JP2000032548A - Mobile terminal equipment and message display method therefor - Google Patents

Mobile terminal equipment and message display method therefor

Info

Publication number
JP2000032548A
JP2000032548A JP10201496A JP20149698A JP2000032548A JP 2000032548 A JP2000032548 A JP 2000032548A JP 10201496 A JP10201496 A JP 10201496A JP 20149698 A JP20149698 A JP 20149698A JP 2000032548 A JP2000032548 A JP 2000032548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
broadcast information
mobile communication
communication system
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10201496A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takanori Fujimoto
孝則 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP10201496A priority Critical patent/JP2000032548A/en
Publication of JP2000032548A publication Critical patent/JP2000032548A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To effectively cope with a fault by recognizing a detailed cause for the nonconformity caused in a mobile communication system. SOLUTION: This mobile terminal equipment, constituting a mobile communication system, is provided with a reception means 14 that receive notice information representing a anomaly state sent from a base station of the mobile communication system, an analysis means 10 that analyzes the notice information received by the reception means, and a display section 18 that displays a message denoting a fault state, in response to the result of analysis by the analysis means. Furthermore, in the message display method for the mobile terminal which is being a component of the mobile communication system, the notice information denoting the fault state sent from a base station of the mobile communication system is received, the received notice information is analyzed, and a message denoting the fault state is displayed in response to the result of analysis.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、セルラー方式が採
用された移動通信システムで使用される移動端末装置及
びそのメッセージ表示方法に関し、特に基地局の情報を
表示することによりユーザに知らせる技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a mobile terminal device used in a mobile communication system adopting a cellular system and a message display method thereof, and more particularly to a technique for displaying information of a base station to inform a user.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、例えば、自動車電話システム、携
帯電話システム、コードレス電話システム、PHS(パ
ーソナル・ハンディホン・システム)といったセルラー
方式を採用する移動通信システムが知られている。この
ような移動通信システムでは、移動端末装置としてコー
ドレス電話機が使用される。
2. Description of the Related Art Conventionally, there have been known mobile communication systems employing a cellular system such as a car telephone system, a portable telephone system, a cordless telephone system, and a PHS (Personal Handy Phone System). In such a mobile communication system, a cordless telephone is used as a mobile terminal device.

【0003】このコードレス電話機は、種々のメッセー
ジを表示するために、ディスプレイ装置を有する。この
ディスプレイ装置には、通常は、このコードレス電話機
が存在する位置が圏内(近傍に基地局が存在する)であ
れば、その旨を表す記号が表示され(以下、「圏内表
示」という)、近傍に基地局が存在しなければ圏内表示
はなされない。これにより、ユーザは通信可能かどうか
を知ることができる。
The cordless telephone has a display device for displaying various messages. Normally, if the position where the cordless telephone is located is in the service area (the base station is present in the vicinity), a symbol indicating this fact is displayed on the display device (hereinafter referred to as “service area display”). If there is no base station in the area, no area display is made. This allows the user to know whether communication is possible.

【0004】しかしながら、このコードレス電話機を正
常に使用できない事態、例えば、基地局が近くに存在す
るにも拘わらず圏内表示にならない、圏内表示がなされ
ているにも拘わらず発信及び/又は着信ができないとい
った事態が発生した場合に、上述した圏内表示だけで
は、ユーザはその理由を知ることができない。
[0004] However, a situation where the cordless telephone cannot be used normally, for example, the area is not displayed in spite of the presence of the base station, or the call cannot be transmitted and / or received in spite of the area display is performed. When such a situation occurs, the user cannot know the reason only by the above-mentioned area display.

【0005】基地局が近くに存在するにも拘わらず圏外
になる具体的なケースとして、その基地局使用不可の場
合、国番号不一致の場合、位置登録が拒否(リトライ不
可)された場合等がある。また、圏内であるにも拘わら
ず発信及び/又は着信ができない具体的なケースとし
て、無線異常で位置登録ができない場合、位置登録が拒
否(リトライ可)された場合、発信規制中である場合、
位置登録規制中である場合等がある。
[0005] Specific cases in which a base station is out of service area in the presence of a nearby base station include a case where the base station is unavailable, a case where country codes do not match, and a case where location registration is rejected (retry cannot be performed). is there. Also, as a specific case in which outgoing and / or incoming calls cannot be made in spite of being within range, when location registration cannot be performed due to radio abnormality, when location registration is rejected (retry possible), when outgoing call is regulated,
There are cases where location registration is being regulated.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このような移動端末装
置に関連する技術として、例えば特開平5−32842
3号公報に「携帯電話システム」が開示されている。こ
の携帯電話システムでは、複数の基地局は、使用されて
いないチャネルを有する無線基地局の位置情報を交換機
に要求する要求手段と、通知された位置情報を要求元の
携帯電話に通知する手段とを備え、交換機は、チャネル
が使用されているか否かを記憶する第1の記憶手段と、
位置情報を記憶する第2の記憶手段と、使用されていな
いチャネルを有する無線基地局の位置情報を検索する手
段と、検索された位置情報を通知する手段とを備え、携
帯電話機は、位置情報を表示する表示手段を備えてい
る。
As a technique related to such a mobile terminal device, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 5-32842 is disclosed.
No. 3 discloses a "mobile phone system". In this mobile phone system, the plurality of base stations include a requesting unit that requests the switchboard for location information of a wireless base station having an unused channel, and a unit that notifies the notified location information to the requesting mobile phone. A first storage means for storing whether or not the channel is in use;
A second storage unit for storing position information; a unit for searching for position information of a wireless base station having an unused channel; and a unit for notifying the searched position information. Is displayed.

【0007】この携帯電話システムによれば、携帯電話
機を所持する加入者がいるエリアをカバーする無線基地
局のチャネルが全て使用されている場合に、加入者は、
使用されていないチャネルを有する無線基地局の位置情
報を知ることができる。しかしながら、この携帯電話シ
ステムは、使用されていないチャネルを有する無線基地
局の位置情報を加入者に知らせるだけであり、その携帯
電話システムで発生する様々な不具合の原因を加入者に
知らせることはできない。
[0007] According to this portable telephone system, when all the channels of the radio base station covering the area where the subscriber carrying the portable telephone is located are used, the subscriber:
The location information of a wireless base station having an unused channel can be known. However, this mobile phone system only informs the subscriber of the location information of the radio base station having an unused channel, and cannot inform the subscriber of the causes of various troubles occurring in the mobile phone system. .

【0008】また、特開平6−69861号公報には、
「移動通信による所在位置管理システム」が開示されて
いる。この移動通信による所在位置管理システムは、移
動局(コードレス電話機)から基地局を介して交換機に
発信通知があった場合に、その発信情報に応じた携帯者
情報と地図情報、及び有線電話機の電話番号をコンピュ
ータが読み出すことにより、入出力装置に携帯者の情報
及びその所在位置を示す地図が表示され、且つ交換機が
電話番号に応じた電話機へ発信を行うことで、管理者が
移動局の発信者(携帯者)と通話を行い、同時に表示さ
れた情報及び所在位置の地図を確認することによって発
信者が誰であり、何処にいるかを確認できるように構成
されている。
Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-69661 discloses that
A "location management system using mobile communication" is disclosed. This location management system based on mobile communication, when receiving a call notification from a mobile station (cordless telephone) via a base station to the exchange, carries carrier information and map information according to the call information, and a telephone of a wired telephone. When the computer reads out the number, information on the carrier and a map showing the location of the carrier are displayed on the input / output device, and when the exchange makes a call to the telephone corresponding to the telephone number, the administrator can make a call to the mobile station. A call is made with a caller (carrier), and at the same time, the displayed information and the map of the location are confirmed, so that it is possible to confirm who the caller is and where the caller is.

【0009】この移動通信による所在位置管理システム
によれば、コードレス電話機の子機を多数の人に所持さ
せ、企業内又はビル内等のある特定範囲で所持者の位置
を総括的に管理するといったサービスを安価な通信コス
トで実現できる。しかしながら、このシステムでは、管
理者は入出力装置を見ることにより携帯者の情報やその
所在位置を知ることができるが、携帯者は、コードレス
電話機で不具合が発生してもその原因を知ることができ
ない。
According to the location management system based on mobile communication, a large number of persons carry cordless handsets of a cordless telephone, and the positions of the holders are comprehensively managed in a certain specific area such as in a company or a building. Services can be realized at low communication costs. However, in this system, the administrator can know the information and location of the carrier by looking at the input / output device, but the carrier can know the cause even if a malfunction occurs in the cordless telephone. Can not.

【0010】また、特開平6−339176号公報に
は、「公衆用デジタルコードレス電話方式」が開示され
ている。この方式は、公衆デジタル網を有線交換網に使
用し、この交換網の端末という位置付けで無線基地局及
び課金管理装置を接続する。そして、無線端末は、サー
ビスゾーン移動時や無線端末起動時等に、自己が存在す
るサービスゾーンを管理する無線基地局に対し、位置情
報の登録を要求する。一方、登録要求を受けとった無線
基地局は、公衆デジタル網を通じて課金管理装置に発呼
し、回線接続後、“接続可不可”を問い合わせ、その結
果を受領した後、回線切断と、当該無線端末への結果通
知を行う。無線端末は、その結果を表示し、“接続不
可”と通知された際は、端末からの発呼処理を禁止す
る。
[0010] Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-339176 discloses a "public digital cordless telephone system". In this method, a public digital network is used for a wired switching network, and a wireless base station and a charging management device are connected as terminals of the switching network. Then, when the wireless terminal moves to the service zone, activates the wireless terminal, or the like, the wireless terminal requests the wireless base station that manages the service zone in which the wireless terminal exists to register position information. On the other hand, the radio base station that has received the registration request calls the charging management device via the public digital network, inquires of “connection unusable” after connecting the line, receives the result, disconnects the line, and disconnects the wireless terminal. Notify the result. The wireless terminal displays the result, and when notified of "connection unreachable", prohibits the calling process from the terminal.

【0011】この公衆用デジタルコードレス電話方式に
よれば、無線端末−交換網間の接続を行うことなく当該
端末の接続の可否が判定されるので、不要呼による無線
チャネルの占有がなくなり、無線チャネルの有効利用が
できる。しかしながら、この公衆用デジタルコードレス
電話方式では、ユーザは接続の可否を知ることができる
だけであり、この公衆用デジタルコードレス電話方式が
適用されたシステムで発生する様々な不具合の原因を知
ることはできない。
According to this digital cordless telephone system for public use, it is determined whether or not the connection between the wireless terminal and the switching network is possible without making a connection between the wireless terminal and the switching network. Can be used effectively. However, in this public digital cordless telephone system, the user can only know whether connection is possible or not, and cannot know the cause of various troubles occurring in the system to which the public digital cordless telephone system is applied.

【0012】また、特開平7−327260号公報に
は、「デジタルコードレス電話システム」が開示されて
いる。このデジタルコードレス電話システムは、所属す
る基地局エリアが変わった時に、CS−IDを設定して
呼設定メッセージを移動局管理装置に送信する移動局
と、該呼設定メッセージを受信し、CS−IDおよび該
移動局の加入者番号を抽出し、制御装置に転送する呼処
理装置と、基地局番号と住所データとを対応付けて記憶
する基地局管理テーブルを有する記憶装置と、該CS−
IDから住所データを検索し、該移動局の現在位置を表
示装置に表示させる制御装置を備えた移動局管理装置を
有する。
Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-327260 discloses a "digital cordless telephone system". This digital cordless telephone system includes a mobile station for setting a CS-ID and transmitting a call setup message to a mobile station management device when a base station area to which the digital cordless telephone system belongs changes. A call processing device for extracting a subscriber number of the mobile station and transferring the extracted subscriber number to a control device; a storage device having a base station management table for storing a base station number and address data in association with each other;
The mobile station management device includes a control device that retrieves address data from the ID and displays the current position of the mobile station on a display device.

【0013】このデジタルコードレス電話システムによ
れば、移動局の現在地および移動経路を知ることができ
るので、移動局の扱い者の行動を十分に把握することが
できる。また、移動局を小さな子供に持たせておくこと
によって、事故あるいは事件から未然に守ることができ
る。しかしながら、このデジタルコードレス電話システ
ムでは、移動局管理装置側においては移動局の現在位置
及び移動経路を知ることができるが、移動局側では、こ
のコードレス電話システムで不具合が発生してもその原
因を知ることができない。
According to this digital cordless telephone system, the current location and travel route of the mobile station can be known, so that the behavior of the operator of the mobile station can be sufficiently grasped. In addition, by having a mobile station held by a small child, it is possible to protect from an accident or an incident. However, in this digital cordless telephone system, the mobile station management device can know the current position and the moving route of the mobile station. I can't know.

【0014】更に、特開平9−163445号公報に
は、「コードレス電話装置」が開示されている。このコ
ードレス電話装置は、操作者が自分の呼び出したい移動
局の番号を押下すると、基地局のマイクロコンピュータ
がその番号を検出して、呼び出し移動局が圏内か圏外か
を判定する。もし圏内の場合には無線通信をそのまま継
続して、呼び出した移動局からの応答によりその移動局
との1対1の通信に移行する。もし圏外の場合は基地局
のマイクロコンピュータはIDメモリに記憶された移動
局の公衆ダイヤル番号を読み出し、回線制御スイッチを
閉じて公衆ダイヤル番号を用い公衆回線経由で移動局の
呼び出しを行う。呼び出された移動局が応答することに
より、公衆回線を介した外線通話が形成される。
Furthermore, Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-163445 discloses a "cordless telephone device". In this cordless telephone device, when the operator presses the number of the mobile station that he / she wants to call, the microcomputer of the base station detects the number and determines whether the calling mobile station is in range or out of range. If the mobile station is within the service area, the wireless communication is continued as it is, and a transition is made to one-to-one communication with the mobile station in response to a response from the calling mobile station. If not, the microcomputer of the base station reads the mobile station's public dial number stored in the ID memory, closes the line control switch, and calls the mobile station via the public line using the public dial number. When the called mobile station answers, an external call is established via the public line.

【0015】このコードレス電話装置によれば、基地局
から移動局を呼び出すとき、移動局が圏外にあるか圏内
にあるかに関わらず1回の操作で確実に移動局を呼び出
すことができる。しかしながら、コードレス電話装置で
は、システムで不具合が発生した場合にその原因を知る
ことができない。
According to this cordless telephone device, when calling a mobile station from a base station, the mobile station can be reliably called by a single operation regardless of whether the mobile station is outside or within range. However, in a cordless telephone device, when a failure occurs in a system, the cause cannot be known.

【0016】以上のように、従来の移動通信システムで
コードレス電話機を正常に使用できないといった不具合
が発生した場合に、ユーザはせいぜいそのコードレス電
話機が圏外にあるから通信できないことを知ることがで
きる程度であり、その原因の詳細を知ることはできな
い。その結果、有効な対処をすることができず、移動端
末装置(コードレス電話機)を有効に活用できないとい
う問題がある。
As described above, in the case where the cordless telephone cannot be used normally in the conventional mobile communication system, the user can at most know that the cordless telephone cannot be communicated because the cordless telephone is out of the service area. There is no way to know the details of the cause. As a result, there is a problem that effective measures cannot be taken, and the mobile terminal device (cordless telephone) cannot be effectively used.

【0017】そこで、本発明の目的は、移動通信システ
ムで発生した不具合の詳しい原因を知ることができ、不
具合に有効に対処できる移動端末装置及びメッセージ表
示方法を提供することにある。
It is an object of the present invention to provide a mobile terminal device and a message display method capable of knowing a detailed cause of a failure that has occurred in a mobile communication system and effectively dealing with the failure.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様に係
る移動端末装置は、上記目的を達成するために、移動通
信システムを構成する移動端末装置であって、前記移動
通信システムの基地局から送られてくる異常状態を表す
報知情報を受信する受信手段と、該受信手段で受信され
た報知情報を解析する解析手段と、該解析手段による解
析結果に応じて前記異常状態を表すメッセージを表示す
る表示部、とを備えている。
A mobile terminal device according to a first aspect of the present invention is a mobile terminal device constituting a mobile communication system for achieving the above object, and comprises a base station of the mobile communication system. Receiving means for receiving broadcast information indicating an abnormal state sent from a station, analyzing means for analyzing the broadcast information received by the receiving means, and a message indicating the abnormal state according to the analysis result by the analyzing means; And a display section for displaying

【0019】この場合、前記解析手段は、待ち受け、送
信又は発信及びハンドオーバーの少なくとも1つが行わ
れる時に、前記受信手段で受信された報知情報に基づい
て異常状態を解析するように構成できる。
In this case, the analyzing means can be configured to analyze an abnormal state based on the broadcast information received by the receiving means when at least one of standby, transmission or transmission, and handover is performed.

【0020】また、本発明の第2の態様に係る移動端末
装置は、上記と同様の目的で、移動通信システムを構成
する移動端末装置であって、前記移動通信システムの基
地局との間で行われる無線送受信の異常を検出する検出
手段と、該検出手段で検出された情報を解析する解析手
段と、該解析手段による解析結果に応じて前記異常状態
を表すメッセージを表示する表示部、とを備えている。
A mobile terminal according to a second aspect of the present invention is a mobile terminal constituting a mobile communication system for the same purpose as described above, and is provided between the mobile terminal and a base station of the mobile communication system. Detecting means for detecting an abnormality of wireless transmission and reception performed, analyzing means for analyzing information detected by the detecting means, and a display unit for displaying a message indicating the abnormal state according to the analysis result by the analyzing means, It has.

【0021】この場合、前記解析手段は、待ち受け、送
信又は発信及びハンドオーバーの少なくとも1つが行わ
れる時に、前記移動通信システムの基地局との間で行わ
れる無線送受信の異常を検出し、この検出結果に基づい
て異常状態を解析するように構成できる。
In this case, when at least one of standby, transmission or transmission, and handover is performed, the analysis unit detects an abnormality in radio transmission and reception performed with the base station of the mobile communication system, and detects the abnormality. It can be configured to analyze the abnormal state based on the result.

【0022】また、本発明の第3の態様に係る移動端末
装置のメッセージ表示方法は、上記と同様の目的で、移
動通信システムを構成する移動端末装置のメッセージ表
示方法であって、前記移動通信システムの基地局から送
られてくる異常状態を表す報知情報を受信し、該受信さ
れた報知情報を解析し、該解析解析結果に応じて前記異
常状態を表すメッセージを表示する。
Further, a message display method for a mobile terminal device according to a third aspect of the present invention is a method for displaying a message for a mobile terminal device constituting a mobile communication system for the same purpose as described above, wherein: It receives broadcast information indicating an abnormal state sent from a base station of the system, analyzes the received broadcast information, and displays a message indicating the abnormal state according to the analysis result.

【0023】この場合、前記報知情報を解析するステッ
プは、待ち受け、送信又は発信及びハンドオーバーの少
なくとも1つが行われる時に、前記受信された報知情報
に基づいて異常状態を解析するように構成できる。
In this case, the step of analyzing the broadcast information can be configured to analyze an abnormal state based on the received broadcast information when at least one of standby, transmission or transmission, and handover is performed.

【0024】また、本発明の第4の態様に係る移動端末
装置のメッセージ表示方法は、上記と同様の目的で、移
動通信システムを構成する移動端末装置のメッセージ表
示方法であって、前記移動通信システムの基地局との間
で行われる無線送受信の異常を検出し、該検出された情
報を解析し、該解析結果に応じて前記異常状態を表すメ
ッセージを表示する。
A message display method for a mobile terminal device according to a fourth aspect of the present invention is a method for displaying a message for a mobile terminal device constituting a mobile communication system, for the same purpose as described above, wherein An abnormality in wireless transmission / reception performed with the base station of the system is detected, the detected information is analyzed, and a message indicating the abnormal state is displayed according to the analysis result.

【0025】この場合、前記検出された情報を解析する
ステップは、待ち受け、送信又は発信及びハンドオーバ
ーの少なくとも1つが行われる時に、前記移動通信シス
テムの基地局との間で行われる無線送受信の異常を検出
し、この検出結果に基づいて異常状態を解析するように
構成できる。
[0025] In this case, the step of analyzing the detected information includes, when at least one of standby, transmission or transmission, and handover is performed, an abnormality in radio transmission / reception performed with the base station of the mobile communication system. Is detected, and an abnormal state is analyzed based on the detection result.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に係る
移動端末装置を、図面を参照しながら詳細に説明する。
以下では、移動端末装置の一例として、簡易型形態電話
システム(PHS)で使用されるコードレス電話機を用
いて説明するが、本発明に係る移動端末装置が適用され
るシステムはPHSに限らず、例えば、自動車電話シス
テム、携帯電話システム、コードレス電話システム等と
いった公衆用、家庭用及び事業所用のシステムに適用で
きる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a mobile terminal device according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
Hereinafter, as an example of the mobile terminal device, a cordless telephone used in a simplified form telephone system (PHS) will be described. However, a system to which the mobile terminal device according to the present invention is applied is not limited to the PHS. The present invention can be applied to systems for public use, home use, and business use, such as a car phone system, a mobile phone system, and a cordless phone system.

【0027】図1は、このコードレス電話機が適用され
る移動通信システムの構成を示す図である。この移動通
信システムは、基地局(以下、「CS:Cell Station」
と略する場合もある)1と移動局としての複数のコード
レス電話機(以下、「PS:Personal Station」と略す
ることもある)21、22、・・・、2nとから構成され
ている。基地局1は、無線により各コードレス電話機と
接続されると共に、有線で電話網に接続されている。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a mobile communication system to which the cordless telephone is applied. This mobile communication system is a base station (hereinafter referred to as “CS: Cell Station”).
1) and a plurality of cordless telephones (hereinafter sometimes abbreviated as “PS: Personal Station”) 2 1 , 2 2 ,..., 2 n as mobile stations. I have. The base station 1 is connected to each cordless telephone by radio and is connected to a telephone network by wire.

【0028】図2は、このような移動通信システムで使
用されるコードレス電話機の電気的な構成を示すブロッ
ク図である。このコードレス電話機は、制御部10、リ
ードオンリメモリ(ROM)11、ランダムアクセスメ
モリ(RAM)12、ベースバンド部13、無線部1
4、アンテナ15、マイクロフォン16、レシーバ1
7、LCD装置18、キー19、LED20、バイブレ
ータ21及びサウンダ22から構成されている。
FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of a cordless telephone used in such a mobile communication system. This cordless telephone has a control unit 10, a read only memory (ROM) 11, a random access memory (RAM) 12, a baseband unit 13, a wireless unit 1
4, antenna 15, microphone 16, receiver 1
7, an LCD device 18, a key 19, an LED 20, a vibrator 21, and a sounder 22.

【0029】制御部10は、例えば中央処理装置(CP
U)で構成されており、このコードレス電話機の全体を
制御する。この制御部10は、ROM11に記憶されて
いる制御プログラムに従ってこのコードレス電話機の各
部を制御する。ROM11は、この制御プログラムの他
に、制御部10で使用される種々の固定データを記憶し
ている。RAM12は、制御部10が処理を行う際のワ
ークエリアとして使用される。制御部10で行われる処
理は、後にフローチャートを参照しながら詳細に説明す
る。
The control unit 10 includes, for example, a central processing unit (CP)
U), and controls the entire cordless telephone. The control unit 10 controls each unit of the cordless telephone according to a control program stored in the ROM 11. The ROM 11 stores various fixed data used by the control unit 10 in addition to the control program. The RAM 12 is used as a work area when the control unit 10 performs processing. The processing performed by the control unit 10 will be described later in detail with reference to a flowchart.

【0030】ベースバンド部13は、例えばA/D変換
回路やコーデック回路を含み、例えば無線伝送のための
音声信号の圧縮伸長、基地局との接続シーケンス制御信
号の変復調、音声信号と制御信号との合成と分離等を行
う。このベースバンド部13は、例えばDSP(Digita
l Signal Processor)を用いて構成することができる。
このベースバンド部13は、制御部10からの信号を処
理してベースバンド信号として無線部14に供給すると
共に、無線部14からの信号を処理して制御部10に供
給する。
The baseband unit 13 includes, for example, an A / D conversion circuit and a codec circuit. For example, compression and decompression of an audio signal for wireless transmission, modulation and demodulation of a connection sequence control signal with a base station, and transmission of an audio signal and a control signal are performed. Synthesis and separation. The baseband unit 13 is, for example, a DSP (Digita
l Signal Processor).
The baseband unit 13 processes the signal from the control unit 10 and supplies it to the radio unit 14 as a baseband signal, and also processes the signal from the radio unit 14 and supplies it to the control unit 10.

【0031】このベースバンド部13にはマイクロフォ
ン16及びレシーバ17が接続されている。マイクロフ
ォン16は、入力された音声を電気信号に変換する。こ
の電気信号は、ベースバンド部13で所定の処理が施さ
れた後に無線部14に供給される。レシーバ17は、例
えばスピーカで構成されている。無線部14からの信号
はベースバンド部13で所定の処理が施された後にレシ
ーバ17に供給される。これにより、レシーバ17から
音声が発生される。
A microphone 16 and a receiver 17 are connected to the baseband section 13. The microphone 16 converts the input voice into an electric signal. This electric signal is supplied to the radio unit 14 after predetermined processing is performed in the baseband unit 13. The receiver 17 is composed of, for example, a speaker. The signal from the radio unit 14 is supplied to the receiver 17 after being subjected to predetermined processing in the baseband unit 13. Thereby, sound is generated from the receiver 17.

【0032】無線部14は、図示しない受信部及び送信
部を含んでいる。受信部は、アンテナ15からの無線周
波数信号を増幅し、ベースバンド信号に復調する。これ
により、電波として送られてきた音声その他を表す信号
がアンテナ15を介してこのコードレス電話機に取り込
まれる。一方、送信部は、ベースバンド信号で高周波信
号を変調し、無線周波数信号に変換し、更に、この無線
周波数信号を増幅してアンテナ15に供給する。これに
より、このコードレス電話機で生成された音声その他を
表す信号がアンテナ15を介して電波として送信され
る。
The radio section 14 includes a receiving section and a transmitting section (not shown). The receiving unit amplifies the radio frequency signal from the antenna 15 and demodulates the signal into a baseband signal. As a result, signals representing voices and the like transmitted as radio waves are captured by the cordless telephone via the antenna 15. On the other hand, the transmission unit modulates the high-frequency signal with the baseband signal, converts the signal into a radio frequency signal, amplifies the radio frequency signal, and supplies the signal to the antenna 15. As a result, signals representing voices and the like generated by the cordless telephone are transmitted as radio waves via the antenna 15.

【0033】LCD装置18は、種々のメッセージを表
示するために使用される。このメッセージには、移動通
信システムに関する種々の状態、例えば基地局1の状
態、コードレス電話機自体の状態等が含まれる。このL
CD装置18に表示されるメッセージの例は後に詳細に
説明する。このLCD装置18に表示されるメッセージ
の内容は、制御部10からの表示データに従って決定さ
れる。
The LCD device 18 is used to display various messages. This message includes various states related to the mobile communication system, such as the state of the base station 1 and the state of the cordless telephone itself. This L
An example of a message displayed on the CD device 18 will be described later in detail. The content of the message displayed on the LCD device 18 is determined according to display data from the control unit 10.

【0034】キー19は、テンキー、ファンクションキ
ー等で構成されている。このキー19は、ユーザがコー
ドレス電話機が有する各種機能を使用したり、電話番号
を入力するために使用される。このキー19から入力さ
れた情報は制御部10に供給される。また、LED20
は、上記キー19の一部又は全部の押下状態を表示する
ために使用される。このLED20の点灯/消灯は、制
御部10からの信号によって制御される。
The keys 19 are composed of ten keys, function keys and the like. The key 19 is used by the user to use various functions of the cordless telephone and to input a telephone number. The information input from the key 19 is supplied to the control unit 10. In addition, LED20
Is used to display the pressed state of some or all of the keys 19. Turning on / off of the LED 20 is controlled by a signal from the control unit 10.

【0035】また、バイブレータ21は、振動によって
ユーザに着信を知らせるために使用される。このバイブ
レータ21を振動させるかどうかは、制御部10からの
信号によって制御される。更に、サウンダ22は、着信
音、警報音等を発生するために使用される。このサウン
ダ22で音を発生させるかどうか及び発生される音の種
類は、制御部10からの信号によって制御される。
The vibrator 21 is used to notify the user of an incoming call by vibration. Whether or not to vibrate the vibrator 21 is controlled by a signal from the control unit 10. Further, the sounder 22 is used to generate a ring tone, an alarm sound, and the like. Whether or not sound is generated by the sounder 22 and the type of sound to be generated are controlled by a signal from the control unit 10.

【0036】次に、制御部10で実現されている機能の
うち、本発明に関連する機能のみを、図3に示した機能
ブロック図を参照しながら説明する。
Next, among the functions realized by the control unit 10, only the functions related to the present invention will be described with reference to the functional block diagram shown in FIG.

【0037】制御部10は、図3に示すように、例えば
ソフトウェアにより実現されたシステム制御部100、
LCD表示制御部101及び無線制御部102から構成
されている。これら各部の概略機能は以下の通りであ
る。
As shown in FIG. 3, the control unit 10 includes a system control unit 100 implemented by software, for example.
It comprises an LCD display control unit 101 and a wireless control unit 102. The schematic functions of these units are as follows.

【0038】即ち、システム制御部100は、待ち受け
要求を無線制御部102に通知することにより、基地局
への待ち受け動作の起動を行う。また、基地局への待ち
受けが完了すると、無線制御部102から待ち受けした
基地局の基地局情報が通知されるので、この基地局情報
をLCD装置18に表示させるために、LCD表示制御
部101に表示要求を通知する。
That is, the system control unit 100 starts the standby operation for the base station by notifying the wireless control unit 102 of the standby request. Further, when the standby to the base station is completed, the base station information of the standby base station is notified from the wireless control unit 102. In order to display this base station information on the LCD device 18, the LCD display control unit 101 Notify display request.

【0039】LCD表示制御部101は、システム制御
部100からの表示要求に応答して、LCD装置18に
表示データを供給する。これにより、LCD装置18に
待ち受け基地局の基地局情報が表示される。
The LCD display controller 101 supplies display data to the LCD device 18 in response to a display request from the system controller 100. As a result, the base station information of the standby base station is displayed on the LCD device 18.

【0040】無線制御部102は、システム制御部10
0から基地局への待ち受け要求があった場合、無線部1
4に基地局検索を行わせる。また、無線制御部102
は、基地局検索の結果、無線部14から得られた基地局
に関する情報をシステム制御部100に通知する。この
基地局に関する情報には、基地局の有無を表す情報及び
基地局の状態を表す報知情報が含まれる。
The wireless control unit 102 includes the system control unit 10
If there is a standby request from 0 to the base station, the radio unit 1
4 makes the base station search. Also, the wireless control unit 102
Notifies the system control unit 100 of information on the base station obtained from the radio unit 14 as a result of the base station search. The information on the base station includes information indicating the presence or absence of the base station and broadcast information indicating the state of the base station.

【0041】次に、上記報知情報について、図4〜図6
を参照しながら説明する。報知情報は、無線チャネル報
知情報(図4参照)、システム報知情報(図5参照)、
第2システム報知情報(図6参照)及び第3システム報
知情報から構成されている。これらのうち、システム報
知情報、第2システム報知情報及び第3システム報知情
報はオプションである。なお、この実施の形態では、第
3システム報知情報は使用されないので説明は省略す
る。
Next, the notification information will be described with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIG. The broadcast information includes radio channel broadcast information (see FIG. 4), system broadcast information (see FIG. 5),
It comprises second system notification information (see FIG. 6) and third system notification information. Among these, the system broadcast information, the second system broadcast information, and the third system broadcast information are optional. Note that, in this embodiment, the third system broadcast information is not used, and thus the description is omitted.

【0042】無線チャネル報知情報の形式を図4に示
す。この無線チャネル報知情報は、8バイトのデータか
ら構成されており、主に基地局からの信号のタイミング
を認識するための情報が含まれている。この無線チャネ
ル報知情報の各フィールドの意味は、「第二世代コード
レス電話システム標準規格RCR STD−28」に定
義されているので、以下では本発明に関係する部分以外
の説明は省略する。システム報知情報及び第2システム
報知情報についても同様である。
FIG. 4 shows the format of the wireless channel broadcast information. The wireless channel broadcast information is composed of 8-byte data, and mainly includes information for recognizing the timing of a signal from the base station. Since the meaning of each field of the wireless channel broadcast information is defined in "Second generation cordless telephone system standard RCR STD-28", description other than that relating to the present invention will be omitted below. The same applies to the system broadcast information and the second system broadcast information.

【0043】第7バイト目のビット6〜4に定義されて
いる報知状態指示フィールドでは、オプション情報の有
無が示される。即ち、ビットで6はシステム報知情報の
有無、ビット5では第2システム報知情報の有無、ビッ
ト4では第3システム報知情報の有無が指定される。各
ビットは、「0」で情報が存在しないことを、「1」で
情報が存在することをそれぞれ表す。
The broadcast status indication field defined in bits 6 to 4 of the seventh byte indicates the presence or absence of option information. That is, bit 6 designates the presence or absence of system broadcast information, bit 5 designates the presence or absence of second system broadcast information, and bit 4 designates the presence or absence of third system broadcast information. Each bit is “0” indicating that no information is present, and “1” indicating that information is present.

【0044】システム報知情報の形式を図5に示す。第
3バイト目のビット6〜1に定義されているCS情報フ
ィールド中のビット5では、基地局の使用可否が示され
る。即ち、該ビット5が「0」であるときは、待ち受け
基地局が使用可能である、つまりゾーン選択可能である
ことを表す。一方、該ビット5が「1」であるときは、
待ち受け基地局が使用不可能である、つまりゾーン選択
不可能であることを表す。
FIG. 5 shows the format of the system notification information. Bit 5 in the CS information field defined in bits 6 to 1 of the third byte indicates whether the base station can be used. That is, when the bit 5 is "0", it indicates that the standby base station can be used, that is, the zone can be selected. On the other hand, when the bit 5 is “1”,
This indicates that the standby base station is unusable, that is, zone selection is not possible.

【0045】また、第6バイト目のビット8〜5に定義
されている無チャネル使用規制情報フィールド中のビッ
ト6では、位置登録規制の有無が示される。即ち、該ビ
ット6が「0」であるときは、位置登録規制がないこと
を表し、「1」であるときは、位置登録規制があること
を表す。また、無チャネル使用規制情報フィールド中の
ビット5では、発信規制の有無が示される。即ち、該ビ
ット5が「0」であるときは、発信規制がないことを表
し、「1」であるときは、発信規制があることを表す。
Further, bit 6 in the non-channel use restriction information field defined in bits 8 to 5 of the sixth byte indicates whether or not position registration is restricted. That is, when the bit 6 is “0”, it indicates that there is no position registration restriction, and when it is “1”, it indicates that there is position registration restriction. Further, bit 5 in the non-channel use restriction information field indicates whether or not transmission is restricted. That is, when the bit 5 is "0", it indicates that there is no transmission restriction, and when it is "1", it indicates that there is transmission restriction.

【0046】第2システム報知情報の形式を図6に示
す。第2及び第3バイト目に定義されている国番号フィ
ールドは国番号を示す。この第2システム報知情報の中
の国番号とコードレス電話機に登録されている国番号と
が一致しなければ、このコードレス電話機は使用できな
い。
FIG. 6 shows the format of the second system notification information. The country code field defined in the second and third bytes indicates a country code. If the country code in the second system broadcast information does not match the country code registered in the cordless telephone, the cordless telephone cannot be used.

【0047】次に、このコードレス電話機で行われる基
地局待ち受け処理の詳細を、システム制御部100で行
われる処理を中心に、図7〜図9に示したフローチャー
トを参照しながら説明する。
Next, details of the base station standby processing performed by the cordless telephone will be described with reference to flowcharts shown in FIGS.

【0048】システム制御部100から待ち受け要求が
発生すると、無線制御部102は基地局検索を行う(ス
テップS10)。即ち、無線制御部102は、基地局検
索のための条件、例えば周波数、基地局のID情報、取
得件数等を、ベースバンド部13を経由して無線部14
に設定する。これにより、無線部14は、上記設定され
た条件を満足する基地局は基地局を検索する。
When a standby request is issued from the system control unit 100, the wireless control unit 102 searches for a base station (step S10). That is, the wireless control unit 102 transmits the conditions for base station search, such as the frequency, the ID information of the base station, and the number of acquisitions, to the wireless unit 14 via the baseband unit 13.
Set to. Thereby, the radio unit 14 searches for a base station that satisfies the set conditions.

【0049】次いで、基地局が存在するかどうかが調べ
られる(ステップS11)。即ち、上記条件が設定され
た無線部14は基地局を検索し、条件に合致する基地局
が検索されなかった場合は、その旨の情報を無線制御部
102に通知する。無線制御部102は、この情報を基
地局情報の一部としてシステム制御部に通知する。シス
テム制御部100は、この基地局情報に基づいて、上記
条件を満足する基地局が存在するかどうかを判断する。
Next, it is checked whether a base station exists (step S11). That is, the wireless unit 14 in which the above conditions are set searches for a base station, and if no base station that matches the conditions is found, notifies the wireless control unit 102 of the information to that effect. The wireless control unit 102 notifies this information to the system control unit as a part of the base station information. The system control unit 100 determines whether there is a base station that satisfies the above condition based on the base station information.

【0050】このステップS11で基地局が存在しない
ことが判断されると、圏外待ち受け中のメッセージの1
つである「CSナシ」のメッセージをLCD装置18に
表示する(ステップS12)。即ち、システム制御部1
00は、「CSナシ」のメッセージの表示要求をLCD
表示制御部101に通知する。この表示要求を受け取っ
たLCD表示制御部101は、「CSナシ」を表す表示
データを生成し、LCD装置18に供給する。このシス
テム制御部100の動作は、以下に説明する他のメッセ
ージを表示する場合も同じである。これにより、LCD
装置18に、例えば図12(D)に示すようなメッセー
ジが表示される。
If it is determined in step S11 that there is no base station, one of the out-of-service waiting messages
Is displayed on the LCD device 18 (step S12). That is, the system control unit 1
00 displays a request to display a “CS No” message on the LCD
Notify the display control unit 101. The LCD display control unit 101 that has received the display request generates display data representing “CS Pear” and supplies the display data to the LCD device 18. The operation of the system control unit 100 is the same when displaying other messages described below. With this, LCD
For example, a message as shown in FIG.

【0051】一方、上記ステップS11で基地局が存在
することが判断されると、システム制御部100は、次
いで、報知情報を取得する(ステップS13)。即ち、
上記基地局検索の結果、上記条件に合致する基地局が検
索された場合は、無線部14は、その検索された基地局
への待ち受け処理を行い、この待ち受け処理の際に得ら
れた報知情報を無線制御部102に通知する。無線制御
部102はこの報知情報を基地局情報の他の一部としシ
ステム制御部100に通知する。このステップS13で
は、この無線制御部102から送られてくる報知情報が
取得されることになる。
On the other hand, if it is determined in step S11 that a base station is present, the system control unit 100 acquires broadcast information (step S13). That is,
When the base station search finds a base station that satisfies the above condition, the radio unit 14 performs a standby process for the searched base station, and provides the broadcast information obtained at the time of the standby process. Is notified to the wireless control unit 102. The wireless control unit 102 notifies the system control unit 100 of the broadcast information as another part of the base station information. In step S13, the notification information sent from the wireless control unit 102 is obtained.

【0052】なお、このステップS13で取得される報
知情報の量は、無線チャネル報知情報の報知状態指示フ
ィールドの内容によって決定される。即ち、報知状態指
示フィールドのビット4が「1」であればシステム報知
情報が更に取得され、また、報知状態指示フィールドの
ビット5が「1」であれば第2システム報知情報が更に
取得される。
The amount of broadcast information obtained in step S13 is determined by the contents of the broadcast state indication field of the wireless channel broadcast information. That is, if bit 4 of the broadcast status indication field is "1", system broadcast information is further acquired, and if bit 5 of the broadcast status indication field is "1", second system broadcast information is further acquired. .

【0053】次いで、上記取得された報知情報に基づく
報知情報処理が行われる(ステップS14)。この報知
情報処理の詳細は、図9のフローチャートに示されてい
る。報知情報処理では、先ず、基地局が使用可能である
かどうかが調べられる(ステップS20)。これは、シ
ステム報知情報のCS情報フィールドのビット5を調べ
ることにより行われる。
Next, notification information processing based on the obtained notification information is performed (step S14). Details of this notification information processing are shown in the flowchart of FIG. In the broadcast information processing, first, it is checked whether the base station is usable (step S20). This is performed by checking bit 5 of the CS information field of the system broadcast information.

【0054】ここで基地局が使用できない、つまりCS
情報フィールドのビット5が「1」であることが判断さ
れると、圏外待ち受け中のメッセージの1つである「C
Sシヨウフカ」のメッセージがLCD装置18に表示さ
れる(ステップS21)。この場合のメッセージの表示
例を図12(B)に示す。その後、シーケンスはこの報
知情報処理ルーチンから基地局待ち受け処理ルーチンに
リターンする。
Here, the base station cannot be used, that is, CS
If it is determined that bit 5 of the information field is “1”, one of the messages waiting for out-of-service “C”
A message "S SHIFUKA" is displayed on the LCD device 18 (step S21). A display example of the message in this case is shown in FIG. Thereafter, the sequence returns from the notification information processing routine to the base station standby processing routine.

【0055】上記ステップS20で基地局が使用可能で
あることが判断されると、次いで、位置登録規制中であ
るかどうかが調べられる(ステップS22)。これは、
システム報知情報の無線チャネル使用規制情報フィール
ドのビット6を調べることにより行われる。
If it is determined in step S20 that the base station can be used, it is then checked whether or not location registration is being restricted (step S22). this is,
This is performed by checking bit 6 of the wireless channel use restriction information field of the system broadcast information.

【0056】ここで位置登録規制中である、つまり無線
チャネル使用規制情報フィールドのビット6が「1」で
あることが判断されると、圏内待ち受け中メッセージの
1つである「PHSイチトウロクキセイ」のメッセージ
がLCD装置18に表示される(ステップS23)。こ
の場合のメッセージの表示例を図11(C)に示す。そ
の後、シーケンスはこの報知情報処理ルーチンから基地
局待ち受け処理ルーチンにリターンする。
If it is determined that the location registration is being restricted, that is, the bit 6 of the radio channel use restriction information field is "1", one of the in-range waiting messages, "PHS POSITION" Is displayed on the LCD device 18 (step S23). FIG. 11C shows a display example of a message in this case. Thereafter, the sequence returns from the notification information processing routine to the base station standby processing routine.

【0057】上記ステップS22で位置登録規制中でな
いことが判断されると、次いで、発信規制中であるかど
うかが調べられる(ステップS24)。これは、システ
ム報知情報の無線チャネル使用規制情報フィールドのビ
ット5を調べることにより行われる。
If it is determined in step S22 that the location registration is not being restricted, then it is checked whether the transmission is being restricted (step S24). This is performed by examining bit 5 of the radio channel use restriction information field of the system broadcast information.

【0058】ここで発信規制中である、つまり無線チャ
ネル使用規制情報フィールドのビット5が「1」である
ことが判断されると、圏内待ち受け中メッセージの1つ
である「PHSハッシンキセイ」のメッセージがLCD
装置18に表示される(ステップS25)。この場合の
メッセージの表示例を図11(D)に示す。その後、シ
ーケンスはこの報知情報処理ルーチンから基地局待ち受
け処理ルーチンにリターンする。
If it is determined that transmission is being restricted, that is, bit 5 of the wireless channel use restriction information field is "1", a "PHS hashing" message, which is one of the area waiting messages, is transmitted. LCD
It is displayed on the device 18 (step S25). A display example of a message in this case is shown in FIG. Thereafter, the sequence returns from the notification information processing routine to the base station standby processing routine.

【0059】上記ステップS24で発信規制中でないこ
とが判断されると、次いで、国番号が一致するかどうか
が調べられる(ステップS26)。これは、第2システ
ム報知情報の国番号と、このコードレス電話機のROM
11に格納されている国番号とが一致するかどうかを調
べることにより行われる。
If it is determined in step S24 that the transmission is not being restricted, it is then checked whether or not the country codes match (step S26). This is the country code of the second system broadcast information and the ROM of this cordless telephone.
This is performed by checking whether or not the country code stored in 11 is the same.

【0060】ここで国番号が一致しないことが判断され
ると、圏外待ち受け中メッセージの1つである「クニバ
ンゴウフイッチ」のメッセージがLCD装置18に表示
される(ステップS27)。この場合のメッセージの表
示例を図12(C)に示す。その後、シーケンスはこの
報知情報処理ルーチンから基地局待ち受け処理ルーチン
にリターンする。上記ステップS26で国番号が一致す
ることが判断されると、報知情報は正常であることが認
識され、シーケンスはこの報知情報処理ルーチンから基
地局待ち受け処理ルーチンにリターンする。
If it is determined that the country codes do not match, a message "Kunibangou Switch", which is one of the out-of-service waiting messages, is displayed on the LCD device 18 (step S27). A display example of a message in this case is shown in FIG. Thereafter, the sequence returns from the notification information processing routine to the base station standby processing routine. If it is determined in step S26 that the country codes match, the broadcast information is recognized to be normal, and the sequence returns from the broadcast information processing routine to the base station standby processing routine.

【0061】基地局待ち受け処理ルーチンでは、次い
で、位置登録が必要であるかどうかが調べられる(ステ
ップS15)。これは、待ち受け基地局から送られてき
た情報に含まれるエリア番号が、前回位置登録が行われ
た時に得られたエリア番号(RAM12の所定領域に格
納されている)に一致するかどうかを調べることにより
行われる。
In the base station standby processing routine, it is checked whether or not location registration is necessary (step S15). This is to determine whether the area number included in the information sent from the standby base station matches the area number obtained in the previous location registration (stored in a predetermined area of the RAM 12). This is done by:

【0062】ここで、位置登録が必要でないことが判断
されると、正常表示が行われる(ステップS16)。こ
の場合のメッセージの表示例を図10に示す。以上によ
り基地局待ち受け処理が完了する。
Here, when it is determined that the position registration is not necessary, a normal display is performed (step S16). FIG. 10 shows a display example of the message in this case. Thus, the base station standby processing is completed.

【0063】一方、上記ステップS15で位置登録が必
要であることが判断されると、位置登録処理が行われる
(ステップS17)。この位置登録の処理は周知であ
る。次いで、位置登録が正常に完了したかどうかが調べ
られる(ステップS18)。これは、待ち受け基地局か
ら位置登録が正常に終了したこと示す情報を受け取った
かどうかを調べることにより行われる。ここで、位置登
録が正常に完了したことが判断されると、シーケンスは
ステップS16へ分岐し、上述した正常表示が行われ
る。
On the other hand, if it is determined in step S15 that location registration is necessary, location registration processing is performed (step S17). This location registration process is well known. Next, it is checked whether the location registration has been completed normally (step S18). This is performed by checking whether or not information indicating that the location registration has been normally completed has been received from the standby base station. Here, when it is determined that the position registration has been completed normally, the sequence branches to step S16, and the above-described normal display is performed.

【0064】一方、ステップS18で、位置登録が正常
に完了しなかったことが判断されると、位置登録エラー
解析処理が行われる(ステップS19)。この位置登録
エラー解析処理の詳細は、図9のフローチャートに示さ
れている。
On the other hand, if it is determined in step S18 that the location registration has not been completed normally, a location registration error analysis process is performed (step S19). Details of the location registration error analysis processing are shown in the flowchart of FIG.

【0065】位置登録エラー解析処理では、先ず、無線
異常であるかどうかが調べられる(ステップS30)。
これは、このコードレス電話機と基地局との間で正常に
無線通信ができるかどうかを調べることにより判断され
る。ここで、無線異常であることが判断されると、圏内
待ち受け中メッセージの1つである「PHSイチトウロ
クムセンNG」のメッセージがLCD装置18に表示さ
れる(ステップS31)。この場合のメッセージの表示
例を図11(A)に示す。
In the location registration error analysis processing, first, it is checked whether or not there is a radio abnormality (step S30).
This is determined by checking whether wireless communication can be normally performed between the cordless telephone and the base station. Here, when it is determined that the wireless communication is abnormal, a message of “PHS Ichiokurokusensen NG”, which is one of the waiting messages in the area, is displayed on the LCD device 18 (step S31). A display example of the message in this case is shown in FIG.

【0066】上記ステップS30で無線異常でないこと
が判断されると、次いで、位置登録リトライ可であるか
どうかが調べられる(ステップS32)。これは、位置
登録要求に対して、基地局からリトライ可の位置登録拒
否メッセージが返送されてきたかどうかを調べることに
より行われる。ここで、位置登録リトライ可であること
が判断されると、圏内待ち受け中メッセージの1つであ
る「PHSイチトウロクリトライカ」のメッセージがL
CD装置18に表示される(ステップS33)。この場
合のメッセージの表示例を図11(B)に示す。
If it is determined in step S30 that there is no wireless abnormality, then it is checked whether or not location registration retry is possible (step S32). This is performed by checking whether or not a retry-possible location registration reject message has been returned from the base station in response to the location registration request. Here, when it is determined that the location registration retry is possible, the message “PHS Ichitouro retry”, which is one of the waiting messages in the area, is set to L.
The information is displayed on the CD device 18 (step S33). FIG. 11B shows a display example of the message in this case.

【0067】上記ステップS32で位置登録リトライ可
でないことが判断されると、次いで、位置登録リトライ
不可であるかどうかが調べられる(ステップS34)。
これは、位置登録要求に対して、基地局からリトライ不
可の位置登録拒否メッセージが返送されてきたかどうか
を調べることにより行われる。ここで、位置登録リトラ
イ不可であることが判断されると、圏外待ち受け中メッ
セージの1つである「リトライカ」のメッセージがLC
D装置18に表示される(ステップS35)。この場合
のメッセージの表示例を図12(A)に示す。上記ステ
ップS34で位置登録リトライ不可でないことが判断さ
れると、何らのメッセージをも表示しないで位置登録エ
ラー解析処理を終了する。
If it is determined in step S32 that the location registration retry is not possible, then it is checked whether the location registration retry is not possible (step S34).
This is performed by checking whether or not the base station has returned a position registration rejection message indicating that a retry cannot be performed in response to the position registration request. Here, if it is determined that the location registration retry is impossible, the message of “Retryer”, which is one of the out-of-service waiting messages, is sent to the LC.
It is displayed on the D device 18 (step S35). A display example of the message in this case is shown in FIG. If it is determined in step S34 that the location registration retry is not possible, the location registration error analysis processing ends without displaying any message.

【0068】以上に説明した実施の形態では、基地局待
ち受け時に種々のメッセージを表示するように構成さて
いるが、発着信及びハンドオーバーの失敗時にメッセー
ジを表示してユーザの便に供するように構成することも
できる。
In the above-described embodiment, various messages are displayed when the base station stands by. However, messages are displayed when the transmission / reception or handover fails and provided for the user's convenience. You can also.

【0069】即ち、コードレス電話機は、発着信時に基
地局にリンクチャネル確立要求を送信する。このリンク
チャネル確立要求に応答して、基地局からリンクチャネ
ル割当拒否(空きチャネル無し)が通知される場合があ
る。この場合、例えば図13(A)に示すような「PH
SアキCHナシ」のメッセージをLCD装置18に表示
するように構成できる。
That is, the cordless telephone transmits a link channel establishment request to the base station when making and receiving a call. In response to the link channel establishment request, the base station may notify the link channel rejection (no available channel). In this case, for example, “PH” as shown in FIG.
A message of "Saki CH pear" can be displayed on the LCD device 18.

【0070】また、発着信時に基地局にリンクチャネル
確立要求を送信するが、無線異常が原因で、基地局から
応答が得られない場合や通話中に通話断が発生する場合
等は、例えば図13(B)に示すような「ムセンイジョ
ウ」のメッセージをLCD装置18に表示するように構
成できる。
A link channel establishment request is transmitted to the base station at the time of outgoing / incoming calls. If a response cannot be obtained from the base station due to a radio abnormality, or a call disconnection occurs during a call, for example, as shown in FIG. 13B, a message of “MUSIC ERROR” may be displayed on the LCD device 18.

【0071】また、通話中にハンドオーバーが失敗した
場合は、例えば図13(C)に示すような「ハンドオー
バーNG」のメッセージをLCD装置18に表示するよ
うに構成できる。これらの構成によれば、ユーザは発着
信ができない理由を知ることができる。
If handover fails during a call, a message such as "handover NG" as shown in FIG. 13C may be displayed on the LCD device 18. According to these configurations, the user can know the reason why the call cannot be made.

【0072】上記以外に、リンクチャネル割当拒否が通
知されることによって発着信、再発呼が失敗して圏内待
ち受け中に戻る場合として、基地局の全スロットが使用
中、有線側空き出線無し、輻輳規制中等がある。また、
リンクチャネル割当拒否が通知されることによって発着
信、再発呼が失敗して圏外になる場合として、LCH種
別不一致、LCHプロトコル不一致、拡張LCHプロト
コル不一致、CCプロトコル不一致、当該基地局使用不
可(ゾーン選択不可)、RT/MMプロトコルバージョ
ン不一致等がある。
In addition to the above, when the call origination / reception and recall are failed due to the notification of the rejection of the link channel allocation and the communication returns to the standby state within the area, all the slots of the base station are in use, there is no unoccupied line on the wire side, There is congestion regulation, etc. Also,
When the outgoing / incoming call and re-calling fail due to the notification of the rejection of the link channel assignment and the mobile station goes out of service area, the LCH type mismatch, the LCH protocol mismatch, the extended LCH protocol mismatch, the CC protocol mismatch, the base station cannot be used (zone selection) Not possible), RT / MM protocol version mismatch, etc.

【0073】このような状態が発生した場合も、各原因
に応じたメッセージをLCD装置18に表示させるよう
に構成することができる。この構成によれば、ユーザ
は、発着信、再発呼時の失敗の原因を知ることができる
ので、原因に応じた対処が可能になる。
Even when such a condition occurs, a message corresponding to each cause can be displayed on the LCD device 18. According to this configuration, the user can know the cause of the failure at the time of outgoing / incoming call or recalling, so that it is possible to cope with the cause.

【0074】以上説明したように、この実施の形態によ
れば、待ち受けを行っている基地局の情報が表示される
ので、現在の場所ではコードレス電話機を使用できない
場合は、使用できる場所に移動するといった処置をとる
ことができる。また、例えば、着信できない場所にいる
場合は、着信できない旨を相手に連絡したり、留守録に
設定したりすることができる。このように、コードレス
電話機を一時的に使用できない場合等の情報が得られる
ことにより、コードレス電話機を有効に利用することが
できる。
As described above, according to this embodiment, information on the base station that is in standby is displayed. If the cordless telephone cannot be used at the current location, the user moves to a location where the cordless telephone can be used. Such a measure can be taken. Further, for example, when the user is in a place where a call cannot be received, it is possible to notify the other party that the call cannot be received or to set the answering machine. By obtaining information such as when the cordless telephone cannot be used temporarily, the cordless telephone can be used effectively.

【0075】また、コードレス電話機の試験中にそのコ
ードレス電話機の動作を把握することができる。例え
ば、着信中の位置登録や一斉呼出エリア間再発呼失敗直
後の位置登録で位置登録拒否(リトライ不可)が通知さ
れた場合に圏外表示になるが、この実施の形態のコード
レス電話機では、圏外(リトライフカ)表示がなされる
ので、圏外になっている理由を知ることができる。ま
た、発信及び着信ができないといった理由を素早く知る
ことができるので、効率よく問題を解決することができ
る。
Further, the operation of the cordless telephone can be grasped during the test of the cordless telephone. For example, if location registration rejection (retry is impossible) is notified in location registration during an incoming call or location registration immediately after a failure in re-calling between paging areas, the out-of-service area is displayed. (Retrifica) is displayed, so you can know the reason why you are out of service area. In addition, it is possible to quickly know the reason why the call cannot be made or received, so that the problem can be solved efficiently.

【0076】[0076]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
移動通信システムで発生した不具合の詳しい原因を知る
ことができ、不具合に有効に対処できる移動端末装置及
びそのメッセージ表示方法を提供できる。
As described in detail above, according to the present invention,
It is possible to provide a mobile terminal device capable of knowing a detailed cause of a failure that has occurred in a mobile communication system and effectively dealing with the failure, and a message display method thereof.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係るコードレス電話機が
適用される移動通信システムの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a mobile communication system to which a cordless telephone according to an embodiment of the present invention is applied.

【図2】図1に示した移動通信システムで使用されるコ
ードレス電話機の電気的な構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of a cordless telephone used in the mobile communication system shown in FIG.

【図3】図2に示したコードレス電話機の制御部の機能
的な構成を示す機能ブロック図である。
FIG. 3 is a functional block diagram showing a functional configuration of a control unit of the cordless telephone shown in FIG.

【図4】本発明の実施の形態に係るコードレス電話機で
使用される、基地局からの無線チャネル報知情報の形式
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a format of wireless channel broadcast information from a base station used in the cordless telephone according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態に係るコードレス電話機で
使用される、基地局からのシステム報知情報の形式を示
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a format of system broadcast information from a base station used in the cordless telephone according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態に係るコードレス電話機で
使用される、基地局からの第2システム報知情報の形式
を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a format of second system broadcast information from a base station used in the cordless telephone according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態に係るコードレス電話機
の、基地局待ち受けの動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flowchart showing an operation of the cordless telephone according to the embodiment of the present invention for waiting for a base station.

【図8】図7に示した報知情報処理を示すフローチャー
トである。
FIG. 8 is a flowchart showing the notification information processing shown in FIG. 7;

【図9】図7に示した位置登録エラー解析処理を示すフ
ローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a location registration error analysis process shown in FIG. 7;

【図10】本発明の実施の形態に係るコードレス電話機
が正常な圏内待ち受け状態にある時に示されるメッセー
ジの例である。
FIG. 10 is an example of a message displayed when the cordless telephone according to the embodiment of the present invention is in a normal standby state.

【図11】本発明の実施の形態に係るコードレス電話機
が異常な圏内待ち受け状態にある時に示されるメッセー
ジの例である。
FIG. 11 is an example of a message displayed when the cordless telephone according to the embodiment of the present invention is in an abnormal standby state.

【図12】本発明の実施の形態に係るコードレス電話機
が圏外待ち受け状態にある時に示されるメッセージの例
である。
FIG. 12 is an example of a message shown when the cordless telephone according to the embodiment of the present invention is in an out-of-service standby state.

【図13】本発明の他の実施の形態に係るコードレス電
話機が異常状態にある時に示されるメッセージの例であ
る。
FIG. 13 is an example of a message shown when a cordless telephone according to another embodiment of the present invention is in an abnormal state.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 基地局 21〜2n 移動局(コードレス電話機) 10 制御部 11 ROM 12 RAM 13 ベースバンド部 14 無線部 15 アンテナ 16 マイクロフォン 17 レシーバ 18 LCD装置 19 キー 20 LED 21 バイブレータ 22 サウンダ 100 システム制御部 101 LCD表示制御部 102 無線制御部1 the base station 2 1 to 2 n mobile station (cordless telephone) 10 control unit 11 ROM 12 RAM 13 baseband section 14 radio unit 15 antenna 16 Microphone 17 Receiver 18 LCD device 19 key 20 LED 21 vibrator 22 sounder 100 system control section 101 LCD display control unit 102 Wireless control unit

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】移動通信システムを構成する移動端末装置
であって、 前記移動通信システムの基地局から送られてくる異常状
態を表す報知情報を受信する受信手段と、 該受信手段で受信された報知情報を解析する解析手段
と、 該解析手段による解析結果に応じて前記異常状態を表す
メッセージを表示する表示部、とを備えた移動端末装
置。
1. A mobile terminal device constituting a mobile communication system, comprising: receiving means for receiving broadcast information indicating an abnormal state transmitted from a base station of the mobile communication system; A mobile terminal device, comprising: analysis means for analyzing broadcast information; and a display unit for displaying a message indicating the abnormal state in accordance with an analysis result by the analysis means.
【請求項2】前記解析手段は、待ち受け時に、前記受信
手段で受信された報知情報に基づいて異常状態を解析す
る請求項1に記載の移動端末装置。
2. The mobile terminal device according to claim 1, wherein said analyzing means analyzes an abnormal state based on the broadcast information received by said receiving means at the time of standby.
【請求項3】前記解析手段は、発信又は受信時に、前記
受信手段で受信された報知情報に基づいて異常状態を解
析する請求項1に記載の移動端末装置。
3. The mobile terminal device according to claim 1, wherein said analyzing means analyzes an abnormal state based on the broadcast information received by said receiving means when transmitting or receiving.
【請求項4】前記解析手段は、ハンドオーバー時に、前
記受信手段で受信された報知情報に基づいて異常状態を
解析する請求項1に記載の移動端末装置。
4. The mobile terminal device according to claim 1, wherein said analyzing means analyzes an abnormal state at the time of handover based on the broadcast information received by said receiving means.
【請求項5】移動通信システムを構成する移動端末装置
であって、 前記移動通信システムの基地局との間で行われる無線送
受信の異常を検出する検出手段と、 該検出手段で検出された情報を解析する解析手段と、 該解析手段による解析結果に応じて前記異常状態を表す
メッセージを表示する表示部、とを備えた移動端末装
置。
5. A mobile terminal device constituting a mobile communication system, comprising: detection means for detecting an abnormality in radio transmission and reception performed with a base station of the mobile communication system; and information detected by the detection means. And a display unit for displaying a message indicating the abnormal state according to a result of the analysis by the analyzing unit.
【請求項6】移動通信システムを構成する移動端末装置
のメッセージ表示方法であって、 前記移動通信システムの基地局から送られてくる異常状
態を表す報知情報を受信し、 該受信された報知情報を解析し、 該解析解析結果に応じて前記異常状態を表すメッセージ
を表示する、移動端末装置のメッセージ表示方法。
6. A message display method for a mobile terminal device constituting a mobile communication system, comprising: receiving broadcast information indicating an abnormal state sent from a base station of the mobile communication system; And displaying a message indicating the abnormal state according to a result of the analysis.
【請求項7】前記報知情報を解析するステップは、待ち
受け時に、前記受信された報知情報に基づいて異常状態
を解析する請求項6に記載の移動端末装置のメッセージ
表示方法。
7. The method according to claim 6, wherein the step of analyzing the broadcast information analyzes an abnormal state based on the received broadcast information during standby.
【請求項8】前記報知情報を解析するステップは、発信
又は受信時に、前記受信された報知情報に基づいて異常
状態を解析する請求項6に記載の移動端末装置のメッセ
ージ表示方法。
8. The method according to claim 6, wherein the step of analyzing the broadcast information analyzes an abnormal state based on the received broadcast information at the time of transmission or reception.
【請求項9】前記報知情報を解析するステップは、ハン
ドオーバー時に、前記で受信された報知情報に基づいて
異常状態を解析する請求項6に記載の移動端末装置のメ
ッセージ表示方法。
9. The method according to claim 6, wherein the step of analyzing the broadcast information analyzes an abnormal state based on the broadcast information received at the time of handover.
【請求項10】移動通信システムを構成する移動端末装
置のメッセージ表示方法であって、 前記移動通信システムの基地局との間で行われる無線送
受信の異常を検出し、 該検出された情報を解析し、 該解析結果に応じて前記異常状態を表すメッセージを表
示する、移動端末装置のメッセージ表示方法。
10. A message display method for a mobile terminal device constituting a mobile communication system, comprising: detecting an abnormality in radio transmission / reception performed with a base station of the mobile communication system; and analyzing the detected information. And displaying a message indicating the abnormal state according to the analysis result.
JP10201496A 1998-07-16 1998-07-16 Mobile terminal equipment and message display method therefor Pending JP2000032548A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10201496A JP2000032548A (en) 1998-07-16 1998-07-16 Mobile terminal equipment and message display method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10201496A JP2000032548A (en) 1998-07-16 1998-07-16 Mobile terminal equipment and message display method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000032548A true JP2000032548A (en) 2000-01-28

Family

ID=16442028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10201496A Pending JP2000032548A (en) 1998-07-16 1998-07-16 Mobile terminal equipment and message display method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000032548A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007142871A (en) * 2005-11-18 2007-06-07 Hitachi Kokusai Electric Inc Radio communication system
JP2007532032A (en) * 2003-07-17 2007-11-08 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション Method and system for delivering assistance data
JP2011066552A (en) * 2009-09-15 2011-03-31 Ntt Docomo Inc Mobile and method in mobile communication system
KR101668669B1 (en) 2015-07-30 2016-10-25 주식회사 알.에프.텍 Method of manufacturing an antenna and mold for the same

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007532032A (en) * 2003-07-17 2007-11-08 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション Method and system for delivering assistance data
JP2008042939A (en) * 2003-07-17 2008-02-21 Interdigital Technol Corp Method and system for delivery of assistance data
JP2011259505A (en) * 2003-07-17 2011-12-22 Interdigital Technology Corp Method and system for delivery of support data
JP2012023762A (en) * 2003-07-17 2012-02-02 Interdigital Technol Corp Method and system for delivery of assistance data
JP2012105340A (en) * 2003-07-17 2012-05-31 Interdigital Technology Corp Method and system for delivery of assistance data
JP2013118714A (en) * 2003-07-17 2013-06-13 Interdigital Technology Corp Method and system for delivery of assistance data
US9007991B2 (en) 2003-07-17 2015-04-14 Interdigital Technology Corporation Method and system for delivery of assistance data
JP2015097422A (en) * 2003-07-17 2015-05-21 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション Method and system for delivery of assistance data
JP2007142871A (en) * 2005-11-18 2007-06-07 Hitachi Kokusai Electric Inc Radio communication system
JP4681430B2 (en) * 2005-11-18 2011-05-11 株式会社日立国際電気 Wireless communication system
JP2011066552A (en) * 2009-09-15 2011-03-31 Ntt Docomo Inc Mobile and method in mobile communication system
KR101668669B1 (en) 2015-07-30 2016-10-25 주식회사 알.에프.텍 Method of manufacturing an antenna and mold for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100225313B1 (en) Radion telephone system
JPH11355439A (en) Telephone incoming call notification device
JPH05219266A (en) On-emergency calling device
JP3313370B2 (en) Mobile communication system and fixed and mobile units used in this system
US8712480B2 (en) Mobile communication apparatus
US20020004385A1 (en) Mobile telephone provided with call transfer function and call transfer method
JPH07264657A (en) Mobile radio communication device
US7336933B2 (en) Method of maintaining communication with a device
JPH10164660A (en) Radio communication equipment
JP2002135848A (en) Mobile communication terminal equipment
JP2000032548A (en) Mobile terminal equipment and message display method therefor
JP3083752B2 (en) Emergency call control method
JP2000295659A (en) Transmission control method for communication unit, medium storing its control program and communication system
KR100566227B1 (en) Method for notifying urgent call in mobile phone
JP3313512B2 (en) Mobile communication system
JP2000069145A (en) Electronic equipment provided with communication function and communication terminal
JPH11177713A (en) Communication terminal equipment
JP2000261856A (en) Simple portable telephone
US20070105596A1 (en) Real time caller information retrieval and display in dispatch calls
JP2001148084A (en) Position notification service system for portable terminal equipment and portable terminal equipment to be used for the same
JPH10164229A (en) Telephone system
JP3115159B2 (en) Wireless telephone equipment
JP3698922B2 (en) Communication device, communication system, communication device automatic response control method, communication system automatic response control method
JP3661088B2 (en) Cordless phone system
JP3431420B2 (en) Mobile communication terminal device and base station device of mobile communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000303