JP2000001843A - 展張膜体装置 - Google Patents

展張膜体装置

Info

Publication number
JP2000001843A
JP2000001843A JP10168809A JP16880998A JP2000001843A JP 2000001843 A JP2000001843 A JP 2000001843A JP 10168809 A JP10168809 A JP 10168809A JP 16880998 A JP16880998 A JP 16880998A JP 2000001843 A JP2000001843 A JP 2000001843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
partition body
stretching
stretched
guide rope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10168809A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyoshi Yamase
晴義 山瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP10168809A priority Critical patent/JP2000001843A/ja
Publication of JP2000001843A publication Critical patent/JP2000001843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/20Controlling water pollution; Waste water treatment
    • Y02A20/204Keeping clear the surface of open water from oil spills

Landscapes

  • Cleaning Or Clearing Of The Surface Of Open Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 海象条件の悪化した状況下でも、小人数で迅
速に展張することができ、しかも仕切り浮上体をコンパ
クトに収納して運搬も容易となる。 【解決手段】 オイルフェンスなどの仕切体1と、仕切
体1を展張させて固定保持するために適宜の連結手段1
4で仕切体1と連結されこの仕切体1の展張に先立って
張架された誘導ロープ2と、誘導ロープ2に沿って仕切
体1を格納部4から引き出して所望の領域に仕切体1を
展張させるウインチなどの巻上手段3とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、オイルフェン
ス、汚濁防止膜、海水と河川水の分離用若しくは混合用
のフェンスなどの仕切体を所望の領域に展張させること
ができる展張膜体装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、タンカによる油漏れを起こした
場合には、回収船などによりオイルフェンスを汚染海域
に引き出してきて、アンカを打ち、フェンスが移動せぬ
ようにしている。
【0003】また、従来のこの種のオイルフェンスとし
ては、例えば図7に示すように、円柱状のフロート10
0を持つ固形フロートタイプのもの、空気を注入して膨
らますもの、或いは図8に示す膜101が垂直に垂れ下
がったもの(ミドルテンション)などが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】オイル回収作業を行う
場合、人の手による投錨が一般的に行われているが、人
が手で持てるアンカの重量は数十Kg程度が限界である
から、風、波、潮流などの海象条件によっては、アンカ
として十分に機能せずに流されてしまう場合もある。
【0005】また、このような投錨作業を行う海上は、
いつも凪ぎ状態とは限らず、時化た海上での作業を強い
られる場合もあるので、揺れるデッキなどからの作業に
は、夜間の落水事故などのように人命に関わる危険を伴
う場合も多い。
【0006】しかも、このようなオイル回収作業は、緊
急を要する場合が多く、同時に多くの要員と船舶とを必
要とすることが多い。
【0007】さらに、オイルフェンス自体の構造とし
て、例えば円柱状のフロートは、収容に要する容積が嵩
み、しかも嵩張る分移動にも問題がある。さらに、空気
注入式のものは、空気注入作業が面倒であり、岸壁や河
川岸との衝突により破損して空気漏を起こす虞れがあ
る。また、膜式のものは、捲くれあがりを発生せぬよう
に、膜の下部に捲くれあがり防止用の重りを付設するな
どの余分な部材を必要とする。
【0008】そこで、この発明は、上記した欠点に鑑
み、海象条件の悪化した状況下でも、小人数で迅速に展
張することができ、しかも仕切体をコンパクトに収納し
て運搬が容易となる展張膜体装置を提供することを目的
とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明は、オイ
ルフェンス、汚濁防止膜、海水と河川水の分離用若しく
は混合用のフェンスなどの仕切体と、この仕切体を定位
置に展張させて固定保持するために適宜の連結手段で仕
切体と連結されこの仕切体の展張に先立って前記定位置
の近傍に張架された誘導ロープと、この誘導ロープに沿
って前記仕切体を格納部から引き出して所望の領域に仕
切体を展張させるウインチなどの巻上手段とを備えたも
のである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施例について
添付図面を参照しながら説明する。図1及び図2は、こ
の発明に係る展張膜体装置を示すものであり、この展張
膜体装置には、仕切体1と、誘導ロープ2と、巻上手段
3とを備えており、河川(取水口近傍)の両岸S間に設
置されている。
【0011】図3に示すこの仕切体1は、基端部側が、
例えば図6に示すように、一方岸S近傍に設置した格納
部4に折り畳まれて格納されており、反対岸側から引っ
張り(手繰り)寄せることによって、順次スムースに展
張できるようになっている。
【0012】またこの実施例の仕切体1は、浮力体1
1、ステイフナ12及び膜本体13の部分が図8に示す
従来の膜式構造のものとほぼ同様の構成となっている
が、ステイフナ12に一端を接続した接続ロープ14の
他端と誘導ロープ2との連結部分には、図4に示すよう
なカラビナ10を使用して誘導ロープ2の長手方向に自
由に移動できるように構成されている。このカラビナ1
0を使用すれば、誘導ロープ2から極く簡単に仕切体1
を着脱させることができる。
【0013】なお、このカラビナ10の替わりに、シャ
ックルその他の適宜の連結手段を使用してもよいし、舫
結び(ボーラインノット)などで接続ロープを移動自在
に連結してもよい。また、ステイフナ12への接続ロー
プ14の接続方法としては、図6に示すように、左右交
互に接続させておけば、格納部4への折り畳みや収納が
容易になる。
【0014】誘導ロープ2は、例えば船舶などが通過す
る河川を横断するような場所に架設する場合には、普段
は河川床に弛ませておき、河川を横断するように仕切体
1を展張させる場合のみ、巻上手段3を用いて巻き上げ
この誘導ロープ2にある程度テンションを付与するよう
にする。また、普段船舶などの運航のない場所に設置す
る場合には、常時テンションを付与した緊張状態に巻き
取っておけばよい。
【0015】この実施例の巻上手段3には、図5に示す
ように、格納部4とは反対岸に設置したウインチが3個
使用(手動のほかに、電気やエンジンなどを動力として
使用してもよい)されており、誘導ロープ2二本と、膜
体13の先端部に連結させた案内ロープ13A(図1参
照、)(これも予め河川床に撓ませて布設しておく)と
がそれぞれ接続されている。なお、このウインチで巻き
取る仕切体1の基端部は、格納部4の適宜部位に外れぬ
ようにしっかりと固定されており、またウインチで巻き
上げる誘導ロープ2の基端部も同様に格納部4(必ずし
もこの格納部4に限定しない)の適宜部位に固定されて
いる。
【0016】従って、この実施例によれば、例えば上流
側の精油工場等からオイルが河川に流出するといった事
故が発生した場合には、下流側にこの展張膜体装置を設
けてあれば、下流へのオイルの汚染拡大が確実に防止で
きる。即ち、ウインチ3を作動して仕切体1(案内ロー
プ13A)を手繰り寄せてくれば、予め両岸間に掛け渡
した誘導ロープ2に沿って案内されるように仕切体1が
格納部4から繰り出されて反対岸まで掛け渡される。
【0017】これにより、仮に流出したオイルがこの装
置の近傍まで達しても、この仕切体1に遮られてこれよ
り下流げの汚染が防止できる。
【0018】なお、この実施例では、河川に設置してオ
イルの汚染防止を目的としたが、この他にも例えば港湾
に臨むコンビナート近傍の湾内などに予め誘導ロープを
コンビナート等を取り囲むように設置しておき、オイル
漏れなどの緊急事態に備えるようにしてもよい。また、
水源池の取水口などを取り囲むように設置して、オイル
や汚物の進入を防止するように構成してもよい。
【0019】さらに、海上工事を行っている領域を取り
囲むように、例えば3角形の3頂点等の部分に予めブイ
などに固定して誘導ロープを張り巡らしておき、必要時
には、そのフ゛イに取り付けておいたウインチなどで誘導
ロープ及び汚濁防止膜を巻き上げるようにしてもよい。
【0020】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、オイルフェンス、汚濁防止膜、海水と河川水の分
離用若しくは混合用のフェンスなどの仕切体と、仕切体
を定位置に展張させて固定保持するために適宜の連結手
段で仕切体と連結されこの仕切体の展張に先立って張架
された誘導ロープと、誘導ロープに沿って仕切体を格納
部から引き出して所望の領域に仕切体を展張させるウイ
ンチなどの巻上手段とを備えたから、海象条件の悪化し
た時化などの状況下でも、小人数で迅速に展張すること
ができ、しかも仕切り浮上体をコンパクトに収納して運
搬が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る展張膜体装置を示す平面図。
【図2】同装置の設置状態を示す断面図。
【図3】この発明の要部説明図。
【図4】同装置の要部の連結状態を説明図。
【図5】同装置の要部の連結状態を説明図。
【図6】この発明の作用を示す説明図。
【図7】従来例を示す説明図。
【図8】他の従来例を示す説明図。
【符号の説明】
1 仕切体 2 誘導ロープ 3 巻上手段 4 格納部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オイルフェンス、汚濁防止膜、海水と河
    川水の分離用若しくは混合用のフェンスなどの仕切体
    と、 この仕切体を定位置に展張させて固定保持するために適
    宜の連結手段で仕切体と連結されこの仕切体の展張に先
    立って前記定位置の近傍に張架された誘導ロープと、 この誘導ロープに沿って前記仕切体を格納部から引き出
    して所望の領域に仕切体を展張させるウインチなどの巻
    上手段とを備えたことを特徴とする展張膜体装置。
JP10168809A 1998-06-16 1998-06-16 展張膜体装置 Pending JP2000001843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10168809A JP2000001843A (ja) 1998-06-16 1998-06-16 展張膜体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10168809A JP2000001843A (ja) 1998-06-16 1998-06-16 展張膜体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000001843A true JP2000001843A (ja) 2000-01-07

Family

ID=15874901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10168809A Pending JP2000001843A (ja) 1998-06-16 1998-06-16 展張膜体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000001843A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003213651A (ja) * 2002-01-18 2003-07-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 開閉式港湾構造物
CN102190070A (zh) * 2011-01-26 2011-09-21 余戈平
KR101113682B1 (ko) * 2009-06-30 2012-02-14 블루그린링크(주) 수로용 펜스
CN108252280A (zh) * 2018-03-26 2018-07-06 扬州三江环安设备有限公司 一种组合式围油栏
CN113882338A (zh) * 2021-10-29 2022-01-04 刘涛 一种水面非水溶性油污的拦截装置及其安装方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003213651A (ja) * 2002-01-18 2003-07-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 開閉式港湾構造物
KR101113682B1 (ko) * 2009-06-30 2012-02-14 블루그린링크(주) 수로용 펜스
CN102190070A (zh) * 2011-01-26 2011-09-21 余戈平
CN108252280A (zh) * 2018-03-26 2018-07-06 扬州三江环安设备有限公司 一种组合式围油栏
CN113882338A (zh) * 2021-10-29 2022-01-04 刘涛 一种水面非水溶性油污的拦截装置及其安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10619316B2 (en) Multipurpose combined flexible floating breakwater
RU2338661C2 (ru) Устройство для постановки на якорь плавучего сооружения
ES2865185T3 (es) Sistema de amarre de turbina eólica
US4458631A (en) Stop assembly for securing a buoy line connecting a mooring anchor to the associated buoy
JP2000001843A (ja) 展張膜体装置
JP2006515250A (ja) 遭難船用の救助船、船の救助方法、および救助船の応用
KR101113682B1 (ko) 수로용 펜스
US7785036B2 (en) Installation method for a preventative booming for oil containment boom with a spiral configuration
US7938229B2 (en) Marine emergency rope ladder apparatus
US5168823A (en) Transportable off-shore boat mooring and method for using same
US5702203A (en) Floating "V" shaped breakwater
CN207843260U (zh) 船艇抛投式抗沉防倾覆气囊装置
JPH1121866A (ja) オイルフェンス
KR0122936Y1 (ko) 선박의 안전사고 예방 및 조난신호용 부구장치
US8590471B2 (en) Oil leak containment system for a ship hard aground
RU40287U1 (ru) Устройство для ликвидации течи судна от пробоины
US20090311047A1 (en) Containment Boom and Standoff
CA2229478C (en) Process for packing of oil booms and boom bag for practising the process
JPH11222838A (ja) 汚濁防止膜
RU2374389C1 (ru) Боновое заграждение для локализации на водной поверхности разлившихся из судна-перевозчика нефти или нефтепродуктов и устройство для его размещения на судне-перевозчике
KR20230137042A (ko) 항해선박 정선장비
JP2021195774A (ja) 浮遊物フェンス展張装置
JPH11140856A (ja) 浮体構造物
JP2001159127A (ja) 浮遊物回収フェンス
Irish et al. Deployment of the Northern Fish Cage and Mooring, University of New Hampshire-Open Ocean Aquaculture Program, Summer 2000