JP2000038030A - 補助サンバイザ - Google Patents

補助サンバイザ

Info

Publication number
JP2000038030A
JP2000038030A JP10242504A JP24250498A JP2000038030A JP 2000038030 A JP2000038030 A JP 2000038030A JP 10242504 A JP10242504 A JP 10242504A JP 24250498 A JP24250498 A JP 24250498A JP 2000038030 A JP2000038030 A JP 2000038030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sunshade
sun visor
support
clip
spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10242504A
Other languages
English (en)
Inventor
Sakae Tashiro
栄 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10242504A priority Critical patent/JP2000038030A/ja
Publication of JP2000038030A publication Critical patent/JP2000038030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車の運転席に装着されたサンバイザで遮
光しきれない範囲の入射光を遮光する構造簡単にして操
作性の良い安価な補助具を設ける。 【構成】 着脱容易な固定具(2)に円筒状の支持部
(5)を設け、該支持部(5)部内径で日覆い(1)を
固定した支軸(6)を締め代を備えかつ回動自在に支持
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車に標準とし
て装備されたサンバイザの補助として使用して効果の高
い補助サンバイザに関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車は運転手の視界確保の必要上、少
なくとも運転席の前方から上部および左右側面の範囲は
透明なガラスで構成されている。このため、日中の太陽
光線又は夜間の対向車又は追随車の前照灯の光線が直接
またはバックミラを介して運転手の視線に入る場合には
運転の妨げとなる。そこでサンバイザを標準仕様として
設け、光線の直射を遮り視界を確保している。
【0003】しかし現用の標準仕様のサンバイザは、朝
夕の太陽が水平線に近い一時期および、対向車、バック
ミラに映る追随車の前照灯の光線には十分に機能を果た
すことができす、運転手はこれらの強い光線に幻惑され
て安全運転に支障を来すおそれがあった。
【0004】
【明が解決しようとする課題】これは現在のサンバイザ
の機能する範囲が運転席の前方と運転席側面夫々の上部
に限定されているためである。
【0005】そのため標準仕様のサンバイザに、これと
略同じ幅の補助サンバイザを設けて遮光範囲を拡大しよ
うとするとするものが市販されている。しかし、機構が
大げさとなり高価なため前記一時の入射光の遮光のため
には実用的でない。結局は運転手の忍耐又は体の位置を
変える等の工夫に任されているのが実状である。
【0006】本発明はかかる実状を、極めて安価にして
簡単な構造の補助サンバイザにより解決しようとするも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の手段は請
求項1に該当し、容易に着脱可能な固定具2に円筒状の
支持部5を設け、該支持部5に小型の日覆い1を固定し
た支軸6の一部を回動自在に支持するようにしたもので
ある。
【0008】本発明の第一の手段によれば必要に応じて
着脱可能な固定具2により日覆い1を任意の位置に取り
付けて使用できる。このため日覆い1自身は極めて小さ
いものですみ、従って全体は小さく軽量となり、固定具
2も簡単な機構で自動車の振動に十分耐える。また本補
助サンバイザは不要の際、取り外してに容易に収納する
ことが可能である。また安価にできるという効果も奏す
る。
【0009】また前記日覆い1は前記固定具2に支軸6
を介して廻動自在に支持されているため微調整が容易で
あるという効果も奏する。
【0010】本発明の第二の手段は請求項2に該当し、
伸縮自在の支持具14の一端を、容易に着脱可能な固定
具に支持され、他端に小型の日覆い13を固定するよう
にしている。
【0011】本発明の第二の手段によれば。日覆い13
の位置の調整を上下方向にも横方向にも広範囲に行うこ
とが出来るため、小さい面積の日覆い13で十分に広範
囲の遮光ができる。なお日覆い13が小型・軽量である
ため支持具14も小型軽量のもので目的を果たせるとい
う効果を奏する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図示
例と共に説明する。図1は本発明の実施の形態の一例を
示す正面図であり図2は図1のA−A断面図である。図
3は固定具2の詳細断面図である。
【0013】図1において、1は日覆いである。該日覆
い1は直射日光を遮ることのできる長方形の不透明又は
半透明の材料より成る。該日覆い1は自動車が通常備え
るサンバイザの日覆いに比べて1/3〜1/4の面積で
十分である。従って日覆い1は軽量である。なお長辺の
一側には切り欠き11が設けてある。
【0014】該切り欠き部11にはクリップ2が収容さ
れている。該クリップ2の一対の把持部3、4の一方4
側には円筒状の支持部5がその長手方向の中心軸をヒン
ジ7、8の軸9とほぼ平行になるように固定されており
該支持部5の内径部に支軸6を挿通しかつ、該支軸6を
日覆い1の前記切り欠き11側の一端に沿って固定して
いる。
【0015】該支持部5はゴム等の弾性材料が好適で、
その内径と前記支軸6の外形とは軽い締代となるように
寸法を選んである。従ってクリップ2は該日覆い1を廻
動自在かつその回動範囲内の任意の位置で保持出来るよ
うに支持している。
【0016】クリップ2は前記ヒンジ部7、8に挿通さ
れるピン9の外径部に収容されたねじりバネ10により
該クリップ2の閉止端12を閉じる方向に常時付勢され
ている。
【0017】前記クリップ2の閉止端12を閉じる力は
前記日覆い1を走行する自動車の中で運転者の所望する
位置に固定することができる程度に強力な閉止力を保持
している。
【0018】次にその作用を説明する。自動車を運転中
に外部の光線が直接目に入り眩しく運転に支障を来す恐
れのある場合には、サンバイザにより光源からの光線を
遮蔽する。光源の条件によってはサンバイザの作動範囲
外あることがある。このような場合本補助サンバイザを
車両に標準装備されたサンバイザの端に取り付けて該サ
ンバイザの到達できない範囲の遮光をすることができる
という効果を奏する。
【0019】補助サンバイザの日覆い1は、固定具とし
てクリップ2を使用しているため、前記標準サンバイザ
または運転席周りの任意の突起部に固定して、運転手の
目と光源の間を直接遮光すればよく、したがって、小型
のものでよく、この日覆い1を支え、固定する支持部
5、支軸6、クリップ2は何れも軽量小型のもので十分
機能する。
【0020】また容易に着脱できるため必要に応じて任
意の位置に取り付け、不要な場合には取り外してグロー
ブボックス等に収納しておくこともできる。
【0021】図4、図5は本発明の第二の実施の形態例
を示したものである。図4は正面図、図5はそのB矢視
図を夫々示す。
【0022】図において13は日覆いである。該日覆い
13は、支持具14の最小の断面形状の支持筒17側の
端に固定されている。
【0023】支持具14の最大の断面形状の支持筒15
の下端の二股部18、18には吸盤22に植え込まれた
軸21の突起部20が挿入され、該二股部18、18と
突起部20を貫通するピン19により該ピン19を中心
に軸21上を支持具13が揺動かつ該揺動範囲内の任意
の位置に保持可能に連結されて構成されている。
【0024】前記支持筒は、その断面円形最小の支持筒
17よりより順に大きい部材内に収容され、さらに、少
なくとも各々の先端部で収容する直近の支持筒の外周を
長手方向の中心軸方向に任意の位置に保持可能かつ伸縮
自在に支持され、かつ最伸位置で離脱不可能に係止され
ている。
【0025】本発明の補助サンバイザは以上のように構
成されているので、固定位置が直射光線から離れていて
も支持具14を伸縮させ支持角度を調整することにより
確実に直射光線を遮ることが出来るという効果を奏す
る。
【0026】なお本発明の実施の形態例においては固定
具はクリップ2、吸盤22の使用例を示したが、これに
限定されるものではなく公知の固定具を適宜利用するこ
と、伸縮する支持具14には伸縮するロッドの例を示し
たが、これらに限定されるものではなく公知の伸縮する
支持具を適宜使用すること、小型のの日覆い13は支持
筒17に固定する例を示したが、調整可能に装着されて
いてもよい等本発明の要旨を逸脱しない範囲で変更する
ことが自由であることは勿論である。
【0027】
【発明の効果】本発明は次の効果を奏する。所要の位置
に自由に固定することが可能であるため、日覆い部分が
最小限の面積で機能し得る。従って固定具、支持具共に
小型軽量に構成することが出来る。従って極めて安価に
生産することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になる補助サンバイザの正面図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】図2のクランプ部の部分拡大図である。
【図4】本発明の第二の実施の形態例を示す正面図であ
る。
【図5】図4のB矢視図である。
【符号の説明】
1、13 日覆い 2、22 クリップ、吸盤 3、4 把持部 5 支持部 6 支軸 7、8 ヒンジ 9 ピン 10 ねじりバネ 11 サンバイザの切欠き 12 閉止端 14 支持具 15、16、17 支持筒 18 ピン 19 二股部 20 突起部 21 軸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着脱容易な固定具(2)に支持具(5)
    を設け、該支持具(5)に小型の日覆い(1)を回動範
    囲内の所要位置に保持可能に支持したことを特徴とする
    補助サンバイザ。
  2. 【請求項2】 伸縮自在の支持具(14)の一端を、着
    脱容易な固定具(22)に支持され、他端に小型の日覆
    い(13)を装着したことを特徴とする補助サンバイ
    ザ。
  3. 【請求項3】 断面形状が相似で寸法の異なる筒状の支
    持筒(15、16、17)が、その断面形状最大の部材
    より順に大きい部材内に収容され、さらに、少なくとも
    各々の先端部で収容する直近の支持筒の外周を長手方向
    の中心軸方向に任意の位置に保持可能かつ伸縮自在に支
    持され、かつ最伸位置で離脱不可能に係止されてなる支
    持具(14)であることを特徴とする請求項2に記載の
    補助サンバイザ。
JP10242504A 1998-07-23 1998-07-23 補助サンバイザ Pending JP2000038030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10242504A JP2000038030A (ja) 1998-07-23 1998-07-23 補助サンバイザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10242504A JP2000038030A (ja) 1998-07-23 1998-07-23 補助サンバイザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000038030A true JP2000038030A (ja) 2000-02-08

Family

ID=17090092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10242504A Pending JP2000038030A (ja) 1998-07-23 1998-07-23 補助サンバイザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000038030A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2261881A (en) Sun visor for vehicles
US5641191A (en) Sun shield swivel apparatus for vehicles and the like
US4982992A (en) Clip on flat sun visor
US4580829A (en) Adjustable bidirectional vehicle visor
US4003597A (en) Vehicle sun blindness eliminator
US5613725A (en) Glare shield device
JP2000038030A (ja) 補助サンバイザ
US6089643A (en) Glare shielding and light polarizing visor
US5122935A (en) Vehicle headlamp and aiming apparatus
RU2163866C2 (ru) Совмещенный фильтр-козырек
US5412511A (en) Holding device for interior mirrors in vehicles
KR100503335B1 (ko) 자동차용 선바이저
KR200258919Y1 (ko) 자동차용 사이드미러
JP3653267B2 (ja) サンバイザ装置
RU99107232A (ru) Совмещенный фильтр-козырек
KR200258954Y1 (ko) 자동차용 보조 선 바이저
JP3097711U (ja) 補助サンバイザ
JP3191123U (ja) 車両用遮光装置
KR200207581Y1 (ko) 선바이저용 피봇암 고정용 클램프 (A clam for fixing a pivot arm of a sun-visor)
JPH10278583A (ja) 車両用防眩サンバイザー
KR890005164Y1 (ko) 차량용 편광판
KR200206381Y1 (ko) 자동차용 투명 햇빛가리개
JP2570897Y2 (ja) サンバイザ
KR200353468Y1 (ko) 차량용 광 차단장치
ES1280269U (es) Visor accesorio para parasol de coche