JP2000037843A - フレキソ印刷板の作成方法 - Google Patents

フレキソ印刷板の作成方法

Info

Publication number
JP2000037843A
JP2000037843A JP10189154A JP18915498A JP2000037843A JP 2000037843 A JP2000037843 A JP 2000037843A JP 10189154 A JP10189154 A JP 10189154A JP 18915498 A JP18915498 A JP 18915498A JP 2000037843 A JP2000037843 A JP 2000037843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
elastomer
dimensionally stable
printing plate
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10189154A
Other languages
English (en)
Inventor
Daniel Gelbart
ゲルバート ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Creo Inc
Original Assignee
Creo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Creo Inc filed Critical Creo Inc
Priority to JP10189154A priority Critical patent/JP2000037843A/ja
Priority to DE19833557A priority patent/DE19833557C1/de
Publication of JP2000037843A publication Critical patent/JP2000037843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特にスポットワニス塗りに適し、不要なエラ
ストマーを剥離することによって作成することが容易
で、広範囲のワニス塗りと他の被覆を用いて広範囲の印
刷作業に使用される時に耐久性のある低コストのフレキ
ソ印刷の板を提供する。 【解決手段】 印刷板は寸法的に安定性のある層、エラ
ストマーの層及びそれらの間の硬化可能な接着剤の層を
含む少なくとも三層を有し、エラストマーの層をイメー
ジカッティングする(板の「印刷領域」と「非印刷領
域」との間の境界を際立たせる)段階と、非印刷領域に
おいて基板の層からエラストマーの層を剥離する段階
と、印刷領域において残っているエラストマーの層と基
板との間の接着剤の層を硬化する段階とからなるフレキ
ソ印刷の板の作成の方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は印刷に関する。とり
わけ、フレキソ印刷として知られている分野のエラスト
マーの板を用いる印刷に関する。
【0002】
【従来の技術】印刷において、光沢、耐ひっかき性、耐
水性又は他の特性を変えるために、印刷領域の上面にワ
ニスの保護膜を加えることがしばしば必要とされる。ワ
ニスは通常純粋物であるが、接着剤、金属被覆、特殊色
等のような特別な被覆も使用されることができる。ワニ
スの選択的な使用が、フォトポリマーを露光して非露光
領域をワニス塗りをすることによって生み出されるフレ
キソ印刷板を使用することによって行われる。フォトポ
リマーのフレキソ印刷板は、高価で長い作成期間を必要
とする。簡単のため、感圧接着剤で取り付けられた切り
込まれたゴムシートが使用されることができるが、特に
使用されるワニスが接着剤に溶解する可能性がある時
に、望ましくないゴムの剥離の可能性があるほど弱い任
意の接着剤は、広範囲の印刷作業のためには弱すぎる。
感圧接着剤を主成分とする板の使用は、米国特許第54
84684号において議論され、耐久性と剥離の容易さ
との間の最良の折衷として狭い剥離強度範囲が選択され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、特に
スポットワニス塗りに適し、不要なエラストマーを剥離
することによって作成することが容易で、広範囲のワニ
ス塗りと他の被覆を用いて広範囲の印刷作業に使用され
る時に耐久性のある低コストのフレキソ印刷の板を提供
することである。さらなる目的は、印刷用原版作成の工
程の間において任意の薬品を必要としない耐久性のある
板を提供することである。第三の目的は、特に水性のワ
ニスに対してフォトポリマーの板より良好なワニス担持
能力を有するフレキソ印刷のワニス板を提供することで
ある。ほとんどのエラストマーのフォトポリマーが疏水
性であり水性の被覆によって適切に湿らされていないの
で、現状の板は水性のワニスとは不十分に機能しない。
【0004】本発明は、フレキソ印刷の印刷板の作成を
する方法を開示する。印刷板は寸法的に安定性のある
層、エラストマーの層及びそれらの間の硬化可能な接着
剤の層を含む少なくとも三層を有する。フレキソ印刷の
板の作成の方法は、エラストマーの層をイメージカッテ
ィングする(板の「印刷領域」と「非印刷領域」との間
の境界を際立たせる)段階と、非印刷領域において基板
の層からエラストマーの層を剥離する段階と、印刷領域
において残っているエラストマーの層と基板との間の接
着剤の層を硬化する段階とからなる。
【0005】硬化の段階は、エラストマーの層と基板と
の間の密着強度を増加させることができ、広範囲の印刷
作業においてフレキソ印刷の板を使用することを可能と
する。硬化は、感光接着剤の紫外線照射及び感熱接着剤
の加熱を含む多数の方法で実行されることができる。ポ
リエステルのような透過性のある基板は、紫外線の硬化
工程に特に十分に適切である。
【0006】
【課題を解決するための手段】カットの段階は鋭利な刃
のカッティング工具又は代わりにレーザのカッティング
工具を使用して実施され、カッティング工具の両方がコ
ンピュータ制御される。最後に、エラストマーの層の界
面エネルギを増加させるために又は、フレキソ印刷の板
の機能性を改良するようにエラストマーの層にいくつか
の他の選択された特性を与えるために、上塗りがエラス
トマーの層に適用される。
【0007】
【発明の実施の形態】大きな活字をワニス塗りするよう
な大きな形を印刷するのに主に適しているフレキソ印刷
の板は、突起した領域の外形を機械的に切り込むこと及
び不要なエラストマーを剥離することによって作られ
る。今、図1を参照して、エラストマーの層2は、寸法
的に安定性のある基板1へ加硫/硬化可能な感圧接着剤
の層3を用いて取り付けられる。上側層4は、水性の被
覆によって、良好な湿潤のために親水性の表面のような
特別な特性を与えるために使用されることができる。も
し上側層4が使用されるならば、上側層は通常、流体被
覆によって改良された湿潤のために、露出したエラスト
マーより高い界面エネルギを有する。
【0008】エラストマーの層2は、感光性又は化学活
性が必要とされないので、広範囲のエラストマー材料か
ら成ることができる。良好な選択は天然ゴムであるが、
充填材料及びフォームを含む広範囲の材料が使用される
ことができる。基板は、寸法的に安定性と低コストと結
び付き、さらに接着剤の層3を硬化させるために必要と
される紫外線に対して透過性があるので、基板1は好ま
しくはポリエステルから成る。もし接着剤の硬化が、熱
又は光以外の放射線を用いてなされるならば、基板1は
透過性がある必要はなく、金属の基板が好適である。も
しエラストマーの層2が使用される放射線を透過させる
ならば、金属も使用されることができる。コンピュータ
制御されたナイフカッタ又はレーザカッタを使用して所
望の外形を切り込んだ後、不要な材料5は剥離され、残
りのエラストマーの基板1への接着は、放射又は熱の適
用によって強化される。放射線又は熱の適用は二つの特
性を提供し、1)突起したエラストマーのパッドの剥離
強度を大いに増加させ、2)被覆又はワニス内に存在す
る溶媒の浸食に対して耐性のある接着剤とすることで長
い印刷の運転を可能とする。両方の利点は通常、接着剤
の化学的な交さ結合の結果である。交さ結合は、剥離の
後の接着を改良する唯一の方法ではない。接着剤の層を
溶融すること及び他の物理的又は化学的な変化が使用さ
れることができる。硬化工程は多くの方法でなされるこ
とができる。主な工程は、 1.透過性のある基板を通した紫外線光線の使用。 2.透過性のあるエラストマーを通した紫外線光線の使
用。 3.エラストマーを加熱するための赤外線(I.R.)
光線の使用。I.R.放射は、基板又はエラストマーを
通して使用されることができる。 4.加熱板又はオーブンのような方法を使用して、伝導
又は対流による熱の使用。 5.電子線の適用。
【0009】「真空フレーム」又は「板露光フレーム」
として知られている紫外線照射のための装置がすでにほ
とんどの印刷店に存在するので、接着剤を硬化するため
に紫外線光線を使用することが好適である。紫外線によ
って硬化可能な多くの感圧接着剤が3M(ミネソタ、ミ
ネソタ)のような製造者から得られる。このような接着
剤の化学式が、米国特許第5166226号において開
示され、それはこの開示の一部として参照されることに
よってここに組み込まれる。
【0010】今、図2を参照して、被覆された又はワニ
ス塗りされた領域の位置を表示しているデータが、C、
M、Y、K(青緑色、真紅色、黄色及び明暗の調子のた
めに)として示される印刷データと共に、コンピュータ
システム6へ供給される。C、M、Y、Kのデータは、
プレートセッタ7を使用して印刷板を作るために使用さ
れる。コンピュータシステム6によってさらなる層とし
て処理される被覆又はワニスのデータが、コンピュータ
制御されるカッタへ送られる。刃9はC、M、Y、Kの
層と整合するエラストマー2を切り込む。
【0011】これらは広く使用されている商業的に利用
可能なシステムであるので、コンピュータシステム6、
プレートメーカー7及びカッタ8についてさらなるデー
タが与えられない。エラストマー2は印刷板と同じデー
タを使用して切り込まれるので、エラストマーの突起し
た「印刷領域」は印刷されるイメージと良好に整合す
る。
【0012】今、図3─aを参照して、刃9は、エラス
トマーの層2及び接着剤の層3を切り込むが、基板1を
切り込まない。これは、切り込みの深さを制御すること
又は、基板をエラストマーの層2より硬くして一定の圧
力下で切り込むことによって実現される。択一的に、焦
点を合わせられた二酸化炭素レーザを使用するレーザカ
ットが、カットの深さを制御するドエル時間において使
用される。図3─bにおいて、不要なエラストマーは、
手で又はピンセットを用いて又は機械化された剥離のた
めに、自動のカッタにピンセットのような付属装置を備
えることによって、剥離される。この段階において、接
着剤3は弱く、ありふれた「剥離」ラベルに類似してい
るので、剥離は容易である。剥離が完了した後、板全体
が放射を受ける。好適な実施態様は、図3─cに示され
るように、紫外線ランプ10から透過性のある基板1を
通過する紫外線を使用する。照射の後、溶媒の浸食を阻
止する接着剤の能力が増加するように、接着剤3の剥離
強度が大いに増加する。好適な実施態様において、印刷
店において一般に利用可能な現存する紫外線のプレート
メーカーの装置が、紫外線の硬化のために使用される。
【0013】一つの例として、約1ミリ(0.040イ
ンチ)の厚さ及びマット仕上げ面を有する60ジュロメ
ータの天然ゴムの層(CTI、南カルフォルニア)は、
米国特許第5166226号によって作成される紫外線
の硬化可能な感圧接着剤を使用して、0.2ミリ(0.
008インチ)のポリエステルの基板へ接着され、ゴム
上に約0.0025ミリ(0.001インチ)の厚さに
被覆される。このように形成されるフレキソ印刷の板
は、約1.22ミリ(0.049インチ)の全体の厚さ
を有し、天然ゴムによる非常に良好な担持能力を有す
る。板は、HPGLインターフェイスを介して、クレオ
トレンドセッタのコンピュータ─板システム(全ては、
カナダ、BC州、クレオプロダクト社)へ接続されるグ
ラフテックモデルFC2200カッタ(CA州、アーバ
イン、ウェスタングラフテック)を使用して、印刷され
るデータと整合して切り込まれる。切り込みの後、不要
なゴムは剥離され、被覆が必要とされる領域において突
起したゴムを有するフレキソ印刷の板を置く。光源に対
向している基板を有するフレキソ印刷の板の製造のため
に使用される規則的に組み立てられた紫外線露光フレー
ム内に、仕上げの板が配置される。20分の照射の後、
接着剤の剥離強度は10N/cm以上に改良される。板
は、オフセット印刷機のフレキソ印刷の被覆塔において
配置され、スポットワニス板として配置される。
【0014】もう一つの例として、ポリビニルアルコー
ル(PVA)の0.025ミリ(0.001インチ)の
層は、ゴムの上面に被覆されて乾燥される。板は水性の
アクリルのワニスを被覆するために使用される。水性の
ワニスによるPVAの層の湿潤は良好である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるフレキソ印刷の板の断面図を示
す。
【図2】印刷されるイメージと整合された領域の外形を
切り込むことによって板を作成する方法を略図的に示
す。
【図3】aは板を作成する(エラストマーを切り込む)
第一段階の断面図を示す。bは板を作成する(不要なエ
ラストマーを剥離する)第二段階の断面図を示す。cは
板を作成する(紫外線光線を使用して接着剤を硬化す
る)第三段階の断面図を示す。
【符号の説明】
1…基板 2…エラストマー 3…接着剤
【手続補正書】
【提出日】平成10年8月12日(1998.8.1
2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】
【発明の実施の形態】大きな活字をワニス塗りするよう
な大きな形を印刷するのに主に適しているフレキソ印刷
の板は、突起した領域の外形を機械的に切り込むこと及
び不要なエラストマーを剥離することによって作られ
る。今、図1を参照して、エラストマーの層2は、寸法
的に安定性のある基板1へ加硫/硬化以前に剥離可能な
感圧接着剤の層3を用いて取り付けられる。上側層4
は、水性の被覆によって、良好な湿潤のために親水性の
表面のような特別な特性を与えるために使用されること
ができる。もし上側層4が使用されるならば、上側層は
通常、流体被覆によって改良された湿潤のために、露出
したエラストマーより高い界面エネルギを有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H084 AA28 AA32 AA36 AA40 AE05 BB01 BB04 CC01 2H114 AA01 AA14 AA27 AA28 BA00 DA46 DA56

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 寸法的に安定性のある印刷板からフレキ
    ソ印刷板を作成する方法であって、前記寸法的に安定性
    のある印刷板は、寸法的に安定性のある基板の層と、エ
    ラストマーの層と、前記寸法的に安定性のある基板の層
    と前記エラストマーの層との間にある硬化可能な接着剤
    の層とを具備し、前記方法は、 (a)前記寸法的に安定性のある印刷板の印刷領域と非
    印刷領域の境界を際立たせるために、前記エラストマー
    の層をイメージカッティングする段階と、 (b)前記エラストマーの層を前記寸法的に安定性のあ
    る印刷板の前記非印刷領域から剥離する段階と、 (c)前記印刷領域内の前記エラストマーの層と前記寸
    法的に安定性のある基板との間の密着強度を増加させる
    ために、前記印刷領域内の前記硬化可能な接着剤の層を
    硬化させる段階とを有する寸法的に安定性のある印刷板
    からフレキソ印刷板を作成する方法。
  2. 【請求項2】 前記硬化させる段階が、前記紫外線光線
    を用いて前記硬化可能な接着剤の層を照射することによ
    ってなされ、前記硬化可能な接着剤は感光性である請求
    項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記硬化させる段階が、前記硬化可能な
    接着剤の層を加熱することによってなされ、前記硬化可
    能な接着剤は感熱性である請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記寸法的に安定性のある基板がポリエ
    ステルから成る請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記エラストマーの層より高い界面エネ
    ルギを有する材料から成る上側被覆を用いて、前記エラ
    ストマーの層を被覆する段階を有する請求項1に記載の
    方法。
  6. 【請求項6】 選択された特性を有する材料から成る上
    側被覆を用いて前記エラストマーの層を被覆する段階を
    有する請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記イメージカッティングする段階が、
    コンピュータ制御されたカッタによってなされ、カッテ
    ィング工具として鋭利な刃を使用する請求項1に記載の
    方法。
  8. 【請求項8】 前記イメージカッティングする段階が、
    コンピュータ制御されたカッタによってなされ、カッテ
    ィング工具としてレーザを使用する請求項1に記載の方
    法。
JP10189154A 1998-07-03 1998-07-03 フレキソ印刷板の作成方法 Pending JP2000037843A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10189154A JP2000037843A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 フレキソ印刷板の作成方法
DE19833557A DE19833557C1 (de) 1998-07-03 1998-07-25 Verfahren zum Herstellen einer Flexographie-Druckplatte

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10189154A JP2000037843A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 フレキソ印刷板の作成方法
DE19833557A DE19833557C1 (de) 1998-07-03 1998-07-25 Verfahren zum Herstellen einer Flexographie-Druckplatte

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000037843A true JP2000037843A (ja) 2000-02-08

Family

ID=26047692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10189154A Pending JP2000037843A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 フレキソ印刷板の作成方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2000037843A (ja)
DE (1) DE19833557C1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008296541A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Shinoda Shoji Kk 印刷用版材及びその製版方法
CN108215560A (zh) * 2016-12-14 2018-06-29 乐凯华光印刷科技有限公司 一种金属基感光树脂版支持体及其制备方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3730193A1 (de) * 1987-09-09 1989-03-23 Bonner Zeitungsdruckerei Druckform, insbesondere druckplatte und hochdruckverfahren
DE4203608A1 (de) * 1992-02-07 1993-08-12 Basf Lacke & Farben Verfahren zur photochemischen oder mechanischen herstellung flexibler druckformen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008296541A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Shinoda Shoji Kk 印刷用版材及びその製版方法
CN108215560A (zh) * 2016-12-14 2018-06-29 乐凯华光印刷科技有限公司 一种金属基感光树脂版支持体及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19833557C1 (de) 2000-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0640044B1 (en) A process for making a multilayer flexographic printing plate
CN101689029B (zh) 用于印刷胶版生产的层压装置和方法
US20030136285A1 (en) Method for producing flexographic printing forms by means of laser gravure
CN1111761A (zh) 用激光制图像的印刷版
US6880461B2 (en) Method for producing flexo printing forms by means of laser-direct engraving
JP2004538517A5 (ja)
EP0506959A4 (en) Method of engraving with image mask and photosensitive laminate film for said image mask
US6217965B1 (en) Flexographic varnishing plates
EP2284609B1 (en) Method for preparing a composite printing form
CA2502254A1 (en) Photosensitive resin printing plate precursor, method for producing the same, and method for producing letterpress printing plate using the same
EP1750944A1 (en) Method of making a photpopolymer sleeve blank having an integral uv transparent cushion layer for flexographic printing
JP2000037843A (ja) フレキソ印刷板の作成方法
CN116209577A (zh) 柔版印刷板前体、成像组件及用途
JPH04202677A (ja) レジストパターンの形成方法
CA2081676A1 (en) Barrier layer in laminar thermal imaging medium
JP2008046447A (ja) 印刷版の製造方法
CN108698398B (zh) 可定制的印刷版及制造其的方法
EP2786207B1 (en) Method for making flexographic printing forms by welding edges of photosensitive elements with microwave energy
US9096090B2 (en) Liquid platemaking with laser engraving
JP5358291B2 (ja) テンプレートを用いる複合印刷版の作製方法
US6000331A (en) Method for making a stencil with a two part adhesive and method of imaging with a thermal head and cleaning solvent
CA2367870A1 (en) Process for direct digital printing of circuit boards
JP2007090541A (ja) レーザー彫刻用材料およびレーザー彫刻用印刷版原版
JP2008207419A (ja) 印刷版の製造方法
US20140234587A1 (en) Methods of Producing Flat Top Dots on Flexographic Printing Plates, and Laminates Therefor