WO2005015902A1 - 番組推薦装置 - Google Patents

番組推薦装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005015902A1
WO2005015902A1 PCT/JP2004/011283 JP2004011283W WO2005015902A1 WO 2005015902 A1 WO2005015902 A1 WO 2005015902A1 JP 2004011283 W JP2004011283 W JP 2004011283W WO 2005015902 A1 WO2005015902 A1 WO 2005015902A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
program
information
recommendation
recommendation information
user
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/011283
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Noriko Sugimoto
Soichiro Fujioka
Shogo Hamasaki
Atsushi Saso
Tetsuyuki Nakayasu
Yuko Tsusaka
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to JP2005512960A priority Critical patent/JPWO2005015902A1/ja
Priority to US10/566,674 priority patent/US20070186241A1/en
Publication of WO2005015902A1 publication Critical patent/WO2005015902A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/4668Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies for recommending content, e.g. movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4821End-user interface for program selection using a grid, e.g. sorted out by channel and broadcast time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/4221Dedicated function buttons, e.g. for the control of an EPG, subtitles, aspect ratio, picture-in-picture or teletext
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver

Definitions

  • the present invention relates to a technique for extracting and recommending a program that matches the taste of a viewer.
  • This program recommendation device reads the text of EPG '(Electronic Program Guide) data that is broadcast together with the content of a television program, and generates a plurality of profile information indicating the viewer's program preference according to the type of the program. A recommended program is determined using the plurality of pieces of generated profile information. Thus, the viewer can selectively record a program having a different preference depending on the category such as dramas and sports.
  • the present invention has been made to meet this demand, and it is possible to easily extract a program that meets the tastes of all viewers when the program is viewed by a plurality of viewers. It is an object to provide a group recommendation device, a program recommendation method, and a computer program for program recommendation.
  • the present invention provides a program recommendation device for generating a program guide including program information to be recommended, comprising: program information acquisition means for acquiring program information on each program to be broadcast; A first acquisition unit for acquiring first recommendation information on a program to be recommended, a second acquisition unit for acquiring second recommendation information on another recommended program, and the acquired first recommendation information and the second recommendation information.
  • a recommendation information generating means for generating user recommendation information on a program recommended to the user for each user, based on the obtained program information,
  • Program table generating means for extracting one or more pieces of recommended program information relating to a program recommended to the user and generating a program table including the recommended program information extracted in association with the user; Display the program table And output means for outputting to.
  • a user recommendation report is generated based on the first and second recommendation information, and a program including recommended program information matching a plurality of viewers' tastes is generated by using the generated user recommendation information.
  • Tables can be generated.
  • the program guide generation means may arrange the recommended program information based on the priority assigned to the user, and generate the program guide including the arranged recommended program information.
  • the program guide includes the program identification information arranged based on the user's priority, thereby facilitating program selection.
  • the program recommendation device further forms a plurality of user display areas of a size corresponding to the respective priority levels allocated to the plurality of users, and the priority level includes the formed user display areas.
  • a screen generating means for generating a screen, and a screen outputting means for outputting to display the generated priority screen may be included.
  • the priorities assigned to a plurality of users can be easily visually recognized.
  • the screen generating means forms the circular priority screen, forms a fan-shaped user display area, and sets each user display area around a center point of the circular priority screen. It may be arranged. According to this configuration, the priority assigned to each user is displayed in a fan shape, so that it can be easily visually recognized.
  • the screen generating means may form each rectangular user display area, and arrange each user display area in the priority screen.
  • the priority assigned to each user is displayed as a rectangle, so that the user can easily recognize it visually.
  • the screen generation unit may further display priority information indicating a priority assigned to each user in the user display area.
  • the priority assigned to each user can be accurately recognized.
  • the screen generation means may further acquire genre information indicating a program genre corresponding to the user recommendation information, and display the acquired genre information in the user display area.
  • each user can easily know the program module corresponding to the user recommendation information.
  • the screen generation unit may further acquire a representative image of a program recommended by the user recommendation information, and display the acquired representative image in the user display area.
  • each user can visually know the contents of the program corresponding to the user recommendation information.
  • the program recommendation device further includes: a receiving unit that receives an increase or a decrease in the size of each user display area constituting the priority screen; and a size of each of the user display areas after the change due to the received increase or decrease. Correction means for correcting the priority of each user.
  • the priority assigned to each user can be easily corrected visually.
  • the program table generating means may arrange the recommended program information in a time series, and may generate a program table including the recommended program information arranged in a time series.
  • the program guide includes recommended program information arranged in chronological order, so that it is easy to select programs.
  • the program information acquiring means may acquire the program information by receiving a broadcast wave including the program information and extracting the program information from the received broadcast wave.
  • the program information is extracted from the broadcast wave, so that the acquisition of the program information can be performed easily and reliably without requiring any manpower.
  • the program information obtaining means obtains at least the program information including a summary of the program, a scheduled broadcast time of the program, a broadcast time of the program and a broadcast channel of the program, May extract the program recommendation information using a summary of the program included in the program information.
  • the program summary is used by the extracting means, the program information satisfying the recommendation condition can be reliably extracted.
  • the first acquisition unit acquires the first recommendation information from another device
  • the second acquisition unit includes a recommendation information storage unit that stores the second recommendation information in advance, and the recommendation information. It may include a ⁇ ! Recommendation information reading unit that is obtained by reading the second recommendation information from the storage unit.
  • the first recommendation information is acquired from another device, and the second recommendation information is acquired from the inside, so that various patterns of recommendation information can be acquired.
  • the program recommendation device is connected to the other device via a network, and the first obtaining unit obtains the first recommendation information from the other device via a network. It may be.
  • the first recommendation information is obtained from another device connected via the network, so that the first recommendation information can be easily and reliably obtained without requiring any manpower.
  • the first obtaining means obtains the first recommendation information including a first condition for narrowing down recommended programs
  • the second obtaining means includes a second condition for narrowing down other recommended programs.
  • the second recommendation information is obtained
  • the recommendation information generating means extracts the first and second conditions from the first and second recommendation information, respectively, and combines the extracted first and second conditions by a logical operation.
  • a recommendation condition may be generated, and the user recommendation information including the generated recommendation condition may be generated.
  • the first condition and the second condition are combined by a logical operation. It is possible to generate recommendation conditions that match the preferences of a number of users.
  • the first obtaining unit obtains the first recommendation information including first keyword information as the first condition
  • the second obtaining unit includes second keyword information as the second condition.
  • Obtaining second recommendation information, the recommendation information generating means, extracting the first keyword information from the first recommendation information, extracting the second keyword information from the second recommendation information, and extracting the extracted first keyword Information and the second keyword information are combined by a logical operation expression to generate the recommended condition
  • the program guide generating means may extract recommended program information satisfying the recommended condition included in the user recommendation information. Good.
  • the recommended program information satisfying the recommendation condition generated by combining the first keyword information extracted from the first recommendation information and the second keyword information extracted from the second recommendation information by a logical operation expression is obtained. Extraction makes it possible to reliably extract recommended program information that meets the preferences of multiple users.
  • the first obtaining means obtains, as the first condition, the first recommendation information including a first search formula in which a plurality of keywords are combined by a logical operation
  • the second obtaining means Acquiring, as the second condition, the second recommendation information including a second search formula in which a plurality of keywords are combined by a logical operation
  • the recommendation information generating unit includes: a first search formula based on the first recommendation information; Extracting the second search formula from the second recommendation information, combining the extracted first search formula and the second search formula by a logical operation formula to generate the recommendation condition
  • the generation means may extract recommended program information satisfying the recommendation condition included in the user recommendation information.
  • the recommendation information generating means may receive designation of the type of the logical operation from a user, and combine the logical operations with the received logical operation.
  • the user can freely specify the type of logical operation.
  • the first obtaining means obtains first 'recommendation information including viewing permission / prohibition information indicating whether or not the user is permitted to view
  • the recommendation information generating means includes: Generating the user recommendation information including the rejection information, the program guide generating means extracting the viewability information from the user recommendation information, and when the extracted viewability information indicates that viewing is permitted.
  • the recommended program information may be extracted.
  • the first acquisition unit may acquire the first recommendation information including creator identification information indicating a creator of the first recommendation information. .
  • the creator since the first recommendation information includes the generator identification information indicating the creator of the first recommendation information, the creator can be known.
  • the program recommendation device further includes: recommendation information generation means for generating output recommendation information based on the user recommendation information generated by the recommendation information generation means; And an external output means for outputting to the device. ''
  • the program recommendation device is connected to the external device via a network, and the external output means outputs output recommendation information to the external device via a network. It may be.
  • the generated output recommendation information can be used by another device connected to the network.
  • the program recommendation device is a receiving and recording device that receives and records a broadcast.
  • the program recommendation device further includes a receiving unit that receives a broadcast program content; an information storage unit; and the recommendation information. Using the user recommendation information generated by the generating means, determining means for determining whether or not the received program content is to be recorded; and And writing means for writing to the information storage means.
  • the program guide output by the output unit is displayed on a display device
  • the program recommendation device further includes a receiving unit that receives selection of a program from the program table displayed by the display device.
  • Reading means for reading program contents corresponding to the selected program from the information storage means
  • signal generating means for generating a video / audio signal from the read program contents, and displaying the generated video / audio signal on the display device.
  • signal output means for outputting the signal to the device.
  • the program content corresponding to the program whose selection has been received from the displayed program table is read from the information storage means, reproduced and output, so that the user can meet a plurality of viewers' preferences.
  • Program content can be viewed.
  • the profile information that can be selected by the user is suitable for personal program viewing, but a group of friends and family gathers to view the program.
  • the present invention solves these problems, and can easily create profile information for each group even when recording and viewing programs in a group. Can meet the diverse needs of Brief Description of Drawings
  • FIG. 1 shows an overall configuration of a program recommendation system 1 as one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the server device 300.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the recording / reproducing apparatus 100.
  • FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the program reservation information creation unit 116.
  • FIG. 5 shows the appearance of the remote controller 200.
  • FIG. 6 shows an exploded view of the remote controller 200.
  • FIG. 7 is an external perspective view showing the positional relationship between the transmission type photointerrupter 2488 and the operation knob 2331.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the remote controller 200 taken along the line AA.
  • FIG. 9 shows the positional relationship between the operation knob 231, the panel 261, and the panel 262.
  • FIG. 10 shows an example of the data structure of EPG data.
  • FIG. 11 shows an example of the data structure of the program recommendation information 420.
  • FIG. 12 shows an example of the data structure of the program recommendation information 4330. .
  • FIG. 13 shows an example of the data structure of the search expression A generated by the interpretation unit 1331.
  • FIG. 14 shows an example of the data structure of the search formula B generated by the interpretation unit 133.
  • FIG. 15 shows an example of the data structure of the program reservation information group 450.
  • FIG. 16 shows an example of the data structure of the recording reservation information group 450.
  • FIG. 17 shows an example of the data structure of the reproduction reservation information group 470. .
  • FIG. 18 shows an example of the menu screen displayed by the monitor 119.
  • FIG. 19 shows an example of the selection screen displayed by the monitor 119. This selection screen is used by the user to select another person's program recommendation information.
  • FIG. 20 shows an example of the selection screen displayed by the monitor 1 19. 'This selection screen is used by users to select their own program recommendation information.
  • FIG. 21 shows an example of a program guide displayed by the monitor 119.
  • FIG. 22 shows an example of a recorded program guide displayed on the monitor 119.
  • FIG. 23 shows a relationship between a set of programs extracted from program recommendation information of a plurality of viewers.
  • FIG. 24 is a flowchart showing operations of the antenna 101, the tuner unit 102, the extraction unit 103, and the recording unit 105.
  • FIG. 25 is a flowchart showing the operation of the recording reservation control unit 107.
  • FIG. 26 is a flowchart mainly showing the operation of the control unit 111.
  • FIG. 27 is a flowchart showing the operation when the program recommendation information input unit 121 and the server device 300 acquire program recommendation information of another person.
  • FIG. 28 is a flowchart showing the operation of the program recommendation information input unit 124 when selecting its own program recommendation information.
  • FIG. 29 is a flowchart showing the operation of the search information creation unit 122.
  • FIG. 30 is a flowchart showing the operation of generating the retrieval formula A and the retrieval formula B by the interpretation unit 1331 and the interpretation unit 133.
  • FIG. 31 shows another example of the selection screen displayed by the monitor 119. This selection screen is used by the user to select his / her own program recommendation information.
  • FIG. 32 shows an example of the data structure of each piece of information stored in the personal information storage section 135 of the recording / playback apparatus as a modification. Continue to Figure 33.
  • FIG. 33 shows an example of the data structure of each piece of information stored in the personal information storage section 135 of the recording / playback apparatus as a modification. Continued from Figure 32.
  • FIG. 34 shows the configuration of the priority input screen 61 generated by the GUI creating unit 117.
  • FIG. 35 shows how the priority input screen changes. 7 shows the change in the par angle.
  • Fig. 36 shows how the priority ⁇ input screen changes. Indicates a change in the icon.
  • FIG. 37 shows an arrangement of eight buttons 281-288 provided around the operation knob 231 of the remote controller 200b.
  • FIG. 38 shows the configuration of the priority input screen 6 21 generated by the GUI creating unit 1 17.
  • FIG. 39 shows a configuration of the priority input screen 631, generated by the GUI creating unit 117.
  • FIG. 40 shows a configuration of a recorded program screen 711, generated by the GUI creating unit 117.
  • FIG. 41 shows the configuration of the recorded program screen 7111 generated by the GUI creating unit 1117.
  • FIG. 42 shows the configuration of the recorded program screen 721 generated by the GUI creating unit 117.
  • FIG. 43 shows the configuration of the recorded program screen 731 generated by the GUI creating unit 117.
  • a program recommendation system 1 as one embodiment of the present invention will be described. 1.1 Configuration of program recommendation system 1
  • the program recommendation system 1 includes a broadcasting device (not shown), It comprises an antenna (not shown), a recording / reproducing device 100, an antenna 101, a monitor 119, a remote controller 200, a recording / reproducing device 100b, and a server device 300.
  • the recording / reproducing device 100, the recording / reproducing device 100b, and the server device 300 are connected to each other via the Internet 10.
  • the broadcasting device broadcasts, via a broadcast antenna, video and audio information, that is, a program composed of images and sounds, and EPG data on a broadcast wave.
  • EPG data is transmitted from a broadcasting station together with image information and audio information in various digital broadcasts, and is information including information such as a broadcast channel, a start date and time, a summary of broadcast contents, performers, etc. for each program. is there.
  • the recording / reproducing apparatus 100 acquires program recommendation information from the server apparatus 300 according to a user's instruction, specifies program recommendation information stored therein, and based on the two pieces of program recommendation information. Then, two search expressions are generated, and the generated search expressions are combined to generate one search expression. '
  • the program recommendation information according to the present invention is information indicating a user's preference for the number fe to view or record, and is prepared for each viewer, for each group of a plurality of viewers, for each of the viewers' hobbies and usage scenes. You.
  • the recording / playback apparatus 100 receives the broadcast wave via the antenna 101, separates and extracts EPG data and a program from the received broadcast wave, and extracts the extracted EPG data. Store it internally. Next, from the EPG data stored internally, reserved program information indicating a program that satisfies the condition indicated by the generated search expression is generated, and the program indicated by the generated reserved program information is received and internally stored.
  • the recording / reproducing device 100 generates a recorded program guide based on the generated reserved program information, displays the generated recorded program guide, and accepts a program selection from the recorded program guide according to a user's instruction. Read and play the selected program.
  • the recording and playback device 100b has the same configuration as the recording and playback device 100b.
  • the server device 300 includes a communication unit 301, a control unit 302, an information storage unit 303, a display unit 304, and an input unit 300.
  • the server device 300 includes a microprocessor, a ROM, a RAM, a hard disk unit, a communication unit, a display unit, a keyboard, and a microcomputer. It is a computer system composed of a mouse and the like.
  • the RAM or the hard disk unit stores a computer program.
  • Each component of the server apparatus 300 achieves its function by the microprocessor operating according to the computer program.
  • Communication unit 301-The communication unit 301 is connected to the recording and playback device 100 via the Internet 10 and is connected to the recording and playback device 100 and the control unit 302. Send and receive information between
  • the information storage unit 303 previously stores a program recommendation list information group 311, program recommendation information 312, program recommendation information 313,.... '
  • ID is added to the program recommendation information 3 1 2 and the program recommendation information 3 1 3.
  • ID is identification information for identifying the program recommendation information.
  • Each program recommendation information is text information described in XML (extensible Markup Language), and is composed of a reservation information area, a keyword area, and a search expression area.
  • the reservation information area includes program reservation information of a program to be recorded or reproduced, and the program reservation information includes date and time information, start time information, end time information, and broadcast channel information.
  • the date and time information indicates the date and time when the program is broadcast
  • the start time information indicates the time at which the program starts broadcasting in hours and minutes
  • the end time information indicates the time at which the program broadcast ends in hours and minutes.
  • Minute and the broadcast channel information indicates the channel on which the program is broadcast.
  • the keyword area includes one or more pieces of keyword information.
  • Each piece of keyword information includes a keyword, which is a character string.
  • Each keyword is used as a search condition when searching and extracting predetermined program information from the EPG data.
  • a search from the EPG data is performed by a logical product of the keywords included in the plurality of pieces of keyword information.
  • the search formula area includes one or more pieces of search formula information.
  • Each search formula information includes one search formula, and each search formula includes a plurality of keywords and an AND symbol or a logical OR symbol connecting these keywords.
  • Each search formula is used as a search condition when searching for and extracting predetermined broadcast program information from the EPG data. Multiple search in search expression area When the search expression information is included, the search from the EPG data is performed by the logical sum of the search expressions included in the plurality of search expression information.
  • FIG. 11 shows program recommendation information 420.
  • the program recommendation information 420 is text information described in XML as shown in FIG.
  • the program recommendation information 420 includes a reservation information area 421, a keyword area 422, and a search formula area 423.
  • the reservation information area 4 21 includes program reservation information 4 2 1 a of a program to be recorded or reproduced, and the program reservation information 4 2 1 a includes date and time information 4 2 1 b, start time information 4 2 1 c, End Includes time information 4 2 1d and broadcast channel information 4 2 1e.
  • the date and time information 4 2 1b indicates “July ⁇ , July 2003”
  • the start time information 4 2 1c indicates “20: 00.00 minutes”
  • the end time information 4 2 1 d indicates “20:55”
  • the broadcast channel information 421 e indicates “8 channels”.
  • program reservation information indicating a program to be broadcast on channel 8 is written from 200: 00 to 200: 55 on July 7, 2003. Have been.
  • the recording / reproducing apparatus 10 uses the program reservation information 4 21 a described in the reservation information area 4 21, the program indicated by the program reservation information 4 2 1 a is recorded and recorded. The played program is played.
  • the keyword area 422 includes keyword information 422a to 422c.
  • the keyword information 422 a to 422 c include the keywords “baseball”, "large rig” and “Japanese”, respectively.
  • the logical product of the plurality of keywords ⁇ “baseball” * “major league” * “Japanese” ⁇ , is used. Search from EPG data is performed.
  • search formula information 4 23 a and 4 23 b are described.
  • the search formula information 4 2 3 a is composed of the keyword “soccer”, the logical product symbol “*”, the slash symbol “(”, the keyword “Europe”, the logical sum symbol “ten”, and the key word. Includes “Serie A”, the disjunction symbol “ten”, the keyword “premier”, and the parentheses symbol “factory”).
  • the search expression included in the search expression information 4 2 3a includes “Satsuriichi”, and (ie, logical product), and one of “Europe”, “Serie A”, and “Premier” (that is, logical sum) ).
  • the search expression information 4 2 3b is composed of a parenthesis symbol “(”, a keyword “Antarctica”, a logical sum symbol “+”, a keyword “New Zealand”, a logical sum symbol “ten”, and a key word “ Africa “, parentheses”) ", logical conjunction” * ", and the keyword” penguin ".
  • the search formula included in the search formula information 4 2 3b includes any of “Antarctica”, “New Zealand” or “Africa” (logical sum), and (logical product), and “penguin”. Indicates that it contains.
  • search formula area 4 23 since two pieces of search formula information are described in the search formula area 4 23, when the search formula information described in the search formula area 4 23 is used, From the evening, broadcast program information that satisfies the logical sum of the search formula information included in the search formula information 4 23 a and 4 2 3 b is extracted, the program indicated by the broadcast program information is recorded, and the recorded program is recorded. Will be played.
  • the program recommendation list information group 311 is composed of a plurality of program recommendation list information, and each program recommendation list information corresponds to the program recommendation information, and is composed of an ID and a title. Is done.
  • ID is identification information for identifying the program recommendation information
  • Title is a name for identifying the program recommendation information.
  • the program recommendation information is text information described in XML. With such a data structure, it becomes possible for the viewer to make corrections to the program recommendation information or to add the above-mentioned comments, etc., as necessary, using an editor or the like.
  • the control unit 302 receives a program recommendation list information acquisition request from the recording / reproducing device 100 via the Internet 10 and the communication unit 301. Upon receiving the acquisition request for the program recommendation list information group, the control unit 302 reads out the program recommendation list information group from the information storage unit 303, and each program included in the read program recommendation list information group. An ID and a title are extracted from the recommendation list information, and selection screen information for forming a selection screen is generated using the extracted ID and title.
  • the selection screen information is described using HTML (Hyper Text Markup Language).
  • the selection screen includes a screen title “Provision of program recommendation information”, a list display section 5 15, a button 5 14 Contains other screen elements.
  • the list display section 515 includes a plurality of display lines, and each display line includes an ID and a title.
  • the button 514 is an operation button indicating that the program recommendation information corresponding to the ID selected by the user is to be transferred from the server device 300 to the recording / reproducing device 100.
  • the control unit 302 transmits the generated selection screen information to the recording / reproducing apparatus 100 via the communication unit 301 and the Internet 10.
  • control unit 302 receives the ID of the program recommendation information from the recording / reproducing device 100 via the Internet 10 and the communication unit 301. Upon receiving the ID, the control unit 302 reads out the program recommendation information to which the received ID is added from the information storage unit 303, and transmits the read program recommendation information to the communication unit 301 and the printer. The information is transmitted to the recording / reproducing apparatus 100 via the network 100.
  • the input unit 3005 receives the finger of the operator of the server device 300 and outputs the received instruction to the control unit 302.
  • the display unit 304 displays various information under the control of the control unit 302.
  • the recording / playback device 100 includes a tuner unit 102, an extraction unit 103, an EPG data storage unit 104, a recording unit 105, a content storage unit 106, and a recording reservation.
  • An antenna 101 is connected to the tuner section 102.
  • the communication section 115 is connected to the Internet 10.
  • the recording / reproducing apparatus 100 receives infrared rays emitted from the remote controller 200 and operates in response to the received infrared rays. Further, a monitor 119, which is a display device having a speaker, is connected to the recording / reproducing device 100.
  • the viewer can watch the image or sound of the program on the monitor 119 connected to the output unit 110.
  • the recording / reproducing apparatus 100 is, specifically, a computer system including a microprocessor, an R ⁇ M, a RAM, a hard disk unit, and the like. Above The RAM or the hard disk unit stores a computer program. The recording and playback device 100 achieves some of its functions by the microprocessor operating according to the computer program.
  • the recording / reproducing apparatus 100 of the present invention is premised on recording and viewing programs by a single user, as well as recording and viewing programs by a plurality of users constituting one group.
  • this user is simply referred to as a viewer.
  • the EPG data storage unit 104, the content storage unit 106, the recording reservation information storage unit 113, and the reproduction reservation information storage unit 114 store well-known storage such as a hard disk unit and a semiconductor memory. It can be configured using a device.
  • the EPG data storage unit 104, the content storage unit 106, the recording reservation information storage unit 113, and the playback reservation information storage unit 114 are described as separate units, respectively.
  • the same recording medium may be provided with an EPG data storage unit 104, a content storage unit 106, a recording reservation information storage unit 113, and a reproduction reservation information storage unit 114. '
  • the remote controller 200 includes a housing formed by an upper case 251 and a lower case 252, and a flat wiring board 2 is provided in the housing. 5 3 is held by the lower case 2 52.
  • a plurality of through holes are provided on the upper surface of the upper case 251, and a part of the operation buttons 202, the button group 203, the buttons 204 to 214, and the A part of the operation knob 2 21, a part of the cylindrical operation knob 2 31, and a part of the infrared irradiation part 201 are exposed.
  • buttons 2 1 1 to 2 13 respectively display a “program guide”, a “recorded program guide”, and a “menu”.
  • the button 202 When the button 202 is operated by the user, the power supply of the recording / reproducing apparatus 100 becomes ON or OFF. When a button displaying the numbers “1” to “1 2” is operated, the corresponding channel is selected.
  • “Program Guide”, “Recorded Program Guide” and “Menu” are displayed respectively.
  • the recording / reproducing device 100 displays the menu screen 501 and the program guide 53 1 shown in FIG. 18, FIG. 21 and FIG. 22, respectively.
  • a recorded program guide 541, and the generated menu screen 501, program guide 531, and recorded program guide 541, are displayed on the monitor 119.
  • buttons for operation 202 there are buttons for operation 202, each of the buttons constituting the button group 203, and each position facing the buttons 204 to 214.
  • a switch that is opened and closed by operation is provided.
  • an infrared irradiation section 201 and a conversion circuit (not shown) are provided.
  • the conversion circuit detects the opening and closing of each switch, generates an electric signal corresponding to the opening and closing of each switch, converts the generated electric signal into a digital signal, and outputs each generated digital signal to the infrared irradiation unit 201. Output.
  • the infrared irradiation unit 201 receives the digital signal and emits infrared light or stops emitting infrared light according to the received digital signal.
  • the remote controller 200 emits the infrared light carrying the signal corresponding to the button operated by the user.
  • the operation knob 23 includes a shaft-like support section 232 along the center axis of the cylinder. One end of the support section 232 It penetrates through the substrate 253 and comes into contact with the lower case 252 so as to be rotatable about the axis of the cylinder.
  • the operation knob 2 31 has a plurality of comb teeth in the shape of comb teeth on a cylindrical surface. By the rotation operation by the user, the operation knob 2 3 1 rotates and moves around the axis of the cylinder. Along with the rotational movement, each comb tooth part rotationally moves about the axis.
  • the operation knob 2 31 is provided with irregularities on the disk surface exposed from the through hole of the upper case 251, for preventing slippage in a user's manual operation.
  • the transmissive photointerrupter 248 is provided so as to face (i) a light emitting element 248a that emits light, and (ii) to face the light emitting element 248a.
  • a light-receiving element 248b that receives the light emitted by the element 248a, generates and outputs an electric signal corresponding to the received light amount. As shown in FIG.
  • the photo-interrupter 2 488 has a light emitting element 2 4 8 It is disposed on the wiring board 253 so as to pass between the light receiving element a and the light receiving element 248b.
  • the light emitted from the light emitting element 248a is blocked or the light emitted from the light emitting element 248a reaches the light receiving element 248b without being blocked by the rotational movement of each tooth. I do.
  • the photointerrupter 248 outputs the electric signal generated by the light receiving element 248b to the conversion circuit, which receives the electric signal, converts the received electric signal into a digital signal, and generates the generated digital signal.
  • the signal is output to the infrared irradiation unit 201.
  • the infrared irradiation unit 201 receives the digital signal, and emits infrared light or stops emitting infrared light according to the received digital signal.
  • the remote control 200 irradiates infrared light on which a signal corresponding to the amount of rotation of the operation knob 231 operated by the user is placed.
  • the operation knob 2 2 1 has a projection 2 2 2 on the circular band surface exposed from the through hole of the upper case 2 5 1 and protrudes from the cylindrical bottom.
  • a cylindrical belt-shaped support body 225 provided as described above. The support body 225 penetrates the wiring board 253 and is in contact with the lower case 252 so as to be rotatable about the axis of the cylinder.
  • a cylindrical strip-shaped conductor 22 is provided along the cylindrical outer peripheral surface of the operation knob 221, and a lower case 25 22 is provided at the bottom of the cylinder of the operation knob 21.
  • a conductor contact terminal 224 connected to the conductor 223 is provided so as to contact a resistor 241 described later.
  • a resistor 2 41 having a circular band shape and a notch in a part thereof is arranged so that the center axis of the resistor 2 41 coincides with the center axis of the cylinder of the operation knob 2 21.
  • One end of the resistor 241 is connected to the conductor 242.
  • a conductor contact terminal 243 is provided on the wiring board 253 so as to be in contact with the conductor 223.
  • a constant voltage DC current is supplied to the contact terminal 2 43 and the conductor 247 by the power supply unit E 1, and the resistor 241, the current measuring circuit C 1 and the power supply unit E 1 are connected in series.
  • the current measuring circuit C1 measures a current flowing through the closed circuit.
  • the power supply section E 1 and the current measuring circuit C 1 are provided on a wiring board 25 3.
  • the current measuring circuit C1 generates an electric signal according to the measured current, outputs the generated electric signal to the conversion circuit, the conversion circuit receives the electric signal, and converts the received electric signal into a digital signal.
  • the generated digital signal is output to the infrared irradiator 201.
  • the infrared irradiation unit 201 receives the digital signal, and emits infrared light or stops emitting infrared light according to the received digital signal. .
  • the remote controller 200 emits infrared light on which a signal according to the rotation angle of the operation knob 222 operated by the user is placed.
  • the operation knob 22 1 has a support portion 22 6 on the outer periphery of the cylinder inside the upper case 25 1.
  • the support portion 226 is connected to one end of the coiled panel 261, and the other end of the panel 261 is connected to a support portion 263 provided on the wiring board 253. It is urged by the panel 26 1 in the direction of the support portion 26 3.
  • the support portion 226 is connected to one end of a coiled spring 262, and the other end of the panel 262 is connected to a support portion 264 provided on the wiring board 253. And is urged in the direction of the support portion 264 by the panel 262.
  • the input unit 112 receives the infrared light emitted by the remote controller 200, reads out the signal put on the infrared light from the received infrared light, and outputs the read signal to the control unit 111.
  • the input unit 112 also includes a plurality of buttons, and when each button is operated by the user, generates a signal corresponding to the button and outputs the generated signal to the control unit 111. .
  • the antenna 101 receives a broadcast wave broadcast by a broadcasting device of a broadcast station or the like, and outputs the received broadcast wave to the tuner unit 102.
  • the tuner section 102 is operated by the user, and the remote control 200 and the input section 1 1 2 And receiving a reception channel from the control unit 111 or from the recording reservation control unit 107, selecting broadcast data to be transmitted via the received reception channel from the broadcast wave, and extracting the selected broadcast data. Output to section 103.
  • the tuner unit 102 stores image information, audio information, and EPG data broadcast by A-DAMS (TV-Asai Data and Multimedia Service), CS (Communication Satellite) 3 ⁇ 4 BS (Broadcasting Satellite), or terrestrial digital broadcasting. It may be possible to receive at the same time.
  • A-DAMS TV-Asai Data and Multimedia Service
  • CS Communication Satellite
  • BS Broadcasting Satellite
  • the extracting unit 103 receives the broadcast data from the tuner unit 102, separates and extracts the video and audio information and EPG data from the received broadcast data, outputs the extracted video and audio information to the recording unit 105, and outputs the extracted EPG Write the data to the EPG data storage unit 104.
  • the EPG data storage unit 104 has an area for storing EPG data.
  • Fig. 10 shows an example of EPG data.
  • the EPG data 400 shown in this figure includes broadcast program information 401, broadcast program information 402, ⁇ , and broadcast program information 403.
  • Each broadcast program information corresponds to a broadcasted program, and includes a broadcast channel, a start date and time, a program time, a summary, and performer names.
  • the broadcast channel indicates the channel on which the program is broadcast
  • the start date and time indicates the date and time when the program is broadcast
  • the program time is from the broadcast start time to the broadcast end time of the program.
  • the summary indicates the content of the program in short sentences
  • the performer name indicates the name of the person performing in the program.
  • the recording unit 105 receives the image / audio information from the extraction unit 103.
  • the recording unit 105 receives a recording instruction via the remote controller 200, the input unit 112, and the control unit 111, or from the recording reservation control unit 107, by a user's operation.
  • the recording instruction is received, the video / audio information received from the extraction unit 103 is written into the content storage unit 1'06.
  • the recording unit 105 receives a recording end instruction via the remote controller 200, the input unit 112, and the control unit 111, or from the recording reservation control unit 107, by a user's operation.
  • the recording end instruction is received, the writing of the image / audio information received from the extraction unit 103 to the content storage unit 106 is stopped.
  • Content storage unit 106 The content storage unit 106 has an area for storing video and audio information.
  • the program reservation information creation section 1 16 is a program recommendation information input section.1 2 1, a search information creation section 1 2 2, a search section 1 2 3, a program recommendation information input section 1 2 4, It is composed of a program recommendation information output unit 125 and a program recommendation information storage unit 126.
  • the program reservation information creation unit 116 uses EPG data stored in the EPG data storage unit 104, and uses the program recommendation information input unit 122 to acquire program recommendation information from the outside, Program recommendation information storage section 1. Creates program reservation information based on the program recommendation information stored in 26 '. ' ⁇ '
  • the program recommendation information input unit 121 receives from the control unit 111 an instruction to acquire another person's program recommendation information from an external device.
  • an example of the external device is the server device 300.
  • the program recommendation information input unit 121 Upon receiving the instruction, the program recommendation information input unit 121 transmits a request for acquiring the program recommendation list information group to the server device 300 via the communication unit 115 and the Internet 10.
  • the program recommendation information input unit 121 receives the selection screen information from the server device 300 via the Internet 10 and the communication unit 115, and outputs the received selection screen information to the output unit 111. Output to 0.
  • the program recommendation information input unit 121 receives an ID from the input unit 112 via the control unit 111, and transmits the received ID via the communication unit 115 and the internet 10. Is transmitted to the server device 300.
  • the program recommendation information input unit 1221 received the program recommendation information identified by the ID from the server device 300 via the Internet 10 and the communication unit 115, and received the program recommendation information.
  • the program recommendation information is output to the search information creation unit 122.
  • An example of the program recommendation information received from the server device 300 is shown in FIG. Note that the program recommendation information may be recorded in advance on the recording medium, and the program recommendation information input unit 122 may read the program recommendation information from the recording medium.
  • the program recommendation information storage section 126 stores one or more pieces of program recommendation information. Further, a title indicating the program recommendation information is stored corresponding to each program recommendation information. An example of the program recommendation information stored in the program recommendation information storage section 126 is shown in FIG.
  • the program recommendation information 430 shown in this figure has the same data structure as the program recommendation information 420 shown in FIG.
  • the program recommendation information 4330 shown in FIG. 12 includes a reservation information area 431, a keypad area 432, and a search formula area 433.
  • the reservation information area 431 indicates a 'program broadcast on six channels from 19:00 to 19:55 on July 8, 2003. Contains program reservation information. ''
  • search expression area 433 3 includes search expression information including a search expression based on the logical sum of the keyword “Africa” and the keyword “animal”. And logical expression of the key word "music”, and search formula information including a logical product of the logical sum and the key F "live”.
  • “Music” is a word that means music, expressed in katakana, which is a character unique to Japanese. “Music” is a word that means music, a character that is unique to Asia. It is expressed in kanji.
  • the program recommendation information input unit 124 reads a title indicating each program recommendation information from the program recommendation information storage unit 126, and then displays the read titles as a list as shown in FIG. Display section 5 2 5, button 5 2 4, other buttons, and selection screen 5 2 1 formed from other display sections, and output generated selection screen 5 2 1 to output section 1 1 Output to 0. Thus, the selection screen 5 21 is displayed on the monitor 1 19. .
  • the program recommendation information input unit 124 receives the specification of the received program recommendation information from the remote controller 200 via the input unit 112 and the control unit 111, and transmits the received program recommendation information to the program.
  • the program recommendation information is read from the recommendation information storage unit 126, and the read program recommendation information is output to the search information creation unit 122.
  • Search information creation unit 122 includes an interpretation unit 131, a calculation unit 132, an interpretation unit 133, and a conversion unit 134, as shown in FIG.
  • the interpretation unit 131 receives the program recommendation information from the program recommendation information input unit 121.
  • a search formula A is generated from the received program recommendation information as described below, and the generated search formula A is output to the arithmetic unit 132.
  • the interpreting unit 131 attempts to read one character string constituting the program recommendation information from the received program recommendation information.
  • the reading of the character string is performed sequentially from the top of the program recommendation information (step S301).
  • the character strings are, for example, “ku da te>”, “2 0030707”, and “ku / date>” included in the date and time information 421 b of the program recommendation information 420 in FIG. “Keywo rd>”, “baseball”, and “ ⁇ Zkeywo rd>” included in the keyword information 422a. These character strings have some meaning as a whole.
  • a character string surrounded by “ku” and “>” is called a tag.
  • step S302 When the reading of the character string from the program recommendation information is completed (step S302), the interpretation unit 131 transfers the control to step S311.
  • the interpretation unit 131 determines whether the read character string is a tag ⁇ formu1a> or a tag ⁇ ke ywo rd> or other.
  • step S303 If it is determined that the read character string is a tag fo rmu la> (step S303), the interpretation unit 131 sets the tag: f 0 rmu 1 a> and thereafter to a tag Zf o rmu 1
  • the character string up to a> is extracted as the second half search expression (step S304), and The issued second half retrieval formula is stored (step S305), and then the tag / form1> is read (step S306).
  • step S304 The issued second half retrieval formula is stored (step S305), and then the tag / form1> is read (step S306).
  • step S306 the tag / form1> is read
  • Step S 303 If the read character string is determined to be a tag y ywo rd> (Step S 303), the interpretation unit 131 performs the processing from the tag y ywo rd> to the tag y
  • the character string is extracted as a keyword (step S307), the extracted keyword is stored (step S308), and the tag Zkeyword> is read out (step S309).
  • the process returns to step S301 to repeat the processing.
  • step S303 If it is determined that the read characters are other (step S303), the interpretation unit 131 returns to step S301 and repeats the processing.
  • the interpretation unit 131 reads out one or more stored keywords (step S311), and when a plurality of keywords are read out, replaces the keywords with a logical product symbol “*”. To generate a first-half search formula (step S312), and read out one or more stored second-half search formulas (step S313).
  • the interpretation unit 131 When one second-half search expression is read, the interpretation unit 131 combines the generated first-half search expression and the read second-half search expression with a logical sum symbol “+” to generate a search expression A. I do. When a plurality of second-half search expressions are read, the interpretation unit 131 combines the generated first-half search expression with the read plurality of second-half search expressions by using a logical sum symbol “10” to obtain the search expression A. It is generated (step S314).
  • FIG. 13 shows an example of the retrieval formula A generated by the interpretation unit 131.
  • the search expression 441 shown in this figure is generated by the interpreter 131 based on the program recommendation information 420 shown in FIG.
  • the logical expression 441 c (("Antarctica” + “New Zealand” + “Africa”) Penguin ”) is combined with the logical sum.
  • the logical expression 441a is a key word area 422 of the program recommendation information 420 shown in FIG.
  • the logical expressions 4 4 1 b and 4 4 1 c are, respectively, the search expression information 4 2 3 a and 4 2 3 of the search expression area 4 2 3 of the program recommendation information 4 2 0 It is generated based on b.
  • the interpreting unit 133 receives program recommendation information from the program recommendation information input unit 124.
  • a search formula is generated from the received program recommendation information in the same manner as the interpretation unit 133, and the generated search formula ⁇ is output to the calculation unit 132.
  • FIG. 14 shows an example of the retrieval formula ⁇ ⁇ generated by the interpretation unit 133.
  • the search formula 4442 shown in this figure is generated by the interpreter 1333 based on the program recommendation information 430 shown in FIG. .
  • the logical expression 4 4 2 a is generated based on the keyword area 4 32 of the program recommendation information 4 30 shown in FIG. 12, and the logical expressions 4 4 2 b and 4 4 2 c are It is generated based on the search formula information 433a and 433b of the search formula area 433 of the program recommendation information 4330.
  • the operation unit 1332 receives the search expression A from the interpretation unit 131, and receives the search expression B from the interpretation unit 1333.
  • the arithmetic unit 1332 When receiving the search formulas A and B, the arithmetic unit 1332 combines the received search formulas A and B by OR, generates program search information, and generates the generated program search information. Is output to the search unit 1 2 3 and the conversion unit 1 3 4.
  • Program search information search formula A + search formula B
  • the arithmetic unit 1332 is configured to combine the search expression A and the search expression B by OR, the present invention is not limited to this logical operation. Combinations may be made by any of logical AND, exclusive OR, negation, negation logical AND and negation OR.
  • the logical operation includes OR, AND, exclusive OR, negation, and negation. ⁇ You may combine them by combining any two or more of the NORs. (iv) Conversion unit 134
  • the conversion unit 134 receives the program search information from the calculation unit 132, and generates program recommendation information based on the received program search information.
  • the conversion unit 134 decomposes the received program search information by using a logical sum symbol to generate one or more search expressions.
  • a search formula information is generated by adding an evening ⁇ formu1a> and a tag / formumu1a>.
  • program recommendation information similar to the program recommendation information 420 shown in FIG. 11 is generated.
  • the difference from the program recommendation information shown in FIG. 11 is that the program recommendation information generated by the conversion unit 134 does not cover the reservation information area and the key area.
  • the conversion unit 134 writes the program recommendation information generated in this way into the program recommendation information storage unit 126.
  • the search unit 123 reads EPG data from the EPG data storage unit 104 and receives program search information from the arithmetic unit 132.
  • the search unit 123 Upon receiving the program search information, the search unit 123 determines whether or not the summary in each broadcast program information included in the read EPG data satisfies the condition indicated by the program search information, and determines whether the broadcast program satisfies the condition.
  • the information is program reservation information.
  • the program reservation information includes the reception channel, the start date and time, the program time, the summary and the performer's name, the broadcast channel included in the broadcast program information, the start date and time, the program time, and the summary.
  • the performer name and the performer name respectively correspond to the reception channel, the start date and time, the program time, the summary and the performer name included in the program reservation information.
  • the search unit 123 outputs the program reservation information to the recording reservation control unit 107 and the reproduction reservation information creation unit 108.
  • the one or more pieces of program reservation information constitute a program reservation information group 450, and the program reservation information group 450 includes program reservation information 451, 452, including.
  • Each program reservation information includes a reception channel, a start time, a program time, and program information.
  • the program recommendation information output unit 125 accepts designation of program recommendation information from the remote controller 200 via the input unit 112 and the control unit 111, and recommends the received program recommendation information to the program.
  • the program recommendation information is read from the information storage unit 126, and the read program recommendation information is output to an external device via the communication unit 115 and the internet 10.
  • an example of the external device is the recording / reproducing device 100b. '.
  • the output destination of the program recommendation information is not limited to the recording / reproducing device 100b. It may be transmitted to another recording / playback device or computer system. '
  • An area for storing a recording reservation information group composed of one or more pieces of recording reservation information is provided.
  • Fig. 16 shows an example of the recording reservation information group.
  • the recording reservation information group 460 shown in this figure is composed of recording reservation information 461, 462,.
  • Each recording reservation information corresponds to one program, and is composed of a receiving channel, a start time, a program time, and program information.
  • the reception channel indicates a channel on which the program is broadcast.
  • the start time indicates the date, hour, and minute of the time at which the broadcast of the program starts.
  • the program time indicates the time from the broadcast start time of the program to the broadcast end time.
  • the program information includes a program summary and names of the performers.
  • the recording reservation control unit 107 receives one or more pieces of program reservation information from the program reservation information creation unit 116. When the program reservation information is received, the received program reservation information is written into the recording reservation information storage unit 113 as recording reservation information.
  • the recording reservation control unit 107 reads the recording reservation information from the recording reservation information storage unit 113 as follows, and records a recording instruction and a recording end instruction using the read recording reservation information. It is determined whether or not to output to the recording unit 105, and a recording instruction or a recording end instruction is output to the recording unit 105 based on the result of the determination. (Output of recording instruction and recording end instruction)
  • the recording reservation control unit 107 has a recording-in-progress flag indicating whether or not the recording is being performed by the recording unit 105 to write the image / audio information into the content storage unit 106.
  • the recording flag is “0”, it indicates that recording is not being performed, and when “1”, it indicates that recording is being performed. .
  • the recording reservation control unit 107 sets the recording flag to “0” as an initial value, and a point indicating the position of one piece of recording reservation information in the recording reservation information group is recorded at the head of the recording reservation information group. (Step S16) Next, the recording reservation control unit 107 reads the recording reservation information group stored in the recording reservation information storage unit 113 Attempt to read one piece of recording reservation information whose position is not indicated by the point (step S162).
  • Step S163 When the reading of the recording reservation information from the recording reservation information group is completed, that is, when the recording reservation information whose position is indicated by the point does not exist (Step S163), the recording reservation control unit 107 is Then, the point is set so as to be the recording reservation information recorded at the head of the recording reservation information group (step S179), and the process returns to step S166 to repeat the processing.
  • the recording reservation control unit 107 extracts the start time from the read recording reservation information (step S166). S164), and obtains the current time (step S165). Next, the recording time calculated by subtracting 2 seconds from the start time is compared with the obtained current time, and when the recording time and the current time match (step S166), the recording is performed.
  • the reception channel is extracted from the reservation information (step S168), and the extracted reception channel is output to the tuner section 102 (step S169), indicating that the recording of the image / audio information is to be started.
  • the recording instruction is output to the recording unit 105 (step S170), the flag during recording is set to "1" (step S171), and the program time is extracted from the recording reservation information (step S170).
  • step S172) The end time is calculated by the following equation.
  • End time start time + program time (step S 1 7 3)
  • the recording reservation control unit 107 obtains the current time (step S178), and then returns to step S175 to repeat the processing.
  • step S166 If the recording time does not match the current time (step S166), the recording reservation control unit 107 determines whether the recording flag is "0" or "1", If it is determined that the recording flag is “0” (step S174), a point indicating the position of the recording reservation information to be read in the recording reservation information group is advanced by one (step S180), and the next Then, the process returns to step S162 and is repeated.
  • the recording reservation control unit 107 adds the margin time “1 second” to the calculated end time.
  • the recorded recording end time is compared with the current time. If the recording end time matches the current time (step S175), the recording unit 105 records the video and audio information.
  • a recording end instruction indicating the end of recording is output (step S176), and the recording flag is set to "0".
  • Step S177 the process returns to Step S180 to repeat the processing.
  • the recording end time is compared with the current time, and if the recording end time does not match the current time (step S175), the recording reservation control unit 10'7 acquires the current time (step S175). Step S 178), and then return to step S 175 to repeat the processing.
  • the reproduction reservation information storage unit 114 includes an area for storing a reproduction reservation information group, a program table, and a recorded program table.
  • FIG. 1 An example of the reproduction reservation information group is shown in FIG. 1
  • the reproduction reservation information group 470 shown in this figure is composed of reproduction reservation information 471, 472,.
  • Each piece of reproduction reservation information corresponds to one program, and includes a reception channel, a start time, a program time, and program information.
  • the reception channel, start time, program time, and program information included in each piece of reproduction reservation information are the same as the reception channel, start time, program time, and program information included in the recording reservation information, and thus description thereof will be omitted.
  • the reproduction reservation information creation unit 108 receives one or more pieces of program reservation information from the program reservation information creation unit 116. 'When the program reservation information is received, the received program reservation The information is written to the reproduction reservation information storage unit 114 as reproduction reservation information.
  • the reproduction reservation information creation unit 108 reads out all the reproduction reservation information from the reproduction reservation information storage unit 114 and reads out the EPG data from the EPG data storage unit 104. Next, the reproduction reservation information creation unit 108 arranges the broadcast channels in the fixed direction in the horizontal axis direction and arranges the time in the ascending order in the vertical axis direction to form a plurality of frames in a two-dimensional matrix. I do.
  • the reproduction reservation information creating unit 108 uses the broadcast channel included in the broadcast program information, the start date and time, the summary, and the names of the performers. Then, a frame corresponding to the broadcast channel and the disclosure date and time is selected from the plurality of frames, and the summary and the names of the performers are arranged in the selected frame.
  • the reproduction reservation information creating unit 108 specifies one broadcast channel in the frame, and, for the read reproduction reservation information, the specific broadcast channel and the disclosure included in the reproduction reservation information. A frame corresponding to the time is selected, and the program information included in the reproduction reservation information is arranged inside the selected frame.
  • the program guide 531 shown in FIG. 21 is generated as an example.
  • a specific column 532 displays the program indicated by the reproduction reservation information
  • the other column group 538 displays the program indicated by the received EPG data. it's shown.
  • This virtual channel is a channel adapted to the viewer's own taste.
  • a program sequence 532 indicating a virtual channel is displayed. Viewers only need to select a program from a virtual channel when selecting content that matches their tastes.
  • the reproduction reservation information creation unit 108 writes the generated program table into the reproduction reservation information storage unit 114.
  • the playback reservation information creation unit 108 receives the playback schedule in response to an instruction from the control unit 111.
  • the program table is read from the information storage unit 114, and the read program table is output to the reproducing unit 109.
  • the reproduction reservation information creating unit 108 reads the reproduction reservation information group from the reproduction reservation information storage unit 114, and reproduces the reproduction reservation information included in the read reproduction reservation information group under a predetermined condition, for example, in the order of the start time.
  • a recorded program table composed of rearranged and rearranged reproduction reservation information is generated, and the generated recorded program table is written to the reproduction reservation information storage unit 114.
  • the reproduction reservation information creating unit 108 reads the recorded program table from the reproduction reservation information storage unit 114 and outputs the read recorded program table to the reproduction unit 109 in response to an instruction from the control unit 111.
  • the recording number & table 541 includes a plurality of sets each including a reception channel, a disclosure time (hour / minute), and a program title. '
  • the reproduction unit 109 receives a program table or a recorded program table from the reproduction reservation information creating unit 108 in accordance with an instruction from the control unit 111, and outputs the received program table or recorded program table to the output unit 110.
  • the reproduction unit 109 upon receiving an instruction from the control unit 111, the content storage unit 1
  • the recorded image / audio information that is, the program
  • the read program is decoded to generate image information and audio information
  • the generated image information and audio information are output to the output unit 110.
  • the GUI creation unit 117 provides a GUI (Graphica 1 User I) that provides various information to be provided to the viewer, prompts the viewer to input, and informs the user of warnings. nterface) Creates information and outputs the created GUI information to the output unit 110. Thus, various kinds of information can be made known to the viewer.
  • GUI Graphica 1 User I
  • the GUI creating unit 117 stores menu screen information for generating the menu screen 501 shown in FIG. 18 in advance.
  • the menu screen 501 displays the title “Menu” and the options 502, 503, 504, 505, The title is displayed as “Menu”, and the options 502, 503, 504, 505, ⁇ , "Select your own program recommendation information", “Create program reservation information”, “Output program recommendation information”, and so on.
  • the menu screen 50'1 is displayed on the monitor 119 when the user operates the operation button 213 of the remote controller 200.
  • the GUI creation unit 1117 reads menu screen information from the inside, and outputs the read menu screen information to the output unit 110.
  • the output unit 110 receives the generated image information and audio information from the playback unit 109, receives a program guide or a recorded program guide, and receives and receives GUI information from the GUI creation unit 117.
  • the image information and the audio information, the program guide, the recorded program guide, or the GUI information are converted into analog video and audio signals, and the generated video and audio signals are output to the monitor 119.
  • the control unit 111 controls each component of the recording / reproducing apparatus 100. The details will be described later.
  • the communication unit 115 is connected to an external device via the Internet 10, and transmits and receives information between the external device and the program reservation information creation unit 116.
  • the antenna 101 and the tuner unit 102 receive the broadcast wave (step S101), receive the reception channel from the recording reservation control unit 107 (step S102), and receive the broadcast channel from the broadcast wave. Select the broadcast data via (step S103) and select The broadcast data is output to the extracting unit 103 (step S104). Next, the antenna 101 and the tuner unit 102 return to step S101 and repeat the processing.
  • the extraction unit 103 receives the broadcast data from the tuner unit 102 (step S121), separates and extracts the image / audio information and EPG data from the received broadcast data (step S122), and records the extracted image / audio information. Output to the section 105 (step S123), and write the extracted EPG data to the EPG data storage section 104 (step S14).
  • the recording unit 105 receives the image and audio information from the extraction unit 103 (Step S141).
  • the recording unit 105 receives a recording instruction or a recording end instruction from the remote control 200, the input unit 112, and the control unit 111, or from the recording reservation control unit 107, by a user's operation (step S142). ).
  • step S143 When a recording instruction is received (step S143), the image / audio information received from the extraction unit 103 is written to the content storage unit 106 (step S144). Next, the process returns to step S141 to repeat the processing.
  • step S143 When receiving the recording end instruction or when there is no instruction (step S143), the recording unit 105 stops writing the video and audio information received from the extraction unit 103 to the content storage unit 106. Next, the process returns to step S141 and is repeated.
  • the operation of the recording reservation control unit 107 is as described above using the flowchart shown in FIG.
  • control unit 111 The operation of the control unit 111 will be mainly described with reference to the flowchart shown in FIG.
  • the control unit 111 receives a user's operation instruction from the remote controller 200 via the input unit 112 (step S201).
  • the content of the operation instruction is “program table”, “recorded program table”, “ It is determined whether the instruction is a “menu”, a program selection, or another instruction (step S202).
  • step S 202 If it is determined that the content of the operation instruction is “program guide” (step S 202), The control unit 111 issues an instruction to the reproduction reservation information creating unit 108, and the reproduction reservation information creating unit 108 receives the instruction from the control unit 111, and stores the playback reservation information storage unit 111. 4.
  • the program table is read out from step 4, and the read program table is output to the reproducing unit 109.
  • the monitor 119 displays a program table 531, as shown in FIG. 21 (step S203). Then, the process returns to step S201 and the processing is repeated.
  • step S202 If it is determined that the content of the operation instruction is "recorded program guide" (step S202), the control unit 111 issues an instruction to the reproduction reservation information creating unit 108, The playback reservation information creation unit 108 reads out the recorded program guide from the playback reservation information storage unit 114 according to an instruction from the control unit 111, and outputs the read recorded program guide to the playback unit 109.
  • the monitor 119 displays the recorded program guide 541, as shown in FIG. 22 (step S204), and then returns to step S201 to repeat the processing.
  • step S 202 If it is determined that the content of the operation instruction is a “menu” (step S 202), the control unit 111 sends a command to the GUI creation unit 117 as shown in FIG. 1'8. Command to generate a menu screen 501, and the GUI creation unit 117 reads the menu screen information for displaying the menu fe face 501 from inside and outputs the read menu screen information. Output to the unit 110, the monitor 119 displays the menu screen 501 as shown in Fig. 18 and then the control unit 111 sends the input unit 112 from the remote controller 200 The user's operation instruction is accepted via the PC (step S205), and the contents of the operation instruction are "selection of other person's program recommendation information", "selection of own program recommendation information", "program reservation". Information generation ”or“ output of program recommendation information ”(step S206) o
  • step S206 when the control unit 111 determines that the content of the operation instruction is "selection of program recommendation information of another person" (step S206), the procedure shown in the flowchart of FIG. , The program recommendation information of another person is obtained (step S207), and the process returns to step S201 to repeat the processing.
  • step S206 when the control unit 111 determines that the content of the operation instruction is “selection of own program recommendation information” (step S206), the procedure shown in the flowchart of FIG. , Own program recommendation information is obtained (step S208), and the process returns to step S201 to repeat the processing.
  • step S206 the program reservation information is generated according to the procedure shown in the flowchart of FIG. 29 (step S209), and then the step is performed. Returning to S201, the process is repeated. '
  • step S 206 when the control unit 111 determines that the content of the operation instruction is “output of program recommendation information” (step S 206), the program recommendation information output unit 125
  • the program recommendation information is received from the computer 200 via the input unit 112 and the control unit 111, and the specified program recommendation information is read from the program recommendation information storage unit 126, and the read program is read.
  • the recommendation information is output to the recording / reproducing device 100b via the communication unit 115 and the Internet 10 (step S210).
  • step S210 the process returns to step S201 and the process is repeated. .
  • step S202 when the control unit 111 determines that the content of the operation instruction is the selection of a program (step S202), the reproduction unit 109 sets the instruction from the control unit 111
  • the read image / audio information is read from the content storage unit 106, the image information and the audio information are decoded from the read image / audio information, and the output unit 110 converts the image information and the audio information into analog data.
  • the monitor 119 outputs the image and the sound (step S211).
  • the process returns to step S201 and the process is repeated.
  • step S202 when the control unit 111 determines that the content of the operation instruction is another instruction (step S202), another processing corresponding to the other instruction is performed. Then, the process returns to step S201 and is repeated.
  • the program recommendation information input unit 1 2 1 receives an instruction from the control unit 1 1 1 to acquire another person's program recommendation information from an external device (step S 2 3 0), and acquires a program recommendation-listing information group.
  • the request is transmitted to the server device 300 via the communication unit 115 and the Internet 10 (step S231).
  • the control unit 302 receives a request for obtaining a program recommendation list information group from the recording / reproducing device 100 via the Internet 10 and the communication unit 301 (step S231).
  • the program recommendation list information group 3 1 1 is read from 3 0 3 (step S 2 3 2), an ID and a title are extracted from each program recommendation list information included in the read program recommendation list information group, and selection screen information for forming a selection screen is generated using the extracted ID and title ( In step S2333), the generated selection screen information is transmitted to the recording / reproducing apparatus 100 via the communication section 301 and the Internet 10 (step S2334).
  • the program recommendation information input unit 121 receives the selection screen information from the server device 300 via the Internet 10 and the communication unit 115 (step S2334), and The selected selection screen information is output to the output unit 110, and the monitor 119 displays a selection screen of another person's program recommendation information (step S235).
  • the program recommendation information input unit 1 2 1 receives the ID of the program recommendation information from the input unit 1 1 2 via the control unit 1 1 1 (step S 2 3 6), and transmits the received ID to the communication unit 1.
  • the control unit 302 sends the Internet 10 from the recording / reproducing apparatus 1 ′ 0 0 to the Internet 10.
  • the ID of the program recommendation information is received via the communication unit 301 (step S237), and the program recommendation information to which the received ID is added is read out from the information storage unit 303 (step S2). 238), the read program recommendation information is transmitted to the recording / reproducing apparatus 100 via the communication section 301 and the Internet 10 (step S239).
  • the program recommendation information input unit 121 receives the program recommendation information identified by the ID from the server device 300 via the Internet 10 and the communication unit 115 (Step S). 239), and outputs the received program recommendation information to the search information creation unit 122 (step S240).
  • the program recommendation information input unit 124 reads out the titles indicating the program recommendation information from the program recommendation information storage unit 126 (step S2661), and as shown in FIG. A selection screen 5 2 1 composed of a display section 5 2 5, a button 5 2 4, other buttons, and other display sections including a list (step S 2 62), and the generated selection The screen 5 21 is output to the output unit 110, and the monitor 1 19 displays the selected screen 5 2 1 (step S2663).
  • the program recommendation information input unit 124 receives the specification of the received program recommendation information from the remote controller 200 via the input unit 112 and the control unit 1.11, and receives the specification (step S264).
  • the read program recommendation information is read from the program recommendation information storage unit 126 (step S265), and the read program recommendation information is output to the search information creation unit 122 (step S266). -(6) Operation of search information creation unit 122
  • search information creation unit 122 The operation of the search information creation unit 122 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. '.
  • the interpretation unit 131 receives the program recommendation information of another person from the program recommendation information input unit 121, generates a search formula A from the received program recommendation information, and outputs the generated search formula A to the calculation unit 132 (step S281). .
  • the interpretation unit 133 receives its own program recommendation information from the program recommendation information input unit 124, generates a search formula B from the received program recommendation information, and outputs the generated search formula B to the calculation unit 132 (step S 282).
  • the operation unit 132 receives the search expression A from the interpretation unit 131, receives the search expression B from the interpretation unit 133, and combines the received search expressions A and B by OR to generate program search information.
  • the generated program search information is output to the search unit 123 and the conversion unit 134 (step S283).
  • the search unit 123 reads the EPG data from the EPG data storage unit 104, receives the program search information from the arithmetic unit 132, searches the read EPG data (step S284), and stores the read EPG data in the read EPG data. It is determined whether or not the summary included in each included broadcast program information satisfies the condition indicated by the program search information, and the broadcast program information determined to satisfy the condition is determined by the program reservation information. Then, the program reservation information is output to the recording reservation control unit 107 and the reproduction reservation information creation unit 108 (step S285).
  • the recording reservation control unit 107 receives one or more pieces of program reservation information from the program reservation information creation unit 116, and writes the received program reservation information as recording reservation information in the recording reservation information storage unit 113 (step S286). ).
  • the reproduction reservation information creation unit 108 receives one or more pieces of program reservation information from the program reservation information creation unit 116, and plays back the received program reservation information as reproduction reservation information. Write to the reservation information storage section 114 (step S287).
  • the recording / reproducing apparatus 100 performs recording reservation and reproduction reservation (referred to as a first type of operation), but the present invention is not limited to this.
  • the recording / reproducing device 100 may perform only a recording reservation (referred to as a second type of operation).
  • the program reservation information creation unit 116 outputs the program reservation information only to the recording reservation control unit 107 and not to the reproduction reservation information creation unit 108. Further, the recording / reproducing device 100 may perform either the first type operation or the second type operation.
  • the viewer instructs which type of operation should be performed by the recording / reproducing apparatus 100.
  • the control unit 111 receives the instruction from the remote controller 200 via the input unit 112, and controls the program reservation information creating unit 116 so that the above-mentioned type of operation is switched according to the instruction. I do. At this time, the viewer individually specifies and reproduces the image and sound information stored in the content storage unit 106.
  • the program reservation information creation unit 116 When instructed to perform the first type of operation, the program reservation information creation unit 116 outputs the program reservation information to the recording reservation control unit 107 and the reproduction reservation information creation unit 108. No. 2 When the operation of the type (1) is instructed, the program reservation information is output only to the recording reservation control unit 107.
  • the program recommendation information input unit 1221 can acquire program recommendation information from outside or output program recommendation information.
  • the output can be output to the outside by the part 125, so by acquiring program recommendation information of celebrities and others, it is possible to watch programs that match the tastes of other people, and Program recommendation information can be provided to others.
  • the acquisition and output of the program recommendation information can be performed via a digital network such as the Internet and cable television.
  • the program recommendation information is disclosed on W'e b, and the viewer can obtain another person's program recommendation information by downloading the program recommendation information to a web browser.
  • the program recommendation information is a text W report
  • the viewer can use a computer program, such as a personal computer, which can input, edit, and output text information.
  • a search formula, keyword, comment, or the like By writing a search formula, keyword, comment, or the like into the program recommendation information on the system, new program recommendation information can be created or edited.
  • the recording / reproducing apparatus 100 may acquire the program recommendation information from the computer system.
  • the program recommendation information may be written on a portable recording medium by the computer system, and the recording / reproducing apparatus 100 may read out the program recommendation information from the recording medium.
  • the recording / reproducing apparatus 100 transmits the program recommendation information created or edited in this way to a computer system or a recording / reproducing apparatus of another person via a digital network, or outputs the information via a recording medium. It may be.
  • the user can exchange his / her edited program recommendation information with another person or buy and sell his / her own edited program recommendation information through a digital network or using a recording medium.
  • the program recommendation information of another person is Although the server apparatus 300 supplies the recording / reproducing apparatus via such a digital network, the present invention is not limited to this method.
  • a broadcasting device of a broadcasting station broadcasts another person's program recommendation information by digital broadcasting
  • a recording / reproducing device receives a broadcast wave, and separates and extracts another person's program recommendation information from the received broadcast wave. You may do it.
  • the program reservation information creation unit 120 is configured to store the program recommendation information 420 acquired by the program recommendation information input unit 121 and the program recommendation information storage unit 126 in advance. Using the program recommendation information 4330 selected by the program recommendation information input section 124 stored in the program recommendation information input section 124, the program search information is created by performing a logical operation. It is not limited to. .
  • the program recommendation information input section 121 acquires a plurality of program recommendation information, and the interpretation section 131, A search expression corresponding to each of these program recommendation information may be generated, and the calculation unit 1332 may combine these search expressions to create program search information.
  • the interpretation unit 133 and the program recommendation information input unit 124 are not required, and can be realized with a simpler configuration.
  • the program recommendation information created by one person and acquired from outside And logically using the program recommendation information created by another person and obtained from outside, it is possible to meet the needs of various viewers.
  • the recording / reproducing apparatus 100 may perform various logical operations using the program recommendation information of another person and the program recommendation information of its own. Further, the recording / reproducing apparatus 100 may perform various logical operations using the program recommendation information of another person or the program recommendation information of its own.
  • any one of a plurality of viewers can extract an interesting program group.
  • NAND NAND
  • the viewer has multiple pieces of program recommendation information, and tailored to the specific needs of each purpose, for example, for self-study, leisure (for overseas travel), leisure (for major leagues), etc.
  • a desired program can be viewed by performing a logical operation on the program using the respective program recommendation information.
  • the recording / reproducing device 100 in the embodiment of the present invention it is needless to say that, when performing the composite operation using the program recommendation information, it is possible to perform the operation combining a plurality of logical operations. .
  • an operation combining a plurality of logical operations is performed will be described.
  • FIG. 23 is a diagram for explaining a case where an operation including a plurality of logical operations is performed using the program reservation information creating unit 120 according to the embodiment of the present invention.
  • set A For example, a set of programs extracted from viewer A's program recommendation information Below, described as set A), a set of programs extracted by viewer B's program recommendation information 55 2 (hereinafter referred to as set B), and a set of programs extracted by viewer C's program recommendation information It is assumed that 55 2 (hereinafter referred to as set C) has a partially overlapping relationship as shown in this figure.
  • the group recommendation information may be transmitted and received to view programs having a common preference.
  • the recording / reproducing apparatus of the present invention allows a viewer who has already viewed a predetermined program to include, in the program recommendation information, a program ID information for identifying a program that he or she wants to recommend to others or a program that he does not want to recommend. It may be described, and the program recommendation information including the program ID information may be transmitted to the recording / reproducing device of another viewer. -As described above, the program reservation information may be directly described in the program recommendation information of the present invention. According to such program recommendation information, it is possible to respond to a viewer's request that the user does not want to disclose the keyword information and its search formula information to others, but wants to disclose the set of programs.
  • a site service can be realized by publishing various kinds of program recommendation information for a fee or free of charge.
  • a community will be formed to discuss the selection of keyword information in the program recommendation information and how to create a search formula using keyword information.
  • a recording device that records a program using the program reservation information obtained by the program reservation information creating unit may be configured.
  • a reproducing apparatus that reproduces a program using the program reservation information obtained by the program reservation information creating unit may be configured.
  • the program reservation information creating section of the present invention may be mounted on a device such as a digital recorder such as a DVD recorder or an HDD recorder or an STB (SetTopBox).
  • the reservation information area 4 21 of the program recommendation information 4 20 shown in FIG. 11 includes information indicating a time zone, a region code indicating a region, etc. in consideration of a time difference in each region and a difference in a broadcast channel in each region. May be included, or program ID information such as G code (registered trademark) may be stored as it is.
  • G code registered trademark
  • the reservation information area 4 21 may include the title of the program recommendation information or information identifying the person or group that created the program recommendation information.
  • a comment column or the like in which comments of the user or the group are described may be included.
  • the viewer can check the credibility of the program recommendation information and Information such as reliability can be obtained.
  • the viewer can write his / her comment on the program recommendation information in the program recommendation information and transfer it to others to disclose his / her opinion. .
  • the program recommendation information of the present invention is not limited to the information constituted by the order of the above-mentioned reservation information area (program reservation information), keyword area (keyword information), and search formula area (search formula information). They may be configured in any order. Further, the program recommendation information may include any one or any two of the above-described program reservation information, keyword information, and search expression information.
  • the program recommendation information includes, for each channel or each program, whether or not a viewer has a contract and various channel operating policies, such as' a channel is a free channel and can be watched all day, or According to an operating policy that allows paying channels to be viewed without a contract on a free broadcast day, the system includes viewing availability information indicating whether or not viewers can view. Yes.
  • the search unit 123 included in the recording / reproducing apparatus 100 searches for the information stored in the EPG data storage unit 104 to create the program reservation information, the corresponding viewing / listening is performed.
  • the availability information By taking the availability information into account, channels and programs that cannot be viewed are not searched, but channels / programs that can be viewed are searched. In this way, it is possible to quickly search and create program reservation information.
  • the program reservation information creation unit 116 of the present invention performs a warning process for a viewer when not searching, for example, notification or display of an abnormal signal to the viewer, etc. May be performed. It is assumed that the viewer's own contract information is held inside the program reservation information creating unit 116 of the recording / reproducing apparatus 100.
  • the program recommendation information in the program reservation information creation unit 116 of the present invention is an identification for identifying a person who created the program recommendation information, that is, a viewer or a group composed of a plurality of viewers.
  • the information may include information.
  • the program recommendation information is described in XML.
  • the program recommendation information of the present invention is not limited to this.
  • a data structure may be defined and converted to text or binary, or it may be described in a markup language other than XML.
  • the program recommendation information input section 121 and the program recommendation information output section 125 are connected via a communication section 115 having a modem, LAN, etc., and a digital network such as the Internet and cable television.
  • a communication section 115 having a modem, LAN, etc.
  • a digital network such as the Internet and cable television.
  • known communication means such as infrared rays, the Internet, and radio waves can be appropriately used. Note that the present invention is not limited to the type of digital network.
  • the program recommendation information input unit 1 2 1 and the program recommendation information output unit 1 2 5 perform input / output of program recommendation information by reading or writing information ′ from a known recording medium such as a semiconductor memory, a disk device, and a DVD. It may be a configuration.
  • the uninvented invention is not limited to this type of recording medium.
  • program recommendation information input section 121 may have a configuration for inputting a plurality of program recommendation information
  • program recommendation information output section 125 may have a configuration for outputting a plurality of program recommendation information. It goes without saying that this may be done.
  • the program reservation information creation unit 116 of the present invention is not limited to the above-described configuration.
  • the program recommendation information acquired by the program recommendation information input unit 121 is stored in the program recommendation information storage unit 126 as it is.
  • a plurality of pieces of program recommendation information may be selected from among the program recommendation information stored in 126 and input by a viewer, and a combining operation may be performed using the selected program recommendation information.
  • the interpretation unit of the present invention is not limited to the XML parser. Anything that has a function of interpreting search information from the content of program recommendation information so that it can be created is included in the interpretation section of the present invention.
  • the interpretation unit 13 1 and the interpretation unit 13 33 are assumed to be separately provided units, the interpretation function may be realized by sharing one interpretation unit.
  • the recording / reproducing device 100 When the recording / reproducing device 100 is equipped with a plurality of tuner units 102, such a configuration is not necessary, and a program at an overlapping time can be reserved.
  • Each component of the search information creation unit 122 in the recording / reproducing apparatus 100 that is, the interpretation unit 131, the operation unit 132, the interpretation unit 133, and the conversion unit 134
  • the search unit 123 may be realized by a hardware constituted by a logic circuit, or may be realized by a computer program executable on a CPU.
  • the program recommendation information input section 1 24 generates the selection screen 5 2 1 shown in FIG. 20 and outputs the generated selection screen 5 2 1 to the output section 1 10. Is not limited.
  • the program recommendation information input unit 124 may generate the selection screen 561 shown in FIG. As shown in this figure, the selection screen 561 displays the titles read from the program recommendation information storage unit 126, and the display unit 562 that displays the result of combining the titles indicating the program recommendation information. Display section 5 6 3 displayed as a list, button 5 6 4 displaying “AND”, button 5 6 5 displaying “NAN D”, multiple buttons displaying other logical operators, “OK” ”And a button with“ Cancel ”displayed. The program recommendation information input unit 124 outputs the generated selection screen 561 to the output unit 110. Thus, the selection screen 561 is displayed on the monitor 119.
  • the program recommendation information input unit 124 designates a title indicating one or a plurality of program recommendation information from the remote controller 200 via the input unit 112 and the control unit 111. Receives the specification of one or more logical operators. The received title and logical operator are used to combine one received title, logical operator, and another title to generate a union. Here, if the number of received titles is one, the union is the received title itself.
  • the program recommendation information input unit 124 writes the generated combination to the display unit 562, again outputs the selection screen 561 to the output unit 110, and the monitor 119 displays the selection screen 5 6 1 is displayed.
  • the program recommendation information input unit 124 receives “decision” from the remote controller 200 via the input unit 112 and the control unit 111, and receives one or more items specified by the title.
  • a plurality of pieces of program recommendation information are read from the program recommendation information storage unit 126, and if there is a designated logical operator, the read program recommendation information is read together with the logical operator into the search information creation unit 122.
  • a program reservation '1 report to be viewed by a plurality of viewers may be generated as follows.
  • the program reservation information creation unit 116 further has a personal information storage unit 135, as shown in FIGS. 32 to 33, and the personal information storage unit 135 includes a search expression table 80.
  • Program search information 8 1 1, Time zone table 8 2 1, Priority table 8 3 1, Program information group for all viewers 8 4 1 and program information group for single viewer 8 4 2 to 8 4
  • the program recommendation information input section 124 accepts, for each of a plurality of viewers, a viewer ID for identifying each viewer and selection of program recommendation information for each viewer.
  • the interpretation unit 133 generates a search formula from each of the program recommendation information, and associates the generated search formula with the viewer ID as a search formula table 801, as a personal information storage unit 13. Write to 5.
  • the search formula table 81 stores a plurality of sets each including the viewer ID and the search formula.
  • the expression “recommended program information” is used instead of the expression “search expression”. May be.
  • the search expression table 8001 stores the program search information generated by the program recommendation system 1, which is the embodiment described above, in association with each viewer ID. May be. That is, the program search information may be obtained by synthesizing two search formulas extracted from the program recommendation information of another person and the program recommendation information of the viewer for each viewer. This program search information may also be expressed as recommended program information. Further, the interpreting unit 13 3 combines the search formulas generated from these pieces of program recommendation information to generate program search information 8 11, and stores the generated program search information 8 11 1 in the personal information storage unit 13 5 Write to
  • the program search information 811 is composed of, for example, “search formula A + search formula B + search formula C”.
  • "ten" indicates a logical OR.
  • the personal information storage section 135 has a time zone table 821 in advance, and the time zone table 821 can be viewed by each of a plurality of viewers. I remember the time zone.
  • the time zone table 8 21 includes a plurality of time zone information. Each time zone information includes a viewer ID and time zone information.
  • the viewer ID is an identification code for identifying the viewer
  • the time zone information indicates a time zone that can be used by the radius listener for viewing, a date and time indicating the start time of the time zone, and an end time. It consists of hours and minutes indicating the time.
  • the time zone in which viewer A can view is March 19, 2005, 19: 00 to 23 : 0, and the time zone that viewer B can view is March 11, 2005 20: 00 to 23: 30 and the time zone that viewer C can view Is set to 21:00:00 to 22:00:00 on March 11, 2005, and the time zone table stores these time zones together with the viewer ID.
  • the time zone table may store a plurality of time zones together with the viewer ID.
  • the personal information storage section 135 has a priority table 831 in advance as shown in FIG.
  • the priority table 831 indicates the priority of each of the plurality of viewers, includes the same number of pieces of priority information as the number of viewers, and each priority information includes the viewer ID and the priority.
  • the viewer ID is an identification code for identifying a viewer as described above, and the priority is a priority index assigned to the viewer. For a viewer to which a higher priority is assigned, a predetermined process is performed with priority over other viewers to which a lower priority is assigned.
  • the priority table 831 specifically, for the viewer A, the priority 0. 5 is given, viewer B is given a priority of 0.25, and viewer C is given a priority of 0.25.
  • the priority table shows each priority and audience
  • the search unit 123 reads the time zone table 821, from the personal information storage unit 135, and extracts a common time zone for each viewer by using the read time zone table 821, which is used in common. Calculate the length of the time zone.
  • the search unit 1 2 3 reads the time zone table 8 21, and from the read time zone table, a common time zone, March 1, 2005, 2 1: 0 0 to 2
  • the search unit 123 reads the EPG data from the EPG data storage unit 104, reads the program search information 811 from the personal information storage unit 135, and reads the program search information from the EPG data.
  • 8 11 Search and extract broadcast program information that satisfies the condition indicated by 1.
  • the broadcast program information (one or more) including the program time shorter than the length of the calculated common time zone is selected. I do. Specifically, broadcast program information having a program time equal to or less than the calculated length of the common time zone “1 hour” is extracted.
  • the extracted broadcast program information is for all viewers, and is hereinafter referred to as program information for all viewers.
  • Figure 33 shows an example of program information for all viewers.
  • the program information group 841 for all viewers shown in this figure includes broadcast program information on “Program 1,” “Program 2,” “Program 3,” “Program 4,” and “Program 5.”
  • the search unit 123 reads the EPG data from the EPG data storage unit 104, reads the search expression table 81 from the personal information storage unit 135, and includes it in the search expression table 81. For each viewer ID to be transmitted, search and extract, from the EPG data, transmitted program information that satisfies the conditions indicated by the search formula corresponding to the viewer ID.
  • the extracted broadcast program information is for each viewer, and is hereinafter referred to as single viewer program information.
  • Figure 33 shows an example of program information for a single viewer.
  • the single viewer program information groups 842, 843, and 844 shown in this figure are generated corresponding to viewers A, B, and C, respectively.
  • the single-viewer program information group 8 4 2 includes broadcast program information for “Program 1”, “Program '3”, and “Program 5”.
  • the audience program information group 843 includes the broadcast program information on "Program 1,”"Program2,”"Program3,” and “Program 4.” Contains broadcast program information for "Program 1,""Program2," and "Program 4.”
  • the search unit 123 associates the broadcast program information included in the program information for all viewers extracted in this manner with the priority assigned to each viewer.
  • the search unit 123 reads the priority “0.5” of the viewer A from the priority table 831, for the viewer A.
  • the single-viewer program information group 842 includes “Program 1”, “Program 3” and “Program 5”, it becomes “Program 1”, “Program 3” and “Program 5”.
  • the priority “0.5” is assigned to it.
  • the priority “0.5” is assigned to “Program 1,” “Program 3,” and “Program 5" for the viewer A. No priority is assigned to “Program 2” and “Program 4”.
  • the search unit 123 reads the priority “0.25” of the viewer ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ for the viewer B from the priority table 831.
  • the single-viewer program information group 843 includes "Program 1,” “Program 2,” “Program 3,” and “Program 4," "Program 1,” “Program 2,” Priority “0.25” is assigned to “Program 3” and “Program 4”.
  • the priority “0” is set for “program 1,” “program 2,” “program 3,” and “program 4.” . 2 5 ”is assigned, and no priority is assigned to“ Program 5 ”.
  • the search unit 123 reads the priority “0.25” of the viewer C from the priority table 831 for the viewer C.
  • the program information group for single viewer 8 4 4 is assigned
  • the priority “0.25” is given to the viewer C for “Program 1,” “Program 2,” and “Program 4.” No priority is assigned to “Program 3” and “Program 5”. In this way, a priority is assigned to each viewer and each program.
  • the search unit 123 sums the assigned priorities for each program and calculates the total value.
  • the search unit 123 sorts the program IDs in descending order of the total value.
  • the search unit 123 rearranges the plurality of pieces of program reservation information obtained by the search together with the obtained programs and a program reservation information group consisting of the rearranged program reservation information. Output to the playback reservation information creation unit 108.
  • the reproduction reservation information creation unit 108 writes the program reservation information group into the reproduction reservation information storage unit 114 as a reproduction reservation information group.
  • the reproduction unit 109 reads the reproduction reservation information group from the reproduction reservation information storage unit 114, generates the recorded program table by arranging the programs in the order arranged in the read reproduction reservation information group,
  • the generated program guide is output to the output unit 110, and the monitor 119 displays the program guide.
  • the GUI creation unit 1 17 generates the priority input screen 6 01 as shown in Fig. 34, and outputs the generated priority input screen 6 1 1 to the output unit 1 10
  • the monitor 1 19 may display a priority input screen 6 01.
  • the priority input screen 600 includes a plurality of bars 605, 606, and 607 drawn radially outward with the point 600 as the center.
  • the area 602 sandwiched between the bars 605 and 607 corresponds to the viewer A, and the area 603 sandwiched between the bars 607 and 606 is the viewer B
  • the region 604 sandwiched between the par 606 and the bar 605 corresponds to the viewer C.
  • the angle formed by bar 605 and bar 607 is the priority of viewer A
  • the angle formed by bar 607 and bar 606 is proportional to the priority of viewer B, and the angle formed by bar 606 and par 605 is It is proportional to C's priority.
  • the area 602, the area 603, and the area 604 include icons 608, 609, and 610 indicating viewers A, B, and C, respectively. These regions form a sector around the point 600.
  • One of the parameters 605, 606 and 607 is displayed in a selected color to indicate that it has been selected.
  • the other two bars are displayed in a non-selected color to indicate that they are not selected.
  • an example of the selected color is “red”, and an example of the non-selected color is “black”. In this way, the selected bar is distinguished by its display color.
  • the GUI creation unit 117 receives the rotation angle via the input unit 112 and the control unit 111, and at a time interval according to the received rotation angle, the selected par is 650, 606, 607, 605, and so on.
  • the speed at which the bar selection changes is proportional to the received rotation angle.
  • the viewer turns the operation knob 2 2 1 of the remote control 200 when the viewer does not.
  • the GUI creating unit 1117 changes the display color so that the bar 606 is displayed in the selected color, and the bars 605 and 607 are displayed in the non-selected color.
  • the GUI creation unit 117 displays the bar 607 in the selected color and the bars 605 and 606 in the non-selected color. change.
  • the display color of each bar is sequentially changed over time.
  • the GUI creating unit 1 17 stops changing the display color of the bar. At this time, the bar displayed in the selected color is the one selected at that time.
  • the GUI creation unit 1 17 inputs the rotation angle into the input unit 1 1 2 and the control unit 1 1 Received through 1 and pointed to the selected par by the received rotation angle 6 0 0 Rotate around.
  • the angle formed by the bars 605 and 607 thus obtained is proportional to the new priority assigned to the viewer A, and the angle formed by the bars 607 and 606 Is proportional to the new priority assigned to viewer B, and the angle formed by 606 and ⁇ 605 is proportional to the new priority assigned to viewer C. For example.
  • the control unit 111 calculates the respective angles, calculates the respective priorities from the calculated angles, and writes the calculated priorities in the priority table 831 of the personal information storage unit 1.35 '.
  • Priority Angle formed by bar with 1 and other bars / 360
  • the unit of the angle is degree.
  • the priority input screen 61 is assumed to include three bars, but the present invention is not limited to this example. It may include two bars or four or more bars.
  • the number of pars corresponds to the number of viewers.
  • the display color of the bar is changed.
  • the background color of the icon displayed in each area may be changed.
  • the priority of each viewer is input again and stored.
  • program reservation information to be viewed by a plurality of viewers is generated again as described in (17) above, and the generated program reservation information is generated.
  • a recorded program guide is generated and displayed on the monitor 119.
  • the remote control 200 has an operation knob 2 21 as shown in FIG. 5, but instead of the operation knob 2 1 1, as shown in FIG. 37, an operation knob 2 3
  • Eight pots 28 1 to 28 8 may be provided around 1.
  • the eight buttons 281 to 288 correspond to eight directions around the axis of the operation knob 231. When each button is operated, the selection of the bar moves in the direction corresponding to the position of the operated button.
  • the GUI creating unit 1 17 generates the priority input screen 6 2 1 as shown in FIG. 38, and outputs the generated priority input screen 6 2 1 to the output unit 1 10.
  • the monitor 1 19 may display a priority input screen 6 21.
  • the priority input screen 6 2 1 is composed of three strip-shaped rectangles 6 2 2, 6 2 3 and 6 2 4, and the rectangles 6 2 2, 6 2 3 and 6 2 4 are viewers respectively A, Viewer B and Viewer C are supported.
  • the lengths of the rectangles 62 2, 62 3 and 62 4 in the longitudinal direction are proportional to the priorities of the viewers A, B and C, respectively.
  • the rectangles 622, 623 and 624 include icons 625, 626 and 627 indicating viewers A, B and C, respectively.
  • any one of the rectangles 62, 62, and 62 is displayed in a selected color to indicate that it has been selected.
  • the other two rectangles are displayed in a non-selected color indicating that they are not selected.
  • the unit 1 17 receives the rotation angle via the input unit 1 1 2 and the control unit 1 1 1, and converts the selected rectangle into rectangles 6 2 2 and 6 at time intervals according to the received rotation angle. Replace in the order of 2, 3, 6 2, 4, 6 2, 2,.
  • the speed at which the selection of the rectangle changes is proportional to the received rotation angle.
  • the viewer turns the operation knob 221 of the remote controller 200 by rotating.
  • the GUI creation unit 1 17 changes the display color so that the rectangle 6 2 3 is displayed in the selected color and the rectangles 6 2 2 and 6 2 4 are displayed in the non-selected color.
  • the GUI creating unit 1 17 changes the display color so that the rectangle 6 2 4 is displayed in the selected color and the rectangles 6 2 2 and 6 2 3 are displayed in the non-selected color.
  • the display color of each rectangle is sequentially changed over time.
  • the GUI creating unit 1 17 stops changing the display color of the rectangle. At this time, the rectangle displayed by the selected color is the one selected at that time.
  • the GUI creation unit 1 17 inputs the rotation angle into the input unit 1 1 2 and the control unit 1 1 Receives via 1 and moves the left end of the selected rectangle according to the received rotation angle.
  • the amount of movement of the left end of the rectangle rotation angle / 36 0 X 10 00-Here, the length (including the amount of movement) in the priority input screen 6 2 1 is 100% of the width of the priority input screen 6 2 1 It is a quantity with one part as one unit.
  • the longitudinal lengths of the rectangles 62, 62, and 62 obtained in this way are the new priority assigned to Viewer A, Viewer B, and Viewer C, respectively. It is proportional to the degree. .
  • the control unit 111 calculates the length of each rectangle, calculates each priority from the calculated length, and stores the calculated priority in the priority table 831 of the personal information storage unit 135. Write. '
  • the priority input screen 6 21 includes three rectangles, but the present invention is not limited to this example. It may include two rectangles, or four or more rectangles. The number of rectangles corresponds to the number of viewers.
  • the GUI creating unit 1 17 generates the priority input screen 6 3 1 as shown in FIG. 39, and outputs the generated priority input screen 6 3 1 to the output unit 1 10.
  • the monitor 1 19 may display the priority input screen 6 31.
  • the priority input screen 6 3 1 is composed of one band-shaped rectangle 6 3 8, and the rectangle 6 3 8 is composed of partial rectangles 6 3 2, 6 3 3 and 6 3 4, and the partial rectangle 6 3 2 , 633 and 634 correspond to viewer A, viewer B and viewer C, respectively.
  • the longitudinal lengths of the partial rectangles 632, 6333, and 6334 are proportional to the priorities of the viewers A, B, and C, respectively.
  • the partial rectangles 632, 633 and 634 include icons 635, 636 and 637 indicating viewers A, B and C, respectively.
  • sub-rectangles 6 3 2, 6 3 3 and 6 3 4 indicate selection Therefore, it is indicated by the selected color.
  • the other two sub-rectangles are displayed in a non-selected color indicating that they are not selected.
  • the GUI creation unit 1 1 7 receives the rotation angle via the input unit 112 and the control unit 111, and at a time interval corresponding to the received rotation angle, converts the selected partial rectangle into a partial rectangle 632, 6 3 3, 6 3 4, 6 3 2, ...
  • the speed at which the selection of the partial rectangle changes is proportional to the received rotation angle.
  • the viewer operates the remote control 2
  • the GUI creating unit 1 17 changes the display color so that the partial rectangle 6 3 3 is displayed in the selected color, and the partial rectangles 6 3 2 and 6 3 4 are displayed in the non-selected color.
  • the GUI creating unit 1 17 displays the partial rectangle 6 3 4 in the selected color and displays the partial rectangles 6 3 2 and 6 3 3 in the non-selected color. Change the color ⁇ Change the display color of each partial rectangle in order with time.
  • the GUI creating unit 1 17 stops changing the display color of the partial rectangle. At this time, the partial rectangle indicated by the selected color is selected at that time.
  • the GUI creation unit 1 17 inputs the rotation angle into the input unit 1 1 2 and the control unit 1 11 Receives via 1 and moves the left or right edge of the selected partial rectangle by the received rotation angle. Specifically, for a partial rectangle that touches the left edge of the rectangle, the right edge of the partial rectangle is moved. For a partial rectangle that touches the right edge of the rectangle, move the left edge of the partial rectangle. For other partial rectangles, move the left edge of the partial rectangle.
  • the longitudinal lengths of the partial rectangles 632, 633 and 634 obtained in this way are the new priority assigned to the viewers A, B and C, respectively. It is proportional to the degree.
  • the control unit 111 calculates the length of each partial rectangle, calculates the priority of each of the partial rectangles from the calculated length, and uses the calculated priority as the priority tape of the personal information storage unit 135. Write to 8 3 1
  • Priority (length of the relevant rectangle) / (total length of the rectangle)
  • the priority input screen 6 21 includes three partial rectangles, but the present invention is not limited to this example. It may include two sub-rectangles, or may include four or more sub-rectangles. The number of partial rectangles corresponds to the number of viewers.
  • the GUI creating unit 117 generates the recorded program screen 711, as shown in Fig. 40, outputs the generated recorded program screen 71 to the output unit 110, and monitors 1 119 may display the recorded program screen 7 01.
  • the recorded program screen 701 has a priority input screen 702 and a program information column 703 at the top of the screen, and a recorded program table 704 and operation buttons 705 at the bottom of the screen. It is configured.
  • the priority input screen 7 02 is as described above, but the GUI creation unit 1 17 obtains a favorite genre of the viewer for each viewer, and A reduced image of the representative screen (still image) of the recommended program may be generated, or a preview video (moving image) of the representative program may be generated, or the priority value of the viewer may be obtained.
  • each fan's favorite genre may be displayed in the fan-shaped area corresponding to each viewer on the priority input screen 720, or the most recommended genre for each viewer may be displayed.
  • a reduced image (thumbnail) 706a, 707a, 708a of the representative screen (still image) of the program may be displayed.
  • the thumbnail may be a preview video (moving image) of the representative program.
  • the priority values 706b, 707b, and 708b may be displayed as they are, or may be displayed using percentages (%).
  • the display and non-display of these pieces of display information may be changed according to the center angle of the fan-shaped area. That is, it is determined whether or not the display information is large enough to display the display information. If the display information is large enough, the display information is displayed. May not be performed. Further, for example, when the center angle of the fan-shaped region is less than 30 degrees, the display may not be performed, and when the center angle is 30 degrees or more, the display may be performed.
  • the program information column 703 includes information on recommended programs.
  • the recorded program table 704 is as described above, and the information on each program, specifically, the broadcast channel, broadcast start time (hour and minute), and the title of the program are displayed in the recommended order. I have. Also, for each program, viewer icons related to the program being advanced are also displayed.
  • the GUI creation unit 1 17 generates the recorded program screen 7 11 as shown in Fig. 41, outputs the generated recorded program screen 7 1 1 to the output unit 1 10 1 119 may display the recorded program screen 7 11.
  • the recorded program screen 7 1 1 has display areas 7 1 2, 7 1 3 and 7 1 4 at the left of the screen, and a program information column 7 1 5 from the top and a recorded program table 7 1 6 at the right of the screen. , An operation button group 7 17 and a priority input screen 7 18 are arranged. ⁇
  • a program is displayed in the display area 712, and CM is displayed in the display areas 713 and 714.
  • the fan-shaped 'region corresponding to each viewer on the priority input screen 7 18 also includes a' genre of each viewer's favorite, a 'reduced representative screen of a recommended program' image, or The priority value may be displayed.
  • the display and non-display of these pieces of display information may be changed according to the center angle of the fan-shaped area.
  • the GUI creation unit 1 17 generates a recorded program screen 7 2 1 as shown in FIG. 4 and outputs the generated recorded program screen 7 2 1 to the output unit 1 10 to monitor 1 19 may display the recorded program screen 7 21.
  • the recorded program screen 7 2 1 has display areas 7 2 3, 7 2 4 and 7 2 5 on the left side of the screen, and a program information section 7 2 6 from the top and a priority input screen 7 2 on the right side of the screen. 7, Recorded program table 7 28, and operation button group 7 29 are arranged.
  • a program is displayed in the display area 723, and CM is displayed in the display areas 724 and 725.
  • the GUI creation unit 117 generates the recorded program screen 731, as shown in Fig. 43, outputs the generated recorded program screen 731, to the output unit 110, and monitors 1 1 9 may display the recorded program screen 7 3 1.
  • the recorded program screen 731 has a display area 732, 733, 734 on the left side of the screen, and a priority input screen 735 from the top, a recorded program table 73 on the right side of the screen. 6, Program information column 737, and operation button group 738 are arranged.
  • the display area 732 displays a program, and the display areas 733 and 734 display CMs.
  • the recording / reproducing device 100 and the monitor 119 may constitute one integrated device.
  • Each of the above devices is specifically a computer system including a microprocessor, a ROM, a RAM, a hard disk unit, a display unit, a keyboard, a mouse, and the like.
  • a computer program is stored in the RAM or the hard disk unit.
  • Each device achieves its function by the microprocessor operating according to the computer program. .
  • the present invention may be the method described above. Further, these methods may be a computer program that is realized by a computer, or may be a digital signal composed of the computer program.
  • the present invention provides a computer-readable recording medium capable of reading the computer program or the digital signal, for example, a flexible disk, a hard disk, a CD-ROM, a MO, a DVD, a DVD-ROM, a DVD-RAM, a BD ( B 1 u—ray D isc), a semiconductor memory, or the like. Further, the present invention may be the computer program or the digital signal recorded on these recording media.
  • the computer program or the digital signal may be transmitted via an electric communication line, a wireless or wired communication line, a network represented by the Internet, a data broadcast, or the like.
  • the present invention may be a computer system including a microprocessor and a memory, wherein the memory stores the computer program, and the microprocessor operates according to the computer program.
  • the program or the digital signal may be recorded on the recording medium and transferred, or the program or the digital signal may be transferred via the network or the like to be implemented by another independent computer system. You may do it. ' (29) The above embodiments and the above modifications may be combined. 3. Summary
  • the program reservation information creation device of the present invention includes a program recommendation information input unit into which program recommendation information created by a user or a group composed of a plurality of users is input, and a program recommendation information input unit. Performing a combining operation using a program recommendation information storage unit that stores a plurality of input program recommendation information, and a plurality of program recommendation information selected from the plurality of program recommendation information stored in the program recommendation information storage unit.
  • a search information creation unit that creates program search information for searching for a program, a reservation information extraction unit that searches for a program based on the program search information, and extracts recording or playback reservation information of the searched program. It is characterized by having. '
  • program recommendation information created by a user or a group from the outside is input, and program search information can be created by performing a combining operation using the input program recommendation information. Therefore, it is possible to meet a variety of needs of viewers in group viewing, such as obtaining program recommendation information having overlapping preferences between their own program's recommendation information and others' program recommendation information.
  • program recommendation information may be configured to be information including information for specifying the user or group that created the program recommendation information.
  • the program recommendation information includes information for specifying the creator or the group
  • the viewer is given the name of the creator or the group or the like. It is possible to select program recommendation information in accordance with the degree of trust or prominence.
  • the program recommendation information may be configured to include at least one information selected from keyword information for searching for a program, search formula information including the keyword information, and information for specifying the broadcast time and channel of the program. Good.
  • a desired program can be easily selected.
  • the user or the group can write keyword information and search formula information in the program recommendation information.
  • program recommendation information may be configured to be input to the program recommendation information input unit from another device via a digital network.
  • a program created by another person via a digital network can be transmitted. It is possible to input recommendation information and perform a synthesis operation using the information.
  • the configuration may be provided with a program recommendation information output unit that outputs the program recommendation information stored in the program recommendation information storage unit.
  • the program recommendation information may be output from another device-based program recommendation information output unit via a digital network.
  • an EPG information storage unit for storing EPG information of a program may be provided, and the reservation information extraction unit may be configured to extract approximate information from the EPG information stored in the EPG information storage unit.
  • the reservation information extracting unit may be configured to output an abnormal signal when broadcast times of programs in the reservation information overlap.
  • the search information creation unit includes an operation unit that performs a synthesis operation including any one of logical operations selected from a logical sum, a logical product, an exclusive logical sum, a negative, a negative logical product, and a negative logical sum. May be used.
  • the calculation unit can easily perform the synthesis calculation.
  • the arithmetic unit may be configured to perform a composite operation combining any logical operation selected from a logical sum, a logical product, an exclusive logical sum, a negation, a negative logical product, and a negative logical sum.
  • the program recommendation information input to the program recommendation information input unit may be configured as text information described in XML.
  • search information creation unit may include an interpretation unit that interprets text information.
  • program recommendation information which is text information
  • data that can be easily processed by an abbreviation such as an arithmetic unit.
  • the search information creation unit may include an input unit for inputting the content of the synthesis operation, and the search information creation unit may be configured to perform the synthesis operation based on the input to the input unit. According to such a configuration, it is easy for the viewer or the like to create program reservation information according to the viewer's needs by inputting the desired calculation content from the input unit.
  • the program recommendation information may be configured as information including viewability information indicating whether or not the user or group can view the searched program or channel.
  • the recording / reproducing apparatus extracts the above-mentioned viewing availability information from the program recommendation information obtained from the outside or read from the inside, and determines whether or not viewing is possible using the extracted viewing availability information. If the viewing is denied, the program information is not searched using this program recommendation information. If viewing is permitted, program information is searched using this program recommendation information.
  • the program recommendation information may be configured to be information including comment information of a user or a group.
  • the program recommendation information and the comment information of the user or the group on the program can be included. Therefore, when the program recommendation information is transferred from another person, etc. The impressions and good or bad Can be taken into account.
  • the recording device of the present invention includes the above-described program reservation information creating device of the present invention, a program receiving unit for receiving a program, and a program to be recorded from the programs received by the program receiving unit based on the reservation information. And a recorded program selection unit for selecting the program. According to such a configuration, both the program preference stored by the user and the program preference input from another device are reflected, and programs having various preferences combining plural pieces of program recommendation information are selected and recorded. It becomes possible.
  • the reproducing apparatus of the present invention reproduces the above-described program reservation information creating apparatus of the present invention, a storage section storing program information, and a program stored in the storage section based on the reservation information. And a reproduction program selection unit for selecting a program to be performed.
  • a reproduction program selection unit for selecting a program to be performed.
  • a configuration may be employed in which a program selected by the reproduction program selection unit is arranged in time series, and a reproduction unit that constantly broadcasts the selected program is provided.
  • the content information stored in the storage unit can always be adapted to the user's own preference without having to make a program reservation each time. It becomes possible to watch the program.
  • the recording / reproducing apparatus of the present invention is based on the above-described program reservation information creating apparatus of the present invention, a program receiving unit for receiving a program, and the first reservation information created by the program reservation information creating apparatus.
  • a recording program selection unit for selecting a program to be recorded from the programs received by the program reception unit, a storage unit storing information of the program selected by the recording program selection unit, and information stored in the storage unit
  • a reproduction program selection unit for selecting a program to be reproduced based on the second reservation information created by the program reservation information creation device.
  • both the program preference stored by the user and the program preference input from another device are reflected, and programs having various preferences combining a plurality of pieces of program recommendation information are selected and stored. Can be recorded. Also, based on the j-content information such as image information and audio information stored in the storage unit, it is possible to determine whether the program preference stored by oneself is stored in another storage device. It is possible to reflect both the program preferences input from the user and select and reproduce programs with various preferences by combining a plurality of program recommendation information.
  • a program reservation information creating method includes: a first step in which a plurality of synthesizable program recommendation information is input to a search information creating unit through a program recommendation information input unit; A second step of interpreting the program recommendation information input from the recommendation information input unit to generate a plurality of search information and outputting the search information to the calculation unit; and the calculation unit performs a synthesis operation using the plurality of search information. A third step of generating program search information and outputting it to the reservation information extraction unit, and the reservation information extraction unit extracts the program reservation information from the EPG information stored in the EPG information storage unit using the program search information. It has a fourth step to create. '
  • program recommendation information that can be synthesized from the outside is input. Therefore, program recommendation information created by another device is input, and a synthesis operation is performed using the input program recommendation information to search for a program.
  • Information can be created and program reservation information can be created from EPG information based on 'program search information', so you want to obtain program recommendation information with your own program recommendation information that overlaps with other people's program recommendation information It is possible to respond to various needs of viewers at the time of recording or playback in groups.
  • the program according to the present invention includes a first step of inputting a plurality of synthesizable program recommendation information to a computer, and generating a plurality of search information by interpreting the plurality of synthesizable program recommendation information. And a third step of performing a combining operation using a plurality of pieces of search information to create program search information.
  • the present invention is a program recommendation apparatus for extracting program information relating to a recommended program, and stores user recommendation information relating to a program recommended to the user in correspondence with each of a plurality of users.
  • Information extracting means for extracting user program information indicating a program recommended to the user by using the user recommendation information corresponding to the user, each extracted user program information, and It is characterized by comprising: a program guide generating means for generating a program guide configured in association with a user; and a program guide output means for outputting the generated program guide for display.
  • a program recommendation device for extracting program information relating to a recommended program, comprising: program information acquiring means for acquiring program information relating to each program to be broadcast; and first recommendation information relating to a recommended program. First acquiring means for acquiring the second recommended information on another recommended program, and narrowing down the programs based on the acquired first recommended information and the second recommended information. And generating means for generating program search information indicating a search condition, and extracting means for extracting, from the obtained program information, program information satisfying a narrowing condition indicated by the program search information.
  • the present invention provides a program recommendation device for outputting program information relating to a recommended program, a program information acquiring means ′ for acquiring program information relating to each program to be broadcast, and a first condition for narrowing down programs.
  • a first obtaining unit that obtains first recommendation information indicating a second condition
  • a second obtaining unit that obtains second recommendation information indicating two conditions for narrowing down programs
  • a second obtaining unit that obtains the first recommendation information and the second recommendation information.
  • Generating means for generating program search information indicating a recommendation condition for specifying a program to be recommended based on the first condition and the second condition shown in the first condition and the second condition; and indicating the program search information generated from the acquired program information.
  • extracting means for extracting program information satisfying the recommended condition.
  • program recommendation created by other devices is recommended. Since the user can input information and perform a composite operation using the input program recommendation information, the user may want to obtain program recommendation information with overlapping preferences between his own program recommendation information and another person's program recommendation information. It is possible to respond to various needs of viewers at the time of program recording or playback at the same time.
  • a program reservation information creating apparatus and a recording apparatus, a reproducing apparatus, a recording / reproducing apparatus, a program reservation information creating method, and a program using the program inputting program recommendation information created by another apparatus, Since the synthesis operation can be performed using the input program recommendation information, it is possible to combine the program recommendation information of one's own with the program recommendation information of another person.
  • a program reservation information creation device for creating program reservation information which has the effect of being able to respond to various needs of viewers during group viewing, such as obtaining program recommendation information with overlapping preferences, and It is useful as a recording device, a reproducing device, a recording / reproducing device, a program reservation information creating method, a program, and the like using the same.
  • Each device constituting the present invention can be manufactured and sold in the electric appliance manufacturing industry in a business-wise manner and continuously and repeatedly.

Abstract

複数の視聴者により視聴される場合に、全視聴者の嗜好に合う番組を録画し、再生することが容易にできる番組記録再生装置を提供する。 録画再生装置100は、サーバ装置300から番組推薦情報を取得し、内部に記憶している番組推薦情報を指定し、前記2個の番組推薦情報を基にして、2個の検索式を生成し、生成した検索式を合成して1個の検索式を生成する。次に、受信した放送波から抽出したEPGデータから、生成した検索式が示す条件に該当する番組を示す予約番組情報を生成する。また、生成した予約番組情報に基づいて録画番組表を生成し、生成した録画番組表を表示し、録画番組表の中から利用者の指示により番組の選択を受け付け、選択を受け付けた番組を読み出して再生する。

Description

明 細 書
番組推薦装置 技術分野
本発明は、 視聴者の嗜好に合う番組を抽出して推薦する技術に関する。 背景技術
近年、 放送が多チャンネル化されることにより、 放送される番組数が増大し、 また、 受信装置における番組蓄積用のストレージ媒体の容量増大に伴って、 長時 間にわたって多くの番組を蓄積することができるようになってきている。 このた め、 番組の視聴者にとっては、 放送終了後であっても、 録画することにより視聴 できる番組の選択の余地が飛躍的に拡大している。
一方で、 数多くの番組の中から、 視聴者の嗜好にあった番組を、 いかにして、 選択して録画し再生するかが課題となってきている。 ' '
このような課題を解決するために、 ユーザの番組選択の嗜好特性に応じた番組 推薦を可能とする番組推薦装置が提案されている。
この番組推薦装置においては、 テレビジョン番組のコンテンツとともに放送さ れる E P G ' (Electronic Program Guide) データのテキストを判読し、 その種別 に応じて、 視聴者の番組嗜好を示すプロファイル情報を複数生成し、 生成された 複数のプロファイル情報を用いて推薦番組を決定する。 これにより、 視聴者はド ラマやスポーツ等のカテゴリの違いによって細かく異なる嗜好の番組を選択的に 録画等することができる。
ところで、 番組の視聴に際して、 家族や親しい友人など、 複数の視聴者が集ま つてなごやかに、 1つの番組を視聴して楽しむ機会が増えることが予想されるが、 このような団欒の場面において、 全視聴者の嗜好に合う 1つの番組を容易に選択 できることが要望されている。 発明の開示
本発明はこの要望に応えるためになされたもので、 複数の視聴者により視聴さ れる場合において、 全視聴者の嗜好に合う番組を抽出することが容易にできる番 組推薦装置、 番組推薦方法及び番組推薦のためのコンピュータプログラムを提供 することを目的とする。 上記目的を達成するために、 本発明は、 推薦する番組情報を含む番組表を生成 する番組推薦装置であって、 放送予定の各番組に係る番組情報を取得する番組情 報取得手段と、 推薦する番組に関する第 1推薦情報を取得する第 1取得手段と、 他の推薦する番組に関する第 2推薦情報を取得する第 2取得手段と、 取得した前 記第 1推薦情報及び前記第 2推薦情報に基づいて、 利用者毎に、 当該利用者に推 薦する番組に関する利用者推薦情報を生成する推薦情報生成手段と、 取得した前 記番組情報から、 成された前記利用者推薦情報を用いて、 当該利用者に推薦す る番組に係る 1個以上の推薦番組情報を抽出し、 当該利用者に対応付けて抽出し た前記推薦番組情報を含む番組表を生成する番組表生成手段と、 生成した前記番 組表を表示するために出力する出力手段とを備える。 '
この構成によると、 第 1及び第 2推薦情報に基づいて、 利用者推薦儈報を生成 し、 生成した前記利用者推薦情報を用いて、 複数の視聴者の嗜好に合う推薦番組 情報を含む番組表を生成することができる。
ここで、 前記番組表生成手段は、 前記利用者に割り当てられた優先度に基づい て前記推薦番組情報を配列し、 配列された前記推薦番組情報を含む前記番組表を 生成するとしてもよい。
この構成によると、 番組表は、 利用者の優先度に基づいて配列された番組識別 情報を含むので、 番組の選別が容易となる。
ここで、 前記番組推薦装置は、 さらに、 複数の利用者に割り当てられた各優先 度に応じた大きさの複数の利用者表示ェリァを形成し、 形成した各利用者表示ェ リァを含む優先度画面を生成する画面生成手段と、 生成した前記優先度画面を表 示するために出力する画面出力手段とを含むとしてもよい。
この構成によると、 複数の利用者に割り当てられた優先度を視覚的に容易に認 識することができる。
ここで、 前記画面生成手段は、 円形の前記優先度画面を形成し、 扇型の各利用 者表示エリァを形成し、 前記円形の前記優先度画面の中心点を中心として各利用 者表示エリアを配置するとしてもよい。 この構成によると、 各利用者に割り当てられた優先度を、 扇型により表示する ので、 視覚的に容易に認識することができる。
ここで、 前記画面生成手段は、 矩形の各利用者表示エリアを形成し、 前記優先 度画面内に各利用者表示ェリァを配置するとしてもよい。
この構成によると、 各利用者に割り当てられた優先度を、 矩形により表示する ので、 視覚的に容易に認識することができる。
ここで、 前記画面生成手段は、 さらに、 各利用者に割り当てられた優先度を示 す優先度情報を前記利用者表示エリア内に表示するとしてもよい。. '
この構成によると、 各利用者に割り当てられた優先度を正確に認識することが できる。 ,
ここで、 前記画面生成手段は、 さらに、 前記利用者推薦情報に対応する番組ジ ャンルを示すジャンル情報を取得し、 取得したジャンル情報を前記利用者表示ェ リア内に表示するとしてもよい。 '
この構成によると、 各利用者は、 利用者推薦情報に対応する番組ジ ンルを容 易に知ることができる。
ここで、 前記画面生成手段は、 さらに、 前記利用者推薦情報により推薦される 番組の代表画像を取得し、 取得した代表画像を前記利用者表示エリァ内に表示す るとしてもよい。
この構成によると、 各利用者は、 利用者推薦情報に対応する番組の内容を視覚 的に知ることができる。
ここで、 前記番組推薦装置は、 さらに、 優先度画面を構成する各利用者表示ェ リアの大きさの増減を受け付ける受付手段と、 受け付けた増減により変化した後 の各利用者表示エリァの大きさに応じて、 各利用者の優先度を修正する修正手段 とを含むとしてもよい。
この構成によると、 各利用者に割り当てられた優先度の修正が視覚的に容易に できる。
ここで、 前記番組表生成手段は、 前記推薦番組情報を、 時系列に配列し、 時系 列に配列された前記推薦番組情報を含む番組表を生成するとしてもよい。
この構成によると、 番組表は、 時系列に配列された推薦番組情報を含むので、 番組の選別が容易となる。 ここで、 前記番組情報取得手段は、 前記番組情報を含む放送波を受信し、 受信 した放送波から前記番組情報を抽出することにより、 前記番組情報を取得すると してもよい。
この構成によると、 放送波から番組情報を抽出するので、 番組情報の取得に人 手を要することなく、 容易にかつ確実に行える。
ここで、 前記番組情報取得手段は、 少なくとも、 当該番組の要約、 当該番組の 放送予定時刻、 当該番組の放送時間及び当該番組の放送チャンネルを含む前記番 組情報を取得し、 前記番組表生成手段は、 前記番組情報に含まれる当該番組の要 約を用いて、 前記番組推薦情報を抽出するとしてもよい。
この構成によると、 抽出手段により番組の要約を用いるので、 前記推薦条件を 満たす番組情報の抽出が確実に行える。
ここで、 前記第 1取得手段は、 他の装置から前記第 1推薦情報を取得し、 前記 第 2取得手段は、 前記第 2推薦情報を予め記憶している推薦情報記憶部と、 前記 推薦情報記憶部から前記第 2推薦情報を読み出すことにより取得する^!薦情報読 出部とを含むとしてもよい。
この構成によると、第 1推薦情報は、他の装置から取得され、第 2推薦情報は、 内部から取得するので、 様々なパターンの推薦情報を取得することができる。 ここで、 前記番組推薦装置は、 ネットワークを介して、 前記他の装置と接続さ れており、 前記第 1取得手段は、 ネットワークを介して、 前記他の装置から前記 第 1推薦情報を取得するとしてもよい。
この構成によると、 第 1推薦情報は、 ネットワークを介して接続された他の装 置から取得されるので、 第 1推薦情報の取得に人手を要することなく、 容易にか つ確実に行える。
ここで、 前記第 1取得手段は、 推薦する番組を絞り込む第 1条件を含む前記第 1推薦情報を取得し、 前記第 2取得手段は、 推薦する他の番組を絞り込む第 2条 件を含む前記第 2推薦情報を取得し、 推薦情報生成手段は、 第 1及び第 2推薦情 報からそれぞれ第 1及び第 2条件を抽出し、 抽出した第 1及び第 2条件を、 論理 演算により結合して、 推薦条件を生成し、 生成した前記推薦条件を含む前記利用 者推薦情報を生成するとしてもよい。
この構成によると、 第 1条件と第 2条件とを論理演算により結合するので、 複 数の利用者の嗜好に合う推薦条件を生成することができる。
ここで、 前記第 1取得手段は、 前記第 1条件として第 1キーワード情報を含む 前記第 1推薦情報を取得し、 前記第 2取得手段は、 前記第 2条件として第 2キー ワード情報を含む前記第 2推薦情報を取得し、 前記推薦情報生成手段は、 前記第 1推薦情報から前記第 1キーワード情報を抽出し、 前記第 2推薦情報から前記第 2キーヮード情報を抽出し、 抽出した第 1キーワード情報及び第 2キーヮード情 報を論理演算式により結合して、前記推薦条件を生成し、前記番組表生成手段は、 利用者推薦情報に含まれる前記推薦条件を満たす推薦番組情報を抽出するとして もよい。
この構成によると、 第 1推薦情報から抽出した第 1キーワード情報と、 第 2推 薦情報から抽出した第 2キーワード情報とが論理演算式により結合して生成され た推薦条件を満たす推薦番組情報を抽出するので、 複数の利用者の嗜好に合う推 薦番組情報の抽出が確実に行える。 '
ここで、 前記第 1取得手段は、 前記第 1条件として、 複数のキーゥ丄ドが論理 演算により結合された第 1検索式を含む前記第 1推薦情報を取得し、 前記第 2取 得手段は、 前記第 2条件として、 複数のキーワードが論理演算により結合された 第 2検索式を含む前記第 2推薦情報を取得し、 前記推薦情報生成手段は、 前記第 1推薦情報から前記第 1検索式を抽出し、 前記第 2推薦情報から前記第 2検索式 を抽出し、 抽出した第 1検索式及び第 2検索式を論理演算式により結合して、 前 記推薦条件を生成し、 前記番組表生成手段は、 利用者推薦情報に含まれる前記推 薦条件を満たす推薦番組情報を抽出するとしてもよい。
この構成によると、 第 1推薦情報から抽出した第 1検索式と、 第 2推薦情報か ら抽出した第 2検索式とが論理演算式により結合して生成された推薦条件を満た す推薦番組情報を抽出するので、 複数の利用者の嗜好に合う推薦番組情報の抽出 が確実に行える。
ここで、 前記推薦情報生成手段は、 利用者から前記論理演算の種類の指定を受 け付け、 受け付けた前記論理演算により結合するとしてもよい。
この構成によると、 利用者が自由に論理演算の種類を指定することができる。 ここで、 前記第 1取得手段は、 利用者に対して視聴を許可するか否かを示す視 聴可否情報を含む第 1'推薦情報を取得し、 前記推薦情報生成手段は、 前記視聴可 否情報を含む前記利用者推薦情報を生成し、 前記番組表生成手段は、 前記利用者 推薦情報から前記視聴可否情報を抽出し、 抽出した視聴可否情報が視聴を許可す ることを示す場合に、 前記推薦番組情報を抽出するとしてもよい。
この構成によると、 利用者推薦情報から抽出した視聴可否情報が視聴を許可す ることを示す場合に、 推薦条件を満たす推薦番組情報を抽出するので、 番組の視 聴に対して制限を加えることができる。
ここで、 前記第 1取得手段は、 当該第 1推薦情報の生成者を示す生成者識別情 報を含む前記第 1推薦情報を取得するとしてもよい。 .
この構成によると、 第 1推薦情報は、 当該第 1推薦情報の生成者を示す生成者 識別情報を含むので、 その生成者を知ることができる。
ここで、 前記番組推薦装置は、 さらに、 前記推薦情報生成手段により生成され た前記利用者推薦情報に基づいて、 出力用推薦情報を生成する推薦情報生成手段 と、 生成した出力用推薦情報を外部の装置へ出力する'外部出力手段とを含むとし てもよい。 ' '
この構成によると、 生成されたて利用者推薦情報に基づいて、 複数の利用者の 嗜好に合う番組の出力用推薦情報を生成し、 生成した出力用推薦情報を外部で利 用することができる。
ここで、 前記番組推薦装置は、 ネットワークを介して、 前記外部の装置と接続 されており、 前記外部出力手段は、 ネットワークを介して、 前記外部の装置に対 して出力用推薦情報を出力するとしてもよい。
この構成によると、 生成した出力用推薦情報を、 ネットワークにより接続され た他の装置で利用することができる。
ここで、 前記番組推薦装置は、 放送を受信し録画する受信録画装置であって、 前記番組推薦装置は、さらに、放送される番組コンテンツを受信する受信手段と、 情報記憶手段と、 前記推薦情報生成手段により生成された前記利用者推薦情報を 用いて、受信した前記番組コンテンツを記録すべきか否かを判断する判断手段と、 記録すべきと判断される場合に、 受信した前記番組コンテンツを前記情報記憶手 段に書き込む書込手段とを含むとしてもよい。
この構成によると、 生成された利用者推薦情報を用いて、 受信した番組コンテ ンッの記録をするか否かを判断するので、 複数の視聴者の嗜好に合う番組コンテ ンッを記録することができる。
ここで、 前記出力手段により出力される前記番組表は、 表示装置により表示さ れ、 前記番組推薦装置は、 さらに、 表示装置により表示された番組表から 1の番 組の選択を受け付ける受付手段と、 選択を受け付けた番組に対応する番組コンテ ンッを前記情報記憶手段から読み出す読出手段と、 読み出した番組コンテンツか ら映像音声信号を生成する信号生成手段と、 生成した映像音声信号を前記表示装 置に対して出力する信号出力手段とを備えるとしてもよい。
この構成によると、 表示された番組表から選択を受け付けた番組に对応する番 組コンテンツを前記情報記憶手段から読み出し、 再生して出力するので、 利用者 は; 複数の視聴者あ嗜好に合う番組コンテンツを視聴することができる。
以上説明したように、 従来の番組推薦装置において、 ユーザが選択可能なプロ ファイル情報は、 個人的な番組視聴には適するが、 友人や家族等、 複数の人が集 まって、 グループで番組視聴を行う場合等には、 .その'グループに対応するプロフ ァィル情報を新規に作成する必要があり、 このグループ毎のプロフ 7 ル情報の 作成は面倒であり、 またグループ内部において番組嗜好のばらつきが大きい場合 には、 うまくグループのプロファイル情報が作成できないという課題がある。 本発明は、 これらの課題を解決し、 グループで番組録画や視聴を行う場合等に も、 簡易にグループ毎のプロファイル情報を作成することのでき、 グループでの 番組録画や視聴の際の視聴者の多用なニーズに応えることができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の 1の実施の形態としての番組推薦システム 1の全体構成を示 す。
図 2は、 サーバ装置 3 0 0の構成を示すブロック図である。
図 3は、 録画再生装置 1 0 0の構成を示すブロック図である。
図 4は、 番組予約情報作成部 1 1 6の構成を示すブロック図である。
図 5は、 リモコン 2 0 0の外観を示す。
図 6は、 リモコン 2 0 0の分解図を示す。
図 7は、 透過型のフォトィンタラプ夕 2 4 8及び操作つまみ 2 3 1の位置関係 を示す外観斜視図である。 図 8は、 リモコン 2 0 0の A— A断面図を示す。
図 9は、 操作つまみ 2 3 1、 パネ 2 6 1及びパネ 2 6 2の位置関係を示す。 図 1 0は、 E P Gデータのデータ構造の一例を示す。
図 1 1は、 番組推薦情報 4 2 0のデータ構造の一例を示す。
図 1 2は、 番組推薦情報 4 3 0のデータ構造の一例を示す。 .
図 1 3は、解釈部 1 3 1により生成される検索式 Aのデータ構造の一例を示す。 図 1 4は、解釈部 1 3 3により生成される検索式 Bのデータ構造の一例を示す。 図 1 5は、 番組予約情報群 4 5 0のデータ構造の一例を示す。 ·
図 1 6は、 録画予約情報群 4 6 0のデータ構造の一例を示す。
図 1 7は、 再生予約情報群 4 7 0のデータ構造の一例を示す。 .
図 1 8は、 モニタ 1 1 9により表示されるメニュー画面の一例を示す。
図 1 9は、 モニタ 1 1 9により表示される選択画面の一例を示す。 この選択画 面は、 他人の番組推薦情報を選択するために利用者 より用いられる。
図 2 0は、 モニタ 1 1 9により表示される選択画面の一例を示す。 'この選択画 面は、 自己の番組推薦情報を選択するために利用者により用いられる。
図 2 1は、 モニタ 1 1 9により表示される番組表の一例を示す。
図 2 2は、 モニタ 1 1 9により表示される録画番組表の一例を示す。
図 2 3は、 複数の視聴者の番組推薦情報により抽出される番組の集合の関係を 示す。
図 2 4は、 アンテナ 1 0 1、 チューナ部 1 0 2、 抽出部 1 0 3及び録画部 1 0 5の動作を示すフローチャートである。
図 2 5は、 録画予約制御部 1 0 7の動作を示すフローチャートである。
図 2 6は、 主として制御部 1 1 1の動作を示すフローチャートである。
図 2 7は、 番組推薦情報入力部 1 2 1及びサーバ装置 3 0 0により、 他人の番 組推薦情報を取得する際の動作を示すフローチャートである。
図 2 8は、 番組推薦情報入力部 1 2 4による自己の番組推薦情報を選択する際 の動作をフローチャートである。
図 2 9は、 検索情報作成部 1 2 2の動作を示すフローチャートである。
図 3 0は、 解釈部 1 3 1及び解釈部 1 3 3による検索式 A及び検索式 Bの生成 の動作を示すフローチャートである。 図 3 1は、 モニタ 1 1 9により表示される選択画面の他の一例を示す。 この選 択画面は、 自己の番組推薦情報を選択するために利用者により用いられる。 図 3 2は、 変形例としての録画再生装置が有する個人情報記憶部 1 3 5に記憶 されている各情報のデータ構造の一例を示す。 図 3 3へ続く。
図 3 3は、 変形例としての録画再生装置が有する個人情報記憶部 1 3 5に記憶 されている各情報のデータ構造の一例を示す。 図 3 2から続く。
図 3 4は、 GU I作成部 1 1 7により生成される優先度入力画面 6 0 1の構成 を示す。
図 3 5は、 優先度入力画面の変化の様子を示す。 パーの角度の変化を示す。 図 3 6は、 優先^入力画面の変化の様子を示す。 アイコンの変化を示す。 図 3 7は、 リモコン 2 0 0 bの操作つまみ 2 3 1の周囲に設けられた 8個のボ タン 2 8 1〜 2 8 8の配置を示す。
図 3 8は、 GU I作成部 1 1 7により生成された優先度入力画面 6 2 1の構成 を示す。 '
図 3 9は、 GU I作成部 1 1 7により生成された優先度入力画面 6 3 1の構成 を示す。
図 4 0は、 GU I作成部 1 1 7により生成された録画番組画面 7 0 1の構成を 示す。
図 4 1は、 GU I作成部 1 1 7により生成された録画番組画面 7 1 1の構成を 示す。
図 4 2は、 GU I作成部 1 1 7により生成された録画番組画面 7 2 1の構成を 示す。
図 4 3は、 GU I作成部 1 1 7により生成された録画番組画面 7 3 1の構成を 示す。 発明を実施するための最良の形態
1 . 第 1の実施の形態
本発明の 1の実施の形態としての番組推薦システム 1について説明する。 1 . 1 番組推薦システム 1の構成
番組推薦システム 1は、 図 1に示すように、 放送装置 (図示していない)、放送 アンテナ (図示していない)、 録画再生装置 1 0 0、 アンテナ 1 0 1、 モニタ 1 1 9、 リモコン 2 0 0、 録画再生装置 1 0 0 b及びサーバ装置 3 0 0から構成され ている。 録画再生装置 1 0 0、 録画再生装置 1 0 0 b及びサーバ装置 3 0 0は、 インタ一ネット 1 0を介して、 相互に接続されている。
放送装置は、 放送アンテナを介して、 画像及び音声から構成される画像音声情 報つまり番組と、 E P Gデータとを放送波に乗せて放送する。
ここで E P Gデータは、 各種デジタル放送において、 放送局から画像情報及び 音声情報と併せて送信され、 番組毎の放送チャンネル、 開始日時、.放送内容の要 約、 出演者等の情報を含む情報である。
録画再生装置 1 0 0は、 利用者の指示により、 サーバ装置 3 0 0から番組推薦 情報を取得し、 内部に記憶している番組推薦情報を指定し、 前記 2個の番組推薦 情報を基にして、 2個の検索式を生成し、 生成した検索式を合成して 1個の検索 式を生成する。 '
ここで、 本発明における番組推薦情報は、 視聴または録画したい番 feについて の利用者の嗜好を示す情報であり、 視聴者別、 複数人のグループ別、 視聴者の趣 味や使用シーン別に用意される。
次に、録画再生装置 1 0 0は、アンテナ 1 0 1を介して、前記放送波を受信し、 受信した放送波から E P Gデータと番組とを分離して抽出し、 抽出した E P Gデ ータを内部に記憶する。 次に、 内部に記憶している E P Gデータから、 生成した 撿索式が示す条件に該当する番組を示す予約番組情報を生成し、 生成した予約番 組情報に示される番組を受信して内部に記憶する。
また、 録画再生装置 1 0 0は、 生成した予約番組情報に基づいて録画番組表を 生成し、 生成した録画番組表を表示し、 録画番組表の中から利用者の指示により 番組の選択を受け付け、 選択を受け付けた番組を読み出して再生する。
録画再生装置 1 0 0 bは、 録画再生装置 1 0 0と同様の構成を有する。
1 . 2 サーバ装置 3 0 0の構成
サーバ装置 3 0 0は、 図 2に示すように、 通信部 3 0 1、 制御部 3 0 2、 情報 記憶部 3 0 3、 表示部 3 0 4及び入力部 3 0 5から構成されている。
サーバ装置 3 0 0は、 具体的には、 マイクロプロセッサ、 R OM、 RAM, ハ ードディスクユニット、 通信ユニット、 ディスプレイユニット、 キーボード、 マ ウスなどから構成されるコンピュータシステムである。 前記 R AM又は前記ハー ドディスクユニットには、 コンピュータプログラムが記憶されている。 前記マイ クロプロセッザが、 前記コンピュータプロダラムに従って動作することにより、 サーバ装置 3 0 0の各構成要素は、 その機能を達成する。
( 1 ) 通信部 3 0 1 - 通信部 3 0 1は、 インターネッ ト 1 0を介して、 録画再生装置 1 0 0に接続さ れており、 録画再生装置 1 0 0と制御部 3 0 2との間で情報の送受信を行う。
( 2 ) 情報記憶部 3 0 3 .
情報記憶部 3 0 3は、 番組推薦一覧情報群 3 1 1、 番組推薦情報 3 1 2、 番組 推薦情報 3 1 3、 · · ·を予め記憶している。 '
番組推薦情報 3 1 2、番組推薦情報 3 1 3、 · · ·には、 I Dが付加されている。 I Dは、 当該番組推薦情報を識別する識別情報である。
各番組推薦情報は、 XML (extensible Markup Language) で記述されたテキ スト情報であり、 予約情報領域、 キーワード領域及び検索式領域から 成されて いる。
予約情報領域は、 録画又は再生すべき番組の番組予約情報を含み、 番組予約情 報は、 日時情報、 開始時刻情報、 終了時刻情報及び放送チャンネル情報を含む。 日時情報は、 番組が放送される日時を示し、 開始時刻情報は、 番組の放送が開始 される時刻を時分により示し、 終了時刻情報は、 番組の放送が終了する時刻を時 分により示し時分を示し、 放送チャンネル情報は、 番組が放送されるチャンネル を示す。
キーワード領域は、 1個以上のキーワード情報を含む。 各キーワード情報は、 文字列であるキ一ワードを含み、 各キーワードは、 E P Gデータから所定の番組 情報を検索して抽出する際に、 検索条件として用いられる。 キーワード領域に複 数のキーワード情報が含まれる場合には、 前記複数のキーワード情報に含まれる キーヮードの論理積により、 E P Gデータからの検索が行われる。
検索式領域は、 1個以上の検索式情報を含む。 各検索式情報は、 1個の検索式 を含み、 各検索式は、 複数のキーワードと、 これらのキーワードを連結する論理 積記号又は論理和記号を含む。 各検索式は、 E P Gデータから所定の放送番組情 報を検索して抽出する際に、 検索条件として用いられる。 検索式領域に複数の検 索式情報が含まれる場合には、 前記複数の検索式情報に含まれる検索式の論理和 により、 E P Gデータからの検索が行われる。
番組推薦情報 3 1 2、 番組推薦情報 3 1 3、 · · ·の一例として、 図 1 1に番組 推薦情報 4 2 0を示す。 番組推薦情報 4 2 0は、 この図に示すように、 XMLで 記述されたテキスト情報である。 番組推薦情報 4 2 0は、 予約情報領域 4 2 1、 キ一ワード領域 4 2 2及び検索式領域 4 2 3から構成されている。
予約情報領域 4 2 1は、 録画又は再生すべき番組の番組予約情報 4 2 1 aを含 み、 番組予約情報 4 2 1 aは、 日時情報 4 2 1 b、 開始時刻情報 4 2 1 c、 終了 時刻情報 4 2 1 d、 放送チャンネル情報 4 2 1 eを含む。 日時情報 4 2 1 bは、 「2 0 0 3年 7月 Ϋ日」 を示し、 開始時刻情報 4 2 1 cは、 「2 0時.0 0分」 を示 し、 終了時刻情報 4 2 1 dは、 「2 0時 5 5分」 を示し、放送チャンネル情報 4 2 1 eは、 「8チャンネル」 を示している。 つまり、 予約情報領域 4 2 1には、 2 0 0 3年 7月 7日の 2 0時 0 0分から 2 0時 5 5分まで'、 8チャンネルにより放送 される番組を示す番組予約情報が記載されている。 録画再生装置 1 0りにより、 予約情報領域 4 2 1に記載されている番組予約情報 4 2 1 aが用いられる際には、 この番組予約情報 4 2 1 aにより示される番組が記録され、 記録された番組が再 生される。
また、 キーワード領域 4 2 2は、 キ一ワード情報 4 2 2 a〜4 2 2 cを含む。 キーワード情報 4 2 2 a〜4 2 2 cは、 それぞれ、 キ一ワード 「野球」、 「大リ一 グ」 及び 「日本人」 を含んでいる。 キ一ワード領域 4 2 2に複数のキーワード情 報が記述されている場合には、前記複数のキーワードの論理積である {「野球」 * 「大リーグ」 * 「日本人」 } を用いて、 E P Gデータからの検索が行われる。
さらに、 検索式領域 4 2 3には、 検索式情報 4 2 3 a及び 4 2 3 bが記載され ている。
検索式情報 4 2 3 aは、 キーワード 「サッカー」 と、 論理積記号 「*」 と、 か つこ記号 「(」 と、 キーワード 「ヨーロッパ」 と、 論理和記号 「十」 と、 キ一ヮ一 ド 「セリエ A」、論理和記号「十」 と、 キーワード「プレミア」 と、 かっこ記号厂)」 とを含む。つまり、検索式情報 4 2 3 aに含まれる検索式は、「サッ力一」を含み、 かつ (つまり論理積)、 「ヨーロッパ」、 「セリエ A」 及び 「プレミア」 のいずれか (つまり論理和) を含むことを示す。 検索式情報 4 2 3 bは、 かっこ記号 「(」 と、 キーワード 「南極」 と、 論理和記 号「+」 と、 キーヮード「ニュージランド」、論理和記号「十」 と、 キ一ヮ一ド「ァ フリカ」 と、 かっこ記号 「)」 と、 論理積記号 「*」 と、 キーワード 「ペンギン」 とを含む。 つまり、検索式情報 4 2 3 bに含まれる検索式は、 「南極」、 「ニュージ 一ランド」 又は 「アフリカ」 のいずれかを含み (論理和)、 かつ (論理積)、 「ペン ギン」 を含むことを示す。
このように、検索式領域 4 2 3には、 2個の検索式情報が記載されているので、 検索式領域 4 2 3に記載されている検索式情報が用いられる際には、 · E P Gデー 夕から、 検索式情報 4 2 3 a及び 4 2 3 bに含まれる検索式情報の論理和を満足 する放送番組情報 抽出され、 放送番組情報により示される番組が記録され、 記 録された番組が再生される。
番組推薦一覧情報群 3 1 1は、 図 2に示すように、 複数の番組推薦一覧情報か ら構成され、 各番組推薦一覧情報は、 番組推薦情報に対応しており、 I D及びタ ィトルから構成される。 I Dは、 上述したように、 当該番組推薦情報を識別する ための識別情報であり、 タイ トルは、 当該番組推薦情報を判別するための名称で め 。
以上説明したように、 番組推薦情報は、 XMLで記述されたテキスト情報であ る。 このようなデータ構造を有しているので、 必要に応じ、 エディタ等で視聴者 が番組推薦情報に修正等を行つたり、 前述のコメント等を加えたりすることが可 能となる。
( 3 ) 制御部 3 0 2
制御部 3 0 2は、 録画再生装置 1 0 0から、 インターネット 1 0及び通信部 3 0 1を介して、 番組推薦一覧情報群の取得要求を受け取る。 番組推薦一覧情報群 の取得要求を受け取ると、 制御部 3 0 2は、 情報記憶部 3 0 3から、 前記番組推 薦一覧情報群を読み出し、 読み出した前記番組推薦一覧情報群に含まれる各番組 推薦一覧情報から、 I D及びタイトルを抽出し、 抽出した I D及びタイトルを用 いて、 選択画面を形成する選択画面情報を生成する。 選択画面情報は、 HTML (Hyper Text Markup Language) を用いて記述されている。
選択画面は、 一例として、 図 1 9に示すように、 画面の標題 「番組推薦情報の 提供」と、リスト表示部 5 1 5と、「ダウンロード」と表示されたポタン 5 1 4と、 その他の画面要素を含む。 リスト表示部 5 1 5は、 複数の表示行を含み、 各表示 行は、 I D及びタイ トルを含む。 ボタン 5 1 4は、 利用者により選択された I D に対応する番組推薦情報をサーバ装置 3 0 0から録画再生装置 1 0 0へ転送する ことを示す操作ボタンである。
制御部 3 0 2は、 生成した選択画面情報を、 通信部 3 0 1及びインターネット 1 0を介して、 録画再生装置 1 0 0へ送信する。
また、 制御部 3 0 2は、 録画再生装置 1 0 0から、 インターネット 1 0及び通 信部 3 0 1を介して、 番組推薦情報の I Dを受け取る。 I Dを受け取ると、 制御 部 3 0 2は、 情報記憶部 3 0 3から、 受け取った I Dが付加された番組推薦情報 を読み出し、 読み した番組推薦情報を、 通信部 3 0 1及ぴィンタ^"ネット 1 0 を介して、 録画再生装置 1 0 0へ送信する。
(4 ) 入力部 3 0 5及び表示部 3 0 4
入力部 3 0 5は、 サーバ装置 3 0 0の操作者の指^を受け付け、 受け付けた指 示を制御部 3 0 2へ出力する。
表示部 3 0 4は、 制御部 3 0 2の制御により、 様々な情報を表示する。
1 . 3 録画再生装置 1 0 0の構成
録画再生装置 1 0 0は、図 3に示すように、チューナ部 1 0 2、抽出部 1 0 3、 E P Gデータ蓄積部 1 0 4、 録画部 1 0 5、 コンテンツ蓄積部 1 0 6、 録画予約 制御部 1 0 7、 再生予約情報作成部 1 0 8、 再生部 1 0 9、 出力部 1 1 0、 制御 部 1 1 1、 入力部 1 1 2、 録画予約情報蓄積部 1 1 3、 再生予約情報蓄積部 1 1 4、 通信部 1 1 5、 番組予約情報作成部 1 1 6及び G U I作成部 1 1 7から構成 されている。 チューナ部 1 0 2には、 アンテナ 1 0 1が接続されている。 また、 通信部 1 1 5は、 インターネッ ト 1 0に接続されている。 また、 録画再生装置 1 0 0は、 リモコン 2 0 0から照射される赤外線を受け取り、 受け取った赤外線に 対応して動作する。 また、 録画再生装置 1 0 0には、 スピーカを備える表示デバ イスであるモニタ 1 1 9が接続される。
視聴者は、 出力部 1 1 0に接続されるモニタ 1 1 9により、 番組の画像または 音声を視聴することができる。
録画再生装置 1 0 0は、 具体的には、 マイクロプロセッサ、 R〇M、 R AM, ハードディスクユニットなどから構成されるコンピュータシステムである。 前記 R AM又は前記ハードディスクュニットには、 コンピュータプログラムが記憶さ れている。 前記マイクロプロセッサが、 前記コンピュータプログラムに従って動 作することにより、 録画再生装置 1 0 0は、 その一部の機能を達成する。
なお、 本発明の録画再生装置 1 0 0は、 単数のユーザによる番組録画や視聴も ちろんのこと、 1個のグループを構成する複数のユーザによる番組録画や視聴を 前提としている。 以下、 このユーザのことを単に視聴者と記す。
ここで、 E P Gデータ蓄積部 1 0 4、 コンテンツ蓄積部 1 0 6、 録画予約情報 蓄積部 1 1 3及び再生予約情報蓄積部 1 1 4は、 ハードディスクュニット、 半導 体メモリ等の公知の蓄積デバイスを用いて構成することができる。 図 3において は、 E P Gデータ蓄積部 1 0 4、 コンテンツ蓄積部 1 0 6、 録画予約情報蓄積部 1 1 3及び再生予約情報蓄積部 1 1 4は、 それぞれ、 別のュニットとして記載し ているが、 同一の記録媒体内部に E P Gデータ蓄積部 1 0 4、 コンテンツ蓄積部 1 0 6、 録画予約情報蓄積部 1 1 3及び再生予約情報蓄積部 1 1 4を有する構成 であってもよい。 '
( 1 ) リモコン 2 0 0
リモコン 2 0 0は、 図 5〜図 6に示すように、 上部ケース 2 5 1及び下部ケー ス 2 5 2により形成される筐体を備えており、 筐体内において、 平板状の配線基 板 2 5 3が下部ケース 2 5 2により保持されている。
上部ケース 2 5 1の上表面には、 複数の貫通孔が設けられ、 各貫通孔から操作 用のボタン 2 0 2、 ボタン群 2 0 3、 ポタン 2 0 4〜2 1 4の一部分と、 ドーナ ッ形状の操作つまみ 2 2 1の一部分と、円筒形状の操作つまみ 2 3 1の一部分と、 赤外線照射部 2 0 1の一部分とが露出している。
ボタン 2 0 2の表面には 「電源」 と表示されており、 ポタン群 2 0 3を構成す る各ポタンの表面には、 それぞれ、 数字 「1」 〜 「1 2」 が表示されており、 ボ タン 2 1 1〜2 1 3には、 それぞれ、 「番組表」、 「録画番組表」 及び 「メニュー」 が表示されている。
ポタン 2 0 2が利用者により操作されると、 録画再生装置 1 0 0の電源が O N 又は O F Fとなる。 数字 「1」 〜 「1 2」 が表示されているボタンが操作される と、 対応するチャンネルが選択される。
また、 それぞれ 「番組表」、 「録画番組表」 及び 「メニュー」 が表示されている ポタン 2 1 1〜2 1 3が利用者により操作されると、 録画再生装置 1 0 0は、 図 1 8、 図 2 1及び図 2 2にそれぞれ示すメニュー画面 5 0 1、 番組表 5 3 1及び 録画番組表 5 4 1を生成し、 生成したメニュー画面 5 0 1、 番組表 5 3 1及ぴ録 画番組表 5 4 1をモニタ 1 1 9により表示する。
配線基板 2 5 3上には、 操作用のポタン 2 0 2、 ポタン群 2 0 3を構成する各 ポタン及ぴポタン 2 0 4〜 2 1 4に対向する各位置において、 利用者によるボタ ンの操作により開閉されるスィッチが配設されている。 また、 配線基板 2 5 3上 には、 赤外線照射部 2 0 1、 変換回路 (図示していない) が配設されている。 利用者による操作用のボタン 2 0 2、 ボタン群 2 0 3を構成する各ボタン及ぴ ボタン 2 0 4〜2 1 4の操作により、 それぞれ対応して設けられたスィッチが開 閉されると、 変換回路は、 各スィッチの開閉を検出し、 各スィッチの開閉に応じ た電気信号を生成し、 生成した電気信号をデジタル信号に変換し、 生成した各デ ジタル信号を赤外線照射部 2 0 1へ出力する。 赤外線照射部 2 0 1は、 前記デジ タル信号を受け取り、 受け取ったデジタル信号に応じて、 赤外線を発 し又は赤 外線の発光を停止する。
こうして、 リモコン 2 0 0は、 利用者により操作されたポタンに対応する信号 が乗せられた赤外線を照射する。
また、 操作つまみ 2 3 1は、 図 5及ぴ図 6に示すように、 円筒の中心軸に沿つ て、 軸状の支持部 2 3 2を備え、 支持部 2 3 2の一端は、 配線基板 2 5 3を貫通 し、円筒の軸を中心として回転自在に、下部ケース 2 5 2に当接している。また、 操作つまみ 2 3 1は、 円筒面上に、 櫛の歯の形状の複数の櫛歯部を備える。 利用 者による回転操作により、 操作つまみ 2 3 1は、 円筒の前記軸を中心として回転 移動する。 回転移動に伴い、 各櫛歯部は、 前記軸を中心として回転移動する。 また、 操作つまみ 2 3 1は、 上部ケース 2 5 1の貫通孔から露出する円盤面に おいて、 利用者の手操作における滑り止めのための、 凹凸が設けられている。 透過型のフォトインタラプタ 2 4 8は、 図 6に示すように、 (i )光を発する発 光素子 2 4 8 aと、 (ii )前記発光素子 2 4 8 aに対向して設けられ、発光素子 2 4 8 aにより発せられた光を受け、 受けた光量に応じた電気信号を生成して出力 する受光素子 2 4 8 bとを備える。 図 7に示すように、 フォ トインタラプタ 2 4 8は、 操作つまみ 2 3 1の各櫛歯部の回転移動に伴い、 各櫛歯が発光素子 2 4 8 aと受光素子 2 4 8 bとの間を通過するように、 配線基板 2 5 3上に配設されて いる。 各榔歯部の回転移動に伴い、 発光素子 2 4 8 aから発せられる光が遮断さ れ、 又は発光素子 2 4 8 aから発せられる光が遮断されることなく受光素子 2 4 8 bに到達する。
フォトインタラプタ 2 4 8は、 受光素子 2 4 8 bにより生成された電気信号を 変換回路へ出力し、 変換回路は、 電気信号を受け取り、 受け取った電気信号をデ ジタル信号に変換し、 生成したデジタル信号を赤外線照射部 2 0 1へ出力する。 赤外線照射部 2 0 1は、 前記デジタル信号を受け取り、 受け取ったデジタル信号 に応じて、 赤外線を発光し又は赤外線の発光を停止する。
こうして、 リモ ン 2 0 0は、 利用者により操作された操作つまみ 2 3 1の回 転移動量に応じた信号が乗せられた赤外線を照射する。
操作つまみ 2 2 1は、 図 5、 図 6及ぴ図 8に示すように、 上部ケース 2 5 1の 貫通孔から露出する円形帯状面に、 突起部 2 2 2を備え、 円筒底部から突出する ように設けられた円筒帯形状の支持体 2 2 5を備える。 支持体 2 2 5 、 配線基 板 2 5 3を貫通して、 円筒の軸を中心として回転自在に、 下部ケース 2 5 2に当 接している。
筐体内部において、 操作つまみ 2 2 1の円筒形状の外周面に沿って、 円筒形帯 状の導電体 2 2 3が設けられ、 操作つまみ 2 2 1の円筒底部において、 下部ケー ス 2 5 2方向に、 導電体 2 2 3に接続された導電体の接触端子 2 2 4が、 後述す る抵抗体 2 4 1に接触するように、 設けられている。
配線基板 2 5 3上に、 円形帯状であってその一部に切欠きを有する抵抗体 2 4 1が、 その中心軸が、 操作つまみ 2 2 1の円筒の中心軸に一致するように、 配設 されており、 抵抗体 2 4 1の一端は、 導電体 2 4 2に接続されている。
また、 配線基板 2 5 3上に、 導電体の接触端子 2 4 3が、 導電体 2 2 3に接触 するように設けられている。
接触端子 2 4 3及び導電体 2 4 7には、 電源部 E 1により、 定電圧の直流電流 が供給されており、 抵抗体 2 4 1、 電流測定回路 C 1及び電源部 E 1は、 直列に 接続されて閉路を形成し、 電流測定回路 C 1は、 前記閉路を流れる電流を測定す る。 電源部 E 1及び電流測定回路 C 1は、 配線基板 2 5 3上に設けられている。 利用者による操作つまみ 2 2 1の回転操作により、 接触端子 2 2 4が、 抵抗体 2 4 1に接触しながら、 回転移動する。 この回転移動に伴って、 接触端子 2 2 4 が、 抵抗体 2 4 1に接触する接触点と、 導電体 2 4 2との間の距離が変化するの で、電流測定回路 C 1により測定される電流は、前記回転移動に伴って変化する。 こうして、 利用者による操作つまみ 2 2 1の回転操作による回転角度が、 前記電 圧により測定される。 .
電流測定回路 C 1は、 測定した電流に応じた電気信号を生成し、 生成した電気 信号を変換回路へ出力し、 変換回路は、 電気信号を受け取り、 受け取った電気信 号をデジタル信号に変換し、 生成したデジタル信号を赤外線照射部 2 0 1へ出力 する。 赤外線照射部 2 0 1は、 前記デジタル信号を受け取り、 受け取ったデジタ ル信号に応じて、 赤外線を発光し又は赤外線の発光を停止する。 .
こうして、 リモコン 2 0 0は、 利用者により操作された操作つまみ 2 2 1の回 転角度に応じた信号が乗せられた赤外線を照射する。
操作つまみ 2 2 1は、 図 9に示すように、 上部ケー'ス 2 5 1の内部において、 円筒外周部に支持部 2 2 6を備えている。 支持部 2 2 6は、 コイル状めパネ 2 6 1の一端に接続されており、 パネ 2 6 1の他端は、 配線基板 2 5 3に設けられた 支持部 2 6 3に接続されていて、 パネ 2 6 1により支持部 2 6 3方向に付勢され ている。また、支持部 2 2 6は、コイル状のバネ 2 6 2の一端に接続されており、 パネ 2 6 2の他端は、 配線基板 2 5 3に設けられた支持部 2 6 4に接続されてい て、 パネ 2 6 2により支持部 2 6 4方向に付勢されている。
( 2 ) 入力部 1 1 2
入力部 1 1 2は、 リモコン 2 0 0により照射された赤外線を受光し、 受光した 赤外線から、 赤外線に乗せられた信号を読み出し、 読み出した信号を制御部 1 1 1へ出力する。
入力部 1 1 2は、 また、 複数のポタンを備えており、 利用者により各ポタンが 操作されると、 当該ポタンに対応する信号を生成し、 生成した信号を制御部 1 1 1へ出力する。
( 3 ) アンテナ 1 0 1及びチューナ部 1 0 2
アンテナ 1 0 1は、 放送局等の有する放送装置により放送される放送波を受信 し、 受信した放送波をチューナ部 1 0 2へ出力する。
チューナ部 1 0 2は、 利用者による操作によりリモコン 2 0 0、 入力部 1 1 2 及び制御部 1 1 1を介して、 又は録画予約制御部 107から受信チャンネルを受 け取り、 放送波から、 受け取った受信チャンネルを介して送信される放送データ を選択し、 選択した放送データを抽出部 103へ出力する。
なお、チューナ部 102は、 A DAMS (TV-Asa i Data and Multimedia Service), C S (Communication Satellite )¾ B S (Broadcasting Satellite ) 又は地上 波デジタル放送等により放送される画像情報、 音声情報及び EPGデータを併せ て受信可能であるとしてもよい。
(4) 抽出部 103
抽出部 103は、 チューナ部 102から放送データを受け取り、 受け取った放 送データから画像音声情報及び EPGデータを分離して抽出し、 抽出した画像音 声情報を録画部 105へ出力し、 抽出した EPGデータを EPGデータ蓄積部 1 04へ書き込む。
(5) EPGデータ蓄積部 104 '
EPGデータ蓄積部 104は、 EPGデータを記憶するための領域 ¾備えてい る。
EPGデータの一例を図 10に示す。 この図に示す EPGデータ 400は、 放 送番組情報 401、放送番組情報 402、 · · ·、 放送番組情報 403を含んで構 成されている。
各放送番組情報は、 放送される番組に対応しており、 放送チャンネル、 開始日 時、 番組時間、 要約及び出演者名から構成されている。
放送チャンネルは、 当該番組が放送されるチャンネルを示し、 開始日時は、 当 該番組が放送される年月日及び時分を示し、 番組時間は、 当該番組の放送開始時 刻から放送終了時刻までの時間を示し、 要約は、 当該番組の内容を短い文章で表 現したものであり、 出演者名は、 当該番組に出演する人の名称を示す。
(6) 録画部 105
録画部 105は、 抽出部 103から画像音声情報を受け取る。
また、 録画部 105は、 利用者による操作によりリモコン 200、 入力部 1 1 2及び制御部 1 1 1を介して、 又は録画予約制御部 107から録画指示を受け取 る。 前記録画指示を受け取ると、 抽出部 103から受け取った前記画像音声情報 をコンテンツ蓄積部 1' 06へ書き込む。 さらに、 録画部 1 0 5は、 利用者による操作によりリモコン 2 0 0、 入力部 1 1 2及び制御部 1 1 1を介して、 又は録画予約制御部 1 0 7から録画終了指示を 受け取る。 前記録画終了指示を受け取ると、 抽出部 1 0 3から受け取った前記画 像音声情報のコンテンツ蓄積部 1 0 6への書き込みを中止する。
( 7 ) コンテンツ蓄積部 1 0 6 - コンテンツ蓄積部 1 0 6は、画像音声情報を記憶するための領域を備えている。 ( 8 ) 番組予約情報作成部 1 1 6
番組予約情報作成部 1 1 6は、図 4に示すように、番組推薦情報入力部.1 2 1、 検索情報作成部 1 2 2、 検索部 1 2 3、 番組推薦情報入力部 1 2 4、 番組推薦情 報出力部 1 2 5及び番組推薦情報記憶部 1 2 6から構成されている ώ
番組予約情報作成部 1 1 6は、 後述するように、 E P Gデータ蓄積部 1 0 4に 蓄積されている E P Gデータを用い、 番組推薦情報入力部 1 2 1により外部から 取得した番組推薦情報と、 番組推薦情報記憶部 1. 2 6'に記憶されている番組推薦 情報とに基づいて、 番組予約情報を作成する。 ' · '
( a ) 番組推薦情報入力部 1 2 1
番組推薦情報入力部 1 2 1は、 外部の装置から他人の番組推薦情報を取得する 旨の指示を制御部 1 1 1から受け取る。 ここで、 外部の装置の一例は、 サーバ装 置 3 0 0である。
前記指示を受け取ると、 番組推薦情報入力部 1 2 1は、 番組推薦一覧情報群の 取得要求を、 通信部 1 1 5及びインターネット 1 0を介して、 サーバ装置 3 0 0 へ送信する。
次に、 番組推薦情報入力部 1 2 1は、 サーバ装置 3 0 0から、 インターネット 1 0及び通信部 1 1 5を介して、 選択画面情報を受信し、 受信した選択画面情報 を出力部 1 1 0へ出力する。
次に、番組推薦情報入力部 1 2 1は、入力部 1 1 2から制御部 1 1 1を介して、 I Dを受け取り、 受け取った I Dを通信部 1 1 5及びィンタ一ネット 1 0を介し て、 サーバ装置 3 0 0へ送信する。
次に、 番組推薦情報入力部 1 2 1は、 サーバ装置 3 0 0から、 ィンターネット 1 0及び通信部 1 1 5を介して、 前記 I Dにより識別される番組推薦情報を受信 し、 受信した番組推薦情報を検索情報作成部 1 2 2へ出力する。 サーバ装置 3 0 0から受信する番組推薦情報の一例を図 1 1に示している。 なお、 記録媒体に予め番組推薦情報が記録されており、 番組推薦情報入力部 1 2 1は、 前記記録媒体から番組推薦情報を読み出すとしてもよい。
( b ) 番組推薦情報記憶部 1 2 6
番組推薦情報記憶部 1 2 6は、 1個以上の番組推薦情報を記憶している。また、 各番組推薦情報に対応して、 当該番組推薦情報を示すタイトルを記憶している。 番組推薦情報記憶部 1 2 6が記憶している番組推薦情報の一例を図 1 2に示す。 この図に示す番組推薦情報 4 3 0は、 図 1 1に示す番組推薦情報 4 2 0と同様 のデータ構成を有している。
図 1 2に示す番組推薦情報 4 3 0は、 予約情報領域 4 3 1、 キーヮ一ド領域 4 3 2及び検索式領域 4 3 3から構成されている。
予約情報領域 4 3 1には、 具体的には、 2 0 0 3年 7月 8日の 1 9時 0 0分か ら 1 9時 5 5分まで、 6チャンネルにより放送される'番組を示す番組予約情報が 記載されている。 ' '
また、 キーワード領域 4 2 2には、 具体的には、 キ "ワード 「野球」 及び 「太 郎」 が記載されている。 ここで、 「太郎」 は、 日本人の一般的な名前である。
さらに、 検索式領域 4 3 3には、 具体的には、 キーワード 「アフリカ」 とキ一 ワード 「動物」 の論理和による検索式を含む検索式情報が含まれ、 また、 キーヮ —ド 「ミュージック」 とキ一ワード 「音楽」 の論理和と、 前記論理和とキ一ヮ一 F 「ライブ」 との論理積による検索式を含む検索式情報が含まれている。
なお、 「ミュージック」 は、音楽を意味する言葉を、 日本語に固有の文字である 片仮名により表現したものであり、 「音楽」 は、 音楽を意味する言葉を、 アジア圏 に固有の文字である漢字により表現したものである。
( c ) 番組推薦情報入力部 1 2 4
番組推薦情報入力部 1 2 4は、 番組推薦情報記憶部 1 2 6から各番組推薦情報 を示すタイ トルを読み出し、 次に、 図 2 0に示すように、 読み出した各タイトル を一覧として表示する表示部 5 2 5と、 ボタン 5 2 4と、 その他のボタンと、.そ の他の表示部から形成される選択画面 5 2 1を生成し、 生成した選択画面 5 2 1 を出力部 1 1 0へ出力する。 こうして、 選択画面 5 2 1が、 モニタ 1 1 9により 表示される。 . 次に、 番組推薦情報入力部 124は、 リモコン 200から、 入力部 1 12及び 制御部 1 1 1を介して、 入力を受け付けた番組推薦情報の指定を受け取り、 指定 を受け取った番組推薦情報を番組推薦情報記憶部 126から読み出し、 読み出し た番組推薦情報を検索情報作成部 122へ出力する。
(d) 検索情報作成部 122 - 検索情報作成部 122は、 図 4に示すように、 解釈部 131、 演算部 132、 解釈部 133及び変換部 134から構成されている。
( i ) 解釈部 131
解釈部 131は、 番組推薦情報入力部 121から番組推薦情報を受け取る。 番組推薦情報を ¾け取ると、 以下に示すようにして、 受け取った番組推薦情報 から検索式 Aを生成し、 生成した検索式 Aを演算部 132へ出力する。
(検索式 Aの生成)
解釈部 131による検索式 Aの生成の動作について'、 図 30に示すフローチヤ ートを用いて説明する。 ' '
解釈部 131は、 受け取った前記番組推薦情報から、 前記番組推薦情報を構成 する 1個の文字列の読み出しを試みる。 文字列の読み出しは、 前記番組推薦情報 の先頭から順に行う (ステップ S301)。 ここで、 文字列とは、 例えば、 図 1 1 の番組推薦情報 420の日時情報 421 bに含まれている 「く da t e>」、 「2 0030707」 及び 「く/ d a t e >」 であり、 また、 キーヮード情報 422 aに含まれている 「く keywo r d>」、 「野球」、 「<Zk eywo r d>」 で ある。 これらの文字列は、 一体として何らかの意味を有するものである。 また、 「く」 及び 「>」 で囲まれた文字列をタグと呼ぶ。
前記番組推薦情報からの文字列の読み出しが終了した場合に (ステップ S 30 2)、 解釈部 131は、 ステップ S 31 1へ制御を移す。
前記番組推薦情報からの文字列の読み出しが終了していない場合には (ステツ プ S 302)、解釈部 131は、読み出した文字列が、 タグく f o rmu 1 a>で あるか、 タグ <k e ywo r d>であるか、 その他であるかを判断する。
読み出した文字列が、タグく f o rmu l a >であると判断される場合には(ス テツプ S 303)、解釈部 131は、 タグく : f 0 rmu 1 a >以降、 タグく Zf o rmu 1 a >までの文字列を、後半検索式として抽出し (ステップ S304)、抽 出した後半検索式を記憶し (ステップ S 305)、次に、 タグく/ f o rmu 1 >を読み出す (ステップ S 306)。次に、 ステップ S 301へ戻って処理を繰り 返す。
読み出した文字列が、タグく k e ywo r d >であると判断される場合には(ス テツプ S 303)、解釈部 131は、 タグく k e ywo r d>以降、 タグく Zk e ywo r d>までの文字列を、 キーワードとして抽出し (ステップ S 307)、抽 出したキーヮードを記憶し (ステップ S 308)、次に、 タグく Zk e ywo r d >を読み出す (ステップ S 309)。次に、 ステップ S 301へ戻って処理を繰り 返す。
読み出した文字如がその他であると判断される場合には (ステップ S303)、 解釈部 131は、 ステップ S 301へ戻って処理を繰り返す。
次に、 解釈部 131は、 記憶している 1個以上のキーワードを読み出し (ステ ップ S 31 1)、複数のキーヮードが読み出された場合には、 これのキーヮードを 論理積記号 「*」 により結合して、 前半検索式を生成し (ステップ S312)、 記 憶している 1個以上の後半検索式を読み出す (ステップ S313)。
1個の後半検索式が読み出された場合には、 解釈部 131は、 生成した前半検 索式と読み出した後半検索式とを論理和記号 「+」 により結合して、 検索式 Aを 生成する。 複数の後半検索式が読み出された場合には、 解釈部 131は、 生成し た前半検索式と読み出した複数の後半検索式とを論理和記号 「十」 により結合し て、 検索式 Aを生成する (ステップ S 314)。
解釈部 131により生成される検索式 Aの一例を図 13に示す。
この図に示す検索式 441は、 図 1 1に示す番組推薦情報 420を基にして解 釈部 131により生成されたものである。
図 13に示す検索式 441は、
論理式 44 l a (" 野球" " 大リーグ" 水" 日本人") と、
論理式 44 l b (" サッカー" * (" ヨーロッパ" +" セリエ A" +" プレミア")) と、
論理式 441 c ((" 南極" +" ニュージーランド" +" アフリカ") ペンギ ン") とを論理和記号で結合したものである。
論理式 441 aは、 図 1 1に示す番組推薦情報 420のキーヮード領域 422 に基づいて生成されたものであり、 論理式 4 4 1 b及び 4 4 1 cは、 それぞれ、 番組推薦情報 4 2 0の検索式領域 4 2 3の検索式情報 4 2 3 a及び 4 2 3 bに基 づいて生成されたものである。
( ϋ ) 解釈部 1 3 3
解釈部 1 3 3は、 番組推薦情報入力部 1 2 4から番組推薦情報を受け取る。 番組推薦情報を受け取ると、 解釈部 1 3 3と同様にして、 受け取った番組推薦 情報から検索式 Βを生成し、 生成した検索式 Βを演算部 1 3 2へ出力する。 解釈部 1 3 3により生成される検索式 Βの一例を図 1 4に示す。 - この図に示す検索式 4 4 2は、 図 1 2に示す番組推薦情報 4 3 0を基にして解 釈部 1 3 3により生成されたものである。 .
図 1 4に示す検索式 4 4 2は、
論理式 4 4 2 a (" 野球" " 太郎") と、
論理式 4 4 2 b (" アフリカ" ネ" 動物") と、 . '
論理式 4 4 2 c (" ミュージック" +" 音楽") ライブ" とを論理 記号で結 合したものである。
論理式 4 4 2 aは、 図 1 2に示す番組推薦情報 4 3 0のキーワード領域 4 3 2 に基づいて生成されたものであり、 論理式 4 4 2 b及び 4 4 2 cは、 それぞれ、 番組推薦情報 4 3 0の検索式領域 4 3 3の検索式情報 4 3 3 a及び 4 3 3 bに基 づいて生成されたものである。
(iii) 演算部 1 3 2
演算部 1 3 2は、 解釈部 1 3 1から検索式 Aを受け取り、 解釈部 1 3 3から検 索式 Bを受け取る。
検索式 A及び検索式 Bを受け取ると、 演算部 1 3 2は、 受け取った検索式 A及 び検索式 Bを、 論理和により結合して、 番組検索情報を生成し、 生成した番組検 索情報を検索部 1 2 3及び変換部 1 3 4へ出力する。
番組検索情報 = 検索式 A + 検索式 B
なお、 演算部 1 3 2は、 検索式 Aと検索式 Bとを論理和により結合するとして いるが、 この論理演算には限定されない。 論理積、 排他的論理和、 否定、 否定論 理積及び否定論理和のいずれかにより結合するとしてもよい。
また、 論理演算とじて、 論理和、 論理積、 排他的論理和、 否定、 否定論理積及 ぴ否定論理和のいずれか 2以上を組み合わせたものにより結合するとしてもよい。 (iv) 変換部 134
変換部 134は、 演算部 132から番組検索情報を受け取り、 受け取った番組 検索情報を基にして、 番組推薦情報を生成する。
具体的には、 変換部 134は、 受け取った番組検索情報を、 論理和記号により 分解して、 1個以上の検索式を生成する。 次に、 生成した各検索式の前後に、 夕 グ< f o rmu 1 a >及ぴタグく/ f o rmu 1 a >を付加して、 検索式情報を 生成する。 次に生成した 1個以上の検索式情報のグループの前後に、'検索式領域 であることを示すタグく f o rmu 1 a— 1 i s t >及びタグく o rmu 1 a_l i s t>を i加する。 さらに、 必要な情報を付加する。 '
このようにして、 図 1 1に示す番組推薦情報 420と同様の番組推薦情報を生 成する。 図 1 1に示す番組推薦情報との相違は、 変換部 134により生成された 番組推薦情報は、 予約情報領域及ぴキ一ヮード領 ¾ίを まない点にある。
次に、 変換部 134は、 このようにして生成した番組推薦情報を番 έ推薦情報 記憶部 126へ書き込む。
(e) 検索部 123
検索部 123は、 EPGデータ蓄積部 104から EPGデータを読み出し、 演 算部 132から番組検索情報を受け取る。
番組検索情報を受け取ると、 検索部 123は、 読み出した EPGデータに含ま れる各放送番組情報内の要約について、 前記番組検索情報により示される条件を 満たすか否かを判断し、 条件を満たす放送番組情報を番組予約情報とする。
こうして 1個以上の番組予約情報が生成される。 ここで、 番組予約情報は、 受 信チャンネルと、 開始日時と、 番組時間と、 要約及び出演者名とを含み、 放送番 組情報に含まれる放送チャンネルと、 開始日時と、 番組時間と、 要約及び出演者 名とは、 それぞれ、 番組予約情報に含まれる受信チャンネルと、 開始日時と、 番 組時間と、 要約及び出演者名とに対応している。 次に、 検索部 123は、 番組予 約情報を録画予約制御部 107及び再生予約情報作成部 108へ出力する。
検索部 123により生成される前記 1個以上の番組予約情報の一例を図 15に 示す。 図 15に示すように、 前記 1個以上の番組予約情報は、 番組予約情報群 4 50を構成しており、番組予約情報群 450は、番組予約情報 451、 452、 · · · を含む。 各番組予約情報は、 受信チャンネル、 開始時刻、 番組時間及び番組情報 を含む。
( f ) 番組推薦情報出力部 1 2 5
番組推薦情報出力部 1 2 5は、 リモコン 2 0 0から、 入力部 1 1 2及び制御部 1 1 1を介して、 番組推薦情報の指定を受け付け、 指定を受け付けた番組推薦情 報を番組推薦情報記憶部 1 2 6から読み出し、 読み出した番組推薦情報を、 通信 部 1 1 5及びィンタ一ネット 1 0を介して、 外部の装置へ出力する。
ここで、 外部の装置の一例は、 録画再生装置 1 0 0 bである。 ' .
なお、 番組推薦情報の出力先は、 録画再生装置 1 0 0 bには限定されない。 他 の録画再生装置やコンピュータシステムへ送信するとしてもよい。 '
( 9 ) 録画予約情報蓄積部 1 1 3
1個以上の録画予約情報から構成される録画予約情報群を記憶するための領域 を備える。
録画予約情報群の一例を図 1 6に示す。 ノ この図に示す録画予約情報群 4 6 0は、 録画予約情報 4 6 1、 4 6 2、 · · -か ら構成されている。
各録画予約情報は、 1個の番組に対応しており、 受信チャンネル、 開始時刻、 番組時間及び番組情報から構成されている。
受信チャンネルは、 前記番組が放送されるチャンネルを示す。 開始時刻は、 当 該番組の放送が開始される時刻の年月日及び時分を示す。 番組時間は、 当該番組 の放送開始の時刻から、 放送終了の時刻までの時間を示す。 番組情報は、 番組の 要約及び出演者の名前を含む。
( 1 0 ) 録画予約制御部 1 0 7
録画予約制御部 1 0 7は、 番組予約情報作成部 1 1 6から 1個以上の番組予約 情報を受け取る。 前記番組予約情報を受け取ると、 受け取った前記番組予約情報 を録画予約情報として、 録画予約情報蓄積部 1 1 3へ書き込む。
また、 録画予約制御部 1 0 7は、 次に示すようにして、 録画予約情報蓄積部 1 1 3から録画予約情報を読み出し、 読み出した録画予約情報を用いて、 録画指示 及び録画終了指示を録画部 1 0 5に出力するか否かを判断し、 その判断結果によ り、 録画指示、 又は録画終了指示を録画部 1 0 5に出力する。 (録画指示及び録画終了指示の出力)
録画予約制御部 1 0 7は、 録画部 1 0 5により画像音声情報をコンテンツ蓄積 部 1 0 6に書き込む録画中であるか否かを示す録画中フラグを有している。 録画 中フラグが、 「0」 である場合には、 録画中でないことを示し、 「1」 である場合 には、 録画中であることを示している。 .
次に、 録画予約制御部 1 0 7の動作について、 図 2 5に示すフローチャートを 用いて説明する。
録画予約制御部 1 0 7は、 初期値として録画中フラグを 「0」 に設定し、 録画 予約情報群において 1個の録画予約情報の位置を示すボイントが、 録画予約情報 群の先頭に記録さ; kている録画予約情報となるように設定する (ステップ S 1 6 次に、 録画予約制御部 1 0 7は、 録画予約情報蓄積部 1 1 3に記憶されている 録画予約情報群から、 前記ボイントにより位置が示ざれる 1個の録画予約情報の 読み出しを試みる。 (ステップ S 1 6 2 )。 ' '
録画予約情報群からの録画予約情報の読み出しが終了した場合に、 つまり前記 ポンィ トにより位置が示される録画予約情報が存在しない場合に (ステップ S 1 6 3 )、録画予約制御部 1 0 7は、前記ボイントが、録画予約情報群の先頭に記録 されている録画予約情報となるように設定し (ステップ S 1 7 9 )、次に、 ステツ プ S 1 6 2へ戻って処理を繰り返す。
録画予約情報群からの録画予約情報の読み出しが終了していない場合に (ステ ップ S 1 6 3 )、録画予約制御部 1 0 7は、読み出した録画予約情報から開始時刻 を抽出し(ステップ S 1 6 4 )、現在時刻を取得する (ステップ S 1 6 5 )。次に、 開始時刻から 2秒を差し引いて算出される録画時刻と、 取得した現在時刻とを比 較し、録画時刻と現在時刻とがー致する場合に (ステップ S 1 6 6 )、前記録画予 約情報から受信チャンネルを抽出し(ステップ S 1 6 8 )、抽出した受信チャンネ ルをチューナ部 1 0 2へ出力し(ステップ S 1 6 9 )、画像音声情報の録画を開始 することを示す録画指示を録画部 1 0 5へ出力し(ステップ S 1 7 0 )、録画中フ ラグを 「1」 に設定し (ステップ S 1 7 1 )、 前記録画予約情報から番組時間を抽 出し (ステップ S 1 7 2 )、 次式により、 終了時刻を算出する。
終了時刻 = 開始時刻 + 番組時間 (ステップ S 1 7 3 ) 録画予約制御部 1 0 7は、 現在時刻を取得し (ステップ S 1 7 8 )、 次に、 ステ ップ S 1 7 5へ戻って処理を繰り返す。
録画時刻と現在時刻とがー致しない場合に(ステップ S 1 6 6 )、録画予約制御 部 1 0 7は、 録画中フラグが 「0」 であるか又は 「1」 であるかを判断し、 録画 中フラグが 「0」であると判断される場合に (ステップ S 1 7 4)、録画予約情報 群における読み出す録画予約情報の位置を示すボイントを 1個進め (ステップ S 1 8 0 )、 次に、 ステップ S 1 6 2に戻って処理を繰り返す。
録画中フラグが 「1」 であると判断される場合に (ステップ S 1 7.4 )、.録画予 約制御部 1 0 7は、 算出された終了時刻に余裕時間 「1秒」 を加算して得られた 録画終了時刻と、 現在時刻とを比較し、 録画終了時刻と現在時刻とがー致する場 合に (ステップ S 1 7 5 )、録画部 1 0 5に対して、画像音声情報の録画の終了を 示す録画終了指示を出力し (ステップ S 1 7 6 )、録画中フラグを 「0」 に設定し
(ステップ S 1 7 7 )、 次に、 ステップ S 1 8 0へ戻って処理を繰り返す。
録画終了時刻と現在時刻とを比較し、 録画終了時刻と現在時刻とが二致しない 場合に (ステップ S 1 7 5 )、 録画予約制御部 1 0'7は、 現在時刻を取得し (ステ ップ S 1 7 8 )、 次に、 ステップ S 1 7 5へ戻って処理を繰り返す。
( 1 1 ) 再生予約情報蓄積部 1 1 4
再生予約情報蓄積部 1 1 4は、 再生予約情報群、 番組表及び録画番組表を記憶 するための領域を備える。
再生予約情報群の一例を図 1 7に示す。
この図に示す再生予約情報群 4 7 0は、 再生予約情報 4 7 1、 4 7 2、 · · 'か ら構成されている。
各再生予約情報は、 1個の番組に対応しており、 受信チャンネル、 開始時刻、 番組時間、 番組情報から構成されている。
各再生予約情報に含まれる受信チャンネル、開始時刻、番組時間、番組情報は、 録画予約情報に含まれる受信チャンネル、 開始時刻、 番組時間、 番組情報と同じ であるので、 説明を省略する。
( 1 2 ) 再生予約情報作成部 1 0 8
再生予約情報作成部 1 0 8は、 番組予約情報作成部 1 1 6から 1個以上の番組 予約情報を受け取る。 '前記番組予約情報を受け取ると、 受け取った前記番組予約 情報を再生予約情報として、 再生予約情報蓄積部 1 1 4へ書き込む。
(番組表の生成)
再生予約情報作成部 1 0 8は、 再生予約情報蓄積部 1 1 4から全ての再生予約 情報を読み出し、 E P Gデータ蓄積部 1 0 4から E P Gデータを読み出す。 次に、 再生予約情報作成部 1 0 8は、 横軸方向に放送チャンネルを一定の順序 で配し、 縦軸方向に昇順で時刻を配して、 2次元マトリックス状に複数の枠を形 成する。
次に、 再生予約情報作成部 1 0 8は、 読み出した E P Gデータに含まれる各放 送番組情報について、 当該放送番組情報に含まれる放送チャンネルと、 開始日時 と、 要約及び出演者名とを用いて、 当該放送チャンネルと開示日時に相当する枠 を前記複数の枠の中から選択し、 選択した枠の内部に、 前記要約及び出演者名を 配置する。
次に、 再生予約情報作成部 1 0 8は、 前記枠に.おけ'る 1個の放送チャンネルを 特定し、 読み出した再生予約情報について、 前記特定の放送チャンネ と、 再生 予約情報に含まれる開示時刻に相当する枠を選択し、 選択した枠の内部に、 再生 予約情報に含まれる番組情報を配置する。
このようにして、 一例として図 2 1に示す番組表 5 3 1が生成される。 こうし て生成された番組表のうち、 特定の一列 5 3 2は、 再生予約情報により示される 番組を表示しており、 他の列群 5 3 8は、 受信した E P Gデータにより示される 番組を表示している。
つまり、 コンテンツ蓄積部 1 0 6に蓄積された音声画像情報のうち、 再生予約 情報により示される複数のコンテンツに関する情報が所定の順序で時系列に配列 され、 これらの情報を含むバーチャルチャンネルが形成される。 このバーチャル チャンネルは、 視聴者自らの嗜好に適合したチャンネルである。 番組表 5 3 1に おいては、 バーチャルチャンネルを示す番組列 5 3 2が表示される。 視聴者は、 自らの嗜好に適合したコンテンツを選択するときには、 バーチャルチャンネルか ら番組を選択すればよい。
次に、 再生予約情報作成部 1 0 8は、 生成した番組表を再生予約情報蓄積部 1 1 4へ書き込む。
また、 再生予約情報作成部 1 0 8は、 制御部 1 1 1からの指示により、 再生予 約情報蓄積部 1 14から番組表を読み出し、 読み出した番組表を再生部 109へ 出力する。
また、 再生予約情報作成部 108は、 再生予約情報蓄積部 1 14から再生予約 情報群を読み出し、 読み出した再生予約情報群に含まれる再生予約情報を、 所定 の条件により、 例えば、 開始時刻の順により、 並べ替え、 並べ替えられた再生予 約情報から構成される録画番組表を生成し、 生成した録画番組表を再生予約情報 蓄積部 1 14へ書き込む。
また、 再生予約情報作成部 108は、 制御部 1 1 1からの指示により、.再生予 約情報蓄積部 1 14から録画番組表を読み出し、 読み出した録画番組表を再生部 109へ出力する。 、
このようにして、 一例として図 22に示す録画番組表 541が生成される。 録 画番 &表541は、 受信チャンネルと、 開示時刻 (時分)、 番組のタイトルとから なる組を複数個含んでいる。 '
(13) 再生部 109 '
再生部 109は、 制御部 1 1 1からの指示により、 再生予約情報作成部 108 から、 番組表又は録画番組表を受け取り、 受け取った番組表又は録画番組表を出 力部 1 10へ出力する。
また、 再生部 109は、 制御部 1 1 1からの指示により、 コンテンツ蓄積部 1
06から、 記録されている画像音声情報、 つまり番組を読み出し、 読み出した番 組を復号して画像情報及び音声情報を生成し、 生成した画像情報及び音声情報を 出力部 1 10へ出力する。
(14) GU I作成部 1 17
GU I作成部 1 17は、 視聴者に対して提供すべき様々な情報を提供したり、 視聴者に対して入力を促したり、 警告等を知らしめるための GUI (Gr aph i c a 1 Us e r I n t e r f a c e ) 情報を作成し、 作成した GU I情報 を出力部 1 10へ出力する。 こうして、 各種の情報を視聴者に知らしめることが できる。
GU I作成部 1 17は、 図 18に示すメニュー画面 501を生成するためのメ ニュー画面情報を予め記憶している。 メニュー画面 501は、 この図に示すよう に、 タイ トル 「メニュー」 と、 選択肢 502、 503、 504、 505、 · · ' と から構成されており、 タイトルには、 「メニュー」 と表示され、 選択肢 5 0 2、 5 0 3、 5 0 4、 5 0 5 ,■ · 'には、 それぞれ 「他人の番組推薦情報の選択」、 「自 己の番組推薦情報の選択」、 「番組予約情報の作成」、 「番組推薦情報の出力」、 · · · と表示されている。
メニュ一画面 5 0'1は、 利用者によりリモコン 2 0 0の操作ボタン 2 1 3が操 作されたときに、 モニタ 1 1 9により、 表示される。
GU I作成部 1 1 7は、 制御部 1 1 1の制御により、 内部からメニュー画面情 報を読み出し、 読み出したメニュー画面情報を出力部 1 1 0へ出力する。
( 1 5 ) 出力部 1 1 0
出力部 1 1 0は、 再生部 1 0 9から、 生成した画像情報及び音声情報を受け取 り、 また番組表又は録画番組表を受け取り、 また G U I作成部 1 1 7から GU I 情報を受け取り、 受け取った画像情報及び音声情報、 番組表、 録画番組表、 又は G U I情報をアナログの映像信号及び音声信号に変瘓し、 生成した映像信号及び 音声信号をモニタ 1 1 9へ出力する。 ' '
( 1 5 ) 制御部 1 1 1
制御部 1 1 1は、録画再生装置 1 0 0を構成する各構成要素を制御する。なお、 詳細については、 後述する。
( 1 6 ) 通信部 1 1 5
通信部 1 1 5は、インタ一ネット 1 0を介して、外部の装置と接続されており、 外部の装置と、 番組予約情報作成部 1 1 6との間で、 情報の送受信を行う。
1 . 4 録画再生装置 1 0 0の動作
録画再生装置 1 0 0の動作について、 図 2 4〜図 3 0に示すフローチャートを 用いて説明する。
( 1 ) アンテナ 1 0 1、 チューナ部 1 0 2、 抽出部 1 0 3及び録画部 1 0 5の 動作
アンテナ 1 0 1、 チューナ部 1 0 2、 抽出部 1 0 3及び録画部 1 0 5の動作に ついて、 図 2 4に示すフローチャートを用いて説明する。
アンテナ 1 0 1及びチューナ部 1 0 2は、放送波を受信し(ステップ S 1 0 1 )、 録画予約制御部 1 0 7から受信チャンネルを受け取り (ステップ S 1 0 2 )、放送 波から受信チャンネルを介して放送データを選択し(ステップ S 1 0 3 )、選択し た放送データを抽出部 103へ出力する (ステップ S 104)。次に、 アンテナ 1 01及びチューナ部 102は、 ステップ S 101へ戻って処理を繰り返す。
抽出部 103は、 チューナ部 102から放送データを受け取り (ステップ S 1 21)、受け取った放送データから画像音声情報及び EPGデータを分離して抽出 し (ステップ S 122)、抽出した画像音声情報を録画部 105へ出力し (ステツ プ S 123)、抽出した EPGデータを EPGデータ蓄積部 104へ書き込む(ス テツプ S 1 4)。
録画部 105は、 抽出部 103から画像音声情報を受け取る (ステップ S 14 1)。
また、 録画部 105は、 利用者による操作によりリモコン 200、,入力部 1 1 2及び制御部 1 1 1を介して、 又は録画予約制御部 107から録画指示又は録画 終了指示を受け取る (ステップ S 142)。
録画指示を受け取ると (ステップ S 143)、抽出部' 103から受け取った前記 画像音声情報をコンテンツ蓄積部 106へ書き込む (ステップ S 144)。 次に、 ステップ S 141へ戻って処理を繰り返す。
録画終了指示を受け取った場合又は指示が無い場合に(ステップ S 143)、録 画部 105は、 抽出部 103から受け取った前記画像音声情報のコンテンツ蓄積 部 106への書き込みを中止する。 次に、 ステップ S 141へ戻って処理を繰り
7&
(2) 録画予約制御部 107の動作
録画予約制御部 107の動作については、 図 25に示すフローチャートを用い て上述した通りである。
(3) 制御部 1 1 1の動作
主として制御部 1 1 1の動作について、 図 26に示すフローチャートを用いて 説明する。
制御部 1 1 1は、 リモコン 200から入力部 1 12を介して利用者の操作指示 を受け付け (ステップ S 201)、 次に、 操作指示の内容が 「番組表」、 「録画番組 表」、 「メニュー」、番組の選択及びその他の指示のいずれであるかを判断する (ス テツプ S 202)。
操作指示の内容が 「番組表」 であると判断する場合には (ステップ S 202)、 制御部 1 1 1は、 再生予約情報作成部 1 0 8に対して、 指示をし、 再生予約情報 作成部 1 0 8は、 制御部 1 1 1からの指示により、 再生予約情報蓄積部 1 1 4か ら番組表を読み出し、 読み出した番組表を再生部 1 0 9へ出力し、 モニタ 1 1 9 は、 図 2 1に示すような番組表 5 3 1を表示し (ステップ S 2 0 3 )、 次に、 ステ ップ S 2 0 1へ戻って処理が繰り返される。 - 操作指示の内容が 「録画番組表」 であると判断する場合には (ステップ S 2 0 2 )、制御部 1 1 1は、 再生予約情報作成部 1 0 8に対して、指示をし、再生予約 情報作成部 1 0 8は、 制御部 1 1 1からの指示により、 再生予約情報蓄積部 1 1 4から録画番組表を読み出し、 読み出した録画番組表を再生部 1 0 9へ出力し、 モニタ 1 1 9は、 図 2 2に示すような録画番組表 5 4 1を表示し (ステップ S 2 0 4 )、 次に、 ステップ S 2 0 1へ戻って処理が繰り返される。
操作指示の内容が「メニュー」であると判断する場合には(ステップ S 2 0 2 )、 制御部 1 1 1は、 GU I作成部 1 1 7に対して、 .図 1'8に示すようなメニュー画 面 5 0 1を生成するように指示し、 G U I作成部 1 1 7は、 メニュ fe面 5 0 1 を表示するためのメニュー画面情報を内部から読み出し、 読み出したメニュー画 面情報を出力部 1 1 0へ出力し、 モニタ 1 1 9は、 図 1 8に示すようなメニュー 画面 5 0 1を表示し、 次に、 制御部 1 1 1は、 リモコン 2 0 0から入力部 1 1 2 を介して利用者の操作指示を受け付け (ステップ S 2 0 5 )、次に、操作指示の内 容が 「他人の番組推薦情報の選択」、 「自己の番組推薦情報の選択」、 「番組予約情 報の生成」 及び 「番組推薦情報の出力」 のいずれであるかを判断する (ステップ S 2 0 6 )o
次に、 制御部 1 1 1により、 操作指示の内容が 「他人の番組推薦情報の選択」 であると判断される場合には(ステップ S 2 0 6 )、図 2 7のフローチャートに示 す手順に従って、他人の番組推薦情報の取得が行われ(ステップ S 2 0 7 )、次に、 ステップ S 2 0 1へ戻って処理が繰り返される。
次に、 制御部 1 1 1により、 操作指示の内容が 「自己の番組推薦情報の選択」 であると判断される場合には(ステップ S 2 0 6 )、図 2 8のフローチャートに示 す手順に従って、自己の番組推薦情報の取得が行われ(ステップ S 2 0 8 )、次に、 ステップ S 2 0 1へ戻って処理が繰り返される。
次に、 制御部 1 1 1により、 操作指示の内容が 「自己の番組推薦情報の選択」 であると判断される場合には(ステップ S 2 0 6 )、図 2 9のフローチャートに示 す手順に従って、 番組予約情報の生成が行われ (ステップ S 2 0 9 )、 次に、 ステ ップ S 2 0 1へ戻って処理が繰り返される。 '
次に、 制御部 1 1 1により、 操作指示の内容が 「番組推薦情報の出力」 である と判断される場合には (ステップ S 2 0 6 )、番組推薦情報出力部 1 2 5は、 リモ コン 2 0 0から、 入力部 1 1 2、 制御部 1 1 1を介して、 番組推薦情報の指定を 受け取り、 指定された番組推薦情報を番組推薦情報記憶部 1 2 6から読み出し、 読み出した番組推薦情報を、 通信部 1 1 5及びインターネット 1 0を介して、 録 画再生装置 1 0 0 bへ出力する (ステップ S 2 1 0 )。次に、 ステップ S 2 0 1へ 戻って処理が繰り返される。 .
次に、 制御部 1 1 1により、 操作指示の内容が、 番組の選択であると判断され る場合には (ステップ S 2 0 2 )、再生部 1 0 9は、制御部 1 1 1から指定された 画像音声情報を、 コンテンツ蓄積部 1 0 6から読み出'し、 読み出した画像音声情 報から画像情報及び音声情報を復号し、 出力部 1 1 0は、 画像情報及 r 音声情報 をアナログの画像信号及び音声信号に変換し、 モニタ 1 1 9は、 画像及び音声を 出力する (ステップ S 2 1 1 )。次に、 ステップ S 2 0 1へ戻って処理が繰り返さ れる。
次に、 制御部 1 1 1により、 操作指示の内容がその他の指示であると判断され る場合には(ステップ S 2 0 2 )、当該その他の指示に対応する他の処理が行われ、 次に、 ステップ S 2 0 1へ戻って処理が繰り返される。
(4 ) 番組推薦情報入力部 1 2 1及びサーバ装置 3 0 0の動作
番組推薦情報入力部 1 2 1により、 他人の番組推薦情報を取得する際の動作に ついて、 図 2 7に示すフローチャートを用いて説明する。
番組推薦情報入力部 1 2 1は、 制御部 1 1 1から外部の装置から他人の番組推 薦情報を取得する旨の指示を受け取り (ステップ S 2 3 0 )、番組推薦ー覽情報群 の取得要求を、 通信部 1 1 5及びインタ一ネット 1 0を介して、 サーバ装置 3 0 0へ送信する (ステップ S 2 3 1 )。
制御部 3 0 2は、 録画再生装置 1 0 0から、 インタ一ネット 1 0及び通信部 3 0 1を介して、 番組推薦一覧情報群の取得要求を受け取り (ステップ S 2 3 1 ) 情報記憶部 3 0 3から、 番組推薦一覧情報群 3 1 1を読み出し (ステップ S 2 3 2 )、読み出した前記番組推薦一覧情報群に含まれる各番組推薦一覧情報から、 I D及びタイ トルを抽出し、 抽出した I D及びタイトルを用いて、 選択画面を形成 する選択画面情報を生成し (ステップ S 2 3 3 )、生成した選択画面情報を、通信 部 3 0 1及びィンターネット 1 0を介して、 録画再生装置 1 0 0へ送信する (ス テツプ S 2 3 4 )。 - 次に、 番組推薦情報入力部 1 2 1は、 サーバ装置 3 0 0から、 インターネット 1 0及び通信部 1 1 5を介して、選択画面情報を受信し (ステップ S 2 3 4 )、受 信した選択画面情報を出力部 1 1 0へ出力し、 モニタ 1 1 9は、 他人の番組推薦 情報の選択画面を表示する (ステップ S 2 3 5 )。
次に、番組推薦情報入力部 1 2 1は、入力部 1 1 2から制御部 1 1 1を介して、 番組推薦情報の I Dを受け取り (ステップ S 2 3 6 )、受け取った I Dを通信部 1 1 5及びインターネット 1 0を介して、 サーバ装置 3 0 0へ送信する (ステップ S 2 3 7 )o 次に、 制御部 3 0 2は、録画再生装置 1' 0 0から、 ィンターネット 1 0及び通信部 3 0 1を介して、 番組推薦情報の I Dを受け取り ( ップ S 2 3 7 )、情報記憶部 3 0 3から、受け取った I Dが付加された番組推薦情報を読み 出し (ステップ S 2 3 8 )、読み出した番組推薦情報を、通信部 3 0 1及びインタ ーネット 1 0を介して、 録画再生装置 1 0 0へ送信する (ステップ S 2 3 9 )。 次に、 番組推薦情報入力部 1 2 1は、 サーバ装置 3 0 0から、 ィンターネット 1 0及び通信部 1 1 5を介して、 前記 I Dにより識別される番組推薦情報を受信 し(ステップ S 2 3 9 )、受信した番組推薦情報を検索情報作成部 1 2 2へ出力す る (ステップ S 2 4 0 )。
( 5 ) 番組推薦情報入力部 1 2 4の動作
番組推薦情報入力部 1 2 4による自己の番組推薦情報を選択する際の動作につ いて、 図 2 8に示すフローチャートを用いて説明する。
番組推薦情報入力部 1 2 4は、 番組推薦情報記憶部 1 2 6から各番組推薦情報 を示すタイ トルを読み出し (ステップ S 2 6 1 )、 図 2 0に示すように、読み出し た各タイ トルを一覧として含む表示部 5 2 5と、 ボタン 5 2 4と、 その他のボタ ンと、 その他の表示部から構成される選択画面 5 2 1を生成し (ステップ S 2 6 2 )、生成した選択画面 5 2 1を出力部 1 1 0へ出力し、 モニタ 1 1 9は、選択画 面 5 2 1を表示する (ステップ S 2 6 3 )。 次に、 番組推薦情報入力部 124は、 リモコン 200から、 入力部 1 12及び 制御部 1.1 1を介して、 入力を受け付けた番組推薦情報の指定を受け取り (ステ ップ S 264)、指定を受け取った番組推薦情報を番組推薦情報記憶部 126から 読み出し(ステップ S265)、読み出した番組推薦情報を検索情報作成部 122 へ出力する (ステップ S 266)。 - (6) 検索情報作成部 122の動作
検索情報作成部 122の動作について、 図 29に示すフローチャートを用いて 説明する。 ' .
解釈部 131は、 番組推薦情報入力部 121から他人の番組推薦情報を受け取 り、 受け取った番組推薦情報から検索式 Aを生成し、 生成した検索式 Aを演算部 132へ出力する (ステップ S281)。
解釈部 133は、 番組推薦情報入力部 124から自己の番組推薦情報を受け取 り、 受け取った番組推薦情報から検索式 Bを生成し、 '生成した検索式 Bを演算部 132へ出力する (ステップ S 282)。
演算部 132は、 解釈部 131から検索式 Aを受け取り、 解釈部 133から検 索式 Bを受け取り、受け取った検索式 A及び検索式 Bを、論理和により結合して、 番組検索情報を生成し、 生成した番組検索情報を検索部 123及び変換部 134 へ出力する (ステップ S 283)。
次に、 検索部 123は、 EPGデータ蓄積部 104から EPGデータを読み出 し、 演算部 132から番組検索情報を受け取り、 読み出した EPGデータを検索 して(ステップ S 284)、読み出した EPGデータに含まれる各放送番組情報に 含まれている要約について、 前記番組検索情報により示される条件を満たしてい るか否かを判断し、 条件を満たしていると判断される放送番組情報を番組予約情 報とし、 次に、 番組予約情報を録画予約制御部 107及び再生予約情報作成部 1 08へ出力する (ステップ S 285)。
録画予約制御部 107は、 番組予約情報作成部 1 16から 1個以上の番組予約 情報を受け取り、 受け取った前記番組予約情報を録画予約情報として、 録画予約 情報蓄積部 1 13へ書き込む (ステップ S 286)。
再生予約情報作成部 108は、 番組予約情報作成部 1 16から 1個以上の番組 予約情報を受け取り、 受け取った前記番組予約情報を再生予約情報として、 再生 予約情報蓄積部 1 1 4へ書き込む (ステップ S 2 8 7 )。
( 7 ) 解釈部 1 3 1及び解釈部 1 3 3の動作
解釈部 1 3 1及び解釈部 1 3 3による検索式 A及び検索式 Bの生成の動作につ いては、 上述した通りであり、 図 3 0に示すフローチャートに示している。
1 . 5 まとめ - 以上説明したように、 本発明の録画再生装置によると、 他人の番組推薦情報を 取得し、 自己の番組推薦情報を選択し、 それぞれの番組推薦情報から検索式を生 成し、 生成した検索式を合成して検索式を生成し、 生成した検索式を用いて、 E P Gデータを検索して予約番組情報を生成し、 生成した予約番組情報を用いて、 放送される画像音 情報を記録し、 記録されている画像音声情報を再生する。 こうして、 他人の番組推薦情報と視聴者自らの番組推薦情報との重複した嗜好 に対応した番組を記録し、 再生することができる。
2. その他の変形例 *
本発明を上記の実施の形態に基づいて説明してきたが、 本発明は、 上記の実施 の形態に限定されないのはもちろんである。 以下のような場合も本発明に含まれ る。
( 1 ) 録画再生装置 1 0 0は、 録画予約及び再生予約を行う (第 1のタイプの 動作と呼ぶ。) としているが、 本発明は、 これには限定されない。
録画再生装置 1 0 0は、録画予約のみ (第 2のタイプの動作と呼ぶ。) を行うよ うにしてもよい。 このとき、 番組予約情報作成部 1 1 6は、 番組予約情報を録画 予約制御部 1 0 7へのみ出力し、 再生予約情報作成部 1 0 8へは出力しない。 また、 録画再生装置 1 0 0は、 第 1のタイプの動作及び第 2のタイプの動作の いずれかを行うとしてもよい。 このとき、 視聴者は、 いずれのタイプの動作を録 画再生装置 1 0 0にさせるかを指示する。 リモコン 2 0 0から、 入力部 1 1 2を 介して、 制御部 1 1 1がこの指示を受け取り、 この指示に従って、 上記のタイプ の動作を切り換えるように、 番組予約情報作成部 1 1 6を制御する。 このとき、 視聴者は、 コンテンツ蓄積部 1 0 6に記憶されている画像音声情報を個々に指定 して再生する。
番組予約情報作成部 1 1 6は、 第 1のタイプの動作の指示をされると、 番組予 約情報を録画予約制御部 1 0 7及び再生予約情報作成部 1 0 8へ出力する。 第 2 のタイプの動作の指示をされると、 番組予約情報を録画予約制御部 1 0 7のみへ 出力する。
( 2 ) 上述したように、 本発明の実施の形態における録画再生装置 1 0 0によ れば、 番組推薦情報入力部 1 2 1により、 番組推薦情報を外部から取得したり、 番組推薦情報出力部 1 2 5により、 外部へ出力することができるので、 有名人等 の他人の番組推薦情報を取得することにより、 その他人の嗜好に沿つた番組を視 聴することができるし、 また、 自らの番組推薦情報を他人に供給することもでき る。
この番組推薦情報の取得及び出力については、 インタ一ネットゃケーブルテレ ビ等のデジタルネットワークを経由することができる。 例えば、 W'e b上で番組 推薦情報を公開し、 視聴者は番組推薦情報のダウンロードゃァッブロード等を行 うことによって、 他人の番組推薦情報を取得することができる。
( 3 ) 上述したように、 番組推薦情報はテキスト W報であるので、 視聴者は、 テキスト情報の入力、 編集、 出力ができるコンピュータプログラムで 'あるエディ タ等を用いて、 パーソナルコンピュータなどのコンピュータシステム上で、 番組 推薦情報に自ら検索式、 キーワード、 またはコメント等を書き込むことにより、 番組推薦情報を新たに作成したり、 編集したりすることができる。
前記コンピュータシステムと、 録画再生装置 1 0 0とをネットワークを介して 接続しておくことにより、 録画再生装置 1 0 0は、 コンピュータシステムから前 記番組推薦情報を取得するようにしてもよい。
また、 前記コンピュータシステムにより前記番組推薦情報を可搬型の記録媒体 に書き込み、 録画再生装置 1 0 0は、 前記記録媒体から前記番組推薦情報を読み 出すようにしてもよい。
また、 録画再生装置 1 0 0は、 こうして作成した又は編集して取得した番組推 薦情報を他人のコンピュータシステムや録画再生装置へ、 デジタルネットワーク を介して送信したり、 記録媒体を介して出力するとしてもよい。
このようにして、 デジタルネットワークを通じて、 又は記録媒体を用いて、 自 ら編集した番組推薦情報を他人と交換したり、 自ら編集した番組推薦情報を売買 することができる。
また、 上記の実施の形態において、 他人の番組推薦情報は、 インターネッ トの ようなデジタルネットワークを介して、 録画再生装置に対して、 サーバ装置 3 0 0が供給するとしているが、 この方法には限定されない。
例えば、 放送局が有する放送装置が、 デジタル放送により、 他人の番組推薦情 報を放送し、 録画再生装置は、 放送波を受信し、 受信した放送波から他人の番組 推薦情報を分離して抽出するとしてもよい。 、
(4 ) 上記の実施の形態においては、 番組予約情報作成部 1 2 0は、 番組推薦 情報入力部 1 2 1により取得された番組推薦情報 4 2 0と、 あらかじめ番組推薦 情報記憶部 1 2 6に記憶され番組推薦情報入力部 1 2 4により選択された番組推 薦情報 4 3 0とを用いて、 論理演算を行うことにより番組検索情報を作成すると しているが、 本発^は、 これには限定されない。 .
例えば、 番組推薦情報記憶部 1 2 6に記憶されている番組推薦情報を用いるこ となく、 番組推薦情報入力部 1 2 1は、 複数の番組推薦情報を取得し、 解釈部 1 3 1は、 これらの番組推薦情報からそれぞれ対応する'検索式を生成し、 演算部 1 3 2は、 これらの検索式を合成して番組検索情報を作成するとしても い。 このような構成とすることにより、 解釈部 1 3 3、 番組推薦情報入力部 1 2 4 は、 不要となり、 より簡易な構成で実現できるとともに、 一の者により作成され 外部から取得した番組推薦情報と、 他の者により作成され外部から取得した番組 推薦情報とを用いて論理演算を行い、 様々な視聴者のニーズに応えることが可能 となる。
( 5 ) 上記の実施の形態において、 キーワード等の検索情報を用いて論理演算 を行う場合に、 その論理和または論理積を用いて演算を行う例を示したが、 本発 明は、 これらの演算に限定されるものではない。
録画再生装置 1 0 0は、 上述したように、 他人の番組推薦情報と自己の番組推 薦情報を用いて各種の論理演算を行うとしてもよい。 また、 録画再生装置 1 0 0 は、 他人の番組推薦情報同士、 又は自分の番組推薦情報同士を用いて各種の論理 演算を行うとしてもよい。
上記の論理演算において、 論理積 (AND) 演算を用いると、 演算の対象とな る複数のデータの共通部分を抽出することができるので、 複数の視聴者のそれぞ れの番組推薦情報に対して、 論理積演算を用いた場合には、 複数の視聴者全員に 共通の興味ある番組群を抽出することが可能となる。 このような方法は、 家族の それぞれがそれぞれの番組推薦情報を持ち寄る等の場面に適している。
また、 論理和 (O R) 演算を用いた場合には、 複数の視聴者のうち、 誰もが興 味ある番組群を抽出することが可能となる。
さらに、 否定 (N O T) 演算を用いることにより、 子供に見せたくない番組を 視聴者に勧めないようにしたり、 いつもは見ないジャンルの番組をお勧めするこ ともできる。 また、 既にある集合から特定の番組 (おもしろぐなかった番組や評 判の悪い番組等)を除外する等、細かいユーザの要求に応えることが可能となる。 例えば、 集合から除きたい特定の番組の番組 I D情報 (以下、 " I D"' と記す) が 分かっている場合、 あらかじめ設定した "Z " という集合から特定の番組を除き たい場合には、 ' ,
"Z " AN D N O T (" I D")
という集合を抽出することによって、 "Z "という集合から特定の番組 I D情報" I D" を除いた番組を視聴することが可能となる。 . '
また、 否定論理積 (NAN D) を用いれば、 複数人で視聴する場合^、 これら の視聴者の誰の嗜好にも適合しない番組を選択することが可能となる。
さらに、 排他的論理和 (E O Rまたは X O R) を利用することにより、 どちら かの嗜好 (専門分野) に特化した番組がお勧めされることとなり、 お互いの趣味 の分野を広げることが可能となる。
その他、 本発明によれば、 様々な視聴者の要求に応えることが可能である。 例えば、 視聴者が複数の番組推薦情報を有し、 それぞれの目的にあわせて、 例 えば、 自己研さん用、 余暇 (海外旅行用)、 余暇 (大リーグ用) 等の細かな要求に あわせた番組を、 それぞれの番組推薦情報を用いて論理演算を行うことにより、 所望の番組を視聴することができる。
本発明の実施の形態における録画再生装置 1 0 0によれば、 番組推薦情報を用 いて合成演算を行う場合に、 複数の論理演算を組み合わせた演算を行うことがで きることはいうまでもない。 ここで、 複数の論理演算を組み合わせた演算を行う 例を示す。
図 2 3は、 本発明の実施の形態における番組予約情報作成部 1 2 0を用いて複 数の論理演算を含む演算を行う場合を説明するための図である。
例えば、視聴者 Aさんの番組推薦情報によって抽出される番組の集合 5 5 1 (以 下、集合 Aと記す)、視聴者 Bさんの番組推薦情報によって抽出される番組の集合 5 5 2 (以下、 集合 Bと記す) 及び視聴者 Cさんの番組推薦情報によって抽出さ れる番組の集合 5 5 2 (以下、 集合 Cと記す) が、 この図に示すように一部重複 する部分を有する関係にあるとして説明を行う。
まず、 視聴者 Aさん、 視聴者 Bさん及び視聴者 Cさんの 3人で揃って番組を視 聴する場合には、 3つの集合の論理積をとる。 すなわち、
"A" AN D "B" AND "C"
の演算を行い、 集合 5 5 4を得ることにより、 視聴者 Aさん、 視聴者 Bさんおよ び視聴者 Cさんの全員の嗜好にあった番組を視聴することが可能となる。
また、 これに先駆けて視聴者 Aさんが他の 2人よりも先に番組を視聴するよう な場合、 後で 3人で見る番組以外の番組で、 かつ自らの嗜好に適合した番組を視 聴したいときには、
"A" AN D (NO T ("A" AND "B" AN D :'C"))
の演算を行って集合 5 5 5を得ることにより、 自らの集合 Aに含まれ 番組で、 後から 3名で見る番組を除 Vヽた番組を視聴することが可能となる。
また、 前述の否定 (N O T) 演算を用いて複数の論理演算を用いれば、 子供が 視聴したい番組のうち、 親が子供に見せたくない番組を除外することが可能とな る。 例えばこの場合、 親が検索式 Xを作成しておくとする。 この検索式 Xは、 親 が子供に見せたくない番組のキーヮード情報を組み合わせたものである。
検索式 X = "暴力" + "犯罪"
(以下、 検索式 Xで抽出される番組の集合を "X" で示す)
また、 子供が視聴したい番組を表す検索式 Yは、 次の通りであるとする。 検索式 Y = "アニメ" + "ヒーロー" + "特撮"
(以下、 検索式 Υで抽出される番組の集合を "Υ" で示す)
この場合、 否定演算を含む検索式
"Y" AN D (N O T "X") を実行して集合を抽出すれば、 子供が見たい番組 の集合 "Y" のうちで、 親が子供に見せたくない番組の集合 "X" に含まれない 集合が抽出できる。
( 6 ) デジタルネットワークを介して他の機器との通信を行うことにより、 複 数の視聴者が、 それぞれの録画再生装置により互いに離れた場所からお互いの番 組推薦情報を送受信して、 共通の嗜好の番組を視聴するとしてもよい。
また、 本発明の録画再生装置により、 既に所定の番組を視聴した視聴者が、 他 人にお勧めしたい番組、 またはお勧めしたくない番組を識別する番組 I D情幸民を 番組推薦情報の中に記述し、 番組 I D情報を含む番組推薦情報を他の視聴者の有 する録画再生装置に送信するとしてもよい。 - このように、 本発明の番組推薦情報中においては、 番組予約情報がダイレクト に記述されていてもよい。 このような番組推薦情報によれば、 キーワード情報や その検索式情報は他人に開示したくないが、 その番組の集合は開示したい、 とい う視聴者の要求に応えることが可能となる。
( 7 ) 本発明の番組推薦情報を用いることにより、 様々な番組推薦情報を有償 または無償で公開することによるサイ トサービスを実現することができる。また、 番組推薦情報におけるキーヮード情報の選定や、 キーヮード情報を用いた検索式 の作り方等を論じあうコミュニティの形成が期待でき 'る。
( 8 ) 上記の実施の形態においては、 番組予約情報作成部を含む録鹵再生装置 を構成した例を示したが、 本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、 番組予約情報作成部によって得られた番組予約情報を用いて番組録画 を行う録画装置を構成してもよい。 また、 または、 番組予約情報作成部によって 得られた番組予約情報を用いて番組の再生を行う再生装置を構成してもよい。 本発明の番組予約情報作成部は、 D V Dレコーダや H D Dレコーダなどのデジ タル録画機や S T B ( S e t T o p B o x) のような機器に搭載されるとし てもよい。
( 9 ) 本発明の番組推薦情報は、 上述の例に限定されるものではない。
図 1 1に示す番組推薦情報 4 2 0の予約情報領域 4 2 1には、地域毎の時差や、 地域毎の放送チャンネルの違いに鑑みて、 タイムゾーンを示す情報や地域を示す 地域コード等が含まれるとしてもよいし、 また、 例えば、 Gコード (登録商標) のような番組 I D情報がそのまま格納されているとしてもよい。
また、 例えば、 予約情報領域 4 2 1には、 番組推薦情報のタイトル名や番組推 薦情報を作成した者やグループを特定する情報が含まれているとしてもよいし、 さらに、 番組推薦情報に対するユーザやグループのコメントが記述されるコメン ト欄等が含まれているとしてもよい。 また、 例えば、 番組推薦情報に対するコメントが記述されている場合には、 他 人から番組推薦情報を入手した際に、 そのコメント欄を参照することにより、 視 聴者はその番組推薦情報の信憑性や信頼度等の情報を得ることができる。 また、 視聴者は自らその番組推薦情報に対するコメントを番組推薦情報に書き込んで、 他人に譲渡等して自らの意見を公開することができる。 .
( 1 0 ) 本発明の番組推薦情報は、 必ずしも前述の例に限定されない。
本発明の番組推薦情報は、前述の予約情報領域(番組予約情報)、 キーワード領 域 (キーワード情報) および検索式領域 (検索式情報) の順序により構成される ものに限定されるものではない。 どのような順序により構成されていてもよい。 また、 番組推薦倩報は、 前述の番組予約情報、 キーワード情報および検索式情 報のうち、 いずれか 1つ、 又はいずれか 2つを含むとしてもよい。
さらに、 番組推薦情報は、 各チャンネルまたは各番組について、 視聴者の契約 の有無や様々なチャンネルの運営ポリシー、 例えば、 '当該チャンネルが無料チヤ ンネルであって終日視聴可能なチャンネルであったり、 又は有料チ'ャンネルであ るが無料放送日には契約していなくても視聴可能であるというような運営ポリシ —によって、 視聴者が視聴可能であるか否かを示す視聴可否情報を含む構成であ つてもよい。
このような構成により、 録画再生装置 1 0 0が有する検索部 1 2 3で E P Gデ 一夕蓄積部 1 0 4に蓄積された情報を検索して番組予約情報を作成する際に、 当 該視聴可否情報を参酌することにより、 視聴できないチャンネルや番組等につい ては検索対象とせず、視聴できるチャンネルゃ番組等についての検索対象とする。 こうして、 迅速に検索を行って番組予約情報を作成することができる。
また、 本発明の番組予約情報作成部 1 1 6は、 前述のように、 検索対象としな いときに、 視聴者に対して警告処理、 例えば視聴者に対して異常信号の通知や表 示等を行うとしてもよい。 なお、 視聴者自身の契約情報は、 録画再生装置 1 0 0 の番組予約情報作成部 1 1 6の内部に保持されているものとする。
また、 本発明の番組予約情報作成部 1 1 6における番組推薦情報は、 その番組 推薦情報を作成した者、 つまり視聴者、 または複数の視聴者から構成されるダル ープを識別するための識別情報を含む情報であってもよい。
なお、 本発明の実施の形態においては、 番組推薦情報は、 XMLで記述された 例を示したが、本発明の番組推薦情報はこれに限定されるものではない。例えば、 データ構造を定義しそれをテキスト化したものやバイナリ化したものであっても よいし、 XML以外のマークアップ言語等で記述されてもよいことはいうまでも ない。
( 1 1 ) 番組推薦情報入力部 1 2 1及び番組推薦情報出力部 1 2 5は、 モデム や L AN等を有する通信部 1 1 5、 及びインターネットゃケーブルテレビ等のデ ジ夕ルネットワークを介して、 または直接に他の機器、 例えば複数の番組推薦情 報を蓄積したサーバや、 他の録画再生装置等と通信可能であるとしてもよい。 その際の通信手段としては、 赤外線、 インターネット、 電波等公知の通信手段 を適宜用いることができる。 なお、 本発明はデジタルネットワークの種類に限定 されるものではない。
番組推薦情報入力部 1 2 1及び番組推薦情報出力部 1 2 5は、 半導体メモリ、 ディスク装置、 D V D等の公知の記録媒体からの情報'の読み出しまたは書き込み によって、 番組推薦情報の入出力を行う構成であってもよい。 なお、' 未発明はこ の記録媒体の種類に限定されるものではない。
また、 番組推薦情報入力部 1 2 1は、 複数の番組推薦情報を入力する構成であ つてもよいし、 番組推薦情報出力部 1 2 5は、 複数の番組推薦情報を出力する構 成であってもよいことはいうまでもない。
( 1 2 ) 本発明の番組予約情報作成部 1 1 6は、 前述の構成に限定されない。 例えば、 番組推薦情報入力部 1 2 1により取得した番組推薦情報が、 そのまま番 組推薦情報記憶部 1 2 6に記憶され、 演算部 1 3 2における合成演算の際には、 番組推薦情報記憶部 1 2 6に記憶された番組推薦情報の中から、 複数の番組推薦 情報を視聴者の入力によって選択し、 選択された番組推薦情報を用いて合成演算 を行うとしてもよい。
( 1 3 ) 検索情報作成部 1 2 2に含まれる解釈部 1 3 1および解釈部 1 3 3に おいては、 番組推薦情報およぴ番組推薦情報がともに X M Lで記述されている場 合には、 XMLを解釈するいわゆる XMLパーザを用いることができる。
また、 本発明の解釈部は、 XMLパーザに限定されるものではない。 番組推薦 情報の内容から検索情報を作成できるように解釈する機能を有するものは、 全て 本発明の解釈部に含まれる。 また、 解釈部 1 3 1および解釈部 1 3 3は別々に設けられたュニットであると しているが、 1つの解釈部を共用することにより解釈機能を実現してもよい。
( 1 4 ) 録画再生装置 1 0 0に 1台のチューナ部が搭載されている場合におい て、検索部 1 2 3によって検索された番組の放送される時刻が重複した場合には、 同時刻に異なるチャンネルで放送される番組を録画等することはできないので、 'このとき、 検索部 1 2 3は、 複数の番組の放送される時刻が重複することを示す 異常信号を発生し、 出力部 1 1 0からモニタ 1 1 9に対して、 視聴者に対するェ ラ―メッセージの表示や音声を出力したり、 視聴者に予約時刻が重複した番組か ら所望の番組を選択させる構成であってもよい。
なお、 録画再生装置 1 0 0が複数台のチューナ部 1 0 2を搭載する場合にはこ のような構成は必要なく、 重複した時刻の番組でも予約可能である。
( 1 5 ) 録画再生装置 1 0 0における検索情報作成部 1 2 2を構成する各構成 要素、 すなわち解釈部 1 3 1、 演算部 1 3 2、 解釈部' 1 3 3及び変換部 1 3 4、 又は検索部 1 2 3は、 論理回路から構成されたハ一ドウヱァで実現きれていても よいし、 C P U上で実行可能なコンピュータプログラムによって実現されていて もよい。
( 1 6 )番組推薦情報入力部 1 2 4は、図 2 0に示す選択画面 5 2 1を生成し、 生成した選択画面 5 2 1を出力部 1 1 0へ出力するとしているが、 これには限定 されない。
番組推薦情報入力部 1 2 4は、 図 3 1に示す選択画面 5 6 1を生成するとして もよい。 選択画面 5 6 1は、 この図に示すように、 番組推薦情報を示すタイ トル の結合結果を表示する表示部 5 6 2、 番組推薦情報記憶部 1 2 6から読み出した 読み出した各タイ トルを一覧として表示する表示部 5 6 3、「AND」が表示され たボタン 5 6 4、 「NAN D」が表示されたポタン 5 6 5、 その他の論理演算子が 表示された複数のポタン、 「決定」 が表示されたボタン 5 6 5及び 「キャンセル」 が表示されたポタンを含んで形成されている。 番組推薦情報入力部 1 2 4は、 生 成した選択画面 5 6 1を出力部 1 1 0へ出力する。こうして、選択画面 5 6 1が、 モニタ 1 1 9により表示される。
次に、 番組推薦情報入力部 1 2 4は、 リモコン 2 0 0から、 入力部 1 1 2及び 制御部 1 1 1を介して、 1個又は複数の番組推薦情報を示すタイ トルの指定及び 1個又は複数個の論理演算子の指定を受け取る。 受け取ったタイ トル及び論理演 算子を用いて、 受け取った 1個のタイトルと論理演算子と別の 1個のタイ トルと を結合して、 結合体を生成する。 ここで、 受け取ったタイ トルの個数が 1個であ る場合には、 結合体は、 受け取ったタイトルそのものとなる。 次に、 番組推薦情 報入力部 1 2 4は、 生成した結合体を表示部 5 6 2へ書き込み、 再度、 選択画面 5 6 1を出力部 1 1 0し、 モニタ 1 1 9は、 選択画面 5 6 1を表示する。
次に、 番組推薦情報入力部 1 2 4は、 リモコン 2 0 0から、 入力部 1 1 2及び 制御部 1 1 1を介して、 「決定」 を受け取り、 タイ トルによる指定された 1.個又は 複数個の番組推薦情報を番組推薦情報記憶部 1 2 6から読み出し、 指定を受けた 論理演算子がある場合には、 論理演算子とともに、 読み出した前記番組推薦情報 を検索情報作成部 1 2 2へ出力する。
このようにして、 複数の番組推薦情報を選択し、 選択した複数の番組推薦情報 の間で行うべき論理演算子を決定することができる。 '
( 1 7 ) 次に示すようにして複数の視聴者により視聴する番組予約 '1 報を生成 するとしてもよい。
番組予約情報作成部 1 1 6は、 さらに、 図 3 2〜3 3に示すように、 個人情報 記憶部 1 3 5を有しており、 個人情報記憶部 1 3 5は、 検索式テーブル 8 0 1、 番組検索情報 8 1 1、 時間帯テ一ブル 8 2 1、 優先度テーブル 8 3 1、 全視聴者 用番組情報群 8 4 1及び単一視聴者用番組情報群 8 4 2〜8 4 4を記憶するため の領域を備えている。
番組推薦情報入力部 1 2 4は、 複数の視聴者のそれぞれについて、 各視聴者を 識別する視聴者 I Dと、 各視聴者の番組推薦情報の選択を受け付ける。
解釈部 1 3 3は、 これらの番組推薦情報のそれぞれから検索式を生成し、 生成 した検索式を、 視聴者 I Dと対応付けて、 検索式テーブル 8 0 1として、 個人情 報記憶部 1 3 5へ書き込む。 こうして検索式テーブル 8 0 1は、 視聴者 I Dと検 索式とからなる組を複数個記憶する。 ここで、 検索式テーブル 8 0 1に記憶され ている検索式は、対応する視聴者に推薦する番組を示すものであるので、「検索式」 という表現に代えて、 「推薦番組情報」 と表現してもよい。
なお、 検索式テーブル 8 0 1は、 各視聴者 I Dに対応付けて、 上記の実施の形 態である番組推薦シズテム 1により生成された番組検索情報を記憶しているとし てもよい。 つまり、 番組検索情報は、 視聴者毎に、 他人の番組推薦情報と自己の 番組推薦情報とからそれぞれ抽出した 2個の検索式を合成して得られたものであ るとしてもよい。この番組検索情報についても、推薦番組情報と表現してもよい。 また、 解釈部 1 3 3は、 これらの番組推薦情報からそれぞれ生成した検索式を 合成して番組検索情報 8 1 1を生成し、 生成した番組検索情報 8 1 1を個人情報 記憶部 1 3 5へ書き込む。
ここで、 番組検索情報 8 1 1は、 図 3 2に示すように、 一例として、 「検索式 A +検索式 B +検索式 C」 から構成される。 ここで、 「十」 は、 論理和'を示す。 個人情報記憶部 1 3 5は、 図 3 2に示すように、 予め時間帯テーブル 8 2 1を 有しており、 時間帯テーブル 8 2 1は、 複数の視聴者のそれぞれについて、 視聴 の可能な時間帯を記憶している。 時間帯テーブル 8 2 1は、 複数の時間帯情報を 含む。 各時間帯情報は、 視聴者 I D及び時間帯情報を含む。 視聴者 I Dは、 視聴 者を識別する識別コードであり、 時間帯情報は、 当該橈聴者が視聴のために使用 できる時間帯を示し、 この時間帯の開始時刻を示す年月日時分、 及び 了時刻を 示す時分から構成されている。
具体的には、 例えば、 3人の視聴者 A、 B、 Cを想定し、 視聴者 Aの視聴可能 な時間帯は、 2 0 0 5年 3月 1 1日 1 9 : 0 0〜2 3 : 0 0であり、 視聴者 Bの 視聴可能な時間帯は、 2 0 0 5年 3月 1 1日 2 0 : 0 0〜2 3 : 3 0であり、 視 聴者 Cの視聴可能な時間帯は、 2 0 0 5年 3月 1 1日 2 1 : 0 0〜 2 2 : 0 0で あるとし、 時間帯テーブルは、 これらの時間帯を視聴者 I Dとともに記憶してい るとする。 なお、 時間帯テーブルは、 視聴者 I Dとともに、 複数の時間帯を記憶 しているとしてもよい。
また、 個人情報記憶部 1 3 5は、 図 3 2に示すように、 予め優先度テーブル 8 3 1を有してる。 優先度テーブル 8 3 1は、 複数の視聴者のそれぞれについての 優先度を示し、 前記視聴者と同数の優先度情報を含み、 各優先度情報は、 視聴者 I Dと優先度とを含む。 視聴者 I Dは、 上述したように視聴者を識別する識別コ ードであり、 優先度は、 当該視聴者に割り当てられた優先指標である。 高い優先 度が割り当てられた視聴者については、 より低い優先度が割り当てられた他の視 聴者より、 優先的に所定の処理が行われる。
優先度テーブル 8 3 1においては、具体的には、視聴者 Aに対して、優先度 0. 5が与えられ、 視聴者 Bに対して、 優先度 0. 2 5が与えられ、 視聴者 Cに対し て、 優先度 0. 2 5が与えられている。 優先度テーブルは、 各優先度と、 視聴者
1 Dとを含んでいる。 全視聴者についての優先度の合計は、 1 . 0である。
検索部 1 2 3は、個人情報記憶部 1 3 5から時間帯テーブル 8 2 1を読み出し、 読み出した時間帯テーブル 8 2 1を用いて、 それぞれの視聴者に共通の時間帯を 抽出し、 共通の時間帯の長さを算出する。
具体的には、 検索部 1 2 3は、 時間帯テーブル 8 2 1を読み出し、 読み出した 時間帯テーブルから共通の時間帯である 2 0 0 5年 3月 1 1 日 2 1 : 0 0〜2
2 : 0 0を抽出し、 共通の時間帯の長さを算出する。 ここでは、 算出される共通 の時間帯の長さは、 1時間である。 ·
次に、 検索部 1 2 3は、 E P Gデータ蓄積部 1 0 4から E P Gデータを読み出 し、 個人情報記憶部 1 3 5から番組検索情報 8 1 1を読み出し、 E P Gデータか ら前記番組検索情報 8 1 1により示される条件を満こす放送番組情報を検索して 抽出する。 次に、 番組検索情報を用いて E P Gデータから抽出され fe¾送番組情 報のうち、算出された共通の時間帯の長さ以下の番組時間を含む放送番組情報(1 個又は複数個) を選択する。 具体的には、 算出された共通の時間帯の長さ 「1時 間」 以下の番組時間を有する放送番組情報を抽出する。
ここで、 抽出された放送番組情報は、 全視聴者に対するものであり、 以下、 全 視聴者用番組情報と呼ぶ。 全視聴者用番組情報の一例を図 3 3に示す。 この図に 示す全視聴者用番組情報群 8 4 1は、 「番組 1」、 「番組 2」、 「番組 3」、 「番組 4」 及び 「番組 5」 についての放送番組情報を含む。
また、 検索部 1 2 3は、 E P Gデータ蓄積部 1 0 4から E P Gデータを読み出 し、 個人情報記憶部 1 3 5から検索式テーブル 8 0 1を読み出し、 検索式テープ ル 8 0 1に含まれる視聴者 I D毎に、 E P Gデータから、 当該視聴者 I Dに対応 する検索式により示される条件を満たする送番組情報を検索して抽出する。
ここで、 抽出された放送番組情報は、 各視聴者に対するものであり、 以下、 単 一視聴者用番組情報と呼ぶ。 単一視聴者用番組情報の一例を図 3 3に示す。 この 図に示す単一視聴者用番組情報群 8 4 2、 8 4 3及び 8 4 4は、 それぞれ、 視聴 者 A、 B、 Cに対応して生成されたものである。 単一視聴者用番組情報群 8 4 2 は、 「番組 1」、 「番組' 3」 及び「番組 5」 についての放送番組情報を含み、 単一視 聴者用番組情報群 8 4 3は、 「番組 1」、 「番組 2」、 「番組 3」 及び 「番組 4」 につ いての放送番組情報を含み、単一視聴者用番組情報群 8 4 4は、 「番組 1」、 「番組 2」 及び 「番組 4」 についての放送番組情報を含む。
次に、 検索部 1 2 3は、 こうして抽出された全視聴者用番組情報に含まれてい る放送番組情報に対して、 各視聴者に割り当てられた優先度を対応付ける。
具体的には、 検索部 1 2 3は、 視聴者 Aについて、視聴者 Aの優先度「0. 5」 を優先度テーブル 8 3 1から読み出す。次に、単一視聴者用番組情報群 8 4 2は、 「番組 1」、 「番組 3」 及び 「番組 5」 を含むので、 「番組 1」、 「番組 3」 及び 「番 組 5」 に対して、 優先度 「0. 5」 を割り当てる。
つまり、図 3 3の優先度計算テーブル 8 5 1に示すように、視聴者 Aについて、 「番組 1」、 「番組 3」 及び 「番組 5」 に対して、 優先度 「0. 5」 が割り当てら れており、 「番組 2」 及び 「番組 4」 に対して、 優先度は割り当てられていない。 次に、 検索部 1 2 3は、 視聴者 Bについて、 視聴者 ΪΒの優先度 「0. 2 5」 を 優先度テーブル 8 3 1から読み出す。 次に、 単一視聴者用番組情報群 8 4 3は、 「番組 1」、「番組 2」、「番組 3」及び「番組 4」を含むので、「番組 1」、「番組 2」、 「番組 3」 及び 「番組 4」 に対して、 優先度 「0. 2 5」 を割り当てる。
つまり、図 3 3の優先度計算テーブル 8 5 1に示すように、視聴者 Bについて、 「番組 1」、 「番組 2」、 「番組 3」 及び 「番組 4」 に対して、 優先度 「0. 2 5」 が割り当てられており、 「番組 5」 に対して、 優先度は割り当てられていない。 次に、 検索部 1 2 3は、 視聴者 Cについて、 視聴者 Cの優先度 「0. 2 5」 を 優先度テーブル 8 3 1から読み出す。 次に、 単一視聴者用番組情報群 8 4 4は、
「番組 1」、 「番組 2」 及び 「番組 4」 を含むので、 「番組 1」、 「番組 2」 及び 「番 組 4」 に対して、 優先度 「0. 2 5」 を割り当てる。
つまり、図 3 3の優先度計算テーブル 8 5 1に示すように、視聴者 Cについて、 「番組 1」、 「番組 2」 及び 「番組 4」 に対して、 優先度 「0. 2 5」 が割り当て られており、「番組 3」及び「番組 5」に対して、優先度は割り当てられていない。 こうして、 視聴者毎及び番組毎に優先度が割り当てられる。
次に、 検索部 1 2 3は、 番組毎に、 割り当てられた優先度を合計してその合計 値を算出する。
具体的には、 「番組 1」 については、 合計値 = 0. 5 + 0. 2 5 + 0. 2 5 = 1 . 0であり、
「番組 2」 については、
合計値 = 0. 2 5 + 0. 2 5 = 0. 5であり、
「番組 3」 については、
合計値 = 0. 5 + 0. 2 5 = 0. 7 5であり、 - 「番組 4 J については、
合計値 = 0. 2 5 + 0. 2 5 = 0. 5であり、
「番組 5」 については、
合計値 = 0. 5である。
次に、 検索部 1 2 3は、 合計値の降順に番組 I Dを並び替える。 こうして、 番組の並びとして、
「番組 1」、 「番組 3」、 「番組 2」、 「番組 4」、 「番組 5」 が得られる。
次に、 検索部 1 2 3は、 検索により得られた複数の'番組予約情報を、 前記得ら れた番組の並びに合わせて並び替え、 並び替えられた番組予約情報か なる番組 予約情報群を再生予約情報作成部 1 0 8へ出力する。
再生予約情報作成部 1 0 8は、 前記番組予約情報群を再生予約情報群として再 生予約情報蓄積部 1 1 4へ書き込む。
再生部 1 0 9は、 再生予約情報蓄積部 1 1 4から再生予約情報群を読み出し、 読み出した再生予約情報群において配列されている順序に従って、 番組を配置し して録画番組表を生成し、 生成した録画番組表を出力部 1 1 0へ出力し、 モニタ 1 1 9は、 録画番組表を表示する。
( 1 8) GU I作成部 1 1 7は、 図 3 4に示すような、 優先度入力画面 6 0 1 を生成し、 生成した優先度入力画面 6 0 1を出力部 1 1 0へ出力し、 モニタ 1 1 9は、 優先度入力画面 6 0 1を表示するとしてもよい。
優先度入力画面 6 0 1は、 点 6 0 0を中心として、 外部に向かって放射状に描 かれた複数のバー 6 0 5、 6 0 6、 6 0 7を含んでいる。 バ一6 0 5及びバ一 6 0 7により挟まれる領域 6 0 2は、 視聴者 Aに対応し、 バー 6 0 7及ぴバ一 6 0 6により挟まれる領域 6 0 3は、 視聴者 Bに対応し、 パー 6 0 6及びバー 6 0 5 により挟まれる領域 6 0 4は、 視聴者 Cに対応している。
また、 バー 6 0 5及びバー 6 0 7により形成される角度は、 視聴者 Aの優先度 に比例し、 バ一6 0 7及びバー 6 0 6により形成される角度は、 視聴者 Bの優先 度に比例し、 バ一6 0 6及びパー 6 0 5により形成される角度は、 視聴者 Cの優 先度に比例している。
領域 6 0 2、 領域 6 0 3及び領域 6 0 4は、 それぞれ、 視聴者 A、 B及び Cを 示すアイコン 6 0 8、 6 0 9及び 6 1 0を含んでいる。 これらの領域は、 点 6 0 0を中心とする扇型を形成している。
バ一6 0 5、 6 0 6、 6 0 7のいずれか 1個は、 選択されたことを示すために 選択色により表示されている。 また、 他の 2個のバーは、 選択されていないこと を示す非選択色により表示されている。 ここで、 選択色の一例は、 「赤」 であり、 非選択色の一例は、'「黒」 である。 このようにして、 選択されているバーが、 その 表示色により区別される。
優先度入力画面 6 0 1が表示されている場合において、 視聴者によりリモコン 2 0 0の操作つまみ 2 2 1が、 図 5に示す起点位置 2 '9 1からいずれかの方向に 回転操作されると、 GU I作成部 1 1 7は、 回転角度を入力部 1 1 2、'制御部1 1 1を介して受け取り、 受け取った回転角度に応じた時間間隔で、 前記の選択さ れるパーを、 バ一6 0 5、 6 0 6、 6 0 7、 6 0 5、 · · ·の順に入れ替える。 こ こで、 バーの選択が変化する速度は、 受け取った回転角度に比例する。
つまり、 バー 6 0 5が選択色で表示され、 バー 6 0 6、 6 0 7が非選択色で表 示されているときに、 視聴者によりリモコン 2 0 0の操作つまみ 2 2 1が回転操 作されると、 GU I作成部 1 1 7は、バー 6 0 6を選択色で表示し、バー 6 0 5、 6 0 7を非選択色で表示するように表示色を変える。 次に、 一定時間が経過する と、 GU I作成部 1 1 7は、 バー 6 0 7を選択色で表示し、 バ一6 0 5、 6 0 6 を非選択色で表示するように表示色を変える。 以下、 時間の経過伴って、 順に、 各バーの表示色を変える。
視聴者により操作つまみ 2 2 1が起点位置 2 9 1に戻されると、 G U I作成部 1 1 7は、 バーの表示色の変更を停止する。 このとき、 選択色により表示されて いるバーがその時点で選択されているものとなる。
次に、 視聴者によりリモコン 2 0 0の操作つまみ 2 3 1が、 いずれかの方向に 回転操作されると、 GU I作成部 1 1 7は、 回転角度を入力部 1 1 2、 制御部 1 1 1を介して受け取り、 受け取った回転角度分だけ、 選択されたパーを点 6 0 0 を中心として回転させる。
図 3 5に示すように、 優先度入力画面 6 7 1において、 バー 6 7 2が選択され ている状態において、 操作つまみ 2 3 1が、 反時計方向に回転操作されると、 当 該バ一は、 優先度入力画面 6 7 3に示すパー 6 7 4の位置まで移動し、 さらに、 操作つまみ 2 3 1が、 反時計方向に回転操作されると、 当該バーは、-優先度入力 画面 6 7 5に示すバー 6 7 6の位置まで移動する。
このようにして得られたバー 6 0 5及び 6 0 7の形成する角度が、 視聴者 Aに 対して割り当てられた新たな優先度に比例し、 バー 6 0 7及び 6 0 6の形成する 角度が、 視聴者 Bに対して割り当てられた新たな優先度に比例し、 バ一6 0 6及 ぴ 6 0 5の形成する角度が、 視聴者 Cに対して割り当てられた新たな優先度に比 例する。
制御部 1 1 1は、 それぞれの角度を算出し、 算出した角度からそれぞれの優先 度を算出し、 算出した優先度を個人情報記憶部 1.3 5 'の優先度テーブル 8 3 1に 書き込む。
各優先度は、 次の式により算出される。
優先度 = 1のバーと他のバーとにより形成される角度 / 3 6 0
ここで、 角度の単位は、 度である。
なお、 ここでは、 優先度入力画面 6 0 1は、 3個のバーを含むとしているが、 この例には、 限定されない。 2個のバーを含むとしてもよいし、 4個以上のバー を含むとしてもよい。 パーの数が、 視聴者の数に対応している。
また、 上記の例では、 バーの表示色が変わるとしているが、 図 3 6に示すよう に、 さらに、 各領域内に表示されるアイコンの背景色が変わるとしてもよい。 以上のようにして、 各視聴者の優先度が再度入力され、 記憶される。 こうして 記憶された各視聴者の優先度を用いて、 上記の (1 7 ) において説明したように して、 再度、 複数の視聴者により視聴する番組予約情報が生成され、 生成された 番組予約情報を用いて、録画番組表が生成され、モニタ 1 1 9により表示される。
( 1 9 ) リモコン 2 0 0は、 図 5に示すように、 操作つまみ 2 2 1を有してい るが、 操作つまみ 2 1 1に代えて、 図 3 7に示すように、 操作つまみ 2 3 1の周 囲に、 8個のポタン 2 8 1〜2 8 8を備えるとしてもよい。 8個のボタン 2 8 1 〜2 8 8は、 操作つまみ 2 3 1の軸を中心とする 8方向に対応している。 各ポタンが操作されると、 操作されるボタンの位置に応じた方向へ、 バーの選 択が移動する。
( 2 0 ) GU I作成部 1 1 7は、 図 3 8に示すような、 優先度入力画面 6 2 1 を生成し、 生成した優先度入力画面 6 2 1を出力部 1 1 0へ出力し、 モニタ 1 1 9は、 優先度入力画面 6 2 1を表示するとしてもよい。 - 優先度入力画面 6 2 1は、 3個の帯状の矩形 6 2 2、 6 2 3及び 6 2 4から構 成され、 矩形 6 2 2、 6 2 3及び 6 2 4は、 それぞれ、 視聴者 A、 視聴者 B及び 視聴者 Cに対応している。 また、 矩形 6 2 2、 6 2 3及び 6 2 4の長手方向の長 さは、 それぞれ、 視聴者 A、 視聴者 B及び視聴者 Cの優先度に比例している。 矩形 6 2 2、 6 2 3及び 6 2 4は、 それぞれ、 視聴者 A、 B及び Cを示すアイ コン 6 2 5、 6 2 6及び 6 2 7を含んでいる。
矩形 6 2 2、 6 2 3及び 6 2 4のいずれか 1個は、 選択されたことを示すため に選択色により表示されている。 また、 他の 2個の矩形は、 選択されていないこ とを示す非選択色により表示されている。 ' '
優先度入力画面 6 2 1が表示されている場合において、 視聴者によりリモコン 2 0 0の操作つまみ 2 2 1が、 起点位置 2 9 1からいずれかの方向に回転操作さ れると、 GU I作成部 1 1 7は、 回転角度を入力部 1 1 2、 制御部 1 1 1を介し て受け取り、受け取った回転角度に応じた時間間隔で、前記の選択される矩形を、 矩形 6 2 2、 6 2 3、 6 2 4、 6 2 2、 · · ·の順に入れ替える。 ここで、 矩形の 選択が変化する速度は、 受け取った回転角度に比例する。
つまり、 矩形 6 2 2が選択色で表示され、 矩形 6 2 3、 6 2 4が非選択色で表 示されているときに、 視聴者によりリモコン 2 0 0の操作つまみ 2 2 1が回転操 作されると、 G U I作成部 1 1 7は、矩形 6 2 3を選択色で表示し、矩形 6 2 2、 6 2 4を非選択色で表示するように表示色を変える。 次に、 一定時間が経過する と、 G U I作成部 1 1 7は、 矩形 6 2 4を選択色で表示し、 矩形 6 2 2、 6 2 3 を非選択色で表示するように表示色を変える。 以下、 時間の経過伴って、 順に、 各矩形の表示色を変える。
視聴者により操作つまみ 2 2 1が基準位置 2 9 1に戻されると、 G U I作成部 1 1 7は、 矩形の表示色の変更を停止する。 このとき、 選択色により表示されて いる矩形がその時点で選択されているものとなる。 次に、 視聴者によりリモコン 2 0 0の操作つまみ 2 3 1が、 いずれかの方向に 回転操作されると、 GU I作成部 1 1 7は、 回転角度を入力部 1 1 2、 制御部 1 1 1を介して受け取り、 受け取った回転角度分に応じて、 選択された矩形の左端 を移動させる。
矩形の左端の移動量 =回転角度/ 3 6 0 X 1 0 0 - ここで、 優先度入力画面 6 2 1における長さ (移動量も含む) は、 優先度入力 画面 6 2 1の横幅の百分の一を一単位とする量である。
このようにして'得られた矩形 6 2 2、 6 2 3及び 6 2 4の長手方向の長さが、 それぞれ、 視聴者 A、 視聴者 B及び視聴者 Cに対して割り当てられた新たな優先 度に比例している。 .
制御部 1 1 1は、 それぞれの矩形の長さを算出し、 算出した長さからそれぞれ の優先度を算出し、 算出した優先度を個人情報記憶部 1 3 5の優先度テーブル 8 3 1に書き込む。 '
各優先度は、 次の式により算出される。 . ' ' 優先度 = (当該矩形の長さ) / (全ての矩形の長さの合計)
なお、 ここでは、 優先度入力画面 6 2 1は、 3個の矩形を含むとしているが、 この例には、 限定されない。 2個の矩形を含むとしてもよいし、 4個以上の矩形 を含むとしてもよい。 矩形の数が、 視聴者の数に対応している。
( 1 ) GU I作成部 1 1 7は、 図 3 9に示すような、 優先度入力画面 6 3 1 を生成し、 生成した優先度入力画面 6 3 1を出力部 1 1 0へ出力し、 モニタ 1 1 9は、 優先度入力画面 6 3 1を表示するとしてもよい。
優先度入力画面 6 3 1は、 1個の帯状の矩形 6 3 8から構成され、 矩形 6 3 8 は、 部分矩形 6 3 2、 6 3 3及び 6 3 4から構成され、 部分矩形 6 3 2、 6 3 3 及び 6 3 4は、 それぞれ、 視聴者 A、 視聴者 B及び視聴者 Cに対応している。 ま た、 部分矩形 6 3 2、 6 3 3及び 6 3 4の長手方向の長さは、 それぞれ、 視聴者 A、 視聴者 B及び視聴者 Cの優先度に比例している。
ここで、 長さの単位は、 上述した通りである。
部分矩形 6 3 2、 6 3 3及び 6 3 4は、 それぞれ、 視聴者 A、 B及び Cを示す アイコン 6 3 5、 6 3 6及ぴ 6 3 7を含んでいる。
部分矩形 6 3 2、 6 3 3及び 6 3 4のいずれか 1個は、 選択されたことを示す ために選択色により表示されている。 また、 他の 2個の部分矩形は、 選択されて いないことを示す非選択色により表示されている。
優先度入力画面 6 3 1が表示されている場合において、 視聴者によりリモコン 2 0 0の操作つまみ 2 2 1が、起点位置からいずれかの方向に回転操作されると、 GU I作成部 1 1 7は、 回転角度を入力部 1 1 2、 制御部 1 1 1を介して受け取 り、 受け取った回転角度に応じた時間間隔で、 前記の選択される部分矩形を、 部 分矩形 6 3 2、 6 3 3、 6 3 4、 6 3 2、 · · ·の順に入れ替える。 ここで、 部分 矩形の選択が変化する速度は、 受け取った回転角度に比例する。 '
つまり、 部分矩形 6 3 2が選択色で表示され、 部分矩形 6 3 3、 6 3 4が非選 択色で表示されているときに、 視聴者によりリモコン 2 0 0の操作つまみ 2 2 1 が回転操作されると、 G U I作成部 1 1 7は、部分矩形 6 3 3を選択色で表示し、 部分矩形 6 3 2、 6 3 4を非選択色で表示するように表示色を変える。 次に、 一 定時間が経過すると、 GU I作成部 1 1 7は、部分矩 6 3 4を選択色で表示し、 部分矩形 6 3 2、 6 3 3を非選択色で表示するように表示色を変える ό 以下、 時 間の経過伴って、 順に、 各部分矩形の表示色を変える。
視聴者により操作つまみ 2 2 1が基準位置 2 9 1に戻されると、 GU I作成部 1 1 7は、 部分矩形の表示色の変更を停止する。 このとき、 選択色により表示さ れて 、る部分矩形がその時点で選択されているものとなる。
次に、 視聴者によりリモコン 2 0 0の操作つまみ 2 3 1が、 いずれかの方向に 回転操作されると、 GU I作成部 1 1 7は、 回転角度を入力部 1 1 2、 制御部 1 1 1を介して受け取り、 受け取った回転角度分だけ、 選択された部分矩形の左端 又は右端を移動させる。 詳細には、 矩形の左端に接する部分矩形については、 部 分矩形の右端を移動させる。 矩形の右端に接する部分矩形については、 部分矩形 の左端を移動させる。 その他の部分矩形については、 部分矩形の左端を移動させ る。
このようにして得られた部分矩形 6 3 2、 6 3 3及び 6 3 4の長手方向の長さ が、 それぞれ、 視聴者 A、 視聴者 B及び視聴者 Cに対して割り当てられた新たな 優先度に比例する。
制御部 1 1 1は、 それぞれの部分矩形の長さを算出し、 算出した長さからそれ それの優先度を算出し、 算出した優先度を個人情報記憶部 1 3 5の優先度テープ ル 8 3 1に書き込む。
各優先度は、 次の式により算出される。
優先度 = (当該部分矩形の長さ) / (矩形の長さの合計)
なお、 ここでは、 優先度入力画面 6 2 1は、 3個の部分矩形を含むとしている が、 この例には、 限定されない。 2個の部分矩形を含むとしてもよいし、 4個以 上の部分矩形を含むとしてもよい。部分矩形の数が、視聴者の数に対応している。
( 2 2 ) GU I作成部 1 1 7は、 図 4 0に示すような、 録画番組画面 7 0 1を 生成し、生成した録画番組画面 7 0 1を出力部 1 1 0へ出力し、モニタ 1 1 9は、 録画番組画面 7 0 1を表示するとしてもよい。
録画番組画面 7 0 1は、 画面上部に、 優先度入力画面 7 0 2及び番組情報欄 7 0 3を配し、 画面下部に録画番組表 7 0 4及び操作ボタン群 7 0 5を配して構成 されている。
優先度入力画面 7 0 2については、 上述した通りで'あるが、 GU I作成部 1 1 7は、 視聴者毎に、 当該視聴者の好みのジャンルを取得し、 各視聴者 ^対する最 もお勧めの番組の代表画面 (静止画像) の縮小画像を生成し、 又は代表番組のプ レビュー映像 (動画像) を生成し、 又は当該視聴者の優先度の値を取得するとし てもよい。 この場合に、 優先度入力画面 7 0 2の各視聴者に対応する扇型の領域 に、 さらに、 各視聴者の好みのジャンルを表示するとしてもよいし、 各視聴者に 対する最もお勧めの番組の代表画面 (静止画像) の縮小画像 (サムネイル) 7 0 6 a , 7 0 7 a , 7 0 8 aを表示するとしてもよい。 また、 サムネイルは、 代表 番組のプレビュー映像 (動画像) であるとしてもよい。 また、 優先度の値 7 0 6 b、 7 0 7 b , 7 0 8 bを、 そのまま表示し、 又は割合 (%) を用いて、 表示す るとしてもよい。
これらの表示情報の表示及び非表示を、 扇型の領域の中心角度に応じて変更す るとしてもよい。 つまり、 これらの表示情報を表示するのに十分な大きさである か否かを判断し、 十分な大きさがあれば、 これらの表示情報を表示し、 十分な大 きさがなければ、 表示をしないようにしてもよい。 また、 例えば、 扇型の領域の 中心角度が、 3 0度未満の時には、 表示をせず、 3 0度以上の時には、 表示をす るとしてもよい。
番組情報欄 7 0 3は、 お勧め番組に関する情報を含む。 録画番組表 7 0 4については、 上述した通りであり、 お勧めの順に従って、 各 番組に関する情報、 具体的には、 放送チャンネル、 放送開示時刻 (時分) 及び番 組のタイトルを表示している。 また、 各番組について、 お進めの番組に関連する 視聴者のアイコンも表示している。
( 2 3 ) GU I作成部 1 1 7は、 図 4 1に示すような、 録画番組画面 7 1 1を 生成し、生成した録画番組画面 7 1 1を出力部 1 1 0へ出力し、モニタ 1 1 9は、 録画番組画面 7 1 1を表示するとしてもよい。
録画番組画面 7 1 1は、画面左部に、表示領域 7 1 2、 7 1 3、 7 1 4を配し、 画面右部に、 上から番組情報欄 7 1 5、 録画番組表 7 1 6、 操作ボタン群 7 1 7 及び優先度入力画面 7 1 8を配して構成される。 ·
表示領域 7 1 2には、 番組が表示され、 表示領域 7 1 3、 7 1 4には、 C Mが 表示される。
優先度入力画面 7 1 8の各視聴者に対応する扇型の'領域には、上述したように、 さらに、各視聴者の好みのジャンル、お勧 の番組の代表画面の縮小'画像、又は、 優先度の値を表示するとしてもよい。 また、 これらの表示情報の表示及び非表示 を、 扇型の領域の中心角度に応じて変更するとしてもよい。
( 2 4 ) G U I作成部 1 1 7は、 図 4 2に示すような、 録画番組画面 7 2 1を 生成し、生成した録画番組画面 7 2 1を出力部 1 1 0へ出力し、モニタ 1 1 9は、 録画番組画面 7 2 1を表示するとしてもよい。
録画番組画面 7 2 1は、画面左部に、表示領域 7 2 3、 7 2 4、 7 2 5を配し、 画面右部に、 上から番組情報欄 7 2 6、 優先度入力画面 7 2 7、 録画番組表 7 2 8、 操作ボタン群 7 2 9を配して構成される。
表示領域 7 2 3には、 番組が表示され、 表示領域 7 2 4、 7 2 5には、 C Mが 表示される。
( 2 5 ) GU I作成部 1 1 7は、 図 4 3に示すような、 録画番組画面 7 3 1を 生成し、生成した録画番組画面 7 3 1を出力部 1 1 0へ出力し、モニタ 1 1 9は、 録画番組画面 7 3 1を表示するとしてもよい。
録画番組画面 7 3 1は、画面左部に、表示領域 7 3 2、 7 3 3、 7 3 4を配し、 画面右部に、 上から優先度入力画面 7 3 5、 録画番組表 7 3 6、 番組情報欄 7 3 7、 操作ボタン群 7 3 8を配して構成される。 表示領域 732には、 番組が表示され、 表示領域 733、 734には、 CMが 表示される。
(26) 録画再生装置 100及びモニタ 1 19は、 1台の一体の装置を構成し ているとしてもよい。
(27)上記の各装置は、具体的には、 マイクロプロセッサ、 ROM、 RAM, ハードディスクユニット、 ディスプレイユニット、 キーボード、 マウスなどから 構成されるコンピュータシステムである。 前記 RAM又は前記ハードディスクュ ニットには、 コンピュータプログラムが記憶されている。 前記マイクロプロセッ ザが、 前記コンピュータプログラムに従って動作することにより、 各装置は、 そ の機能を達成する。 .
(28) 本発明は、 上記に示す方法であるとしてもよい。 また、 これらの方法 をコンピュータにより実現するコンピュー夕プログラムであるとしてもよいし、 前記コンピュータプログラムからなるデジ夕ル信号で'あるとしてもよい。
また、 本発明は、 前記コンピュータプログラム又は前記デジタル信 をコンビ ュ一タ読み取り可能な記録媒体、 例えば、 フレキシブルディスク、 ハードデイス ク、 CD— ROM、 MO、 DVD、 DVD-ROM, DVD-RAM, BD (B 1 u— r ay D i s c)、半導体メモリなど、 に記録したものとしてもよい。 ま た、 これらの記録媒体に記録されている前記コンピュータプログラム又は前記デ ジタル信号であるとしてもよい。
また、 本発明は、 前記コンピュータプログラム又は前記デジタル信号を、 電気 通信回線、 無線又は有線通信回線、 インターネットを代表とするネットワーク、 データ放送等を経由して伝送するものとしてもよい。
また、 本発明は、 マイクロプロセッサとメモリとを備えたコンピュータシステ ムであって、 前記メモリは、 上記コンピュータプログラムを記憶しており、 前記 マイクロプロセッサは、 前記コンピュータプログラムに従って動作するとしても よい。
また、 前記プログラム又は前記デジタル信号を前記記録媒体に記録して移送す ることにより、 又は前記プログラム又は前記デジタル信号を前記ネットワーク等 を経由して移送することにより、 独立した他のコンピュータシステムにより実施 するとしてもよい。 ' ( 2 9 )上記実施の形態及び上記変形例をそれぞれ組み合わせるとしてもよい。 3. まとめ
以上説明したように、 本発明の番組予約情報作成装置は、 ユーザまたは複数の ユーザから構成されるグループにより作成された番組推薦情報が入力される番組 推薦情報入力部と、 番組推薦情報入力部に入力された複数の番組推薦情報を記憶 する番組推薦情報記憶部と、 番組推薦情報記憶部に記憶された複数の番組推薦情 報から選択された複数の番組推薦情報を用いて合成演算を行うことにより、 番組 の検索を行うための番組検索情報を作成する検索情報作成部と、 番組検索情報に もとづき番組を検索し、 検索した番組の録画または再生の予約情報を抽出する予 約情報抽出部とを備えたことを特徴としている。 '
このような構成によれば、 外部からユーザまたはグループによつて作成された 番組推薦情報が入力され、 入力された番組推薦情報を用いて合成演算を行って番 組検索情報を作成することができるので、 自分の番組'推薦情報と他人の番組推薦 情報との重複した嗜好の番組推薦情報を得たい等の、 グループ視聴時 おける視 聴者の多様なニーズに応えることが可能となる。
また、 番組推薦情報は、 番組推薦情報を作成したユーザまたはグループを特定 する情報を含む情報である構成であってもよい。
このような構成によれば、 番組推薦情報は作成者またはグループを特定するた めの情報を含むので、 その番組推薦情報を譲り受ける等した場合に、 視聴者はそ の作成者またはグループ等の名前、 信用度または著名度等に応じて番組推薦情報 の選択を行うことが可能となる。
また、 番組推薦情報は、 番組を検索する際のキーワード情報、 キーワード情報 を含む検索式情報、 番組の放送時刻とチャンネルとを特定する情報から選択され る少なくとも 1つの情報を含む構成であってもよい。
このような構成によれば、 所望の番組選択を簡易に行うことができる。 また、 ユーザまたはグループが自ら番組推薦情報にキーヮード情報や検索式情報を書き 込むことができる。
また、 番組推薦情報は、 デジタルネットワークを介して他の装置から番組推薦 情報入力部に入力される構成であつてもよい。
このような構成によればデジタルネットワークを介して他人が作成した番組推 薦情報を入力してそれを用いた合成演算を行うことができる。
また、 番組推薦情報記憶部に記憶された番組推薦情報を出力する番組推薦情報 出力部を備えた構成であつてもよい。 '
このような構成によれば、 自らが有する番組推薦情報を他の機器等へ出力する ことができるので、 他の機器において、 自らが通常使用している番組推薦情報を 用いて自らの嗜好に適合した番組を視聴や録画等することができる。 また、 他人 に対して自分が有する番組推薦情報を送出することが可能となる。
また、 番組推薦情報は、 デジタルネットワークを介して他の装置べ番組推薦情 報出力部から出力される構成であってもよい。
このような構成によれば、 自らが合成演算を行つた番組推薦情報をデジタルネ ットワークを介してサーバや他人の装置に送ることが可能となる。
また、 番組の E P G情報を蓄積する E P G情報蓄積部を備え、 予約情報抽出部 は、 E P G情報蓄積部に蓄積された E P G情報から 約情報を抽出する構成であ つてもよい。 :
このような構成によれば、 放送等を通じて得られる E P G情報から自らの嗜好 にあつた番組を抽出することが可能となる。
さらに、 予約情報抽出部は、 予約情報において番組の放送時刻が重複した場合 に異常信号を出力する構成であってもよい。
このような構成によれば、 チューナを一台搭載した録画装置等に適した構成を 実現できる。
さらに、 検索情報作成部は、 論理和、 論理積、 排他的論理和、 否定、 否定論理 積および否定論理和から選択されるいずれか 1つの論理演算を含む合成演算を行 う演算部を有する構成であつてもよい。
このような構成とすることにより、 演算部は簡易に合成演算を行うことができ る。 ―
さらに、 演算部は、 論理和、 論理積、 排他的論理和、 否定、 否定論理積および 否定論理和から選択されるいずれかの論理演算を組み合わせた合成演算を行う構 成であってもよい。
このような構成とすることにより、 ユーザのさらに細かい嗜好に適合した番組 を抽出することが可能となる。 また、 番組推薦情報入力部に入力された番組推薦情報が X M Lで記述されたテ キスト情報である構成であってもよい。
このような構成により、 視聴者等が公知のエディタ等を用いて簡易に番組推薦 情報の記述を行うことが可能である。 また、 このように広く知られた言語で記述 された番組推薦情報を用いることにより、 この解釈や合成演算等を簡易に行うこ とができる。
また、 検索情報作成部がテキスト情報を解釈する解釈部を含む構成であっても よい。
このような構成によれば、 テキスト情報である番組推薦情報を演算部等のアブ リケーシヨンで処理しやすいデータに変換することが可能である。 '
また、 検索情報作成部に対して合成演算の内容を入力する入力部を備え、 検索 情報作成部は、入力部への入力にもとづいて合成演算を行う構成であつてもよい。 このような構成によれば、 視聴者等が入力部から所 ¾の演算内容を入力するこ とにより、 視聴者の二一ズに沿つた番組予約情報を作成することがセきる。
また、 番組推薦情報が、 ユーザまたはグループが検索された番組またはチャン ネルを視聴可能か否かを示す視聴可否情報を含む情報である構成であってもよい。 録画再生装置は、 外部から取得する又は内部から読み出す番組推薦情報から、 前 記視聴可否情報を抽出し、 抽出した前記視聴可否情報を用いて、 視聴の可否を判 断する。 視聴が否定される場合には、 この番組推薦情報を用いる番組情報の検索 を行わない。 視聴が許可される場合には、 この番組推薦情報を用いて番組情報の 検索を行う。
このような構成によれば、 検索情報作成部で作成された番組検索情報を用いて E P Gデータを検索する際に、 視聴することができない番組やチヤンネルについ ては検索を行う必要がないので、 迅速に検索を行つて番組予約情報を作成するこ とができる。
さらに、 番組推薦情報は、 ユーザまたはグループのコメント情報を含む情報で ある構成であってもよい。
このような構成によれば、 その番組推薦情報や番組についてのユーザまたはグ ループのコメント情報を含めることができるので、 他人から番組推薦情報を譲り 受けたりした場合等に、 その番組推薦情報に対する他人による感想や良否等を参 酌することができる。
次に、 本発明の録画装置は、 前述した本発明の番組予約情報作成装置と、 番組 を受信する番組受信部と、 予約情報にもとづいて番組受信部が受信した番組の中 から録画すべき番組を選択する録画番組選択部とを備えたことを特徴としている。 このような構成によれば、 自らが記憶した番組嗜好と他の装置から入力された 番組嗜好の双方を反映したり、 複数の番組推薦情報を組み合わせた様々な嗜好の 番組を選択して録画することが可能となる。
次に、 本発明の再生装置は、 前述した本発明の番組予約情報作成装置と、 番組 の情報が蓄積された蓄積部と、 蓄積部に蓄積された番組から、 予約情報にもとづ いて再生すべき番組を選択する再生番組選択部とを備えたことを特徴としている。 このような構成によれば、 蓄積部に蓄積された画像情報や音声情報等のコンテ ンッ情報から、 自らが記憶した番組嗜好と他の装置から入力された番組嗜好の双 方を反映したり、'複数の番組推薦情報を組み合わせた'様々な嗜好の番組を選択し て再生することが可能となる。 ' '
また、 再生番組選択部で選択された番組を時系列に配列し、 選択された番組を 常に放送する再生部を備えた構成であってもよい。
このような構成によれば、 あらかじめ所定の番組推薦情報を選択しておくこと により、 都度番組予約等を行わなくても、 蓄積部に蓄積されたコンテンツ情報か ら、 常に自らの嗜好に応じた番組を視聴することが可能となる。
次に、 本発明の録画再生装置は、 前述した本発明の番組予約情報作成装置と、 番組を受信する番組受信部と、 番組予約情報作成装置で作成された第 1の予約情 報にもとづいて番組受信部が受信した番組の中から録画すべき番組を選択する録 画番組選択部と、録画番組選択部で選択された番組の情報が蓄積された蓄積部と、 蓄積部に蓄積された情報から、 番組予約情報作成装置で作成された第 2の予約情 報にもとづいて再生すべき番組を選択する再生番組選択部とを備えたことを特徴 としている。
このような構成によれば、 自らが記憶した番組嗜好と他の装置から入力された 番組嗜好の双方を反映したり、 複数の番組推薦情報を組み合わせた様々な嗜好の 番組を選択して蓄積部に録画することができる。 また、 蓄積部に蓄積された画像 情報や音声情報等の jンテンッ情報から、 自らが記憶した番組嗜好と他の装置か ら入力された番組嗜好の双方を反映したり、 複数の番組推薦情報を組み合わせた 様々な嗜好の番組を選択して再生することが可能となる。
次に、 本発明の番組予約情報作成方法は、 複数の合成可能な番組推薦情報が番 組推薦情報入力部を通して検索情報作成部に入力される第 1のステップと、 検索 情報作成部は、 番組推薦情報入力部から入力された番組推薦情報を解釈して複数 の検索情報を作成して演算部に出力する第 2のステップと、.演算部は、 複数の検 索情報を用いて合成演算を行い、 番組検索情報を作成して予約情報抽出部に出力 する第 3のステップと、 予約情報抽出部は、 番組検索情報を用いて E P G情報蓄 積部に蓄積された E P G情報より番組予約情報を作成する第 4のステップとを備 えたことを特徴としている。 '
このような方法により、 外部から合成可能な番組推薦情報が入力されるので、 他の機器で作成された番組推薦情報を入力し、 入力された番組推薦情報を用いて 合成演算を行って番組検索情報を作成し、 番組検索情'報にもとづいて E P G情報 より番組予約情報を作成することができるので、 自分の番組推薦情報 他人の番 組推薦情報との重複した嗜好の番組推薦情報を得たい等の、 グループでの録画ま たは再生時における視聴者の多様なニーズに応えることが可能となる。
次に、 本発明のプログラムは、 コンピュータに、 複数の合成可能な番組推薦情 報が入力される第 1のステップと、 複数の合成可能な番組推薦情報を解釈して複 数の検索情報を作成する第 2のステップと、 複数の検索情報を用いて合成演算を 行い、 番組検索情報を作成する第 3のステップとを実行させることを特徴として いる。
このようなプログラムによれば、 複数の合成可能な番組推薦情報が入力される ので、 他の機器で作成された番組推薦情報等を入力し、 入力された番組推薦情報 を用いて合成演算を行って番組検索情報を作成するので、 自分の番組推薦情報と 他人の番組推薦情報との重複した嗜好の番組推薦情報を得たい等の、 グループで の録画または再生時における視聴者の多様なニーズに応えることが可能となる。 また、 本発明は、 推薦する番組に係る番組情報を抽出する番組推薦装置であつ て、 複数の利用者のそれぞれに対応して、 当該利用者に推薦する番組に関する利 用者推薦情報を記憶している情報記憶手段と、 放送予定の各番組に係る番組情報 を取得する情報取得手段と、 利用者毎に、 取得した前記番組情報から、 当該利用 者に対応する利用者推薦情報を用いて、 当該利用者に推薦する番組を示す利用者 番組情報を抽出する情報抽出手段と、 抽出された各利用者番組情報と、 当該利用 者番組情報の当該利用者とを対応付けて構成される番組表を生成する番組表生成 手段と、 生成された番組表を表示するために出力する番組表出力手段とを備える ことを特徴とする。 - また、 本発明は、 推薦する番組に係る番組情報を抽出する番組推薦装置であつ て、 放送予定の各番組に係る番組情報を取得する番組情報取得手段と、 推薦する 番組に関する第 1推薦情報を取得する第 1取得手段と、 他の推薦する番組に関す る第 2推薦情報を取得する第 2取得手段と、 取得した前記第 1推薦情報及び前記 第 2推薦情報に基づいて、 番組の絞込条件を示す番組検索情報を生成する生成手 段と、 取得した前記番組情報から、 前記番組検索情報により示される絞込条件を 満たす番組情報を抽出する抽出手段とを備えることを特徴とする。
また、 本発明は、 推薦する番組に係る番組情報を 出する番組推薦装置であつ て、 放送予定の各番組に係る番組情報を取得する番組情報取得手段'と、 番組を絞 り込む第 1条件を示す第 1推薦情報を取得する第 1取得手段と、 番組を絞り込む 2条件を示す第 2推薦情報を取得する第 2取得手段と、 取得した前記第 1推薦 情報及び前記第 2推薦情報によりそれぞれ示される第 1条件及び第 2条件に基づ いて、 推薦する番組を特定する推薦条件を示す番組検索情報を生成する生成手段 と、 取得した前記番組情報から、 生成された前記番組検索情報により示される推 薦条件を満たす番組情報を抽出する抽出手段とを備えることを特徴とする。 以上述べたように、 本発明の番組予約情報作成装置ならびにそれを用いた録画 装置、 再生装置および録画再生装置ならびに番組予約情報作成方法ならびにプロ グラムによれば、 他の機器で作成された番組推薦情報を入力し、 入力された番組 推薦情報を用いて合成演算を行うことができるので、 自分の番組推薦情報と他人 の番組推薦情報との重複した嗜好の番組推薦情報を得たい等の、 グループでの番 組録画または再生時における視聴者の多様なニーズに応えることが可能となる。 本発明にかかる番組予約情報作成装置ならびにそれを用いた録画装置、 再生装 置およぴ録画再生装置ならびに番組予約情報作成方法ならびにプログラムは、 他 の機器で作成された番組推薦情報を入力し、 入力された番組推薦情報を用いて合 成演算を行うことができるので、 自分の番組推薦情報と他人の番組推薦情報との 重複した嗜好の番組推薦情報を得たい等の、 グループ視聴時における視聴者の多 様なニーズに応えることが可能となるという効果を有し、 番組の予約情報を作成 する番組予約情報作成装置ならびにそれを用いた録画装置、 再生装置および録画 再生装置ならびに番組予約情報作成方法ならびにプログラム等として有用である。 産業上の利用の可能性
本発明を構成する各装置は、 電器機器製造産業において、 経営的に、 また継続 的及び反復的に、 製造し、 販売することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 推薦する番組情報を含む番組表を生成する番組推薦装置であって、
放送予定の各番組に係る番組情報を取得する番組情報取得手段と、
推薦する番組に関する第 1推薦情報を取得する第 1取得手段と、
他の推薦する番組に関する第 2推薦情報を取得する第 2取得手段と、
取得した前記第 1推薦情報及び前記第 2推薦情報に基づいて、 利用者毎に、 当 該利用者に推薦する番組に関する利用者推薦情報を生成する推薦情報生成手段と、 取得した前記番組情報から、 生成された前記利用者推薦情報を用いて、.当該利 用者に推薦する番組に係る 1個以上の推薦番組情報を抽出し、 当該利用者に対応 付けて抽出した前記推薦番組情報を含む番組表を生成する番組表生成手段と、 生成した前記番組表を表示するために出力する出力手段と
を備えることを特徴とする番組推薦装置。
2. 前記番組表生成手段は、 前記利用者に割り当てら た優先度に基づいて前記 推薦番組情報を配列し、 配列された前記推薦番組情報を含む前記番組 を生成す る
ことを特徴とする請求の範囲 1に記載の番組推薦装置。
3. 前記番組推薦装置は、 さらに、
複数の利用者に割り当てられた各優先度に応じた大きさの複数の利用者表示ェ リァを形成し、 形成した各利用者表示エリアを含む優先度画面を生成する画面生 成手段と、
生成した前記優先度画面を表示するために出力する画面出力手段と
を含むことを特徴とする請求の範囲 2に記載の番組推薦装置。
4. 前記画面生成手段は、 円形の前記優先度画面を形成し、 扇型の各利用者表示 エリァを形成し、 前記円形の前記優先度画面の中心点を中心として各利用者表示 エリアを配置する
ことを特徴とする請求の範囲 3に記載の番組推薦装置。
5. 前記画面生成手段は、 矩形の各利用者表示エリアを形成し、 前記優先度画面 内に各利用者表示エリァを配置する
ことを特徴とする請求の範囲 3に記載の番組推薦装置。
6. 前記画面生成手段は、 さらに、 各利用者に割り当てられた優先度を示す優先 度情報を前記利用者表示ェリァ内に表示する
ことを特徴とする請求の範囲 3に記載の番組推薦装置。
7. 前記画面生成手段は、 さらに、 前記利用者推薦情報に対応する番組ジャンル を示すジャンル情報を取得し、 取得したジャンル情報を前記利用者表示ェリア内 に表示する - ことを特徴とする請求の範囲 3に記載の番組推薦装置。
8. 前記画面生成手段は、 さらに、 前記利用者推薦情報により推薦される番組の 代表画像を取得し、 取得した代表画像を前記利用者表示エリァ内に表示する ことを特徴とする請求の範囲 3に記載の番組推薦装置。
9. 前記番組推薦装置は、 さらに、 '
優先度画面を構成する各利用者表示エリアの大きさの増減を受け付ける受付手 段と、
受け付けた増減により変化した後の各利用者表示エリアの大きさに応じて、 各 利用者の優先度を修正する修正手段と "
を含むことを特徴とする請求の範囲 3に記載の番組推薦装置。
1 0. 前記番組表生成手段は、 前記推薦番組情報を、 時系列に配列し、 時系列に 配列された前記推薦番組情報を含む番組表を生成する
ことを特徴とする請求の範囲 1に記載の番組推薦装置。
1 1 . 前記番組情報取得手段は、
前記番組情報を含む放送波を受信し、 受信した放送波から前記番組情報を抽出 することにより、 前記番組情報を取得する
ことを特徴とする請求の範囲 1に記載の番組推薦装置。
1 2. 前記番組情報取得手段は、 少なくとも、 当該番組の要約、 当該番組の放送 予定時刻、 当該番組の放送時間及び当該番組の放送チャンネルを含む前記番組情 報を取得し、
前記番組表生成手段は、 前記番組情報に含まれる当該番組の要約を用いて、 前 記番組推薦情報を抽出する
ことを特徴とする請求の範囲 1 1に記載の番組推薦装置。
1 3. 前記第 1取得手段は、 他の装置から前記第 1推薦情報を取得し、
前記第 2取得手段ほ、 前記第 2推薦情報を予め記憶している推薦情報記憶部と、
前記推薦情報記憶部から前記第 2推薦情報を読み出すことにより取得する推薦 情報読出部とを含む
ことを特徴とする請求の範囲 1に記載の番組推薦装置。
1 4. 前記番組推薦装置は、 ネットワークを介して、 前記他の装置と接続されて おり、
前記第 1取得手段は、 ネッ トワークを介して、 前記他の装置から前記第 1推薦 情報を取得する
ことを特徴とする請求の範囲 1 3に記載の番組推薦装置。
1 5. 前記第 1取得手段は、 推薦する番組を絞り込む第 1条件を含む前記第 1推 薦情報を取得し、
前記第 2取得手段は、 推薦する他の番組を絞り込む第 2条件を含む前記第 2推 薦情報を取得し、 '
推薦情報生成手段は、 第 1及び第 2推薦情報からそれぞれ第 1及^第 2条件を 抽出し、 抽出した第 1及び第 2条件を、 論理演算により結合して、 推薦条件を生 成 _し、 生成した前記推薦条件を含む前記利用者推薦情報を生成する
ことを特徴とする請求の範囲 1 3に記載の番組推薦装置。
1 6. 前記第 1取得手段は、 前記第 1条件として第 1キ一ヮ一ド情報を含む前記 第 1推薦情報を取得し、
前記第 2取得手段は、 前記第 2条件として第 2キーワード情報を含む前記第 2 推薦情報を取得し、
前記推薦情報生成手段は、 前記第 1推薦情報から前記第 1キーヮード情報を抽 出し、 前記第 2推薦情報から前記第 2キ一ワード情報を抽出し、 抽出した第 1キ 一ワード情報及び第 2キーヮ一ド情報を論理演算式により結合して、 前記推薦条 件を生成し、
前記番組表生成手段は、 利用者推薦情報に含まれる前記推薦条件を満たす推薦 番組情報を抽出する
ことを特徴とする請求の範囲 1 5に記載の番組推薦装置。
1 7. 前記第 1取得手段は、 前記第 1条件として、 複数のキーワードが論理演算 により結合された第 ί検索式を含む前記第 1推薦情報を取得し、 前記第 2取得手段は、 前記第 2条件として、 複数のキーワードが論理演算によ り結合された第 2検索式を含む前記第 2推薦情報を取得し、
前記推薦情報生成手段は、 前記第 1推薦情報から前記第 1検索式を抽出し、 前 記第 2推薦情報から前記第 2検索式を抽出し、 抽出した第 1検索式及び第 2検索 式を論理演算式により結合して、 前記推薦条件を生成し、 - 前記番組表生成手段は、 利用者推薦情報に含まれる前記推薦条件を満たす推薦 番組情報を抽出する
ことを特徴とする請求の範囲 1 5に記載の番組推薦装置。 .
1 8. 前記推薦情報生成手段は、 利用者から前記論理演算の種類の指定を受け付 け、 受け付けた前記論理演算により結合する ·
ことを特徴とする請求の範囲 1 5に記載の番組推薦装置。
1 9. 前記第 1取得手段は、 利用者に対して視聴を許可するか否かを示す視聴可 否情報を含む第 1推薦情報を取得し、 '
前記推薦情報生成手段は、 前記視聴可否情報を含む前記利用者推薦 fe報を生成 し、
_前記番組表生成手段は、 前記利用者推薦情報から前記視聴可否情報を抽出し、 抽出した視聴可否情報が視聴を許可することを示す場合に、 前記推薦番組情報を 抽出する
ことを特徴とする請求の範囲 1に記載の番組推薦装置。
2 0. 前記第 1取得手段は、 当該第 1推薦情報の生成者を示す生成者識別情報を 含む前記第 1推薦情報を取得する
ことを特徴とする請求の範囲 1に記載の番組推薦装置。
2 1 . 前記番組推薦装置は、 さらに、
前記推薦情報生成手段により生成された前記利用者推薦情報に基づいて、 出力 用推薦情報を生成する推薦情報生成手段と、
生成した出力用推薦情報を外部の装置へ出力する外部出力手段と
を含むことを特徴とする請求の範囲 1に記載の番組推薦装置。
2 2. 前記番組推薦装置は、 ネットワークを介して、 前記外部の装置と接続され ており、
前記外部出力手段ほ、 ネットワークを介して、 前記外部の装置に対して出力用 推薦情報を出力する
ことを特徴とする請求の範囲 2 1に記載の番組推薦装置。
2 3. 前記番組推薦装置は、 放送を受信し録画する受信録画装置であって、 前記番組推薦装置は、 さらに、
放送される番組コンテンツを受信する受信手段と、 、
情報記憶手段と、
前記推薦情報生成手段により生成された前記利用者推薦情報を用いて、 受信し た前記番組コンテンツを記録すべきか否かを判断する判断手段と、 '
記録すベきと判断される場合に、 受信した前記番組コンテンツを前記情報記憶 手段に書き込む書込手段と '
を含むことを特徴とする請求の範囲 1に記載の番組推薦装置。
2 4. 前記出力手段により出力される前記番組表は、 表示装置により表示され、 前記番組推薦装置は、 さらに、 . '
表示装置により表示された番組表から 1の番組の選択を受け付ける受付手段と、 選択を受け付けた番組に対応する番組コンテンツを前記情報記憶手段から読み 出: 読出手段と、
読み出した番組コンテンツから映像音声信号を生成する信号生成手段と、 生成した映像音声信号を前記表示装置に対して出力する信号出力手段と を備えることを特徴とする請求の範囲 2 3に記載の番組推薦装置。
2 5. 推薦する番組情報を含む番組表を生成する番組推薦装置において用いられ る番組推薦方法であって、
放送予定の各番組に係る番組情報を取得する番組情報取得ステツプと、 推薦する番組に関する第 1推薦情報を取得する第 1取得ステツプと、
他の推薦する番組に関する第 2推薦情報を取得する第 2取得ステップと、 取得した前記第 1推薦情報及び前記第 2推薦情報に基づいて、 利用者毎に、 当 該利用者に推薦する番組に関する利用者推薦情報を生成する推薦情報生成ステツ プと、
取得した前記番組情報から、 生成された前記利用者推薦情報を用いて、 当該利 用者に推薦する番組に係る 1個以上の推薦番組情報を抽出し、 当該利用者に対応 付けて抽出した前記推薦番組情報を含む番組表を生成する番組表生成ステツプと、 生成した前記番組表を表示するために出力する出力ステップと を含むことを特徴とする番組推薦方法。
2 6. 推薦する番組に係る番組情報を抽出する番組推薦装置で用いられる番組推 薦用のコンピュータプログラムであって、
放送予定の各番組に係る番組情報を取得する番組情報取得ステツプと、 推薦する番組に関する第 1推薦情報を取得する第 1取得ステツプと、
他の推薦する番組に関する第 2推薦情報を取得する第 2取得ステップと、 取得した前記第 1推薦情報及び前記第 2推薦情報に基づいて、 利用者毎に、 当 該利用者に推薦する番組に関する利用者推薦情報を生成する推薦情報生成ステツ プと、 '
取得した前記番組情報から、 生成された前記利用者推薦情報を用いて、 当該利 用者に推薦する番組に係る 1個以上の推薦番組情報を抽出し、 当該利用者に対応 付けて抽出した前記推薦番組情報を含む番組表を生成1 る番組表生成ステップと、 生成した前記番組表を表示するために出力する出力ステップと ' ' をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
2 7. 前記コンピュータプログラムは、
コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されている
ことを特徴とする請求の範囲 2 6に記載のコンピュータプログラム。
PCT/JP2004/011283 2003-08-06 2004-07-30 番組推薦装置 WO2005015902A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005512960A JPWO2005015902A1 (ja) 2003-08-06 2004-07-30 番組推薦装置
US10/566,674 US20070186241A1 (en) 2003-08-06 2004-07-30 Program recommendation apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003287563 2003-08-06
JP2003-287563 2003-08-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005015902A1 true WO2005015902A1 (ja) 2005-02-17

Family

ID=34131485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/011283 WO2005015902A1 (ja) 2003-08-06 2004-07-30 番組推薦装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070186241A1 (ja)
JP (1) JPWO2005015902A1 (ja)
KR (1) KR20060063931A (ja)
CN (1) CN1833437A (ja)
WO (1) WO2005015902A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006295572A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Victor Co Of Japan Ltd 番組記録再生装置及び番組記録再生システム
JP2007067901A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Sony Corp 表示制御装置および方法、並びにプログラム
JP2007282043A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Toshiba Corp 録画機能付受信装置及び受信装置の録画予約方法
JP2008053876A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに、プログラム
CN100389605C (zh) * 2005-03-28 2008-05-21 联想(北京)有限公司 一种基于电子节目指南的节目推荐方法
JP2008187575A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2009503591A (ja) * 2005-07-29 2009-01-29 デル・プロダクツ・エル・ピー デバイスに利用可能なコンテンツの仮の発見
JP2009130548A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Sony Corp 表示処理装置、表示処理システムおよび表示処理方法
JP2009200553A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Nintendo Co Ltd 番組情報表示プログラムおよび番組情報表示装置
US7587673B2 (en) 2005-07-19 2009-09-08 Sony Corporation Information processing apparatus, method and program
JP2011166622A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Nomura Research Institute Ltd 映像コンテンツの録画予約管理装置、方法及びコンピュータプログラム
WO2013118493A1 (ja) * 2012-02-09 2013-08-15 日本電気株式会社 推薦条件修正装置、推薦条件修正方法、および、推薦条件修正プログラム
US8639097B2 (en) 2007-11-26 2014-01-28 Fujitsu Limited Video recording and playback apparatus
JP2021101588A (ja) * 2019-12-27 2021-07-08 Kddi株式会社 番組推薦装置、番組推薦方法及び番組推薦プログラム
JP7011122B1 (ja) 2021-03-31 2022-01-26 株式会社ビデオリサーチ 情報処理方法
US11783863B2 (en) 2004-12-02 2023-10-10 Maxell, Ltd. Editing method and recording and reproducing device

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW447221B (en) 1998-08-26 2001-07-21 United Video Properties Inc Television message system
TW463503B (en) 1998-08-26 2001-11-11 United Video Properties Inc Television chat system
US8689265B2 (en) * 1999-03-30 2014-04-01 Tivo Inc. Multimedia mobile personalization system
US6757906B1 (en) * 1999-03-30 2004-06-29 Tivo, Inc. Television viewer interface system
EP1727365A4 (en) * 2004-03-08 2010-06-02 Sharp Kk INFORMATION COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, INFORMATION COMMUNICATION TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD, INFORMATION COMMUNICATION TERMINAL DEVICE PROGRAM, AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM
US9552141B2 (en) 2004-06-21 2017-01-24 Apple Inc. Methods and apparatuses for operating a data processing system
US7647302B2 (en) * 2005-05-31 2010-01-12 Sap, Ag Method for searching layered data
US20070156589A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Randy Zimler Integrating personalized listings of media content into an electronic program guide
US8069461B2 (en) * 2006-03-30 2011-11-29 Verizon Services Corp. On-screen program guide with interactive programming recommendations
KR100828368B1 (ko) * 2006-09-01 2008-05-08 삼성전자주식회사 전자 프로그램 가이드 정보 표시 장치 및 방법과 전자프로그램 가이드 생성 방법
TW200836564A (en) * 2007-02-16 2008-09-01 Mstar Semiconductor Inc Control circuit of a display with program searching function, and method for controlling the display to receive program information and select program
JP4919879B2 (ja) 2007-06-07 2012-04-18 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US9654721B2 (en) * 2007-07-10 2017-05-16 Verizon Patent And Licensing Inc. System and method for providing personal content recommendations
JP2009043156A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Toshiba Corp 番組検索装置および番組検索方法
KR100861215B1 (ko) * 2007-08-20 2008-09-30 하나로미디어(주) 프로모션 정보를 제공하는 사용자 인터페이스, 사용자 인터페이스 제공 방법 및 장치
KR101392273B1 (ko) * 2008-01-07 2014-05-08 삼성전자주식회사 키워드 제공 방법 및 이를 적용한 영상기기
KR101508988B1 (ko) * 2008-01-11 2015-04-14 삼성전자주식회사 멀티미디어 컨텐츠 리스트 제공방법 및 이를 적용한멀티미디어 기기
US8510778B2 (en) 2008-06-27 2013-08-13 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for ranking assets relative to a group of viewers
US20100199310A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Echostar Technologies L.L.C. Methods and devices for recommending media content
US9241136B2 (en) * 2009-06-29 2016-01-19 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and apparatus for creating a personalized programming guide
US8990858B2 (en) 2009-06-29 2015-03-24 Verizon Patent And Licensing Inc. Search-based media program guide systems and methods
MX2012006178A (es) * 2009-12-17 2012-06-25 Sharp Kk Dispositivo de visualizacion de informacion de programa, metodo de visualizacion de informacion de programa, programa y medio de grabacion.
KR101657560B1 (ko) * 2010-03-25 2016-09-19 엘지전자 주식회사 3d 오브젝트를 포함하는 채널 편집윈도우를 제공하는 영상표시장치 및 그 동작방법
US8745665B2 (en) * 2010-03-30 2014-06-03 Verizon Patent And Licensing Inc. Intelligent video playlists
EP2381682B1 (en) 2010-04-21 2017-05-31 Sony Interactive Entertainment Inc. Entertainment system and method of communication
JP4956648B2 (ja) * 2010-06-30 2012-06-20 株式会社東芝 番組情報出力制御装置及び番組情報出力制御方法
US20120078885A1 (en) * 2010-09-24 2012-03-29 Rovi Technologies Corporation Browsing hierarchies with editorial recommendations
US8538813B2 (en) 2011-01-14 2013-09-17 Intuit Inc. Method and system for providing an SMS-based interactive electronic marketing offer search and distribution system
US8849854B2 (en) * 2011-01-27 2014-09-30 Intuit Inc. Method and system for providing detailed information in an interactive manner in a short message service (SMS) environment
US8898629B2 (en) 2011-04-06 2014-11-25 Media Direct, Inc. Systems and methods for a mobile application development and deployment platform
US9134964B2 (en) 2011-04-06 2015-09-15 Media Direct, Inc. Systems and methods for a specialized application development and deployment platform
US20130283305A1 (en) * 2011-04-06 2013-10-24 Media Direct, Inc. Systems and methods for a television and set-top box application development and deployment platform
US8978006B2 (en) 2011-04-06 2015-03-10 Media Direct, Inc. Systems and methods for a mobile business application development and deployment platform
US8898630B2 (en) 2011-04-06 2014-11-25 Media Direct, Inc. Systems and methods for a voice- and gesture-controlled mobile application development and deployment platform
US9788069B1 (en) 2011-06-24 2017-10-10 The Directv Group, Inc. Method and system for recording recommended content within a user device
MX2013015270A (es) * 2011-06-24 2014-03-31 Direct Tv Group Inc Metodo y sistema para obtener datos de visualizacion y proporcionar recomndaciones de contenido a un decodificador de señales digitales.
US10055746B1 (en) 2011-06-24 2018-08-21 The Directv Group, Inc. Method and system for obtaining feedback for a content recommendation by various algorithms
US9032451B2 (en) 2011-09-01 2015-05-12 The Directv Group, Inc. Method and system for using a second screen device for interacting with a set top box to enhance a user experience
US9288544B2 (en) * 2011-09-09 2016-03-15 Ntt Docomo, Inc. Program-schedule-generating device, program-data-sharing system, method of generating program schedule, and computer program
EP2575357B1 (en) * 2011-09-30 2018-01-10 EchoStar Technologies L.L.C. Automatic search of television programs
FR2985141A1 (fr) * 2011-12-23 2013-06-28 France Telecom Traitement de donnees d'informations contextuelles d'un contenu multimedia au cours de lecture.
US9301016B2 (en) 2012-04-05 2016-03-29 Facebook, Inc. Sharing television and video programming through social networking
US9699485B2 (en) 2012-08-31 2017-07-04 Facebook, Inc. Sharing television and video programming through social networking
US9397844B2 (en) 2012-09-11 2016-07-19 Apple Inc. Automated graphical user-interface layout
US9218118B2 (en) 2012-09-11 2015-12-22 Apple Inc. Media player playlist management
US9558278B2 (en) 2012-09-11 2017-01-31 Apple Inc. Integrated content recommendation
US10003780B1 (en) 2013-03-14 2018-06-19 The Directv Group, Inc. Method and system for recording recommended content within a user device and indicating recording capacity
US20140281886A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Media Direct, Inc. Systems and methods for creating or updating an application using website content
TWI508561B (zh) * 2013-11-27 2015-11-11 Wistron Corp 電子節目表單之產生裝置及電子節目表單之產生方法
CN103747290B (zh) * 2014-01-02 2018-03-27 Tcl集团股份有限公司 一种信息推送方法及装置
US10127805B2 (en) * 2014-06-20 2018-11-13 Ray Enterprises Llc Caching programming data
US9807436B2 (en) 2014-07-23 2017-10-31 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing media asset recommendations for a group
US9693083B1 (en) 2014-12-31 2017-06-27 The Directv Group, Inc. Systems and methods for controlling purchasing and/or reauthorization to access content using quick response codes and text messages
US10529379B2 (en) * 2016-09-09 2020-01-07 Sony Corporation System and method for processing video content based on emotional state detection
CN106803973B (zh) * 2017-01-18 2020-02-04 华数传媒网络有限公司 一种电视节目的智能编排方法
US9961410B1 (en) * 2017-07-24 2018-05-01 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for conflict detection based on user preferences
JP7301663B2 (ja) * 2019-07-31 2023-07-03 Tvs Regza株式会社 通知機能を備えた電子装置及び電子装置の制御方法
JP7434015B2 (ja) * 2020-03-25 2024-02-20 本田技研工業株式会社 情報提供システム、情報提供装置、情報提供装置の制御方法、及び、プログラム
CN112333520B (zh) * 2020-10-30 2023-03-28 Vidaa美国公司 节目推荐方法、显示设备及服务器
JP2022077745A (ja) * 2020-11-12 2022-05-24 Tvs Regza株式会社 受信装置および生成方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10294904A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Hitachi Ltd 受信装置
JP2001016520A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Sony Corp 情報表示装置、情報受信装置及び遠隔操作装置並びにそれらの方法
JP2002112142A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Pioneer Electronic Corp 番組案内装置および番組案内方法
JP2003114903A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Sony Corp 情報処理システム、情報出力装置および方法、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003163847A (ja) * 2001-11-22 2003-06-06 Sharp Corp 自動情報収集システム
JP2003204565A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Mitsubishi Electric Corp 放送受信機

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6898762B2 (en) * 1998-08-21 2005-05-24 United Video Properties, Inc. Client-server electronic program guide
US6865746B1 (en) * 1998-12-03 2005-03-08 United Video Properties, Inc. Electronic program guide with related-program search feature
US8132219B2 (en) * 2002-06-21 2012-03-06 Tivo Inc. Intelligent peer-to-peer system and method for collaborative suggestions and propagation of media
US20010034740A1 (en) * 2000-02-14 2001-10-25 Andruid Kerne Weighted interactive grid presentation system and method for streaming a multimedia collage
JP2002094893A (ja) * 2000-09-19 2002-03-29 Pioneer Electronic Corp 番組案内表示装置及び番組案内表示方法
JP3654173B2 (ja) * 2000-11-02 2005-06-02 日本電気株式会社 番組選択支援装置、番組選択支援方法およびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2002259392A (ja) * 2001-03-06 2002-09-13 Canon Inc 受信装置、情報処理装置及びその方法
US20030070168A1 (en) * 2001-10-09 2003-04-10 Stone Christopher J. Method and apparatus for editing an electronic program guide
US20030208761A1 (en) * 2002-05-02 2003-11-06 Steven Wasserman Client-based searching of broadcast carousel data
US20030229896A1 (en) * 2002-06-10 2003-12-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Decision fusion of recommender scores through fuzzy aggregation connectives
US20030237093A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-25 Marsh David J. Electronic program guide systems and methods for handling multiple users
CA2525587C (en) * 2003-05-15 2015-08-11 Comcast Cable Holdings, Llc Method and system for playing video

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10294904A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Hitachi Ltd 受信装置
JP2001016520A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Sony Corp 情報表示装置、情報受信装置及び遠隔操作装置並びにそれらの方法
JP2002112142A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Pioneer Electronic Corp 番組案内装置および番組案内方法
JP2003114903A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Sony Corp 情報処理システム、情報出力装置および方法、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003163847A (ja) * 2001-11-22 2003-06-06 Sharp Corp 自動情報収集システム
JP2003204565A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Mitsubishi Electric Corp 放送受信機

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11929101B2 (en) 2004-12-02 2024-03-12 Maxell, Ltd. Editing method and recording and reproducing device
US11783863B2 (en) 2004-12-02 2023-10-10 Maxell, Ltd. Editing method and recording and reproducing device
CN100389605C (zh) * 2005-03-28 2008-05-21 联想(北京)有限公司 一种基于电子节目指南的节目推荐方法
JP2006295572A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Victor Co Of Japan Ltd 番組記録再生装置及び番組記録再生システム
JP4539848B2 (ja) * 2005-04-12 2010-09-08 日本ビクター株式会社 番組記録再生装置及び番組記録再生システム
KR101274129B1 (ko) * 2005-07-19 2013-06-12 소니 주식회사 정보 처리 장치 및 방법, 및 기록 매체
US7587673B2 (en) 2005-07-19 2009-09-08 Sony Corporation Information processing apparatus, method and program
JP2009503591A (ja) * 2005-07-29 2009-01-29 デル・プロダクツ・エル・ピー デバイスに利用可能なコンテンツの仮の発見
JP2007067901A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Sony Corp 表示制御装置および方法、並びにプログラム
US8484684B2 (en) 2005-08-31 2013-07-09 Sony Corporation Display control apparatus and method and program
JP2007282043A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Toshiba Corp 録画機能付受信装置及び受信装置の録画予約方法
JP4660416B2 (ja) * 2006-04-10 2011-03-30 株式会社東芝 録画機能付受信装置及び受信装置の録画予約方法
JP2008053876A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに、プログラム
US9674572B2 (en) 2006-08-23 2017-06-06 Saturn Licensing Llc Information processing system, method, and programming for categorizing broadcast program information
TWI398785B (zh) * 2006-08-23 2013-06-11 Sony Corp 資訊處理裝置、方法、和程式
JP2008187575A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US8375406B2 (en) 2007-01-31 2013-02-12 Sony Corporation Information processing apparatus and method, and program
JP2009130548A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Sony Corp 表示処理装置、表示処理システムおよび表示処理方法
US8495681B2 (en) 2007-11-21 2013-07-23 Sony Corporation Display processing apparatus, display processing system, and display processing method
JP4508229B2 (ja) * 2007-11-21 2010-07-21 ソニー株式会社 表示処理装置、表示処理システムおよび表示処理方法
US8639097B2 (en) 2007-11-26 2014-01-28 Fujitsu Limited Video recording and playback apparatus
US9596427B2 (en) 2008-02-19 2017-03-14 Nintendo Co., Ltd. Program information displaying program and program information displaying apparatus
JP2009200553A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Nintendo Co Ltd 番組情報表示プログラムおよび番組情報表示装置
JP2011166622A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Nomura Research Institute Ltd 映像コンテンツの録画予約管理装置、方法及びコンピュータプログラム
WO2013118493A1 (ja) * 2012-02-09 2013-08-15 日本電気株式会社 推薦条件修正装置、推薦条件修正方法、および、推薦条件修正プログラム
JPWO2013118493A1 (ja) * 2012-02-09 2015-05-11 日本電気株式会社 推薦条件修正装置、推薦条件修正方法、および、推薦条件修正プログラム
JP2021101588A (ja) * 2019-12-27 2021-07-08 Kddi株式会社 番組推薦装置、番組推薦方法及び番組推薦プログラム
JP7017657B2 (ja) 2019-12-27 2022-02-08 Kddi株式会社 番組推薦装置、番組推薦方法及び番組推薦プログラム
JP7011122B1 (ja) 2021-03-31 2022-01-26 株式会社ビデオリサーチ 情報処理方法
JP2022155613A (ja) * 2021-03-31 2022-10-14 株式会社ビデオリサーチ 情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1833437A (zh) 2006-09-13
KR20060063931A (ko) 2006-06-12
US20070186241A1 (en) 2007-08-09
JPWO2005015902A1 (ja) 2006-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005015902A1 (ja) 番組推薦装置
JP4159366B2 (ja) ユーザ嗜好を登録するための方法とシステム
JP4741511B2 (ja) ユーザインターフェース装置、プログラム、記録媒体
KR102017437B1 (ko) 속성을 공유하는 상이한 유형의 미디어 콘텐츠를 연관시키고 제공하는 시스템 및 방법
JP3654173B2 (ja) 番組選択支援装置、番組選択支援方法およびそのプログラムを記録した記録媒体
US8850481B2 (en) Systems and methods for modifying an interactive media guidance application interface based on time of day
JP5133508B2 (ja) コンテンツ提供システム、コンテンツ提供装置、コンテンツ配信サーバ、コンテンツ受信端末およびコンテンツ提供方法
US20100153885A1 (en) Systems and methods for interacting with advanced displays provided by an interactive media guidance application
US20070150828A1 (en) Content search method
JP2010505355A (ja) 時刻に基づいて双方向メディアガイダンスアプリケーションインターフェイスを変更するためのシステムおよび方法
JP2007265341A (ja) コンテンツ利用方法、コンテンツ利用装置、コンテンツ記録方法、コンテンツ記録装置、コンテンツ提供システム、コンテンツ受信方法、コンテンツ受信装置およびコンテンツデータフォーマット
JP2005513688A (ja) ユーザが複数のプロファイルを結合することを可能にするコンテンツのアクセス及び表示のための方法及び装置
US20020069412A1 (en) Three-panel display for selecting files
JP4492719B2 (ja) データ通信装置、データ通信方法、データ要求装置、データ要求方法、およびデータ通信システム
JP5992265B2 (ja) 電子機器および映像コンテンツ再生方法
JP4564962B2 (ja) コンテンツアイテムレコーダ、及びかかるコンテンツアイテムレコーダのための記録方法
JP4323158B2 (ja) 表示制御装置、記録装置、コンテンツ一覧生成方法、コンテンツ記録方法およびプログラム
JP2007011647A (ja) 情報表示制御システム
JP2004503189A (ja) 番組情報を表示する装置及び方法
JP5062656B2 (ja) コンテンツ再生方法及びその装置並びに総覧情報生成方法及びその装置
EP2296369A2 (en) Display processing apparatus and display processing method
JP2006211684A (ja) コンテンツを選択して再生/記録する方法及びその装置
JP2004140527A (ja) 番組記録装置及び記録番組管理方法
JP2004193960A (ja) 自動録画装置
JP2006319799A (ja) 情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480022559.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005512960

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067002411

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067002411

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10566674

Country of ref document: US

Ref document number: 2007186241

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10566674

Country of ref document: US