JP2000066650A - Color specifying device, color specifying method, and computer-readable record medium - Google Patents

Color specifying device, color specifying method, and computer-readable record medium

Info

Publication number
JP2000066650A
JP2000066650A JP23042898A JP23042898A JP2000066650A JP 2000066650 A JP2000066650 A JP 2000066650A JP 23042898 A JP23042898 A JP 23042898A JP 23042898 A JP23042898 A JP 23042898A JP 2000066650 A JP2000066650 A JP 2000066650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
candidate
designation
display
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23042898A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiko Onogawa
善彦 小野川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP23042898A priority Critical patent/JP2000066650A/en
Publication of JP2000066650A publication Critical patent/JP2000066650A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the efficiency in specifying a color to be used in image processing. SOLUTION: When a color to be used in the image processing by a computer is specified, a color sample window 151 is displayed, and colors C1, C2,... which are candidates to be specified are array-displayed on the color sample window 151 using a pallet 152a. The candidate colors are displayed in the order of the newer date specified in the past. The candidate colors are displayed in the order of roughly higher probability to be specified next, and the efficiency in specifying the color can be improved. The display of the pallets 152a of appropriate size is ensured by limiting the number of the pallets 152a. The color can be smoothly specified in a limited display space.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、画像処理に用い
る色を指定するための色指定装置、色指定方法およびコ
ンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a color designating device for designating colors used in image processing, a color designating method, and a computer-readable recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータ上にて画像編集アプリケー
ションを実行して画像処理を行う前提として、画像処理
に用いる色(アプリケーションに用いられるペンやブラ
シの色)の指定が行われる。
2. Description of the Related Art As a prerequisite for executing an image processing by executing an image editing application on a computer, a color to be used for the image processing (color of a pen or a brush used for the application) is designated.

【0003】従来より色の指定方法として、ディスプレ
イに使用可能な色のテーブルを表示してマウス等を用い
て所望の色を指定したり、RGB信号の強さを指定して
色を作成するという手法が用いられている。また、ディ
スプレイに表示している画像中に所望の色が存在する場
合には、画像中の画素から色の情報を抽出するという方
法も行われる。
Conventionally, as a color specification method, a table of available colors is displayed on a display and a desired color is specified using a mouse or the like, or a color is created by specifying the strength of an RGB signal. A technique is used. When a desired color is present in an image displayed on a display, a method of extracting color information from pixels in the image is also performed.

【0004】特に、既に用いた色を再指定する場合に
は、画像中に指定したい色の画素が存在するので画像か
らの色の情報の抽出が一般的で最も簡易な方法として利
用される。
In particular, when re-designating a color that has already been used, extraction of color information from the image is used as a general and simplest method since pixels of the color to be designated exist in the image.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、画像から色
の情報を抽出する場合には、希望の画素にマウスカーソ
ル等を合わせて画素を指定する必要があるが、小さな画
素を指定するのは実際には面倒な作業である。
In order to extract color information from an image, it is necessary to specify a pixel by moving a mouse cursor or the like to a desired pixel. Is a tedious task.

【0006】また、RGB信号の強さを指定して所望の
色を作成する場合にも、膨大なRGB値の組合せから色
を作成する必要があるとともに色を数値にて管理しなけ
ればならないので、作成した色を容易に把握することが
できずに管理作業が繁雑となってしまう。
Also, when a desired color is created by designating the strength of an RGB signal, it is necessary to create a color from an enormous combination of RGB values and to manage the color by numerical values. However, the created color cannot be easily grasped, and the management work becomes complicated.

【0007】さらに、10×10画素にて使用可能な色
をパレット表示するテーブルを用意する場合であって
も、多くの色が使用可能な場合にはディスプレイにテー
ブルを表示することが困難となってしまう。特に、印刷
用の高精細な画像に対して画像処理を行う場合には微妙
な色合いを修正する必要があり、フルカラー色を使用可
能な色として表示するテーブルをディスプレイに表示す
ることは画像処理作業を逆に繁雑にしてしまう。
Further, even when preparing a table for displaying a palette of colors usable in 10 × 10 pixels, it is difficult to display the table on a display when many colors are available. Would. In particular, when performing image processing on a high-definition image for printing, it is necessary to correct delicate colors, and displaying a table that displays full-color colors as usable colors on the display is an image processing task. Would be more complicated.

【0008】この発明は上記課題に鑑みなされたもので
あり、画像処理に用いられる色の指定を容易に行うこと
ができる色指定装置、色指定方法等を提供することを目
的としている。
The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide a color specifying device, a color specifying method, and the like that can easily specify a color used for image processing.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、画像
処理に用いる色の指定を受け付ける色指定装置であっ
て、候補色の作成を受け付ける色作成手段と、作成され
た候補色に関する情報であって候補色の指定履歴を含む
情報を色情報として記憶する記憶手段と、候補色を示す
表示を指定履歴に応じた順に配列表示にて表示する表示
手段と、配列表示に基づく一候補色の指定を受け付ける
色指定手段と、指定された一候補色に関する色情報の指
定履歴を更新する更新手段とを備える。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a color designating apparatus for accepting designation of a color to be used for image processing, comprising a color creating means for accepting the creation of a candidate color, and information on the created candidate color. Storage means for storing information including a candidate color designation history as color information, display means for displaying a display indicating candidate colors in an array display in an order according to the designation history, and one candidate color based on the arrangement display And an updating means for updating the specification history of the color information relating to the specified one candidate color.

【0010】請求項2の発明は、画像処理に用いる色の
指定を受け付ける色指定装置であって、候補色の作成を
受け付ける色作成手段と、作成された候補色に関する情
報を色情報として記憶する記憶手段と、所定の規則によ
り決定される順序に従って最上位の候補色から所定数の
候補色を示す表示を配列表示にて表示する表示手段と、
配列表示に基づく一候補色の指定を受け付ける色指定手
段とを備える。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a color designating apparatus for accepting designation of a color to be used for image processing, wherein color creating means for accepting creation of a candidate color and information on the created candidate color are stored as color information. Storage means, and display means for displaying a display indicating a predetermined number of candidate colors from the top candidate color in an array display according to an order determined by a predetermined rule,
Color designation means for accepting designation of one candidate color based on the array display.

【0011】請求項3の発明は、請求項1または2に記
載の色指定装置であって、前記表示手段が、前記候補色
のパレットを配列して表示する手段を有する。
According to a third aspect of the present invention, in the color specifying device according to the first or second aspect, the display means has means for arranging and displaying a palette of the candidate colors.

【0012】請求項4の発明は、画像処理に用いる色を
指定する色指定方法であって、予め作成された候補色に
関する情報であって前記候補色の指定履歴を含む情報を
色情報として記憶する工程と、前記候補色を示す表示を
前記指定履歴に応じた順に配列表示にて表示する工程
と、前記配列表示に基づいて一候補色を指定する工程
と、指定された前記一候補色に関する色情報の指定履歴
を更新する工程とを有する。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a color designating method for designating a color to be used for image processing, wherein information on a previously created candidate color and information including a designation history of the candidate color is stored as color information. Performing the display, displaying the indications of the candidate colors in an array display in the order according to the specification history, specifying one candidate color based on the array display, and Updating the designated history of color information.

【0013】請求項5の発明は、画像処理に用いる色を
指定する色指定方法であって、予め作成された候補色に
関する情報を色情報として記憶する工程と、所定の規則
により決定される順序に従って最上位の候補色から所定
数の候補色を示す表示を配列表示にて表示する工程と、
前記配列表示に基づいて一候補色を指定する工程とを有
する。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a color designating method for designating a color to be used for image processing, comprising the steps of storing information on candidate colors created in advance as color information, and an order determined by a predetermined rule. Displaying a display showing a predetermined number of candidate colors from the top candidate color in an array display in accordance with
Specifying one candidate color based on the arrangement display.

【0014】請求項6の発明は、画像処理に用いる色の
指定の受け付けをコンピュータに行わせるプログラムを
記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であっ
て、前記プログラムがコンピュータに、予め作成された
候補色に関する情報であって前記候補色の指定履歴を含
む情報を色情報として記憶する工程と、前記候補色を示
す表示を前記指定履歴に応じた順に配列表示にて表示す
る工程と、前記配列表示に基づく一候補色の指定を受け
付ける工程と、指定された前記一候補色に関する色情報
の指定履歴を更新する工程とを少なくとも実行させる。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a computer-readable recording medium having recorded thereon a program for causing a computer to accept designation of a color used for image processing, wherein the program stores the program in a computer. Storing information relating to the candidate color as a color information, and displaying information indicating the candidate colors in an array display in an order corresponding to the specification history. At least a step of receiving a designation of one candidate color based on the first candidate color and a step of updating a designation history of color information relating to the designated one candidate color are executed.

【0015】請求項7の発明は、画像処理に用いる色の
指定の受け付けをコンピュータに行わせるプログラムを
記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であっ
て、前記プログラムがコンピュータに、予め作成された
候補色に関する情報を色情報として記憶する工程と、所
定の規則により決定される順序に従って最上位の候補色
から所定数の候補色を示す表示を配列表示にて表示する
工程と、前記配列表示に基づく一候補色の指定を受け付
ける工程とを少なくとも実行させる。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a computer-readable recording medium having recorded thereon a program for causing a computer to receive designation of a color to be used for image processing, wherein the program stores the program in a computer. Storing information relating to a predetermined number of candidate colors from an uppermost candidate color in an array display according to an order determined by a predetermined rule. And accepting the designation of the candidate color.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】図1は画像処理装置1の構成を示
す図である。画像処理装置1は画像の修正、色の変更等
の画像処理を行う装置であり、画像処理の際に用いられ
る色の指定としてこの発明に係る色指定方法が用いられ
る。すなわち、画像処理装置1はこの発明に係る色指定
装置としての機能も有している。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an image processing apparatus 1. The image processing device 1 is a device that performs image processing such as image correction and color change, and uses the color designation method according to the present invention as designation of colors used in image processing. That is, the image processing device 1 also has a function as a color designation device according to the present invention.

【0017】図1に示すように画像処理装置1は通常の
コンピュータ・システム(以下、「コンピュータ」とい
う。)を利用した構成となっている。画像処理装置1は
各種演算命令を実行するCPU11、プログラム等を記
憶するメモリ12、画像処理の対象となる画像を記憶す
る専用の画像メモリ13、不揮発性の記憶領域となる固
定ディスク14、ディスプレイ等の表示部15、マウ
ス、キーボード等のオペレータからの入力を受け付ける
入力部16、および記録媒体9からプログラムや各種情
報を読み取る読取部17を適宜インターフェイスを介す
る等してバスライン18に接続するようにして有してい
る。
As shown in FIG. 1, the image processing apparatus 1 has a configuration utilizing a normal computer system (hereinafter, referred to as "computer"). The image processing apparatus 1 includes a CPU 11 for executing various arithmetic instructions, a memory 12 for storing programs and the like, a dedicated image memory 13 for storing an image to be subjected to image processing, a fixed disk 14 serving as a nonvolatile storage area, a display, and the like. A display unit 15, an input unit 16 for receiving input from an operator such as a mouse and a keyboard, and a reading unit 17 for reading programs and various information from the recording medium 9 are connected to a bus line 18 via an interface as appropriate. Have.

【0018】メモリ12はCPU11の作業領域となる
とともに、画像処理装置1の動作内容であるプログラム
21や後述する色情報リスト22を記憶する領域となっ
ており、CPU11がプログラム21に含まれる演算命
令に従って各種演算を行うことにより画像処理装置1に
て画像の処理が実行される。
The memory 12 serves as a work area for the CPU 11 and an area for storing a program 21 which is an operation content of the image processing apparatus 1 and a color information list 22 which will be described later. The image processing device 1 performs image processing by performing various calculations according to the following.

【0019】プログラム21にはこの発明に係る色指定
方法を実現する色指定プログラム21aが含まれてお
り、この色指定プログラム21aがCPU11等により
実行されることで画像処理装置1が色指定装置として機
能する。
The program 21 includes a color designation program 21a for realizing the color designation method according to the present invention. When the color designation program 21a is executed by the CPU 11 or the like, the image processing apparatus 1 becomes a color designation device. Function.

【0020】プログラム21は記録媒体9から読取部1
7を介して固定ディスク14に記憶され、プログラム2
1の実行時に適宜メモリ12に読み込まれる。記録媒体
9は磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク等のよ
うに様々な種類のものであってよい。なお、固定ディス
ク14も記録媒体としての役割を果たしている。
The program 21 reads from the recording medium 9 to the reading unit 1.
7 and stored in the fixed disk 14 and the program 2
1 is read into the memory 12 as appropriate. The recording medium 9 may be of various types such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, and the like. Note that the fixed disk 14 also plays a role as a recording medium.

【0021】固定ディスク14には画像処理の対象とな
る画像も記憶されており、作業が行われる際には固定デ
ィスク14から画像メモリ13へと画像が転送される。
An image to be subjected to image processing is also stored in the fixed disk 14, and the image is transferred from the fixed disk 14 to the image memory 13 when an operation is performed.

【0022】表示部15は処理対象の画像や色指定のた
めのウィンドウ等を表示するものであり、表示部15の
表示をオペレータが認識しながらマウスやキーボード等
の入力部16を用いて作業を行うことで画像処理や色指
定が行われる。
The display unit 15 displays an image to be processed, a window for specifying a color, and the like. The operator uses the input unit 16 such as a mouse or a keyboard while recognizing the display on the display unit 15 to perform work. By doing so, image processing and color designation are performed.

【0023】図2は画像処理装置1において色指定を行
うための構成を機能の面から示すブロック図である。す
なわち、CPU11が色指定プログラム21aに従って
動作することにより画像処理装置1が図2に示す各構成
の役割を果たすようになっている。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration for specifying colors in the image processing apparatus 1 in terms of functions. That is, when the CPU 11 operates according to the color designation program 21a, the image processing apparatus 1 plays a role of each component shown in FIG.

【0024】画像処理装置1における色指定は色の指定
を容易に行うことができる色見本テーブルを表示部15
に表示し、オペレータが入力部16を介して指定するこ
とにより行われる。このとき、図2に示す色見本テーブ
ル管理部31が処理の中心的役割を果たす。色見本テー
ブル管理部31は図2中の他の構成と連絡をとりつつ色
情報リスト22に情報を書き込んだり色情報リスト22
から情報を読み出したりするものである。
In the color designation in the image processing apparatus 1, a color sample table for easily designating colors is displayed on the display unit 15.
Is displayed by the operator and specified by the operator via the input unit 16. At this time, the color sample table management unit 31 shown in FIG. 2 plays a central role in the processing. The color sample table management unit 31 writes information in the color information list 22 while communicating with the other components in FIG.
Or read information from the device.

【0025】色見本テーブル管理部31により管理され
る色情報リスト22は表示部15に色見本テーブルを表
示する際に利用されるものであり、オペレータにより作
成された色の情報を色情報221として格納する。な
お、色情報221に対応する色は色見本テーブルに表示
された場合に指定の候補となるものであり、以下の説明
では色情報221に対応する色を必要に応じて「候補
色」と呼ぶ。
The color information list 22 managed by the color sample table management unit 31 is used when displaying the color sample table on the display unit 15, and color information created by an operator is used as color information 221. Store. Note that the color corresponding to the color information 221 is a candidate for designation when displayed in the color sample table, and in the following description, the color corresponding to the color information 221 will be referred to as a “candidate color” as necessary. .

【0026】色情報221は図3に例示する構造を有し
ており、色を数値にて示すRGB値、画像処理に用いら
れる色として過去に指定された最新の日時である指定日
時、指定の頻度等が格納される。なお、指定頻度として
は特定の画像に対して指定された回数や一定期間内に指
定された回数が用いられる。
The color information 221 has a structure illustrated in FIG. 3, and includes an RGB value indicating a color by a numerical value, a designated date and time which is the latest date and time designated in the past as a color used for image processing, and a designated date and time. Frequency and the like are stored. Note that the number of times specified for a specific image or the number of times specified within a certain period is used as the specified frequency.

【0027】色作成部32は、色情報リスト22に登録
されていない色を作成する部分であり、オペレータが入
力部16を介して色作成作業を行うことにより、色作成
部32が新規の色に関する情報を色見本テーブル管理部
31に伝え、色見本テーブル管理部31が色情報リスト
22に新規な色情報221を追加登録する。
The color creation section 32 is a section for creating a color not registered in the color information list 22. When an operator performs a color creation operation via the input section 16, the color creation section 32 creates a new color. Is transmitted to the color sample table management unit 31, and the color sample table management unit 31 additionally registers new color information 221 in the color information list 22.

【0028】色指定部33は、色情報リスト22に登録
されている色情報221から画像処理に用いる色を指定
する部分であり、オペレータが色見本テーブルを参照し
ながら入力部16を介して色指定作業を行うことによ
り、色指定部33が指定された色情報221を色見本テ
ーブル管理部31に伝え、色見本テーブル管理部31が
色情報リスト22から指定された色情報221を指定色
情報として画像処理装置1に伝える。これにより、画像
処理装置1において指定された色が使用可能な状態とな
る。
The color designation section 33 is a section for designating a color to be used for image processing from the color information 221 registered in the color information list 22. The color is designated by the operator via the input section 16 while referring to the color sample table. By performing the designation operation, the color designation unit 33 transmits the designated color information 221 to the color sample table management unit 31, and the color sample table management unit 31 converts the color information 221 designated from the color information list 22 into the designated color information. To the image processing apparatus 1. As a result, the color specified in the image processing apparatus 1 becomes available.

【0029】以上、この発明に係る色指定装置としての
機能を有する画像処理装置1の構成、および色指定を実
現する機能の面からの構成について説明したが、次に、
色指定の際のオペレータの作業および画像処理装置1の
動作について説明する。
The configuration of the image processing apparatus 1 having a function as a color specifying device according to the present invention and the configuration in terms of the function of realizing color specification have been described above.
The operation of the operator and the operation of the image processing apparatus 1 when specifying the color will be described.

【0030】図4ないし図6は色指定の際の画像処理装
置1の動作およびオペレータの作業の流れを示す流れ図
である。色指定を行う際には、まず、色見本テーブル管
理部31が表示部15に色見本ウィンドウを表示し、色
見本ウィンドウ中に10×10画素程度の矩形のパレッ
トにて既に登録されている色の見本を候補色として表示
する。候補色の表示は指定日時が新しい順にソーティン
グされた上で最上位のものから所定数だけパレットにて
配列表示される(図4:ステップS11)。
FIGS. 4 to 6 are flowcharts showing the operation of the image processing apparatus 1 and the work flow of the operator when specifying a color. When specifying a color, first, the color sample table management unit 31 displays a color sample window on the display unit 15, and a color already registered in a rectangular palette of about 10 × 10 pixels in the color sample window. Is displayed as a candidate color. The display of the candidate colors is performed by sorting the specified date and time in chronological order, and is arranged and displayed on the palette by a predetermined number from the highest one (FIG. 4: step S11).

【0031】図7は色見本ウィンドウ151の例を示す
図であり、符号152は候補色が表示される24個のパ
レット152aの配列である色見本テーブルを示してい
る。また、符号153にて示す矩形の領域は画像処理装
置1に現在設定されている色を表示するための設定色表
示領域を示している。図7に示す色見本ウィンドウ15
1の例では、左上のパレット152aから右下のパレッ
ト152aへと指定日時が新しい順に候補色が表示され
る。色情報リスト22に24を超える色情報221が登
録されている場合には、指定日時の新しい最上位の候補
色から24の候補色のみが表示される。
FIG. 7 is a view showing an example of the color sample window 151, and reference numeral 152 indicates a color sample table which is an array of 24 palettes 152a on which candidate colors are displayed. A rectangular area denoted by reference numeral 153 indicates a set color display area for displaying a color currently set in the image processing apparatus 1. Color sample window 15 shown in FIG.
In the example of 1, the candidate colors are displayed from the upper left palette 152a to the lower right palette 152a in descending order of the designated date and time. When the color information 221 exceeding 24 is registered in the color information list 22, only 24 candidate colors from the newest candidate color at the designated date and time are displayed.

【0032】表示された候補色を使用する場合には(ス
テップS12)、オペレータはマウス等を用いて色見本
テーブル152中のパレット152aから使用したい色
を表示するパレット152aを指定する。これにより、
色指定部33がオペレータからの1つの候補色の指定を
受け付る(ステップS13)。指定された候補色に関す
る色情報221は色見本テーブル管理部31を経由して
指定色情報として画像処理装置1に設定され、以後の画
像処理にて指定された色が使用可能な状態となる(ステ
ップS14)。
When using the displayed candidate colors (step S12), the operator uses the mouse or the like to designate a palette 152a for displaying a desired color from the palette 152a in the color sample table 152. This allows
The color designation unit 33 receives designation of one candidate color from the operator (step S13). The color information 221 relating to the designated candidate color is set in the image processing apparatus 1 as designated color information via the color sample table management unit 31, and the color designated in the subsequent image processing becomes usable ( Step S14).

【0033】また、色見本テーブル管理部31は指定さ
れた候補色に対応する色情報221の指定日時を現在の
日時に更新する(ステップS15)。その結果、次回の
色指定作業の際には指定された候補色が先頭のパレット
152aに表示されることとなる(ステップS11)。
Further, the color sample table management section 31 updates the designated date and time of the color information 221 corresponding to the designated candidate color to the current date and time (step S15). As a result, at the time of the next color designation operation, the designated candidate color is displayed on the leading palette 152a (step S11).

【0034】画像処理に使用したい色が色見本テーブル
152に表示されていない場合には、新規の色を作成す
る処理へと移行する。そして、一般の色作成作業と同様
に、オペレータがRGB値を設定したり、既に画像中に
存在する色を抽出したり、色作成専用の画面を表示する
等して色作成部32がオペレータからの色の作成を受け
付ける(図5:ステップS21)。
If the color desired to be used for image processing is not displayed in the color sample table 152, the process shifts to a process of creating a new color. Then, in the same manner as a general color creation operation, the operator sets RGB values, extracts a color already existing in the image, displays a screen dedicated to color creation, etc. (Step S21 in FIG. 5).

【0035】作成された色は色見本テーブル管理部31
により色情報リスト22に既に登録されているか否かが
確認される(ステップS22)。ここで、作成された色
と同色の色情報221が既に色情報リスト22に登録さ
れている場合には、色見本テーブル管理部31が作成さ
れた色と同色の色情報221を指定色情報として画像処
理装置1に設定し、作成された色と同色の色情報に基づ
いて以後の画像処理が行われる(ステップS23)。
The created colors are stored in the color sample table management section 31.
It is confirmed whether or not it has already been registered in the color information list 22 (step S22). Here, if the color information 221 of the same color as the created color is already registered in the color information list 22, the color sample table management unit 31 uses the color information 221 of the same color as the created color as designated color information. The subsequent image processing is performed based on the color information set to the image processing apparatus 1 and the same color as the created color (step S23).

【0036】また、色見本テーブル管理部31は作成さ
れた色と同色の色情報221の指定日時を現在の日時に
更新する(ステップS24)。これにより、次回の色指
定作業の際には作成された色と同色の候補色が先頭のパ
レット152aに表示される(ステップS11)。
Further, the color sample table management unit 31 updates the designated date and time of the color information 221 of the same color as the created color to the current date and time (step S24). Thus, at the time of the next color designation operation, the same candidate color as the created color is displayed on the leading palette 152a (step S11).

【0037】オペレータにより作成された色が色情報リ
スト22に色情報221として登録されていない場合に
は、色見本テーブル管理部31が色情報リスト22に新
規の色情報221を生成し、指定日時に現在の日時を設
定する(ステップS31)。このとき、生成された色情
報221が指定色情報として画像処理装置1に設定され
(ステップS32)、以後の画像処理において作成され
た色が使用可能な状態となる。
If the color created by the operator is not registered in the color information list 22 as the color information 221, the color sample table management unit 31 generates new color information 221 in the color information list 22 and specifies the date and time. Is set to the current date and time (step S31). At this time, the generated color information 221 is set as designated color information in the image processing apparatus 1 (step S32), and the color created in the subsequent image processing becomes usable.

【0038】新規な色情報221が生成された場合に
は、さらに、既に登録されている色情報221の数が所
定の制限数(パレット152aの個数以上の数であって
予め定められている数)を超えているか否かが色見本テ
ーブル管理部31により確認される(ステップS3
3)。
When the new color information 221 is generated, the number of the already registered color information 221 is further reduced to a predetermined limit number (a number equal to or more than the number of pallets 152a and a predetermined number). ) Is checked by the color sample table management unit 31 (step S3).
3).

【0039】既登録の色情報221の数が制限数を超え
ていない場合には、新規な色情報221が追加登録され
た状態のまま色指定作業が終了するが、制限数を超えて
いる場合には指定日時が最も古い色情報221が削除さ
れる(ステップS34)。これにより、色情報リスト2
2に登録される色情報221が画像処理において最近使
用された所定数の色情報221に整理される。
When the number of the registered color information 221 does not exceed the limit number, the color designation operation is completed while the new color information 221 is additionally registered, but when the number exceeds the limit number. The color information 221 with the oldest designated date is deleted (step S34). Thereby, the color information list 2
2 is arranged into a predetermined number of color information 221 recently used in image processing.

【0040】なお、色情報リスト22に登録されている
が、色見本テーブル152には表示されない色について
は、必要に応じて別途ウィンドウにて表示可能とされ
る。また、色情報リスト22に登録される色情報221
の個数がパレット152aの個数と同じ数に制限される
場合には、色情報リスト22に登録されている全ての候
補色が色見本ウィンドウ151に表示される。
Note that colors registered in the color information list 22 but not displayed in the color sample table 152 can be displayed in separate windows as needed. The color information 221 registered in the color information list 22
Is limited to the same number as the number of palettes 152a, all the candidate colors registered in the color information list 22 are displayed in the color sample window 151.

【0041】次に、図4ないし図6に示した動作の流れ
を図8ないし図12の色見本ウィンドウ151の図を用
いながら具体的に説明する。なお、以下の説明では、説
明を簡単にするために色情報リスト22には色情報22
1がパレット152aと同数(24個)だけ登録される
ものとして説明する。
Next, the flow of the operation shown in FIGS. 4 to 6 will be specifically described with reference to the color sample window 151 shown in FIGS. 8 to 12. In the following description, the color information list 22 contains the color information 22 for simplicity.
Description will be made assuming that the same number (1) of the pallets 152a are registered as 24 (24).

【0042】図8ないし図12中のパレット152a等
に示す符号C1、C2、・・・、C7はそれぞれ別の候
補色を示している。色情報リスト22に色情報221が
登録されていない状態からオペレータが新規な色として
候補色C1、C2、C3、C4を順番に登録すると、こ
れらの候補色が順にパレット152aの先頭に追加さ
れ、図8に示す状態となる(ステップS11、S12、
S21、S22、S31、S32)。なお、色見本テー
ブル152の初期状態では使用頻度の高い候補色が予め
登録されるようになっていてもよい。
The symbols C1, C2,..., C7 shown on the palette 152a and the like in FIGS. 8 to 12 indicate different candidate colors. When the operator sequentially registers candidate colors C1, C2, C3, and C4 as new colors from a state in which the color information 221 is not registered in the color information list 22, these candidate colors are sequentially added to the top of the palette 152a, The state shown in FIG. 8 is obtained (steps S11, S12,
S21, S22, S31, S32). Note that, in the initial state of the color sample table 152, candidate colors that are frequently used may be registered in advance.

【0043】ここで、候補色C2をオペレータが指定ま
たは作成すると、候補色C2に関する色情報221の指
定日時が更新され、次回の色指定作業では図9に示すよ
うに候補色C2を示すパレット152aが先頭に移動す
る(ステップS11〜S15、またはステップS11、
S12、S21〜S24)。
Here, when the operator designates or creates the candidate color C2, the designated date and time of the color information 221 relating to the candidate color C2 is updated, and in the next color designation operation, the palette 152a indicating the candidate color C2 as shown in FIG. Moves to the top (steps S11 to S15, or step S11,
S12, S21 to S24).

【0044】オペレータが色情報リスト22に登録され
ていない(この例の場合、色見本ウィンドウ151に表
示されていない)新規な色を順次作成していくと、色見
本テーブル152の先頭に順次候補色が追加されてい
き、図10に示すように全てのパレット152aに候補
色が表示される状態となる。
When the operator sequentially creates new colors that are not registered in the color information list 22 (not displayed in the color sample window 151 in this example), candidates are sequentially placed at the top of the color sample table 152. As colors are added, candidate colors are displayed on all the palettes 152a as shown in FIG.

【0045】さらに、オペレータが新規な色として候補
色C7を作成すると、図11に示すように候補色C7が
先頭のパレット152aに表示されるとともに、最後尾
のパレット152aの候補色C1が表示されなくなる。
なお、この例の場合、色情報221の数がパレット15
2aの数と同数とされるので、候補色C1に関する色情
報221は色情報リスト22から削除される(ステップ
S11、S12、S21、S22、S31〜S34)。
Further, when the operator creates a candidate color C7 as a new color, the candidate color C7 is displayed on the first palette 152a and the candidate color C1 of the last palette 152a is displayed as shown in FIG. Disappears.
In the case of this example, the number of color information 221 is
2a, the color information 221 relating to the candidate color C1 is deleted from the color information list 22 (steps S11, S12, S21, S22, S31 to S34).

【0046】一方、全てのパレット152aに色の見本
が表示されている図11の状態から候補色C4が指定あ
るいは作成された場合には、候補色C4が色見本テーブ
ル152の先頭に移動する。
On the other hand, when the candidate color C4 is designated or created from the state of FIG. 11 in which the color samples are displayed on all the palettes 152a, the candidate color C4 moves to the head of the color sample table 152.

【0047】以上説明してきたように、色指定装置とし
ての機能を有するこの画像処理装置1では、色情報22
1に最近使用された日時として指定日時を含ませ、指定
日時が新しい順に色見本テーブル152に候補色を表示
するようにしている。ここで、画像処理に際して最近使
用された色を再使用する場合が多く存在するので、次に
指定する確率のおよそ高い順に候補色が表示される。し
たがって、所望の色を色見本テーブル152の先頭のパ
レット152aから順に探すことでオペレータは容易に
必要な色を指定することができる。その結果、効率よく
色の指定を行うことができる。
As described above, in the image processing apparatus 1 having a function as a color designating apparatus, the color information 22
1 includes the designated date and time as the date and time of recent use, and the candidate colors are displayed in the color sample table 152 in the order of newest designated date and time. Here, since there are many cases where a recently used color is reused in image processing, candidate colors are displayed in the order of the probability of next designation being approximately high. Therefore, the operator can easily specify a required color by sequentially searching for a desired color from the top palette 152a of the color sample table 152. As a result, the color can be specified efficiently.

【0048】オペレータが指定すると想定される色を色
見本テーブル152の先頭から順に候補色として配置す
る方法としては、指定日時以外に色の指定頻度を利用し
ても実現することができる。指定頻度の高い色をオペレ
ータが再使用する確率が高いからである。
As a method of arranging colors assumed to be designated by the operator as candidate colors in order from the top of the color sample table 152, it is also possible to use colors designated by frequencies other than designated dates. This is because there is a high probability that the operator reuses the frequently specified color.

【0049】この場合、図3に例示したように色情報2
21に指定頻度を含ませ、色見本テーブル152を表示
する際に(ステップS11)、指定頻度が高い順に候補
色をパレット152aにて表示する。また、ステップS
15、S24、S31では、指定あるいは作成された候
補色に関する色情報221の使用頻度が更新あるいは設
定される。
In this case, as shown in FIG.
When the color sample table 152 is displayed by displaying the color sample table 152 (step S11), the candidate colors are displayed on the palette 152a in descending order of the frequency of designation. Step S
At 15, S24, and S31, the use frequency of the color information 221 relating to the designated or created candidate color is updated or set.

【0050】一般に、オペレータが指定する色は過去の
指定履歴に関連している場合が多い。したがって、画像
処理装置1では色情報221に色の指定履歴(指定日時
や指定頻度)を格納することで効率のよい色指定作業を
実現している。なお、指定履歴としては指定日時または
指定頻度のいずれか一方だけ色情報221に格納しても
よく、指定日時と指定頻度とに所定の演算を施して色見
本テーブル152への表示順序を決定してもよい。
Generally, the color specified by the operator is often related to the past specification history. Therefore, the image processing apparatus 1 realizes an efficient color designation operation by storing the color designation history (designation date / time and designation frequency) in the color information 221. As the designated history, only one of the designated date and time or the designated frequency may be stored in the color information 221. The designated date and time and the designated frequency are subjected to a predetermined calculation to determine the display order in the color sample table 152. You may.

【0051】一方、この画像処理装置1では色見本テー
ブル152に表示される候補色の個数に制限を設けてい
る。したがって、新たに作成された色が多数になって
も、パレット152aを適当な大きさに表示することが
でき、オペレータによる色指定作業が困難になることも
ない。
On the other hand, in the image processing apparatus 1, the number of candidate colors displayed on the color sample table 152 is limited. Therefore, even if the number of newly created colors becomes large, the palette 152a can be displayed in an appropriate size, and the color designation work by the operator does not become difficult.

【0052】以上に説明した色指定方法は、印刷用の高
精細な画像の処理を行う場合に特に適している。高精細
な画像の処理を行う場合、微妙に異なる多数の色を繰り
返し指定する必要がある。このような場合に指定日時順
や指定頻度順に候補色が表示されていると候補色の微妙
な相違を色見本テーブル152上の配置順序で容易に判
別可能となり、作業効率が非常に高められる。
The color designating method described above is particularly suitable for processing a high-definition image for printing. When processing a high-definition image, it is necessary to repeatedly specify a large number of slightly different colors. In such a case, if the candidate colors are displayed in the order of the designated date and time or in the designated frequency, a subtle difference in the candidate colors can be easily determined in the arrangement order on the color sample table 152, and the working efficiency is greatly enhanced.

【0053】また、高精細な画像の処理の場合には作成
される色は膨大な数になるが、色見本テーブル152に
表示される色の見本の個数を表示に適した必要最小限の
数に制限することにより、限られた表示スペースで円滑
な色指定作業を実現することができる。
In the case of processing a high-definition image, the number of colors to be created is enormous. However, the number of color samples displayed in the color sample table 152 is a necessary minimum number suitable for display. , A smooth color designation operation can be realized in a limited display space.

【0054】また、画像処理装置1ではパレット152
aを配列表示するようにしているが、高精細な画像を取
り扱う場合にはこのような表示方法を利用することによ
り微妙な候補色の相違を容易に認識することができる。
In the image processing apparatus 1, the pallet 152
Although a is displayed in an array, when a high-definition image is handled, a delicate difference between candidate colors can be easily recognized by using such a display method.

【0055】以上、この発明に係る実施の形態について
説明してきたが、この発明は上記実施の形態に限定され
るものではなく、様々な変形が可能である。
Although the embodiment according to the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications are possible.

【0056】例えば、上記実施の形態では指定日時を表
示順序に関する情報として色情報221に含ませるよう
にしているが、色情報リスト22に格納される色情報2
21の格納順序が指定日時の順序を示すようになってい
てもよい。この場合、色見本テーブル管理部31はパレ
ット152aの個数分だけ先頭から色情報221を順次
読み出して色見本テーブル152を表示する。また、色
情報リスト22に格納されている色情報221の個数が
制限数に達した状態で新規な色情報221が作成される
と、最下位の色情報221が削除される。すなわち、指
定履歴は個々の色情報221に必ずしも含まれている必
要はなく、色情報221の集合全体に含まれていればよ
い。
For example, in the above embodiment, the designated date and time are included in the color information 221 as information on the display order.
The storage order of 21 may indicate the order of the designated date and time. In this case, the color sample table management unit 31 sequentially reads out the color information 221 from the top by the number of pallets 152a and displays the color sample table 152. When new color information 221 is created in a state where the number of color information 221 stored in the color information list 22 has reached the limit number, the lowest color information 221 is deleted. That is, the designation history does not necessarily need to be included in each color information 221, but may be included in the entire set of color information 221.

【0057】また、上記実施の形態では更新された指定
日時や指定頻度が次回の色指定作業で表示される色見本
テーブル152に反映されると説明したが、色見本ウィ
ンドウ151が表示部15に常に表示されており、候補
色の指定や作成が行われるとすぐに色見本テーブル15
2の表示が更新されるようになっていてもよい。
In the above embodiment, the updated designated date and time and designated frequency are described to be reflected in the color sample table 152 displayed in the next color designation operation. It is always displayed, and the color sample table 15 is displayed as soon as a candidate color is specified or created.
The display of No. 2 may be updated.

【0058】また、上記実施の形態では画像処理装置1
の機能の一つとして色指定の際の動作を説明したが、画
像処理装置1に接続された別の装置が上記色指定方法を
実現する色指定装置となっていてもよい。
In the above embodiment, the image processing apparatus 1
Although the operation at the time of color designation has been described as one of the functions, another device connected to the image processing apparatus 1 may be a color designation device that realizes the color designation method.

【0059】[0059]

【発明の効果】請求項1、4および6に記載の発明で
は、候補色を示す表示を指定履歴に応じた順に配列表示
にて表示するので、画像処理に用いる色の指定を効率よ
く行うことができる。
According to the first, fourth and sixth aspects of the present invention, the indications of the candidate colors are displayed in an array display in the order according to the designation history, so that the colors used in the image processing can be designated efficiently. Can be.

【0060】請求項2、5および7に記載の発明では、
所定の規則により決定される順序に従って最上位の候補
色から所定数の候補色を示す表示を配列表示にて表示す
るので、限られた表示スペースで円滑な色指定作業を実
現することができる。
According to the second, fifth and seventh aspects of the present invention,
Since a display indicating a predetermined number of candidate colors from the highest candidate color in the order determined by the predetermined rule is displayed in an array display, a smooth color designation operation can be realized in a limited display space.

【0061】また、請求項3に記載の発明では、候補色
のパレットを配列して表示するので、微妙な候補色の相
違を容易に認識することができる。
According to the third aspect of the present invention, since a palette of candidate colors is arranged and displayed, it is possible to easily recognize subtle differences in candidate colors.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明に係る色指定方法を実現する画像処理
装置の構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of an image processing apparatus that implements a color designation method according to the present invention.

【図2】図1に示す画像処理装置において色指定を行う
ための構成を機能の面から示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration for performing color designation in the image processing apparatus shown in FIG. 1 in terms of functions.

【図3】色情報の構造を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a structure of color information.

【図4】色指定の際の画像処理装置の動作およびオペレ
ータの作業の流れを示す流れ図である。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of the image processing apparatus and a work flow of an operator when a color is designated.

【図5】色指定の際の画像処理装置の動作およびオペレ
ータの作業の流れを示す流れ図である。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation of the image processing apparatus and a work flow of an operator when a color is designated.

【図6】色指定の際の画像処理装置の動作およびオペレ
ータの作業の流れを示す流れ図である。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation of the image processing apparatus and a flow of an operator's work at the time of specifying a color.

【図7】色見本ウィンドウの例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a color sample window.

【図8】色見本ウィンドウの表示例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a display example of a color sample window.

【図9】色見本ウィンドウの表示例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a display example of a color sample window.

【図10】色見本ウィンドウの表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a display example of a color sample window.

【図11】色見本ウィンドウの表示例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a display example of a color sample window.

【図12】色見本ウィンドウの表示例を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating a display example of a color sample window.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像処理装置 9 記録媒体 11 CPU 12 メモリ 14 固定ディスク 15 表示部 16 入力部 21a 色指定プログラム 31 色見本テーブル管理部 32 色作成部 33 色指定部 152 色見本テーブル 152a パレット 221 色情報 C1、・・・、C7 候補色 S31、S11、S13、S15 ステップ Reference Signs List 1 image processing device 9 recording medium 11 CPU 12 memory 14 fixed disk 15 display unit 16 input unit 21a color specification program 31 color sample table management unit 32 color creation unit 33 color specification unit 152 color sample table 152a palette 221 color information C1,. .., C7 candidate color S31, S11, S13, S15 Step

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 5/00 510 G06F 15/62 310A 5/06 15/66 310 15/72 310 Fターム(参考) 5B050 BA05 CA07 FA02 FA05 FA09 FA13 5B057 BA25 5B080 FA02 5C082 AA14 BA34 BB51 CA12 CA62 CB06 DA71 DA87 MM02 MM09──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G09G 5/00 510 G06F 15/62 310A 5/06 15/66 310 15/72 310 F term (Reference) 5B050 BA05 CA07 FA02 FA05 FA09 FA13 5B057 BA25 5B080 FA02 5C082 AA14 BA34 BB51 CA12 CA62 CB06 DA71 DA87 MM02 MM09

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像処理に用いる色の指定を受け付ける
色指定装置であって、 候補色の作成を受け付ける色作成手段と、 作成された候補色に関する情報であって候補色の指定履
歴を含む情報を色情報として記憶する記憶手段と、 候補色を示す表示を指定履歴に応じた順に配列表示にて
表示する表示手段と、 配列表示に基づく一候補色の指定を受け付ける色指定手
段と、 指定された一候補色に関する色情報の指定履歴を更新す
る更新手段と、を備えることを特徴とする色指定装置。
1. A color specifying device for receiving designation of a color used for image processing, a color creating means for accepting the creation of a candidate color, and information on the created candidate color, the information including a candidate color designation history Storage means for storing the candidate colors as color information, display means for displaying the indications of the candidate colors in an array display according to the designation history, and color designation means for receiving the designation of one candidate color based on the arrangement display. Updating means for updating the designation history of color information relating to one candidate color.
【請求項2】 画像処理に用いる色の指定を受け付ける
色指定装置であって、 候補色の作成を受け付ける色作成手段と、 作成された候補色に関する情報を色情報として記憶する
記憶手段と、 所定の規則により決定される順序に従って最上位の候補
色から所定数の候補色を示す表示を配列表示にて表示す
る表示手段と、 配列表示に基づく一候補色の指定を受け付ける色指定手
段と、を備えることを特徴とする色指定装置。
2. A color designation device for accepting designation of a color used for image processing, a color creating means for accepting creation of a candidate color, a storage means for storing information on the created candidate color as color information, Display means for displaying a display indicating a predetermined number of candidate colors from the top candidate color in an array display in accordance with the order determined by the rule, and color specification means for receiving designation of one candidate color based on the array display. A color specification device, comprising:
【請求項3】 請求項1または2に記載の色指定装置で
あって、 前記表示手段が、 前記候補色のパレットを配列して表示する手段、を有す
ることを特徴とする色指定装置。
3. The color specification device according to claim 1, wherein said display means includes means for arranging and displaying a palette of said candidate colors.
【請求項4】 画像処理に用いる色を指定する色指定方
法であって、 予め作成された候補色に関する情報であって前記候補色
の指定履歴を含む情報を色情報として記憶する工程と、 前記候補色を示す表示を前記指定履歴に応じた順に配列
表示にて表示する工程と、 前記配列表示に基づいて一候補色を指定する工程と、 指定された前記一候補色に関する色情報の指定履歴を更
新する工程と、を有することを特徴とする色指定方法。
4. A color designation method for designating a color to be used for image processing, the method comprising: storing information on a previously created candidate color including a designation history of the candidate color as color information; Displaying a display showing candidate colors in an array display in an order according to the specification history; specifying one candidate color based on the array display; specifying history of color information relating to the specified one candidate color And a step of updating the color.
【請求項5】 画像処理に用いる色を指定する色指定方
法であって、 予め作成された候補色に関する情報を色情報として記憶
する工程と、 所定の規則により決定される順序に従って最上位の候補
色から所定数の候補色を示す表示を配列表示にて表示す
る工程と、 前記配列表示に基づいて一候補色を指定する工程と、を
有することを特徴とする色指定方法。
5. A color designation method for designating a color to be used for image processing, comprising: storing information on a previously created candidate color as color information; and a top candidate in accordance with an order determined by a predetermined rule. A color designation method, comprising: displaying a display indicating a predetermined number of candidate colors from colors in an array display; and designating one candidate color based on the arrangement display.
【請求項6】 画像処理に用いる色の指定の受け付けを
コンピュータに行わせるプログラムを記録したコンピュ
ータ読み取り可能な記録媒体であって、 前記プログラムがコンピュータに、 予め作成された候補色に関する情報であって前記候補色
の指定履歴を含む情報を色情報として記憶する工程と、 前記候補色を示す表示を前記指定履歴に応じた順に配列
表示にて表示する工程と、 前記配列表示に基づく一候補色の指定を受け付ける工程
と、 指定された前記一候補色に関する色情報の指定履歴を更
新する工程と、を少なくとも実行させることを特徴とす
るコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
6. A computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to receive designation of a color used for image processing is recorded, wherein the program is information on candidate colors created in advance by the computer. A step of storing information including the designation history of the candidate color as color information; a step of displaying a display indicating the candidate color in an array display in an order according to the designation history; and a process of displaying one candidate color based on the array display. A computer-readable recording medium, characterized by causing at least a step of receiving a designation and a step of updating a designation history of color information relating to the designated one candidate color.
【請求項7】 画像処理に用いる色の指定の受け付けを
コンピュータに行わせるプログラムを記録したコンピュ
ータ読み取り可能な記録媒体であって、 前記プログラムがコンピュータに、 予め作成された候補色に関する情報を色情報として記憶
する工程と、 所定の規則により決定される順序に従って最上位の候補
色から所定数の候補色を示す表示を配列表示にて表示す
る工程と、 前記配列表示に基づく一候補色の指定を受け付ける工程
と、を少なくとも実行させることを特徴とするコンピュ
ータ読み取り可能な記録媒体。
7. A computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to receive designation of a color used for image processing is recorded, the program causing the computer to transmit information on candidate colors created in advance to color information. And displaying a display indicating a predetermined number of candidate colors from the highest candidate color in an array display according to an order determined by a predetermined rule, and specifying one candidate color based on the array display. And a step of receiving at least a computer-readable recording medium.
JP23042898A 1998-08-17 1998-08-17 Color specifying device, color specifying method, and computer-readable record medium Pending JP2000066650A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23042898A JP2000066650A (en) 1998-08-17 1998-08-17 Color specifying device, color specifying method, and computer-readable record medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23042898A JP2000066650A (en) 1998-08-17 1998-08-17 Color specifying device, color specifying method, and computer-readable record medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000066650A true JP2000066650A (en) 2000-03-03

Family

ID=16907752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23042898A Pending JP2000066650A (en) 1998-08-17 1998-08-17 Color specifying device, color specifying method, and computer-readable record medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000066650A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7173630B2 (en) 2001-10-11 2007-02-06 Sony Corporation Information processing apparatus and method, and information processing program
JP2008187466A (en) * 2007-01-30 2008-08-14 Canon Inc Image processor, image processing method, computer program, and recording medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7173630B2 (en) 2001-10-11 2007-02-06 Sony Corporation Information processing apparatus and method, and information processing program
JP2008187466A (en) * 2007-01-30 2008-08-14 Canon Inc Image processor, image processing method, computer program, and recording medium
US8294947B2 (en) 2007-01-30 2012-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus with front and back side reading units and method for correcting a color difference for a specific color

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009342571B2 (en) Printer device and printer system
JP4054428B2 (en) Image search apparatus and method, and computer-readable memory
JP5788996B2 (en) Image search system, image search method, image search device, program, and information storage medium
JP2007188440A (en) Method and device for generating database and database generated thereby
US6208755B1 (en) Method and apparatus for developing a character recognition dictionary
JP4992301B2 (en) Search processing method and apparatus
US7802190B2 (en) Application display apparatus and application display system
JP2000066650A (en) Color specifying device, color specifying method, and computer-readable record medium
JP7135314B2 (en) Display program, display method and display device
JP2000322417A (en) Device and method for filing image and storage medium
CN110489502B (en) Method and device for acquiring boundary line position information
CN113127408A (en) Data conversion method and device
JP2006235715A (en) Image retrieval device, image retrieval method, program and recording medium
JP7334920B1 (en) Information processing system, information processing method and program
JP6795770B2 (en) Information processing device and its processing method and program
JP5039505B2 (en) Document search apparatus and document search support method
US20220309233A1 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
CN115410206A (en) Information processing apparatus, recording medium, and information processing method
JPH1166232A (en) Document-defining method
JPS63204434A (en) Electronic document retrieving device
CN115951993A (en) Data processing method, data processing apparatus, electronic device, storage medium, and program product
JPH0237466A (en) Information processing system
CN117215666A (en) Configuration method, device and equipment for starting parameters
JP5067041B2 (en) Document processing apparatus and document processing program
JP2004021347A (en) Electronic document retrieval system and electronic document retrieval method