JP2000060410A - ネズミ捕獲器 - Google Patents

ネズミ捕獲器

Info

Publication number
JP2000060410A
JP2000060410A JP10265644A JP26564498A JP2000060410A JP 2000060410 A JP2000060410 A JP 2000060410A JP 10265644 A JP10265644 A JP 10265644A JP 26564498 A JP26564498 A JP 26564498A JP 2000060410 A JP2000060410 A JP 2000060410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
mouse
rats
rat
trap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10265644A
Other languages
English (en)
Inventor
Shokichi Kojima
昭吉 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10265644A priority Critical patent/JP2000060410A/ja
Publication of JP2000060410A publication Critical patent/JP2000060410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】ネズミの通る 通路に置いて ネズミを細長い
筒の中に ネズミを誘込み 捕獲 退治する装置に関
するものである 【解決手段】ネズミ返し4を筒1の中に付け 上側面に
透明な板の窓5を付け 下側面に回転防止用の足6を付
け 一方の片端に取外しが出来る蓋3を付けた 筒1に
一方の片端を閉じた筒2を取外しができるように取付け
る 以上の如く構成された ネズミ捕獲器にエサをいれ
ネズミの通る通路に置く ネズミを筒の中に誘い込み
捕獲する

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】[発明の属する技術分野]この発明は 筒
の一端を閉じ 反対側の端に取外しの出来る蓋を付けて
透明な板の窓を筒に付ける 筒の回転を防ぐ為に足を付
けて ネズミを捕獲する装置に関するものである 【0002】[従来の技術]従来のネズミの捕獲には
毒物を使用する方法 篭で捕獲する方法トリモチ等の粘
着材を用いて捕獲する方法等であつた いずれも 多少の危険があつた また 後始末が繁雑で
あつた 【0003】[発明が解決しようとする課題]ネズミを
捕獲することは 容易ではなかつた 後始末にも苦労を
していた これらの苦労と 危険なネズミの駆除のため
に 発明されたものである 【0004】[課題を解決するための手段]いま その
構成を説明すると (イ)筒1の片方の端を閉じる (ロ)筒1の反対の片方に取外しの出来る蓋2を付ける (ハ)筒1に透明な窓3を取付ける (ニ)筒1の外側に 回転防止の足4を取付ける 以上ように 構成した ネズミ捕獲器を ネズミの通る
通路置く ネズミを筒に入らしめて 安全に捕獲する
手段である 【0005】[発明の実施の形態]ネズミは暗い所 狭
い所 筒の中とうを好で歩き回る 習性は用心深いしか
しネズミは 頭部が前にあつては 後戻りが出来ない したがつて 一旦筒の中に入つてしまうと 反転するだ
けの筒の太さがなければ筒から外には出ることが出来な
い ネズミの通路に 本発明の捕獲器にエサを置いておけば
ネズミはエサと暗い筒の中が保身上安全で好きなのだか
ら容易に捕獲することができる 【0006】[発明の効果]そこで 筒の中に入つた状
況は 音や 筒の窓から確認出来るので取外し出来る蓋
2で入口を閉じれば 筒の中は気密性であるので酸欠状
態となり 死に至る ネズミを処分したあとは 水洗いで捕獲器を清掃出来る
ので繰返し使用することが出来る 【0007】
【図面の簡単な説明】 【図 1】 本発明の斜視図 【符号の説明】 1 は一方の端を閉じた筒 2 は取外し出来る蓋 3 は透明な板の窓 4 は回転防止用の足
【手続補正書】 【提出日】平成10年8月17日(1998.8.1
7) 【手続補正1】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】全文 【補正方法】変更 【補正内容】 【書類名】 明細書 【発明の名称】 ネズミ捕獲器 【特許請求の範囲】 【請求項1】 (イ)筒の中にネズミ返し4を付け 側
壁の一部に透明な板の窓5を付け 取外しのできる蓋3
を付けた筒1に 筒の一端を閉じた筒 2を付けた筒1
に 筒の一端を閉じた筒 2を取外しが出来るように取
付ける (ロ)筒の側壁の外部に回転防止用の足6を付ける 以上の如く構成された ネズミ捕獲器 【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は 病原菌を撒散ら
す 非常に危険な ネズミ捕獲のための装置に関するも
のである 一端を閉じた筒に 他の筒の中にネズミ返しを付け 筒
の上部の部分に透明な板の窓を付け 筒の一端に取外し
の出来る蓋を付けた筒を取外しが出来るように取付けて
筒の回転を防ぐ為に筒の下部の部分に足を付けた ネ
ズミ捕獲器である 【0002】 【従来の技術】従来のネズミの捕獲には 毒物を使用す
る方法 篭で捕獲する方法トリモチ等の粘着材を用いて
捕獲する方法 バネを使用する方法等であつた いずれも 非常に危険であつた また 後始末が繁雑で
あつた 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ネズミを捕獲すること
は 捕獲器を据付けるにも非常に危険もあり 容易では
なかつた 又後始末にも苦労をしていた しかしながら 全国の文化が発達したり 低下したり
家屋等老朽化等により近年ネズミが増え この駆除への
苦労と課題多かつた 本発明はこれらの要望に応えるためにに 発明されたも
のである 【0004】 【課題を解決するための手段】いま その構成を説明す
ると (イ)筒1の中に ネズミかえし4を付ける (ロ)筒1の片端に 取外しの出来る蓋3を付ける (ハ)筒1の上側面に 透明な板の窓5を付ける (ニ)筒1の下側面に回転防止の足6を取付ける (ホ)別の筒2の片端を閉じて 筒4に筒2を取外しの
出来るよう取付ける 以上ように 構成された ネズミ捕獲器の先端にエサを
入れ ネズミの通る通路に置き ネズミを筒に入らしめ
て 安全に捕獲する手段である 【0005】 【発明の実施の形態】ネズミは暗い所 狭い所 筒の中
とうを好で歩き回る性質があり 習性は非常に用心深い
しかし ネズミは 細長い穴の(排水管等)中に住ん
でいて 暗くなると民家に出てきて病原菌を撒いたり
食べ物を食べたり悪い事をする ネズミは頭部が前にあ
つては 体を反転しないと後戻りが出来ない 筒の口径
はネズミが反転できない細さであるのでしたがつて 一
旦本発明の筒の中に入つてしまうと 反転するだけの筒
の太さがない上 筒の途中にネズミ返しが付いているの
で到底筒から外には出ることが出来ない ネズミの通路
に 本発明の捕獲器にエサを入れて置いておけば ネズ
ミはエサと暗い筒の中が保身上安全で好きなのだから
容易に捕獲することができる 【0006】 【発明の効果】現状に於いて 増続けるネズミの数 撒
散らす病原菌 みさかいなくかじつてしまう物の被害は
大変な量であり それらを減少させる効果がある ネズ
ミが本発明の筒の中に入ると 逃げられない構造になつ
ている ネズミが入つた状況は音や 筒の窓から確認出
来るので取外し出来る蓋3で 入口を閉じれば 筒の中
は気密性となるので酸欠状態となり 死に至る ネズミ
を処分したあとは水洗い等で捕獲器を清掃出来るので
繰返し使用することが出来る 【0007】 【図面の簡単な説明】 【図 1】 本発明の側面の斜視図 【図 2】 本発明の平面の斜視図 【図 3】 本発明の底面の斜視図 【図 4】 本発明の断面図 【符号の説明】 1 は筒 2 は一方を閉じた筒(エサ入れ) 3 は取外しの出来る蓋 4 はネズミ返し 5 は透明な板の窓 6 は回転防止用の足 【手続補正2】 【補正対象書類名】図面 【補正対象項目名】全図 【補正方法】変更 【補正内容】 【図1】 【図2】 【図3】 【図4】 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】 【提出日】平成10年8月18日(1998.8.1
8) 【手続補正1】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】0006 【補正方法】追加 【補正内容】 【0006】 発明の効果人の心理的から考察すれば
ネズミが篭 トリモチ バネ等で捕獲して処理する場合
ネズミの死に至るまでを見なくてはならない また ネズミの死に人為的に手を貸さざるをえない こ
の事は相手が小なりといえども 動物である以上 当事
者にとつては 非常に苦痛である 本発明の補獲器を 非常に安価な物質(紙など)で作つ
たとすればネズミの死に至る過程を見ることなく 処理
処分(筒に入れたまま)することが出来 人に与える
心理的苦痛も解消でき 紙などに包むなどの手間も無く
なり 筒に入れたまま(パツケイジ)処分できる 以上
の効果があり利便である 【手続補正書】 【提出日】平成10年9月8日(1998.9.8) 【手続補正1】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】特許請求の範囲 【補正方法】追加 【補正内容】 【特許請求の範囲】 【請求項1】 (イ)筒の中にネズミ返し(4)をつけ
側壁の一部に透明な板の窓(5)をつけ 取外しのでき
る蓋(3)を付けた筒(1)に 筒の一端を閉じた筒
(2)を取外しが出来るように取付ける (ロ)筒の側壁の外部に回転防止用の足(6)を付ける 【請求項2】 筒を使用するネズミの捕獲器 以上の如く構成された ネズミ捕獲器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 (イ)片方の端を閉じ 他方の端に取外
    しが出来る蓋を付けた筒に透明な板の窓を付ける (ロ)筒に回転防止用の足を付ける 以上の如く構成された ネズミ捕獲器
JP10265644A 1998-08-15 1998-08-15 ネズミ捕獲器 Pending JP2000060410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10265644A JP2000060410A (ja) 1998-08-15 1998-08-15 ネズミ捕獲器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10265644A JP2000060410A (ja) 1998-08-15 1998-08-15 ネズミ捕獲器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000060410A true JP2000060410A (ja) 2000-02-29

Family

ID=17420008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10265644A Pending JP2000060410A (ja) 1998-08-15 1998-08-15 ネズミ捕獲器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000060410A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005341852A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Nakajima Riki Kk 小動物捕獲器
JP2011078359A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Tsunami Osamu ねずみ捕り

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005341852A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Nakajima Riki Kk 小動物捕獲器
JP2011078359A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Tsunami Osamu ねずみ捕り

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7980200B2 (en) Ectoparasite diagnostic apparatus and method of use thereof
US6263612B1 (en) Rodent trap
GB1584155A (en) Insect traps
ITRM940659A1 (it) Dispositivo ecologico a funzionamento elettromeccanico, per la cattura continua, anche multipla, di animali nocivi
EP1155614A2 (en) Insect trap and fitting
US3991508A (en) Rat removing
US20200000077A1 (en) Device for Clarifying and Enhancing Liquid for Improved Luring of Flying Insects
US20050044777A1 (en) Insect Trap
JP2000060410A (ja) ネズミ捕獲器
US20200288696A1 (en) Rodent Trap
KR101471875B1 (ko) 유해동물 포획장치
US4610105A (en) Rodent trap
US5341592A (en) Bat elimination and containment device
JP3978749B2 (ja) 軟体動物捕獲器
US3996690A (en) Combination insect trap and swatter device
KR200421240Y1 (ko) 바퀴벌레 포획기
US1328936A (en) Fly-poisoning device
KR102199717B1 (ko) 곤충 관찰 용기 조립체
JP2004305162A (ja) 捕虫器
RU2058739C1 (ru) Ловушка для зерновых жуков, обитающих в массе зернопродуктов
JP3034520B1 (ja) ゴミ容器及びゴミ容器用補虫シ―ト
CN206978492U (zh) 一种鳞翅目害虫诱捕装置
WO2010129706A1 (en) Enclosure for chemical dose delivery in animals
JP3051274U (ja) チャバネゴキブリ捕獲器
JP2000270753A (ja) ネズミ・ゴキブリ等小動物捕獲器