JP2000049726A - Multiplexing device and method therefor - Google Patents

Multiplexing device and method therefor

Info

Publication number
JP2000049726A
JP2000049726A JP21580798A JP21580798A JP2000049726A JP 2000049726 A JP2000049726 A JP 2000049726A JP 21580798 A JP21580798 A JP 21580798A JP 21580798 A JP21580798 A JP 21580798A JP 2000049726 A JP2000049726 A JP 2000049726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
multiplexing
channel
multiplex
byte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21580798A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shoji Shiomoto
祥司 塩本
Mamoru Kukumiya
守 久々宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP21580798A priority Critical patent/JP2000049726A/en
Publication of JP2000049726A publication Critical patent/JP2000049726A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To keep the simplicity of a control method for the operation of data after multiplexing, while reducing delay generated in multiplex buffers and improving the multiplex efficiency. SOLUTION: In plural multiplex buffers 32, streams 31 of PES of plural channels are respectively temporarily stored. A channel selection control part 43 controls the selection of multiplex channels from among the plural channels, read from the multiplex buffers 32 and the changeover of a switch 44. Thus, the multiplex streams of TP are outputted from the switch 44. At generating of the multiplex streams from the leading byte of a PES start code to the final byte of DTS for instance among the streams 31 of the PES of the plural channels, multiplexing is performed without performing division into packets.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば複数プログ
ラムの画像音声等のストリームデータを入力し、パケッ
ト化した上で単一ビットストリームに多重出力する多重
化装置及び方法に関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a multiplexing apparatus and method for inputting stream data such as video and audio of a plurality of programs, packetizing the data, and multiplexing the data into a single bit stream.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、動画像信号伝送システムにおい
て、いわゆるMPEG(Moving PictureExpert Group)
2等による画像、音声の圧縮技術および多重化技術を用
いて符号化多重化を行ない、限られた伝送帯域の下で複
数プログラムの高品位の画像信号を単一のビットストリ
ームにより伝送する技術が広く知られている。
2. Description of the Related Art In recent years, in a moving image signal transmission system, a so-called MPEG (Moving Picture Expert Group) has been used.
2 and the like, perform coding and multiplexing using image and audio compression technology and multiplexing technology, and transmit a high-quality image signal of a plurality of programs using a single bit stream under a limited transmission band. Widely known.

【0003】このように、符号化された映像や音声の複
数プログラムの符号化データをパケット化した上で多重
化し、同時にこれらのプログラムの受信側での正常なデ
コードのために不可欠な、各プログラム毎に固有のプロ
グラム時刻基準参照値であるプログラムクロックリファ
レンス(Program Clock Reference、以下PCRと記
す)データや、所望のプログラムを分離し復号するため
に必要なプログラムスペシフィックインフォメーション
(Program Specific Information、以下PSIと記す)
データもパケット化した上で合わせて多重して出力する
多重化装置が知られている。
As described above, encoded data of a plurality of encoded video and audio programs are packetized and multiplexed, and at the same time, each program is indispensable for normal decoding on the receiving side of these programs. Program clock reference (hereinafter referred to as PCR) data, which is a program time reference reference value unique to each program, and program specific information (hereinafter referred to as PSI) required to separate and decode a desired program. Write)
A multiplexing device that packetizes data, multiplexes the data, and outputs the multiplexed data is known.

【0004】当該多重化装置としては、図10に示すよ
うな多重化装置を既に提案しており、以下に説明する。
As the multiplexing device, a multiplexing device as shown in FIG. 10 has already been proposed and will be described below.

【0005】パケタイズドエレメンタリストリーム(Pa
cketized Elementary Stream、以下PESと記す)であ
るストリーム101は、複数の符号化装置から供給さ
れ、入力制御部103に1バイトずつ読み込まれる。P
ESは、符号化装置が画像や音声データをエレメンタリ
ストリーム(Elementary Stream、以下ESと記す)に
符号化したものを、あるデータ長でパケット化したもの
である。このPESのヘッダ部は、基準のクロックであ
るエレメンタリストリームクロックリファレンス(Elem
entary Stream Clock Reference、以下ESCRと記
す)や、再生出力時刻管理情報であるプレゼンテイショ
ンタイムスタンプ(Presentation Time Stamp、以下P
TSと記す)、復号時刻管理情報であるデコードタイム
スタンプ(Decode Time Stamp、以下DTSと記す)の
データを含む。PTS、DTSは、それぞれデコードす
る際の符号化単位であるアクセスユニット(Access Uni
t、以下AUと記す)、また表示する際の表示単位であ
るプレゼンテイションユニット(Presentation Unit、
以下PUと記す)をどのタイミングでデコードまたは表
示するかを示すデータであり、同期管理上重要なデータ
である。
[0005] The packetized elementary stream (Pa)
A stream 101, which is a cketized Elementary Stream (hereinafter, referred to as PES), is supplied from a plurality of encoding devices, and is read by the input control unit 103 one byte at a time. P
The ES is obtained by encoding an image or audio data into an elementary stream (hereinafter, referred to as ES) by an encoding device and packetizing the data with a certain data length. The header part of the PES includes an elementary stream clock reference (Elem) which is a reference clock.
entary Stream Clock Reference (hereinafter abbreviated as ESCR), and a presentation time stamp (hereinafter abbreviated as P) which is playback output time management information.
TS), and data of a decode time stamp (DTS), which is decoding time management information. PTS and DTS are access units (Access Uniform) which are coding units for decoding.
t, hereinafter referred to as AU), and a presentation unit (Presentation Unit,
This is data indicating when to decode or display the “PU”, and is important data for synchronization management.

【0006】入力制御部103は、各多重バッファ10
2へ入力PESのストリーム101をそのまま供給する
とともに、PESヘッダや、映像や音声のESヘッダの
情報を抽出し、チャンネル選択制御部113へ伝達する
制御部である。
[0006] The input control unit 103 controls each multiplex buffer 10
2, a control unit that supplies the input PES stream 101 as it is, extracts the PES header and the information of the ES header of video and audio, and transmits the information to the channel selection control unit 113.

【0007】各多重バッファ102は、それぞれPES
のストリーム101を一時記憶するFIFO(先入れ先
出し)形式のバッファメモリであり、データはこの中で
トランスポートパケット(Transport Packet、以下TP
と記す)としてパケット化され、多重されるタイミング
まで待たされる。多重バッファ102は、複数のストリ
ームが互いに非同期なタイミングで多重化装置に入力さ
れる場合に、これら複数のストリームを当該多重化装置
内である定められた長さでパケット化して多重する以
上、必要なバッファである。
Each multiplexing buffer 102 has a PES
Is a buffer memory of a FIFO (first-in first-out) format for temporarily storing the stream 101, and data is transport packets therein.
) And waited until multiplexed. When a plurality of streams are input to the multiplexer at asynchronous timing, the multiplexing buffer 102 is necessary for packetizing the plurality of streams into a predetermined length within the multiplexer and multiplexing them. Buffer.

【0008】制御データ生成部105では、受信側で所
望のプログラムを選択したりデコードしたりするために
必要なプログラム仕様情報である上記PSIや、プログ
ラム全体または一部についての各種サービス情報である
サービスインフォメーション(Service Information、
以下SIと記す)を生成し、TP化しておく。また場合
によっては、多重化装置内部の基本クロックから生成さ
れるシステムタイムを用いて、その参照値としての各プ
ログラムに固有のPCRを生成しておく。そして、制御
データ毎の送出間隔をタイマにより管理しておき、ある
制御データについて送出すべきタイミングに至ったらチ
ャンネル選択制御部113に対し、その制御データの多
重要求を送ると同時に、その制御データのTPを制御デ
ータ生成部105内の出力レジスタ内に待機させてお
く。
[0008] The control data generation unit 105 includes a PSI, which is program specification information necessary for selecting and decoding a desired program on the receiving side, and a service, which is various service information on the whole or a part of the program. Information (Service Information,
(Hereinafter referred to as SI) is generated and converted to TP. In some cases, a PCR unique to each program is generated as a reference value using a system time generated from a basic clock in the multiplexer. Then, a transmission interval for each control data is managed by a timer, and when it is time to transmit certain control data, a multiplexing request for the control data is sent to the channel selection control unit 113, and at the same time, The TP is made to wait in an output register in the control data generation unit 105.

【0009】ヌルパケット生成部106では、PESデ
ータも制御データも多重できないタイミングにおいて、
データとしては何の意味ももたないコードであるが、ビ
ットストリームの隙間を埋めるコードとしてのTPを生
成し待機させておく。
In the null packet generation unit 106, when the PES data and the control data cannot be multiplexed,
Although it is a code having no meaning as data, a TP as a code for filling a gap in a bit stream is generated and is kept on standby.

【0010】TPヘッダ生成部109では、PESのス
トリーム101が各多重バッファ102から多重化のた
めに読み出される際に、それに先行して多重しておく必
要のあるTPヘッダを生成する。
When the PES stream 101 is read from each multiplexing buffer 102 for multiplexing, the TP header generating unit 109 generates a TP header that needs to be multiplexed prior to the multiplexing.

【0011】チャンネル選択制御部113は、制御デー
タ生成部105、各多重バッファ102およびヌルパケ
ット生成部106のうち、どのチャンネルのコードをT
Pとして選択するかを決定し、スイッチ114に選択信
号を送ることにより、多重チャンネルを制御する制御部
である。制御データは受信側でデコードするために重要
なデータであり、送出間隔について明示的な制限が規定
されており、優先的に多重すように制御する。つまり、
チャンネル選択制御部113は、制御データ生成部10
5からある制御データについて多重要求を受け取ったな
ら、その制御データを多重するよう制御する。もし、制
御データを多重しないときに、多重チャンネルとして、
ストリームデータが占有されている多重バッファ102
のいずれかを選択した場合には、多重バッファ102か
らの読み出しに先行して、TPヘッダ生成部109から
の読み出しを行うようスイッチ114を制御する。また
この場合には、TPヘッダに記述する内容のうち、読み
出すチャンネルとタイミングによって変化するパラメー
タを送る。このとき送る内容としては、パケットID
(Packet ID、以下PIDと記す)やアダプテイション
フィールドコントロール(adaptation_field_contro
l)、スタッフィングバイト(stuffing_byte)、アダプ
テイションフィールドデータ(adaptation_field_dat
a)等がある。
The channel selection control unit 113 determines which channel code of the control data generation unit 105, each multiplex buffer 102 and the null packet generation unit 106
A control unit that determines whether or not to select P and sends a selection signal to the switch 114 to control the multiplex channel. The control data is important data for decoding on the receiving side, and explicit restrictions are set for the transmission interval, and control is performed so that multiplexing is preferentially performed. That is,
The channel selection control unit 113 controls the control data generation unit 10
5, when a multiplex request is received for certain control data, control is performed to multiplex the control data. If control data is not multiplexed,
Multiplex buffer 102 in which stream data is occupied
When either one of the above is selected, the switch 114 is controlled so that reading from the TP header generating unit 109 is performed prior to reading from the multiplex buffer 102. In this case, of the contents described in the TP header, parameters that change depending on the channel to be read and the timing are sent. The contents to be sent at this time include the packet ID
(Packet ID, hereinafter referred to as PID) and adaptation field control (adaptation_field_contro
l), stuffing byte (stuffing_byte), adaptation field data (adaptation_field_dat)
a) and so on.

【0012】スイッチ114により多重されたコード
は、TPコードとして多重データ操作部116に送られ
る。
The code multiplexed by the switch 114 is sent to the multiplexed data operation unit 116 as a TP code.

【0013】多重データ操作部116では、多重してい
るPESのストリームのPTSやDTSの値が、そのプ
ログラムのPCRにとって適正なものでない場合には、
PTSやDTS値の置き換えを行い、出力制御部119
へ送る。例えば、PCRを多重化装置が有するシステム
タイムに従う値から生成するような場合には、PESス
トリームにおけるPTSやDTSの情報が基準としてい
るESCRを入力制御部103でPTSやDTSととも
に取得し、ESCRとの位相関係を明らかにした上で、
実際に送るPCRとの位相関係が適正なPTSやDTS
値への置き換えを行う。
In the multiplex data operation unit 116, if the PTS or DTS value of the multiplexed PES stream is not appropriate for the PCR of the program,
The PTS or DTS value is replaced, and the output control unit 119
Send to For example, when the PCR is generated from a value according to the system time of the multiplexing device, the input control unit 103 acquires the ESCR based on the information of the PTS and the DTS in the PES stream together with the PTS and the DTS, and After clarifying the phase relationship of
PTS or DTS with proper phase relationship with PCR actually sent
Replace with a value.

【0014】出力制御部119では、当該多重化装置が
有するシステムクロックに合わせてタイミングを測り、
TS(Transport Stream)120を読み出して出力す
る。
The output control unit 119 measures the timing in accordance with the system clock of the multiplexer, and
A TS (Transport Stream) 120 is read and output.

【0015】以上のようにして多重化処理を行うが、多
重バッファ102では、画像や音声等のデータ伝送にお
ける遅延が発生する。この遅延が増大すると、多重化装
置内の各チャンネル毎の多重化バッファサイズを十分大
きくとらないと、多重化バッファが破綻してしまう恐れ
が生じるため、所要バッファサイズの増大という意味で
コスト的に問題がある。また、遅延が増大することによ
って、本来有していたビットストリームの適正な同期位
相関係が崩れる虞がある。例えば、受信側で、受信した
PTSやDTSにしたがって、それらに対応するAUの
デコードを行おうとする瞬間に、必要なデータが完全に
は送られていない場合には、そのAUをデコードできな
いという問題が生じる。
The multiplexing process is performed as described above. However, in the multiplexing buffer 102, a delay occurs in the transmission of data such as images and sounds. If the delay increases, the multiplexing buffer may be broken unless the multiplexing buffer size for each channel in the multiplexing device is made sufficiently large. There's a problem. In addition, an increase in delay may cause the proper synchronization phase relationship of the bit stream originally possessed to be broken. For example, at the moment when the receiving side attempts to decode the AU corresponding to the received PTS or DTS, if the necessary data is not completely transmitted, the AU cannot be decoded. Occurs.

【0016】そこで、チャンネル選択制御部113で
は、1パケットの多重を行う周期で、多重バッファ10
2に蓄積されているストリームデータの中から実際に多
重するチャンネルを選択する際に、できるだけ多重バッ
ファ102での遅延量を小さくする、つまり、多重バッ
ファ102でのデータの占有量を増大させないような方
法で、1パケットの多重を開始するまでに多重チャンネ
ルを決定する。
Therefore, the channel selection controller 113 sets the multiplexing buffer 10 in a cycle for multiplexing one packet.
When selecting a channel to be actually multiplexed from the stream data stored in the multiplex buffer 2, the delay amount in the multiplex buffer 102 is reduced as much as possible, that is, the data occupation amount in the multiplex buffer 102 is not increased. By the method, a multiplex channel is determined before multiplexing of one packet is started.

【0017】このような多重チャンネル決定方法の一例
として、本件出願人は特願平10−148137号の明
細書及び図面において、複数のストリームデータに対
し、多重するチャンネルを決定する際には、多重バッフ
ァ102の占有量を監視し、占有量最大のチャンネルを
選択するような制御を行う方法を提案している。さら
に、そのようにして選択したチャンネルの占有量が1パ
ケットのデータ量に満たなかった場合には、強制的にオ
ーバヘッドのデータ量を増やし、つまり1パケットのサ
イズに満たない分はダミーのバイトを詰めることにより
1パケットの形式にして多重するという方法をとる。こ
のようにして、多重バッファ102のサイズを必要最小
限にとどめ、かつ多重の際に発生する遅延を必要最低限
に抑えるようなチャンネル選択のための制御方法が考え
られる。
As an example of such a multiplex channel determination method, the applicant of the present application has disclosed in the specification and the drawings of Japanese Patent Application No. 10-148137, when determining a channel to be multiplexed for a plurality of stream data, A method is proposed in which the occupancy of the buffer 102 is monitored and control is performed to select the channel having the largest occupancy. Further, when the occupation amount of the channel selected in this manner is less than the data amount of one packet, the data amount of the overhead is forcibly increased, that is, dummy bytes are added to the data amount of less than the size of one packet. A method of multiplexing data into one packet format by packing is used. In this way, a control method for channel selection that minimizes the size of the multiplexing buffer 102 and minimizes the delay that occurs during multiplexing can be considered.

【0018】[0018]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例え
ば、図10に示すような多重化装置において、複数のス
トリームデータの中から多重チャンネルを決定する場合
に、多重バッファ102に1パケット未満のデータ量し
か蓄積されていなくても、1バイトでもバッファに蓄積
されていれば強制的にダミーデータを詰めて1パケット
の形式にして多重するような方法があるが、もし、多重
後に入力ストリームのオリジナルデータの内容について
操作を行おうとする場合には、この操作のための制御が
複雑となる。
However, for example, in a multiplexing apparatus as shown in FIG. 10, when a multiplex channel is determined from a plurality of stream data, the multiplex buffer 102 stores only a data amount of less than one packet. Even if the data is not stored, if even one byte is stored in the buffer, there is a method in which dummy data is forcibly packed and multiplexed in the form of one packet. If an operation is to be performed on the contents, the control for this operation is complicated.

【0019】図11はMPEG2におけるPESの構成
を示したものである。PESは、PESヘッダとPES
ペイロードデータより構成される。PESペイロードデ
ータはESデータで通常構成される。PESヘッダは、
図11のように、映像のPESであるならば、オプショ
ナルPESヘッダが存在する。オプショナルPESヘッ
ダには、常にではないが、同期管理情報であるPTSお
よびDTSが含まれる場合がある。もしDTSが含まれ
る場合には、PESの先頭バイトから数えて19バイト
で、DTSの全コードを表現できることになる。MPE
G2の規定によると、PESの先頭とTPのペイロード
バイトの先頭はアラインメントされていなければならな
いので、TPにパケット化する場合、PESの先頭から
DTSコード全体を1つのTPに収めるには、PESの
先頭を多重する場合に最低19バイト多重しなくてはい
けないことになる。
FIG. 11 shows the structure of a PES in MPEG2. PES consists of PES header and PES
It consists of payload data. PES payload data is usually composed of ES data. The PES header is
As shown in FIG. 11, if it is a video PES, an optional PES header exists. The optional PES header may, but not always, include PTS and DTS that are synchronization management information. If the DTS is included, all the codes of the DTS can be expressed by 19 bytes counted from the first byte of the PES. MPE
According to the provisions of G2, the beginning of the PES and the beginning of the payload byte of the TP must be aligned. Therefore, when packetizing into a TP, to fit the entire DTS code from the beginning of the PES into one TP, the PES must be aligned. When multiplexing the head, at least 19 bytes must be multiplexed.

【0020】もしPESの先頭コードを多重する場合に
おいて、20バイト以上TPのペイロードとして多重し
た場合には、多重データ操作部116での制御は容易で
ある。PESの先頭コードを検出した場合は、もしPT
SやDTSがPESヘッダに含まれている場合には、そ
のコード位置を確定することができ、PTSやDTSの
置き換えを一度に行うことができる。
If the PES head code is multiplexed and multiplexed as a TP payload of 20 bytes or more, control by the multiplexed data operation unit 116 is easy. If the head code of PES is detected, if PT
When S or DTS is included in the PES header, its code position can be determined, and PTS or DTS can be replaced at a time.

【0021】ところが、もしPESの先頭コードを多重
する場合において、19バイト未満しかTPのペイロー
ドとして多重しなかった場合には、多重データ操作部1
16での制御が複雑になる。20バイト以上多重された
ときと同じように制御することはできず、PTSやDT
Sのコードがどのタイミングで多重されるかをそれぞれ
独立に検出しなくてはならない。さらに、PTSやDT
Sのコード全体のうち一部しか多重されない場合には、
複数のパケットにわたり、ビット操作を行わなければな
らず、さらに制御は複雑になるという問題がある。
However, if the head code of the PES is multiplexed and only less than 19 bytes are multiplexed as a TP payload, the multiplexed data operation unit 1
The control at 16 becomes complicated. Control cannot be performed in the same way as when multiplexing over 20 bytes, and PTS and DT
It is necessary to independently detect at which timing the S code is multiplexed. Furthermore, PTS and DT
If only a part of the entire S code is multiplexed,
There is a problem that bit manipulation must be performed over a plurality of packets, and the control becomes complicated.

【0022】そこで、本発明はこのような状況に鑑みて
なされたものであり、多重バッファで発生する遅延を小
さくして多重効率の向上を図りながら、多重化後のデー
タの操作のための制御方法の簡易性を保つことが可能な
多重化装置及び方法を提供することを目的とする。
Accordingly, the present invention has been made in view of such a situation, and has a control for operating data after multiplexing while reducing a delay generated in a multiplexing buffer and improving multiplexing efficiency. It is an object of the present invention to provide a multiplexing apparatus and method capable of maintaining the simplicity of the method.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】本発明の多重化装置及び
方法は、複数のストリームデータを所定のパケット毎に
分割して多重化するものであり、複数のストリームデー
タをそれぞれ一時記憶し、複数チャンネルのうち多重化
を行うべき多重チャンネルの選択及び記憶したストリー
ムデータをパケットデータとして読み出し制御し、その
選択及び読み出し制御により得られたパケットデータを
多重化して多重ストリームを生成するとき、複数のスト
リームデータのうち、特定の連続するデータ列について
は同一パケット内に多重化するようにしたことにより、
上述した課題を解決する。
SUMMARY OF THE INVENTION A multiplexing apparatus and method according to the present invention divides a plurality of stream data into predetermined packets and multiplexes them, and temporarily stores a plurality of stream data, respectively. When a multiplex channel to be multiplexed among the channels is selected and stored stream data is read and controlled as packet data, and the packet data obtained by the selection and read control is multiplexed to generate a multiplex stream, a plurality of streams are generated. By multiplexing certain continuous data strings in the same packet among data,
The above-mentioned problem is solved.

【0024】ここで本発明の多重化装置及び方法におい
ては、最も多くストリームデータが記憶されたチャンネ
ルを多重チャンネルの候補として選択し、当該候補とし
て選択したチャンネルのストリームデータの記憶量が所
定の閾値以上であれば多重を決定し、閾値未満であれば
当該チャンネルを多重チャンネルの候補対象から除外す
る手続きを繰り返す。
In the multiplexing apparatus and method according to the present invention, the channel storing the most stream data is selected as a multiplex channel candidate, and the storage amount of the stream data of the channel selected as the candidate is determined by a predetermined threshold value. If this is the case, multiplexing is determined, and if it is less than the threshold, the procedure of excluding the channel from multiplex channel candidate targets is repeated.

【0025】また、本発明の多重化装置及び方法は、パ
ケットの先頭に多重する必要のあるデータの開始符号を
検出したことを開始符号入力検出信号として出力し、開
始符号入力検出信号および多重ストリームを用いて、開
始符号が、対応するチャンネルのストリームデータとし
て記憶されているかどうかを示す記憶開始符号検出信号
を出力するようにし、憶開始符号検出信号に基づいて多
重チャンネル選択を制御する。
Also, the multiplexing apparatus and method of the present invention outputs the detection of a start code of data that needs to be multiplexed at the beginning of a packet as a start code input detection signal, Is used to output a storage start code detection signal indicating whether or not the start code is stored as stream data of the corresponding channel, and control the multi-channel selection based on the storage start code detection signal.

【0026】更に、本発明の多重化装置及び方法は、ス
トリームデータ中の特定の連続するデータ列の位置を検
出し、この特定の連続するデータ列のバイト位置を指定
するストリームデータに同期したフラグデータを出力
し、ストリームデータと合わせ、当該ストリームデータ
の各バイトとの対応をとった状態でフラグデータを記憶
するようにし、このフラグデータに基づいて多重チャン
ネル選択を制御する。
Further, the multiplexing apparatus and method of the present invention detects a position of a specific continuous data string in stream data, and sets a flag synchronized with the stream data to designate a byte position of the specific continuous data string. The data is output, combined with the stream data, and the flag data is stored in correspondence with each byte of the stream data. Multiple channel selection is controlled based on the flag data.

【0027】より具体的に言うと、本発明では、パケッ
ト単位で多重する際に多重バッファからペイロードデー
タを読み出す際に、多重化されたデータに対し、何らか
の操作を行う場合には、多重するペイロードデータのう
ち、先頭から操作を行うコード部分までは必ず多重され
るように、読み出すペイロードデータ長についての制限
を常に設定しておく。
More specifically, according to the present invention, when performing some operation on the multiplexed data when reading the payload data from the multiplexing buffer when multiplexing the packets, the payload to be multiplexed is read. Of the data, a limit on the length of the payload data to be read is always set so as to be multiplexed from the beginning to the code portion for performing the operation.

【0028】または、読み出すペイロードデータ長につ
いての制約条件を状況に応じて変える。すなわち、多重
化されたデータに対し、何も操作を行わない場合には、
多重するペイロードデータ長についての制限をなくし、
何らかの操作を行う場合には、操作を行うために必要な
データ長については必ず多重されるように多重するペイ
ロードデータ長についての制限を課す。
Alternatively, the constraint condition on the payload data length to be read is changed according to the situation. That is, if no operation is performed on the multiplexed data,
Eliminates restrictions on multiplexed payload data length,
When any operation is performed, a restriction is imposed on the payload data length to be multiplexed so that the data length required for performing the operation is always multiplexed.

【0029】または、読み出す特定の連続したデータ列
が必ず1パケットで多重するように、多重バッファに蓄
積されるデータと同期して1ビットの分割多重禁止フラ
グデータを蓄積し、チャンネル選択制御時に、上記フラ
グデータを評価することにより、多重可能かどうかを判
別する。
Alternatively, 1-bit division multiplexing inhibition flag data is stored in synchronization with the data stored in the multiplexing buffer so that a specific continuous data string to be read is always multiplexed in one packet. By evaluating the flag data, it is determined whether multiplexing is possible.

【0030】このようにして、多重バッファで発生する
遅延を小さくすることで多重効率の向上を図りながら、
多重化後のデータの操作のための制御方法の簡易性を保
つようにしている。
In this way, the multiplexing efficiency is improved by reducing the delay generated in the multiplexing buffer.
The simplicity of the control method for operating data after multiplexing is maintained.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施の形態につ
いて、図面を参照しながら説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0032】本発明の多重化装置及び方法の説明を行う
前に、図1及び図2を用いて本発明の多重化装置及び方
法が適用される一具体例のシステムについて説明する。
図1及び図2には、本発明の多重化装置及び方法を例え
ばディジタル衛星放送システムに適用した例を挙げてい
る。
Before describing the multiplexing apparatus and method of the present invention, a specific example system to which the multiplexing apparatus and method of the present invention is applied will be described with reference to FIGS.
FIGS. 1 and 2 show an example in which the multiplexing apparatus and method of the present invention are applied to, for example, a digital satellite broadcasting system.

【0033】先ず、ディジタル衛星放送システム1の概
略構成を説明する。
First, a schematic configuration of the digital satellite broadcasting system 1 will be described.

【0034】このディジタル衛星放送システム1は、送
信装置2と受信装置4とからなり、送信装置2にて映像
及び音声信号を符号化及び多重化して送信信号を生成
し、この送信装置2から人工衛星3に向けて送信された
送信信号を、受信装置4で受け取り、映像音声信号を再
生するようにしている。
The digital satellite broadcasting system 1 comprises a transmitting device 2 and a receiving device 4. The transmitting device 2 encodes and multiplexes video and audio signals to generate a transmission signal. A transmission signal transmitted to the satellite 3 is received by the receiving device 4 and a video / audio signal is reproduced.

【0035】送信装置2は、MPEG2等による情報圧
縮技術を用いて画像音声情報に対して符号化処理を施
し、PESのストリームを生成するn個のPESストリ
ーム生成部10と、n個のPESのストリームを例えば
188バイトという比較的短い伝送単位でトランスポー
トパケットとして分解し、これら複数のトランスポート
パケットを時分割多重化してつなげ、TSとして出力す
る本実施の形態の多重化装置11と、この多重化装置1
1からのTSに伝送ノイズが重畳されても受信側で正し
いコードを復元できるように、予め誤り訂正のための符
号化を施す誤り訂正部12と、この誤り訂正部12から
の出力コードに例えばいわゆるQPSKなどによりディ
ジタル変調処理を施す変調部13と、送信アンテナ14
とを有して成る。
The transmitting apparatus 2 performs an encoding process on video and audio information by using an information compression technique such as MPEG2 to generate a PES stream, and generates n PES stream generators 10 and n PES streams. The stream is decomposed into transport packets in a relatively short transmission unit of, for example, 188 bytes, and the plurality of transport packets are connected by time-division multiplexing. Device 1
An error correction unit 12 that performs encoding for error correction in advance so that a correct code can be restored on the receiving side even if transmission noise is superimposed on TS from No. 1 and an output code from the error correction unit 12 A modulation unit 13 for performing digital modulation processing by so-called QPSK or the like;
And

【0036】n個のPESストリーム生成部10には、
図2の(a)又は図2の(b)に示すように符号化装置
(エンコーダ)が内蔵されており、この符号化装置では
例えばMPEG2による圧縮符号化が行われている。図
2の(a)には、例えば光ディスク再生装置やハードデ
ィスク装置等からなる2つのデータ発生装置20が発生
した映像信号及び音声信号をそれぞれ対応するエンコー
ダ21でMPEG2により圧縮符号化し、それらを多重
化部22で多重化して一つの番組(プログラム)を生成
し、出力端子23からPESのストリームとして生成す
るPESストリーム生成部の構成例を示している。ま
た、図2の(b)には、データ発生装置24からの例え
ば画像信号をエンコーダ25でMPEG2により圧縮符
号化し、PESのストリームとして生成するPESスト
リーム生成部の構成例を示している。
The n PES stream generators 10 include:
As shown in FIG. 2A or FIG. 2B, an encoding device (encoder) is built in, and this encoding device performs, for example, compression encoding by MPEG2. In FIG. 2A, the video signal and the audio signal generated by two data generators 20 including, for example, an optical disk playback device and a hard disk device are compression-encoded by MPEG2 by the corresponding encoders 21 and multiplexed. 3 shows an example of the configuration of a PES stream generation unit that generates one program (program) by multiplexing in a unit 22 and generates a PES stream from an output terminal 23. FIG. 2B shows a configuration example of a PES stream generation unit that compresses and encodes, for example, an image signal from the data generation device 24 by the encoder 25 using MPEG2 and generates a PES stream.

【0037】このようなn個のPESストリーム生成部
10からの複数の出力コード(PESのストリーム)
は、本実施の形態の多重化装置11に入力され、TPに
パケット化された上で多重され、TSとして出力され
る。このTSに対し、誤り訂正部12では、伝送時に発
生するノイズが重畳されても受信側で正しいコードに訂
正できるように、あらかじめ誤り訂正のための符号化を
施す。誤り訂正部12の出力コードは変調部13でQP
SKなどによりディジタル変調され出力され、送信アン
テナ14より人工衛星3に向け送信される。
A plurality of output codes (PES streams) from such n PES stream generators 10
Is input to the multiplexing device 11 of the present embodiment, packetized into a TP, multiplexed, and output as a TS. The error correction unit 12 performs encoding for error correction in advance so that the receiving side can correct a correct code even if noise generated during transmission is superimposed on the TS. The output code of the error correction unit 12 is
The signal is digitally modulated by SK or the like, output, and transmitted from the transmitting antenna 14 to the artificial satellite 3.

【0038】次に、受信装置4側について概要を説明す
る。人工衛星3より発せられたRF信号は受信アンテナ
16にで受信され、LNB(LowNoise Block Converte
r)15により、IF信号へと中間周波数への周波数変
換が施され、いわゆるセットトップボックスと呼ばれて
いる統合受信復号装置(Integrated Receiver Decode
r;以下IRDと記す)17へ入力される。IRD17
では、IF信号を入力し、復調や映像音声コードの所望
のプログラムへの分離、デコード信号処理を行って、T
V受像機18で再生可能な映像音声信号を出力する。
Next, an outline of the receiving device 4 will be described. The RF signal emitted from the artificial satellite 3 is received by the receiving antenna 16, and is received by the LNB (Low Noise Block Converte).
r) 15, the IF signal is subjected to frequency conversion to an intermediate frequency, and is called an integrated receiver / decoder (so-called set-top box).
r; hereinafter referred to as IRD). IRD17
Then, an IF signal is input, demodulation, separation of video / audio code into a desired program, and decoding signal processing are performed.
A video / audio signal that can be reproduced by the V receiver 18 is output.

【0039】以上に概略を説明したディジタル衛星放送
システム1において、本発明の実施の形態となる多重化
装置11は、n個(nチャンネル)のPESを例えば1
88バイトという比較的短い伝送単位でトランスポート
パケットとして分解し、これら複数のトランスポートパ
ケットを時分割多重化してつなげ、TSとして出力す
る。
In the digital satellite broadcasting system 1 whose outline has been described above, the multiplexer 11 according to the embodiment of the present invention includes n (n-channel) PESs of, for example, 1 PES.
The packet is decomposed into transport packets in a relatively short transmission unit of 88 bytes, these transport packets are time-division multiplexed and connected, and output as TS.

【0040】次に、本発明の多重化装置及び方法の第1
の実施の形態(図1の多重化装置11)について、図3
及び図4を用いて説明する。
Next, a first example of the multiplexing apparatus and method of the present invention will be described.
Embodiment (multiplexing apparatus 11 in FIG. 1) is described in FIG.
This will be described with reference to FIG.

【0041】PESのストリーム31は、前記図1に示
したような複数の符号化装置(PESストリーム生成部
10)から供給され、入力制御部33に1バイトずつ読
み込まれる。なお、図3では、PESのストリーム31
を3つ(3チャンネル)とした例を挙げている。
The PES stream 31 is supplied from a plurality of encoding devices (PES stream generators 10) as shown in FIG. 1 and is read by the input controller 33 one byte at a time. In FIG. 3, the PES stream 31
Are set to three (three channels).

【0042】入力制御部33は、各多重バッファ32へ
入力PESのストリーム31をそのまま供給するととも
に、PESヘッダや、映像や音声のESヘッダの情報を
抽出し、チャンネル選択制御部43へ伝達する制御部で
ある。
The input control unit 33 supplies the input PES stream 31 to each multiplexing buffer 32 as it is, extracts the PES header and the information of the video and audio ES header, and transmits the information to the channel selection control unit 43. Department.

【0043】各多重バッファ32はPESのストリーム
1を一時記憶するFIFO形式のバッファメモリであ
り、データはこの中でTPとしてパケット化され、多重
されるタイミングまで待たされる。
Each multiplexing buffer 32 is a buffer memory of a FIFO format for temporarily storing the stream 1 of the PES, in which data is packetized as a TP and waited until multiplexed.

【0044】制御データ生成部35では、受信側で所望
のプログラムを選択したりデコードしたりするために必
要な情報であるPSIやプログラム全体または一部につ
いての各種情報であるSIを生成し、TP化しておく。
また場合によっては、本実施の形態の多重化装置内部の
基本クロックから生成されるシステムタイムを用いて、
その参照値としての各プログラムに固有のPCRを生成
しておく。そして、制御データ毎の送出間隔をタイマに
より管理しておき、ある制御データについて送出すべき
タイミングに至ったらチャンネル選択制御部43に対
し、その制御データの多重要求を送ると同時に、その制
御データのTPを制御データ生成部35内の出力レジス
タ内に待機させておく。
The control data generator 35 generates PSI, which is information necessary for selecting and decoding a desired program on the receiving side, and SI, which is various information about the whole or a part of the program, and I will make it.
In some cases, using the system time generated from the basic clock inside the multiplexer of the present embodiment,
A PCR unique to each program is generated as the reference value. Then, a transmission interval for each control data is managed by a timer, and when it is time to transmit certain control data, a multiplexing request of the control data is sent to the channel selection control unit 43, and at the same time, the control data The TP is made to wait in an output register in the control data generator 35.

【0045】ヌルパケット生成部36では、PESデー
タも制御データも多重できないタイミングにおいて、デ
ータとしては何の意味ももたないコードであるが、ビッ
トストリームの隙間を埋めるコードとしてのTPを生成
し待機させておく。
The null packet generator 36 generates a TP as a code that has no meaning as data at a timing when neither the PES data nor the control data can be multiplexed, and fills a gap in the bit stream and waits. Let it be.

【0046】TPヘッダ生成部39ではPESのストリ
ーム31が多重バッファ32から多重化のために読み出
される際に、それに先行して多重しておく必要のあるT
Pヘッダを生成する。
When the PES stream 31 is read out from the multiplexing buffer 32 for multiplexing, the TP header generator 39 needs to multiplex the TES prior to the multiplexing.
Generate a P header.

【0047】チャンネル選択制御部43は、制御データ
生成部35、各多重バッファ32およびヌルパケット生
成部36の各チャンネルのうち、どのチャンネルのコー
ドをTPとして選択するかを決定し、スイッチ44に選
択信号を送ることにより、多重チャンネルを制御する制
御部である。制御データは受信側でデコードするために
重要なデータであり、送出間隔について明示的な制限が
規定されており、優先的に多重すように制御する。つま
り、チャンネル選択制御部43は、制御データ生成部3
5から、ある制御データについて多重要求を受け取った
ら、その制御データを多重するよう制御する。もし、制
御データを多重しないときに、多重チャンネルとして、
ストリームデータが占有されている多重バッファ32の
いずれかを選択した場合には、多重バッファ32からの
読み出しに先行して、TPヘッダ生成部39からの読み
出しを行うようスイッチ44を制御する。またこの場合
には、TPヘッダに記述する内容のうち、読み出すチャ
ンネルとタイミングによって変化するパラメータを送
る。送る内容としては、PDIやアダプテイションフィ
ールドコントロール(adaptation_field_control)、ス
タッフィングバイト(stuffing_byte)、アダプテイシ
ョンフィールドデータ(adaptation_field_data)等が
ある。
The channel selection control unit 43 determines which channel code is to be selected as the TP among the channels of the control data generation unit 35, each multiplex buffer 32, and the null packet generation unit 36, and selects the switch 44. It is a control unit that controls multiplex channels by sending signals. The control data is important data for decoding on the receiving side, and explicit restrictions are set for the transmission interval, and control is performed so that multiplexing is preferentially performed. That is, the channel selection control unit 43
5, when a multiplex request is received for certain control data, control is performed to multiplex the control data. If control data is not multiplexed,
When any one of the multiplex buffers 32 in which the stream data is occupied is selected, the switch 44 is controlled so as to read from the TP header generation unit 39 prior to reading from the multiplex buffer 32. In this case, of the contents described in the TP header, parameters that change depending on the channel to be read and the timing are sent. The contents to be transmitted include PDI, adaptation field control (adaptation_field_control), stuffing byte (stuffing_byte), adaptation field data (adaptation_field_data), and the like.

【0048】スイッチ44により多重されたコードは、
TPコードとして多重データ操作部46に送られる。
The code multiplexed by the switch 44 is
The TP code is sent to the multiplex data operation unit 46.

【0049】多重データ操作部46では、多重している
PESストリームのPTSやDTSの値が、そのプログ
ラムのPCRにとって適正なものでない場合には、PT
SやDTS値の置き換えを行い、出力制御部49へ送
る。例えば、PCRを多重化装置が有するシステムタイ
ムに従う値から生成するような場合には、PESのスト
リームにおけるPTSやDTSの情報が基準としている
ESCRをチャンネル選択制御部43 でPTSやDT
Sとともに取得し、ESCRとの位相関係を明らかにし
た上で、実際に送るPCRとの位相関係が適正なPTS
やDTS値への置き換えを行う。
In the multiplexed data operation unit 46, if the value of the PTS or DTS of the multiplexed PES stream is not appropriate for the PCR of the program, the PT
The S and DTS values are replaced and sent to the output control unit 49. For example, when the PCR is generated from a value according to the system time of the multiplexing apparatus, the channel selection control unit 43 uses the PTS or DT in the channel selection control unit 43 based on the PTS or DTS information in the PES stream.
After acquiring with S, clarifying the phase relationship with the ESCR, the PTS with the proper
Or a DTS value.

【0050】出力制御部49では、本実施の形態の多重
化装置が有するシステムクロックに合わせてタイミング
を測り、TSを読み出し出力する。
The output control section 49 measures the timing in accordance with the system clock of the multiplexer of this embodiment, reads out and outputs the TS.

【0051】ここで、本発明の第1の実施の形態におい
て、チャンネル選択制御部43では、1パケットの多重
を行う周期で、多重バッファ32に蓄積されているスト
リームデータの中から実際に多重するチャンネルを選択
する際に、できるだけ多重バッファ32での遅延量を小
さくする、つまり、多重バッファ32でのデータの占有
量を増大させないような方法で、1パケットの多重を開
始するまでに多重チャンネルを決定する。
Here, in the first embodiment of the present invention, the channel selection control unit 43 actually multiplexes the stream data stored in the multiplex buffer 32 at a cycle of multiplexing one packet. When selecting a channel, the multiplexing channel is reduced by the time that multiplexing of one packet is started in such a manner that the amount of delay in the multiplexing buffer 32 is minimized, that is, the amount of data occupied in the multiplexing buffer 32 is not increased. decide.

【0052】このようなことを実現するために、チャン
ネル選択制御部43は図3のような構成を有すると共
に、図4に示すフローチャートのような手続きを行う。
なお、チャンネル選択制御部43の内部構成は、実際に
はソフトウェア的な動作を機能ブロックとして表したも
のである。また、図4のフローチャートは、チャンネル
選択制御部43においてPESのストリームを多重する
際のチャンネル選択アルゴリズムを示している。
In order to realize this, the channel selection control unit 43 has a configuration as shown in FIG. 3 and performs a procedure as shown in a flowchart in FIG.
Note that the internal configuration of the channel selection control unit 43 actually represents a software operation as a functional block. The flowchart of FIG. 4 shows a channel selection algorithm when multiplexing a PES stream in the channel selection control unit 43.

【0053】チャンネル選択制御部43では、先ずステ
ップS1として、各チャンネルの多重バッファ32の占
有量を読み込む。これら各多重バッファ32の占有量デ
ータは検索比較ブロック51に送られる。
The channel selection control unit 43 first reads the occupation amount of the multiplex buffer 32 of each channel in step S1. The occupancy data of each of these multiplex buffers 32 is sent to the search and comparison block 51.

【0054】チャンネル選択制御部43の検索比較ブロ
ック51では、ステップS2として、各チャンネルから
得られた占有量データについて最大のチャンネルを検索
する。この場合、占有量データについては、得られた占
有量の生のデータであっても良いし、チャンネルによっ
て重み付けされたデータであってもよい。音声(オーデ
ィオ)データ等、出力のビットレートに比べ非常に小さ
いレートで入力されるストリームデータを多重する場合
は、占有量そのものを占有量の比較対象とするような多
重チャンネルの決定方法では他のビデオデータ等の高い
レートのチャンネルデータに比べて遅延量が増大する虞
があるので、チャンネルによっては占有量に重み付けを
施したデータを大小比較する場合の占有量データとして
もよい。
In step S2, the search comparison block 51 of the channel selection control section 43 searches for the largest channel among the occupancy data obtained from each channel. In this case, the occupancy data may be raw data of the obtained occupancy or data weighted by a channel. When multiplexing stream data such as audio (audio) data that is input at a very low rate compared to the output bit rate, other multiplexing channel determination methods that use the occupancy itself as a comparison target of the occupancy are other methods. Since there is a possibility that the amount of delay may increase as compared with channel data of a high rate such as video data, occupancy data may be used as data for weight comparison of occupancy depending on the channel.

【0055】このようにして、あるチャンネルが1つ候
補として選択(以下、候補選択と称する)されたなら
ば、チャンネル選択制御部43の検索比較ブロック51
では、ステップS3として、候補選択されたチャンネル
の占有量の生のデータを評価し、その値が閾値Th以上
であるかどうかを判別する。上記閾値Thは例えばメモ
リ等により構成されたTh発生ブロック52から供給さ
れ、当該検索比較ブロック51での比較結果は制御ブロ
ック53に送られる。
As described above, when a certain channel is selected as one candidate (hereinafter, referred to as candidate selection), the search comparison block 51 of the channel selection control unit 43
Then, in step S3, the raw data of the occupancy of the channel selected as the candidate is evaluated, and it is determined whether or not the value is equal to or larger than the threshold Th. The threshold value Th is supplied from, for example, a Th generation block 52 constituted by a memory or the like, and the comparison result in the search comparison block 51 is sent to a control block 53.

【0056】この検索比較ブロック51でのステップS
3の判定処理において、もし占有量が閾値Th以上であ
ると判定された場合、制御ブロック53は、ステップS
4として、実際に多重化を行うための多重化バッファ3
2の読み出し制御、およびスイッチ44の切替制御を行
う。この場合、もしも占有量が1パケットのバイト数に
満たない場合には、TPヘッダ生成部39に対して、多
重バッファ32からのペイロードデータに先行して多重
するスタッフィングバイトのバイト数の情報も送ってお
く。
Step S in the search / comparison block 51
If the occupation amount is determined to be equal to or greater than the threshold Th in the determination process of step 3, the control block 53 proceeds to step S
4, a multiplexing buffer 3 for actually performing multiplexing
2 and the switching control of the switch 44. In this case, if the occupation amount is less than the number of bytes of one packet, the information of the number of bytes of the stuffing bytes to be multiplexed prior to the payload data from the multiplexing buffer 32 is also sent to the TP header generation unit 39. Keep it.

【0057】一方、検索比較ブロック51でのステップ
S3の判定処理において、閾値Thと占有量を比較した
結果、占有量が閾値Thに満たなかった場合、制御ブロ
ック53は、ステップS5として、そのときのチャンネ
ルを多重化対象チャンネルから除外して当該チャンネル
での多重は行わず、2番目に大きい占有量のチャンネル
を対象として、前述同様に閾値Thとの比較を行うよう
に制御する。
On the other hand, if the occupation amount is less than the threshold value Th as a result of comparing the occupation amount with the threshold value Th in the determination processing of step S3 in the search / comparison block 51, the control block 53 proceeds to step S5. Is excluded from the channels to be multiplexed and multiplexing is not performed on the channel, and control is performed so as to compare with the threshold value Th in the same manner as described above for the channel having the second largest occupancy.

【0058】すなわち、制御ブロック53は、ステップ
S6として、多重対象チャンネル数が1以上有るか否か
判断し、1以上有るときには、ステップS8において前
記ステップ2と同様に、それらチャンネルのうち占有量
データが最大のチャンネルを検索し、その後ステップS
3に戻る。また、ステップS6において、多重対象チャ
ンネル数が無くなったと判定した場合、すなわち全チャ
ンネルの占有量が全て閾値Th以下であるとき、制御ブ
ロック53は、ステップS7において、ヌルパケット生
成部36からのヌルパケットを多重するようにスイッチ
44を切替制御する。
That is, the control block 53 determines, at step S6, whether or not the number of channels to be multiplexed is one or more. Search for the largest channel, and then step S
Return to 3. If it is determined in step S6 that the number of channels to be multiplexed has disappeared, that is, if the occupation amounts of all the channels are all equal to or smaller than the threshold Th, the control block 53 determines in step S7 that the null packet from the null packet generation unit 36 The switch 44 is controlled so as to multiplex.

【0059】さて、上記閾値Thについては、多重バッ
ファサイズの低減化のみを考慮するならば、Th=1
(バイト)として設定することが望ましいが、先に述べ
たように、多重したデータの内容について操作するため
の制御を容易にするために、閾値Thの値については、
操作する対象となるデータ全てが常に含まれている条件
で最も小さい値として設定する。すなわち、同期管理情
報としてのPTS,DTSのコードはせいぜいPESの
先頭バイト、つまりTPペイロードの先頭バイトから数
えて19バイト以内に含まれているので、当該19バイ
ト以上の値(第1の実施の形態では例えば19バイトに
1を加えたTh=20)に設定して、候補選択したチャ
ンネルのデータを実際に多重するかどうかを判別する。
したがって、ストリームデータを多重したパケットデー
タのうち、20バイトは常にTPにとってのペイロード
データであり、多重データ操作部46における同期管理
上のデータであるPTSやDTSの置き換えも容易に行
うことが可能となる。
By the way, as for the threshold value Th, if only reduction of the multiplex buffer size is considered, Th = 1.
(Byte), but as described above, in order to facilitate control for operating the content of the multiplexed data, the value of the threshold Th is
Set as the smallest value under the condition that all the data to be operated are always included. That is, since the PTS and DTS codes as the synchronization management information are included at the most within the first byte of the PES, that is, within 19 bytes counted from the first byte of the TP payload, a value of 19 bytes or more (the first embodiment) In the embodiment, for example, it is set to Th = 20, which is obtained by adding 1 to 19 bytes, and it is determined whether or not the data of the channel selected as the candidate is actually multiplexed.
Therefore, of the packet data obtained by multiplexing the stream data, 20 bytes are always payload data for the TP, and the multiplexed data operation unit 46 can easily replace PTS and DTS which are data for synchronization management. Become.

【0060】なお、閾値Thはチャンネル毎に異なった
値に設定することも可能であり、例えば第1チャンネル
では閾値をTh=20とし、第2チャンネルでは閾値を
例えばTh=30、第3チャンネルでは閾値を例えばT
h=25、第4チャンネルでは閾値を例えばTh=1
9、・・・とするようなチャンネル毎の閾値制御を行う
ことも可能である。この場合、Th発生ブロック52は
各チャンネル毎の閾値Thを例えば格納しており、候補
選択したチャンネルに応じた閾値Thが取り出されるこ
とになる。
The threshold value Th can be set to a different value for each channel. For example, the threshold value is set to Th = 20 for the first channel, the threshold value is set to Th = 30 for the second channel, and the threshold value is set to Th = 30 for the third channel. For example, if the threshold is T
h = 25, the threshold value of the fourth channel is, for example, Th = 1
It is also possible to perform threshold control for each channel such as 9,. In this case, the Th generation block 52 stores, for example, the threshold value Th for each channel, and the threshold value Th corresponding to the channel selected as the candidate is extracted.

【0061】次に、本発明の多重化装置及び方法の第2
の実施の形態について、図5及び図6を用いて説明す
る。
Next, the second embodiment of the multiplexing apparatus and method of the present invention will be described.
The embodiment will be described with reference to FIGS. 5 and 6. FIG.

【0062】図5は当該第2の実施の形態の多重化装置
の構成例を示す。なお、図5中の各構成要素において図
3中の各構成要素と略々同じものには同一の指示符号を
付してそれらの説明は省略し、以下、異なる部分を中心
に説明する。
FIG. 5 shows a configuration example of a multiplexing apparatus according to the second embodiment. 5 that are substantially the same as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted. The following mainly describes different parts.

【0063】図5において、チャンネル選択制御部43
では、1パケット多重を開始するまでに、多重バッファ
32に蓄積されているストリームデータの中から実際に
多重するチャンネルを決定する際にできるだけ多重バッ
ファ32での遅延量を小さくする、つまり、多重バッフ
ァ32でのデータの占有量を増大させないような方法
で、多重すべきチャンネルを選択するようにする。その
ために、第1の実施の形態と同様に、以下のような手続
きを行って多重チャンネルを決定する。
In FIG. 5, the channel selection control section 43
In order to determine the channel to be actually multiplexed from the stream data stored in the multiplexing buffer 32 before starting the multiplexing of one packet, the delay amount in the multiplexing buffer 32 is reduced as much as possible. The channels to be multiplexed are selected in such a way that the data occupancy at 32 is not increased. For this purpose, as in the first embodiment, the following procedure is performed to determine a multiplex channel.

【0064】先ず、各チャンネルの多重バッファ32の
占有量を読み込む。次に、各チャンネルから得られた占
有量データについて最大のデータを検索する。この場
合、占有量データについては、得られた占有量の生のデ
ータであっても良いし、第1の実施の形態で述べたよう
にチャンネルによって重み付けされたデータであっても
よい。次に、候補選択されたチャンネルの占有量の生の
データを評価し、その値が閾値Th以上であるかどうか
を調べ、もしそうである場合には実際に多重化を行うた
めの多重化バッファの読み出し制御、およびスイッチ4
4の切替制御を行う。もし、占有量が1パケットのバイ
ト数に満たない場合には、TPヘッダ生成部39に、多
重バッファ32からペイロードデータに先行して多重す
るスタッフィングバイトのバイト数の情報も送ってお
く。
First, the occupancy of the multiplex buffer 32 of each channel is read. Next, the maximum data is searched for the occupancy data obtained from each channel. In this case, the occupancy data may be raw data of the obtained occupancy, or data weighted by the channel as described in the first embodiment. Next, the raw data of the occupancy of the channel selected by the candidate is evaluated, and it is checked whether or not the value is equal to or larger than a threshold Th. If so, a multiplexing buffer for actually performing multiplexing Read control and switch 4
4 is controlled. If the occupancy is less than the number of bytes of one packet, the TP header generator 39 also sends information on the number of bytes of the stuffing bytes to be multiplexed prior to the payload data from the multiplex buffer 32.

【0065】ただし、第2の実施の形態の場合、閾値T
hについては、第1の実施の形態と異なり、時刻によっ
て次のように変化させる。
However, in the case of the second embodiment, the threshold T
h is different from the first embodiment and is changed as follows depending on the time.

【0066】すなわち、多重データ操作部46において
操作することになるデータを含むパケットの先頭データ
が実際に多重バッファ32中に存在する場合には、閾値
Thとして、第1の閾値Th1を適用する。例えば、P
TS、DTSのコードは常にTPペイロードの先頭バイ
トから19バイト以内に多重されるから、当該19バイ
ト以上の値(第2の実施の形態では例えばTh1=1
9)に設定する。一方、もしも、上記データの先頭部分
が候補選択した多重バッファ32にない場合には、閾値
Thとして第1の閾値Th1より小さい第2の閾値Th
2を適用する。例えば当該第2の閾値Th2としてTh
=1を使用する。このようなパケット多重周期で変動す
る閾値Thを用いて、前記図4に示したようなチャンネ
ル選択アルゴリズムを用いて多重を制御すれば、多重デ
ータ操作部46でデータ操作を行う際に、1パケットデ
ータには必ず対象となるコード全体を含むことが可能と
なる。
That is, when the head data of the packet including the data to be operated in the multiplex data operation unit 46 actually exists in the multiplex buffer 32, the first threshold Th1 is applied as the threshold Th. For example, P
Since the codes of TS and DTS are always multiplexed within 19 bytes from the first byte of the TP payload, a value of 19 bytes or more (for example, Th1 = 1 in the second embodiment)
Set to 9). On the other hand, if the head portion of the data is not in the multiplex buffer 32 selected as the candidate, the second threshold Th smaller than the first threshold Th1 is set as the threshold Th.
Apply 2. For example, Th as the second threshold value Th2
= 1 is used. If multiplexing is controlled by using the channel selection algorithm as shown in FIG. 4 using the threshold value Th that fluctuates in such a packet multiplexing cycle, when performing data operation in the multiplexed data operation unit 46, one packet The data can always include the entire target code.

【0067】以下、当該第2の実施の形態のように閾値
Thを可変設定するための方式について説明する。
A method for variably setting the threshold value Th as in the second embodiment will be described below.

【0068】入力制御部33は、常時PESの先頭バイ
トの入力を検出する先頭バイト検出ブロック38を有し
ている。この先頭バイト検出ブロック38にて上記PE
Sの先頭バイトが入力されたことを検出したならば、そ
のことを知らせるスタートコード入力検出信号65を出
力する。また、この先頭バイト検出ブロック38は、ス
タートコード入力検出信号65に入力チャンネル番号も
重畳するようにしている。
The input control section 33 has a head byte detection block 38 for always detecting the input of the head byte of the PES. In the first byte detection block 38, the PE
If it detects that the first byte of S has been input, it outputs a start code input detection signal 65 notifying that. The leading byte detection block 38 also superimposes the input channel number on the start code input detection signal 65.

【0069】バッファ内スタートコード検出部63は、
上記スタートコード入力検出信号65および、スイッチ
44で選ばれた多重データ(多重ストリーム)64が入
力され、各チャンネルの多重バッファ32に存在するP
ESの先頭コード数を計数し、それら各チャンネル毎の
計数値66をチャンネル選択制御部43へ出力する。
The start code detecting unit 63 in the buffer
The start code input detection signal 65 and the multiplexed data (multiplexed stream) 64 selected by the switch 44 are input, and the P data stored in the multiplexing buffer 32 of each channel is input.
The number of head codes of the ES is counted, and the count value 66 for each channel is output to the channel selection control unit 43.

【0070】ここで、バッファ内スタートコード計数部
63は、具体的には図6のような構成を有してなるもの
である。
Here, the in-buffer start code counting section 63 has a specific configuration as shown in FIG.

【0071】図6において、スタートコード入力検出信
号65は入力チャンネル識別フィルタ67に送られ、多
重データ64はチャンネル識別フィルタ68に送られ
る。
In FIG. 6, a start code input detection signal 65 is sent to an input channel identification filter 67, and the multiplexed data 64 is sent to a channel identification filter 68.

【0072】入力チャンネル識別フィルタ67は、スタ
ートコード入力検出信号65から入力チャンネルを識別
し、PESの先頭を検出する度に、複数のスタートコー
ドカウンタ70のうちの入力チャンネルに対応するカウ
ンタにカウントアップ信号を入力する。スタートコード
カウンタ70は、カウントアップ信号の入力毎にカウン
トアップする。
The input channel identification filter 67 identifies the input channel from the start code input detection signal 65, and counts up to the counter corresponding to the input channel among the plurality of start code counters 70 every time the head of the PES is detected. Input the signal. The start code counter 70 counts up each time a count-up signal is input.

【0073】チャンネル識別フィルタ68は、多重デー
タ64からどのチャンネルのデータが多重されたかを識
別した上でその多重データ64をスタートコード検出器
69に送る。
The channel identification filter 68 identifies which channel data has been multiplexed from the multiplexed data 64 and sends the multiplexed data 64 to the start code detector 69.

【0074】スタートコード検出器69は、チャンネル
識別フィルタ68からの多重データ64のスタートコー
ド、つまりPESの先頭コードを検出し、そのPESの
先頭コードを検出する度に、複数のスタートコードカウ
ンタ70のうち、そのチャンネルに対応するカウンタに
カウントダウン信号を入力する。スタートコードカウン
タ70は、カウントダウン信号の入力毎にカウントダウ
ンする。
The start code detector 69 detects the start code of the multiplexed data 64 from the channel identification filter 68, that is, the head code of the PES. Each time the head code of the PES is detected, the start code detector 69 detects the start code of the plurality of start code counters 70. The countdown signal is input to the counter corresponding to the channel. The start code counter 70 counts down every time a countdown signal is input.

【0075】このようにして、各チャンネルに対応する
スタートコードカウンタ70には、多重バッファ32に
格納されているPESの先頭コードの数を保持すること
ができる。
In this way, the start code counter 70 corresponding to each channel can hold the number of PES head codes stored in the multiplex buffer 32.

【0076】そして各スタートコードカウンタ70は、
それぞれ保持しているカウント値を出力し、多重化器7
1に送る。
Then, each start code counter 70
The held count value is output, and the
Send to 1.

【0077】多重化器71は、各スタートコードカウン
タ70からのカウント値、すなわち各チャンネルの多重
バッファ32に存在するPESの先頭コード数の計数値
66を多重し、パケット多重周期毎に一度にチャンネル
選択制御部43に送るようにする。
The multiplexer 71 multiplexes the count value from each start code counter 70, that is, the count value 66 of the number of head codes of the PES present in the multiplexing buffer 32 of each channel, and multiplexes the channel once at every packet multiplexing cycle. It is sent to the selection control unit 43.

【0078】チャンネル選択制御部43では、あるチャ
ンネルのスタートコードカウンタ70からの出力(計数
値)が1以上の場合には、当該チャンネルの多重バッフ
ァ32内にPESの先頭コードがあるとみなせる。した
がって、当該チャンネル選択制御部43は、閾値Thと
の大小比較を行う場合に、評価対象としているチャンネ
ルに対応するスタートコードカウンタ70からの出力
(計数値)が1以上の場合には第1の閾値Th1に設定
し、そうでない場合には第2の閾値Th2に設定する。
なお、スタートコードカウンタ70が出力するデータ
(計数値)は、カウント値そのものでなく、スタートコ
ードが多重バッファ内に存在するかどうかだけを示す1
ビットのスタートコードフラグのみとすることも可能で
ある。
When the output (count value) from the start code counter 70 of a certain channel is 1 or more, the channel selection control section 43 can regard that the head code of the PES exists in the multiplex buffer 32 of the channel. Therefore, the channel selection control unit 43 performs the first comparison if the output (count value) from the start code counter 70 corresponding to the channel to be evaluated is 1 or more when performing the magnitude comparison with the threshold Th. The threshold value Th1 is set, and if not, the second threshold value Th2 is set.
Note that the data (count value) output from the start code counter 70 is not the count value itself, but 1 indicating only whether the start code exists in the multiplex buffer.
It is also possible to use only a bit start code flag.

【0079】このように、当該第2の実施の形態では、
閾値Thを変更可能としており、そのための構成として
バッファ内スタートコード計数部63を有している。す
なわち、チャンネル選択制御部43は、当該バッファ内
スタートコード計数部63からの計数値66に基づい
て、前記Th発生ブロック52から出力する閾値Thを
第1の閾値Thと第2の閾値Thとで切り替えるように
している。この場合、チャンネル選択制御部43内のT
h発生ブロック52は、第1の閾値Thと第2の閾値T
hを格納するメモリ等からなり、当該Th発生ブロック
52に格納された閾値が上記計数値66に基づいて読み
出される。
As described above, in the second embodiment,
The threshold value Th can be changed, and a buffer start code counting unit 63 is provided as a configuration for that. That is, the channel selection control unit 43 sets the threshold value Th output from the Th generation block 52 based on the count value 66 from the in-buffer start code counting unit 63 by the first threshold value Th and the second threshold value Th. I try to switch. In this case, T in the channel selection control unit 43
The h generation block 52 includes a first threshold Th and a second threshold T
The threshold value stored in the Th generation block 52 is read out based on the count value 66.

【0080】なお、この第2の実施の形態の場合も、前
記第1の実施の形態と同様に、第1,第2の閾値Th
1,Th2はチャンネル毎に異なった値に設定すること
も可能であり、例えば第1チャンネルでは閾値をTh1
=19,Th2=1とし、第2チャンネルでは閾値を例
えばTh1=20,Th2=1、第3チャンネルでは閾
値を例えばTh1=30,Th2=2、第4チャンネル
では閾値を例えばTh1=25,Th2=0、・・・と
するようなチャンネル毎の閾値制御を行うことも可能で
ある。この場合、Th発生ブロック52は各チャンネル
毎の第1,第2の閾値Th1,Th2を格納しており、
候補選択したチャンネルに応じた第1,第2の閾値Th
1,Th2が取り出されることになる。
In the case of the second embodiment, as in the case of the first embodiment, the first and second threshold values Th are used.
1 and Th2 can be set to different values for each channel. For example, in the first channel, the threshold value is set to Th1.
= 19, Th2 = 1, threshold values are, for example, Th1 = 20, Th2 = 1 for the second channel, threshold values are, for example, Th1 = 30, Th2 = 2 for the third channel, and threshold values are, for example, Th1 = 25, Th2 for the fourth channel. = 0,... Can be controlled for each channel. In this case, the Th generation block 52 stores the first and second threshold values Th1 and Th2 for each channel,
First and second threshold values Th according to the channel selected as the candidate
1, Th2 is taken out.

【0081】次に、本発明の多重化装置及び方法の第3
の実施の形態について、図7〜図9を用いて説明する。
Next, the third embodiment of the multiplexing apparatus and method according to the present invention will be described.
The embodiment will be described with reference to FIGS.

【0082】図7は当該第3の実施の形態の多重化装置
の構成例を示す。なお、図7中の各構成要素において図
3中の各構成要素と略々同じものには同一の指示符号を
付してそれらの説明は省略し、以下、異なる部分を中心
に説明する。
FIG. 7 shows a configuration example of a multiplexing apparatus according to the third embodiment. In addition, in each component in FIG. 7, substantially the same as each component in FIG. 3 is denoted by the same reference numeral, and the description thereof is omitted, and the following description will focus on different parts.

【0083】図7において、入力制御部33の出力側に
は、バイト単位のPESのストリーム31を出力する線
61と異なる1ビットのデータ線62を設け、これらデ
ータ線61及び線62を各多重バッファ32に接続す
る。すなわち、この第3の実施の形態において、入力制
御部33は、ある指定したデータ列が同一TP内で多重
されることを目的とした分割多重禁止フラグを発生する
フラグ発生ブロック37を有し、この分割多重禁止フラ
グを上記データ線62を介してそれぞれ対応する多重バ
ッファ32に送る。
In FIG. 7, on the output side of the input control unit 33, a 1-bit data line 62 different from the line 61 for outputting the PES stream 31 in byte units is provided, and these data lines 61 and 62 are multiplexed. Connect to buffer 32. That is, in the third embodiment, the input control unit 33 has a flag generation block 37 that generates a division multiplexing prohibition flag for the purpose of multiplexing a specified data string within the same TP, This division multiplexing inhibition flag is sent to the corresponding multiplexing buffer 32 via the data line 62.

【0084】ここで、当該入力制御部33のフラグ発生
ブロック37は、上記分割多重禁止フラグを次のように
生成して出力制御する。すなわち、ある1バイトの入力
ストリームデータが同一TP内で一括して多重したいデ
ータ列の一部であるときには、そのデータバイトに同期
するビットでは上記分割多重禁止フラグに「1」を立
て、そのようなデータ列の最後のバイトかまたはそのよ
うなデータ列でないときには上記分割多重禁止フラグに
「0」を立てるようにする。例えば、図8に示すよう
に、PTSやDTSを多重化後に容易に操作するため
に、PTSやDTSに先行して多重されるPESスター
トコードが位置しているデータに同期してフラグ「1」
を立て、それ以降PTSまたはDTSの最後のバイトの
1つ前のバイトに同期する位置までフラグ「1」を続け
るようにする。なお、PTS,DTSフラグを抽出し
て、PTSやDTSがPESヘッダに含まれていないと
判別したら、直ちに上記分割多重禁止フラグを「0」に
する。
Here, the flag generation block 37 of the input control unit 33 generates the above-mentioned division multiplexing inhibition flag and controls the output as follows. That is, when one byte of input stream data is a part of a data string to be multiplexed collectively in the same TP, the division multiplexing inhibition flag is set to "1" in a bit synchronized with the data byte. If it is not the last byte of the data string or if it is not such a data string, the division multiplexing inhibition flag is set to "0". For example, as shown in FIG. 8, in order to easily operate the PTS or DTS after multiplexing, the flag “1” is synchronized with the data in which the PES start code multiplexed before the PTS or DTS is located.
Is set, and the flag “1” is continued until a position synchronized with the byte immediately before the last byte of the PTS or DTS thereafter. When the PTS and DTS flags are extracted and it is determined that the PTS or DTS is not included in the PES header, the division multiplexing inhibition flag is immediately set to “0”.

【0085】上述のような分割多重禁止フラグが供給さ
れる各多重バッファ32では、PESデータと同様に、
上記分割多重禁止フラグもPESデータとのバイト単位
での対応関係がわかるように記憶しておく。例えば、各
多重バッファ32には、それぞれラインバッファ34を
設け、このラインバッファ34に分割多重禁止フラグを
記憶することで、上記分割多重禁止フラグとPESデー
タとのバイト単位での対応関係がわかるようにする。
In each of the multiplexing buffers 32 to which the division multiplexing inhibition flag is supplied as described above, like the PES data,
The division multiplexing inhibition flag is also stored so that the correspondence relationship with the PES data in byte units can be understood. For example, each multiplexing buffer 32 is provided with a line buffer 34, and by storing a division multiplexing prohibition flag in the line buffer 34, the correspondence between the division multiplexing prohibition flag and the PES data in a byte unit can be understood. To

【0086】この第3の実施の形態の場合、チャンネル
選択制御部43では、図9に示すフローチャートのよう
な手続きを行う。なお、図9のフローチャートは、チャ
ンネル選択制御部43において分割多重禁止フラグを用
いて制御する際のチャンネル選択アルゴリズムを示して
いる。
In the case of the third embodiment, the channel selection control section 43 performs a procedure as shown in the flowchart of FIG. The flowchart in FIG. 9 shows a channel selection algorithm when the channel selection control unit 43 performs control using the division multiplexing inhibition flag.

【0087】当該第3の実施の形態の場合のチャンネル
選択制御部43では、先ずステップS11として、各チ
ャンネルの多重バッファ32の占有量を読み込むと同時
に、占有しているデータのうち、最後に多重するデータ
バイトに対応する上記分割多重禁止フラグを読み込む。
上記各多重バッファ32の占有量データは前記図1の検
索比較ブロック51に送られ、上記分割多重禁止フラグ
は例えば前記制御ブロック53に送られる。
The channel selection control unit 43 of the third embodiment reads the occupancy of the multiplexing buffer 32 of each channel at the same time as step S11, and at the same time, of the occupied data, The division multiplexing inhibition flag corresponding to the data byte to be read is read.
The occupancy data of each of the multiplex buffers 32 is sent to the search / comparison block 51 of FIG.

【0088】次に、チャンネル選択制御部43の検索比
較ブロック51では、ステップS12として、前述同様
に、各チャンネルから得られた占有量データについて最
大のチャンネルを選択する。このようにして、あるチャ
ンネルが1つ候補選択チャンネルとされたならば、当該
検索比較ブロック51では、ステップS13として、候
補選択されたチャンネルの多重バッファ32の占有量が
1パケットのバイト長以上であるか否かを判別する。
Next, in the search / comparison block 51 of the channel selection control section 43, as in step S12, the largest channel among the occupancy data obtained from each channel is selected as described above. If one channel is determined to be a candidate selection channel in this way, the search and comparison block 51 determines in step S13 that the occupancy of the multiplex buffer 32 of the candidate selected channel is equal to or greater than the byte length of one packet. It is determined whether or not there is.

【0089】このステップS13の判別処理において、
候補選択されたチャンネルの多重バッファ32の占有量
が1パケットのバイト長以上ある場合、制御ブロック5
3は、ステップS14として、当該チャンネルで1パケ
ットの多重制御を行う。すなわち、制御ブロック53
は、実際に多重化を行うための多重化バッファ32の読
み出し制御、およびスイッチ44の切替制御を行う。
In the discriminating process of step S13,
If the occupation amount of the multiplex buffer 32 of the channel selected as the candidate is equal to or more than the byte length of one packet, the control block 5
3 performs multiplex control of one packet on the channel in step S14. That is, the control block 53
Performs read control of the multiplexing buffer 32 and switching control of the switch 44 for actually performing multiplexing.

【0090】一方、ステップS13の判別処理におい
て、候補選択されたチャンネルの多重バッファ32の占
有量がもし1パケットのバイト長に満たない場合、制御
ブロック53は、ステップS15として、最終多重バイ
トに対応する上記分割多重禁止フラグに「1」が立って
いないかどうかをチェックする。
On the other hand, if the occupancy of the multiplex buffer 32 of the channel selected as a candidate is less than the byte length of one packet in the determination processing of step S13, the control block 53 determines in step S15 that the It is checked whether "1" is set in the division multiplexing inhibition flag.

【0091】このステップS15の判別において、もし
上記分割多重禁止フラグに「1」が立っていない場合、
制御ブロック53は、ステップS16として、当該チャ
ンネルで1パケットの多重制御を行う。
If it is determined in step S15 that the division multiplexing inhibition flag is not set to "1",
The control block 53 performs multiplex control of one packet on the channel as step S16.

【0092】一方、ステップS15の判別処理におい
て、もし上記分割多重禁止フラグに「1」が立ってる場
合、制御ブロック53は、ステップS17として、その
ときのチャンネルを多重化対象チャンネルから除外して
当該チャンネルでの多重を行わないようにする。これに
より、同一TPで多重すべきデータ列が複数TPにわた
って多重されることを防ぐことができる。
On the other hand, if the division multiplexing inhibition flag is set to "1" in the determination processing of step S15, the control block 53 removes the channel at that time from the multiplexing target channel as step S17, and Avoid multiplexing on channels. Thereby, it is possible to prevent a data sequence to be multiplexed in the same TP from being multiplexed over a plurality of TPs.

【0093】次に、制御ブロック53は、ステップS1
8として、多重対象チャンネル数が1以上有るか否か判
断し、1以上有るときには、ステップS20においてそ
れらチャンネルのうち占有量データが最大のチャンネル
を選択し、その後ステップS15に戻る。また、ステッ
プS18において、多重対象チャンネル数が無くなった
と判定した場合、制御ブロック53は、ステップS19
において、ヌルパケット生成部36からのヌルパケット
を多重するようにスイッチ44を切替制御する。
Next, the control block 53 executes step S1.
At S8, it is determined whether or not the number of multiplexing target channels is one or more. If there is one or more, at step S20, the channel having the largest occupancy data is selected from those channels, and then the process returns to step S15. If it is determined in step S18 that the number of channels to be multiplexed has been exhausted, the control block 53 proceeds to step S19.
, The switch 44 is controlled so as to multiplex null packets from the null packet generator 36.

【0094】この第3の実施の形態において、入力制御
部33における分割多重禁止フラグの制御ついては、上
述の図8に示したように、PESスタートコードに同期
した位置からフラグに「1」を立てるのではなく、PT
Sの第1バイトに同期した位置からフラグを立てるよう
に制御してもよい。このようにすれば、多重分割禁止フ
ラグのデータ範囲は小さくなるため、さらに多重化効率
は向上する。
In the third embodiment, as for the control of the division multiplexing inhibition flag in the input control section 33, as shown in FIG. 8, the flag is set to "1" from the position synchronized with the PES start code. Not PT
Control may be performed so that a flag is set from a position synchronized with the first byte of S. By doing so, the data range of the multiplex division prohibition flag is reduced, and the multiplexing efficiency is further improved.

【0095】なお、上記分割多重禁止フラグを立てる方
法については、以上で述べた方法に限らず、分割多重を
禁止したい一連のデータ列のうち、最初のバイトと最後
のバイトを示すようにそれらのバイトに対応するビット
位置のみにフラグ「1」を立てるようにしてもよい。
The method of setting the division multiplexing prohibition flag is not limited to the method described above. Of the series of data strings for which division multiplexing is to be prohibited, the first byte and the last byte are indicated so as to indicate the first byte and the last byte. The flag “1” may be set only at the bit position corresponding to the byte.

【0096】また、分割多重を行ってはいけないデータ
列の開始バイト、例えばPESスタートコードプリフィ
ックスの第1バイトのみでフラグ「1」を立てるように
して、多重チャンネルとして候補選択したチャンネルの
第1バイト目の分割多重禁止フラグに「1」が立ってい
た場合には、前記第2の実施の形態における閾値Thを
第1の閾値Th1として設定して、第2の実施の形態と
同様のアルゴリズムを用いてチャンネル選択制御を行っ
てもよい。
Also, the flag "1" is set only at the start byte of the data string which must not be subjected to division multiplexing, for example, the first byte of the PES start code prefix, and the first byte of the channel selected as a multiplex channel is set. If the division multiplexing inhibition flag is set to "1", the threshold Th in the second embodiment is set as the first threshold Th1, and the same algorithm as in the second embodiment is executed. The channel selection control may be performed by using this.

【0097】なお、以上で閾値Thについては、第1の
実施の形態における閾値Thや、第2の実施の形態にお
ける第1の閾値Th1と第2の閾値Th2を使用するよ
う説明したが、多重データについて操作する場合に、パ
ケットによって操作するデータ範囲のデータ長が複数あ
る場合には、それぞれのデータ長に応じた閾値を与える
ようにすればよい。またこのことに伴い、第2の実施の
形態においては、バッファ内スタートコード計数部63
において、多重データの操作を必要とするデータの検出
回数をカウントするカウンタの数を(チャンネル数)×
(閾値)の増加数に相当する分だけ増やすことが必要と
なる。また、第3の実施の形態においては、入力制御部
33から多重バッファ32へ出力する多重データの操作
のためのデータ検出タイミングを示すデータのビット数
を増やす必要がある。
In the above, the threshold value Th has been described as using the threshold value Th in the first embodiment and the first threshold value Th1 and the second threshold value Th2 in the second embodiment. When operating on data, if there are a plurality of data lengths in a data range operated by a packet, a threshold value corresponding to each data length may be given. Accordingly, in the second embodiment, the in-buffer start code counting unit 63
, The number of counters that count the number of times data requiring operation of multiplexed data is detected is (number of channels) ×
It is necessary to increase the threshold value by an amount corresponding to the increase number. Further, in the third embodiment, it is necessary to increase the number of bits of data indicating the data detection timing for operating the multiplexed data output from the input control unit 33 to the multiplexing buffer 32.

【0098】上述したように、本発明の各実施の形態に
よれば、ある特定のデータ列に対しては、複数のパケッ
トにわたってパケット化し多重しないような多重化を施
すことが可能となる。したがって、多重したストリーム
データに対し、そのデータの一部についてのコード内容
に変更を加える制御が必要になる場合にも、その制御の
簡易性を保つことができ、かつ最大限に多重化効率の向
上を図ることが可能となる。
As described above, according to each of the embodiments of the present invention, it is possible to perform multiplexing so that a specific data sequence is not packetized and multiplexed over a plurality of packets. Therefore, even when it is necessary to control the multiplexed stream data to change the code content of a part of the data, it is possible to maintain the simplicity of the control and maximize the multiplexing efficiency. Improvement can be achieved.

【0099】[0099]

【発明の効果】本発明の多重化装置及び方法において
は、複数のストリームデータをそれぞれ一時記憶し、複
数チャンネルのうち多重チャンネルの選択及び記憶した
ストリームデータをパケットデータとして読み出し制御
し、その選択及び読み出し制御によるパケットデータを
多重化して多重ストリームを生成するとき、複数のスト
リームデータのうち、特定の連続するデータ列を同一パ
ケット内に多重化するようにしたことにより、ある特定
の連続するデータ列に対しては、複数のパケットにわた
ってパケット化し多重しないような多重化を施すことが
可能となる。したがって、本発明によれば、多重バッフ
ァで発生する遅延を小さくして多重効率の向上を図りな
がら、多重化後のデータの操作のための制御方法の簡易
性を保つことが可能である。すなわち、多重したストリ
ームデータに対し、そのデータの一部についてのコード
内容に変更を加える制御が必要になる場合にも、その制
御の簡易性を保つことができ、かつ最大限に多重化効率
の向上を図ることが可能である。
According to the multiplexing apparatus and method of the present invention, a plurality of stream data are temporarily stored, a multiplex channel among a plurality of channels is selected, and the stored stream data is read out and controlled as packet data, and the selection and selection are performed. When multiplexing packet data by read control to generate a multiplexed stream, a specific continuous data string is multiplexed in the same packet among a plurality of stream data, so that a specific continuous data string is generated. , It is possible to perform multiplexing so as not to packetize and multiplex multiple packets. Therefore, according to the present invention, it is possible to keep the simplicity of the control method for operating the multiplexed data while reducing the delay generated in the multiplexing buffer and improving the multiplexing efficiency. In other words, even when control is required to change the code content of a part of the multiplexed stream data, simplicity of the control can be maintained and multiplexing efficiency can be maximized. It is possible to improve.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の多重化装置及び方法が適用されるシス
テムの一例として、本実施の形態となる多重化装置を送
信装置側に設けたディジタル衛星放送システムの概略構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a digital satellite broadcasting system in which a multiplexing device according to an embodiment is provided on a transmitting device side as an example of a system to which the multiplexing device and method of the present invention are applied; .

【図2】ディジタル衛星放送システムの送信装置側のP
ESストリーム生成部の具体例を示すブロック回路図で
ある。
FIG. 2 is a diagram showing a P on a transmitting device side of a digital satellite broadcasting system.
It is a block circuit diagram showing a specific example of an ES stream generation unit.

【図3】本発明の第1の実施の形態の多重化装置の概略
構成を示すブロック回路図である。
FIG. 3 is a block circuit diagram illustrating a schematic configuration of a multiplexer according to the first embodiment of the present invention.

【図4】第1の実施の形態の多重化装置のチャンネル選
択制御部においてPESのストリームを多重する際のチ
ャンネル選択アルゴリズムを示すフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a channel selection algorithm when multiplexing a PES stream in a channel selection control unit of the multiplexer according to the first embodiment;

【図5】本発明の第2の実施の形態の多重化装置の概略
構成を示すブロック回路図である。
FIG. 5 is a block circuit diagram illustrating a schematic configuration of a multiplexing device according to a second embodiment of the present invention.

【図6】第2の実施の形態の多重化装置のバッファ内ス
タートコード計数部の具体的構成例を示すブロック回路
図である。
FIG. 6 is a block circuit diagram illustrating a specific configuration example of a start code counting unit in a buffer of the multiplexer according to the second embodiment.

【図7】本発明の第3の実施の形態の多重化装置の概略
構成を示すブロック回路図である。
FIG. 7 is a block circuit diagram illustrating a schematic configuration of a multiplexing device according to a third embodiment of the present invention.

【図8】分割多重禁止フラグの説明に用いる図である。FIG. 8 is a diagram used for describing a division multiplexing inhibition flag.

【図9】第3の実施の形態の多重化装置のチャンネル選
択制御部において分割多重禁止フラグを用いて制御する
際のチャンネル選択アルゴリズムを示すフローチャート
である。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a channel selection algorithm when control is performed using a division multiplexing inhibition flag in a channel selection control unit of the multiplexer according to the third embodiment.

【図10】従来の多重化装置の概略構成を示すブロック
回路図である。
FIG. 10 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of a conventional multiplexer.

【図11】PESのストリームの構成説明に用いる図で
ある。
FIG. 11 is a diagram used to describe the configuration of a PES stream.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 多重化装置、 32 多重バッファ、 33 入
力制御部、 35 制御データ生成部、 36 ヌルパ
ケット生成部、 39 TPヘッダ生成部、43 チャ
ンネル選択制御部、 44 スイッチ、 46 多重デ
ータ操作部、49 システム制御部
11 multiplexer, 32 multiplex buffer, 33 input control unit, 35 control data generation unit, 36 null packet generation unit, 39 TP header generation unit, 43 channel selection control unit, 44 switch, 46 multiplex data operation unit, 49 system control Department

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // H04N 7/24 Fターム(参考) 5C059 MA00 RB02 RB16 RC07 SS02 TA71 TC20 TD12 UA34 5C063 AB03 AB07 CA34 DA07 DA13 5K028 EE03 EE08 KK32 NN00 SS24 5K030 GA02 HA08 HB01 HB02 JA01 JA05 KA03 KX12 LA15 MB15──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI theme coat ゛ (reference) // H04N 7/24 F term (reference) 5C059 MA00 RB02 RB16 RC07 SS02 TA71 TC20 TD12 UA34 5C063 AB03 AB07 CA34 DA07 DA13 5K028 EE03 EE08 KK32 NN00 SS24 5K030 GA02 HA08 HB01 HB02 JA01 JA05 KA03 KX12 LA15 MB15

Claims (28)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のストリームデータを所定のパケッ
ト毎に分割して多重化する多重化装置において、 上記複数のストリームデータをそれぞれ一時記憶する複
数の記憶手段と、 複数チャンネルのうち多重化を行うべき多重チャンネル
の選択及び記憶手段からの読み出しを制御する制御手段
と、 上記多重チャンネルの選択及び記憶手段の読み出し制御
により得られたパケットデータを多重化して多重ストリ
ームを生成する多重ストリーム生成手段とを有し、 上記複数のストリームデータのうち、特定の連続するデ
ータ列については同一パケット内に多重化することを特
徴とする多重化装置
1. A multiplexing device for dividing and multiplexing a plurality of stream data for each predetermined packet, a plurality of storage means for temporarily storing the plurality of stream data, and multiplexing among a plurality of channels. Control means for controlling selection of a multiplex channel to be read and reading from the storage means; and multiplex stream generation means for multiplexing packet data obtained by the selection of the multiplex channel and read control of the storage means to generate a multiplex stream. A multiplexing apparatus, wherein a specific continuous data string among the plurality of stream data is multiplexed in the same packet.
【請求項2】 上記制御手段は、上記複数の記憶手段の
中で最も大きいデータ占有量となっている記憶手段に対
応するチャンネルを上記多重チャンネルの候補として選
択し、当該候補として選択したチャンネルに対応する記
憶手段のデータ占有量が所定の閾値以上であれば多重を
決定し、上記閾値未満であれば当該チャンネルを多重チ
ャンネルの候補対象から除外する手続きを繰り返す多重
化制御部を有することを特徴とする請求項1記載の多重
化装置。
2. The control unit selects a channel corresponding to a storage unit having the largest data occupancy among the plurality of storage units as a candidate for the multiplex channel, and assigns a channel selected as the candidate to the multiplex channel. If the data occupation amount of the corresponding storage means is equal to or more than a predetermined threshold, multiplexing is determined. The multiplexing device according to claim 1, wherein
【請求項3】 上記閾値は、1バイト数以上で1パケッ
ト分のバイト数未満あることを特徴とする請求項2記載
の多重化装置。
3. The multiplexing apparatus according to claim 2, wherein said threshold value is equal to or more than one byte and less than one byte of one packet.
【請求項4】 上記閾値は、上記ストリームデータの先
頭バイトから所定単位の最終バイトまでのバイト数に1
を加えたバイト数であることを特徴とする請求項2記載
の多重化装置。
4. The threshold value is set to 1 from the number of bytes from the first byte of the stream data to the last byte of a predetermined unit.
3. The multiplexing device according to claim 2, wherein the number of bytes is equal to the number of bytes.
【請求項5】 上記多重チャンネルの候補対象となるチ
ャンネル数が0となったときには、ヌルパケットを送出
することを特徴とする請求項2記載の多重化装置。
5. The multiplexing apparatus according to claim 2, wherein a null packet is transmitted when the number of channels to be a candidate for the multiplex channel becomes zero.
【請求項6】 上記パケットの先頭に多重する必要のあ
るデータの開始符号を検出したことを開始符号入力検出
信号として出力する開始符号入力検出手段と、 上記開始符号入力検出信号および上記多重ストリームを
用いて、上記開始符号が、対応するチャンネルの記憶手
段内に存在するかどうかを示す記憶手段内開始符号検出
信号を出力する記憶手段内開始符号検出手段とを備え、 上記制御手段は、上記記憶手段内開始符号検出信号に基
づいて上記多重チャンネル選択を制御することを特徴と
する請求項1記載の多重化装置。
6. A start code input detecting means for outputting, as a start code input detection signal, a detection of a start code of data that needs to be multiplexed at the beginning of the packet, and a start code input detection signal and the multiplexed stream. A start code detecting means for outputting a start code detection signal in the storage means for indicating whether the start code is present in the storage means of the corresponding channel. 2. The multiplexing apparatus according to claim 1, wherein said multiplex channel selection is controlled based on an in-means start code detection signal.
【請求項7】 上記制御手段は、上記複数の記憶手段の
中で最も大きいデータ占有量となっている記憶手段に対
応するチャンネルを多重チャンネルの候補として選択
し、当該候補として選択したチャンネルに対応する記憶
手段のデータ占有量が所定の閾値以上であれば多重を決
定し、上記閾値未満であれば当該チャンネルを多重チャ
ンネルの候補対象から除外する手続きを繰り返す多重化
制御部を有することを特徴とする請求項6記載の多重化
装置。
7. The control unit selects a channel corresponding to the storage unit having the largest data occupation amount among the plurality of storage units as a multiplex channel candidate, and corresponds to the channel selected as the candidate. If the data occupancy of the storage means to be performed is equal to or greater than a predetermined threshold, multiplexing is determined. The multiplexing device according to claim 6, wherein
【請求項8】 上記閾値を、上記記憶手段内開始符号検
出信号に基づいて変化させることを特徴とする請求項7
記載の多重化装置。
8. The apparatus according to claim 7, wherein said threshold value is changed based on said start code detection signal in said storage means.
The multiplexing device of any of the preceding claims.
【請求項9】 第1の閾値が第2の閾値より大きく、上
記第1の閾値が1バイト数以上であり1パケット分のバ
イト数未満であることを特徴とする請求項8記載の多重
化装置。
9. The multiplexing method according to claim 8, wherein the first threshold value is larger than the second threshold value, and the first threshold value is equal to or more than one byte and less than one byte of one packet. apparatus.
【請求項10】 上記第1の閾値は、上記ストリームデ
ータの先頭バイトから所定単位の最終バイトまでのバイ
ト数に1を加えたバイト数であり、上記第2の閾値は1
バイト数であることを特徴とする請求項9記載の多重化
装置。
10. The first threshold value is the number of bytes obtained by adding 1 to the number of bytes from the first byte of the stream data to the last byte of a predetermined unit, and the second threshold value is 1
10. The multiplexing device according to claim 9, wherein the number is a byte number.
【請求項11】 上記多重チャンネルの候補対象となる
チャンネル数が0となったときには、ヌルパケットを送
出することを特徴とする請求項7記載の多重化装置。
11. The multiplexing apparatus according to claim 7, wherein a null packet is transmitted when the number of channels targeted for the multiplex channel becomes zero.
【請求項12】 上記ストリームデータ中の上記特定の
連続するデータ列の位置を検出し、上記特定の連続する
データ列のバイト位置を指定するストリームデータに同
期したフラグデータを上記記憶手段に出力するフラグデ
ータ生成手段と、 当該ストリームデータの各バイトとの対応をとった状態
で上記フラグデータを記憶するフラグデータ記憶手段と
を備え、 上記制御手段は、上記フラグデータに基づいて上記多重
チャンネル選択を制御することを特徴とする請求項1記
載の多重化装置。
12. Detecting the position of the specific continuous data string in the stream data, and outputting flag data synchronized with the stream data designating the byte position of the specific continuous data string to the storage means. Flag data generating means, and flag data storing means for storing the flag data in a state where the flag data is associated with each byte of the stream data, wherein the control means performs the multiplex channel selection based on the flag data. 2. The multiplexing apparatus according to claim 1, wherein the multiplexing is controlled.
【請求項13】 上記制御手段は、上記複数の記憶手段
の中で最も大きいデータ占有量となっている記憶手段に
対応するチャンネルを多重チャンネルの候補として選択
し、当該候補として選択したチャンネルに対応する記憶
手段のパケットデータから多重するとき、最後に読み出
すストリームデータバイトに対応するビット位置にある
上記フラグデータを評価し、フラグが立っていないなら
ば多重を決定し、立っているならば当該チャンネルを多
重チャンネルの候補対象から除外する手続きを繰り返す
多重化制御部を有することを特徴とする請求項12記載
の多重化装置。
13. The control means selects a channel corresponding to the storage means having the largest data occupancy among the plurality of storage means as a multiplex channel candidate, and selects a channel corresponding to the channel selected as the candidate. When multiplexing from the packet data in the storage means, the flag data at the bit position corresponding to the stream data byte to be read last is evaluated. If the flag is not set, multiplexing is determined. 13. The multiplexing apparatus according to claim 12, further comprising: a multiplexing control unit that repeats a procedure of excluding the from a candidate for a multiplex channel.
【請求項14】 上記多重チャンネルの候補対象となる
チャンネル数が0となったときには、ヌルパケットを送
出することを特徴とする請求項13記載の多重化装置。
14. The multiplexing apparatus according to claim 13, wherein a null packet is transmitted when the number of channels to be a candidate for the multiplex channel becomes zero.
【請求項15】 複数のストリームデータを所定のパケ
ット毎に分割して多重化する多重化方法において、 上記複数のストリームデータをそれぞれ一時記憶する記
憶ステップと、 複数チャンネルのうち多重化を行うべき多重チャンネル
の選択及び記憶したストリームデータをパケットデータ
として読み出し制御する制御ステップと、 上記多重チャンネルの選択及び読み出し制御により得ら
れたパケットデータを多重化して多重ストリームを生成
する多重ストリーム生成ステップとを有し、 上記複数のストリームデータのうち、特定の連続するデ
ータ列については同一パケット内に多重化することを特
徴とする多重化方法
15. A multiplexing method for dividing and multiplexing a plurality of stream data for each predetermined packet, wherein: a storage step of temporarily storing each of the plurality of stream data; A control step of reading and controlling channel data selected and stored as packet data, and a multiplex stream generating step of multiplexing packet data obtained by the multiplex channel selection and read control to generate a multiplex stream. A multiplexing method, wherein a specific continuous data string of the plurality of stream data is multiplexed in the same packet.
【請求項16】 上記制御ステップでは、最も多くスト
リームデータが記憶されたチャンネルを上記多重チャン
ネルの候補として選択し、当該候補として選択したチャ
ンネルにおけるストリームデータの記憶量が所定の閾値
以上であれば多重を決定し、上記閾値未満であれば当該
チャンネルを多重チャンネルの候補対象から除外する手
続きを繰り返す多重化制御ステップを有することを特徴
とする請求項15記載の多重化方法。
16. In the control step, a channel in which the most stream data is stored is selected as the multiplex channel candidate, and if the storage amount of the stream data in the channel selected as the candidate is equal to or more than a predetermined threshold, the multiplexing is performed. 16. The multiplexing method according to claim 15, further comprising: a multiplexing control step of repeating a procedure for determining a channel and excluding the channel from multiplex channel candidates if the value is less than the threshold value.
【請求項17】 上記閾値は、1バイト数以上で1パケ
ット分のバイト数未満あることを特徴とする請求項16
記載の多重化方法。
17. The system according to claim 16, wherein the threshold value is equal to or more than 1 byte and less than the number of bytes for one packet.
The multiplexing method as described.
【請求項18】 上記閾値は、上記ストリームデータの
先頭バイトから所定単位の最終バイトまでのバイト数に
1を加えたバイト数であることを特徴とする請求項16
記載の多重化方法。
18. The method according to claim 16, wherein the threshold value is a number of bytes obtained by adding 1 to the number of bytes from the first byte of the stream data to the last byte of a predetermined unit.
The multiplexing method as described.
【請求項19】 上記多重チャンネルの候補対象となる
チャンネル数が0となったときには、ヌルパケットを送
出することを特徴とする請求項16記載の多重化方法。
19. The multiplexing method according to claim 16, wherein a null packet is transmitted when the number of candidate channels for the multiplex channel becomes zero.
【請求項20】 上記パケットの先頭に多重する必要の
あるデータの開始符号を検出したことを開始符号入力検
出信号として出力する開始符号入力検出ステップと、 上記開始符号入力検出信号および上記多重ストリームを
用いて、上記開始符号が、対応するチャンネルのストリ
ームデータの一部として記憶されているかどうかを示す
記憶開始符号検出信号を出力する記憶開始符号検出ステ
ップとを備え、 上記制御ステップは、上記記憶開始符号検出信号に基づ
いて上記多重チャンネル選択を制御することを特徴とす
る請求項15記載の多重化方法。
20. A start code input detecting step of outputting, as a start code input detection signal, the detection of a start code of data that needs to be multiplexed at the beginning of the packet; A storage start code detection step of outputting a storage start code detection signal indicating whether or not the start code is stored as part of the stream data of the corresponding channel. The multiplexing method according to claim 15, wherein the multiplex channel selection is controlled based on a code detection signal.
【請求項21】 上記制御ステップでは、最も多くスト
リームデータが記憶されたチャンネルを多重チャンネル
の候補として選択し、当該候補として選択したチャンネ
ルのストリームデータの記憶量が所定の閾値以上であれ
ば多重を決定し、上記閾値未満であれば当該チャンネル
を多重チャンネルの候補対象から除外する手続きを繰り
返す多重化制御ステップを有することを特徴とする請求
項20記載の多重化方法。
21. In the control step, a channel storing the most stream data is selected as a multiplex channel candidate. If the storage amount of the stream data of the channel selected as the candidate is equal to or larger than a predetermined threshold, multiplexing is performed. 21. The multiplexing method according to claim 20, further comprising a multiplexing control step of repeating a procedure of determining and excluding the channel from candidates for a multiplex channel if the value is less than the threshold.
【請求項22】 上記閾値を、上記記憶開始符号検出信
号に基づいて変化させることを特徴とする請求項21記
載の多重化方法。
22. The multiplexing method according to claim 21, wherein said threshold value is changed based on said storage start code detection signal.
【請求項23】 第1の閾値が第2の閾値より大きく、
上記第1の閾値が1バイト数以上であり1パケット分の
バイト数未満であることを特徴とする請求項22記載の
多重化方法。
23. The method of claim 23, wherein the first threshold is greater than the second threshold,
23. The multiplexing method according to claim 22, wherein the first threshold is equal to or greater than one byte and less than one packet.
【請求項24】 上記第1の閾値は、上記ストリームデ
ータの先頭バイトから所定単位の最終バイトまでのバイ
ト数に1を加えたバイト数であり、 上記第2の閾値は1バイト数であることを特徴とする請
求項23記載の多重化方法。
24. The first threshold value is the number of bytes obtained by adding 1 to the number of bytes from the first byte of the stream data to the last byte of the predetermined unit, and the second threshold value is one byte number. The multiplexing method according to claim 23, wherein:
【請求項25】 上記多重チャンネルの候補対象となる
チャンネル数が0となったときには、ヌルパケットを送
出することを特徴とする請求項21記載の多重化方法。
25. The multiplexing method according to claim 21, wherein a null packet is transmitted when the number of channels targeted for the multiplex channel becomes zero.
【請求項26】 上記ストリームデータ中の上記特定の
連続するデータ列の位置を検出し、上記特定の連続する
データ列のバイト位置を指定するストリームデータに同
期したフラグデータを出力するフラグデータ生成ステッ
プと、 当該ストリームデータの各バイトとの対応をとった状態
で上記フラグデータを記憶するフラグデータ記憶ステッ
プとを備え、 上記制御ステップでは、上記フラグデータに基づいて上
記多重チャンネル選択を制御することを特徴とする請求
項15記載の多重化方法。
26. A flag data generating step of detecting a position of said specific continuous data string in said stream data and outputting flag data synchronized with stream data designating a byte position of said specific continuous data string. And a flag data storing step of storing the flag data in a state where the flag data is associated with each byte of the stream data. In the control step, the multi-channel selection is controlled based on the flag data. 16. The multiplexing method according to claim 15, wherein:
【請求項27】 上記制御ステップでは、上記複数のチ
ャンネルの中で最も多くストリームデータが記憶された
チャンネルを多重チャンネルの候補として選択し、当該
候補として選択したチャンネルに対応するパケットデー
タから多重するとき、最後に読み出すストリームデータ
バイトに対応するビット位置にある上記フラグデータを
評価し、フラグが立っていないならば多重を決定し、立
っているならば当該チャンネルを多重チャンネルの候補
対象から除外する手続きを繰り返す多重化制御ステップ
を有することを特徴とする請求項26記載の多重化方
法。
27. In the control step, when a channel storing the most stream data among the plurality of channels is selected as a multiplex channel candidate, and multiplexing is performed from packet data corresponding to the selected channel. A procedure of evaluating the flag data at the bit position corresponding to the stream data byte to be read last, determining multiplexing if the flag is not set, and excluding the channel from multiplex channel candidate targets if the flag is set 27. The multiplexing method according to claim 26, further comprising a multiplexing control step of repeating the above.
【請求項28】 上記多重チャンネルの候補対象となる
チャンネル数が0となったときには、ヌルパケットを送
出することを特徴とする請求項27記載の多重化方法。
28. The multiplexing method according to claim 27, wherein a null packet is transmitted when the number of channels targeted for the multiplex channel becomes zero.
JP21580798A 1998-07-30 1998-07-30 Multiplexing device and method therefor Withdrawn JP2000049726A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21580798A JP2000049726A (en) 1998-07-30 1998-07-30 Multiplexing device and method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21580798A JP2000049726A (en) 1998-07-30 1998-07-30 Multiplexing device and method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000049726A true JP2000049726A (en) 2000-02-18

Family

ID=16678593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21580798A Withdrawn JP2000049726A (en) 1998-07-30 1998-07-30 Multiplexing device and method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000049726A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000052859A1 (en) * 1999-03-01 2000-09-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Variable-length frame transmission device, and variable-length frame transmission method
KR100477173B1 (en) * 2000-08-31 2005-03-17 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 Digital television channel surfing system
JP2006120122A (en) * 2004-09-03 2006-05-11 Sony United Kingdom Ltd Data transmission
WO2009098744A1 (en) * 2008-02-04 2009-08-13 Panasonic Corporation Stream data multiplexing device and multiplexing method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000052859A1 (en) * 1999-03-01 2000-09-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Variable-length frame transmission device, and variable-length frame transmission method
KR100477173B1 (en) * 2000-08-31 2005-03-17 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 Digital television channel surfing system
JP2006120122A (en) * 2004-09-03 2006-05-11 Sony United Kingdom Ltd Data transmission
WO2009098744A1 (en) * 2008-02-04 2009-08-13 Panasonic Corporation Stream data multiplexing device and multiplexing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6404818B1 (en) Video transmission device and its method
US7496675B2 (en) Data multiplexer, data multiplexing method, and recording medium
KR100226528B1 (en) Decoder for compressed and multiplexed video and audio data
US6456782B1 (en) Data processing device and method for the same
US6584120B1 (en) Data multiplexing apparatus and method
US20060034337A1 (en) Data synchronization method and apparatus for digital multimedia data receiver
JP3045715B2 (en) Transmission system, transmitting device, recording / reproducing device, and recording device
JP2000174819A (en) Signal format, encoder, decoder and signal transmission device
US7346054B2 (en) Method and system for co-relating transport packets on different channels using a cyclic redundancy check (CRC)
US7415014B2 (en) Method and system for co-relating transport packets on different channels using a packet prioritization scheme
US8359413B2 (en) Data stream buffer control using reference time and decoding time
JP3990813B2 (en) Encoding apparatus, encoding method, digital transmission apparatus, and digital transmission system
JP3893643B2 (en) Signal multiplexing method and transmission signal generating apparatus using the same
JP2000049726A (en) Multiplexing device and method therefor
JPH11205789A (en) Transmission rate converter of mpeg2 transport stream
JP4192766B2 (en) Receiving apparatus and method, recording medium, and program
JPH1041915A (en) Transmitter and transmission method
US20070165621A1 (en) System and method for transport PID broadcast scheme
JP2001111610A (en) Receiver for information data transmission system
JPH11340936A (en) Method and device for multiplexing data
JP4168527B2 (en) Data multiplexing apparatus and data multiplexing method
JP2001309307A (en) Device and method for recording, device and method for reproduction and recording medium
US20080123732A1 (en) Method and system for configuring decoding based on detecting transport stream input rate
JP3520851B2 (en) Data multiplexing device, data multiplexing method, and data transmission device
JP2000187940A (en) Recording/reproducing device and recorder

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004