WO2021261160A1 - 連携システム - Google Patents

連携システム Download PDF

Info

Publication number
WO2021261160A1
WO2021261160A1 PCT/JP2021/019934 JP2021019934W WO2021261160A1 WO 2021261160 A1 WO2021261160 A1 WO 2021261160A1 JP 2021019934 W JP2021019934 W JP 2021019934W WO 2021261160 A1 WO2021261160 A1 WO 2021261160A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
store
purchase data
management unit
name
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/019934
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勇次 國武
雅祥 平本
和宏 村上
直紀 杉村
裕基 宮園
敏之 尾上
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to JP2022532441A priority Critical patent/JPWO2021261160A1/ja
Publication of WO2021261160A1 publication Critical patent/WO2021261160A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Definitions

  • This disclosure relates to a linked system.
  • Patent Document 1 discloses a system for deciding a menu to be proposed to a user based on inventory information regarding inventory of ingredients and special sale information regarding special sale ingredients that can be purchased at a low price.
  • This disclosure provides a linkage system in which purchase data indicating products purchased by a user at a store can be used in a user system.
  • the cooperation system includes a user terminal of the user, a user system for storing the inventory list of the user, and a store system corresponding to the store.
  • the user terminal requests the store system to send purchase data indicating the product purchased by the user at the store to the user system.
  • the store system Upon receiving the request, the store system sends the purchase data to the user system.
  • the user system converts the received purchase data into a format suitable for the inventory list, and registers the product in the inventory list using the converted purchase data.
  • purchase data indicating products purchased by the user at the store can be used in the user system.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a cooperative system according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a process of providing a shopping list to the store system, which is executed by the application of the cooperation system according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a process of providing a shopping list to the store system, which is executed by the user system of the cooperation system according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a process of providing a shopping list to the store system, which is executed by the store system of the cooperation system according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a process at the time of providing purchase data, which is executed by the application according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a process at the time of providing purchase data, which is executed by the store system according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a process at the time of providing purchase data, which is executed by the user system according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the cooperation system according to the second embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a process executed by the store terminal according to the second embodiment.
  • FIG. 10 is a flowchart showing a process executed by the user system according to the second embodiment.
  • the present disclosure provides a cooperation system including a user system and a store system corresponding to a store.
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of the cooperation system 10.
  • the cooperation system 10 includes a user terminal 100 of a user, a user system 110 for storing a user's inventory list, and a store system 120 corresponding to a store, each of which has a network 130. Communication is possible via.
  • the user terminal 100 is a terminal owned by the user, for example, a smartphone or a tablet terminal.
  • the application 101 is installed in the user terminal 100.
  • the application 101 cooperates with the user system 110 to provide the user with services such as a menu creation function, an inventory list function, and a shopping list function, which will be described later.
  • the user system 110 is a system constructed by a company that manufactures or sells home appliances (for example, microwave ovens, refrigerators, rice cookers, IH cooking heaters, etc.).
  • the user system 110 includes a menu creation unit 111, an equipment control unit 112, an inventory list management unit 113, a shopping list management unit 114, a name management unit 115, a user information management unit 116, and a communication control unit 117.
  • the user system 110 provides the application 101 to the user, and the user can use services such as a menu creation function, an inventory list function, and a shopping list function by installing the application 101 on his / her own user terminal 100.
  • the menu creation unit 111 stores recipe information and also has a menu creation function.
  • the menu creation function is a function for creating a menu for a predetermined period (for example, one week) according to a user's instruction.
  • the user can browse the recipe information via the application 101 of the user terminal 100, and can use the menu creation function provided by the menu creation unit 111.
  • the device control unit 112 controls home appliances owned by the user via the network 130. Specifically, the device control unit 112 transmits an instruction input to the user (for example, a change of a set value) via the application 101 to a home electric appliance, or information necessary for cooking (for example, wattage and heating time). ) Is sent to the microwave oven.
  • an instruction input to the user for example, a change of a set value
  • information necessary for cooking for example, wattage and heating time.
  • the inventory list management unit 113 stores the inventory list registered in the user via the application 101.
  • the inventory list is a list for managing the name, remaining amount, expiration date, etc. of products such as foodstuffs and daily necessities owned by the user. That is, the inventory list includes the names of the products owned by the user.
  • the user can register new inventory information in the inventory list by the following three methods via the application 101, and can confirm and edit the information in the inventory list.
  • the above-mentioned name, remaining amount, and expiration date are examples of the contents managed by the inventory list according to the present disclosure, and the inventory list according to the present disclosure may be able to manage other than the above. You don't have to manage all of the examples.
  • registering the information (inventory information) about the product in the inventory list is also referred to as registering the product in the inventory list.
  • Methodhod 1 The user selects a desired product from the ingredients and daily necessities prepared in advance. The product selected by the user is registered in the inventory list.
  • Methodhod 2 The user manually inputs the name of the product.
  • the product entered by the user is registered in the inventory list.
  • Methodhod 3 A barcode or QR code (registered trademark) is added to foodstuffs and daily necessities. When the user reads these codes using the camera function of the user terminal 100, the information of the product corresponding to the code read by the application 101 is acquired, and this information is registered in the inventory list.
  • the shopping list management unit 114 stores the shopping list registered in the user via the application 101.
  • the shopping list is a list for managing the ingredients and daily necessities that the user wants to purchase at the store.
  • the user makes a purchase at the store while looking at the shopping list via the application 101.
  • the user can register new product information in the shopping list by the following three methods via the application 101, and can confirm and edit the information in the shopping list. (Method 1)
  • the user selects a dish to be registered in the shopping list from the menus created by the menu creation unit 111.
  • Ingredients required for the dish selected by the user are registered in the shopping list. By registering the ingredients necessary for cooking in the shopping list, the user can prevent the user from forgetting to buy the ingredients necessary for cooking.
  • Method 2 The user selects a product to be registered in the shopping list from the inventory list managed by the inventory list management unit 113.
  • the product selected by the user is registered in the shopping list.
  • Method 3 The user manually inputs the name of the product.
  • the product entered by the user is registered in the shopping list.
  • the name management unit 115 manages the correspondence between the product name managed by the user system 110 and the product name managed by the store system 120. For example, even if the user system 110 manages only by the name of "tomato", the store system 120 may manage many kinds of tomatoes separately. In this case, the name management unit 115 manages the name "tomato" managed by the user system 110 and the names of a plurality of types of tomatoes managed by the store system 120 in association with each other. That is, the user system 110 stores the name of the product managed by the user system 110, which corresponds to the name of the product managed by the store system 120.
  • the user information management unit 116 stores the personal information of the user registered in the user system 110.
  • the personal information is, for example, a name, gender, date of birth, address, telephone number, e-mail address, and a login ID and password for logging in to the user system 110.
  • the login ID is an example of user identification information for identifying a user according to the present disclosure.
  • the communication control unit 117 controls the communication between the user system 110 and the outside.
  • Each functional block of the user system 110 described above is realized by the processor of the server or computer reading and executing the control program stored in the memory of the server or computer.
  • the control program executed by the processor is pre-recorded in the memory provided in the server or computer here, it may be recorded in a non-temporary recording medium such as a memory card and provided, or the Internet. It may be provided through a telecommunications line such as.
  • the method of realizing each functional block of the user system 110 is not limited to this, and each functional block or a plurality of functional blocks are realized on a single server or computer, and a plurality of servers or computers cooperate with each other. By doing so, the user system 110 may be realized.
  • the store system 120 is a system constructed by a company (for example, a supermarket) that sells foodstuffs and daily necessities.
  • this company provides a user with an online shopping service by the store system 120, a so-called EC (Electronic Commerce) site, in addition to shopping at an actual store.
  • EC Electronic Commerce
  • the product management unit 121 stores product information of products such as foodstuffs and daily necessities handled by the store system 120.
  • the product information is, for example, a product ID, a product name (hereinafter, also simply referred to as a “product name”), an expiration date, and a price.
  • the sales management unit 122 stores information on sales at the actual store and the EC site.
  • a user makes a purchase on an EC site, it is possible to manage which user purchased what.
  • the payment processing unit 123 processes payments at actual stores and EC sites.
  • the user information management unit 124 stores the personal information of the user registered in the store system 120 as an account.
  • the personal information is, for example, a name, gender, date of birth, address, telephone number, e-mail address, and a member ID and password for logging in to the EC site provided by the store system 120.
  • the communication control unit 125 controls the communication between the store system 120 and the outside.
  • Each functional block of the store system 120 described above is realized by the processor of the server or computer reading and executing the control program stored in the memory of the server or computer.
  • the control program executed by the processor is pre-recorded in the memory provided in the server or computer here, it may be recorded in a non-temporary recording medium such as a memory card and provided, or the Internet. It may be provided through a telecommunications line such as.
  • the method of realizing each functional block of the store system 120 is not limited to this, and each functional block or a plurality of functional blocks are realized on a single server or computer, and a plurality of servers or computers cooperate with each other. By doing so, the store system 120 may be realized.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a process executed by the application 101.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a process executed by the user system 110.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a process executed by the store system 120.
  • step 201 application 101 displays a shopping list.
  • the shopping list is displayed based on the information stored in the shopping list management unit 114 of the user system 110.
  • step 202 the application 101 determines whether or not to purchase on the EC site.
  • a button "Purchase on EC site” is displayed on the screen displayed in step 201, and when the user touches this button, the application 101 determines that the purchase is made on the EC site (step 202: Yes) and processes. Goes to step 203.
  • the application 101 When the user touches the button "Purchase on the EC site" on the screen displayed in step 201, the application 101 requests the store system 120 for the login screen of the EC site. Then, in step 203, the application 101 displays a login screen for logging in to the EC site provided by the store system 120. This login screen is a screen provided from the store system 120 to the application 101.
  • step 204 the application 101 determines whether or not the login to the EC site is successful.
  • the user On the login screen displayed in step 203, the user needs to enter the member ID and password for logging in to the EC site.
  • the process proceeds to step 205.
  • the application 101 instructs the user system 110 to send the shopping list information to the store system 120.
  • the shopping list information is transmitted from the user system 110 to the store system 120
  • the price required for purchase is calculated in the store system 120
  • the calculated price is transmitted from the store system 120 to the application 101.
  • the application 101 displays the price calculated by the store system 120.
  • step 206 the application 101 determines whether or not to settle.
  • a button “Settle” is displayed on the screen displayed in step 205, and when the user touches this button, the application 101 determines that payment is made (step 206: Yes), and the process proceeds to step 207.
  • step 207 the application 101 displays the payment screen.
  • the payment screen displayed in step 207 is, for example, a screen for inputting information of a credit card used for payment, and is a screen provided by the store system 120.
  • the application 101 ends the process.
  • the products purchased on the EC site will be delivered from the store system 120 to the user's home, for example, at a later date.
  • step 301 the shopping list management unit 114 of the user system 110 determines whether or not to transmit the shopping list information to the store system 120.
  • the application 101 succeeds in logging in to the EC site (step 204: Yes in FIG. 2), the application 101 instructs the user system 110 to send the information of the shopping list to the store system 120.
  • the shopping list management unit 114 determines that the shopping list information is transmitted to the store system 120 (step 301: Yes in FIG. 3), and the process proceeds to step 302.
  • the shopping list management unit 114 transmits the shopping list information to the store system 120.
  • the process of step 302 will be described in detail.
  • the name management unit 115 converts the information managed in the shopping list into information that can be interpreted by the store system 120.
  • the name management unit 115 manages the correspondence between the product name "apple" of the user system 110 and "apple A, apple B, apple C" in the store system 120, and "apple C” in the shopping list. It is assumed that it is managed as "3 apples”.
  • the name management unit 115 converts the information of "three apples” in the shopping list into the information of "a total of three apples A, B, and C".
  • the shopping list management unit 114 transmits the converted information "a total of three apples A, B, and C" to the store system 120 as shopping list information. That is, the name management unit 115 converts the shopping list information into a format suitable for the store system 120, and transmits the converted shopping list information to the store system 120.
  • step 401 the user information management unit 124 of the store system 120 determines whether or not the request for the login screen of the EC site has been received from the application 101.
  • the application 101 requests the store system 120 for the login screen of the EC site.
  • step 401: Yes in FIG. 4 the process proceeds to step 402.
  • step 402 the user information management unit 124 provides the login screen of the EC site to the application 101.
  • step 403 the user information management unit 124 determines whether or not to allow login to the EC site. As described above, on the login screen displayed in step 203 of FIG. 2, the user inputs a member ID and a password for logging in to the EC site. If the member ID and password entered by the user on this login screen are a legitimate combination, the user information management unit 124 determines in step 403 that login to the EC site is permitted (step 403: Yes), and the process is step 404. Proceed to. When the user information management unit 124 permits the login to the EC site, the login to the EC site is successful in the application 101.
  • step 404 the payment processing unit 123 uses the user system to use the shopping list information transmitted from the user system 110 and converted into a format suitable for the store system 120 in step 302 of FIG. It is determined whether or not the signal was received from 110.
  • step 404: Yes the process proceeds to step 405.
  • step 405 the payment processing unit 123 calculates the price required for purchase based on the converted shopping list information, and presents the calculated price to the application 101. For example, when the information in the shopping list is "a total of three apples A, B, and C", the combination for calculating the price can be appropriately determined.
  • the payment processing unit 123 may select the combination that is the cheapest, or may select the combination in consideration of the expiration date.
  • the products registered in the shopping list are purchased on the EC site. Can be done. The user does not have to select a product on the EC site while looking at the shopping list, which improves convenience.
  • the name management unit 115 can specify the correspondence relationship of the products. Therefore, since the name of the product managed by the user system 110 is converted into the name of the product managed by the store system 120 and transmitted, the user system 110 and the store system 120 can be linked more smoothly. can.
  • the user terminal 100 requests the store system 120 to transmit purchase data indicating the product purchased by the user at the store to the user system 110.
  • the store system 120 transmits the purchase data to the user system 110 under certain conditions in the present embodiment.
  • the user system 110 converts the received purchase data into a format suitable for the inventory list, and registers the product in the inventory list using the converted purchase data.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a process executed by the application 101.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a process executed by the user system 110.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a process executed by the store system 120.
  • step 501 application 101 displays an inventory list.
  • the inventory list is displayed based on the information stored in the inventory list management unit 113 of the user system 110.
  • step 502 the application 101 determines whether or not to reflect the purchase data in the inventory list management unit 113.
  • a button "Reflect purchase data in inventory list” is displayed.
  • the application 101 determines that the purchase data is reflected in the inventory list management unit 113 (step 502: Yes), and the process proceeds to step 503.
  • the application 101 When the user touches the button "Reflect purchase data in inventory list" on the screen displayed in step 501, the application 101 requests an authentication screen from the store system 120. Then, in step 503, the application 101 displays an authentication screen.
  • This authentication screen is a screen provided from the store system 120 to the application 101, and the user inputs a member ID and a password for logging in to the EC site.
  • step 504 the application 101 determines whether or not an access token has been issued from the store system 120.
  • the store system 120 issues an access token to the application 101.
  • the access token is issued from the store system 120 to the application 101 (step 504: Yes)
  • the process proceeds to step 505.
  • step 505 the application 101 requests the store system 120 to transmit the purchase data to the user system 110.
  • step 601 the user information management unit 124 of the store system 120 determines whether or not the request for the authentication screen has been received from the application 101.
  • the application 101 requests the store system 120 for the authentication screen.
  • the request for the authentication screen is received from the application 101 (step 601: Yes in FIG. 6)
  • the process proceeds to step 602.
  • the user information management unit 124 provides the authentication screen to the application 101.
  • step 603 the user information management unit 124 determines whether or not to issue an access token to the application 101. If the member ID and password entered by the user on the authentication screen are a legitimate combination, the user information management unit 124 determines that an access token is issued to the application 101 (step 603: Yes), and the process proceeds to step 604. Then, in step 604, the user information management unit 124 issues an access token to the application 101. That is, the store system 120 authenticates the user, and when this authentication is completed, the store system 120 issues an access token to the user terminal 100. The user information management unit 124 stores the access token issued in step 604 in association with the member ID.
  • the access token consists of an arbitrary character string.
  • step 605 the sales management unit 122 determines whether or not the transmission of the purchase data to the user system 110 is requested.
  • the sales management unit 122 determines whether or not the access token attached to the received request is a legitimate access token.
  • Contact management unit 124 If the access token attached to the received request matches the access token issued in step 604, the user information management unit 124 determines that the access token is a legitimate access token. Then, if the access token attached to the request received by the sales management unit 122 is a legitimate access token, the sales management unit 122 determines that the transmission of the purchase data to the user system 110 has been requested (step 605:). Yes), the process proceeds to step 606.
  • step 606 the sales management unit 122 transmits the purchase data to the user system 110. That is, the store system 120 transmits the purchase data to the user system 110 on condition that the access token attached to the request from the user terminal 100 is a legitimate access token (step 605: Yes) (step 605: Yes). 606).
  • An access token is added to the request received in step 605, and the user information management unit 124 stores the correspondence relationship between the issued access token and the member ID. Therefore, the sales management unit 122 can easily specify which member ID purchase data should be transmitted to the user system 110.
  • the sales management unit 122 transmits the purchase data of the specified member ID to the user system 110.
  • the purchase data transmitted in step 606 is added with the login ID added to the request received in step 605, which is an example of the user identification information according to the present disclosure.
  • step 701 the inventory list management unit 113 of the user system 110 determines whether or not the purchase data has been received from the store system 120. As described above, when the inventory list management unit 113 receives the purchase data transmitted in step 606 of FIG. 6 from the store system 120 (step 701: Yes), the process proceeds to step 702.
  • the inventory list management unit 113 stores the received purchase data. Since the login ID is added to the purchase data received in step 701, the inventory list management unit 113 can specify to which user the received purchase data should be associated and stored. Since the product name of the purchase data received in step 701 is a name managed by the store system 120, the name management unit 115 converts it into a name managed by the user system 110, and then the inventory list management unit 113. Stores purchase data. That is, the inventory list management unit 113 registers the inventory list using the converted purchase data. That is, the user system 110 converts the name of the product indicated by the received purchase data into the name of the corresponding product managed by the user system 110, and registers the product in the inventory list using the converted purchase data. do.
  • the user terminal 100 can request the store system 120 to transmit the purchase data to the user system 110.
  • the user system 110 stores the received purchase data in the inventory list management unit 113. That is, the user system 110 registers the inventory list using the converted purchase data. Therefore, it is not necessary for the user to manually register the information of the product purchased on the EC site in the inventory list, and the convenience of the user is improved. That is, the registration in the inventory list may be performed by the following two methods in addition to the above three methods. Further, for example, on the screen in which the button "Reflect purchase data is reflected in the inventory list" is displayed in step 501 of FIG. 5, the user may be able to select which of the following two methods is used for registration. ..
  • Method 4 The products included in the converted purchase data stored in the inventory list management unit 113 are automatically registered in the inventory list.
  • Method 5 The user selects a desired product from the products included in the converted purchase data stored in the inventory list management unit 113. The product selected by the user is registered in the inventory list.
  • the user identification information (login ID) in the user system 110 is added to the transmission request of the purchase data transmitted by the user terminal 100 to the store system 120. Since the store system 120 adds the user identification information and transmits the purchase data to the user system 110, the user system 110 can easily specify to which user the received purchase data should be associated and stored. ..
  • the name management unit 115 can specify the correspondence relationship of the products. As a result, the user system 110 and the store system 120 can be linked more smoothly.
  • the cooperation system 10 includes the user terminal 100, the user system 110, and the store system 120. Then, the user system 110 converts the data transmitted / received to / from the store system 120 into a format suitable for the data managed by the destination or the receiver.
  • the user system 110 stores the name of the product managed by the store system 120 and the name of the product corresponding to this product managed by the user system 110 in association with each other.
  • the user system 110 When the user system 110 receives data (as an example, purchase data) from the store system 120, the user system 110 converts the product name in the received data into the product name managed by the user system 110. Then, the user system 110 registers the data managed by the user system 110 (as an example, the inventory list) using the converted data.
  • data as an example, purchase data
  • the store system 120 manages the name of the product in the transmitted data. Convert to the name of the product to be sent.
  • the cooperation system according to the present disclosure has been described by taking as an example the case where the user system 110 receives the purchase data and transmits the shopping list, but the data to be transmitted and received may be other data. Of course good. Further, in the present embodiment, the cooperation system according to the present disclosure has been described by taking the case where the user system 110 converts the name of the product as an example, but the user system 110 may of course convert other data.
  • FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the cooperation system 20.
  • the cooperation system 20 is different from the cooperation system 10 according to the first embodiment in that the store terminal 800 is provided.
  • the cooperation system 20 of the present embodiment includes a user terminal 100, a user system 110, a store system 120, and a store terminal 800, each of which can communicate via the network 130. Since the configurations of the user terminal 100, the user system 110, and the store system 120 are the same as those in the first embodiment, the description thereof will be omitted, and the store terminal 800 will be mainly described.
  • the store terminal 800 is, for example, a tablet terminal, and is attached to a shopping cart used by the user in the store.
  • the store terminal 800 includes a control unit 801, a shopping route creation unit 802, a communication control unit 803, and a card reader (not shown).
  • the control unit 801 controls the operation of the entire store terminal 800. Further, the control unit 801 controls the information displayed on the display (touch panel) of the store terminal 800, and detects the user's touch operation on the display.
  • the control unit 801 displays, for example, a map of the store, information on bargain items, information on coupons, and the like on the display.
  • the shopping route creation unit 802 creates the optimum shopping route for the user.
  • the shopping route will be described later with reference to FIG.
  • the communication control unit 803 controls the communication between the store terminal 800 and the outside.
  • Each functional block of the store terminal 800 described above is realized by the processor of the store terminal 800 reading and executing the control program stored in the memory included in the store terminal 800.
  • the control program executed by the processor is pre-recorded in the memory provided in the store terminal 800 here, it may be recorded in a non-temporary recording medium such as a memory card and provided, or the Internet. It may be provided through a telecommunication line such as.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a process executed by the store terminal 800
  • FIG. 10 is a flowchart showing a process executed by the user system 110.
  • the process executed by the store terminal 800 will be described with reference to FIG. After that, for example, the user logs in to the store system 120 by having the user read the membership card by the card reader of the store terminal 800 or by inputting the member ID and password on the login screen displayed by the store terminal 800.
  • the explanation is based on the assumption that it is.
  • step 901 the control unit 801 of the store terminal 800 determines whether or not to acquire the shopping list.
  • a button "Acquire shopping list” is displayed on the screen displayed by the store terminal 800, and when the user touches this button, the control unit 801 determines that the shopping list is acquired (step 901: Yes), and processes the process. Proceed to step 902.
  • the control unit 801 When the user touches the button "Get shopping list" on the screen displayed in step 901, the control unit 801 requests the user system 110 for the authentication screen. Then, in step 902, the control unit 801 displays the authentication screen.
  • This authentication screen is a screen provided from the user system 110 to the store terminal 800, and the user inputs a login ID and a password for logging in to the user system 110.
  • step 903 the control unit 801 determines whether or not an access token has been issued from the user system 110.
  • the user inputs the login ID and password on the above-mentioned authentication screen and the authentication based on these information is completed in the user system 110 (that is, the authentication is successful)
  • the user system 110 issues an access token to the store terminal 800. ..
  • the access token is issued from the user system 110 to the store terminal 800 (step 903: Yes)
  • the process proceeds to step 904.
  • step 904 the control unit 801 requests the user system 110 to send the shopping list to the store terminal 800.
  • An access token issued by the user system 110 is added to this request.
  • step 905 the control unit 801 determines whether or not the shopping list has been received from the user system 110. Upon receiving the shopping list from the user system 110 (step 905: Yes), the process proceeds to step 906.
  • the shopping route creation unit 802 creates the optimum shopping route for the user based on the received shopping list, and the control unit 801 displays the created shopping route in step 906.
  • the shopping route creation unit 802 calculates a route for efficiently putting the products registered in the shopping list into the shopping cart from the in-store map stored in the store terminal 800 in advance and the arrangement of the sales floor and the cash register. Since a known method can be used for calculating this route, detailed description thereof will be omitted here.
  • the user can shop efficiently by shopping while looking at this shopping route.
  • the store terminal 800 may display the shopping list acquired by the store terminal 800 from the user system 110 as it is. Even if the user forgets the user terminal 100 at home, the shopping list can be confirmed using the store terminal 800 mounted on the shopping cart. Further, the store terminal 800 may be provided with a payment function so that the user can complete the shopping without going to the cash register.
  • step 1001 the user information management unit 116 of the user system 110 determines whether or not the request for the authentication screen has been received from the store terminal 800. As described above, when the user touches the button "acquire shopping list" on the screen displayed in step 901 of FIG. 9, the control unit 801 requests the user system 110 for the authentication screen. When the request of this authentication screen is received from the store terminal 800 (step 1001: Yes), the process proceeds to step 1002. Then, in step 1002, the user information management unit 116 provides the authentication screen to the store terminal 800.
  • step 1003 the user information management unit 116 determines whether or not to issue an access token to the store terminal 800. If the login ID and password entered by the user on the authentication screen are a legitimate combination, the user information management unit 116 determines that an access token is issued to the store terminal 800 (step 1003: Yes), and the process proceeds to step 1004. Then, in step 1004, the user information management unit 116 issues an access token to the store terminal 800. That is, the user system 110 authenticates the user, and when this authentication is completed, the user system 110 issues an access token to the store terminal 800. The user information management unit 116 stores the access token issued in step 1004 in association with the login ID.
  • the access token consists of an arbitrary character string.
  • step 1005 the shopping list management unit 114 determines whether or not the transmission of the shopping list to the store terminal 800 is requested.
  • the shopping list management unit 114 receives the request described in step 904 of FIG. 9 from the store terminal 800, the shopping list management unit 114 determines whether or not the access token attached to the received request is a legitimate access token.
  • the user information management unit 116 determines that the access token is a legitimate access token.
  • the shopping list management unit 114 determines that the shopping list has been requested to be transmitted to the store terminal 800 (step). 1005: Yes). The process proceeds to step 1006.
  • step 1006 the shopping list management unit 114 transmits the shopping list to the store terminal 800. That is, the user system 110 transmits the shopping list to the store terminal 800 on condition that the access token attached to the request from the user terminal 100 is a legitimate access token (step 1005: Yes) (step 1005: Yes). 1006).
  • An access token is added to the request received in step 1004, and the user information management unit 116 stores the correspondence between the issued access token and the login ID. Therefore, the shopping list management unit 114 can easily specify which login ID the shopping list should be transmitted to the store terminal 800.
  • the name management unit 115 changes the shopping list to a name that can be interpreted by the store system 120 and the store terminal 800. Convert.
  • the shopping list transmitted to the store terminal 800 in step 1006 is a shopping list converted into a name that can be interpreted by the store system 120 and the store terminal 800 by the name management unit 115.
  • the shopping list can be transmitted from the user system 110 to the store terminal 800.
  • This disclosure can be applied to various user systems and linked systems including store systems.
  • Linkage system 20 Linkage system 100 User terminal 101 Application 110 User system 111 Menu creation department 112 Equipment control department 113 Inventory list management department 114 Shopping list management department 115 Name management department 116 User information management department 117 Communication control department 120 Store system 121 Products Management Department 122 Sales Management Department 123 Payment Processing Department 124 User Information Management Department 125 Communication Control Department 130 Network 800 Store Terminal 801 Control Department 802 Shopping Route Creation Department 803 Communication Control Department

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

連携システムは、ユーザのユーザ端末と、ユーザの在庫リストを記憶するユーザシステム(110)と、店舗に対応する店舗システム(120)とを含む。ユーザ端末のアプリケーション(101)は、店舗システム(120)に対して、ユーザが店舗で購入した商品を示す購入データをユーザシステム(110)に送信するように要求を行う。要求を受信した店舗システム(120)は、購入データをユーザシステム(110)に送信する。そして、ユーザシステム(110)は、受信した購入データを、在庫リストに合う形式に変換し、変換した購入データを用いて商品を在庫リストに登録する。

Description

連携システム
 本開示は連携システムに関する。
 特許文献1には、食材の在庫に関する在庫情報と、安価に購入できる特売食材に関する特売情報とに基づいて、ユーザに提案する献立を決定するシステムが開示されている。
特開2019-045980号公報
 本開示は、ユーザが店舗で購入した商品を示す購入データを、ユーザシステムで利用可能な連携システムを提供する。
 本開示に係る連携システムは、ユーザのユーザ端末と、ユーザの在庫リストを記憶するユーザシステムと、店舗に対応する店舗システムとを含む。ユーザ端末は、店舗システムに対して、ユーザが店舗で購入した商品を示す購入データをユーザシステムに送信するように要求を行う。要求を受信した店舗システムは、購入データをユーザシステムに送信する。そして、ユーザシステムは、受信した購入データを、在庫リストに合う形式に変換し、変換した購入データを用いて商品を在庫リストに登録する。
 本開示に係る連携システムは、ユーザが店舗で購入した商品を示す購入データを、ユーザシステムで利用できる。
図1は、本開示の実施形態1に係る連携システムの構成を示す図である。 図2は、実施形態1に係る連携システムのアプリケーションが実行する、店舗システムへの買い物リスト提供の際の処理を示すフローチャートである。 図3は、実施形態1に係る連携システムのユーザシステムが実行する、店舗システムへの買い物リスト提供の際の処理を示すフローチャートである。 図4は、実施形態1に係る連携システムの店舗システムが実行する、店舗システムへの買い物リスト提供の際の処理を示すフローチャートである。 図5は、実施形態1に係るアプリケーションが実行する、購入データ提供の際の処理を示すフローチャートである。 図6は、実施形態1に係る店舗システムが実行する、購入データ提供の際の処理を示すフローチャートである。 図7は、実施形態1に係るユーザシステムが実行する、購入データ提供の際の処理を示すフローチャートである。 図8は、本開示の実施形態2に係る連携システムの構成を示す図である。 図9は、実施形態2に係る店舗端末が実行する処理を示すフローチャートである。 図10は、実施形態2に係るユーザシステムが実行する処理を示すフローチャートである。
 (本開示の基礎となった知見等)
 発明者らが本開示に想到するに至った当時、食材の在庫に関する在庫情報と、安価に購入できる特売食材に関する特売情報とに基づいて、ユーザに提案する献立を作成するシステムが知られていた。このように、店舗の情報をユーザのシステム(例えば献立作成システム)に活用することで、ユーザの利便性を向上させることができる。しかしながら、店舗の情報をユーザのシステムにどう活用するかは改善の余地があり、発明者らは本開示の主題を構成するに至った。本開示は、ユーザシステムと、店舗に対応する店舗システムとを含む連携システムを提供する。
 以下、図面を参照しながら実施形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明、又は、実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。なお、添付図面及び以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために提供されるのであって、これらにより特許請求の範囲に記載の主題を限定することを意図していない。
 (実施形態1)
 [システム構成]
 図1を用いて、本開示の実施形態1に係る連携システム10の全体構成を説明する。図1は、連携システム10の構成を示す図である。図1に示すように、連携システム10は、ユーザのユーザ端末100と、ユーザの在庫リストを記憶するユーザシステム110と、店舗に対応する店舗システム120とを含んで構成され、それぞれがネットワーク130を介して通信可能である。
 ユーザ端末100はユーザが所有する端末であり、例えばスマートフォンやタブレット端末である。ユーザ端末100にはアプリケーション101がインストールされている。アプリケーション101はユーザシステム110と連携することで、後述する献立作成機能、在庫リスト機能、買い物リスト機能等のサービスをユーザに提供する。
 次にユーザシステム110の機能ブロックを説明する。ユーザシステム110は、家電機器(例えば、電子レンジ、冷蔵庫、炊飯器、IHクッキングヒーター等)を製造又は販売する企業が構築するシステムである。ユーザシステム110は、献立作成部111、機器制御部112、在庫リスト管理部113、買い物リスト管理部114,名称管理部115、ユーザ情報管理部116及び通信制御部117を備える。ユーザシステム110はアプリケーション101をユーザに提供し、ユーザはアプリケーション101を自身のユーザ端末100にインストールすることで、献立作成機能、在庫リスト機能、買い物リスト機能等のサービスを利用できる。
 献立作成部111は、レシピ情報を記憶し、また、献立作成機能を有する。献立作成機能とは、ユーザの指示に従って所定期間(例えば1週間)の献立を作成する機能である。ユーザは、ユーザ端末100のアプリケーション101を介してレシピ情報を閲覧したり、献立作成部111が提供する献立作成機能を利用したりできる。
 機器制御部112は、ユーザが所有する家電機器を、ネットワーク130を介して制御する。具体的に説明すると、機器制御部112は、アプリケーション101を介してユーザに入力された指示(例えば設定値の変更)を家電機器に送信したり、調理に必要な情報(例えばワット数と加熱時間)を電子レンジに送信したりする。
 在庫リスト管理部113は、アプリケーション101を介してユーザに登録された在庫リストを記憶する。在庫リストとは、ユーザが所有する食材や日用品等の商品について、名称、残量、使用期限等を管理するためのリストである。即ち、在庫リストには、ユーザが所有する商品の名称が含まれる。ユーザは、アプリケーション101を介して下記の3つの方法で在庫リストに新たな在庫情報を登録することができ、また、在庫リストの情報を確認及び編集することができる。なお、上述の名称、残量、使用期限は、本開示に係る在庫リストにより管理される内容の一例であり、本開示に係る在庫リストは、これ以外のものを管理できても良いし、上述した一例の全てを管理しなくても良い。また、本実施の形態では、商品に関する情報(在庫情報)を在庫リストに登録することを、商品を在庫リストに登録するともいう。
(方法1)予め用意されている食材や日用品の中から所望の商品をユーザが選択する。ユーザに選択された商品が在庫リストに登録される。
(方法2)ユーザが商品の名称を手動で入力する。ユーザに入力された商品が在庫リストに登録される。
(方法3)食材や日用品にバーコードやQRコード(登録商標)が付加されている。これらのコードをユーザがユーザ端末100のカメラ機能を用いて読み取ることで、アプリケーション101が読み取ったコードに対応する商品の情報を取得し、この情報が在庫リストに登録される。
 買い物リスト管理部114は、アプリケーション101を介してユーザに登録された買い物リストを記憶する。買い物リストとは、ユーザが店舗で購入しようと考えている食材や日用品を管理するためのリストである。ユーザは、アプリケーション101を介して買い物リストを見ながら店舗で買い物を行う。ユーザは、アプリケーション101を介して下記の3つの方法で買い物リストに新たな商品情報を登録することができ、また、買い物リストの情報を確認及び編集することができる。
(方法1)献立作成部111によって作成された献立の中から、買い物リストに登録する料理をユーザが選択する。ユーザに選択された料理に必要な食材が買い物リストに登録される。料理に必要な食材を買い物リストに登録しておくことで、ユーザは料理に必要な食材を買い忘れることを防止できる。
(方法2)在庫リスト管理部113が管理する在庫リストの中から、買い物リストに登録する商品をユーザが選択する。ユーザに選択された商品は買い物リストに登録される。在庫リストに登録されている商品のうち残量が少ない商品を買い物リストに登録することで、ユーザは在庫切れを防止できる。
(方法3)ユーザが商品の名称を手動で入力する。ユーザに入力された商品が買い物リストに登録される。
 名称管理部115は、ユーザシステム110が管理している商品の名称と、店舗システム120が管理している商品の名称との対応関係を管理する。例えば、ユーザシステム110は単に「トマト」という名称で管理していても、店舗システム120は多くの種類のトマトを区別して管理している場合がある。この場合、名称管理部115は、ユーザシステム110が管理している「トマト」という名称と、店舗システム120が管理している複数種類のトマトの名称とを対応付けて管理する。即ち、ユーザシステム110は、店舗システム120が管理する商品の名称に対応する、ユーザシステム110が管理する商品の名称を記憶している。
 ユーザ情報管理部116は、ユーザシステム110にアカウント登録しているユーザの個人情報を記憶する。個人情報とは、例えば氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス及びユーザシステム110にログインするためのログインIDとパスワードである。ここで、ログインIDは、本開示に係る、ユーザを特定するためのユーザ識別情報の一例である。
 通信制御部117は、ユーザシステム110と外部との通信を制御する。
 上述したユーザシステム110の各機能ブロックは、サーバやコンピュータのプロセッサが、サーバやコンピュータが備えるメモリに記憶されている制御プログラムを読みだして実行することで実現される。なお、プロセッサが実行する制御プログラムは、ここではサーバやコンピュータが備えるメモリに予め記録されているとしたが、メモリカード等の非一時的な記録媒体に記録されて提供されても良いし、インターネット等の電気通信回線を通じて提供されても良い。また、ユーザシステム110の各機能ブロックの実現方法はこれに限らず、各機能ブロックそれぞれを、又は複数の機能ブロックを、単一のサーバやコンピュータに実現させ、複数のサーバやコンピュータが協働することでユーザシステム110を実現するようにしても良い。
 次に店舗システム120の機能ブロックを説明する。店舗システム120は、食材や日用品を販売する企業(例えばスーパーマーケット)が構築するシステムである。本実施形態では、この企業は、実際の店舗での買い物に加えて、店舗システム120によるオンラインでの買い物サービス、所謂EC(Electronic Commerce)サイトをユーザに提供している。
 商品管理部121は、店舗システム120で取り扱っている食材や日用品等の商品の商品情報を記憶する。商品情報とは、例えば商品ID、商品の名称(以下では、単に「商品名」ともいう)、使用期限及び価格である。
 売上管理部122は、実際の店舗とECサイトでの売り上げに関する情報を記憶する。ユーザがECサイトで購入した場合は、どのユーザが何を購入したかを管理できる。また、実際の店舗での購入の場合も、決済時に会員IDと紐づけることでどのユーザが何を購入したかを管理できる。
 決済処理部123は、実際の店舗やECサイトでの決済を処理する。
 ユーザ情報管理部124は、店舗システム120にアカウント登録しているユーザの個人情報を記憶する。個人情報とは、例えば氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス及び店舗システム120が提供するECサイトにログインするための会員IDとパスワードである。
 通信制御部125は、店舗システム120と外部との通信を制御する。
 上述した店舗システム120の各機能ブロックは、サーバやコンピュータのプロセッサが、サーバやコンピュータが備えるメモリに記憶されている制御プログラムを読みだして実行することで実現される。なお、プロセッサが実行する制御プログラムは、ここではサーバやコンピュータが備えるメモリに予め記録されているとしたが、メモリカード等の非一時的な記録媒体に記録されて提供されても良いし、インターネット等の電気通信回線を通じて提供されても良い。また、店舗システム120の各機能ブロックの実現方法はこれに限らず、各機能ブロックそれぞれを、又は複数の機能ブロックを、単一のサーバやコンピュータに実現させ、複数のサーバやコンピュータが協働することで店舗システム120を実現するようにしても良い。
 本実施形態では、ユーザシステム110と店舗システム120との連携例として、2つの具体例を用いて説明する。
 [ECサイトでの商品の購入]
 まず、ユーザシステム110が管理している買い物リストを店舗システム120に提供する処理について説明する。これにより、連携システム10は、ユーザが店舗システム120のECサイトで商品を購入する際の利便性を向上させることができる。以下、ユーザ端末100のアプリケーション101、ユーザシステム110及び店舗システム120のそれぞれが実行する、店舗システム120への買い物リスト提供の際の処理を、図2~図4を用いて説明する。図2は、アプリケーション101が実行する処理を示すフローチャートである。図3は、ユーザシステム110が実行する処理を示すフローチャートである。図4は、店舗システム120が実行する処理を示すフローチャートである。
 まず図2を用いて、アプリケーション101が実行する処理を説明する。ステップ201において、アプリケーション101は、買い物リストを表示する。買い物リストは、ユーザシステム110の買い物リスト管理部114が記憶している情報に基づいて表示される。
 次にステップ202において、アプリケーション101はECサイトで購入するか否かを判定する。ステップ201で表示される画面には「ECサイトで購入する」というボタンが表示されていて、このボタンをユーザがタッチすると、ECサイトで購入するとアプリケーション101が判定し(ステップ202:Yes)、処理はステップ203に進む。
 ステップ201で表示される画面において「ECサイトで購入する」というボタンをユーザがタッチすると、アプリケーション101は、ECサイトのログイン画面を店舗システム120に要求する。そしてステップ203において、アプリケーション101は、店舗システム120が提供するECサイトにログインするためのログイン画面を表示する。このログイン画面は、店舗システム120からアプリケーション101に提供される画面である。
 次にステップ204において、アプリケーション101は、ECサイトへのログインが成功したか否かを判定する。ステップ203で表示されるログイン画面において、ユーザはECサイトにログインするための会員IDとパスワードを入力する必要がある。ユーザが会員IDとパスワードを入力し、ECサイトへのログインが成功すると(ステップ204:Yes)、処理はステップ205に進む。
 ECサイトへのログインが成功すると、アプリケーション101は、買い物リストの情報を店舗システム120に送信するようにユーザシステム110に指示する。買い物リストの情報がユーザシステム110から店舗システム120に送信されると、店舗システム120において購入に必要な価格が算出され、算出された価格が店舗システム120からアプリケーション101に送信される。ステップ205において、アプリケーション101は店舗システム120が算出した価格を表示する。
 次にステップ206において、アプリケーション101は、決済するか否かを判定する。ステップ205で表示される画面には「決済する」というボタンが表示されていて、このボタンをユーザがタッチすると、決済するとアプリケーション101が判定し(ステップ206:Yes)、処理はステップ207に進む。
 次にステップ207において、アプリケーション101は決済画面を表示する。ステップ207で表示される決済画面は、例えば決済で使用するクレジットカードの情報を入力するための画面であり、店舗システム120によって提供される画面である。ユーザが決済画面に必要な情報を入力すると決済が完了し、アプリケーション101は、処理を終了する。ECサイトで購入した商品は店舗システム120からユーザの自宅に、例えば後日配送されることになる。
 次に図3を用いて、ユーザシステム110が実行する処理を説明する。ステップ301において、ユーザシステム110の買い物リスト管理部114は、買い物リストの情報を店舗システム120に送信するか否かを判定する。アプリケーション101がECサイトへのログインに成功すると(図2のステップ204:Yes)、買い物リストの情報を店舗システム120に送信するようにアプリケーション101がユーザシステム110に指示する。この指示をユーザシステム110が受信すると、買い物リストの情報を店舗システム120に送信すると買い物リスト管理部114が判定し(図3のステップ301:Yes)、処理はステップ302に進む。
 次にステップ302において、買い物リスト管理部114は、買い物リストの情報を店舗システム120に送信する。ステップ302の処理について詳しく説明する。名称管理部115は、買い物リストで管理している情報を店舗システム120が解釈可能な情報に変換する。例えば、名称管理部115によって、ユーザシステム110の商品名「りんご」に対して、店舗システム120では「りんごA、りんごB、りんごC」と対応関係が管理されていて、かつ、買い物リストでは「りんご3個」と管理されているとする。このとき名称管理部115は、買い物リストの「りんご3個」という情報を、「りんごA、りんごB、りんごCの中から合計3個」という情報に変換する。買い物リスト管理部114は、「りんごA、りんごB、りんごCの中から合計3個」という変換後の情報を買い物リストの情報として店舗システム120に送信する。即ち、名称管理部115は、買い物リストの情報を、店舗システム120に合った形式に変換し、変換した買い物リストの情報を、店舗システム120に送信する。
 次に図4を用いて、店舗システム120が実行する処理を説明する。ステップ401において、店舗システム120のユーザ情報管理部124は、ECサイトのログイン画面の要求をアプリケーション101から受信したか否かを判定する。上述のように、図2のステップ201で表示される画面において「ECサイトで購入する」というボタンをユーザがタッチすると、アプリケーション101は、ECサイトのログイン画面を店舗システム120に要求する。このECサイトのログイン画面の要求をアプリケーション101から受信すると(図4のステップ401:Yes)、処理はステップ402に進む。そしてステップ402において、ユーザ情報管理部124は、ECサイトのログイン画面をアプリケーション101に提供する。
 次にステップ403において、ユーザ情報管理部124は、ECサイトへのログインを許可するか否かを判定する。上述のように、図2のステップ203で表示されるログイン画面において、ユーザはECサイトにログインするための会員IDとパスワードを入力する。このログイン画面でユーザが入力した会員IDとパスワードが正規の組み合わせであれば、ステップ403においてECサイトへのログインを許可するとユーザ情報管理部124が判定し(ステップ403:Yes)、処理はステップ404に進む。ECサイトへのログインをユーザ情報管理部124が許可することで、アプリケーション101においてECサイトへのログインが成功する。
 次にステップ404において、決済処理部123は、上述のように、図3のステップ302で、ユーザシステム110から送信された、店舗システム120に合った形式に変換された買い物リストの情報をユーザシステム110から受信したか否かを判定する。買い物リストの情報を決済処理部123がユーザシステム110から受信すると(ステップ404:Yes)、処理はステップ405に進む。
 次にステップ405において、決済処理部123は、変換された買い物リストの情報に基づいて購入に必要な価格を算出し、算出した価格をアプリケーション101に提示する。例えば買い物リストの情報が「りんごA、りんごB、りんごCの中から合計3個」である場合にどのような組み合わせで価格を算出するかは、適宜決定できるものとする。決済処理部123は、最も安価になる組み合わせを選択するようにしても良いし、賞味期限を考慮して組み合わせを選択しても良い。
 以上の説明の通り、本実施形態によれば、ユーザシステム110が管理している買い物リストの情報を店舗システム120に送信することで、買い物リストに登録している商品をECサイトで購入することができる。ユーザは、買い物リストを見ながらECサイトでユーザが商品を選択する必要がなくなるため、利便性が向上する。
 また、ユーザシステム110が管理している商品の名称と店舗システム120が管理している商品の名称が異なっていても、名称管理部115によって商品の対応関係を特定できる。従って、ユーザシステム110が管理している商品の名称を、店舗システム120が管理している商品の名称に変換して送信するので、ユーザシステム110と店舗システム120の連携をよりスムーズに行うことができる。
 [購入データの在庫リスト管理部113への登録]
 次に、店舗システム120のECサイトで購入した商品を示す購入データを、ユーザシステム110の在庫リスト管理部113に登録する処理について説明する。この処理では、ユーザ端末100は、店舗システム120に対して、ユーザが店舗で購入した商品を示す購入データをユーザシステム110に送信するように要求を行う。この要求を受信した店舗システム120は、本実施形態では一定条件下で、購入データをユーザシステム110に送信する。そして、ユーザシステム110は、受信した購入データを、在庫リストに合う形式に変換し、変換した購入データを用いて商品を在庫リストに登録する。以降、ユーザがECサイトで食材や日用品等の商品を購入し、購入した商品の情報(商品名、購入数、価格等)がユーザの会員IDと紐づけられて売上管理部122に記憶されていることを前提として説明する。以下、ユーザ端末100のアプリケーション101、ユーザシステム110及び店舗システム120のそれぞれが実行する、購入データ提供の際の処理を、図5~図7を用いて説明する。図5は、アプリケーション101が実行する処理を示すフローチャートである。図6は、ユーザシステム110が実行する処理を示すフローチャートである。図7は、店舗システム120が実行する処理を示すフローチャートである。
 まず図5を用いて、ユーザ端末100のアプリケーション101が実行する処理を説明する。ステップ501において、アプリケーション101は、在庫リストを表示する。在庫リストは、ユーザシステム110の在庫リスト管理部113が記憶している情報に基づいて表示される。
 次にステップ502において、アプリケーション101は購入データを在庫リスト管理部113に反映するか否かを判定する。ステップ501で表示される画面には「購入データを在庫リストに反映する」というボタンが表示されている。このボタンをユーザがタッチすると、購入データを在庫リスト管理部113に反映するとアプリケーション101が判定し(ステップ502:Yes)、処理はステップ503に進む。
 ステップ501で表示される画面において「購入データを在庫リストに反映する」というボタンをユーザがタッチすると、アプリケーション101は、認証画面を店舗システム120に要求する。そしてステップ503において、アプリケーション101は、認証画面を表示する。この認証画面は店舗システム120からアプリケーション101に提供される画面であり、ユーザはECサイトにログインするための会員IDとパスワードを入力する。
 次にステップ504において、アプリケーション101は、店舗システム120からアクセストークンが発行されたか否かを判定する。上述の認証画面でユーザが会員IDとパスワードを入力し、これらの情報に基づく認証が店舗システム120において完了(即ち、認証が成功)すると、店舗システム120からアプリケーション101にアクセストークンが発行される。店舗システム120からアプリケーション101にアクセストークンが発行されると(ステップ504:Yes)、処理はステップ505に進む。
 次にステップ505において、アプリケーション101は、購入データをユーザシステム110に送信するように店舗システム120に要求する。この要求には、店舗システム120から発行されたアクセストークンと、本開示に係るユーザ識別情報の一例である、ユーザがユーザシステム110にログインするためのログインIDとが付加される。
 次に図6を用いて、店舗システム120が実行する処理を説明する。ステップ601において、店舗システム120のユーザ情報管理部124は、認証画面の要求をアプリケーション101から受信したか否かを判定する。上述のように、図5のステップ501で表示される画面において「購入データを在庫リストに反映する」というボタンをユーザがタッチすると、アプリケーション101は、認証画面を店舗システム120に要求する。この認証画面の要求をアプリケーション101から受信すると(図6のステップ601:Yes)、処理はステップ602に進む。そしてステップ602において、ユーザ情報管理部124は、認証画面をアプリケーション101に提供する。
 次にステップ603において、ユーザ情報管理部124は、アプリケーション101にアクセストークンを発行するか否かを判定する。認証画面においてユーザが入力した会員IDとパスワードが正規の組み合わせであれば、アプリケーション101にアクセストークンを発行するとユーザ情報管理部124が判定し(ステップ603:Yes)、処理はステップ604に進む。そしてステップ604において、ユーザ情報管理部124は、アクセストークンをアプリケーション101に発行する。即ち、店舗システム120は、ユーザの認証を行い、この認証が完了すると、ユーザ端末100にアクセストークンを発行する。ユーザ情報管理部124は、ステップ604で発行したアクセストークンと会員IDを紐づけて記憶する。アクセストークンは任意の文字列で構成される。
 次にステップ605において、売上管理部122は、購入データのユーザシステム110への送信を要求されたか否かを判定する。
 図5のステップ505で説明した要求を売上管理部122がアプリケーション101から受信すると、売上管理部122は、受信した要求に付加されているアクセストークンが正規のアクセストークンであるか否かをユーザ情報管理部124に問い合わせる。ユーザ情報管理部124は、受信した要求に付加されているアクセストークンがステップ604で発行したアクセストークンと一致すれば、正規のアクセストークンであると判定する。そして、売上管理部122が受信した要求に付加されているアクセストークンが正規のアクセストークンであれば、購入データのユーザシステム110への送信を要求されたと売上管理部122が判定し(ステップ605:Yes)、処理はステップ606に進む。
 次にステップ606において、売上管理部122は、購入データをユーザシステム110に送信する。即ち、店舗システム120は、ユーザ端末100からの要求に付加されているアクセストークンが正規のアクセストークンであることを条件にして(ステップ605:Yes)、購入データをユーザシステム110に送信する(ステップ606)。
 ステップ605で受信した要求にはアクセストークンが付加されていて、かつ、発行済みのアクセストークンと会員IDとの対応関係をユーザ情報管理部124が記憶している。そのため、売上管理部122は、どの会員IDの購入データをユーザシステム110に送信すれば良いかを容易に特定できる。売上管理部122は、特定した会員IDの購入データをユーザシステム110に送信する。なお、ステップ606で送信される購入データには、本開示に係るユーザ識別情報の一例である、ステップ605で受信した要求に付加されているログインIDが付加される。
 次に図7を用いて、ユーザシステム110が実行する処理を説明する。ステップ701において、ユーザシステム110の在庫リスト管理部113は、購入データを店舗システム120から受信したか否かを判定する。在庫リスト管理部113は、上述のように、図6のステップ606で送信された購入データを店舗システム120から受信すると(ステップ701:Yes)、処理はステップ702に進む。
 次にステップ702において、在庫リスト管理部113は、受信した購入データを記憶する。ステップ701で受信した購入データにはログインIDが付加されているため、在庫リスト管理部113は、受信した購入データをどのユーザに紐づけて記憶すれば良いかを特定できる。なお、ステップ701で受信した購入データの商品名は店舗システム120が管理している名称であるため、ユーザシステム110が管理している名称に名称管理部115が変換したうえで在庫リスト管理部113が購入データを記憶する。つまり、在庫リスト管理部113は、変換した購入データを用いて、在庫リストを登録する。即ち、ユーザシステム110は、受信した購入データにより示される商品の名称を、対応する、ユーザシステム110が管理している商品の名称に変換し、変換した購入データを用いて商品を在庫リストに登録する。
 以上の説明の通り、本実施形態によれば、購入データをユーザシステム110に送信するようにユーザ端末100は、店舗システム120に要求できる。ユーザシステム110は受信した購入データを在庫リスト管理部113に記憶する。つまり、ユーザシステム110は変換した購入データを用いて在庫リストを登録する。そのため、ECサイトで購入した商品の情報をユーザが手動で在庫リストに登録する必要がなくなり、ユーザの利便性が向上する。即ち、在庫リストへの登録は、上述の3つの方法に加え、以下の2つの方法によっても良い。また、例えば、図5のステップ501で「購入データを在庫リストに反映する」というボタンが表示される画面において、以下の2つの方法のいずれによって登録するかを、ユーザが選択可能にしても良い。
(方法4)在庫リスト管理部113に記憶された、変換した購入データに含まれる商品が自動的に在庫リストに登録される。
(方法5)在庫リスト管理部113に記憶された、変換した購入データに含まれる商品の中から所望の商品をユーザが選択する。ユーザに選択された商品が在庫リストに登録される。
 また、ユーザ端末100が店舗システム120に送信する購入データの送信要求には、ユーザシステム110におけるユーザ識別情報(ログインID)が付加されている。そして店舗システム120はこのユーザ識別情報を付加して購入データをユーザシステム110に送信するため、ユーザシステム110は、受信した購入データをどのユーザに紐づけて記憶すれば良いかを容易に特定できる。
 また、ユーザシステム110が管理している商品の名称と店舗システム120が管理している商品の名称が異なっていても、名称管理部115によって商品の対応関係を特定できる。これにより、ユーザシステム110と店舗システム120の連携をよりスムーズに行うことができる。
 このように、本開示の実施形態1に係る連携システム10は、ユーザ端末100と、ユーザシステム110と、店舗システム120とを含む。そして、ユーザシステム110は、店舗システム120との間で送受信するデータを、送信先又受信先が管理するデータに合う形式に変換する。
 実施形態1では、一例として、ユーザシステム110は、店舗システム120が管理する商品の名称と、この商品に相当する、ユーザシステム110が管理する商品の名称とを対応付けて記憶している。
 ユーザシステム110は、店舗システム120からデータ(一例として、購入データ)を受信した場合、受信したデータにおける商品の名称を、ユーザシステム110が管理する商品の名称に変換する。そして、ユーザシステム110は、変換後のデータを用いて、ユーザシステム110が管理するデータ(一例として、在庫リスト)の登録を行う。
 また、ユーザシステム110は、ユーザ端末100からの要求に基づいて、ユーザシステム110が管理するデータ(一例として、買い物リスト)を送信する場合、送信するデータにおける商品の名称を、店舗システム120が管理する商品の名称に変換し、送信する。
 なお、本実施形態では、ユーザシステム110が購入データを受信し、買い物リストを送信する場合を例に、本開示に係る連携システムを説明したが、送受信するデータはこれ以外のデータであってももちろん良い。また、本実施形態では、ユーザシステム110が、商品の名称を変換する場合を例に、本開示に係る連携システムを説明したが、ユーザシステム110は、他のデータを変換してももちろん良い。
 (実施形態2)
 [システム構成]
 図8を用いて、本開示の実施形態2に係る連携システム20の全体構成を説明する。図8は、連携システム20の構成を示す図である。図8に示すように、連携システム20は、店舗端末800を備える点が実施形態1に係る連携システム10と異なる。本実施形態の連携システム20は、ユーザ端末100と、ユーザシステム110と、店舗システム120と、店舗端末800とを含んで構成され、それぞれがネットワーク130を介して通信可能である。ユーザ端末100、ユーザシステム110及び店舗システム120の構成については、実施形態1と同様のため説明を省略し、店舗端末800を中心に説明する。
 まず店舗端末800の機能ブロックを説明する。店舗端末800は例えばタブレット端末であり、ユーザが店舗で使用するショッピングカートに装着されている。店舗端末800は制御部801、買い物経路作成部802、通信制御部803及びカードリーダー(不図示)を備える。制御部801は、店舗端末800全体の動作を制御する。また、制御部801は、店舗端末800のディスプレイ(タッチパネル)に表示する情報を制御したり、ディスプレイに対するユーザのタッチ操作を検出したりする。制御部801は、例えば、店舗の店内地図、特売品の情報、クーポンの情報等をディスプレイに表示する。
 買い物経路作成部802は、ユーザに最適な買い物経路を作成する。買い物経路については後ほど図9で説明する。通信制御部803は、店舗端末800と外部との通信を制御する。
 上述した店舗端末800の各機能ブロックは、店舗端末800のプロセッサが、店舗端末800が備えるメモリに記憶されている制御プログラムを読みだして実行することで実現される。なお、プロセッサが実行する制御プログラムは、ここでは店舗端末800が備えるメモリに予め記録されているとしたが、メモリカード等の非一時的な記録媒体に記録されて提供されても良いし、インターネット等の電気通信回線を通じて提供されても良い。
 [店舗での商品の購入]
 本実施形態は、ユーザシステム110が管理している買い物リストを店舗端末800に提供する処理について説明する。これにより、ユーザが店舗で買い物を行う際の利便性を向上させることができる。以下、店舗端末800とユーザシステム110のそれぞれが実行する、店舗端末800への買い物リスト提供の際の処理を、図9及び図10を用いて説明する。図9は、店舗端末800が実行する処理を示すフローチャートであり、図10は、ユーザシステム110が実行する処理を示すフローチャートである。
 まず図9を用いて、店舗端末800が実行する処理を説明する。以降、例えばユーザが会員カードを店舗端末800のカードリーダーに読み取らせたり、店舗端末800が表示するログイン画面にユーザが会員IDとパスワードを入力したりすることで、店舗システム120にユーザがログインしていることを前提として説明する。
 まずステップ901において、店舗端末800の制御部801は、買い物リストを取得するか否かを判定する。店舗端末800が表示する画面には「買い物リストを取得する」というボタンが表示されていて、このボタンをユーザがタッチすると買い物リストを取得すると制御部801が判定し(ステップ901:Yes)、処理はステップ902に進む。
 ステップ901で表示される画面において「買い物リストを取得する」というボタンをユーザがタッチすると、制御部801は、認証画面をユーザシステム110に要求する。そしてステップ902において、制御部801は、認証画面を表示する。この認証画面はユーザシステム110から店舗端末800に提供される画面であり、ユーザはユーザシステム110にログインするためのログインIDとパスワードを入力する。
 次にステップ903において、制御部801は、ユーザシステム110からアクセストークンが発行されたか否かを判定する。上述の認証画面でユーザがログインIDとパスワードを入力し、これらの情報に基づく認証がユーザシステム110において完了(即ち、認証が成功)すると、ユーザシステム110から店舗端末800にアクセストークンが発行される。ユーザシステム110から店舗端末800にアクセストークンが発行されると(ステップ903:Yes)、処理はステップ904に進む。
 次にステップ904において、制御部801は、買い物リストを店舗端末800に送信するようにユーザシステム110に要求する。この要求には、ユーザシステム110から発行されたアクセストークンが付加される。
 次にステップ905において、制御部801は、買い物リストをユーザシステム110から受信したか否かを判定する。買い物リストをユーザシステム110から受信すると(ステップ905:Yes)、処理はステップ906に進む。
 買い物リストを受信すると、受信した買い物リストに基づいて買い物経路作成部802がユーザに最適な買い物経路を作成し、作成した買い物経路をステップ906において制御部801が表示する。買い物経路作成部802は、予め店舗端末800が記憶している店内地図、売り場やレジの配置から買い物リストに登録されている商品を効率良く買い物かごに入れられる経路を算出する。この経路の算出方法には、既知の方法を用いることができるため、ここでは詳細な説明は省略する。ユーザはこの買い物経路を見ながら買い物を行うことで、効率良く買い物を行うことができる。また、店舗端末800がユーザシステム110から取得した買い物リストを、そのまま店舗端末800が表示しても良い。ユーザがユーザ端末100を家に忘れたとしても、ショッピングカートに装着された店舗端末800を用いて買い物リストを確認することができる。また、店舗端末800に決済機能を設け、ユーザがレジに行かなくても買い物を完了できるようにしても良い。
 次に図10を用いて、ユーザシステム110が実行する処理を説明する。ステップ1001において、ユーザシステム110のユーザ情報管理部116は、認証画面の要求を店舗端末800から受信したか否かを判定する。上述のように、図9のステップ901で表示される画面において「買い物リストを取得する」というボタンをユーザがタッチすると、制御部801は、認証画面をユーザシステム110に要求する。この認証画面の要求を店舗端末800から受信すると(ステップ1001:Yes)、処理はステップ1002に進む。そしてステップ1002において、ユーザ情報管理部116は、認証画面を店舗端末800に提供する。
 次にステップ1003において、ユーザ情報管理部116は、店舗端末800にアクセストークンを発行するか否かを判定する。認証画面においてユーザが入力したログインIDとパスワードが正規の組み合わせであれば、店舗端末800にアクセストークンを発行するとユーザ情報管理部116が判定し(ステップ1003:Yes)、処理はステップ1004に進む。そしてステップ1004において、ユーザ情報管理部116は、アクセストークンを店舗端末800に発行する。即ち、ユーザシステム110は、ユーザの認証を行い、この認証が完了すると、店舗端末800にアクセストークンを発行する。ユーザ情報管理部116は、ステップ1004で発行したアクセストークンとログインIDを紐づけて記憶する。アクセストークンは任意の文字列で構成される。
 次にステップ1005において、買い物リスト管理部114は、買い物リストの店舗端末800への送信を要求されたか否かを判定する。図9のステップ904で説明した要求を買い物リスト管理部114が店舗端末800から受信すると、買い物リスト管理部114は、受信した要求に付加されているアクセストークンが正規のアクセストークンであるか否かをユーザ情報管理部116に問い合わせる。ユーザ情報管理部116は、受信した要求に付加されているアクセストークンがステップ1004で発行したアクセストークンと一致すれば、正規のアクセストークンであると判定する。そして、買い物リスト管理部114が受信した要求に付加されているアクセストークンが正規のアクセストークンであれば、買い物リストの店舗端末800への送信を要求されたと買い物リスト管理部114が判定する(ステップ1005:Yes)。処理はステップ1006に進む。
 次にステップ1006において、買い物リスト管理部114は、買い物リストを店舗端末800に送信する。即ち、ユーザシステム110は、ユーザ端末100からの要求に付加されているアクセストークンが正規のアクセストークンであることを条件にして(ステップ1005:Yes)、買い物リストを店舗端末800に送信する(ステップ1006)。ステップ1004で受信した要求にはアクセストークンが付加されていて、かつ、発行済みのアクセストークンとログインIDとの対応関係をユーザ情報管理部116が記憶している。そのため、買い物リスト管理部114は、どのログインIDの買い物リストを店舗端末800に送信すれば良いかを容易に特定できる。また、買い物リストで管理している商品の名称はユーザシステム110が管理している名称であるため、名称管理部115が、買い物リストを店舗システム120、及び、店舗端末800が解釈可能な名称に変換する。ステップ1006で店舗端末800に送信される買い物リストは、名称管理部115によって店舗システム120、及び、店舗端末800が解釈可能な名称に変換された買い物リストである。
 以上の説明の通り、本実施形態によれば、買い物リストをユーザシステム110から店舗端末800に送信することができる。
 [購入データの在庫リスト管理部113への登録]
 ユーザが店舗端末800を使いながら店舗で購入した場合も、実施形態1と同様に購入データをユーザシステム110の在庫リスト管理部113に登録できる。具体的な処理は図5、図6及び図7で説明した処理と同様であるため、説明を省略する。
 本開示は、様々なユーザシステム、及び、店舗システムを含む連携システムに適用できる。
 10 連携システム
 20 連携システム
 100 ユーザ端末
 101 アプリケーション
 110 ユーザシステム
 111 献立作成部
 112 機器制御部
 113 在庫リスト管理部
 114 買い物リスト管理部
 115 名称管理部
 116 ユーザ情報管理部
 117 通信制御部
 120 店舗システム
 121 商品管理部
 122 売上管理部
 123 決済処理部
 124 ユーザ情報管理部
 125 通信制御部
 130 ネットワーク
 800 店舗端末
 801 制御部
 802 買い物経路作成部
 803 通信制御部

Claims (4)

  1.  ユーザのユーザ端末と、前記ユーザの在庫リストを記憶するユーザシステムと、店舗に対応する店舗システムとを含む連携システムであって、
     前記ユーザ端末は、前記店舗システムに対して、前記ユーザが前記店舗で購入した商品を示す購入データを前記ユーザシステムに送信するように要求を行い、
     前記要求を受信した前記店舗システムは、前記購入データを前記ユーザシステムに送信し、
     前記ユーザシステムは、受信した前記購入データを、前記在庫リストに合う形式に変換し、変換した前記購入データを用いて前記商品を前記在庫リストに登録する、
     ことを特徴とする連携システム。
  2.  前記店舗システムは、前記ユーザの認証を行い、前記認証が完了すると、前記ユーザ端末にアクセストークンを発行し、
     前記ユーザ端末から前記店舗システムへの前記要求には、前記アクセストークンが付加され、
     前記店舗システムは、前記ユーザ端末からの前記要求に付加されている前記アクセストークンが正規の前記アクセストークンであることを条件にして、前記購入データを前記ユーザシステムに送信する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の連携システム。
  3.  前記ユーザ端末から前記店舗システムへの前記要求には、前記ユーザシステムにおいて前記ユーザを特定するためのユーザ識別情報が付加され、
     前記店舗システムが前記ユーザシステムに送信する前記購入データにも、前記ユーザ識別情報が付加される、
     ことを特徴とする請求項1に記載の連携システム。
  4.  前記在庫リストには、前記ユーザが所有する前記商品の名称が含まれ、
     前記ユーザシステムは、前記店舗システムが管理する前記商品の前記名称に対応する、前記ユーザシステムが管理する前記商品の前記名称を記憶しており、受信した前記購入データにより示される前記商品の前記名称を、対応する、前記ユーザシステムが管理している前記商品の前記名称に変換し、変換した前記購入データを用いて前記名称を前記在庫リストに登録する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の連携システム。
PCT/JP2021/019934 2020-06-23 2021-05-26 連携システム WO2021261160A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022532441A JPWO2021261160A1 (ja) 2020-06-23 2021-05-26

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020107373 2020-06-23
JP2020-107373 2020-06-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021261160A1 true WO2021261160A1 (ja) 2021-12-30

Family

ID=79282451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/019934 WO2021261160A1 (ja) 2020-06-23 2021-05-26 連携システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2021261160A1 (ja)
WO (1) WO2021261160A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005071163A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Seiko Epson Corp 商品購入アドバイスシステム、情報提供装置およびプログラム
JP2006215897A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Hitachi Software Eng Co Ltd 商品管理システム
JP2015232836A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 東芝テック株式会社 電子レシート管理サーバ、商品販売データ処理装置およびプログラム
JP2016095802A (ja) * 2014-11-17 2016-05-26 東芝テック株式会社 情報処理装置およびプログラム
JP2016162201A (ja) * 2015-03-02 2016-09-05 東芝テック株式会社 情報処理装置およびプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005071163A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Seiko Epson Corp 商品購入アドバイスシステム、情報提供装置およびプログラム
JP2006215897A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Hitachi Software Eng Co Ltd 商品管理システム
JP2015232836A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 東芝テック株式会社 電子レシート管理サーバ、商品販売データ処理装置およびプログラム
JP2016095802A (ja) * 2014-11-17 2016-05-26 東芝テック株式会社 情報処理装置およびプログラム
JP2016162201A (ja) * 2015-03-02 2016-09-05 東芝テック株式会社 情報処理装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021261160A1 (ja) 2021-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10956912B2 (en) Automatic registration and generation of consumer payment credentials using internet-connected appliances
JP6891245B2 (ja) トランザクショントークン発行権限者
US20140074655A1 (en) System, apparatus and methods for online one-tap account addition and checkout
US11397927B2 (en) Electronic receipt system, electronic receipt management server, and program therefor
WO2016075301A1 (en) Smart appliance processing system and associated methods
AU2011286178A1 (en) Improved ordering and payment systems
JP2006285998A (ja) オンライン現物引換券を利用した実取引商品の購入が可能なシステム及びこれを用いた方法
WO2014020711A1 (ja) 取引管理システムおよび取引管理プログラム
US7647244B2 (en) Method for providing a certificate for an online product
JP2024026466A (ja) 電子レシートシステム、電子レシートサーバ、電子レシート管理サーバ、情報処理装置およびプログラム
JP5149210B2 (ja) 移動通信端末機を利用したモバイル在庫管理サービス方法及びそのシステム
WO2021261160A1 (ja) 連携システム
JP2000339272A (ja) オンライン販売システム
KR100880277B1 (ko) 홈 네트워크를 이용한 결제 방법 및 결제 시스템
JP2004199136A (ja) 商品注文システムおよびその方法
JP2000331227A (ja) 決済システム、決済方法、プリペイド管理サーバおよびプリペイド管理方法
WO2022009752A1 (ja) システム連携方法及び装置
JP2001306797A (ja) 食品情報の処理方法および装置、ならびに情報処理端末装置
KR20210121323A (ko) 레시피 기반 정보 컨텐츠 제공 방법
TW201702952A (zh) 資訊處理裝置、資訊處理方法、記憶媒體
JP7456684B1 (ja) 情報処理装置、プログラムおよび情報処理方法
JP2002042015A (ja) クレジットカード決済システム
JP2002049795A (ja) 商品受注システム及びこれに使用される商品カタログ
KR20130006269A (ko) 결제 처리 시스템 및 그 제어방법과 그 시스템에 포함되는 결제 처리 서버 및 그 제어방법
KR20100012466A (ko) 홈 네트워크를 이용한 결제 중계 방법 및 결제 중계 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21830130

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022532441

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21830130

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1