JP2000003569A - Head mechanism and manufacture thereof - Google Patents

Head mechanism and manufacture thereof

Info

Publication number
JP2000003569A
JP2000003569A JP16522698A JP16522698A JP2000003569A JP 2000003569 A JP2000003569 A JP 2000003569A JP 16522698 A JP16522698 A JP 16522698A JP 16522698 A JP16522698 A JP 16522698A JP 2000003569 A JP2000003569 A JP 2000003569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
suspension
base plate
head mechanism
gimbal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16522698A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norio Yagi
紀雄 八木
Akira Honda
晃 本田
Toru Chiba
亨 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP16522698A priority Critical patent/JP2000003569A/en
Publication of JP2000003569A publication Critical patent/JP2000003569A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make the attitude of a slider stable on a recording medium independently of the working accuracy of a suspension or slider in a head mechanism formed in such a manner that the slider is adhered to the suspension. SOLUTION: The head mechanism 1 is constituted of the slider 2 with the recording and/or reproducing head mounted thereon, the suspension 3 for supporting the slider 2 and an adhesive layer 4 for adhering the slider 2 to the suspension 3. The adhesive layer 4 is filled between the slider 2 and the suspension 3 so that the dispersion in the mechanical dimension accuracy of the adhering surface between the slider 2 and the suspension 3 is absorbed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記録及び/又は再
生用ヘッドが搭載されたスライダがサスペンションに接
着されてなるヘッド機構及びその製造方法に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a head mechanism in which a slider on which a recording and / or reproducing head is mounted is bonded to a suspension, and a method of manufacturing the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】図12乃至図14に示すように、ハード
ディスク装置等において使用されるヘッド機構100
は、記録再生用ヘッドが搭載されたスライダ101が、
接着剤102によってサスペンション103に接着され
て構成されている。ここで、サスペンション103は、
支持体に固定されるベースプレート103aと、スライ
ダ101が接着されるジンバル103bと、ベースプレ
ート103a及びジンバル103bが取り付けられるロ
ードビーム103cとを有している。そして、サスペン
ション103は、主にロードビーム103cの弾性によ
り、スライダ101を記録媒体に押し付ける付勢力を発
生させるようになされている。
2. Description of the Related Art As shown in FIGS. 12 to 14, a head mechanism 100 used in a hard disk drive or the like is used.
Is a slider 101 on which a recording / reproducing head is mounted,
It is configured by being bonded to a suspension 103 by an adhesive 102. Here, the suspension 103
It has a base plate 103a fixed to a support, a gimbal 103b to which the slider 101 is bonded, and a load beam 103c to which the base plate 103a and the gimbal 103b are attached. The suspension 103 generates an urging force for pressing the slider 101 against the recording medium mainly due to the elasticity of the load beam 103c.

【0003】すなわち、記録再生時には、図15に示す
ように、ベースプレート103aが支持体104に固定
されるとともに、ジンバル103bに取り付けられたス
ライダ101に対向するように記録媒体105が配され
ることで、サスペンション103の曲げ角度が変わり、
その結果、主にロードビーム103cの弾性により、ス
ライダ101を記録媒体105に押し付けるように付勢
力が加わることととなる。
That is, at the time of recording / reproducing, as shown in FIG. 15, a base plate 103a is fixed to a support 104, and a recording medium 105 is arranged so as to face a slider 101 attached to a gimbal 103b. , The bending angle of the suspension 103 changes,
As a result, a biasing force is applied so as to press the slider 101 against the recording medium 105 mainly due to the elasticity of the load beam 103c.

【0004】そして、記録再生時に、スライダ101に
は、当該スライダ101と回転駆動される記録媒体10
5との間に流れる空気流によって生じる浮上力と、サス
ペンション103からの付勢力とが加わる。そして、そ
れらの荷重のバランスが合うことで、記録媒体105上
において微小に浮上した状態で姿勢が安定することとな
る。
At the time of recording / reproducing, the slider 101 is provided with a recording medium 10 which is driven to rotate with the slider 101.
5 and a biasing force from the suspension 103 are applied. Then, by balancing these loads, the posture is stabilized in a state of slightly floating on the recording medium 105.

【0005】ところで、このようなヘッド機構100で
は、記録再生時にベースプレート103aの基準面と、
スライダ101の記録媒体対向面との間隔(以下、Z−
Heightと称する。)が、所定の寸法となることが望まれ
る。そして、従来のヘッド機構100では、スライダ1
01とジンバル103bとを隙間無く接着したときに、
Z−Heightが所定の寸法となるようになされている。
By the way, in such a head mechanism 100, the reference surface of the base plate 103a is
The distance between the slider 101 and the surface facing the recording medium (hereinafter, Z-
Called Height. ) Is desired to have a predetermined size. In the conventional head mechanism 100, the slider 1
01 and the gimbal 103b are adhered without gaps,
The Z-Height has a predetermined size.

【0006】そこで、従来のヘッド機構100におい
て、スライダ101とジンバル103bとの接着は、図
13及び図14に示すように、スライダ101とジンバ
ル103bとの間に隙間が形成されることなく、スライ
ダ103とジンバル103bの接着面が十分に密着する
ように、それらの接着面を押し付けるように荷重を付加
した状態で、それらの接着面の周囲に接着剤102を塗
布し硬化させることにより行っていた。
Therefore, in the conventional head mechanism 100, the slider 101 and the gimbal 103b are bonded to each other without forming a gap between the slider 101 and the gimbal 103b, as shown in FIGS. This is performed by applying and hardening the adhesive 102 around the bonding surfaces while applying a load so as to press the bonding surfaces so that the bonding surfaces of the 103 and the gimbal 103b are sufficiently adhered to each other. .

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
なヘッド機構100において、サスペンション103
は、通常、ステンレス等からなる薄板をエッチングによ
り所定の形状に形成した上でプレス加工にて折り曲げ成
形することによりロードビーム103cを作製し、その
後、当該ロードビーム103cにベースプレート103
aやジンバル103bをレーザ溶接等により取り付ける
ことで作製される。
By the way, in the head mechanism 100 as described above, the suspension 103
Usually, a thin plate made of stainless steel or the like is formed into a predetermined shape by etching, and then bent by press working to produce a load beam 103c. Thereafter, the base plate 103 is attached to the load beam 103c.
a and the gimbal 103b are attached by laser welding or the like.

【0008】このように、通常、サスペンション103
は機械加工により形成されるが、その加工精度には限界
がある。これは、サスペンション103に微小な変形が
存在することを意味する。すなわち、サスペンション1
03の加工精度には限界があるため、サスペンション1
03の作製時に、例えば、図16に示すように、基準面
S1に対してサスペンション103に反りが生じてしま
ったり、図17(a)や図17(b)に示すように、基
準面S2に対してサスペンション103に捻れが生じて
しまったりする。
Thus, the suspension 103 is usually
Are formed by machining, but there is a limit to the processing accuracy. This means that the suspension 103 has a slight deformation. That is, the suspension 1
Since there is a limit to the machining accuracy of the suspension 03, the suspension 1
For example, the suspension 103 may be warped with respect to the reference plane S1 as shown in FIG. 16 at the time of fabrication of the reference plane S1, or as shown in FIG. 17A or FIG. On the other hand, the suspension 103 may be twisted.

【0009】このような微小な変形は、サスペンション
103のバネ特性のばらつきの原因となる。そして、サ
スペンション103のバネ特性のばらつきは、サスペン
ション103にスライダ101を取り付けたときに、ス
ライダ101に対して付勢される荷重のバランスずれと
して現れる。スライダ101に対して付勢される荷重の
バランスにずれがあると、記録媒体105上におけるス
ライダ101の姿勢が不安定になり、その結果、ヘッド
機構100の記録再生特性が劣化してしまう。
[0009] Such a minute deformation causes variation in the spring characteristics of the suspension 103. The variation in the spring characteristics of the suspension 103 appears as an imbalance in the load applied to the slider 101 when the slider 101 is mounted on the suspension 103. If the balance of the load applied to the slider 101 is out of balance, the attitude of the slider 101 on the recording medium 105 becomes unstable, and as a result, the recording / reproducing characteristics of the head mechanism 100 deteriorate.

【0010】また、サスペンション103だけでなく、
スライダ101の側も機械加工時に形状のばらつきが生
じる場合がある。具体的には例えば、スライダ101を
所定の形状に加工する機械加工時に、スライダ101の
記録媒体対向面とジンバル部103bに接着させる面と
の間の平行度に、ばらつきが生じる場合がある。なお、
スライダ101の記録媒体対向面とジンバル部103b
に接着させる面との間の平行度のばらつきは、図18に
示すように、スライダ101の各部における厚みをそれ
ぞれt1,t2,t3,t4とした場合、例えば、|t1
2|や|t3−t4|で表される。そして、このような
平行度のばらつきも、サスペンション103の微小な変
形と同様に、スライダ101の姿勢を不安定にする要因
となり、ヘッド機構100の記録再生特性の劣化の原因
となる。
In addition to the suspension 103,
The shape of the slider 101 may also vary during machining. Specifically, for example, during the mechanical processing of processing the slider 101 into a predetermined shape, there may be a variation in the parallelism between the recording medium facing surface of the slider 101 and the surface adhered to the gimbal portion 103b. In addition,
Recording medium facing surface of slider 101 and gimbal portion 103b
As shown in FIG. 18, when the thickness of each part of the slider 101 is t 1 , t 2 , t 3 , and t 4 , for example, | t 1
t 2 | and | t 3 −t 4 |. Such a variation in the parallelism also causes the attitude of the slider 101 to be unstable, as in the case of minute deformation of the suspension 103, and also causes deterioration of the recording / reproducing characteristics of the head mechanism 100.

【0011】そして、特に近年、記録再生装置の小型化
や大容量化がますます進んでおり、それに伴い、ヘッド
機構自体も小型化しており、スライダ101に加わる荷
重も小さくなってきている。そのため、サスペンション
103の微小な変形やスライダ101の平行度のばらつ
き等による影響が、無視できない状況になってきてい
る。
In recent years, in particular, the size and capacity of the recording / reproducing apparatus have been further increased, and accordingly, the head mechanism itself has been reduced in size, and the load applied to the slider 101 has been reduced. For this reason, the influence of minute deformation of the suspension 103, variation in the parallelism of the slider 101, and the like has become a situation that cannot be ignored.

【0012】従来、以上のような問題を解消するには、
例えば、1つのヘッド機構毎に、記録媒体105上にお
けるスライダ101の姿勢や荷重バランスなどを測定し
ながら、サスペンション103のロードビーム103c
を捻ることで、サスペンション103のバネ特性を調節
するようにしていた。しかしながら、このような方法で
は、ヘッド機構100の製造に要する工数が増えてしま
うし、しかも高価な装置を必要とするため、ヘッド機構
100の製造コストの増大を招いてしまっていた。
Conventionally, to solve the above problems,
For example, the load beam 103c of the suspension 103 is measured for each head mechanism while measuring the attitude, load balance, and the like of the slider 101 on the recording medium 105.
Is adjusted to adjust the spring characteristics of the suspension 103. However, in such a method, the man-hour required for manufacturing the head mechanism 100 is increased, and an expensive device is required, so that the manufacturing cost of the head mechanism 100 is increased.

【0013】本発明は、以上のような従来の実情に鑑み
て提案されたものであり、サスペンションやスライダの
加工精度に関わらず、記録媒体上におけるスライダの姿
勢を安定なものとすることができるヘッド機構及びその
製造方法を提供することを目的としている。
The present invention has been proposed in view of the above-described conventional circumstances, and can stabilize the attitude of a slider on a recording medium regardless of the processing accuracy of a suspension or a slider. It is an object of the present invention to provide a head mechanism and a method of manufacturing the same.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】本発明に係るヘッド機構
は、記録及び/又は再生用ヘッドが搭載されたスライダ
と、上記スライダを支持するサスペンションと、上記ス
ライダと上記サスペンションとを接着する接着剤層とを
備える。そして、上記接着剤層が、スライダとサスペン
ションの接着面の機械的寸法精度のばらつきを吸収する
ようにスライダとサスペンションとの間に充填されてい
ることを特徴とする。
A head mechanism according to the present invention comprises a slider on which a recording and / or reproducing head is mounted, a suspension for supporting the slider, and an adhesive for bonding the slider to the suspension. And a layer. The adhesive layer is filled between the slider and the suspension so as to absorb variations in mechanical dimensional accuracy of the bonding surface between the slider and the suspension.

【0015】本発明に係るヘッド機構では、スライダと
サスペンションの接着面の機械的寸法精度にばらつきが
あったとしても、スライダとサスペンションとの間に充
填された接着剤層により当該ばらつきは吸収される。し
たがって、スライダとサスペンションの接着面の機械的
寸法精度にばらつきがあったとしても、スライダの姿勢
が不安定になるようなことはない。
In the head mechanism according to the present invention, even if there is variation in the mechanical dimensional accuracy of the bonding surface between the slider and the suspension, the variation is absorbed by the adhesive layer filled between the slider and the suspension. . Therefore, even if the mechanical dimensional accuracy of the bonding surface between the slider and the suspension varies, the posture of the slider does not become unstable.

【0016】また、本発明に係るヘッド機構の製造方法
は、記録及び/又は再生用ヘッドが搭載されたスライダ
がサスペンションに接着されてなるヘッド機構の製造方
法において、スライダとサスペンションとを接着する際
に、スライダとサスペンションとを離間させて支持した
状態で、スライダとサスペンションとの間に充填した接
着剤を硬化させることを特徴とする。
The method of manufacturing a head mechanism according to the present invention is a method of manufacturing a head mechanism in which a slider on which a recording and / or reproducing head is mounted is bonded to a suspension. In addition, the adhesive filled between the slider and the suspension is cured while the slider and the suspension are separated and supported.

【0017】本発明に係るヘッド機構の製造方法では、
スライダとサスペンションとを接着する際に、スライダ
とサスペンションとを離間させて支持した状態で、スラ
イダとサスペンションとの間に充填した接着剤を硬化さ
せるようにしている。したがって、スライダとサスペン
ションの接着面の機械的寸法精度にばらつきがあったと
しても、スライダとサスペンションとの間に充填された
接着剤層により当該ばらつきは吸収される。したがっ
て、スライダとサスペンションの接着面の機械的寸法精
度にばらつきがあったとしても、スライダの姿勢が不安
定になるようなことはない。
In the method of manufacturing a head mechanism according to the present invention,
When the slider and the suspension are bonded together, the adhesive filled between the slider and the suspension is cured while the slider and the suspension are separated and supported. Therefore, even if there is a variation in the mechanical dimensional accuracy of the bonding surface between the slider and the suspension, the variation is absorbed by the adhesive layer filled between the slider and the suspension. Therefore, even if the mechanical dimensional accuracy of the bonding surface between the slider and the suspension varies, the posture of the slider does not become unstable.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0019】本発明を適用したヘッド機構の一構成例を
図1乃至図4に示す。ここで、図1は、本発明を適用し
たヘッド機構1を、スライダ2が搭載されている側から
見た平面図である。また、図2は、図1のX1−X2線に
おける断面図である。また、図3及び図4は、ヘッド機
構1のスライダ2が搭載されている部分を拡大して示す
図であり、図3は図1のX3−X4線における断面図、図
4は図1のX5−X6線における断面図である。
FIGS. 1 to 4 show one structural example of a head mechanism to which the present invention is applied. Here, FIG. 1 is a plan view of a head mechanism 1 to which the present invention is applied, as viewed from a side on which a slider 2 is mounted. FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line X 1 -X 2 in FIG. FIGS. 3 and 4 are enlarged views showing a portion of the head mechanism 1 on which the slider 2 is mounted. FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line X 3 -X 4 in FIG. 1 is a sectional view taken along line X 5 -X 6 .

【0020】このヘッド機構1は、ハードディスク装置
用のヘッド機構であり、磁気ディスクに対して記録再生
を行う磁気ヘッド2aが搭載されたスライダ2と、スラ
イダ2を支持するサスペンション3と、スライダ2とサ
スペンション3とを接着する接着剤層4とを備えてい
る。
The head mechanism 1 is a head mechanism for a hard disk drive, and includes a slider 2 having a magnetic head 2a for recording / reproducing on / from a magnetic disk, a suspension 3 for supporting the slider 2, and a slider 2. And an adhesive layer for bonding the suspension to the suspension.

【0021】サスペンション3は、ステンレス等からな
る薄板が所定の形状に成形されてなるロードビーム5
と、ロードビーム5の後端側にレーザ溶接等により取り
付けられたベースプレート6と、ロードビーム5の先端
側にレーザ溶接等により取り付けられたジンバル7とを
備えている。
The suspension 3 has a load beam 5 formed by molding a thin plate made of stainless steel or the like into a predetermined shape.
And a base plate 6 attached to the rear end of the load beam 5 by laser welding or the like, and a gimbal 7 attached to the distal end of the load beam 5 by laser welding or the like.

【0022】ロードビーム5は、後端側から先端側に向
かって順に、ベースプレート6が取り付けられるベース
プレート取付部5aと、所定の角度にて折り曲げられた
弾性部5bと、側面が折り曲げられることにより剛性が
高められてなる剛体部5cと、ジンバル7が取り付けら
れるジンバル取付部5dとを備える。
The load beam 5 has, in order from the rear end to the front end, a base plate mounting portion 5a to which the base plate 6 is mounted, an elastic portion 5b bent at a predetermined angle, and rigidity by bending the side surface. And a gimbal mounting portion 5d to which the gimbal 7 is mounted.

【0023】ベースプレート取付部5aには、ベースプ
レート取付部5aの中央に形成された開口部5eの位置
と、ベースプレート6の中央に形成された開口部6aの
位置とが一致するように、レーザ溶接等によりベースプ
レート6が取り付けられている。ここで、開口部5e,
6aは、この磁気ヘッド機構1をハードディスク装置に
組み込む際に、ハードディスク装置のヘッド機構支持部
にヘッド機構1を取り付けるために使用される。
The base plate mounting portion 5a is formed by laser welding or the like so that the position of the opening 5e formed at the center of the base plate mounting portion 5a and the position of the opening 6a formed at the center of the base plate 6 match. The base plate 6 is attached. Here, the openings 5e,
Reference numeral 6a is used for attaching the head mechanism 1 to a head mechanism supporting portion of the hard disk device when the magnetic head mechanism 1 is incorporated in the hard disk device.

【0024】ベースプレート6が取り付けられたベース
プレート取付部5aから延出し所定の角度で折り曲げら
れた弾性部5bは、弾性を有しており、記録再生時にス
ライダ2を磁気ディスクに押しつけるように作用する。
また、ロードビーム5の弾性部5bよりも先の部分は、
側面が折り曲げられることにより剛性が高められた剛体
部5cとされている。そして、剛体部5cの先端部が、
ジンバル7が取り付けられるジンバル取付部5dとされ
ており、当該ジンバル取付部5dにレーザ溶接等により
ジンバル7が取り付けられている。
The elastic portion 5b, which extends from the base plate mounting portion 5a to which the base plate 6 is mounted and is bent at a predetermined angle, has elasticity and acts to press the slider 2 against the magnetic disk during recording and reproduction.
Also, the portion of the load beam 5 ahead of the elastic portion 5b is
The rigid portion 5c has an increased rigidity by bending the side surface. Then, the tip of the rigid body 5c is
The gimbal 7 is attached to the gimbal attachment portion 5d to which the gimbal 7 is attached, and the gimbal 7 is attached to the gimbal attachment portion 5d by laser welding or the like.

【0025】ジンバル7は、記録再生時にスライダ2の
ピッチ方向及びロール方向の動きを妨げないようにする
ためのものであり、このジンバル7にスライダ2が接着
剤層4を介して接着されている。なお、ロードビーム5
には、ジンバル7に接着されたスライダ2のほぼ中央に
対応する位置に、ジンバル7に当接するディンプル5f
が形成されている。このディンプル5fは、ジンバル7
のスライダ2が接着された部分が、ある範囲の自由度を
持ってピッチ方向及びロール方向に動けるようにするた
めのものである。
The gimbal 7 is for preventing the movement of the slider 2 in the pitch direction and the roll direction at the time of recording / reproduction. The slider 2 is bonded to the gimbal 7 via the adhesive layer 4. . In addition, load beam 5
The dimple 5f abutting on the gimbal 7 is located at a position substantially corresponding to the center of the slider 2 bonded to the gimbal 7.
Are formed. This dimple 5f is a gimbal 7
The slider 2 can be moved in the pitch direction and the roll direction with a certain degree of freedom.

【0026】そして、ジンバル7には、エポキン樹脂系
の接着剤や紫外線硬化型の接着剤などからなる接着剤層
4により、スライダ2が接着されている。ここで、接着
剤層4は、ジンバル7とスライダ2の接着面の機械的寸
法精度のばらつきを吸収するように、スライダ2とジン
バル7との間に充填されている。換言すれば、このヘッ
ド機構1において、接着剤層4は、記録再生時にベース
プレート6の基準面とスライダ2の磁気ディスク対向面
との間隔が所定の寸法となるように、所定の厚みをもっ
て形成されている。
The slider 2 is bonded to the gimbal 7 by an adhesive layer 4 made of an epoxy resin-based adhesive or an ultraviolet-curable adhesive. Here, the adhesive layer 4 is filled between the slider 2 and the gimbal 7 so as to absorb variations in mechanical dimensional accuracy of the bonding surface between the gimbal 7 and the slider 2. In other words, in the head mechanism 1, the adhesive layer 4 is formed with a predetermined thickness so that the distance between the reference surface of the base plate 6 and the surface of the slider 2 facing the magnetic disk has a predetermined size during recording and reproduction. ing.

【0027】すなわち、本発明を適用したヘッド機構1
では、スライダ2とジンバル7との間に充填された接着
剤からなる接着剤層4が、ある程度の厚みをもつように
形成されており、これにより、スライダ2の磁気ディス
ク対向面が、基準面に対して常に平行となるように、ジ
ンバル7にスライダ2が取り付けられている。すなわ
ち、このヘッド機構1では、サスペンション3に微小な
変形があったり、スライダ2の平行度にばらつきがあっ
たりしたとしても、そのような機械的寸法精度のばらつ
きは、接着剤層4によって吸収され、スライダ2の磁気
ディスク対向面は、基準面に対して常に平行とされる。
That is, the head mechanism 1 to which the present invention is applied
In this example, an adhesive layer 4 made of an adhesive filled between the slider 2 and the gimbal 7 is formed so as to have a certain thickness. The slider 2 is attached to the gimbal 7 so as to be always parallel to the gimbal 7. That is, in the head mechanism 1, even if the suspension 3 has a slight deformation or the parallelism of the slider 2 varies, such variation in mechanical dimensional accuracy is absorbed by the adhesive layer 4. The surface of the slider 2 facing the magnetic disk is always parallel to the reference surface.

【0028】具体的には、例えば、図5に示すように、
基準面S3に対してサスペンション3に反りが生じてい
たとしても、ジンバル7とスライダ2との間の接着剤層
4の膜厚分布が変化することで、サスペンション3の反
りの影響は吸収され、スライダ2の磁気ディスク対向面
は、基準面S3に対して平行となる。或いは、例えば、
図6に示すように、基準面S4に対してサスペンション
3に捻りが生じていたとしても、ジンバル7とスライダ
2との間の接着剤層4の膜厚分布が変化することで、サ
スペンション3の捻りの影響は吸収され、スライダ2の
磁気ディスク対向面は、基準面S4に対して平行とな
る。
Specifically, for example, as shown in FIG.
Even if the suspension 3 is warped with respect to the reference surface S3, the influence of the warpage of the suspension 3 is absorbed by a change in the film thickness distribution of the adhesive layer 4 between the gimbal 7 and the slider 2, and The surface of the slider 2 facing the magnetic disk is parallel to the reference surface S3. Or, for example,
As shown in FIG. 6, even if the suspension 3 is twisted with respect to the reference plane S4, the thickness distribution of the adhesive layer 4 between the gimbal 7 and the slider 2 changes, so that the suspension 3 The effect of the twist is absorbed, and the surface of the slider 2 facing the magnetic disk is parallel to the reference surface S4.

【0029】このように、上記ヘッド機構1では、サス
ペンション3やスライダ2の加工精度に関わらず、スラ
イダ2の磁気ディスク対向面を基準面に対して常に平行
とすることが可能となっている。したがって、このヘッ
ド機構1では、サスペンション3やスライダ2の加工精
度に関わらず、記録再生時に磁気ディスク上におけるス
ライダ2の姿勢を安定なものとすることができる。
As described above, in the head mechanism 1, regardless of the processing accuracy of the suspension 3 and the slider 2, the magnetic disk facing surface of the slider 2 can always be parallel to the reference surface. Therefore, in the head mechanism 1, regardless of the processing accuracy of the suspension 3 and the slider 2, the attitude of the slider 2 on the magnetic disk during recording and reproduction can be stabilized.

【0030】なお、上記ヘッド機構1において、スライ
ダ2に搭載された磁気ヘッド2aからの配線導出方法は
任意で良い。例えば、所定パターンの配線が形成されて
なるフレキシブルプリント基板や、ワイヤー状の導線な
どを利用して、磁気ヘッド2aからの配線を導出するよ
うにしても良いし、或いは、サスペンション3として、
所定パターンの配線が予め形成されてなる配線一体型サ
スペンションを用いるようにしても良い。
In the above-mentioned head mechanism 1, the method of leading out the wiring from the magnetic head 2a mounted on the slider 2 may be arbitrary. For example, the wiring from the magnetic head 2a may be led out using a flexible printed circuit board on which wiring of a predetermined pattern is formed, a wire-like conductor, or the like, or as the suspension 3,
A wiring-integrated suspension in which wiring of a predetermined pattern is formed in advance may be used.

【0031】つぎに、以上のようなヘッド機構1の製造
方法について説明する。なお、本発明のポイントは、サ
スペンション3へのスライダ2の取付方法にあるので、
以下の説明では、サスペンション3へのスライダ2の取
付方法についてだけ詳細に説明し、スライダ2やサスペ
ンション3の作製などについての説明を省略する。
Next, a method of manufacturing the above-described head mechanism 1 will be described. Since the point of the present invention lies in the method of attaching the slider 2 to the suspension 3,
In the following description, only the method of attaching the slider 2 to the suspension 3 will be described in detail, and description of the manufacture of the slider 2 and the suspension 3 will be omitted.

【0032】サスペンション3にスライダ2を取り付け
る際は、先ず、図7に示すように、サスペンション3の
ベースプレート6をサスペンション固定用治具10に固
定する。また、矢印B1に示すように、サスペンション
3のスライダ2に対する付勢力に対向するような力をサ
スペンション3の先端部に付加することにより、サスペ
ンション3の先端部分を持ち上げてやる。
When attaching the slider 2 to the suspension 3, first, as shown in FIG. 7, the base plate 6 of the suspension 3 is fixed to a suspension fixing jig 10. Further, as shown by an arrow B1, a force opposing the urging force of the suspension 3 to the slider 2 is applied to the tip of the suspension 3, thereby lifting the tip of the suspension 3.

【0033】ここで、サスペンション固定用治具10
は、固定部11と可動部12とを備えている。そして、
ベースプレート6を固定する際は、先ず、固定部11に
ベースプレート6を載置し、その後、矢印B2に示すよ
うに、可動部12を動かしベースプレート6を挟み固定
する。なお、サスペンション固定用治具10は、ベース
プレート6を固定できるようなものであれば、このよう
な構成によるものでなくても良い。
Here, the suspension fixing jig 10
Has a fixed part 11 and a movable part 12. And
When fixing the base plate 6, first, the base plate 6 is placed on the fixing portion 11, and thereafter, as shown by the arrow B <b> 2, the movable portion 12 is moved to sandwich and fix the base plate 6. The suspension fixing jig 10 does not need to have such a configuration as long as the jig 10 can fix the base plate 6.

【0034】そして、サスペンション3の先端部分を持
ち上げた状態で、図7に示すように、スライダ支持部材
13によって支持されたスライダ2を、先端部分が持ち
上げられたサスペンション3のジンバル7に対向する位
置に配する。そして、ジンバル7とスライダ2との間に
若干の隙間T1が形成されるとともに、スライダ2の磁
気ディスク対向面が所定の位置となるようにする。
Then, with the distal end of the suspension 3 lifted, as shown in FIG. 7, the slider 2 supported by the slider supporting member 13 is moved to a position facing the gimbal 7 of the suspension 3 whose distal end is lifted. To distribute. Then, some with a gap T 1 is formed between the gimbal 7 and the slider 2, the magnetic disk facing surface of the slider 2 is set to be a predetermined position.

【0035】具体的には、ベースプレート固定用治具1
0に固定されたベースプレート6の基準面とスライダ2
の磁気ディスク対向面との間隔T2が、記録再生時にお
けるベースプレート6の基準面とスライダ2の磁気ディ
スク対向面との間隔(すなわちZ−Height)に等しくな
るようにする。換言すれば、ベースプレート6の基準面
とスライダ2の磁気ディスク対向面とが、所定の間隔T
2をもって平行な位置関係となるように、サスペンショ
ン3及びスライダ2を支持する。
Specifically, the jig 1 for fixing the base plate
Reference surface of base plate 6 fixed to zero and slider 2
Interval T 2 of the magnetic disk facing surface, to be equal to the distance between the reference surface and the magnetic disk facing surface of the slider 2 of the base plate 6 during recording and reproduction (i.e. Z-Height). In other words, the reference surface of the base plate 6 and the surface of the slider 2 facing the magnetic disk are separated by a predetermined distance T.
The suspension 3 and the slider 2 are supported in such a manner that the two are in a parallel positional relationship.

【0036】次に、以上のようにサスペンション3のジ
ンバル7とスライダ2とを離間させて支持した状態で、
図8に示すように、サスペンション3のジンバル7とス
ライダ2との間に接着剤を充填する。そして、当該接着
剤を硬化させて、ジンバル7とスライダ2の間に接着剤
層4を形成して、ジンバル7とスライダ2とを接着す
る。
Next, with the gimbal 7 of the suspension 3 and the slider 2 being supported apart from each other as described above,
As shown in FIG. 8, the gap between the gimbal 7 of the suspension 3 and the slider 2 is filled with an adhesive. Then, the adhesive is cured to form an adhesive layer 4 between the gimbal 7 and the slider 2, and the gimbal 7 and the slider 2 are bonded.

【0037】このとき、ベースプレート固定用治具10
に固定されたベースプレート6の基準面とスライダ2の
磁気ディスク対向面との間隔T2は、記録再生時におけ
るベースプレート6の基準面とスライダ2の磁気ディス
ク対向面との間隔(すなわちZ−Height)に等しくなる
ようになされている。
At this time, the jig 10 for fixing the base plate
Fixed to the interval T 2 of the reference surface and the magnetic disk facing surface of the slider 2 of the base plate 6, the distance between the reference surface and the magnetic disk facing surface of the slider 2 of the base plate 6 during recording and reproduction (i.e. Z-Height) It is made to be equal to.

【0038】したがって、以上のようにサスペンション
3のジンバル7とスライダ2とを離間させて支持した状
態でジンバル7とスライダ2とを接着したヘッド機構1
において、記録再生時におけるベースプレート6の基準
面とスライダ2の磁気ディスク対向面との間隔(すなわ
ちZ−Height)は、スライダ2やサスペンション3の機
械的寸法精度のばらつきによることなく、常に所定の寸
法となる。
Accordingly, the head mechanism 1 in which the gimbal 7 and the slider 2 are adhered to each other while the gimbal 7 of the suspension 3 and the slider 2 are supported separately from each other as described above.
At the time of recording / reproducing, the distance between the reference surface of the base plate 6 and the surface of the slider 2 facing the magnetic disk (that is, Z-Height) is always a predetermined size regardless of the variation in mechanical dimensional accuracy of the slider 2 and the suspension 3. Becomes

【0039】ところで、以上のように、サスペンション
3のジンバル7とスライダ2とを離間させて支持した状
態でジンバル7とスライダ2とを接着するにあたって、
サスペンション3の先端部分を持ち上げるには、例え
ば、図9に示すように、サスペンション支持用治具21
を使用する。
As described above, in bonding the gimbal 7 and the slider 2 while the gimbal 7 of the suspension 3 and the slider 2 are supported while being separated from each other,
In order to lift the tip of the suspension 3, for example, as shown in FIG.
Use

【0040】すなわち、図9に示すように、サスペンシ
ョン3のスライダ2が接着される面側に、サスペンショ
ン支持用治具21を当接させ、当該サスペンション支持
用治具21によって、矢印B3に示すように、サスペン
ション3を持ち上げてやればよい。これにより、サスペ
ンション3のスライダ2に対する付勢力に対抗するよう
な力が、サスペンション3に加わり、サスペンション3
の先端部分が持ち上がることとなる。なお、サスペンシ
ョン支持用治具21の当接位置は、サスペンション3を
平行且つ安定に支持できるように、サスペンション3の
中心線上であって、スライダ2が取り付けられる場所に
近い位置とすることが好ましい。
That is, as shown in FIG. 9, a suspension supporting jig 21 is brought into contact with the surface of the suspension 3 to which the slider 2 is adhered, and the suspension supporting jig 21 is used as shown by an arrow B3. Then, the suspension 3 may be lifted. As a result, a force opposing the urging force of the suspension 3 on the slider 2 is applied to the suspension 3 and the suspension 3
Will be lifted. The abutment position of the suspension support jig 21 is preferably on the center line of the suspension 3 and close to the place where the slider 2 is mounted so that the suspension 3 can be supported in parallel and stably.

【0041】或いは、サスペンション3の先端部分を持
ち上げるのに、図10に示すように、吸着装置22を使
用するようにしても良い。すなわち、サスペンション3
の先端部分を持ち上げる際は、サスペンション3のスラ
イダ2が接着される面と反対側の面から、矢印B4に示
すように、吸着装置22によりサスペンション3を吸着
して引き上げるようにしても良い。このようにしても、
サスペンション3の先端部を持ち上げることができる。
Alternatively, a suction device 22 may be used to lift the tip of the suspension 3, as shown in FIG. That is, the suspension 3
When the tip of the suspension 3 is lifted, the suspension 3 may be sucked up by the suction device 22 from the surface of the suspension 3 opposite to the surface to which the slider 2 is adhered, as shown by an arrow B4. Even if you do this,
The tip of the suspension 3 can be lifted.

【0042】なお、吸着装置22の吸着位置は、ジンバ
ル7に接着されるスライダ2のほぼ中央に対応する位
置、すなわちディンプル5fが形成されている位置とす
ることが好ましい。
The suction position of the suction device 22 is preferably a position corresponding to substantially the center of the slider 2 bonded to the gimbal 7, that is, a position where the dimple 5f is formed.

【0043】或いは、サスペンション3の先端部分を持
ち上げるのに、図11に示すように、サスペンション引
き上げ用リード線23を使用するようにしても良い。す
なわち、サスペンション3のスライダ2が接着される面
と反対側の面にサスペンション引き上げ用リード線23
を取り付けておき、サスペンション3の先端部分を持ち
上げる際は、矢印B5に示すように、サスペンション引
き上げ用リード線23を引き上げてやるようにしても良
い。このようにしても、サスペンション3の先端部を持
ち上げることができる。
Alternatively, a suspension pulling lead wire 23 may be used to lift the tip of the suspension 3 as shown in FIG. That is, the suspension pull-up lead wire 23 is provided on the surface of the suspension 3 opposite to the surface to which the slider 2 is bonded.
When the tip of the suspension 3 is lifted, the suspension pull-up lead wire 23 may be pulled up as shown by an arrow B5. Even in this case, the tip of the suspension 3 can be lifted.

【0044】なお、サスペンション引き上げ用リード線
23の取り付け位置は、ジンバル7に接着されるスライ
ダ2のほぼ中央に対応する位置、すなわちディンプル5
fが形成されている位置とすることが好ましい。また、
完成したヘッド機構において、サスペンション引き上げ
用リード線23が邪魔になる場合、サスペンション引き
上げ用リード線23は、ジンバル7とスライダ2との接
着の完了後、除去したほうが好ましい。
The mounting position of the suspension pulling lead wire 23 corresponds to a position corresponding to substantially the center of the slider 2 bonded to the gimbal 7, that is, the dimple 5.
It is preferable to set the position where f is formed. Also,
In the completed head mechanism, when the suspension pulling lead wire 23 becomes an obstacle, it is preferable that the suspension pulling lead wire 23 be removed after the bonding between the gimbal 7 and the slider 2 is completed.

【0045】以上詳細に説明したように、サスペンショ
ン3のジンバル7とスライダ2とを離間させて支持した
状態でジンバル7とスライダ2とを接着するようにする
ことで、スライダ2やサスペンション3の機械的寸法精
度のばらつきの影響を受けにくくすることができる。
As described above in detail, the gimbal 7 of the suspension 3 and the slider 2 are bonded to each other with the gimbal 7 and the slider 2 being supported while being separated from each other. Of the target dimensional accuracy.

【0046】すなわち、上記ヘッド機構1では、サスペ
ンション3に反りが生じていたり、サスペンション3に
ロール方向やピッチ方向の捻れが生じていたり、スライ
ダ2の平行度にばらつきが生じていたりしたとしても、
それらの影響は、接着剤層4の膜厚分布が変化すること
により吸収される。
That is, in the head mechanism 1 described above, even if the suspension 3 is warped, the suspension 3 is twisted in the roll direction or the pitch direction, or the parallelism of the slider 2 varies.
These effects are absorbed by a change in the thickness distribution of the adhesive layer 4.

【0047】その結果、スライダ2やサスペンション3
の機械的寸法精度のばらつきによることなく、記録再生
時におけるベースプレート6の基準面とスライダ2の磁
気ディスク対向面との間隔(すなわちZ−Height)は所
定の寸法となり、スライダ2は磁気ディスクに対して正
しい姿勢で対向することとなる。したがって、上記ヘッ
ド機構1では、スライダ2やサスペンション3の機械的
寸法精度にばらつきがあったとしても、スライダ2の姿
勢が不安定になるようなことはなく、良好な記録再生特
性が得られる。
As a result, the slider 2 and the suspension 3
The distance (that is, Z-Height) between the reference surface of the base plate 6 and the surface of the slider 2 facing the magnetic disk at the time of recording / reproducing has a predetermined size, regardless of the variation in the mechanical dimensional accuracy of the magnetic disk. Will face each other in the correct posture. Therefore, in the head mechanism 1, even if the mechanical dimensional accuracy of the slider 2 or the suspension 3 varies, the attitude of the slider 2 does not become unstable, and good recording / reproducing characteristics can be obtained.

【0048】なお、上記ヘッド機構1を作製するにあた
って、ジンバル7とスライダ2の間への接着剤の充填の
タイミングは、サスペンション3及びスライダ2の位置
決めの前であっても後であってもよい。すなわち、サス
ペンション3及びスライダ2の位置を決めて固定した状
態で、ジンバル7とスライダ2との間に接着剤を充填し
て、当該接着剤を硬化させるようにしても良いし、或い
は、スライダ2及び/又はジンバル7に接着剤を予め塗
布しておいた状態で、サスペンション3及びスライダ2
の位置を決め、その後、接着剤を硬化させるようにして
もよい。すなわち、いずれの場合にしろ、スライダ2と
ジンバル7とを接着する際に、スライダ2とジンバル7
とを離間させて支持した状態で、スライダ2とジンバル
7との間に充填した接着剤を硬化させるようにすればよ
い。
In manufacturing the head mechanism 1, the timing of filling the adhesive between the gimbal 7 and the slider 2 may be before or after the positioning of the suspension 3 and the slider 2. . That is, an adhesive may be filled between the gimbal 7 and the slider 2 while the suspension 3 and the slider 2 are positioned and fixed, and the adhesive may be cured, or And / or the suspension 3 and the slider 2 with the gimbal 7 coated with an adhesive in advance.
May be determined, and then the adhesive may be cured. That is, in any case, when bonding the slider 2 and the gimbal 7, the slider 2 and the gimbal 7
The adhesive filled between the slider 2 and the gimbal 7 may be cured in a state in which the adhesive is separated and supported.

【0049】また、上記ヘッド機構1において、スライ
ダ2とジンバル7との間の接着剤層4の厚さは出来るだ
け薄いほうが好ましい。しかし、接着剤層4の厚さが薄
いと、スライダ2やサスペンション3の機械的寸法精度
のばらつきを、接着剤層4の膜厚分布を変化させて吸収
することができなくなってしまう。そこで、接着剤層4
の厚さは、スライダ2やサスペンション3の機械的寸法
精度のばらつきの度合いを考慮し、それらのばらつきを
吸収できる範囲で出来るだけ薄くすることが好ましい。
In the head mechanism 1, the thickness of the adhesive layer 4 between the slider 2 and the gimbal 7 is preferably as thin as possible. However, if the thickness of the adhesive layer 4 is small, it is impossible to absorb variations in mechanical dimensional accuracy of the slider 2 and the suspension 3 by changing the film thickness distribution of the adhesive layer 4. Therefore, the adhesive layer 4
In consideration of the degree of variation in the mechanical dimensional accuracy of the slider 2 and the suspension 3, it is preferable to make the thickness as thin as possible within a range that can absorb those variations.

【0050】ところで、以上の説明では、ハードディス
ク装置用のヘッド機構を例に挙げたが、本発明はハード
ディスク装置用のヘッド機構に限定されるものではな
く、記録及び/又は再生用ヘッドが搭載されたスライダ
がサスペンションに接着されてなるヘッド機構に対して
広く適用可能である。
In the above description, a head mechanism for a hard disk drive is taken as an example. However, the present invention is not limited to a head mechanism for a hard disk drive, and a recording and / or reproducing head is mounted. The present invention can be widely applied to a head mechanism having a slider attached to a suspension.

【0051】すなわち、本発明は、例えば、フレキシブ
ルディスクドライブ用のヘッド機構にも適用可能であ
る。また、光記録(光磁気記録を含む)の分野におい
て、光学ヘッドをスライダに搭載することで光学ヘッド
と記録媒体との間隔を狭くして高記録密度化を図る技術
が考案されているが、本発明はそのような場合にも適用
可能である。
That is, the present invention is also applicable to, for example, a head mechanism for a flexible disk drive. Also, in the field of optical recording (including magneto-optical recording), a technology has been devised in which the spacing between the optical head and the recording medium is reduced by mounting the optical head on a slider to increase the recording density. The present invention is applicable to such a case.

【0052】[0052]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、サスペンションやスライダの加工精度に関わ
らず、記録媒体上におけるスライダの姿勢を安定なもの
とすることができる。しかも、本発明は、スライダとサ
スペンションとの間に接着剤層を形成するようにするだ
けで実現できるので、1つのヘッド機構毎にサスペンシ
ョンのロードビームを捻ってバネ特性を調節するような
従来の方法に比べて、遥かに容易且つ低コストで実現す
ることができる。
As is clear from the above description, according to the present invention, the attitude of the slider on the recording medium can be stabilized regardless of the processing accuracy of the suspension or the slider. In addition, the present invention can be realized only by forming an adhesive layer between the slider and the suspension. It can be realized much easier and at lower cost than the method.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用したヘッド機構の一構成例につい
て、スライダが搭載されている側から見た平面図であ
る。
FIG. 1 is a plan view of a configuration example of a head mechanism to which the present invention is applied, as viewed from a side on which a slider is mounted.

【図2】図1のX1−X2線における断面図である。FIG. 2 is a sectional view taken along line X 1 -X 2 in FIG.

【図3】図1に示したヘッド機構のスライダが搭載され
ている部分を拡大して示す図であり、図1のX3−X4
における断面図である。
[Figure 3] is an enlarged view showing a portion of a slider of the head mechanism shown in Figure 1 is mounted, is a cross-sectional view in X 3 -X 4 line of FIG.

【図4】図1に示したヘッド機構のスライダが搭載され
ている部分を拡大して示す図であり、図1のX5−X6
における断面図である。
[Figure 4] is an enlarged view showing a portion of a slider of the head mechanism shown in Figure 1 is mounted, is a cross-sectional view in X 5 -X 6 line of Fig.

【図5】サスペンションに反りが生じていた場合につい
て、ジンバルとスライダとの間の接着剤層の膜厚分布が
変化することで、サスペンションの反りの影響が吸収さ
れた様子を示す図である。
FIG. 5 is a view showing a state in which the influence of the warpage of the suspension is absorbed by changing the film thickness distribution of the adhesive layer between the gimbal and the slider when the suspension is warped.

【図6】サスペンションに捻りが生じていた場合につい
て、ジンバルとスライダとの間の接着剤層の膜厚分布が
変化することで、サスペンションの捻りの影響が吸収さ
れた様子を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a state in which the influence of the torsion of the suspension is absorbed by changing the thickness distribution of the adhesive layer between the gimbal and the slider when the torsion occurs in the suspension.

【図7】サスペンションにスライダを取り付ける工程を
説明するための図であり、ベースプレートを固定すると
ともに、サスペンションの先端部分を持ち上げた状態を
示す図である。
FIG. 7 is a view for explaining a step of attaching a slider to a suspension, showing a state in which a base plate is fixed and a front end portion of the suspension is lifted.

【図8】サスペンションにスライダを取り付ける工程を
説明するための図であり、ジンバルとスライダとの間に
接着剤を充填した状態を示す図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining a process of attaching the slider to the suspension, and is a diagram showing a state where an adhesive is filled between the gimbal and the slider.

【図9】サスペンションの先端部分を持ち上げる方法を
説明するための図であり、サスペンション支持用治具を
用いてサスペンションの先端部を持ち上げた状態を示す
図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining a method of lifting the tip portion of the suspension, and is a diagram showing a state where the tip portion of the suspension is lifted using a suspension support jig.

【図10】サスペンションの先端部分を持ち上げる方法
を説明するための図であり、吸着装置を用いてサスペン
ションの先端部を持ち上げた状態を示す図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining a method of lifting the tip portion of the suspension, and is a diagram showing a state where the tip portion of the suspension is lifted by using the suction device.

【図11】サスペンションの先端部分を持ち上げる方法
を説明するための図であり、サスペンション引き上げ用
リード線を用いてサスペンションの先端部を持ち上げた
状態を示す図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining a method of lifting the tip portion of the suspension, and is a diagram showing a state where the tip portion of the suspension is lifted using a suspension pulling lead wire.

【図12】従来のヘッド機構の一構成例を示す断面図で
ある。
FIG. 12 is a cross-sectional view illustrating a configuration example of a conventional head mechanism.

【図13】従来のヘッド機構について、スライダが搭載
されている部分を拡大して示す図であり、図12の円A
1で示す部分を拡大して示す図である。
13 is an enlarged view of a portion of the conventional head mechanism on which a slider is mounted, and is a circle A in FIG.
FIG. 2 is an enlarged view of a portion indicated by 1 ;

【図14】従来のヘッド機構について、スライダが搭載
されている部分を拡大して示す図であり、図12のY1
−Y2線における断面図である。
14 is an enlarged view of a portion of the conventional head mechanism on which a slider is mounted, and is a view showing Y 1 in FIG. 12;
It is a sectional view taken along the -Y 2 line.

【図15】図12に示したヘッド機構について、記録再
生時の状態を示す断面図である。
FIG. 15 is a cross-sectional view showing a state at the time of recording and reproduction with respect to the head mechanism shown in FIG.

【図16】ヘッド機構のサスペンションに反りが生じて
いる状態を示す断面図である。
FIG. 16 is a cross-sectional view showing a state where the suspension of the head mechanism is warped.

【図17】ヘッド機構のサスペンションに捻れが生じて
いる状態を示す断面図である。
FIG. 17 is a cross-sectional view showing a state where the suspension of the head mechanism is twisted.

【図18】スライダの一例を示す斜視図である。FIG. 18 is a perspective view showing an example of a slider.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ヘッド機構、 2 スライダ、 3 サスペンショ
ン、 4 接着剤層、5 ロードビーム、 6 ベース
プレート、 7 ジンバル
1 head mechanism, 2 slider, 3 suspension, 4 adhesive layer, 5 load beam, 6 base plate, 7 gimbal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 千葉 亨 宮城県登米郡中田町宝江新井田字加賀野堺 30番地 ソニープレシジョンマグネ株式会 社内 Fターム(参考) 5D059 AA01 BA01 CA14 DA04 DA24 EA02  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Tohru Chiba No. 30 Kagano Sakai, Takae, Niida, Nakata-cho, Tome-gun, Miyagi Prefecture Sony Precision Magne Co., Ltd. In-house F-term (reference) 5D059 AA01 BA01 CA14 DA04 DA24 EA02

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録及び/又は再生用ヘッドが搭載され
たスライダと、 上記スライダを支持するサスペンションと、 上記スライダと上記サスペンションとを接着する接着剤
層とを備え、 上記接着剤層は、スライダとサスペンションの接着面の
機械的寸法精度のばらつきを吸収するようにスライダと
サスペンションとの間に充填されていることを特徴とす
るヘッド機構。
1. A slider on which a recording and / or reproducing head is mounted, a suspension for supporting the slider, and an adhesive layer for bonding the slider and the suspension, wherein the adhesive layer comprises a slider. A head mechanism filled between the slider and the suspension so as to absorb variations in the mechanical dimensional accuracy of the bonding surface between the slider and the suspension.
【請求項2】 上記サスペンションは、支持体に固定さ
れるベースプレートと、スライダが接着されるスライダ
接着部とを有し、ベースプレートとスライダ接着部との
間の部分の弾性により、上記スライダを記録媒体に押し
付ける付勢力を発生させるようになされており、 上記接着剤層は、記録及び/又は再生時にベースプレー
トの基準面とスライダの記録媒体対向面との間隔が所定
の寸法となるように、所定の厚みをもって形成されてい
ることを特徴とする請求項1記載のヘッド機構。
2. The suspension according to claim 1, wherein the suspension has a base plate fixed to a support, and a slider bonding portion to which the slider is bonded. The elasticity of a portion between the base plate and the slider bonding portion allows the slider to be mounted on a recording medium. The adhesive layer has a predetermined size such that the distance between the reference surface of the base plate and the recording medium facing surface of the slider has a predetermined size during recording and / or reproduction. The head mechanism according to claim 1, wherein the head mechanism is formed with a thickness.
【請求項3】 記録及び/又は再生用ヘッドが搭載され
たスライダがサスペンションに接着されてなるヘッド機
構の製造方法において、 スライダとサスペンションとを接着する際に、スライダ
とサスペンションとを離間させて支持した状態で、スラ
イダとサスペンションとの間に充填した接着剤を硬化さ
せることを特徴とするヘッド機構の製造方法。
3. A method of manufacturing a head mechanism in which a slider on which a recording and / or reproducing head is mounted is bonded to a suspension, wherein the slider and the suspension are separated from each other when the slider and the suspension are bonded. A method of manufacturing a head mechanism, comprising: curing an adhesive filled between a slider and a suspension in a state where the head mechanism has been set.
【請求項4】 上記サスペンションは、支持体に固定さ
れるベースプレートと、スライダが接着されるスライダ
接着部とを有し、ベースプレートとスライダ接着部との
間の部分の弾性により、スライダを記録媒体に押し付け
る付勢力を発生させるようになされており、 スライダとサスペンションとを接着する際に、記録及び
/又は再生時にベースプレートの基準面とスライダの記
録媒体対向面との間隔が所定の寸法となるように、スラ
イダとサスペンションとの間に上記接着剤を充填するこ
とを特徴とする請求項3記載のヘッド機構の製造方法。
4. The suspension has a base plate fixed to a support and a slider bonding portion to which the slider is bonded, and the elasticity of a portion between the base plate and the slider bonding portion transfers the slider to a recording medium. When the slider and the suspension are bonded to each other, the gap between the reference surface of the base plate and the recording medium facing surface of the slider during recording and / or reproduction is set to a predetermined size. 4. The method according to claim 3, wherein the adhesive is filled between the slider and the suspension.
【請求項5】 上記サスペンションは、支持体に固定さ
れるベースプレートと、スライダが接着されるスライダ
接着部とを有し、ベースプレートとスライダ接着部との
間の部分の弾性により、スライダを記録媒体に押し付け
る付勢力を発生させるようになされており、 スライダとサスペンションとを接着する際に、ベースプ
レートを支持するとともに、サスペンションのベースプ
レート以外の箇所に対して上記付勢力に対抗する力を付
加することにより、サスペンションをスライダから離間
させて支持することを特徴とする請求項3記載のヘッド
機構の製造方法。
5. The suspension has a base plate fixed to a support and a slider bonding portion to which the slider is bonded, and the elasticity of a portion between the base plate and the slider bonding portion transfers the slider to a recording medium. When the slider and the suspension are bonded to each other, the slider supports the base plate and applies a force opposing the above-described biasing force to a portion other than the base plate of the suspension. 4. The method according to claim 3, wherein the suspension is supported apart from the slider.
JP16522698A 1998-06-12 1998-06-12 Head mechanism and manufacture thereof Withdrawn JP2000003569A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16522698A JP2000003569A (en) 1998-06-12 1998-06-12 Head mechanism and manufacture thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16522698A JP2000003569A (en) 1998-06-12 1998-06-12 Head mechanism and manufacture thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000003569A true JP2000003569A (en) 2000-01-07

Family

ID=15808264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16522698A Withdrawn JP2000003569A (en) 1998-06-12 1998-06-12 Head mechanism and manufacture thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000003569A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1308926C (en) * 2003-11-14 2007-04-04 Tdk株式会社 Method of manufacturing magnetic head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1308926C (en) * 2003-11-14 2007-04-04 Tdk株式会社 Method of manufacturing magnetic head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5896247A (en) Disk file suspension formed flexure
JP2752314B2 (en) Flexible body, assembly and method of making flexible body
US7688552B2 (en) Head gimbal assembly having dimple-shaft limiter and manufacturing method thereof and disk drive unit with the same
US7551386B2 (en) Head gimbal assembly with flying height controller, disk drive unit using the same, and flying height adjusting method and system thereof
US7733607B2 (en) Suspension with strengthening plate, head gimbal assembly, and disk drive unit with the same
US5612841A (en) Flexure assembly for hard disc drive heads
JP3282823B2 (en) Multi-piece integrated suspension assembly, method of making the same, and magnetic storage system
JP4374841B2 (en) Method and apparatus for attaching a microactuator to a slider device
JPH06215511A (en) Magnetic-head suspension device assembly manufactured so as to be provided with integrated loading beam and flexure
JP3057037B2 (en) Method for performing ultrasonic bonding, method for deforming, maintaining and releasing suspension assembly
US6055133A (en) Disk drive head support arm and arm assembly utilizing plural datum features
US10276195B2 (en) Head suspension assembly having PZT damper
US6353515B1 (en) Flex suspension assembly for disk drive
JPH07244826A (en) Magnetic disc driving apparatus
US20050286176A1 (en) Head gimbal assembly with flying height adjuster, disk drive unit and manufacturing method thereof
US5624298A (en) Jig for headpiece aggregate machining and method for manufacturing a thin film magnetic head
US20060098348A1 (en) Microactuator, head gimbal assembly and magnetic disk drive
JP2000003569A (en) Head mechanism and manufacture thereof
US20100259851A1 (en) Vibration sensor, suspension, head gimbal assembly and manufacturing method thereof, and disk drive unit including the same
EP0986049A1 (en) Head assembly and disk drive
JP3093171B2 (en) Head support arm and arm assembly for disk drive device
US20070247762A1 (en) Head gimbal assembly and disk drive unit with the same
US7256967B2 (en) Micro-actuator, head gimbal assembly, disk drive unit and manufacturing method thereof
JP2577240Y2 (en) Mounting arm for magnetic head
JPH08161843A (en) Floating magnetic head device and production thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906