JP2000044458A - 皮膚外用剤 - Google Patents
皮膚外用剤Info
- Publication number
- JP2000044458A JP2000044458A JP10229299A JP22929998A JP2000044458A JP 2000044458 A JP2000044458 A JP 2000044458A JP 10229299 A JP10229299 A JP 10229299A JP 22929998 A JP22929998 A JP 22929998A JP 2000044458 A JP2000044458 A JP 2000044458A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- skin
- external preparation
- formula
- weight
- monomer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 title 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 65
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 27
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims abstract description 22
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims abstract description 21
- 150000004347 all-trans-retinol derivatives Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims abstract description 13
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 10
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims abstract description 8
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 43
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 31
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 8
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 150000004370 vitamin A ester derivatives Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 abstract description 21
- -1 vitamin A palmitate) Chemical class 0.000 abstract description 19
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 abstract description 14
- VYGQUTWHTHXGQB-FFHKNEKCSA-N Retinol Palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C VYGQUTWHTHXGQB-FFHKNEKCSA-N 0.000 abstract description 12
- VYGQUTWHTHXGQB-UHFFFAOYSA-N Retinol hexadecanoate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C VYGQUTWHTHXGQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 235000019172 retinyl palmitate Nutrition 0.000 abstract description 6
- 239000011769 retinyl palmitate Substances 0.000 abstract description 6
- 229940108325 retinyl palmitate Drugs 0.000 abstract description 6
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 3
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 51
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 37
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 29
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 17
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 17
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 17
- 206010013786 Dry skin Diseases 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 14
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 6
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 6
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 6
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 5
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 5
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 5
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 4
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 4
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 4
- NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N ethylparaben Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 4
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 4
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 4
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 3
- ZDQNWDNMNKSMHI-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2-prop-2-enoyloxypropoxy)propoxy]propan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(C)COC(C)COCC(C)OC(=O)C=C ZDQNWDNMNKSMHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 3
- OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N batilol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOCC(O)CO OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 3
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 3
- 229960004063 propylene glycol Drugs 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- 229960000342 retinol acetate Drugs 0.000 description 3
- 235000019173 retinyl acetate Nutrition 0.000 description 3
- 239000011770 retinyl acetate Substances 0.000 description 3
- QGNJRVVDBSJHIZ-QHLGVNSISA-N retinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C QGNJRVVDBSJHIZ-QHLGVNSISA-N 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000017788 Cydonia oblonga Nutrition 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QZKRHPLGUJDVAR-UHFFFAOYSA-K EDTA trisodium salt Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O QZKRHPLGUJDVAR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000018330 Macadamia integrifolia Nutrition 0.000 description 2
- 240000000912 Macadamia tetraphylla Species 0.000 description 2
- 235000003800 Macadamia tetraphylla Nutrition 0.000 description 2
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N allantoin Chemical compound NC(=O)NC1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- RWZYAGGXGHYGMB-UHFFFAOYSA-N anthranilic acid Chemical compound NC1=CC=CC=C1C(O)=O RWZYAGGXGHYGMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- CUFNKYGDVFVPHO-UHFFFAOYSA-N azulene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC2=C1 CUFNKYGDVFVPHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229940008396 carrot extract Drugs 0.000 description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 2
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 2
- 229940082500 cetostearyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 2
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 2
- 239000004403 ethyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 2
- 235000010228 ethyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 2
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 2
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 2
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 2
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 2
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 2
- 239000010466 nut oil Substances 0.000 description 2
- OQILCOQZDHPEAZ-UHFFFAOYSA-N octyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC OQILCOQZDHPEAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N phenyl salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1 ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 2
- HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N tetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCO HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N tetratriacontyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005066 trisodium edetate Drugs 0.000 description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N (-)-Menthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@H]1O NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N (2r,4r,4as,6as,6as,6br,8ar,12ar,14as,14bs)-2-hydroxy-4,4a,6a,6b,8a,11,11,14a-octamethyl-2,4,5,6,6a,7,8,9,10,12,12a,13,14,14b-tetradecahydro-1h-picen-3-one Chemical compound C([C@H]1[C@]2(C)CC[C@@]34C)C(C)(C)CC[C@]1(C)CC[C@]2(C)[C@H]4CC[C@@]1(C)[C@H]3C[C@@H](O)C(=O)[C@@H]1C DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N 0.000 description 1
- YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N (6E,10E,14E,18E)-2,6,10,15,19,23-hexamethyltetracosa-2,6,10,14,18,22-hexaene Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)=CCCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFDXODALSZRGIH-QPJJXVBHSA-N (E)-3-(4-methoxyphenyl)prop-2-enoic acid Chemical compound COC1=CC=C(\C=C\C(O)=O)C=C1 AFDXODALSZRGIH-QPJJXVBHSA-N 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N (R)-alpha-Tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 1
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 1-O-galloyl-3,6-(R)-HHDP-beta-D-glucose Natural products OC1C(O2)COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC1C(O)C2OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOWQBDFWEXAXPB-UHFFFAOYSA-N 1-O-palmitylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOCC(O)CO OOWQBDFWEXAXPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGEZTMRIZWCDLW-UHFFFAOYSA-N 14-methylpentadecyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCC(C)C LGEZTMRIZWCDLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFPYWIDHMRZLRN-UHFFFAOYSA-N 17alpha-ethynyl estradiol Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(CC4)(O)C#C)C4C3CCC2=C1 BFPYWIDHMRZLRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 17β-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 0.000 description 1
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibutyl-6-methylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=C(C)C(O)=C1CCCC SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPWUIQIFCDAWQX-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxypropyl 2-ethylhexanoate Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)OCC(O)CO JPWUIQIFCDAWQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dihydroxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFHOSZAOXCYAGJ-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-cyano-4-methoxy-4-methylpentan-2-yl)diazenyl]-4-methoxy-2,4-dimethylpentanenitrile Chemical compound COC(C)(C)CC(C)(C#N)N=NC(C)(C#N)CC(C)(C)OC PFHOSZAOXCYAGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNKZMNRKLCTJAY-UHFFFAOYSA-N 4'-Methylacetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 GNKZMNRKLCTJAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOMKYJPSVWEWPM-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)-2-(4-methylphenyl)-1,3-thiazole Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=NC(CCl)=CS1 MOMKYJPSVWEWPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-3-methyl-2h-indazole Chemical compound FC1=CC=C2C(C)=NNC2=C1 JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMRWHRBSEMHEFA-UHFFFAOYSA-N 6-methylheptyl tetradecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCC(C)C HMRWHRBSEMHEFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODMZDMMTKHXXKA-QXMHVHEDSA-N 8-methylnonyl (z)-octadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC(C)C ODMZDMMTKHXXKA-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N Allantoin Natural products NC(=O)N[C@@H]1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N 0.000 description 1
- 235000019489 Almond oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 1
- 235000005940 Centaurea cyanus Nutrition 0.000 description 1
- 240000004385 Centaurea cyanus Species 0.000 description 1
- GHXZTYHSJHQHIJ-UHFFFAOYSA-N Chlorhexidine Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1NC(N)=NC(N)=NCCCCCCN=C(N)N=C(N)NC1=CC=C(Cl)C=C1 GHXZTYHSJHQHIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 1
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 1
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 241000694440 Colpidium aqueous Species 0.000 description 1
- 240000005109 Cryptomeria japonica Species 0.000 description 1
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 1
- 235000010799 Cucumis sativus var sativus Nutrition 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 206010015150 Erythema Diseases 0.000 description 1
- BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N Ethinyl estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@](CC4)(O)C#C)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N 0.000 description 1
- 244000061408 Eugenia caryophyllata Species 0.000 description 1
- 241000975394 Evechinus chloroticus Species 0.000 description 1
- 239000001263 FEMA 3042 Substances 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 235000006200 Glycyrrhiza glabra Nutrition 0.000 description 1
- 244000303040 Glycyrrhiza glabra Species 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 241000208690 Hamamelis Species 0.000 description 1
- CMBYOWLFQAFZCP-UHFFFAOYSA-N Hexyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCC CMBYOWLFQAFZCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013719 Houttuynia cordata Nutrition 0.000 description 1
- 240000000691 Houttuynia cordata Species 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N L-cystine Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]([NH3+])CSSC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000280244 Luffa acutangula Species 0.000 description 1
- 235000009814 Luffa aegyptiaca Nutrition 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 235000017822 Melilotus officinalis Nutrition 0.000 description 1
- 240000000366 Melilotus officinalis Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 235000008708 Morus alba Nutrition 0.000 description 1
- 240000000249 Morus alba Species 0.000 description 1
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 1
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 1
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 1
- 241000772415 Neovison vison Species 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000736199 Paeonia Species 0.000 description 1
- 235000006484 Paeonia officinalis Nutrition 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N Penta-digallate-beta-D-glucose Natural products OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N 0.000 description 1
- 241000199919 Phaeophyceae Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 244000028344 Primula vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000016311 Primula vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 1
- 240000007651 Rubus glaucus Species 0.000 description 1
- 235000011034 Rubus glaucus Nutrition 0.000 description 1
- 235000009122 Rubus idaeus Nutrition 0.000 description 1
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000269851 Sarda sarda Species 0.000 description 1
- 241001647091 Saxifraga granulata Species 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019486 Sunflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000016639 Syzygium aromaticum Nutrition 0.000 description 1
- BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N Tetramethylsqualene Natural products CC(=C)C(C)CCC(=C)C(C)CCC(C)=CCCC=C(C)CCC(C)C(=C)CCC(C)C(C)=C BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000002657 Thymus vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000007303 Thymus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N Vitamin A Natural products OC/C=C(/C)\C=C\C=C(\C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N 0.000 description 1
- 235000018936 Vitellaria paradoxa Nutrition 0.000 description 1
- 241001135917 Vitellaria paradoxa Species 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRRMRHKHTQRWMB-UHFFFAOYSA-N [3-(2-ethylhexanoyloxy)-2,2-bis(2-ethylhexanoyloxymethyl)propyl] 2-ethylhexanoate Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)OCC(COC(=O)C(CC)CCCC)(COC(=O)C(CC)CCCC)COC(=O)C(CC)CCCC DRRMRHKHTQRWMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N all-trans-retinoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C SHGAZHPCJJPHSC-YCNIQYBTSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 1
- 229960000458 allantoin Drugs 0.000 description 1
- 239000008168 almond oil Substances 0.000 description 1
- 229940069521 aloe extract Drugs 0.000 description 1
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940009868 aluminum magnesium silicate Drugs 0.000 description 1
- WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N aluminum;magnesium;silicate Chemical compound [Mg+2].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003212 astringent agent Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021302 avocado oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008163 avocado oil Substances 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- IWWCATWBROCMCW-UHFFFAOYSA-N batyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(O)CO IWWCATWBROCMCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940092782 bentonite Drugs 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N butylated hydroxyanisole Chemical compound COC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1.COC1=CC=C(O)C=C1C(C)(C)C CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 1
- 239000010495 camellia oil Substances 0.000 description 1
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 1
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229960003260 chlorhexidine Drugs 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 239000008271 cosmetic emulsion Substances 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012933 diacyl peroxide Substances 0.000 description 1
- DENRZWYUOJLTMF-UHFFFAOYSA-N diethyl sulfate Chemical compound CCOS(=O)(=O)OCC DENRZWYUOJLTMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940008406 diethyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 1
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfate Chemical compound COS(=O)(=O)OC VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940113120 dipropylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- MCPKSFINULVDNX-UHFFFAOYSA-N drometrizole Chemical compound CC1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 MCPKSFINULVDNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 231100000321 erythema Toxicity 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229930182833 estradiol Natural products 0.000 description 1
- 229960005309 estradiol Drugs 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002568 ethinylestradiol Drugs 0.000 description 1
- 229940007062 eucalyptus extract Drugs 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 229940072117 fennel extract Drugs 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 210000000245 forearm Anatomy 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- FODTZLFLDFKIQH-FSVGXZBPSA-N gamma-Oryzanol (TN) Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC(\C=C\C(=O)O[C@@H]2C([C@@H]3CC[C@H]4[C@]5(C)CC[C@@H]([C@@]5(C)CC[C@@]54C[C@@]53CC2)[C@H](C)CCC=C(C)C)(C)C)=C1 FODTZLFLDFKIQH-FSVGXZBPSA-N 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 229960005150 glycerol Drugs 0.000 description 1
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940100463 hexyl laurate Drugs 0.000 description 1
- 229940051250 hexylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 229940078545 isocetyl stearate Drugs 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940093629 isopropyl isostearate Drugs 0.000 description 1
- 229940094522 laponite Drugs 0.000 description 1
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 1
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000011477 liquorice Nutrition 0.000 description 1
- XCOBTUNSZUJCDH-UHFFFAOYSA-B lithium magnesium sodium silicate Chemical compound [Li+].[Li+].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Na+].[Na+].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3 XCOBTUNSZUJCDH-UHFFFAOYSA-B 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 1
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 1
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 1
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 1
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 1
- 229960002160 maltose Drugs 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- ZQMHJBXHRFJKOT-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[(1-methoxy-2-methyl-1-oxopropan-2-yl)diazenyl]-2-methylpropanoate Chemical compound COC(=O)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=O)OC ZQMHJBXHRFJKOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229940043348 myristyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLVMTPQMPUWELB-UHFFFAOYSA-N n-pentylprop-2-enamide Chemical compound CCCCCNC(=O)C=C GLVMTPQMPUWELB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- KSCKTBJJRVPGKM-UHFFFAOYSA-N octan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CCCCCCCC[O-].CCCCCCCC[O-].CCCCCCCC[O-].CCCCCCCC[O-] KSCKTBJJRVPGKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003921 octisalate Drugs 0.000 description 1
- WCJLCOAEJIHPCW-UHFFFAOYSA-N octyl 2-hydroxybenzoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1O WCJLCOAEJIHPCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N oxybenzone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003346 palm kernel oil Substances 0.000 description 1
- 235000019865 palm kernel oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- 229940056211 paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004978 peroxycarbonates Chemical class 0.000 description 1
- 229960000969 phenyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 210000002826 placenta Anatomy 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000012673 precipitation polymerization Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEOZOXKVMDBOSG-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 16-methylheptadecanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C NEOZOXKVMDBOSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl propan-2-yloxycarbonyloxy carbonate Chemical compound CC(C)OC(=O)OOC(=O)OC(C)C BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- ZUFQODAHGAHPFQ-UHFFFAOYSA-N pyridoxine hydrochloride Chemical compound Cl.CC1=NC=C(CO)C(CO)=C1O ZUFQODAHGAHPFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004172 pyridoxine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 235000019171 pyridoxine hydrochloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011764 pyridoxine hydrochloride Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 229930002330 retinoic acid Natural products 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- 229940112950 sage extract Drugs 0.000 description 1
- 235000020752 sage extract Nutrition 0.000 description 1
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 239000003352 sequestering agent Substances 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 229940057910 shea butter Drugs 0.000 description 1
- 239000012176 shellac wax Substances 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 230000036548 skin texture Effects 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 229940037001 sodium edetate Drugs 0.000 description 1
- 235000019982 sodium hexametaphosphate Nutrition 0.000 description 1
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019983 sodium metaphosphate Nutrition 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 235000002316 solid fats Nutrition 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 229940031439 squalene Drugs 0.000 description 1
- TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N squalene Natural products CC(=CCCC(=CCCC(=CCCC=C(/C)CCC=C(/C)CC=C(C)C)C)C)C TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 1
- 229940012831 stearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960005349 sulfur Drugs 0.000 description 1
- 239000002600 sunflower oil Substances 0.000 description 1
- 230000000475 sunscreen effect Effects 0.000 description 1
- 239000000516 sunscreening agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002258 tannic acid Polymers 0.000 description 1
- LRBQNJMCXXYXIU-NRMVVENXSA-N tannic acid Chemical compound OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-NRMVVENXSA-N 0.000 description 1
- 235000015523 tannic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940033123 tannic acid Drugs 0.000 description 1
- OPQYOFWUFGEMRZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,2-dimethylpropaneperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)C(C)(C)C OPQYOFWUFGEMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000001585 thymus vulgaris Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N tocofersolan Chemical compound OCCOC(=O)CCC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N 0.000 description 1
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 1
- LOIYMIARKYCTBW-OWOJBTEDSA-N trans-urocanic acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C1=CNC=N1 LOIYMIARKYCTBW-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- LOIYMIARKYCTBW-UHFFFAOYSA-N trans-urocanic acid Natural products OC(=O)C=CC1=CNC=N1 LOIYMIARKYCTBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICUTUKXCWQYESQ-UHFFFAOYSA-N triclocarban Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1NC(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 ICUTUKXCWQYESQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001325 triclocarban Drugs 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- VLPFTAMPNXLGLX-UHFFFAOYSA-N trioctanoin Chemical compound CCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCC)COC(=O)CCCCCCC VLPFTAMPNXLGLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 235000019155 vitamin A Nutrition 0.000 description 1
- 239000011719 vitamin A Substances 0.000 description 1
- 229940045997 vitamin a Drugs 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 1
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 べたつきがなく、なじみに優れ、肌あれ改善
効果に優れ、かつ乳化安定性の良い皮膚外用剤を提供す
る。 【解決手段】 (A)特定のアミン含有(メタ)アクリ
ル系モノマー15.0〜90.0重量%と、(B)特定
のビニルモノマー10.0〜80.0重量%と、(C)
特定の(メタ)アクリロイル基含有モノマー1.0〜6
0.0重量%と、(D)架橋性ビニルモノマー0.1〜
25.0重量%を含有するモノマー組成物を重合した高
分子共重合体と、ビタミンA誘導体とを配合する。
効果に優れ、かつ乳化安定性の良い皮膚外用剤を提供す
る。 【解決手段】 (A)特定のアミン含有(メタ)アクリ
ル系モノマー15.0〜90.0重量%と、(B)特定
のビニルモノマー10.0〜80.0重量%と、(C)
特定の(メタ)アクリロイル基含有モノマー1.0〜6
0.0重量%と、(D)架橋性ビニルモノマー0.1〜
25.0重量%を含有するモノマー組成物を重合した高
分子共重合体と、ビタミンA誘導体とを配合する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は皮膚外用剤に関し、
さらに詳しくは、皮膚に対してべたつきが少なく、皮膚
や毛髪へのなじみに優れ、肌あれ改善効果・肌あれ防止
効果に優れた乳化安定性の良い皮膚外用剤に関する。
さらに詳しくは、皮膚に対してべたつきが少なく、皮膚
や毛髪へのなじみに優れ、肌あれ改善効果・肌あれ防止
効果に優れた乳化安定性の良い皮膚外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従来
より化粧用の乳化組成物としては、各種の油性、水性成
分および界面活性剤を用いたクリーム、乳液などが広く
用いられている。しかしながら、近年、化粧品について
より一層高い安全性が期待されており、この観点から界
面活性剤の存在が問題とされることもある。そのため、
一般の界面活性剤を用いずに特定の高分子化合物、例え
ばアルキル変性カルボキシビニルポリマーを乳化剤とし
て用いて化粧用乳化物を得る方法が開発されている。ア
ルキル変性カルボキシビニルポリマーは一般に増粘剤と
して用いられるカルボキシビニルポリマーの−COOH
基の一部を長鎖(C10〜30)アルコールでエステル
化したものであり、この長鎖疎水基により乳化を可能と
するものである。しかしながら、カルボキシビニルポリ
マー系の高分子は、化粧料に配合した場合には、べたつ
きや、皮膚や毛髪へのなじみに欠けるといった好ましく
ない感触を与えるという問題があった。
より化粧用の乳化組成物としては、各種の油性、水性成
分および界面活性剤を用いたクリーム、乳液などが広く
用いられている。しかしながら、近年、化粧品について
より一層高い安全性が期待されており、この観点から界
面活性剤の存在が問題とされることもある。そのため、
一般の界面活性剤を用いずに特定の高分子化合物、例え
ばアルキル変性カルボキシビニルポリマーを乳化剤とし
て用いて化粧用乳化物を得る方法が開発されている。ア
ルキル変性カルボキシビニルポリマーは一般に増粘剤と
して用いられるカルボキシビニルポリマーの−COOH
基の一部を長鎖(C10〜30)アルコールでエステル
化したものであり、この長鎖疎水基により乳化を可能と
するものである。しかしながら、カルボキシビニルポリ
マー系の高分子は、化粧料に配合した場合には、べたつ
きや、皮膚や毛髪へのなじみに欠けるといった好ましく
ない感触を与えるという問題があった。
【0003】従って本発明の目的は、一般の界面活性剤
を用いずに、べたつきがなく、皮膚や毛髪へのなじみが
良好な使用感を有し、かつ肌あれ改善効果・肌あれ防止
効果に優れた乳化安定性の良い皮膚外用剤を提供するこ
とにある。
を用いずに、べたつきがなく、皮膚や毛髪へのなじみが
良好な使用感を有し、かつ肌あれ改善効果・肌あれ防止
効果に優れた乳化安定性の良い皮膚外用剤を提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記問題
を解決すべく鋭意研究を行った結果、乳化剤として特定
のモノマー組成物を重合してなる高分子共重合体を用
い、かつビタミンA誘導体を含有する皮膚外用剤が、べ
たつきが少なく、皮膚や毛髪へのなじみに優れ、肌あれ
改善効果・肌あれ防止効果に優れ、界面活性剤を用いず
とも乳化安定性が良好であることを見い出し、本発明を
完成するに至った。
を解決すべく鋭意研究を行った結果、乳化剤として特定
のモノマー組成物を重合してなる高分子共重合体を用
い、かつビタミンA誘導体を含有する皮膚外用剤が、べ
たつきが少なく、皮膚や毛髪へのなじみに優れ、肌あれ
改善効果・肌あれ防止効果に優れ、界面活性剤を用いず
とも乳化安定性が良好であることを見い出し、本発明を
完成するに至った。
【0005】すなわち本発明は、ビタミンA誘導体と、
乳化剤として下記成分(ア)で表される高分子共重合体
とを含有してなることを特徴とする皮膚外用剤である。
乳化剤として下記成分(ア)で表される高分子共重合体
とを含有してなることを特徴とする皮膚外用剤である。
【0006】(ア)次の(A)〜(D)を含有するモノ
マー組成物を重合した高分子共重合体。 (A)一般式(I):
マー組成物を重合した高分子共重合体。 (A)一般式(I):
【0007】
【化11】
【0008】(式中、R1は水素原子またはメチル基、
R2およびR3はそれぞれ独立して水素原子、メチル基、
エチル基またはt−ブチル基、Aは酸素原子、または−
NH−基、Bは直鎖状または側鎖を有する炭素数1〜4
のアルキレン基を示す。)で表されるアミン含有(メ
タ)アクリル系モノマー15.0〜90.0重量%、 (B)一般式(II):
R2およびR3はそれぞれ独立して水素原子、メチル基、
エチル基またはt−ブチル基、Aは酸素原子、または−
NH−基、Bは直鎖状または側鎖を有する炭素数1〜4
のアルキレン基を示す。)で表されるアミン含有(メ
タ)アクリル系モノマー15.0〜90.0重量%、 (B)一般式(II):
【0009】
【化12】
【0010】(式中、R1は前記と同じ、R4は一般式:
【0011】
【化13】
【0012】(式中、pは3または4を示す。)で表さ
れる基または式:
れる基または式:
【0013】
【化14】
【0014】で表される基を示す。)で表されるビニル
モノマー10.0〜80.0重量%、 (C)一般式(III):
モノマー10.0〜80.0重量%、 (C)一般式(III):
【0015】
【化15】
【0016】(式中、R1およびAは前記と同じ、R5は
直鎖状または側鎖を有する炭素数8〜17のアルキレン
基または一般式(IV):
直鎖状または側鎖を有する炭素数8〜17のアルキレン
基または一般式(IV):
【0017】
【化16】
【0018】(式中、nは3〜4の整数、qは10〜2
5の整数を表す。)で表される基、R6は水素原子また
はメチル基を示す。)で表される(メタ)アクリロイル
基含有モノマー1.0〜60.0重量%、ならびに (D)架橋性ビニルモノマー0.1〜25.0重量%
5の整数を表す。)で表される基、R6は水素原子また
はメチル基を示す。)で表される(メタ)アクリロイル
基含有モノマー1.0〜60.0重量%、ならびに (D)架橋性ビニルモノマー0.1〜25.0重量%
【0019】本発明の皮膚外用剤は水中油型乳化皮膚外
用剤であることが好ましく、また実質的に界面活性剤を
含まないものであることが好ましい。
用剤であることが好ましく、また実質的に界面活性剤を
含まないものであることが好ましい。
【0020】以下に本発明の皮膚外用剤の構成を説明す
る。本発明の乳化剤である(ア)高分子共重合体は、前
記した(A)〜(D)を含有するモノマー組成物を重合
して得られるものである。以下、この乳化剤を構成する
各成分について詳述する。
る。本発明の乳化剤である(ア)高分子共重合体は、前
記した(A)〜(D)を含有するモノマー組成物を重合
して得られるものである。以下、この乳化剤を構成する
各成分について詳述する。
【0021】前記一般式(I)で表されるアミン含有
(メタ)アクリル系モノマーの代表例としては、たとえ
ばN,N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレー
ト、N,N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレー
ト、N,N−ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリル
アミドなどがあげられるが、本発明はかかる例示のみに
限定されるものではない。なお、本発明においては、前
記アミン含有(メタ)アクリル系モノマーは、単独でま
たは2種以上を混合して用いられる。
(メタ)アクリル系モノマーの代表例としては、たとえ
ばN,N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレー
ト、N,N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレー
ト、N,N−ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリル
アミドなどがあげられるが、本発明はかかる例示のみに
限定されるものではない。なお、本発明においては、前
記アミン含有(メタ)アクリル系モノマーは、単独でま
たは2種以上を混合して用いられる。
【0022】そのうち特に好ましいアミン含有(メタ)
アクリル系モノマーは、下記一般式(V)で表されるも
のである。
アクリル系モノマーは、下記一般式(V)で表されるも
のである。
【0023】
【化17】
【0024】前記モノマー組成物におけるアミン含有
(メタ)アクリル系モノマーの割合は、15.0〜9
0.0重量%、好ましくは25.0〜75.0重量%、
さらに好ましくは41.0〜52.0重量%となるよう
に調製される。かかるアミン含有(メタ)アクリル系モ
ノマーの割合が前記範囲未満である場合には、乳化安定
性が良くなく、また前記範囲をこえる場合には、使用感
触上のつっぱり感が生じやすく、好ましくない。
(メタ)アクリル系モノマーの割合は、15.0〜9
0.0重量%、好ましくは25.0〜75.0重量%、
さらに好ましくは41.0〜52.0重量%となるよう
に調製される。かかるアミン含有(メタ)アクリル系モ
ノマーの割合が前記範囲未満である場合には、乳化安定
性が良くなく、また前記範囲をこえる場合には、使用感
触上のつっぱり感が生じやすく、好ましくない。
【0025】前記一般式(II)で表されるビニルモノマ
ーの代表例としては、たとえばN−ビニルピロリドン、
N−ビニルピぺリドン、アクリルアミド、メタアクリル
アミドなどがあげられるが、本発明はかかる例示のみに
限定されるものではない。なお、本発明においては、前
記ビニルモノマーは単独でまたは2種以上を混合して用
いられる。
ーの代表例としては、たとえばN−ビニルピロリドン、
N−ビニルピぺリドン、アクリルアミド、メタアクリル
アミドなどがあげられるが、本発明はかかる例示のみに
限定されるものではない。なお、本発明においては、前
記ビニルモノマーは単独でまたは2種以上を混合して用
いられる。
【0026】そのうち特に好ましいビニルモノマーは、
下記一般式(VI)で表されるものである。
下記一般式(VI)で表されるものである。
【0027】
【化18】
【0028】前記モノマー組成物におけるビニルモノマ
ーの割合は10.0〜80.0重量%、好ましくは2
0.0〜75.0重量%、さらに好ましくは40.0〜
48.0重量%となるように調製される。かかるビニル
モノマーの割合が前記範囲未満である場合には、乳化安
定性が良くなく、また前記範囲をこえる場合には、粘度
が出にくくなるため、乳化安定性が悪化し、好ましくな
い。
ーの割合は10.0〜80.0重量%、好ましくは2
0.0〜75.0重量%、さらに好ましくは40.0〜
48.0重量%となるように調製される。かかるビニル
モノマーの割合が前記範囲未満である場合には、乳化安
定性が良くなく、また前記範囲をこえる場合には、粘度
が出にくくなるため、乳化安定性が悪化し、好ましくな
い。
【0029】前記一般式(III)で表される(メタ)ア
クリロイル基含有モノマーの具体例としては、例えば2
−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、オクチル(メ
タ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ト
リデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)ア
クリレート、N−t−オクチル(メタ)アクリルアミド
などがあげられるが、本発明はかかる例示のみに限定さ
れるものではない。一般式(III)において、基−R5−
R6は疎水性である必要があり、そのために、R5の炭素
数は8以上、また−(CnH2n)q−基のnは3以上、q
は10以上である必要がある。なお、本発明において
は、前記(メタ)アクリロイル基含有モノマーは、単独
でまたは2種以上を混合して用いられる。
クリロイル基含有モノマーの具体例としては、例えば2
−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、オクチル(メ
タ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ト
リデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)ア
クリレート、N−t−オクチル(メタ)アクリルアミド
などがあげられるが、本発明はかかる例示のみに限定さ
れるものではない。一般式(III)において、基−R5−
R6は疎水性である必要があり、そのために、R5の炭素
数は8以上、また−(CnH2n)q−基のnは3以上、q
は10以上である必要がある。なお、本発明において
は、前記(メタ)アクリロイル基含有モノマーは、単独
でまたは2種以上を混合して用いられる。
【0030】そのうち特に好ましい(メタ)アクリロイ
ル基含有モノマーは、下記一般式(VII)で表されるも
のである。
ル基含有モノマーは、下記一般式(VII)で表されるも
のである。
【0031】
【化19】
【0032】前記モノマー組成物における(メタ)アク
リロイル基含有モノマーの割合は1.0〜60.0重量
%、好ましくは1.0〜55.0重量%、さらに好まし
くは1.5〜3.5重量%となるように調製される。か
かる(メタ)アクリロイル基含有モノマーの割合が前記
範囲を超える場合には、水への溶解性が低下する等によ
り乳化物の製造工程上好ましくなく、また前記範囲未満
では、乳化安定性が良くない。
リロイル基含有モノマーの割合は1.0〜60.0重量
%、好ましくは1.0〜55.0重量%、さらに好まし
くは1.5〜3.5重量%となるように調製される。か
かる(メタ)アクリロイル基含有モノマーの割合が前記
範囲を超える場合には、水への溶解性が低下する等によ
り乳化物の製造工程上好ましくなく、また前記範囲未満
では、乳化安定性が良くない。
【0033】前記(D)成分である架橋性ビニルモノマ
ーは、1分子中に2以上の炭素−炭素不飽和二重結合を
有する化合物であり、他の単量体と架橋する性質を有す
るものである。
ーは、1分子中に2以上の炭素−炭素不飽和二重結合を
有する化合物であり、他の単量体と架橋する性質を有す
るものである。
【0034】前記架橋性ビニルモノマーの代表例として
は、たとえばエチレングリコールジ(メタ)アクリレー
ト、ポリオキシエチレンジ(メタ)アクリレート、トリ
メチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタ
エリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ポリプロピ
レングリコールジ(メタ)アクリレートなどの1分子中
に2以上の炭素−炭素不飽和二重結合を有する(メタ)
アクリル系モノマー;メチレンビス(メタ)アクリルア
ミド、1,2−ビス(メタ)アクリルアミドエタン、
1,5−ビス(メタ)アクリルアミドペンタンなどの1
分子中に2以上の炭素−炭素不飽和二重結合を有する
(メタ)アクリルアミド系モノマー;ジビニルベンゼン
などの1分子中に2以上の炭素−炭素不飽和二重結合を
有するビニルモノマーなどがあげられるが、本発明はか
かる例示のみに限定されるものではない。なお、本発明
においては、前記架橋性ビニルモノマーは、1種または
2種以上を混合して用いられる。
は、たとえばエチレングリコールジ(メタ)アクリレー
ト、ポリオキシエチレンジ(メタ)アクリレート、トリ
メチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタ
エリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ポリプロピ
レングリコールジ(メタ)アクリレートなどの1分子中
に2以上の炭素−炭素不飽和二重結合を有する(メタ)
アクリル系モノマー;メチレンビス(メタ)アクリルア
ミド、1,2−ビス(メタ)アクリルアミドエタン、
1,5−ビス(メタ)アクリルアミドペンタンなどの1
分子中に2以上の炭素−炭素不飽和二重結合を有する
(メタ)アクリルアミド系モノマー;ジビニルベンゼン
などの1分子中に2以上の炭素−炭素不飽和二重結合を
有するビニルモノマーなどがあげられるが、本発明はか
かる例示のみに限定されるものではない。なお、本発明
においては、前記架橋性ビニルモノマーは、1種または
2種以上を混合して用いられる。
【0035】そのうち特に好ましい架橋性ビニルモノマ
ーは、下記一般式(VIII)で表されるものである。
ーは、下記一般式(VIII)で表されるものである。
【0036】
【化20】
【0037】前記モノマー組成物における架橋性ビニル
モノマーの割合は、0.1〜25.0重量%、好ましく
は1.0〜10.0重量%、さらに好ましくは6.5〜
7.5重量%となるように調製される。かかる架橋性ビ
ニルモノマーの割合は、前記範囲未満である場合には、
乳化安定性が良くなく、また前記範囲を超える場合に
は、水への溶解性が低下するため乳化しにくい。
モノマーの割合は、0.1〜25.0重量%、好ましく
は1.0〜10.0重量%、さらに好ましくは6.5〜
7.5重量%となるように調製される。かかる架橋性ビ
ニルモノマーの割合は、前記範囲未満である場合には、
乳化安定性が良くなく、また前記範囲を超える場合に
は、水への溶解性が低下するため乳化しにくい。
【0038】前記アミン含有(メタ)アクリル系モノマ
ー、ビニルモノマー、(メタ)アクリロイル基含有モノ
マーおよび架橋性ビニルモノマーを含有したモノマー組
成物の重合反応は、一般的な溶液重合法や塊重合法によ
って行うことができるが、たとえば粉体を得るための重
合法である析出重合法によって行うこともでき、通常チ
ッ素ガスなどの不活性ガス雰囲気下で非水系溶媒中で加
温しながら行われる。このように、不活性ガス雰囲気下
で非水系溶媒中で重合反応が行われるのは、単量体また
は形成された共重合体中に存在するエステル基が加水分
解することを防止するためである。
ー、ビニルモノマー、(メタ)アクリロイル基含有モノ
マーおよび架橋性ビニルモノマーを含有したモノマー組
成物の重合反応は、一般的な溶液重合法や塊重合法によ
って行うことができるが、たとえば粉体を得るための重
合法である析出重合法によって行うこともでき、通常チ
ッ素ガスなどの不活性ガス雰囲気下で非水系溶媒中で加
温しながら行われる。このように、不活性ガス雰囲気下
で非水系溶媒中で重合反応が行われるのは、単量体また
は形成された共重合体中に存在するエステル基が加水分
解することを防止するためである。
【0039】本発明においては、前記非水系溶媒として
は、良溶媒単独または良溶媒と貧溶媒の混合溶媒が用い
られる。
は、良溶媒単独または良溶媒と貧溶媒の混合溶媒が用い
られる。
【0040】本発明において良溶媒が用いられるのは、
各単量体の反応性の差異による単独重合体の生成を抑制
し、均一な共重合体を得るためである。なお、本明細書
において、前記良溶媒とは、25℃において該良溶媒1
00mlに対して分子量が10000以上の共重合体が
20g以上の範囲で溶解し、濁りが認められないような
溶媒をいう。前記良溶媒の具体例としては、たとえばメ
タノール、エタノール、イソプロパノール、アセトン、
酢酸エチル、ベンゼン、トルエン、キシレンなどがあげ
られる。これらの良溶媒のなかでは、エタノール、イソ
プロパノールおよびベンゼンは、比較的高分子量の共重
合体を得ることができるものであるのでとくに好まし
い。なお、ベンゼンなどには為害性があるため、エタノ
ールおよびイソプロパノールがもっとも好ましい。
各単量体の反応性の差異による単独重合体の生成を抑制
し、均一な共重合体を得るためである。なお、本明細書
において、前記良溶媒とは、25℃において該良溶媒1
00mlに対して分子量が10000以上の共重合体が
20g以上の範囲で溶解し、濁りが認められないような
溶媒をいう。前記良溶媒の具体例としては、たとえばメ
タノール、エタノール、イソプロパノール、アセトン、
酢酸エチル、ベンゼン、トルエン、キシレンなどがあげ
られる。これらの良溶媒のなかでは、エタノール、イソ
プロパノールおよびベンゼンは、比較的高分子量の共重
合体を得ることができるものであるのでとくに好まし
い。なお、ベンゼンなどには為害性があるため、エタノ
ールおよびイソプロパノールがもっとも好ましい。
【0041】また、本発明において貧溶媒が用いられる
のは、生成した共重合体を重合溶液から容易に析出させ
るためである。前記貧溶媒とは、25℃において該貧溶
媒100mlに対して分子量が10000以上の共重合
体を5g以下の範囲で溶解する溶媒をいう。前記貧溶媒
の具体例としては、たとえばn−ペンタン、n−ヘキサ
ン、シクロヘキサンなどの炭素数が15以下の直鎖、分
岐鎖または環状の脂肪族炭化水素などがあげられる。こ
れらの貧溶媒のなかでは、比較的沸点が高い炭素数7以
下の直鎖、分岐鎖または環状の脂肪族炭化水素が好まし
い。なかでも、炭素数が6または7の直鎖、分岐鎖また
は環状の脂肪族炭化水素は、沸点が高いのでとくに好ま
しい。また、安価であり、工業的に取扱い性が良好であ
るという点から、n−ヘキサン、シクロヘキサンなどが
好ましい。
のは、生成した共重合体を重合溶液から容易に析出させ
るためである。前記貧溶媒とは、25℃において該貧溶
媒100mlに対して分子量が10000以上の共重合
体を5g以下の範囲で溶解する溶媒をいう。前記貧溶媒
の具体例としては、たとえばn−ペンタン、n−ヘキサ
ン、シクロヘキサンなどの炭素数が15以下の直鎖、分
岐鎖または環状の脂肪族炭化水素などがあげられる。こ
れらの貧溶媒のなかでは、比較的沸点が高い炭素数7以
下の直鎖、分岐鎖または環状の脂肪族炭化水素が好まし
い。なかでも、炭素数が6または7の直鎖、分岐鎖また
は環状の脂肪族炭化水素は、沸点が高いのでとくに好ま
しい。また、安価であり、工業的に取扱い性が良好であ
るという点から、n−ヘキサン、シクロヘキサンなどが
好ましい。
【0042】得られる乳化剤の特性を損なうことなく高
分子共重合体を合成するためには、前記良溶媒および貧
溶媒を適切な割合で配合することが好ましい。前記貧溶
媒の割合が大きすぎる場合には、重合がすみやかに進行
し、短時間のうちに粉体が析出して所望の物性を有する
高分子共重合体が得られがたくなる傾向があるため、良
溶媒と貧溶媒との混合溶媒に対して貧溶媒の割合は、9
8重量%以下、好ましくは97重量%以下、また良溶媒
の割合は2重量%以上、好ましくは3重量%以上とする
ことが望ましい。
分子共重合体を合成するためには、前記良溶媒および貧
溶媒を適切な割合で配合することが好ましい。前記貧溶
媒の割合が大きすぎる場合には、重合がすみやかに進行
し、短時間のうちに粉体が析出して所望の物性を有する
高分子共重合体が得られがたくなる傾向があるため、良
溶媒と貧溶媒との混合溶媒に対して貧溶媒の割合は、9
8重量%以下、好ましくは97重量%以下、また良溶媒
の割合は2重量%以上、好ましくは3重量%以上とする
ことが望ましい。
【0043】反応溶液から高分子共重合体を効率よく得
るためには、重合時の攪拌を良好にするための反応装置
を用いることが好ましい。かかる反応装置として一般に
用いられている溶液重合用攪拌機を用いる場合には、前
記モノマー組成物の濃度が30重量%以下となるように
前記溶媒で希釈することが好ましい。なお、反応に際し
ては、反応溶液が滞ることがないようにするために、攪
拌機などを用いて充分に攪拌することが好ましい。前記
重合反応は、50〜100℃の加温下にて行うことが好
ましく、一般には、反応に用いられる溶媒の還流温度で
行われる。重合反応に要する時間は、通常10時間以上
である。なお、重合反応は、残存している単量体量が1
0重量%以下になった時点で、任意に終了することがで
きる。なお、残存している単量体の量は、たとえばPS
DB法などの公知の方法によってシュウ素を二重結合に
付加し、二重結合含量を測定することによって決定する
ことができる。
るためには、重合時の攪拌を良好にするための反応装置
を用いることが好ましい。かかる反応装置として一般に
用いられている溶液重合用攪拌機を用いる場合には、前
記モノマー組成物の濃度が30重量%以下となるように
前記溶媒で希釈することが好ましい。なお、反応に際し
ては、反応溶液が滞ることがないようにするために、攪
拌機などを用いて充分に攪拌することが好ましい。前記
重合反応は、50〜100℃の加温下にて行うことが好
ましく、一般には、反応に用いられる溶媒の還流温度で
行われる。重合反応に要する時間は、通常10時間以上
である。なお、重合反応は、残存している単量体量が1
0重量%以下になった時点で、任意に終了することがで
きる。なお、残存している単量体の量は、たとえばPS
DB法などの公知の方法によってシュウ素を二重結合に
付加し、二重結合含量を測定することによって決定する
ことができる。
【0044】かくして高分子共重合体の沈殿物を含有し
た反応溶液が得られるが、混合溶媒の除去は、たとえば
得られた高分子共重合体の沈殿物を濾取したのち、真空
乾燥を施したり、常圧または減圧下で留去することによ
って行うことができる。
た反応溶液が得られるが、混合溶媒の除去は、たとえば
得られた高分子共重合体の沈殿物を濾取したのち、真空
乾燥を施したり、常圧または減圧下で留去することによ
って行うことができる。
【0045】重合反応に際しては、重合触媒を用いても
よい。かかる重合触媒としては、たとえば、2,2′−
アゾビスイソブチロニトリル、2,2′−アゾビス(4
−メトキシ−2,4−ジメチルバレロニトリル)、ジメ
チル−2,2′−アゾビスイソブチレートなどのアゾ系
化合物や過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイルなどのジ
アシルパーオキサイドや、ジ−t−ブチルパーオキサイ
ドなどのジアルキルパーオキサイド、ジイソプロピルパ
ーオキシジカーボネートなどのパーオキシカーボネー
ト、t−ブチルパーオキシピバレートなどのパーオキシ
エステルで代表される過酸化物があるが、これらの触媒
は1種または2種以上を混合して用いられる。また、本
発明はかかる例示のみに限定されるものではない。な
お、モノマー組成物中にアミン系モノマーが多く使用さ
れている場合、過酸化物触媒を多用すると酸化反応など
の好ましくない副反応が併発し、重合を阻害するおそれ
があるので、使用するときには注意を要する。一般に
は、アゾ系触媒を主に使用することが好ましいが、用い
る溶媒の沸点によっても異なり、たとえばエタノールや
ベンゼンを用いるばあいには、2,2′−アゾビスイソ
ブチロニトリルが取扱い性がよいのでもっとも好まし
い。前記重合触媒の使用量は、モノマー組成物の単量体
全重量に対して0.05〜3.0重量%、なかんづく
0.1〜1.0重量%であることが好ましい。
よい。かかる重合触媒としては、たとえば、2,2′−
アゾビスイソブチロニトリル、2,2′−アゾビス(4
−メトキシ−2,4−ジメチルバレロニトリル)、ジメ
チル−2,2′−アゾビスイソブチレートなどのアゾ系
化合物や過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイルなどのジ
アシルパーオキサイドや、ジ−t−ブチルパーオキサイ
ドなどのジアルキルパーオキサイド、ジイソプロピルパ
ーオキシジカーボネートなどのパーオキシカーボネー
ト、t−ブチルパーオキシピバレートなどのパーオキシ
エステルで代表される過酸化物があるが、これらの触媒
は1種または2種以上を混合して用いられる。また、本
発明はかかる例示のみに限定されるものではない。な
お、モノマー組成物中にアミン系モノマーが多く使用さ
れている場合、過酸化物触媒を多用すると酸化反応など
の好ましくない副反応が併発し、重合を阻害するおそれ
があるので、使用するときには注意を要する。一般に
は、アゾ系触媒を主に使用することが好ましいが、用い
る溶媒の沸点によっても異なり、たとえばエタノールや
ベンゼンを用いるばあいには、2,2′−アゾビスイソ
ブチロニトリルが取扱い性がよいのでもっとも好まし
い。前記重合触媒の使用量は、モノマー組成物の単量体
全重量に対して0.05〜3.0重量%、なかんづく
0.1〜1.0重量%であることが好ましい。
【0046】なお、前記単量体の重合過程においては、
さまざまな様相が呈される。たとえば、前記良溶媒のみ
を用いた場合には、重合反応の初期の段階で一般の溶液
重合を行った場合と同様の様相を呈するが、反応の進行
に伴って架橋反応が進行し、ゲル状を呈するようにな
り、さらに反応が進行するにしたがって沈殿物のないグ
リース状の生成物が得られる。
さまざまな様相が呈される。たとえば、前記良溶媒のみ
を用いた場合には、重合反応の初期の段階で一般の溶液
重合を行った場合と同様の様相を呈するが、反応の進行
に伴って架橋反応が進行し、ゲル状を呈するようにな
り、さらに反応が進行するにしたがって沈殿物のないグ
リース状の生成物が得られる。
【0047】また、前記良溶媒と貧溶媒との混合溶液を
用いた場合には、重合の初期の段階では一般の溶液重合
法を採用した場合と同様の様相が呈されるが、反応の進
行に伴って架橋反応が進行し、ゲル状を呈するようにな
り、さらに反応が進行するにしたがって、得られた重合
体はもはや混合溶媒に溶け込めなくなり、不溶化して沈
殿物として析出する。
用いた場合には、重合の初期の段階では一般の溶液重合
法を採用した場合と同様の様相が呈されるが、反応の進
行に伴って架橋反応が進行し、ゲル状を呈するようにな
り、さらに反応が進行するにしたがって、得られた重合
体はもはや混合溶媒に溶け込めなくなり、不溶化して沈
殿物として析出する。
【0048】かくして(ア)高分子共重合体が得られる
が、該高分子共重合体は、例えば特開平5−14053
1号公報、特開平6−316510号公報に記載されて
いる。
が、該高分子共重合体は、例えば特開平5−14053
1号公報、特開平6−316510号公報に記載されて
いる。
【0049】前記高分子共重合体の皮膚外用剤中の配合
量は、好ましくは0.01〜10.0重量%、さらに好
ましくは0.05〜5.0重量%である。0.01重量
%未満では乳化安定性が不十分であり、10.0重量%
を越えて配合しても安定性の向上効果は小さく適当でな
い。
量は、好ましくは0.01〜10.0重量%、さらに好
ましくは0.05〜5.0重量%である。0.01重量
%未満では乳化安定性が不十分であり、10.0重量%
を越えて配合しても安定性の向上効果は小さく適当でな
い。
【0050】前記高分子共重合体を乳化剤として用いた
場合には、界面活性剤を用いなくとも乳化安定性の良好
な乳化組成物を得ることができる。従って、安全性の観
点からは、本発明の皮膚外用剤は、界面活性剤を含まな
いものであることが望ましい。
場合には、界面活性剤を用いなくとも乳化安定性の良好
な乳化組成物を得ることができる。従って、安全性の観
点からは、本発明の皮膚外用剤は、界面活性剤を含まな
いものであることが望ましい。
【0051】前記高分子共重合体の使用に際しては、適
当な酸性物質で中和することが望ましい。中和剤として
は硫酸、塩酸、リン酸等の鉱酸、酢酸、クエン酸、乳
酸、コハク酸、リンゴ酸、ジメチル硫酸、ジエチル硫酸
等の有機酸があげられる。
当な酸性物質で中和することが望ましい。中和剤として
は硫酸、塩酸、リン酸等の鉱酸、酢酸、クエン酸、乳
酸、コハク酸、リンゴ酸、ジメチル硫酸、ジエチル硫酸
等の有機酸があげられる。
【0052】本発明で用いられるビタミンA誘導体とし
ては、例えばビタミンAパルミテート、ビタミンAアセ
テテート等のビタミンAエステル類、ビタミンA酸、ビ
タミンAと糖類とのエーテル結合体等を挙げることがで
きるが、上記ビタミンA誘導体はこれらに限定されるも
のではない。ただし、皮膚外用剤中における安定性等を
考慮すると、ビタミンAエステル類が好適である。な
お、ここで挙げたビタミンA誘導体は、いずれも公知の
方法により合成することが可能であり、市販品を用いる
こともむろん可能である。
ては、例えばビタミンAパルミテート、ビタミンAアセ
テテート等のビタミンAエステル類、ビタミンA酸、ビ
タミンAと糖類とのエーテル結合体等を挙げることがで
きるが、上記ビタミンA誘導体はこれらに限定されるも
のではない。ただし、皮膚外用剤中における安定性等を
考慮すると、ビタミンAエステル類が好適である。な
お、ここで挙げたビタミンA誘導体は、いずれも公知の
方法により合成することが可能であり、市販品を用いる
こともむろん可能である。
【0053】本発明にかかる皮膚外用剤に配合されるビ
タミンA誘導体の配合量は、皮膚外用剤全量中の0.0
0001重量%以上、同5.0重量%以下が好ましく、
更に好ましくは皮膚外用剤全量中の0.0001重量%
以上、同0.5重量%以下である。ビタミンA誘導体の
配合量が皮膚外用剤全量中の0.00001重量%未満
であると、肌あれ改善効果および肌あれ防止効果が充分
に発揮されず好ましくない。また、皮膚外用剤全量中の
5.0重量%を越えて配合しても、配合量に見合った増
強作用が見られないばかりでなく、時間の経過とともに
過剰量のビタミンA誘導体が酸化を受けることによっ
て、例えば変臭等が比較的短時間のうちに発生する場合
があり、好ましくない。ビタミンA誘導体の配合量が皮
膚外用剤全量中の0.5重量%を超える場合には、肌あ
れ改善効果、肌あれ防止効果の増強作用は見られるもの
の、皮膚外用剤の剤型によっては配合したビタミンA誘
導体自体によってべたつく可能性がある。なお、上記ビ
タミンA誘導体は、それぞれを単独で皮膚外用剤中に配
合することも可能であるが、適宜組み合わせて配合する
ことも可能である。
タミンA誘導体の配合量は、皮膚外用剤全量中の0.0
0001重量%以上、同5.0重量%以下が好ましく、
更に好ましくは皮膚外用剤全量中の0.0001重量%
以上、同0.5重量%以下である。ビタミンA誘導体の
配合量が皮膚外用剤全量中の0.00001重量%未満
であると、肌あれ改善効果および肌あれ防止効果が充分
に発揮されず好ましくない。また、皮膚外用剤全量中の
5.0重量%を越えて配合しても、配合量に見合った増
強作用が見られないばかりでなく、時間の経過とともに
過剰量のビタミンA誘導体が酸化を受けることによっ
て、例えば変臭等が比較的短時間のうちに発生する場合
があり、好ましくない。ビタミンA誘導体の配合量が皮
膚外用剤全量中の0.5重量%を超える場合には、肌あ
れ改善効果、肌あれ防止効果の増強作用は見られるもの
の、皮膚外用剤の剤型によっては配合したビタミンA誘
導体自体によってべたつく可能性がある。なお、上記ビ
タミンA誘導体は、それぞれを単独で皮膚外用剤中に配
合することも可能であるが、適宜組み合わせて配合する
ことも可能である。
【0054】本発明に用いられる皮膚外用剤には、通常
化粧料に用いられる各種の原料が使用できる。
化粧料に用いられる各種の原料が使用できる。
【0055】液体油脂としては、アマニ油、ツバキ油、
マカデミアナッツ油、トウモロコシ油、ミンク油、オリ
ーブ油、アボガド油、サザンカ油、ヒマシ油、サフラワ
ー油、ホホバ油、ヒマワリ油、アルモンド油、ナタネ
油、ゴマ油、大豆油、落花生油、トリグリセリン、トリ
オクタン酸グリセリン、トリイソパルミチン酸グリセリ
ン等がある。固体油脂としては、カカオ脂、ヤシ油、パ
ーム油、パーム核油、硬化油、硬化ヒマシ油、モクロ
ウ、シアバター等がある。ロウ類としては、ミツロウ、
カルナウバロウ、ラノリン、還元ラノリン、硬質ラノリ
ン、ホホバロウ、セラックロウ等がある。
マカデミアナッツ油、トウモロコシ油、ミンク油、オリ
ーブ油、アボガド油、サザンカ油、ヒマシ油、サフラワ
ー油、ホホバ油、ヒマワリ油、アルモンド油、ナタネ
油、ゴマ油、大豆油、落花生油、トリグリセリン、トリ
オクタン酸グリセリン、トリイソパルミチン酸グリセリ
ン等がある。固体油脂としては、カカオ脂、ヤシ油、パ
ーム油、パーム核油、硬化油、硬化ヒマシ油、モクロ
ウ、シアバター等がある。ロウ類としては、ミツロウ、
カルナウバロウ、ラノリン、還元ラノリン、硬質ラノリ
ン、ホホバロウ、セラックロウ等がある。
【0056】高級アルコールとしては、たとえばラウリ
ルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコー
ル、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、セト
ステアリルアルコールなどの直鎖アルコール、グリセリ
ルモノステアリルエーテル(バチルアルコール)、グリ
セリルモノセチルエーテル(キミルアルコール)などの分
岐鎖アルコール等が挙げられる。
ルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコー
ル、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、セト
ステアリルアルコールなどの直鎖アルコール、グリセリ
ルモノステアリルエーテル(バチルアルコール)、グリ
セリルモノセチルエーテル(キミルアルコール)などの分
岐鎖アルコール等が挙げられる。
【0057】エステル油としては、オクタン酸セチル、
ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸イソプロピル、パル
ミチン酸オクチル、ステアリン酸イソセチル、イソステ
アリン酸イソプロピル、イソパルミチン酸オクチル、オ
レイン酸イソデシル、トリ2−エチルヘキサン酸グリセ
リル、テトラ2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリッ
ト、コハク酸2−エチルヘキシル、セバシン酸ジエチル
等がある。炭化水素油としては、流動パラフィン、スク
ワラン、スクワレン、パラフィン、イソパラフィン、セ
レシン、ワセリン、マイクロクリスタリンワックス等が
ある。
ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸イソプロピル、パル
ミチン酸オクチル、ステアリン酸イソセチル、イソステ
アリン酸イソプロピル、イソパルミチン酸オクチル、オ
レイン酸イソデシル、トリ2−エチルヘキサン酸グリセ
リル、テトラ2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリッ
ト、コハク酸2−エチルヘキシル、セバシン酸ジエチル
等がある。炭化水素油としては、流動パラフィン、スク
ワラン、スクワレン、パラフィン、イソパラフィン、セ
レシン、ワセリン、マイクロクリスタリンワックス等が
ある。
【0058】低級アルコールとしては、メタノール、エ
タノール、プロパノール、イソプロパノール等がある。
タノール、プロパノール、イソプロパノール等がある。
【0059】保湿剤としては、ポリエチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、
1,3−ブチレングリコール、ヘキシレングリコール、
グリセリン、ジグリセリン、キシリトール、マルチトー
ル、マルトース、D−マンニット等がある。
ル、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、
1,3−ブチレングリコール、ヘキシレングリコール、
グリセリン、ジグリセリン、キシリトール、マルチトー
ル、マルトース、D−マンニット等がある。
【0060】水溶性高分子としては、アラビアゴム、カ
ラギーナン、ペクチン、カンテン、クインスシード(マ
ルメロ)、デンプン、アルゲコロイド(褐藻エキス)等
の植物系高分子、デキストラン、プルラン等の微生物系
高分子、コラーゲン、カゼイン、ゼラチン等の動物系高
分子、カルボキシメチルデンプン、メチルヒドロキシプ
ロピルデンプン等のデンプン系高分子、アルギン酸ナト
リウム等のアルギン酸系高分子、カルボキシビニルポリ
マー(CARBOPOLなど)等のビニル系高分子、ポリオキシ
エチレン系高分子、ポリオキエチレンポリオキシプロピ
レン共重合体系高分子、ポリアクリル酸ナトリウム、ポ
リアクリルアミド等のアクリル系高分子、ベントナイ
ト、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、ラポナイト等の
無機系水溶性高分子等がある。
ラギーナン、ペクチン、カンテン、クインスシード(マ
ルメロ)、デンプン、アルゲコロイド(褐藻エキス)等
の植物系高分子、デキストラン、プルラン等の微生物系
高分子、コラーゲン、カゼイン、ゼラチン等の動物系高
分子、カルボキシメチルデンプン、メチルヒドロキシプ
ロピルデンプン等のデンプン系高分子、アルギン酸ナト
リウム等のアルギン酸系高分子、カルボキシビニルポリ
マー(CARBOPOLなど)等のビニル系高分子、ポリオキシ
エチレン系高分子、ポリオキエチレンポリオキシプロピ
レン共重合体系高分子、ポリアクリル酸ナトリウム、ポ
リアクリルアミド等のアクリル系高分子、ベントナイ
ト、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、ラポナイト等の
無機系水溶性高分子等がある。
【0061】紫外線吸収剤としては、パラアミノ安息香
酸等の安息香酸系紫外線吸収剤、アントラミル酸メチル
等のアントラニル酸系紫外線吸収剤、サリチル酸オクチ
ル、サリチル酸フェニル等のサリチル酸系紫外線吸収
剤、パラメトキシケイ皮酸イソプロピル、パラメトキシ
ケイ皮酸オクチル、ジパラメトキシケイ皮酸モノ−2−
エチルヘキサン酸グリセリル等のケイ皮酸系紫外線吸収
剤、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2−ヒドロ
キシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−
4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸等のベン
ゾフェノン系紫外線吸収剤、ウロカニン酸、2−(2’
−ヒドロキシ−5’−メチルフェニル)ベンゾトリアゾ
ール、4−tert−ブチル−4’−メトキシベンゾイ
ルメタン等がある。
酸等の安息香酸系紫外線吸収剤、アントラミル酸メチル
等のアントラニル酸系紫外線吸収剤、サリチル酸オクチ
ル、サリチル酸フェニル等のサリチル酸系紫外線吸収
剤、パラメトキシケイ皮酸イソプロピル、パラメトキシ
ケイ皮酸オクチル、ジパラメトキシケイ皮酸モノ−2−
エチルヘキサン酸グリセリル等のケイ皮酸系紫外線吸収
剤、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2−ヒドロ
キシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−
4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸等のベン
ゾフェノン系紫外線吸収剤、ウロカニン酸、2−(2’
−ヒドロキシ−5’−メチルフェニル)ベンゾトリアゾ
ール、4−tert−ブチル−4’−メトキシベンゾイ
ルメタン等がある。
【0062】金属イオン封鎖剤としては、エデト酸ナト
リウム塩、メタリン酸ナトリウム、リン酸等がある。
リウム塩、メタリン酸ナトリウム、リン酸等がある。
【0063】酸化防止剤としては、アスコルビン酸、α
−トコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン、ブチ
ルヒドロキシアニソール等がある。
−トコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン、ブチ
ルヒドロキシアニソール等がある。
【0064】抗菌剤としては、安息香酸、サリチル酸、
石炭酸、ソルビン酸、パラオキシ安息香酸エステル、パ
ラクロルメタクレゾール、塩化クロルヘキシジン、トリ
クロロカルバニリド等がある。
石炭酸、ソルビン酸、パラオキシ安息香酸エステル、パ
ラクロルメタクレゾール、塩化クロルヘキシジン、トリ
クロロカルバニリド等がある。
【0065】薬剤としては、エストラジオール、エチニ
ルエストラジオール等のホルモン、アルギニン、アスパ
ラギン酸、シスチン、システイン、メチオニン、セリ
ン、ロイシン、トリプトファン等のアミノ酸、アラント
イン、アズレン等の坑炎症剤、酸化亜鉛、タンニン酸等
の収斂剤、L−メントール、カンフル等の清涼剤やイオ
ウ、塩化リゾチーム、塩酸ピリドキシン、γ−オリザノ
ール等がある。
ルエストラジオール等のホルモン、アルギニン、アスパ
ラギン酸、シスチン、システイン、メチオニン、セリ
ン、ロイシン、トリプトファン等のアミノ酸、アラント
イン、アズレン等の坑炎症剤、酸化亜鉛、タンニン酸等
の収斂剤、L−メントール、カンフル等の清涼剤やイオ
ウ、塩化リゾチーム、塩酸ピリドキシン、γ−オリザノ
ール等がある。
【0066】各種の抽出液としては、ドクダミエキス、
オウバクエキス、メリロートエキス、オドリコソウエキ
ス、カンゾウエキス、シャクヤクエキス、サボンソウエ
キス、ヘチマエキス、キナエキス、ユキノシタエキス、
クララエキス、コウホネエキス、ウイキョウエキス、サ
クラソウエキス、バラエキス、ジオウエキス、レモンエ
キス、シコンエキス、アロエエキス、ショウブ根エキ
ス、ユーカリエキス、スギナエキス、セージエキス、タ
イムエキス、茶エキス、海藻エキス、キューカンバーエ
キス、チョウジエキス、キイチゴエキス、メリッサエキ
ス、ニンジンエキス、カロットエキス、マロニエエキ
ス、モモエキス、桃葉エキス、クワエキス、ヤグルマギ
クエキス、ハマメリス抽出液、プラセンタエキス、胸線
抽出物、シルク抽出液等がある。
オウバクエキス、メリロートエキス、オドリコソウエキ
ス、カンゾウエキス、シャクヤクエキス、サボンソウエ
キス、ヘチマエキス、キナエキス、ユキノシタエキス、
クララエキス、コウホネエキス、ウイキョウエキス、サ
クラソウエキス、バラエキス、ジオウエキス、レモンエ
キス、シコンエキス、アロエエキス、ショウブ根エキ
ス、ユーカリエキス、スギナエキス、セージエキス、タ
イムエキス、茶エキス、海藻エキス、キューカンバーエ
キス、チョウジエキス、キイチゴエキス、メリッサエキ
ス、ニンジンエキス、カロットエキス、マロニエエキ
ス、モモエキス、桃葉エキス、クワエキス、ヤグルマギ
クエキス、ハマメリス抽出液、プラセンタエキス、胸線
抽出物、シルク抽出液等がある。
【0067】また、上記薬物は遊離の状態で使用される
ほか、造塩可能なものは酸または塩基の塩の型で、また
カルボン酸基を有するものはそのエステルの形で使用す
ることができる。
ほか、造塩可能なものは酸または塩基の塩の型で、また
カルボン酸基を有するものはそのエステルの形で使用す
ることができる。
【0068】さらに、本発明の皮膚外用剤には、必要に
応じて適当な香料、色素等を乳化安定性を損なわない範
囲で添加できる。
応じて適当な香料、色素等を乳化安定性を損なわない範
囲で添加できる。
【0069】本発明の皮膚外用剤はクリーム、乳液、半
透明化粧水、サンスクリーン、メーククレンジング、乳
化ファンデーション、ヘアクリーム等、可能なすべての
乳化皮膚外用剤としての形態をとることができる。
透明化粧水、サンスクリーン、メーククレンジング、乳
化ファンデーション、ヘアクリーム等、可能なすべての
乳化皮膚外用剤としての形態をとることができる。
【0070】
【実施例】次に、本発明を実施例および比較例によりさ
らに詳しく説明する。なお本発明はこれに限定されるも
のではない。配合量はすべて重量%である。
らに詳しく説明する。なお本発明はこれに限定されるも
のではない。配合量はすべて重量%である。
【0071】製造例1(高分子共重合体の製造) 温度計、還流管およびチッ素導入管を備えた三つ口フラ
スコに、モノマーとしてN,N−ジメチルアミノエチル
メタクリレート50g、N−ビニルピロリドン47.5
g、ステアリルアクリレート2.5gおよびトリプロピ
レングリコールジアクリレート1.9gと、エタノール
23.1gおよびシクロヘキサン554.3gの混合溶
媒(混合比(重量比)4:96)とを添加し、80℃に
て還流を行いながらチッ素気流下で2時間攪拌して脱気
した。
スコに、モノマーとしてN,N−ジメチルアミノエチル
メタクリレート50g、N−ビニルピロリドン47.5
g、ステアリルアクリレート2.5gおよびトリプロピ
レングリコールジアクリレート1.9gと、エタノール
23.1gおよびシクロヘキサン554.3gの混合溶
媒(混合比(重量比)4:96)とを添加し、80℃に
て還流を行いながらチッ素気流下で2時間攪拌して脱気
した。
【0072】次に、2,2′−アゾビスイソブチロニト
リル0.41gを三つ口フラスコに添加し、80℃で重
合を開始した。重合開始45分間経過後にトリプロピレ
ングリコールジアクリレート1.9gを添加し、さらに
45分間経過後にトリプロピレングリコールジアクリレ
ート1.9gを添加した。チッ素気流下で攪拌しながら
約10時間重合反応を行ったのち、得られたポリマース
ラリー溶液を減圧下で濾過し、固型分を減圧下で乾燥し
た。得られた乾燥ポリマーを粉砕機で粉砕し、白色粉末
状の高分子共重合体を得た。
リル0.41gを三つ口フラスコに添加し、80℃で重
合を開始した。重合開始45分間経過後にトリプロピレ
ングリコールジアクリレート1.9gを添加し、さらに
45分間経過後にトリプロピレングリコールジアクリレ
ート1.9gを添加した。チッ素気流下で攪拌しながら
約10時間重合反応を行ったのち、得られたポリマース
ラリー溶液を減圧下で濾過し、固型分を減圧下で乾燥し
た。得られた乾燥ポリマーを粉砕機で粉砕し、白色粉末
状の高分子共重合体を得た。
【0073】実施例1、比較例1,2(スキンケアクリ
ーム) 上記製造例1で製造した高分子共重合体を乳化剤として
用いて表1に示す組成で皮膚外用剤を製造し、肌に塗布
した時のべたつき感のなさ、なじみのよさ、肌あれ改善
効果を評価した。また組成物の乳化安定性を評価した。
各評価方法および製造方法は次の通りである。それらの
結果を併せて表1に示す。
ーム) 上記製造例1で製造した高分子共重合体を乳化剤として
用いて表1に示す組成で皮膚外用剤を製造し、肌に塗布
した時のべたつき感のなさ、なじみのよさ、肌あれ改善
効果を評価した。また組成物の乳化安定性を評価した。
各評価方法および製造方法は次の通りである。それらの
結果を併せて表1に示す。
【0074】(1)評価方法 女性専門パネルによる官能試験 皮膚外用剤としての使用感について、女性パネル15名
による官能試験を行った。 (べたつきのなさの評価基準) ◎:非常に良(15名中13名以上が良と評価) ○:良(15名中10名以上13名未満が良と評価) △:やや良(15名中5名以上10名未満が良と評価) ×:劣る(15名中5名未満が良と評価) (なじみのよさの評価基準) ◎:非常に良(15名中13名以上が良と評価) ○:良(15名中10名以上13名未満が良と評価) △:やや良(15名中5名以上10名未満が良と評価) ×:劣る(15名中5名未満が良と評価)
による官能試験を行った。 (べたつきのなさの評価基準) ◎:非常に良(15名中13名以上が良と評価) ○:良(15名中10名以上13名未満が良と評価) △:やや良(15名中5名以上10名未満が良と評価) ×:劣る(15名中5名未満が良と評価) (なじみのよさの評価基準) ◎:非常に良(15名中13名以上が良と評価) ○:良(15名中10名以上13名未満が良と評価) △:やや良(15名中5名以上10名未満が良と評価) ×:劣る(15名中5名未満が良と評価)
【0075】安定性試験 乳化組成物を50℃の恒温槽中に静置し、1か月後の状
態を観察した。 (安定性の評価基準) ○:油分離が全く認められない。 △:油分離がわずかに認められる。 ×:油分離が明確に認められる。
態を観察した。 (安定性の評価基準) ○:油分離が全く認められない。 △:油分離がわずかに認められる。 ×:油分離が明確に認められる。
【0076】男性パネルによる肌あれ改善テスト 男性パネル10人の前腕に数箇所、活性剤(ラウリル硫
酸ナトリウム)10重量%水溶液を3日間塗布して、故
意に肌あれを起こさせた。その後、試料液を1日2回塗
布し、塗布開始後5日後にレプリカ法によって肌表面の
状態を測定し、肌あれ後何も塗布しない部位と比較して
肌あれ改善効果を評価した。
酸ナトリウム)10重量%水溶液を3日間塗布して、故
意に肌あれを起こさせた。その後、試料液を1日2回塗
布し、塗布開始後5日後にレプリカ法によって肌表面の
状態を測定し、肌あれ後何も塗布しない部位と比較して
肌あれ改善効果を評価した。
【0077】(肌あれの評価) 作成されたレプリカを光学顕微鏡で観察し、肌あれの症
状、すなわち、 (イ)角質層剥離、紅斑がおきる。 (ロ)皮溝、皮丘がはっきりせず、肌のキメがそろわな
い。 について評価を行った。 (評価基準) 著効:肌あれの症状が消失した。 有効:肌あれの症状が弱くなった。 やや有効:肌あれの症状がやや弱くなった。 無効:肌あれの症状に変化が認められない。 (判定) ◎:被験者が著効、有効およびやや有効を示す割合が8
0%以上。 ○:被験者が著効、有効およびやや有効を示す割合が5
0%以上80%未満。 △:被験者が著効、有効およびやや有効を示す割合が3
0%以上50%未満。 ×:被験者が著効、有効およびやや有効を示す割合が3
0%未満。
状、すなわち、 (イ)角質層剥離、紅斑がおきる。 (ロ)皮溝、皮丘がはっきりせず、肌のキメがそろわな
い。 について評価を行った。 (評価基準) 著効:肌あれの症状が消失した。 有効:肌あれの症状が弱くなった。 やや有効:肌あれの症状がやや弱くなった。 無効:肌あれの症状に変化が認められない。 (判定) ◎:被験者が著効、有効およびやや有効を示す割合が8
0%以上。 ○:被験者が著効、有効およびやや有効を示す割合が5
0%以上80%未満。 △:被験者が著効、有効およびやや有効を示す割合が3
0%以上50%未満。 ×:被験者が著効、有効およびやや有効を示す割合が3
0%未満。
【0078】(2)製法 油相成分を水相成分に添加しながら乳化機で乳化する。
【0079】
【表1】 ──────────────────────────── 実施例 比較例 成分 ──── ───── 1 1 2 ──────────────────────────── A.油相 流動パラフィン 22.0 22.0 22.0 スクワラン 8.0 8.0 8.0 ビタミンAパルミテート 0.5 − 0.5 B.水相 高分子共重合体(製造例1) 0.3 0.3 − PEMULEN TR−2*1) − − 0.3 乳酸 0.1 0.1 − 水酸化カリウム − − 0.1 イオン交換水 残余 残余 残余 ──────────────────────────── 乳化安定性 ○ ○ ○ なじみのよさ ○ ○ × べたつきのなさ ○ ○ × 肌あれ改善効果 ○ × ○ ──────────────────────────── *1):BFGoodrich社製商品名(アルキル変性カルボキシビニルポリマー)
【0080】表1より、本発明の皮膚外用剤は、べたつ
きが少なくてなじみが良く、使用感に優れ、肌あれ改善
効果に優れ、かつ乳化安定性の良い優れたものであるこ
とがわかる。
きが少なくてなじみが良く、使用感に優れ、肌あれ改善
効果に優れ、かつ乳化安定性の良い優れたものであるこ
とがわかる。
【0081】実施例2,3、比較例3(整髪クリーム) 表2に示す組成で皮膚外用剤を製造し、上記基準に基づ
き評価した。製造は実施例1と同様である。その結果も
併せて表2に示す。
き評価した。製造は実施例1と同様である。その結果も
併せて表2に示す。
【0082】
【表2】 ────────────────────────────────── 実施例 比較例 成分 ──────── ────── 2 3 3 ────────────────────────────────── A.油相 イソパラフィン 2.0 2.0 2.0 スクワラン 8.0 8.0 8.0 ビタミンAパルミテート 2.0 0.0002 2.0 B.水相 高分子共重合体(製造例1) 5.0 5.0 − PEMULEN TR−2*1) − − 5.0 乳酸 1.0 1.0 − 水酸化カリウム − − 1.0 イオン交換水 残余 残余 残余 ────────────────────────────────── 乳化安定性 ○ ○ ○ なじみのよさ ○ ○ × べたつきのなさ ○ ○ × 肌あれ改善効果 ◎ ○ ◎ ────────────────────────────────── *1):BFGoodrich社製商品名(アルキル変性カルボキシビニルポリマー)
【0083】表2より、本発明の皮膚外用剤は、べたつ
きが少なく、なじみが良く、使用感に優れ、肌あれ改善
効果に優れ、かつ乳化安定性の良い優れたものであるこ
とがわかる。
きが少なく、なじみが良く、使用感に優れ、肌あれ改善
効果に優れ、かつ乳化安定性の良い優れたものであるこ
とがわかる。
【0084】実施例4(スキンケア乳液) A.油相 ミリスチン酸イソオクチル 5.0 重量% スクワラン 5.0 ビタミンAアセテート 0.05 セトステアリルアルコール 2.0 B.水相 クエン酸 0.04 プロピレングリコール 11.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.3 ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.1 高分子共重合体(製造例1) 0.05 キサンタンガム 0.1 イオン交換水 残余 (製法)油相成分を加熱溶解し、水相成分に添加しなが
ら乳化機で乳化する。
ら乳化機で乳化する。
【0085】 実施例5(スキンケアクリーム) A.油相 ホホバ油 3.0 重量% ビタミンAアセテート 0.01 パラオキシ安息香酸エチル 0.3 ベヘニルアルコール 5.0 流動パラフィン 43.0 B.水相 グリセリン 2.0 エデト酸三ナトリウム 0.2 高分子共重合体(製造例1) 1.0 乳酸 0.5 エタノール 1.0 イオン交換水 残余 (製法)実施例4と同じ。
【0086】実施例6(メーククレンジング) A.油相 流動パラフィン 10.0 重量% マカデミアナッツオイル 5.0 パラオキシ安息香酸エチル 0.3 ビタミンAパルミテート 0.1 バチルアルコール 0.5 B.水相 1,3−ブチレングリコール 5.0 プロピレングリコール 2.0 高分子共重合体(製造例1) 0.8 乳酸 0.4 エデト酸三ナトリウム 0.1 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 イオン交換水 残余 (製法)実施例4に同じ。
【0087】 実施例7(乳化ファンデーション) A.粉体 タルク 1.0 重量% 二酸化チタン 4.0 酸化鉄(黄) 1.8 酸化鉄(黒) 0.05 B.油相 流動パラフィン 10.0 液状ラノリン 2.0 マイクロクリスタリンワックス 1.0 ビタミンAパルミテート 0.5 C.水相 高分子共重合体(製造例1) 4.0 乳酸 1.5 1,3−ブチレングリコール 8.0 メチルパラベン 0.2 イオン交換水 残余 (製法)水相成分に十分に粉砕した粉体を添加しながら
乳化機で分散する。油相成分を加熱し液状にし、水相成
分に添加し、乳化機で乳化する。続いて攪拌しながら冷
却する。
乳化機で分散する。油相成分を加熱し液状にし、水相成
分に添加し、乳化機で乳化する。続いて攪拌しながら冷
却する。
【0088】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の皮膚外用
剤は、界面活性剤を用いる必要がなく、べたつきがな
く、なじみに優れ、肌あれ改善効果に優れ、かつ乳化安
定性の良い優れた乳化組成物である。
剤は、界面活性剤を用いる必要がなく、べたつきがな
く、なじみに優れ、肌あれ改善効果に優れ、かつ乳化安
定性の良い優れた乳化組成物である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C083 AA122 AB032 AB232 AB242 AB282 AB432 AC012 AC022 AC072 AC122 AC232 AC302 AC352 AC482 AC532 AD041 AD042 AD071 AD072 AD092 AD352 AD512 AD621 AD622 CC02 CC05 CC12 CC22 CC23 CC32 DD33 EE06 EE12
Claims (9)
- 【請求項1】 ビタミンA誘導体と、乳化剤として下記
成分(ア)で表される高分子共重合体とを含有してなる
ことを特徴とする皮膚外用剤。(ア)次の(A)〜
(D)を含有するモノマー組成物を重合した高分子共重
合体。 (A)一般式(I): 【化1】 (式中、R1は水素原子またはメチル基、R2およびR3
はそれぞれ独立して水素原子、メチル基、エチル基また
はt−ブチル基、Aは酸素原子、または−NH−基、B
は直鎖状または側鎖を有する炭素数1〜4のアルキレン
基を示す。)で表されるアミン含有(メタ)アクリル系
モノマー15.0〜90.0重量%、 (B)一般式(II): 【化2】 (式中、R1は前記と同じ、R4は一般式: 【化3】 (式中、pは3または4を示す。)で表される基または
式: 【化4】 で表される基を示す。)で表されるビニルモノマー1
0.0〜80.0重量%、 (C)一般式(III): 【化5】 (式中、R1およびAは前記と同じ、R5は直鎖状または
側鎖を有する炭素数8〜17のアルキレン基または一般
式(IV): 【化6】 (式中、nは3〜4の整数、qは10〜25の整数を表
す。)で表される基、R6は水素原子またはメチル基を
示す。)で表される(メタ)アクリロイル基含有モノマ
ー1.0〜60.0重量%、ならびに (D)架橋性ビニルモノマー0.1〜25.0重量% - 【請求項2】 前記(A)のアミン含有(メタ)アクリ
ル系モノマーが式(V): 【化7】 である請求項1記載の皮膚外用剤。 - 【請求項3】 前記(B)のビニルモノマーが式(V
I): 【化8】 である請求項1記載の皮膚外用剤。 - 【請求項4】 前記(C)の(メタ)アクリロイル基含
有モノマーが式(VII): 【化9】 である請求項1記載の皮膚外用剤。 - 【請求項5】 前記(D)の架橋性ビニルモノマーが式
(VIII): 【化10】 である請求項1記載の皮膚外用剤。 - 【請求項6】 ビタミンA誘導体がビタミンAエステル
である請求項1記載の皮膚外用剤。 - 【請求項7】 ビタミンA誘導体を0.00001〜
5.0重量%と、成分(ア)で表される高分子共重合体
を0.01〜10.0重量%とを含む請求項1〜6のい
ずれかに記載の皮膚外用剤。 - 【請求項8】 水中油型乳化皮膚外用剤である請求項1
〜7のいずれかに記載の皮膚外用剤。 - 【請求項9】 実質的に界面活性剤を含まない請求項1
〜8のいずれかに記載の皮膚外用剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10229299A JP2000044458A (ja) | 1998-07-30 | 1998-07-30 | 皮膚外用剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10229299A JP2000044458A (ja) | 1998-07-30 | 1998-07-30 | 皮膚外用剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000044458A true JP2000044458A (ja) | 2000-02-15 |
Family
ID=16889967
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10229299A Pending JP2000044458A (ja) | 1998-07-30 | 1998-07-30 | 皮膚外用剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000044458A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001270819A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-02 | Yamachu:Kk | 皮膚清浄保湿化粧水 |
WO2002041849A3 (en) * | 2000-11-22 | 2003-07-31 | Unilever Plc | Mild cosmetic composition with stabilized retinoids |
-
1998
- 1998-07-30 JP JP10229299A patent/JP2000044458A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001270819A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-02 | Yamachu:Kk | 皮膚清浄保湿化粧水 |
WO2002041849A3 (en) * | 2000-11-22 | 2003-07-31 | Unilever Plc | Mild cosmetic composition with stabilized retinoids |
US6881414B2 (en) | 2000-11-22 | 2005-04-19 | Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. | Mild cosmetic composition with stabilized retinoids |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0268164B1 (en) | Stable and quick-breaking topical skin compositions | |
RU2233150C2 (ru) | Жидкие дисперсионные полимерные композиции, их получение и использование | |
KR101239147B1 (ko) | 액체 분산 중합체 조성물, 그의 제제 및 그의 용도 | |
US20120172457A1 (en) | Novel powdered polymer, preparation method thereof and use of same as a thickener | |
JP2011051990A (ja) | 新規な濃縮逆相ラテックス、その製造方法および産業におけるその使用 | |
EP1010708B1 (fr) | Utilisation en cosmétique d'un latex inverse stable aux électrolytes | |
FR2679444A1 (fr) | Utilisation comme agents epaississants des huiles, dans une composition cosmetique huileuse, d'une association de deux copolymeres. | |
FR2968007A1 (fr) | Nouvel epaississant polymerique exempt de tout fragment acrylamido, procede pour leur preparation et composition en contenant. | |
JP3853868B2 (ja) | 水中油型乳化組成物 | |
JP2002138033A (ja) | 抗アクネ用皮膚外用剤 | |
WO1997002090A1 (en) | Emulsion composition | |
KR20000068433A (ko) | 개인용 관리 조성물 | |
JP4763170B2 (ja) | 表面被覆粉体及びそれを含有する化粧料 | |
FR2840909A1 (fr) | Nouveau microlatex inverse auto reversible, son procede de preparation et ses utilisations en cosmetique et dans l'industrie | |
JPH10286451A (ja) | 乳化剤 | |
JPH0987130A (ja) | 乳化組成物 | |
US20070081954A1 (en) | Dispersion of polymer particles, composition comprising it and cosmetic treatment method | |
JPH1053625A (ja) | アクリル酸系ポリマー及びこれを配合した乳化組成物 | |
JP2000044458A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP4560815B2 (ja) | 粉末状(メタ)アクリル酸系共重合体の製造方法及びその共重合体、並びに高分子乳化剤 | |
FR2992323A1 (fr) | Nouveau latex inverse auto-inversible exempt de tensioactif, son utilisation comme agent epaississant dans une composition cosmetique | |
JPH10231231A (ja) | 水中油型乳化組成物 | |
JPH11255998A (ja) | 新規複合体および油中水型乳化組成物 | |
JP2000086439A (ja) | ジェル状化粧料 | |
JP3508047B2 (ja) | メイクアップ化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20031224 |