JP2000000933A - 高温で成形可能な樹脂からのポリ弗化ビニリデン被覆物品 - Google Patents

高温で成形可能な樹脂からのポリ弗化ビニリデン被覆物品

Info

Publication number
JP2000000933A
JP2000000933A JP13857899A JP13857899A JP2000000933A JP 2000000933 A JP2000000933 A JP 2000000933A JP 13857899 A JP13857899 A JP 13857899A JP 13857899 A JP13857899 A JP 13857899A JP 2000000933 A JP2000000933 A JP 2000000933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyvinylidene fluoride
polymer
layer
laminated structure
base film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP13857899A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert F Davis
ロバート・エフ・デイビス
Benjamin Simkin
ベンジャミン・シムキン
Keith L Truog
キース・エル・トルオグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arkema Inc
Original Assignee
Elf Atochem North America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elf Atochem North America Inc filed Critical Elf Atochem North America Inc
Publication of JP2000000933A publication Critical patent/JP2000000933A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/22Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/002Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/286Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysulphones; polysulfides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/288Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyketones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/10Forming by pressure difference, e.g. vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/14Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor using multilayered preforms or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/08PVDC, i.e. polyvinylidene chloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • B29K2027/16PVDF, i.e. polyvinylidene fluoride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2379/00Other polymers having nitrogen, with or without oxygen or carbon only, in the main chain
    • B32B2379/08Polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/18Aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/12Deep-drawing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31544Addition polymer is perhalogenated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高温で成形可能な樹脂からのポリ弗化ビニリ
デン被覆物品を提供する。 【解決手段】 ポリ弗化ビニリデンのフィルムと約50
0℃以上の温度で熱成形できる樹脂のシートとの積層
体、これから成形した三次元構造体並びにそれらの製造
方法及び用途を開示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、化学分野において
フルオロポリマーと高温成形性重合体との積層構造体
(積層体)として、さらに詳しくは、ポリ弗化ビニリデ
ンとポリエーテルイミド、ポリエーテルスルホン、ポリ
フェニレンスルフィド及びポリエーテルエーテルケトン
から選択される高温成形性重合体との積層構造体として
分類される物体、このような積層体の製造方法及び用途
並びに該積層体から製造された成形物品に関する。
【0002】
【従来の技術】熱可塑性重合体のシートは、二つの主要
なカテゴリー、即ち、475°F(246℃)までの低
ないし中温で熱成形できるもの、及び約500°F(2
60℃)から約600°F(316℃)までの相当に高
い温度で熱成形性であるものに分類することができる。
前者のカテゴリーにはポリカーボネート、アクリル系、
ポリ塩化ビニル、塩素化ポリ塩化ビニル及びポリエーテ
ルケトンケトンのシートが含まれる。後者のカテゴリー
にはポリエーテルイミド、ポリエーテルスルホン、ポリ
フェニレンスルフィド及びポリエーテルエーテルケトン
のシートが含まれる。低温カテゴリーのシートは、三つ
の方法で仕上げることができる。それらは所望の色を得
るように内部顔料着色することができ、表面を顔料着色
した又は透明なフィルムと積層することができ、またそ
れらは彩色することができる。事実、三つの方法の全て
が使用される。フィルムとの積層は、多くの用途で、例
えば地上輸送、航空機の室内装飾及びクリーンルームの
囲い体において特に望ましい。何故ならば、フィルムが
完成品に非常に高められた装飾性及び性能を与えるから
である。これらの性質には、大きい着色の制御、改善さ
れた着色安定性、改善された清浄性及び大きい耐摩耗性
が含まれる。積層体を形成するために好適な材料が明ら
かにされてこなかったために、高温カテゴリーのシート
のためには内部顔料着色及び塗装しか利用できなかっ
た。これらの高温シートが最近の10年又は15年にわ
たって導入されて以来、応用工業の技術者は、部品が満
足できる形状を得るようにこれらのシートが到達しなけ
ればならない高位熱成形温度に持ちこた得る装飾フィル
ムを探し求めてきた。
【0003】低温で熱成形するために熱可塑性シート製
造業者によって使用される装飾フィルムには少なくとも
四つのタイプがある。これらはポリ弗化ビニルフィル
ム、アクリルフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム及びポ
リ弗化ビニリデン基材フィルムである。ポリ弗化ビニ
ル、ポリ塩化ビニル及びアクリルのフィルムでは、その
上限の使用温度範囲は約400°F(205℃)であ
り、これを越えてフィルムは崩壊し始める。ポリ弗化ビ
ニリデン重合体基材フィルムの最高使用温度は、その融
点が使用した共重合体にもよるが340°F(170
℃)よりも幾分低くしかもそれ以下であることが知られ
ているけれども、決定されなかった。それでも、ポリ弗
化ビニリデンフィルムは、高温熱成形性重合体シートか
ら部品を成形するのに使用される高い成形温度の間ずっ
と損なわれないで耐え得ることがわかった。しかして、
シート製造業者は、現在、成形物品の塗装に係わる環境
上の被害のような問題点をも回避しながら改善された装
飾性及び性能を持ったフィルム積層体を使用することが
できる。
【0004】ポリ弗化ビニリデンフィルムは、溶融重合
体から或いは溶媒が溶媒の回収又は消却によって制御さ
れる装置のいずれかで製造される。一方、多くの熱成形
業者は、塗料から揮発する溶媒を取り扱うための備えを
ほとんどしていず、多くは現在の限界よりも大きい溶媒
の発生に対しては行政的に課された制約の下に操作して
いる。
【0005】関連技術のリスト 装飾フィルムを高温成形性プラスチックシートに積層
し、次いでこれを成形することに関する文献を本出願人
は知らないが、低温で積層し熱成形する技術に関連する
技術は存在する。
【0006】アベリー・デニソン社の米国特許第5,2
03,941号は、可撓性装飾カバーシート(そのうち
の一つはポリ弗化ビニリデン/アクリルシートである)
を低温成形性プラスチックであるポリ塩化ビニルシート
に密着させる方法を開示している。このように形成され
た積層体は木目模様で浮き彫りになっており、建築物の
羽目板としての使用を意図するものである。レクサム・
インダスチリーズ社の米国特許第4,943,680号
は、なかんずく、自動車のボデーパネルに好適な成形さ
れた木材、金属又はプラスチック基材上に使用するため
にポリ弗化ビニリデンのようなフルオロポリマーから形
成できる積層被覆の製造方法を開示している。木材及び
金属のためには、フィルムは予備成形した部品に密着さ
れる。プラスチック(これらの全ては低温で成形され
る)のためには、フィルムは型内で表面を形成する面に
対して配置され、パネル重合体がその背後に配置される
か又は射出される。レクサム・コーポレーション社の米
国特許第4,810,540号は、成形した自動車用部
品上の表面被覆として使用したポリ弗化ビニルフィルム
で表面を付けたビニル重合体、ウレタン重合体又はポリ
アクリル酸エステルから成型した構造体を開示してい
る。
【0007】3M社のPCT出願WO94/03337
は、下にある物体のための表面保護を与え、加工処理温
度で該下にある物体の輪郭に順応させるのに十分に可撓
性である弗素化重合体外部層、好ましくはポリ弗化ビニ
リデン外部層を有する多層プラスチックフィルムを開示
している。主たる用途は、成形自動車用部品の表面被覆
用である。高温成形性重合体の又はこのような重合体か
ら成形した物品の表面の保護に使用することは示唆され
ていない。デュポン社の米国特許第5,304,413
号は、ポリ弗化ビニルフィルムで表面仕上げしたポリカ
ーボネート又はポリアリールエーテルケトンケトンシー
トからの成形構造体を開示している。200℃よりも低
い温度が要求される。
【0008】上記の技術の全ておいて、ポリ弗化ビニリ
デンフィルムは、475°F又はそれ以下の温度で輪郭
を付けた部品に密着され及び(又は)これと共に熱成形
される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ポリ弗化ビ
ニリデン樹脂基材フィルム層を高温熱成形性重合体フィ
ルムに密着させてなる積層体、その製造方法、その積層
体から成形された成形物品を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】発明の概要 まず、本発明は、物質構成の面から、 a)約10.0〜約100μmの厚みを有するポリ弗化
ビニリデン重合体を基材としたフィルムの層を b)少なくとも1種の高温成形性重合体から本質的にな
る約100〜約6000μmの厚みを有する層に密着さ
せてなる積層構造体を提供する。本発明の第一の物質構
成から見て、高温成形性重合体が(i)ポリエーテルイ
ミド、(ii)ポリエーテルスルホン、(iii)ポリ
フェニレンスルフィド及び、(iv)ポリエーテルエー
テルケトンよりなる群から選択されるものが挙げられ
る。
【0011】本発明の第一の物質構成の具体化物は、複
雑な形状を有する物品に熱成形できる積層シートである
という固有の応用用途特性を持っている。しかも、これ
らの物品は、特に塗装表面と比べたときに、暴露した表
面上での紫外線による分解から保護され、耐熱耐炎性で
あり、しかも容易に洗浄できるものである。
【0012】また、本発明は、第一の方法の点から見
て、ポリエーテルイミド、ポリエーテルスルホン、ポリ
フェニレンスルフィド及びポリエーテルエーテルケトン
よりなる群から選択される少なくとも1種の実質的に非
晶質の重合体から形成された積層シートであって、少な
くともその一方の表面にポリ弗化ビニリデン重合体基材
フィルムを密着させてなるものを製造するにあたり、ポ
リ弗化ビニリデン重合体基材フィルムを該高温成形性重
合体のシートに密着させて積層体を形成させることから
なる該積層シートの製造方法を提供する。
【0013】また、本発明は、第二の方法の点から見
て、本発明の第一の物質構成の面からの具体化物を型に
おいて本発明の第一の構成の具体化物内に含有された高
温成形性重合体を熱成形するのに十分な圧力及び好適な
温度で所望の形状に熱成形することを包含する、本発明
の第一の物質構成の面からの具体化物から三次元成形物
品を成形するための方法を提供する。
【0014】本発明は、第二の物質構成の点から見て、
本発明の第一の物質構成の面からの具体化物から形成さ
れた成形物品を提供する。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明を実施し且つこれにより意
図された具体化物を調製する方法を、その特定の例、即
ち、20重量%のアクリル重合体を含有するポリ弗化ビ
ニリデン(KYNARR 、FLEX2821)樹脂のシ
ートをポリフェニレンスルフィド(Radel R)樹
脂のシートに密着させることによって形成された積層体
に熱成形法を適用することによって形成された成形物品
に関してここで例示する。
【0016】積層体を形成するには、斯界で周知であり
且つそれ自体は本発明の方法にとって重要ではない標準
的な積層技術を使用することができる。ポリ弗化ビニリ
デン重合体基材フィルム層と高温熱成形性重合体との間
の接着剤層、特にアクリル樹脂を基材としたものが好ま
しい。例えば、約20重量%のアクリル樹脂(ELVA
CITE 2008、ICI社製)を含有する1.8ミ
ル厚のPVDFフィルムの一方の側にアクリル系接着
剤、例えばAdhesive 68080を被覆し、被
覆した側をポリフェニレンスルフィド(Radel
R)のシートに適用することができる。次いで、この貼
り合わせ体をプラテンプレスに配置し、約275°F〜
約375°F(149℃〜約191℃)の温度に加熱し
て永久的に密着した積層体を形成させる。
【0017】積層体を形成させるための別の周知の技術
は、接着剤を被覆したフィルムを熱い熱可塑性シートに
これが押出機ダイから現れたときに連続的に接合させ、
マルチロールスタックに進めることである。次いで、積
層体を熱成形用の型に配置し、成形中の全ての時点で均
一な温度及び圧力を適用するように適当に注意を払いな
がら約550°F(290℃)で成形して三次元物品を
形成することができる。そのように形成した物品は高温
成形性樹脂から形成した物品、例えば航空機用内装パネ
ルのために典型的な様式で使用することができる。
【0018】本発明の積層体を形成するのに使用される
ポリ弗化ビニリデン重合体基材フィルムを成形するのに
使用されるポリ弗化ビニリデン重合体基材重合体は、登
録商標KYNARR としてエルフ・アトケム・ノースア
メリカ社から及び世界的に広くその他の製造業者から入
手できる周知の商品である。例えば、“弗化ビニリデン
重合体”、Encyclopedia of Poly
mer Science and Engineeri
ng Vol.17,2nd.Ed.を参照されたい。
弗化ビニリデン重合体は、ホモ重合体でも又はこれとテ
トラフルオルエチレン、クロルトリフルオルエチレン、
ヘキサフルオルプロピレン及び類似の単量体との既知の
共重合体のいずれであってもよい。
【0019】ある種の弗素を含有しない重合体をポリ弗
化ビニリデン重合体と混合してポリ弗化ビニリデン重合
体基材フィルム、特に顔料着色フィルムの性質を改善す
ることが知られている(米国特許第3,340,222
号を参照)。また、アクリル重合体がポリ弗化ビニリデ
ンホモ及び共重合体とアロイを作って本発明で意図する
ポリ弗化ビニリデン基材重合体を形成すること及びこれ
から注型又は押出によってポリ弗化ビニリデン重合体基
材フィルムを形成することも周知である。例えば、上で
参照した弗化ビニリデン重合体の文献を参照されたい。
上記のELVACITE 2008に加えて、ELVA
CITE 2043が好ましいアクリル重合体である
が、ローム&ハース社製のAcryloid B−44
が別の代わりのアクリル重合体である。約15重量%〜
約40重量%のアクリル重合体がポリ弗化ビニリデン重
合体基材フィルムに含有される。
【0020】また、EP0,360,575 B2及び
米国特許第5,349,003号に記載されたようなポ
リ弗化ビニリデンを基材としたアクリル系種重合体もポ
リ弗化ビニリデン重合体基材フィルムを形成するのに使
用することもできる。このような場合には、アクリル重
合体を別個に添加することは必要ではない。本願の明細
書及び特許請求の範囲において、ポリ弗化ビニリデン重
合体基材フィルムがアクリル重合体を含有すると述べら
れているとき又はアクリル重合体がこのようなフィルム
に存在すると述べられているときは、この種の種重合体
の使用はそのようなフィルムの成形に当たってアクリル
重合体を別個に添加することと均等なものであると意図
される。
【0021】本発明の積層体を形成するに当たってポリ
弗化ビニリデン重合体基材フィルムと高温熱成形性重合
体との接着を高めるために使用されるアクリル系結合剤
は、アクリル重合体とポリ弗化ビニリデン重合体とのア
ロイを含有する塗料及びフィルムの基材に対する接着を
高めるために当業界において周知である。これらのうち
に含まれ且つ好ましいものは、ICI社製のElvac
ite PMMA及びジュポン社製の98%ポリメタク
リル酸メチル(PMMA)接着剤であるAdhesiv
e 68080がある。
【0022】上述したように、積層体は、プラテンプレ
スにおいてアクリル系接着剤被覆ポリ弗化ビニリデン重
合体基材フィルムを高温成形性重合体シートに約275
°F(135℃)〜約375℃(191℃)の温度で該
フィルムを該シートに結合させるのに十分な時間にわた
って、好ましくは約3分間〜約30分間にわたり積層す
ることによって形成することができる。材料がプレスさ
れる間熱伝達が遅いような特定の状況では、これよりも
長い時間が要求されるかもしれないが、2枚のシートの
界面の全ての点で所望の温度に到達させるのに要する最
低時間よりも通常長い時間は不必要である。
【0023】当業者ならば、接着剤をフィルムに被覆す
ることに加えて、フィルムとシートとの間にアクリル系
接着剤を導入するためのどんな簡便な方法も使用できる
ことを認識しよう。フィルムをシートに接着させるため
に熱及び圧力を適用するためのどんなその他の方法も、
例えば、押出されたフィルム及びシートを任意の慣用の
態様で押出機の後のマルチロールスタックに通し、アク
リル系接着剤を界面に適用する方法も使用することがで
きよう。浸漬、ローラー、ブラシ又はドクターブレード
による被覆法がその他の方法の例である。
【0024】ポリ弗化ビニリデン重合体基材フィルムを
押出す場合には、その中にアロイを作るべきアクリル重
合体は(しかも、ポリ弗化ビニリデンとアクリル重合体
が種重合体の形でない場合には)押出操作中にポリ弗化
ビニリデンホモ又は共重合体とブレンドされ、溶融され
る。当然ながら、ポリ弗化ビニリデンとアクリル重合体
が種重合体として存在する場合には、それらは既にブレ
ンドされている。
【0025】積層シートの熱成形は、表面掻き傷を回避
するように特別の注意を払って、相当する積層してない
高温熱成形性重合体シートを形成するのに斯界で周知の
技術を使用して達成することができる。フィルムの種々
の領域でのひどい温度及び(又は)圧力の変化も回避す
べきである。成形操作中に均一な圧力及び温度の維持及
び適用にあまり注意を払わないと、ゆがんだ物品、変色
した物品及び引き裂かれた又は分解したポリ弗化ビニリ
デン重合体基材フィルムがもたらされるであろう。
【0026】典型的な熱成形の問題点及びその解決法
は、Plastics World、April 19
95、第25頁に示されている。
【0027】高温熱成形性重合体は全て商業的に周知の
物品であり、容易に得ることができる。高温熱成形性重
合体の典型的な例、それらの製造業者並びにそれらの熱
成形に要求される温度は、以下のようである。
【表1】
【0028】高温熱成形性重合体とは、熱成形に通常要
求される温度が約500°F(260℃)又はそれ以上
であるような重合体を意味する。これらの重合体は、内
部構造が実質的に非晶質であると思われる。
【0029】また、本発明は、所要の成形温度で安定で
あることが知られる慣用の添加剤、例えば顔料、染料、
酸化防止剤、可塑剤などの使用を意図する。
【0030】低温熱成形性プラスチックシートを熱成形
するため積層体を形成する一般的な技術は、1998年
10月6日に公開されたWO88/07416に記載さ
れている(同等の開示については、1998年1月13
日に発行された米国特許第5,707,697号を参照
されたい)。一般的な加工処理技術の開示をここで引用
することによってここに含めるものとする。ここに記載
の技術の全てを本発明により意図する積層体の形成に使
用することができる。特定の一般的な技術の選択は当業
者により容易になし得ることであり、従ってそのような
選択は本発明の一部を構成せず、特に重要ではない。
【0031】好ましい技術の一つは、ポリ弗化ビニリデ
ン樹脂基材フィルム層が、透明なポリ弗化ビニリデン樹
脂基材フィルム層を剥離性支持体シート上に注型し、次
いで該透明フィルム層上に顔料含有ポリ弗化ビニリデン
樹脂基材層を、二つのフィルム層が一体的に結合するよ
うに、注型することによって形成されることである。次
いで、顔料着色層の上に任意の所望の接着剤又は糊付け
層を注型することができる。高温熱成形性樹脂に積層し
たときには、支持体シートから剥離した後は、透明層は
そのように形成された積層構造体の外部層となり、顔料
着色層は一体的に結合された内部層となり、接着剤層は
高温熱成形性重合体基材層に結合する。透明層と顔料着
色層とにおけるポリ弗化ビニリデン樹脂は、同一であっ
ても異なっていてもよく、またホモ又は共重合体であっ
てもよい。
【0032】
【実施例】以下に示す実施例は本発明を例示するための
ものである。
【0033】例1 艶消しカメオ色のPVDF/アクリルフィルムを使用し
てデハビランド8航空機用の熱成形ドアハッチケースを
装飾した。この部品は、艶消しカメオ色のPVDFフィ
ルムを積層したRadel R(PPS)のシートから
熱成形した。この部品を装飾するために使用したフィル
ムは、可撓性ポリエステル注型フィルムの表面にペイン
ト被覆を適用することにより製造した。可撓性支持体
は、0.92ミル厚のSKC SD−28艶消しポリエ
ステルフィルムからなっていた。ペイント被覆は、クリ
アーコート、カラーコート及びサイズコートをその順序
でポリエステルフィルム注型シート上に被覆してなるも
のであった。
【0034】クリアーコートは、下記の処方から製造し
た。
【表2】
【0035】Elvacite2009アクリル樹脂を
34.05部のシクロヘキサノンと、ほぼ130°Fで
適用した熱の下で混合してアクリル樹脂を溶媒に溶解さ
せた。生じた溶液にUV吸収剤であるTinuvin
900と分散助剤であるSolsperse 1700
0の両者を添加した。次いで、このバッチを85°F以
下に冷却させた。次いで、PVDF樹脂を高速分散機を
使用してアクリル樹脂溶液中に分散させた。次いで、ク
リアーコートを、粘度を低下させるために残っている2
1.97部のシクロヘキサノンを添加することにより仕
上げた。乾燥クリアーコートは、72%のPVDFと2
8%のポリメタクリル酸メチル樹脂との樹脂組成物を含
有した。クリアーコートを注型シートに約0.15ミル
の乾燥フィルム厚で被覆した。クリアーコートはドクタ
ーグラビアシリンダーによってシートに適用し、次いで
340°Fの衝突型空気乾燥オーブンで乾燥し、溶融し
た。
【0036】次に、乾燥クリアーコート上にカメオ色ク
リアーコートを2回の被覆パスで被覆して約76g/m
2 の総被覆重量を得た。クリアーコート処方物を以下の
通りであった。
【表3】
【0037】カラーコート処方物をクリアーコート処方
物と類似の態様で製造した。まず、アクリル樹脂をEx
xate 700とγ−ブチロラクトン(BLO)との
溶媒ブレンドに約130°Fの温度で溶解した。次に、
Solsperse 17000を添加し、次いで二酸
化チタン白色顔料を添加したが、これは乾燥粉末として
添加し、高速ローター/ステーター型分散機を使用して
分散させた。このバッチを冷却してからこの混合物にP
VDF共重合体材料成分を添加し、高速分散機を使用し
て分散させてPVDF共重合体をアクリル樹脂に分散さ
せた分散体を形成させた。次いで、色味顔料をアクリル
ビヒクル顔料分散体として添加してカメオベージュ色を
色合わせした。乾燥カラーコートは80%のPVDF共
重合体と20%のアクリル樹脂との樹脂組成物を含有し
た。顔料は乾燥カラーコートの総重量の24%(顔料の
容積濃度)を占めた。
【0038】このカラーコートをリバースロールコータ
ーを使用して乾燥クリアーコート上に2回の別々のパス
で被覆した。第一回のパスでは、リバースロールコータ
ーにより液状コートを適用し、次いで280°F、32
0°F及び340°Fの帯域温度を有する三帯域衝突型
空気オーブンで乾燥し、溶融させた。第二のカラーコー
トを乾燥第一カラーコートに直接的適用し、次いで同じ
オーブン温度で乾燥し、溶融させた。第一カラーコート
は約40g/m2 の乾燥被覆重量であり、第二カラーコ
ートは約30g/m2 であり、70g/m2 の総カラー
コート重量を与えた。
【0039】ジュポン社製の68080接着剤コート
を、68080溶媒ベース接着剤をトルエンとイソプロ
ピルアルコールとのブレンドで約33秒のシェルカップ
粘度まで希釈することにより製造した。この液状接着剤
をグラビアシリンダーにより適用し、次いでマルチゾー
ンオーブンで乾燥して残留溶媒濃度を約0.5重量%ま
で減少させた。
【0040】次に、艶消しポリエステルフィルム上に上
記のように製造したカメオ色多層フィルムをホットロー
ルラミネーターを使用して60ミルのPPS(Rade
lR)シートに積層した。積層後、ポリエステルフィル
ムを除去してから装飾されたシートをほぼ600°Fに
加熱し、次いでシートをデハビランド8のドアハッチの
ケースの複雑な三次元形状に延伸することにより熱成形
した。
【0041】表中の注書きについて。 1.顔料分散体は、少量ミルで個々の顔料を2種の溶
媒:メチルエチルケトンとトルエンに溶解した約80℃
のガラス転移温度を持つ酸変性メタクリル酸メチル−メ
タクリル酸n−ブチル共重合体からなるビヒクルに分散
させることにより製造した。顔料分散体は、所定の重量
固形分で次の顔料を含有した。ピグメントブラウン35
(黒):65.1%、ピグメントブラウン42(バフ
色):60.3%、ピグメントレッド(透明酸化鉄):
20.0%、ピグメントブルー60〜20%。 2.ICI社製。 3.ベンゾトリアゾールクラスの光安定剤、チバ−スペ
シャリテイ・ケミカルズ社製。 4.分散助剤、ゼネカ社製。 5.アセテート系溶媒、エクソン社製。
【0042】本出願人が発明と見なす主題を特許請求の
範囲で特に指摘し、特許請求する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ベンジャミン・シムキン アメリカ合衆国ペンシルベニア州オーデュ ボン、モーニング・ダブ・ロード861 (72)発明者 キース・エル・トルオグ アメリカ合衆国インディアナ州クラウン・ ポイント、サニスロープ・ドライブ1602

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)約10.0〜約100μmの厚み
    を有するポリ弗化ビニリデン重合体を基材としたフィル
    ムの層を (b)(i)ポリエーテルイミド、(ii)ポリエーテ
    ルスルホン、(iii)ポリフェニレンスルフィド及び
    (iv)ポリエーテルエーテルケトンよりなる群から選
    択される少なくとも1種の高温熱成形性重合体から本質
    的になる約100〜約6000μmの厚みを有する層に
    密着させてなる積層構造体。
  2. 【請求項2】 ポリ弗化ビニリデン重合体基材フィルム
    を高温熱成形性重合体のシートに密着させることからな
    る請求項1に記載の積層体の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の積層体から三次元成形
    物品を製造するにあたり、該積層体を型においてこれを
    永久に該型の形状に成形するのに十分な熱及び圧力下に
    熱成形することからなる三次元成形物品の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の積層体から成形された
    三次元成形物品。
  5. 【請求項5】 約10.0〜約100μmの厚みを有す
    るポリ弗化ビニリデン重合体基材フィルムの層を少なく
    とも1種の高温熱成形性重合体から本質的になる約10
    0〜約6000μmの厚みを有する層に密着させてなる
    積層構造体。
  6. 【請求項6】 ポリ弗化ビニリデン重合体基材フィルム
    を高温熱成形性重合体のシートに密着させることからな
    る請求項5に記載の積層体の製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載の積層体から三次元成形
    物品を製造するにあたり、該積層体を型においてこれを
    永久に該型の形状に成形するのに十分な熱及び圧力下に
    熱成形することからなる三次元成形物品の製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項5に記載の積層体から成形された
    三次元成形物品。
  9. 【請求項9】 ポリ弗化ビニリデン重合体基材フィルム
    の層がアクリル重合体を含有する請求項5に記載の積層
    構造体。
  10. 【請求項10】 ポリ弗化ビニリデン重合体基材フィル
    ムの層が分散した顔料を含有する請求項5に記載の積層
    構造体。
  11. 【請求項11】 ポリ弗化ビニリデン重合体基材フィル
    ムの層が分散した顔料を含有する請求項9に記載の積層
    構造体。
  12. 【請求項12】 アクリル重合体がポリ弗化ビニリデン
    重合体基材フィルムの層に約15重量%〜約40重量%
    で存在する請求項9に記載の積層構造体。
  13. 【請求項13】 高温熱成形性重合体が約260℃より
    も高い温度で熱成形性である請求項5に記載の積層構造
    体。
  14. 【請求項14】 高温熱成形性重合体が約260℃〜約
    316℃の温度で熱成形性である請求項5に記載の積層
    構造体。
  15. 【請求項15】 アクリル樹脂がポリ弗化ビニリデン重
    合体基材フィルムと高温熱成形性重合体との間に接着剤
    層として位置している請求項6に記載の方法。
  16. 【請求項16】 積層体がプラテンプレスで約149℃
    〜約191℃の温度で成形される請求項6に記載の方
    法。
  17. 【請求項17】 ポリ弗化ビニリデン重合体基材フィル
    ムが外部透明被覆層及び一体的に接合した内部顔料着色
    層の形態にある請求項5に記載の積層構造体。
  18. 【請求項18】 顔料着色層におけるポリ弗化ビニリデ
    ン重合体を基材とした樹脂がポリ弗化ビニリデン共重合
    体からなる請求項17に記載の積層構造体。
  19. 【請求項19】 透明層と顔料着色層の両者におけるフ
    ィルムがポリ弗化ビニリデン樹脂とアクリル樹脂とのア
    ロイを含む請求項17に記載の積層構造体。
  20. 【請求項20】 透明層及び顔料着色層におけるポリ弗
    化ビニリデン樹脂が弗化ビニリデンの異なった共重合体
    である請求項17に記載の積層構造体。
  21. 【請求項21】 透明層がポリ弗化ビニリデン樹脂とブ
    レンドした約28重量%のアクリル樹脂を含有し、顔料
    着色層がポリ弗化ビニリデン樹脂とブレンドした約20
    重量%のアクリル樹脂を含む請求項17に記載の積層構
    造体。
  22. 【請求項22】 ポリ弗化ビニリデン樹脂基材フィルム
    層が60ミル厚の高温熱成形性重合体シートに接合され
    る請求項5に記載の積層構造体。
  23. 【請求項23】 ポリ弗化ビニリデン重合体基材フィル
    ム層が透明なポリ弗化ビニリデン重合体基材フィルムを
    剥離性の支持体シート上に透明層として注型することに
    よって形成され、顔料着色ポリ弗化ビニリデン重合体基
    材フィルムが該透明層に一体的に接合された顔料着色層
    を与えるように該透明層の頂部に注型される請求項6に
    記載の方法。
  24. 【請求項24】 結合剤層が顔料着色層に糊付けポリ弗
    化ビニリデン樹脂基材フィルムを与えるように注型され
    る請求項23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 糊付けポリ弗化ビニリデン樹脂基材フ
    ィルムが高温熱成形性重合体のシートに積層される請求
    項24に記載の方法。
  26. 【請求項26】 剥離性支持体シートが艶消しポリエス
    テルフィルムである請求項23に記載の方法。
  27. 【請求項27】 剥離性支持体シートが高温熱成形性重
    合体のシートに積層した後に除去される請求項25に記
    載の方法。
JP13857899A 1998-05-20 1999-05-19 高温で成形可能な樹脂からのポリ弗化ビニリデン被覆物品 Abandoned JP2000000933A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8199398A 1998-05-20 1998-05-20
US09/081993 1999-03-19
US09/272,841 US6251506B1 (en) 1997-05-22 1999-03-19 Polyvinylidene fluoride coated articles from resins formable at high temperatures
US09/272841 1999-03-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000000933A true JP2000000933A (ja) 2000-01-07

Family

ID=26766224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13857899A Abandoned JP2000000933A (ja) 1998-05-20 1999-05-19 高温で成形可能な樹脂からのポリ弗化ビニリデン被覆物品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6251506B1 (ja)
EP (1) EP0958914B1 (ja)
JP (1) JP2000000933A (ja)
KR (1) KR100623893B1 (ja)
CA (1) CA2271365A1 (ja)
DE (1) DE69903686T2 (ja)
ES (1) ES2185293T3 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100404883B1 (ko) * 1999-12-13 2003-11-10 주식회사 엘지화학 전기 화학 소자를 위한 고분자 전해질
GB0006333D0 (en) * 2000-03-16 2000-05-03 Raychem Ltd Electrical wire insulation
US6838520B2 (en) * 2003-05-29 2005-01-04 Equistar Chemicals, Lp Adhesives for fluoropolymer films and structures containing same
SE527215C2 (sv) * 2004-03-23 2006-01-24 Infineon Technologies Ag Integrerad omkopplingsanordning
US8043704B2 (en) * 2005-04-08 2011-10-25 The Boeing Company Layered, transparent thermoplastic for flammability resistance
WO2008002747A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Avery Dennison Corporation Polyvinylidene fluoride films and laminates thereof
US7713375B2 (en) * 2006-08-31 2010-05-11 Avery Dennison Corporation Dry erase writing board and method
WO2009057832A1 (en) * 2007-10-30 2009-05-07 Joung-Soon Kim Method of manufacturing glasses frame made of polyetherimide resin
CN104191770A (zh) * 2014-09-17 2014-12-10 上海海优威新材料股份有限公司 聚偏氟乙烯复合膜及其制备方法
EP3327067A1 (en) 2016-11-23 2018-05-30 Fundación BCMaterials - Basque Center for Materials, Application and Nanostructures Method for manufacturing a film made of polyvinylidene fluoride and film made of polyvinylidene fluoride in beta phase
EP3604431A4 (en) * 2017-04-14 2021-01-27 Daikin Industries, Ltd. RESIN COMPOSITION AND MOLDED BODY

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2477463A1 (fr) * 1980-03-07 1981-09-11 Ugine Kuhlmann Procede de fabrication d'un composite polyfluorure de vinylidene et polymere non compatible par coextrusion-moulage
EP0202996B1 (en) * 1985-05-16 1993-03-17 Chemfab Corporation Flexible laminated fluoropolymer containing composites
US4943680A (en) 1986-10-28 1990-07-24 Rexham Corporation Method of making a decorative sheet material simulating the appearance of a base coat/clear coat paint finish
US4810540A (en) 1986-10-28 1989-03-07 Rexham Corporation Decorative sheet material simulating the appearance of a base coat/clear coat paint finish
JPH02120364A (ja) * 1988-10-28 1990-05-08 Shunji Onishi ポリフェニレンサルフアイド樹脂とポリフッ化ビニリデン樹脂との接着
US5203941A (en) 1989-10-19 1993-04-20 Avery Dennison Corporation Process for manufacturing plastic siding panels with outdoor weatherable embossed surfaces
US5304413A (en) * 1992-04-29 1994-04-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Molded PVF laminar structures
US5248732A (en) 1992-06-01 1993-09-28 Enichem S.P.A. Blends of polyetherimides, aromatic alkyl methacrylates and polycarbonates
TW224443B (ja) 1992-07-31 1994-06-01 Minnesota Mining & Mfg

Also Published As

Publication number Publication date
EP0958914B1 (en) 2002-10-30
KR100623893B1 (ko) 2006-09-18
EP0958914A3 (en) 2001-04-04
KR19990088369A (ko) 1999-12-27
EP0958914A2 (en) 1999-11-24
ES2185293T3 (es) 2003-04-16
DE69903686D1 (de) 2002-12-05
DE69903686T2 (de) 2003-07-03
US6251506B1 (en) 2001-06-26
CA2271365A1 (en) 1999-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6296732B1 (en) Extrusion process for protective coatings for outdoor siding panels and the like
US6733870B2 (en) Extrusion coating process for making protective and decorative films
US6773804B2 (en) Extruded polymeric high transparency films
EP1948262B1 (en) Method of making a decorative paint film laminate, process for providing a decorative finish for a part and composite part obtained thereby
KR100603553B1 (ko) 자동차 외장용 차체 패널의 후막 시트 적층 방법
KR100382405B1 (ko) 유연한 내후성 페인트 필름 또는 전사용으로 적합한 장식시트기재
US20080113148A1 (en) Extruded polymeric high transparency films
US9630382B2 (en) Laminate film for decorative molding
JP2000000933A (ja) 高温で成形可能な樹脂からのポリ弗化ビニリデン被覆物品
AU2005234631A1 (en) Extrusion coating process for making high transparency protective and decorative films
JP2000033665A (ja) 絵付シート、射出成形同時絵付方法、及び成形品
JPH0749218B2 (ja) 積層成形品の製造方法
AU737368B2 (en) Extrusion coating process for making protective and decorative films
KR20000016971A (ko) 코팅 대체용 적층 필름

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060227

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20061017