WO2015104982A1 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015104982A1
WO2015104982A1 PCT/JP2014/083859 JP2014083859W WO2015104982A1 WO 2015104982 A1 WO2015104982 A1 WO 2015104982A1 JP 2014083859 W JP2014083859 W JP 2014083859W WO 2015104982 A1 WO2015104982 A1 WO 2015104982A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
communication
forming apparatus
image forming
transmission destination
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/083859
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
理仁 荒木
Original Assignee
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 filed Critical 京セラドキュメントソリューションズ株式会社
Publication of WO2015104982A1 publication Critical patent/WO2015104982A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44218Detecting physical presence or behaviour of the user, e.g. using sensors to detect if the user is leaving the room or changes his face expression during a TV program

Definitions

  • the present invention relates to an image forming apparatus.
  • An image forming apparatus such as a multifunction peripheral has a user list of registered users of the image forming apparatus.
  • the user list has user data for each user, and the user data includes data transmission destination information when data is transmitted to the user.
  • a certain facsimile apparatus calculates a non-delivery probability for each destination, and notifies the user that the non-delivery probability of the destination designated by the user exceeds a certain value at the time of facsimile transmission (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-151867). 1).
  • the user when the user disappears due to relocation, retirement, etc., the user no longer uses the image forming apparatus, and thus the user data of such a user becomes unnecessary.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to obtain an image forming apparatus that automatically and reliably extracts a user who has disappeared from users registered in a user list.
  • An image forming apparatus includes a communication device connected to a network, a storage device storing a user list of registered users, and a data transmission destination of the registered user in the user list for each registered user
  • the registered user who specified information and periodically tried to communicate with the data destination specified by the data destination information using the communication device, and the number of consecutive failures of the communication exceeded a predetermined threshold
  • a communication trial unit that extracts.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image forming system including an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the image forming apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the image forming apparatus shown in FIG.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image forming system including an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • an image forming apparatus 1 is connected to a network 2.
  • the image forming apparatus 1 is a multifunction machine, but may be a printer, a facsimile machine, or the like.
  • the network 2 is a local area network such as an in-house LAN (Local Area Network).
  • the user terminal device 3 is connected to a network, can communicate via the network, has a driver for the image forming apparatus 1 installed therein, and is a personal computer used by a registered user of the image forming apparatus 1 It is.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the image forming apparatus 1 according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2, each image forming apparatus 1 includes a printing device 11, a facsimile device 12, an image reading device 13, a storage device 14, a communication device 15, and a controller 16.
  • the printing device 11 is an internal device that prints images one page at a time on printing paper based on print image data in an electrophotographic manner.
  • the facsimile machine 12 is an internal device that transmits and receives an image as a facsimile signal via a public telephone line or the like with a modem.
  • the image reading device 13 is an internal device that optically reads a document image from a document and generates an image data file thereof.
  • the storage device 14 is a non-volatile storage device, and stores a user list 21 of registered users.
  • the user list 21 includes a registered user's user ID, user name, data transmission destination information, and the like in association with each other.
  • Data transmission destination information includes (1) the network identifier (IP address, etc.) of the user terminal device 3 of the registered user, and (2) FTP (File Transfer Protocol) or SMB (Server Message Block) via the network 2. (3) a folder for storing an image data file generated by the image reading device 13 and accessible by a network (that is, scan to send) (SCAN TO SEND) identifier of a folder set in advance as a transmission destination of the function. These folders are in the user terminal device 3, a server (not shown) on the network, or the like.
  • the communication device 15 is a circuit that is connected to the network 2 and performs data communication with other devices (such as the user terminal device 3) connected to the network 2.
  • a network interface is used as the communication device 15.
  • the controller 16 has a CPU (Central Processing Unit), ROM (Read Only Memory), RAM (Random Access Memory), etc., and loads the program from the ROM to the RAM and executes the program on the CPU. Implement various processing units. In this embodiment, the communication trial unit 31 and the administrator notification unit 32 are realized in the controller 16.
  • CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • the communication trial unit 31 For each registered user, the communication trial unit 31 identifies the data transmission destination information of the registered user in the user list 21 and uses the communication device 15 to communicate with the data transmission destination specified by the data transmission destination information. Periodic attempts are made to extract registered users whose number of consecutive communication failures exceeds a predetermined threshold.
  • the communication fails.
  • the above-described communication is performed using a communication protocol corresponding to the type of data transmission destination information.
  • a communication protocol corresponding to the type of data transmission destination information.
  • FTP, SMB, PING, or the like can be used.
  • FTP, SMB, or the like can be used.
  • the administrator notification unit 32 notifies a registered administrator of the registered user extracted by the communication trial unit 31 by e-mail or the like.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the image forming apparatus shown in FIG.
  • the communication trial unit 31 monitors whether or not a regular communication trial timing set at a predetermined time interval (for example, one day or one week) has arrived (step S1).
  • a predetermined time interval for example, one day or one week
  • the communication trial unit 31 reads out the data transmission destination information included in each user data in the user list 21 and tries communication with the data transmission destination designated by the data transmission destination information. (Step S2).
  • the communication trial unit 31 determines whether or not the communication has failed (step S3). If the communication fails, the communication failure counter is incremented by 1 (step S4). If the communication is successful, the communication failure counter is reset to 0 (step S5) and waits until the next communication trial timing. Note that the communication failure counter value of each registered user is stored in the storage device 14 and is set to 0 in the initial state.
  • the communication trial unit 31 determines whether or not the value of the communication failure counter has exceeded a predetermined threshold for each registered user (step S6).
  • the communication trial unit 31 When the value of the communication failure counter exceeds a predetermined threshold value, the communication trial unit 31 notifies the administrator notification unit 32 to that effect, and the administrator notification unit 32 indicates that the value of the communication failure counter is equal to the predetermined threshold value.
  • the registered users exceeding the above are notified to the administrator (step S7). The administrator can easily identify the lost user by this notification, so that the workload of the administrator who deletes the user data of the lost user is reduced.
  • the communication trial unit 31 waits until the next communication trial timing.
  • the communication trial unit 31 specifies the data transmission destination information of the registered user in the user list 21 for each registered user, and uses the communication device 15 to transmit the data.
  • a communication with a data transmission destination specified by the transmission destination information is periodically attempted, and a registered user whose number of consecutive communication failures exceeds a predetermined threshold is extracted.
  • the communication trial unit 31 fails to communicate with the user who requested the job execution request.
  • the counter value may be reset to zero.
  • the present invention is applicable to an image forming apparatus such as a multifunction peripheral.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

 記憶装置(14)は、登録ユーザーのユーザーリスト(21)を記憶している。通信試行部(31)は、登録ユーザーごとに、ユーザーリスト(21)内の登録ユーザーのデータ送信先情報を特定し、通信装置(15)を使用して、データ送信先情報により指定されるデータ送信先に対する通信を定期的に試み、その通信の失敗の連続回数が所定の閾値を超えた登録ユーザーを抽出する。

Description

画像形成装置
 本発明は、画像形成装置に関するものである。
 複合機などの画像形成装置は、その画像形成装置の登録ユーザーのユーザーリストを有している。ユーザーリストは、ユーザーごとにユーザーデータを有しており、ユーザーデータには、そのユーザーへデータなどを送信する際のデータ送信先情報が含まれている。
 あるファクシミリ装置では、宛先ごとに不達確率を計算し、ファクシミリ送信の際に、ユーザーにより指定された宛先の不達確率が一定値を超えているとユーザーに通知している(例えば特開文献1参照)。
特開2008-22279号公報
 例えば配置転換、退職などでユーザーがいなくなった場合、そのユーザーは、画像形成装置を使用しなくなるため、そのようなユーザーのユーザーデータは不要となる。
 通常、不要となったユーザーデータは、管理者が手作業で抽出し削除しているが、その作業が煩雑となってしまう。そのため、不要なユーザーデータをユーザーリストから自動的に抽出したいという要求がある。
 しかし、ユーザーがいなくなったのか、単にユーザーが画像形成装置を長時間使用していないだけなのかを、画像形成装置側で自動的に判断することは困難である。
 例えば、上述のファクシミリ装置の技術を適用して、あるユーザーが別のユーザーに対してデータを送信した際に、そのデータが不達となった確率に基づいて、ユーザーがいなくなったことを検出することも考えられるが、その場合には、いなくなったユーザーに対するデータ送信が発生しないと、ユーザーがいなくなったことが検出されないため、いなくなったユーザーを確実に抽出することは困難である。
 本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、ユーザーリストに登録されたユーザーのうち、いなくなったユーザーを自動的に確実に抽出する画像形成装置を得ることを目的とする。
 本発明に係る画像形成装置は、ネットワークに接続される通信装置と、登録ユーザーのユーザーリストを記憶している記憶装置と、前記登録ユーザーごとに、前記ユーザーリスト内の前記登録ユーザーのデータ送信先情報を特定し、前記通信装置を使用して、前記データ送信先情報により指定されるデータ送信先に対する通信を定期的に試み、前記通信の失敗の連続回数が所定の閾値を超えた前記登録ユーザーを抽出する通信試行部とを備える。
 本発明によれば、ユーザーリストに登録されたユーザーのうち、いなくなったユーザーを自動的に確実に抽出する画像形成装置を得ることができる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置を含む画像形成システムの構成を示すブロック図である。 図2は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置1の構成を示すブロック図である。 図3は、図2に示す画像形成装置の動作について説明するフローチャートである。
 以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
 図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置を含む画像形成システムの構成を示すブロック図である。図1に示すシステムでは、画像形成装置1が、ネットワーク2に接続されている。この実施の形態では、画像形成装置1は、複合機であるが、プリンター、ファクシミリ機などでもよい。ネットワーク2は、社内LAN(Local Area Network)などのローカルエリアネットワークである。ユーザー端末装置3は、ネットワークに接続されており、ネットワークを介して通信可能であって、画像形成装置1用のドライバーをインストールされており、画像形成装置1の登録ユーザーによって使用されるパーソナルコンピューターなどである。
 図2は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置1の構成を示すブロック図である。図2に示すように、各画像形成装置1は、印刷装置11、ファクシミリ装置12、画像読取装置13、記憶装置14、通信装置15、およびコントローラー16を有する。
 印刷装置11は、印刷画像データに基づいて1ページずつ画像を印刷用紙に電子写真方式で印刷する内部装置である。
 ファクシミリ装置12は、モデムで公衆電話回線等を介して画像をファクシミリ信号として送受する内部装置である。
 画像読取装置13は、原稿から原稿画像を光学的に読み取り、その画像データファイルを生成する内部装置である。
 記憶装置14は、不揮発性の記憶装置であって、登録ユーザーのユーザーリスト21などを記憶している。
 ユーザーリスト21は、登録ユーザーのユーザーID、ユーザー名、データ送信先情報などを、互いに関連付けて含んでいる。
 なお、データ送信先情報としては、(1)登録ユーザーのユーザー端末装置3のネットワーク識別子(IPアドレスなど)、(2)ネットワーク2を介してFTP(File Transfer Protocol)やSMB(Server Message Block)でアクセス可能な登録ユーザーのフォルダーの識別子、(3)画像読取装置13により生成された画像データファイルを格納するためのフォルダーであって、ネットワークを介してアクセス可能なユーザーのフォルダー(つまり、スキャントゥセンド(SCAN TO SEND)機能の送信先として予め設定されているフォルダー)の識別子などである。なお、それらのフォルダーは、ユーザー端末装置3内、ネットワーク上の図示せぬサーバー内などにある。
 通信装置15は、ネットワーク2に接続され、そのネットワーク2に接続された他の装置(ユーザー端末装置3など)とデータ通信を行う回路である。通信装置15としては、例えばネットワークインターフェイスが使用される。
 また、コントローラー16は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有し、ROMなどからRAMへプログラムをロードし、そのプログラムをCPUで実行することにより、各種処理部を実現する。この実施の形態では、コントローラー16において、通信試行部31および管理者通知部32が実現される。
 通信試行部31は、登録ユーザーごとに、ユーザーリスト21内の登録ユーザーのデータ送信先情報を特定し、通信装置15を使用して、そのデータ送信先情報により指定されるデータ送信先に対する通信を定期的に試み、その通信の失敗の連続回数が所定の閾値を超えた登録ユーザーを抽出する。
 なお、このとき、通信相手が存在すれば、通信は成功し、通信相手が存在しなければ、通信は失敗する。
 例えば、いなくなったユーザーのユーザー端末装置3が撤去されていたり、データ送信先情報において指定されたフォルダーが削除されていたりすれば、通信に失敗する。
 また、上述の通信は、データ送信先情報の種別に応じた通信プロトコルで行われる。例えば、ユーザー端末装置3自体がデータ送信先である場合には、FTP、SMB、PINGなどが使用でき、フォルダーがデータ送信先である場合には、FTP、SMBなどが使用できる。
 管理者通知部32は、通信試行部31により抽出された登録ユーザーを、電子メールなどで所定の管理者へ通知する。
 次に、上記画像形成装置の動作について説明する。図3は、図2に示す画像形成装置の動作について説明するフローチャートである。
 通信試行部31は、所定の時間間隔(例えば1日、または1週間)で設定されている定期的な通信試行タイミングが到来したか否かを監視している(ステップS1)。
 通信試行タイミングが到来した場合、通信試行部31は、ユーザーリスト21内の各ユーザーデータに含まれているデータ送信先情報を読み出し、そのデータ送信先情報により指定されたデータ送信先に対する通信を試みる(ステップS2)。
 そして、各登録ユーザーについて、通信試行部31は、その通信が失敗したか否かを判定し(ステップS3)、その通信が失敗した場合、通信失敗カウンターを1だけ増加し(ステップS4)、その通信が成功した場合、通信失敗カウンターを0にリセットし(ステップS5)、次の通信試行タイミングまで待機する。なお、各登録ユーザーの通信失敗カウンターの値は、記憶装置14に記憶され、初期状態では0とされる。
 さらに、通信試行部31は、各登録ユーザーについて、通信失敗カウンターの値が所定の閾値を超えたか否かを判定する(ステップS6)。
 そして、通信失敗カウンターの値が所定の閾値を超えた場合、通信試行部31は、その旨を管理者通知部32に通知し、管理者通知部32は、通信失敗カウンターの値が所定の閾値を超えた登録ユーザーを、管理者へ通知する(ステップS7)。管理者は、この通知によって、いなくなったユーザーを簡単に特定できるため、いなくなったユーザーのユーザーデータを削除する管理者の作業負荷が軽減される。
 その後、通信試行部31は、次の通信試行タイミングまで待機する。
 以上のように、上記実施の形態によれば、通信試行部31は、登録ユーザーごとに、ユーザーリスト21内の登録ユーザーのデータ送信先情報を特定し、通信装置15を使用して、そのデータ送信先情報により指定されるデータ送信先に対する通信を定期的に試み、通信の失敗の連続回数が所定の閾値を超えた登録ユーザーを抽出する。
 これにより、ユーザーリスト21に登録されたユーザーのうち、いなくなったユーザーが自動的に確実に抽出される。このため、管理者の作業を軽減することができる。
 なお、上述の実施の形態は、例示および説明を目的として示したものであり、これがすべてではなく、発明をこの形態に限定するものではない。
 例えば、上記実施の形態において、画像形成装置1が、印刷、コピー、ファクシミリ送信などのジョブの実行要求を受け付けたときに、通信試行部31は、そのジョブ実行要求の要求元のユーザーの通信失敗カウンターの値を0にリセットするようにしてもよい。
 また、上述の実施の形態に対する様々な変更および修正については、当業者には明らかである。そのような変更および修正は、その主題の趣旨および範囲から離れることなく、かつ、意図された利点を弱めることなく行われてもよい。つまり、そのような変更および修正が追加請求項に含まれることを意図している。
 本発明は、例えば、複合機などの画像形成装置に適用可能である。

Claims (5)

  1.  ネットワークに接続される通信装置と、
     登録ユーザーのユーザーリストを記憶している記憶装置と、
     前記登録ユーザーごとに、前記ユーザーリスト内の前記登録ユーザーのデータ送信先情報を特定し、前記通信装置を使用して、前記データ送信先情報により指定されるデータ送信先に対する通信を定期的に試み、前記通信の失敗の連続回数が所定の閾値を超えた前記登録ユーザーを抽出する通信試行部と、
     を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2.  前記データ送信先情報は、前記ユーザーのユーザー端末装置のネットワーク識別子であることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3.  前記データ送信先情報は、前記ネットワークを介してアクセス可能な前記ユーザーのフォルダーの識別子であることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4.  原稿画像を光学的に読み取り、前記原稿画像の画像データファイルを生成する画像読取装置をさらに備え、
     前記データ送信先情報は、前記画像読取装置により生成された前記画像データファイルを格納するためのフォルダーであって、前記ネットワークを介してアクセス可能な前記ユーザーのフォルダーの識別子であること、
     を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  5.  前記通信試行部により抽出された前記登録ユーザーを所定の管理者へ通知する管理者通知部をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
PCT/JP2014/083859 2014-01-09 2014-12-22 画像形成装置 WO2015104982A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014002778 2014-01-09
JP2014-002778 2014-01-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015104982A1 true WO2015104982A1 (ja) 2015-07-16

Family

ID=53523819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/083859 WO2015104982A1 (ja) 2014-01-09 2014-12-22 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2015104982A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000259514A (ja) * 1999-03-05 2000-09-22 Hitachi Information Systems Ltd 電子メール宛先管理システムおよびこのシステムを実現するプログラムを記録した記録媒体
JP2009253339A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Murata Mach Ltd データ送信装置およびデータ転送装置
JP2013110574A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Canon Inc 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000259514A (ja) * 1999-03-05 2000-09-22 Hitachi Information Systems Ltd 電子メール宛先管理システムおよびこのシステムを実現するプログラムを記録した記録媒体
JP2009253339A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Murata Mach Ltd データ送信装置およびデータ転送装置
JP2013110574A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Canon Inc 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4850761B2 (ja) イベント通知装置及びイベント通知方法
US20060227376A1 (en) Secure image data system and method
US20120136461A1 (en) Remote management system, remotely-managed device, and mediation device
US8893151B2 (en) Apparatus for controlling job history recording settings in an image forming apparatus, and method and storage medium for controlling the same
JP2013171534A (ja) 情報処理装置、フォルダ監視方法
JP6234875B2 (ja) 画像形成システムおよびユーザー間連携プログラム
WO2015104982A1 (ja) 画像形成装置
JP2017219904A (ja) ネットワークデバイス及びその制御方法、プログラム
US20180234586A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer readable mediumse
JP6492845B2 (ja) 画像形成装置及びプログラム
US20110082923A1 (en) Communication apparatus having a plurality of network interfaces, method for controlling the communication apparatus, and storage medium
JP2008033615A (ja) 印刷システム、印刷制御プログラム及び記録媒体
US9798963B2 (en) Image forming system that reduces load for processing regarding correction of print position displacement, and method for correcting print position displacement
JP5868298B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、およびプログラム
JP2016152461A (ja) クラウドシステム、ルータ、管理用サーバおよびプログラム
US11575800B1 (en) System and method for server connection using multiple network adapters
US20210382664A1 (en) Communication system, first server, second server, non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for first server and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for second server
JP2007235771A (ja) 通信端末装置と通信方法及び通信プログラム
US10740054B2 (en) Image forming system, management server, and a non-transitory computer readable recording medium storing a server program
US20220321205A1 (en) Communication system, control method thereof, and storage medium
US9531904B2 (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and recording medium
JP6528470B2 (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP6681028B2 (ja) 画像形成装置
US10178153B2 (en) Image transmission apparatus and storage medium
JP6787082B2 (ja) 通信装置、および、コンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14878247

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14878247

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1