WO2002021740A1 - Simulateur de terminal de reception, dispositif de conception d'un programme de diffusion, terminal de reception, systeme de transmission/reception de donnees ainsi realise - Google Patents

Simulateur de terminal de reception, dispositif de conception d'un programme de diffusion, terminal de reception, systeme de transmission/reception de donnees ainsi realise Download PDF

Info

Publication number
WO2002021740A1
WO2002021740A1 PCT/JP2001/007358 JP0107358W WO0221740A1 WO 2002021740 A1 WO2002021740 A1 WO 2002021740A1 JP 0107358 W JP0107358 W JP 0107358W WO 0221740 A1 WO0221740 A1 WO 0221740A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
receiving terminal
transmission
simulation
storage area
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/007358
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryota Tsukidate
Hiroyuki Nishi
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP01958552A priority Critical patent/EP1235371A4/en
Priority to KR1020027005607A priority patent/KR20020068334A/ko
Priority to JP2002526038A priority patent/JPWO2002021740A1/ja
Priority to AU2001280203A priority patent/AU2001280203A1/en
Publication of WO2002021740A1 publication Critical patent/WO2002021740A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/40Arrangements for broadcast specially adapted for accumulation-type receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/25Arrangements for updating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/68Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
    • H04H60/73Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using meta-information

Definitions

  • Receiving terminal simulation device sending schedule creation device, receiving terminal, and data transmission / reception system using them
  • the present invention relates to a system for transmitting data using one-way communication, a receiving terminal simulation device and a transmission schedule creation device for grasping the status of the receiving terminal and managing data transmission, and a data using the same. It concerns the transmission system.
  • data to be sent is sent with an expiration date
  • the receiving terminal is provided with a deletion process schedule management unit and a deletion processing unit.
  • Data that has passed the expiration date is periodically deleted.
  • the transmitting side of the data cannot recognize the file deletion processing of the terminal as described above.
  • the management of the receiving terminal was entirely up to the receiving terminal, and the data sending side sent the data without permission.
  • the transmission plan when a data transmission side prepares a transmission schedule for data to be transmitted, the transmission plan only considers whether or not the data to be transmitted falls within the transmission frame (transmission data band). Was standing up.
  • the status of the storage area of the receiving terminal cannot be correctly grasped because the status of the receiving terminal cannot be notified. Therefore, in the case of a terminal that transmits data in one-way communication and stores and stores the data, it is not necessary to simply transmit it. If data is sent just because it is possible, even if the receiving terminal does not have enough free space, it may send more data than the free space. As a result, the receiving terminal has a problem that the storage of the data fails. For example, if the amount of data that can be sent is 450 Mbytes and the free space is only 300 Mbytes, if the data (450 Mbytes) that can be sent as is sent, the storage will obviously fail.
  • a first object of the present invention is to provide a data transmission system in which a data transmission side device grasps the status of a receiving terminal, manages transmission data, and controls data transmission. The purpose is to prevent trouble.
  • a second object of the present invention is to create a data transmission schedule so that the data transmitting device accurately estimates the status of the receiving terminal and the receiving terminal can correctly receive and store the data. is there.
  • the present invention provides a system for transmitting data using one-way communication, wherein the transmitted data, a data management unit for managing information on data to be transmitted, and the transmitted data A data storage unit that holds data to be transmitted and information on the data, and a receiving terminal simulation unit that can simulate operations of receiving, storing, and deleting at the receiving terminal based on the information. It is assumed that it has been established.
  • the present invention also provides a system for transmitting data using one-way communication, comprising: a data storage unit for storing data information;
  • Summary of the present invention is a transmission schedule creation device having a data management unit for performing a simulation, a reception terminal simulation unit for simulating the state of the reception terminal, and a transmission management unit for creating a data transmission schedule using the simulation results.
  • the transmission schedule creation device of the present invention can formulate and execute a transmission plan (transmission schedule) in which the receiving terminal can reliably receive and transmit.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating an overall configuration of a data broadcasting system according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a receiving terminal corresponding to the data transmission system according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a management data item list in the embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a transmitted registration data list in the embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a first case of the file simulation in the embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining a first case of the file simulation in the embodiment.
  • FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the entire data broadcasting system having the transmission schedule creation device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a management data item list in the embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a registered data list in the embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of broadcast frame information in the embodiment.
  • FIG. 11 is a flowchart for explaining a broadcast schedule creation operation in the embodiment.
  • FIG. 12 is a flowchart illustrating a processing order determination operation in the embodiment.
  • C is a flowchart illustrating a free space simulation operation in the embodiment.
  • FIG. 14 shows that data is stored in the storage area of the receiving terminal in the above embodiment.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating an example of management information held by the transmission management unit according to the embodiment. '
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the entire data transmission system according to the first embodiment of the present invention.
  • a data broadcasting system that transmits data in the form of a broadcast will be described as an example of a data transmission system including a receiving terminal simulation device.
  • This data broadcasting system employs a system in which data is transmitted using one-way communication and received by a receiving terminal, and is configured as shown in FIG.
  • the receiving terminal simulation device includes an operation terminal unit 101 for inputting simulation conditions and outputting a simulation result, a receiving terminal simulation unit 102 for actually simulating the state of the receiving terminal,
  • a database section 103 stores and manages information on transmission data.
  • the data input section 104, the transmission management section 105, and the transmission section 106 together form a data broadcasting system.
  • the data base unit 103 includes a data management unit 1031 that manages information about data to be transmitted from now on, a data storage unit 1032 that holds the transmitted data, data to be transmitted, and information about the data. Consists of Hereinafter, the data management unit 1031 and the data storage unit 1032 will be described together as the database unit 103.
  • the data transmitted from the data broadcasting system is received and stored in the receiving terminal 109.
  • the operation terminal unit 101, the reception terminal simulation unit 102, the data management unit 1031, and the data storage unit 1032 may be configured by the same device, or may be configured by separate devices and connected by a network. Also, a plurality of operation terminal units 101, database units 103, and data input units 104 may exist.
  • the data storage unit 1032, the data management unit 1031, and the receiving terminal simulation unit 102 are operated by a program installed in the general-purpose computer. It may be provided as a functional unit of a general-purpose computer that executes each function and simulates the receiving capacity of the receiving terminal.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of reception terminal 109 corresponding to the data transmission system according to the first embodiment of the present invention.
  • the receiving terminal 109 constitutes a receiving section of a broadcast wave from the data broadcasting system, and stores a tuner 111 that receives the broadcast wave and selects a channel, and stores data (contents) of the received broadcast program.
  • Storage / update unit 112 for storing or updating data, a hard disk 113 as a storage area for storing data, and a CPU, and a storage area for performing control such as writing / reading of data to / from the hard disk 113 and deletion of data. It has a hard disk area control unit 114 as a control unit, a view 115 for reading data from the hard disk 113 and displaying the reproduced data, and a display unit 116 for displaying the reproduced data.
  • the receiving terminal 109 includes a content attribute management unit 117 that manages the reference status and other attributes of the data stored on the hard disk 113, and the hard disk area control unit 114 that stores the data stored on the hard disk 113.
  • a clock unit 119 for providing time information used to determine whether the expiration date has passed, an area and type information storage unit 120 that stores area information and type information, and a receiving terminal 109
  • the content attribute management unit 117 includes an input unit 121 for performing various operations and inputting data.
  • the content attribute management unit 117 manages the reference status or attributes of the stored data on the hard disk 113. As an example, it monitors or manages what kind of reference is made to the stored data (currently writing, reproducing, etc.).
  • the area and type information storage unit 120 holds area information for specifying the area where the receiving terminal 109 is installed and type information indicating the type of the receiving terminal 109.
  • the region / type information storage unit 120 includes a region information storage unit that stores region information specifying a region where the receiving terminal is installed, and a type information storage unit that stores type information indicating the type of the receiving terminal.
  • the receiving terminal 109 periodically checks the validity period of the accumulated data, and deletes and discards the expired data. As a result, data that has expired and becomes unnecessary is deleted, and the storage area of the receiving terminal 109 can be used effectively.
  • the hard disk area control unit 114 periodically checks the expiration date of the data stored in the hard disk 113. Then, for the expired data, it is recognized that the expiration date has passed based on the time information from the clock unit 119, and an instruction is issued to the accumulation / update unit 112, and the accumulation / update unit 112 Data is deleted and discarded.
  • the time information from the clock section 119 mainly refers to information on the current time and the current date and time for the purpose of deleting data that has become unnecessary after the expiration date.
  • the receiving terminal 109 stores the information for specifying the area and the type of the receiving terminal 109 in the area / type information storage unit 120, and the hard disk area control unit 114 stores the information from the area / type information storage unit 120.
  • the receiving terminal type information indicates how much storage capacity the terminal has.
  • the data transmitting side can transmit data suitable for the storage capacity.
  • the receiving terminal type information can include information indicating the characteristics of the receiving terminal 109 such as the configuration of the receiving terminal 109 and the external connection form, in addition to the storage capacity of the terminal.
  • the hard disk area control unit 114 checks the free space of the hard disk 113, and confirms that the free space is sufficient. In some cases, it is possible to continue storing (ie, not delete data) even after the expiration date of the stored data has passed. Also, the hard disk area control unit 114 It is also possible to check the free space of the hard disk 113 and delete data that has expired when the hard disk 113 is full or almost full.
  • the hard disk area control unit 114 when deleting the data whose expiration date has passed, the hard disk area control unit 114 is in a state where the data being referred to, for example, is currently being reproduced, based on the data from the content attribute management unit 117. Data can be deleted and discarded even after its expiration date.
  • identification information for receiving and storing.
  • the data to be received and stored may be identified based on the identification information, and the information used for identification is not limited.
  • the receiving and deleting processes are performed outside the usage time of the terminal, that is, when the terminal is not used.
  • “out of use time of the terminal” means that the user is not using the receiving terminal 109, or that the user is not looking at the display output from the receiving terminal 109, and furthermore, the receiving terminal 109 itself. Is not automatically executing the process, etc.
  • the hard disk area control unit 114 repeats the deletion operation period and the deletion stop period alternately when the power of the receiving terminal is turned on. When the power of the receiving terminal is turned off, the deleting operation can be performed continuously.
  • the term “power off” here means that the user turns off the power using a remote controller or the like (standby state), and refers to a state in which the main power is not turned off. If the deletion process cannot be performed for some reason, it shall be performed when the deletion process becomes possible. At this time, if the reception process and the timing match, the hard disk area control unit 114 determines the situation at that time, and in some cases, the deletion process has priority, and the write process has priority. In some cases. For example, if the timing of the deletion process coincides with the timing of the reception process and the storage capacity of the hard disk 113 is almost full, the deletion process is executed with priority. In other words, the necessary deletion processing has been completed when the reception processing operates. On the other hand, if the timing of the deletion process and the reception process match, and the free space of the hard disk 113 is still sufficient, The process, that is, the writing process, is executed with priority.
  • the hard disk area control unit 114 checks the free space of the hard disk 113 when receiving and storing data, and deletes the expired data when the hard disk 113 is full. You can also
  • Data to be transmitted is registered from the data input unit 104 to the database unit 103.
  • the data input to the data input unit 104 may be direct data input, may be input through a recording medium, or may be input via a network.
  • a file name 201, a file size 202, an expiration date 203, a distribution destination 204, a receiving terminal type 205, and a file body 207 as shown in FIG. 3 are registered.
  • the file itself may be stored in another location, and link information to the file, information to acquire, an identifier, etc. may be registered.
  • the transmission management unit 105 holds a transmission schedule for when and what data is to be transmitted, acquires the data from the database unit 103 according to the schedule, and transmits the information of the expiration date 203 and the distribution destination 204 to the transmission data.
  • the transmission data is output to the transmission unit 106, and the transmission data is transmitted from the transmission unit 106 to the reception terminal 109.
  • This transmission date and time is registered in the transmission date and time 206 of the database unit 103.
  • Limiting means of the transmission date and time be registered those Fi one Dubai click from the delivery unit, c transmission via terrestrial which may either be registered from the delivery management unit, via satellite, such as via a wired It does not matter, any communication method is acceptable.
  • the management items of the file in FIG. 3 are not limited to those described, but can be changed, added, or deleted as appropriate according to the operation.
  • the state of the accumulation state (the state of the storage area) of the receiving terminal 109 is grasped by using the receiving terminal simulation apparatus described later, and is used for creating a future data transmission schedule.
  • a simulation is performed by designating at least one or more of the date and time at which the user wants to know the status of the receiving terminal 109, the region, the type of receiving terminal, and the minimum data writing unit in the receiving terminal 109.
  • the following describes the simulation method when the date and time, region, receiving terminal type, and minimum data writing unit in receiving terminal 109 are specified.
  • a search is performed to determine whether the specified date and time is included in all the transmitted data between the transmission date and time 206 and the expiration date 207. This search result is set as search result 1.
  • the minimum data write unit indicates a size that consumes the storage capacity of the minimum data write unit even if a file having a size smaller than the minimum data write unit is written. Therefore, there is an inconsistency between the sum of the file sizes and the storage capacity actually consumed, so it is necessary to round to the minimum write unit.
  • the sum is the used amount of the storage area.
  • FIG. 5 shows the time period stored in the storage area of the receiving terminal 109.
  • the conditions for the simulation are on August 9 except Tokyo (The distribution of file information is set to 1 for Tokyo and 0 for no specification) Therefore, in this case, files with distribution destination information other than 1 are targeted.)
  • the receiving terminal type has a storage capacity of 10 Mbytes and the minimum writing unit is a terminal of 128 kbytes.
  • the files present on August 9 are B, C, D, E, F, and G (search result 1). If the target of the simulation is a terminal in a region other than Tokyo, it will be C, D, F, and G (search result 2).
  • Files received by a terminal with a receiving terminal type of 10 Mbytes are B, D, and F (search result 3). From the B, C, D, and F file sizes, the storage space usage can be calculated. The size of the file itself is B: 50 kbytes, C: 200 kbytes, D: 5 Mbytes (5120 kbytes), and F: 500 kbytes, for a total of 5870 kbytes.
  • the size of the storage area actually consumed is calculated by the following method.
  • B 128 kbytes
  • C 256 kbytes
  • D 5 Mbytes
  • F 512 kbytes
  • the one-way broadcast receiving terminal 109 there is a problem that the reception is not performed reliably and the possibility is high.However, when the reception is not performed, the storage area is not used. Since the problem is not a problem in the present task to a lesser extent, we will not consider terminals that cannot be received in this simulation.
  • the deletion process in the receiving terminal 109 is not always performed every day. Therefore, a simulation assuming that the deletion process is not performed for the assumed number of days can be performed as follows. In other words, if the specified date and time is immediately after the deletion process is performed, the expired file is deleted until the next deletion process is performed. Will continue to exist. Therefore, when the interval at which the deletion process is performed is n days, the simulation is performed by replacing the expiration date in the simulation with the expiration date + n days. As a result, it is possible to perform a simulation in consideration of the current state in which the deletion processing is actually performed. Similarly, when the viewer continues to use the receiving terminal 109 on a 24-hour television or the like, and a period during which the deletion process may not be performed is designated as a period during which the deletion process is not performed, a simulation is performed. It is possible to
  • the deletion processing is performed every two days in Fig. 6, the condition that the deletion processing is not performed for two days and the deletion processing is performed at 01:00 on August 8 is set on the operation terminal. If the simulation is performed by inputting from Part 101, file A (expiration date: August 8), which was excluded from the results of the above simulation, still exists on August 9 (In this example, the expiration date is determined by the date only and the date is full (23
  • the result of the simulation selected in this way is output to the operation terminal unit 101. From this result, on August 9th, it was in an area other than Tokyo, and the storage capacity of 10 Mbytes If the deletion process is performed every two days on the receiving terminal 109 with sufficient capacity, there is approximately 3 Mbytes of free space, and even if data that fits in the free space can be transmitted, the receiving terminal 109 will receive and store the data without any problem. It can be said that can be done. Based on this, a transmission plan will be made.
  • a simulation of the receiving terminal 109 is directly performed by the transmission management unit 105.
  • the transmission management unit 105 makes a transmission plan
  • the transmission date is registered at the transmission date of the registered data scheduled to be transmitted.
  • the transmission date is registered at the transmission date of the registered data scheduled to be transmitted.
  • the transmission management unit 105, the transmission rule holding unit 107, and the transmission rule input unit 108 may be composed of the same device, or may be composed of separate devices and connected by a network, and define the form. is not.
  • the operation terminal uses the same device for condition input and result output, but condition input and result output can be performed on separate devices.
  • the identification information of the reception accumulation of all terminals is managed by the database unit 103, and by simulating each of them, it is possible to grasp the status of each reception terminal 109. Further, by managing the simulation results in a database, it is possible to easily grasp the situation of the entire receiving terminal.
  • a command to delete directly from a center or the like through a broadcasting system or communication system eg, telephone, Internet, CATV, etc.
  • the receiving terminal 109 may adopt a configuration in which a deletion command is output from the deletion instruction unit to perform the deletion process.
  • the delete command can be transmitted from the sender and receiver to the receiving terminal 109 at an arbitrary timing and the deletion process can be performed.
  • FIG. 7 is a block diagram showing an overall configuration of a data broadcasting system including a transmission schedule creating device according to a second embodiment of the present invention.
  • a data management unit 1031 that manages information about transmitted data and data to be transmitted from now on, and a data storage unit that holds the transmitted data, data to be transmitted from now and information about the data to be transmitted.
  • 1032, and a receiving terminal simulation unit 102 that can simulate the operation of receiving, storing, and deleting at the receiving terminal 109 based on the information is provided, and the transmission schedule is managed using the result of the simulation.
  • a transmission management unit 105 is provided.
  • the data storage unit 1032, the data management unit 1031, and the receiving terminal simulation unit 102 execute the respective functions according to the programs installed in the general-purpose computer, and generate the transmission schedule. It may be provided as.
  • the data transmitted in the past is recorded and managed as to what expiration date, how long the data is present on the receiving terminal 109, and to which region and receiving conditions the data is transmitted.
  • the receiving terminal simulation unit 102 simulates the status of the terminal, and the storage area of the receiving terminal 109 Situation can be grasped.
  • grasping the state of the storage area it becomes possible to grasp how much data can be transmitted and stored in the storage area. That is, it is possible to know when a desired free area is created in the storage area.
  • the sending management unit 105 If it goes out, it becomes possible to grasp whether or not it can fit in the free space of the receiving terminal 109, and it is possible to create a data transmission schedule in view of the fact.
  • the transmission schedule creation device creates a reception terminal simulation section 102 for performing simulation, a database section 103 for storing and managing information of transmission data, and a transmission schedule for which data is to be transmitted and when.
  • a transmission management unit 105 that manages transmission and transmission, and further includes an operation terminal unit 101 that operates the transmission management unit, a data input unit 104 for registering transmission data, and a transmission unit 106 for transmitting data.
  • the system is configured.
  • the database unit 103 includes a data management unit 1031 and a data storage unit 1032.
  • the data management unit 1031 and the data storage unit 1032 will be collectively described as a data base unit 103.
  • the data transmitted from the data broadcasting system is received and stored in the receiving terminal 109.
  • the operation terminal unit 101, the receiving terminal simulation unit 102, the data management unit 1031, the data storage unit 1032, and the data input unit 104 may be configured by the same device or may be configured by separate devices and connected by a network. Shall be. Further, a plurality of operation terminal units 101, data base units 103, and data input units 104 may exist.
  • the receiving terminal 109 holds information for specifying the area and the type of the receiving terminal 109, and checks the identification information of the received accumulation such as destination information and receiving terminal type information attached to the transmission data. And only the corresponding terminal receives and stores data.
  • the receiving terminal type information indicates how much storage capacity the terminal has.
  • the sender can transmit data suitable for its storage capacity based on the receiving terminal type information.
  • the receiving terminal type information can include information indicating the characteristics of the receiving terminal 109, such as the configuration of the receiving terminal 109 and the external connection mode, in addition to the storage capacity of the terminal.
  • identification information for receiving and storing.
  • the data to be received and stored may be identified based on the identification information, and the information used for identification is not limited.
  • the receiving and deleting processes are performed outside the usage time of the terminal, that is, when the terminal is not used.
  • “out of use time of the terminal” means that the user is not using the receiving terminal 109, or the user is not looking at the display output from the receiving terminal 109, and furthermore, the receiving terminal 109 itself. Is not automatically executing the process, etc.
  • the hard disk area control unit 114 when deleting the data whose expiration date has passed, deletes the deletion operation period and the deletion stop period alternately when the power of the receiving terminal is turned on. When the power of the receiving terminal is turned off, the deleting operation can be performed continuously.
  • the term “power off” here means that the user turns off the power using a remote controller or the like (standby state), and refers to a state where the main power is not turned off. If the deletion process cannot be performed for any reason, the deletion process shall be performed when the deletion process becomes possible. Depending on the judgment made by the unit 114, the deletion processing may be performed with higher priority, or the writing processing may be performed with higher priority. For example, if the timing of the deletion process coincides with the timing of the reception process and the storage capacity of the hard disk 113 is almost full, the deletion process is executed with priority. In other words, the necessary deletion processing has been completed when the reception processing moves.
  • the reception process that is, the write process is executed with priority. Further, the hard disk area control unit 114 checks the free space of the hard disk 113 when receiving and storing the data, and deletes the expired data when the hard disk 113 is full. You can also.
  • the data to be transmitted is registered from the data input unit 104 to the database unit 103.
  • Data may be directly input to the data input unit 104, may be input through a recording medium, or may be input through a network.
  • a transmission deadline 211 describing the data and an update date 212 of the data itself are registered.
  • the data itself may be stored in another location, and link information to that location, information for obtaining, an identifier, etc. may be registered.
  • the broadcast frame information includes a broadcast start date / time 401, a broadcast end date / time 402, a broadcast channel 403, a broadcast time 404, and an available band 405.
  • the information items and the order of the broadcast slots are not limited to those described.
  • Broadcasting frame information may be managed in the same database as the data base that manages data, or may be managed in an independent database.
  • the transmission management unit 105 creates and holds a transmission schedule for transmitting data in a broadcast frame by using a schedule creation method described later, and acquires transmission data from the database unit 103 according to the schedule. Information such as the expiration date 203 and the distribution destination 204 is added to the transmission data to output the transmission data to the transmission unit 106, and the transmission unit 106 transmits the transmission data to the receiving terminal 109.
  • This transmission date and time is registered in the transmission date and time 206 of the database section 103.
  • the transmission date and time may be either registered after feedback from the sending unit or registered from the sending management unit. Transmission is not limited by means such as via terrestrial waves, via satellite, or via wire, and any communication means is acceptable.
  • the management items for the day shown in FIG. 8 are not limited to those described, but can be changed, added, or deleted as appropriate by operation.
  • the state of the storage state (the state of the storage area) of the receiving terminal 109 is grasped using the receiving terminal simulation described later, and is used for creating a data transmission schedule.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of management information held by the transmission management unit 105 according to the present embodiment.
  • the transmission management unit 105 searches the database unit 103 using the previous transmission schedule creation date and time 901 and the retransmission interval 902 held by the transmission management unit 105 itself, and determines the last transmission schedule.
  • a list of data whose data has been updated after the date and time of creation and a list of data whose data has been transmitted for a certain period of time since the last transmission is acquired and temporarily stored in the temporary storage area (step 501).
  • the reason that once transmitted data is sent again is that, in the case of stored broadcasts, even if new terminals increase at any time, data is sent repeatedly so that data sent in the past can be acquired after a certain period of time. This is because it is necessary to perform
  • the processing order (priority order) of the list stored in the temporary storage area is determined (step 502).
  • a method for determining the order will be described with reference to FIGS.
  • the data are sorted in descending order of priority (step 601).
  • data having the same priority is sorted by transmission deadline (step 602). This is to send from what has to be sent early. This process is performed for each priority.
  • sorting is performed by update date and time within the same transmission deadline (step 603). Priorities are given in the order of older update date. This is based on the idea that transmission is performed with priority given to the one updated earlier.
  • Such method of determining the processing order is not limited to the contents of the c example, determine the processing order by the magnitude of the de Isseki size 201 determines the processing order by the expiration date 203 of the data, the data name ( Determines the processing order according to the distribution directory 204, determines the processing order according to the distribution destination 204, receives
  • the processing order determines the processing order based on the terminal type information 205, determining the processing order based on the data transmission deadline 211, and determining the processing order based on the data update date and time 212. These are determined by the operation.
  • a transmission schedule is created in the processing order determined in this step.
  • the data in the transmission waiting list in FIG. 9 is processed in the order of H, C, J, and I when the processing order is determined by the above-described determination method.
  • the data size is the size of the file itself if the data definition is a single file, and the directory or any unit if the sending unit is a directory or any other unit. It is the sum of the size of the night included in De.
  • the data is created as a single unit and the transmission schedule is created, but the actual situation is the management unit, and the schedule may be set up in a file, directory, or any unit.
  • the free space of the receiving terminal 109 is simulated using the data receiving conditions and the sending date and time (step 504). It is assumed that the transmission date and time are stored in the data base unit 103 in time series as broadcast frame information. The conditions of the free space simulation are applied in order from the earliest date and time of the stored broadcast frame (especially, if there is a request to broadcast in the broadcast frame in this time zone, it will be separately dealt with). . This is because the broadcast frame for transmitting data is often determined in advance by contract. If the broadcast date and time can be freely determined, determine the transmission date and time by considering data ⁇ ⁇ ⁇ expiration date, data erasure processing timing, and so on.
  • FIG. 13 is a flowchart for explaining the free space simulation operation in the present embodiment.
  • the sending management unit 105 sends the receiving terminal simulation unit 102 the data sending date and time, the receiving conditions (area, receiving terminal type, etc.) of the data, and the minimum data writing unit in the receiving terminal 109.
  • a simulation is performed by specifying at least one of them and it is determined whether or not the transmission is possible (steps 701-707).
  • search result 1 Search whether the specified transmission date and time is included between the transmission date and time 206 and the expiration date 203 for all the transmitted data. This search result is referred to as search result 1. 2. Data received in the specified area is further searched from the search result 1. This search result is set as search result 2.
  • search result 2 Search further in the search result 2 for data received by the specified receiving terminal type. This search result is set as search result 3.
  • search result 3 If the data obtained from the final search result (in this case, search result 3) is correctly received at the specified date and time, region, and terminal type, and if the data is correctly deleted, the storage area of the receiving terminal 109 is deleted. Is the data that exists in
  • the sum is the amount of storage space used.
  • FIG. 14 shows a period in which data is stored in the storage area of the receiving terminal 109.
  • the sending date and time of the files waiting to be sent are determined in the following order from the highest priority.
  • the broadcast frame is set to a fixed time once a day (for example, midnight), and the expiration date of data is also simplified in units of one day.
  • multiple broadcast frames are used per day. Will be sent out.
  • the broadcast frame that can be broadcast first is August 9, and it is verified that H can be transmitted on that day.
  • the state of the receiving terminal 109 is simulated to estimate the free space of the storage area (step 701).
  • the simulation condition is a terminal with no area designation on August 9 (data information distribution destination is 1 for Tokyo, 0 is not specified, so file H covers all areas), and the receiving terminal type is A terminal with a storage capacity of 20 Mbytes and a minimum writing unit of 128 kbytes. (The receiving terminal 109 with a storage capacity of 20 Mbytes shall also receive and accumulate data for the receiving terminal 109 with a smaller capacity.) .
  • the existence date on August 9 is C, D, E, F, G (search result 1). If the target of the simulation is the terminals in all regions, B, D, E, F, and G (search result 2) are obtained.
  • Data received by a terminal with a receiving terminal type of 20 Mbytes is B, D, E, F, and G (search result 3). From the B, D, F, and G data sizes, the storage space usage can be calculated.
  • the size of the data itself is B: 50 kbytes, C: 200 kbytes, D: 5 Mbytes, (5120 kbytes), B; 100 kbytes,: 500 kbytes, G: 8 Mbytes.
  • G data is sent up to the expiration date of August 17 with a maximum size of 10 Mbytes in the past.
  • the receiving terminal 109 that cannot receive the data G of the size of 8 Mbytes has the data G of the size of 10 Mbytes until August 17.
  • the size of the data G is actually 8 Mbytes, the calculation is performed with 10 Mbytes so that even the receiving terminal 109 can correctly receive the data.
  • a search is made to see if there is any data whose transmission schedule has already been determined (step 702).
  • This search result is temporarily stored in the storage area, and the following check is performed for each search result. This is not yet sent at the date and time of the simulation, but it is decided to send it in the future, and when the schedule is determined, the data to be distributed (data to be simulated) Is not considered. Therefore, it is necessary to consider the free space so that data whose transmission date and time has already been determined can be correctly received. If there is data whose transmission date and time has already been determined, it is checked whether or not the data to be distributed exists at the transmission date and time of the data whose transmission date and time has already been determined (step 704).
  • the receiving terminal simulation unit 102 outputs to the transmission management unit 105 a result indicating that there is no free space. If it fits, the same check is sequentially performed for other data stored in the storage area where the scheduled transmission date and time has already been determined, and it is confirmed that there is no problem at all the scheduled transmission dates and times. (Repeat steps 702, 703, 704, 705). At this stage, since the first schedule is still created, there is no change in free space because there is no data to be transmitted in the future.
  • Step 706 it is checked whether or not the data to be transmitted already exists on the receiving terminal 109 (step 706). If it exists, the original data is overwritten, so the original data does not need to be included in the free space calculation (it will be overwritten and deleted once). Therefore, if the same data exists, the free space will be increased by the size of the original data, so the free space that already exists on the receiving terminal 109 and the size of the data to be sent and the name of the consent name (Step 707) o There is no change in the free space because data H is the first data sent. As a result of the simulation, the reception terminal simulation unit 102 outputs the sum of the free space and the overlap as the final free space to the transmission management unit 105 (step 708).
  • step 505 it is checked whether or not the size of the data to be sent falls within the free space (step 505). Since the size of the data H is 6 Mbyte (6144 kbytes), it is impossible to accumulate at the assumed stage of August 9 because the free space of the receiving terminal 109 is only 4270 kbytes. It does not assign a transmission schedule, even if other data could be sent at this stage, to find the date and time when the highest priority could be sent first. Since it was impossible at the stage of August 9, the next broadcast frame that can be sent Change the sending date and time on August 10 and perform the simulation again.
  • the free space capacity does not increase by 874 kbytes between August 10, 11, 12, and 13, and on August 14, the D (5 Mbyte) Only when the validity period expires, sufficient capacity exists in the receiving terminal 109.
  • the broadcast frame information stored in the database unit 103 is sequentially extracted, the transmission date and time is adjusted, and the simulation is repeatedly performed. Understand (repeat steps 504 505). In this case, the broadcast frame is simplified to once a day, but in reality, it is considered that a detailed program frame is set.
  • step 509 If a broadcast frame that can be transmitted is not found even if the broadcast frames are searched sequentially, or if the broadcast frame cannot be transmitted within the broadcast time limit, an error is output and the processing is interrupted (step 509). ). In this case, because the data transmission size is large, change the size of the transmission data itself and create a transmission schedule again. Next, it is confirmed whether data can be sent in the broadcast frame derived in Setp 504, 505 (step 506).
  • the broadcast frame is set to once a day as described above for the sake of simplicity, so the amount of data that can be transmitted in the broadcast frame is constant, If set, the time of one frame may vary and the available bandwidth may increase or decrease. In other words, the amount of data that can be sent varies depending on the broadcast frame.
  • the size of the data that can be actually transmitted in the broadcast frame can be obtained by repeating the broadcast frame time * bandwidth / transmission. Therefore, even at a timing when the receiving terminal 109 can receive, there is a possibility that the broadcast frame is not sufficient.
  • the broadcast frame is sequentially shifted in the future direction, and a search is made for a broadcast frame that can be received by the receiving terminal 109 and is sufficient to transmit the data overnight (repeat steps 504, 505, and 506). ).
  • a search is made for a broadcast frame that can be received by the receiving terminal 109 and is sufficient to transmit the data overnight (repeat steps 504, 505, and 506).
  • it is actually possible to simply search for a broadcast frame that can be transmitted (repeat step 506). If a broadcast frame that can be transmitted is not found even if the broadcast frames are sequentially searched, or if the broadcast frame cannot be transmitted within the broadcast time limit, an error is output and the processing is interrupted (step 509). ).
  • the data transmission size is large, if the data is sent in directory units, the directory itself is changed, such as splitting the directory, and the file itself, such as changing the size of the file itself. Create.
  • the receiving terminal 109 can receive and accumulate, and acquire the transmission date and time (date and time of the broadcast frame) at which sufficient data can be transmitted in the broadcast frame.
  • the result is registered in the distribution date and time 206 of the database unit 103 (step 507).
  • it is checked whether there is data waiting to be transmitted, and if so, processing is performed for the next priority data (step 508).
  • data C is processed for data having the next highest priority after data H.
  • the broadcast frame that can be broadcast first is August 9, and it is verified that data C can be transmitted on that day.
  • the state of the receiving terminal 109 is simulated to estimate the free space in the storage area (step 701). The simulation result is the same as that for data H, so the free space is 4270 kbytes.
  • step 706 it is checked whether or not the data to be transmitted already exists on the receiving terminal 109 (step 706). Since the data C has already been sent, the calculation is performed by subtracting the capacity of the data C that originally exists on the receiving terminal 109 from the calculation of the free space. In other words, there is a free space of 4270 kbytes, but in actuality, the area of 200 kbytes of the data C size originally on the receiving terminal 109 is also available.
  • the reception terminal simulation unit 102 outputs a result obtained by adding a redundant amount to the free space as a simulation result as a final free space to the transmission management unit 105 (step 708). Thereafter, it is checked whether transmission is possible in the same procedure as for data H. If the result is that transmission is possible, the date and time (transmission frame) of the simulation is scheduled. Registration as a module is performed (step 507).
  • the size of the data itself is 3 Mbytes, and if the same processing as described above (steps 503 to 505) is performed, even if the data H is sent in the broadcast frame, the reception terminal 10 9 has a problem. It can be seen that reception and storage can be performed without any data (the free space after sending data H is 3.5 Mbytes). Next, can it be sent using the same broadcast frame as data H? It is checked whether a sufficient band can be secured (step 506). The reason is that there is a limit to the amount of data that can be sent in a broadcast slot.
  • the present invention provides a system for transmitting data using one-way communication, comprising: a transmitted data; a data management unit for managing information about data to be transmitted; A data storage unit for storing the transmitted data, data to be transmitted, and information on the data, and a receiving terminal simulation unit capable of simulating operations of receiving, storing, and deleting in the receiving terminal from the information.
  • By ascertaining the status of the storage area of the receiving terminal it becomes possible to ascertain how much more data can be transmitted and stored in the storage area. Also, when is the desired free space in the storage area It is also possible to grasp whether it is possible.
  • a system for transmitting data using one-way communication a data storage unit for storing data information, and a data management unit for managing data.
  • a transmission schedule creation device having a reception terminal simulation unit that simulates the state of the reception terminal, and a transmission management unit that creates a data transmission schedule using the results of the simulation. It is possible to formulate and execute a transmission plan (transmission schedule) that enables the receiving terminal to reliably receive and transmit.

Description

明 細 書
受信端末シミュレーション装置、 送出スケジュール作成装置、 及び受信端末、 並びにこれらを用いるデータ送受信システム
技術分野
本発明は、 単方向通信を用いてデータを送信するシステムにおいて、 受信端末 の状況を把握してデータの送出を管理するようにした受信端末シュミレーシヨン 装置及び送出スケジュール作成装置、 並びにこれらを用いるデータ送信システム に関するものである。
背景技術
従来のデータ送信システムでは、 送出するデータに有効期限を付与して送り、 受信端末においては削除処理スケジュール管理部と削除処理部を設け、 有効期限 が過ぎたデータに対しては定期的に削除処理を行なっていた。 このような場合、 デ一夕の送出が単方向であるデータ通信においては、 データの送出側にとっては 前記のような端末のファイル削除処理を把握することができず、 端末においてど の程度のファイルが蓄積されているかを知ることはできなかった。 また受信端末 の管理はすべて受信端末任せになつており、 データを送る側は勝手にデータを送 出していた。
また従来のデータ送信システムにおいて、 データ送出側で、 送出するデータの 送出スケジュールを作成する場合は、 その送出の枠 (送出データ帯域) に送ろう とするデータが収まるかどうかのみを考えて送出計画を立てていた。
つまり、 1Mbpsの帯域で 1時間の間に送ることが出来るデータ量は I MM t t 6 0*60/8=450Mbyte (byte : バイト、 以下同じ) となる。 データの放送スケジュ一 ルを決定する場合は、 放送したレ、放送枠で送ることが出来るデータのサイズに収 まるようにデータを放送枠に対して配置していれば良かつた。
しかしながら、 上記のような従来のデータ送信システムでは、 単方向通信にお けるデータ送信の場合、 受信端末からの状況の通知ができないため受信端末の記 憶領域の状況を正しく把握することができない。 したがって、 単方向通信におけ るデータ送信でかつそのデータを蓄積保存する端末の場合、 ただ単に送ることが 可能というだけで、 データを送ってしまった場合、 受信端末の記憶領域の空き容 量が十分にないにもかかわらず、 その空き容量以上のデータを送出することもあ りえる。 その結果前記受信端末においてそのデータの蓄積に失敗するという課題 を有していた。 例えば前記データ送出可能なデータ量が 450Mbyteに対して空き容 量が 300Mbyteしかなかった場合、 そのまま送れるだけのデータ (450Mbyte) を送 つてしまつたならば、 明らかに蓄積に失敗することがわかる。
発明の開示
本発明は上記従来の課題に鑑みてなされたもので、 その第 1の目的は、 データ 送信システムにおいて、 データ送信側装置が受信端末の状況を把握して送出デー 夕を管理し、 データ送信におけるトラブルの発生を防止することである。
発明の第 2の目的は、 データ送信側装置が受信端末の状況を的確に推定し、 受 信端末がデー夕を正しく受信、 蓄積することが出来るようなデータ送出スケジュ —ルを作成することである。
本発明は、 上記目的を達成するために、 単方向通信を用いてデータを送信する システムにおいて、 送信したデータと、 これから送信するデータに関する情報を 管理するデータ管理部と、 前記送信したデー夕とこれから送信するデータと前記 データに関する情報とを保持するデータ記憶部と、 その情報から受信端末での受 信、 蓄積、 削除の処理の動作をシミュレーションすることのできる受信端末シミ ユレ一ション部とを設けたことを要旨とする。
これにより、 送信したデータがどのような有効期限をもち、 いつまで受信端末 上に存在し、 またどの地域に対して送信されているかを'シミユレーションを行な うことができ、 受信端末の蓄積領域の状況を把握することができる。 ただしすベ ての蓄積処理及び削除処理が正しく動いているという想定の状況である。 この記 憶領域の状況を把握することで、 あとどの位のデータを送信しても記憶領域に収 まるかを把握することが可能となる。 またいつならば記憶領域に所望の空き領域 ができるかを把握することも可能となる。
本発明はまた、 上記目的を達成するために、 単方向通信を用いてデ一夕を送信 するシステムにおいて、 データの情報を記憶するデータ記憶部と、 データの管理 を行うデータ管理部と、 受信端末の状態をシミュレーションする受信端末シミュ レ一ション部と、 シミュレーションの結果を用いてデータの送出スケジュールを 作成する送出管理部とを有する送出スケジュ一ル作成装置を要旨とする。
かかる構成により、 本発明の送出スケジュール作成装置では、 受信端末におい て確実に受信できかつ送出を行える送信計画 (送出スケジュール) を立案、 実施 することが可能になるものである。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の第 1の実施の形態に係るデータ放送システムの全体構成を表 すブロック図である。
図 2は、 前記実施の形態に係るデータ送信システムに対応する受信端末の構成 を示すプロック図である。
図 3は、 前記実施の形態における管理データ項目一覧の例を示す図である。 図 4は、 前記実施の形態における送出済登録データ一覧の例を示す図である。 図 5は、 前記実施の形態におけるフアイルシミュレーションの第 1の事例を説 明する図である。
図 6は、 前記実施の形態におけるフアイルシミュレーションの第 1の事例を説 明する図である。
図 7は、 本発明の第 2の実施の形態に係る送出スケジュール作成装置を有する データ放送システム全体の構成を表すプロック図である。
図 8、 前記実施の形態における管理データ項目一覧の例を示す図である。
図 9は、 前記実施の形態における登録データ一覧の例を示す図である。
図 1 0は、 前記実施の形態における放送枠情報の例を示す図である。
図 1 1は、 前記実施の形態における放送スケジュール作成動作を説明するフロ
—図である。
図 1 2は、 前記実施の形態における処理順決定動作を説明するフロー図である c 図 1 3は、 前記実施の形態における空き容量シミュレーション動作を説明する フロー図である。
図 1 4は、 前記実施の形態における受信端末の記憶領域にデータが蓄積されて いる期間を表す図である。
図 1 5は、 前記実施の形態における送出管理部で保持している管理情報の例を 示す図である。 '
発明の好ましい実施の態様
実施の形態 1
以下、 本発明における実施の形態について、 図面を参照して説明する。 なお、 本発明はこれらの実施の形態に何ら限定されるものではなく、 その要旨を逸脱し ない範囲において、 様々な形態で実施し得る。 図 1は、 本発明の第 1の実施の形 態に係るデータ送信システム全体の構成を表すプロック図である。 この実施の形 態においては、 受信端末シミュレーション装置を含むデ一夕送信システムとして は、 データを放送の形で送信するデ一夕放送システムを例に挙げて説明する。 このデータ放送システムは単方向通信を用いてデ一夕を送信し受信端末で受信 する方式を採っており、 図 1のように構成される。 受信端末シミ ュレーショ ン装 置は、 シミュレーションの条件を入力、 及ぴシミュレ一シヨンの結果を出力する 操作端末部 101と、 実際に受信端末の状態をシミュレーショ ンする受信端末シミ ュレーシヨン部 102と、 送出データの情報を記憶管理するデータベース部 103と からなり、 更にデータ入力部 104、 送出管理部 105、 送出部 106を合わせて、 デ —夕放送システムが構成される。 デ一夕ベース部 103は、 これから送信するデ一 夕に関する情報を管理するデータ管理部 1031と、 前記送信したデータと、 これか ら送信するデータと前記データに関する情報を保持するデータ記憶部 1032とから 構成される。 以後データ管理部 1031とデータ記憶部 1032とを合わせてデータべ一 ス部 103として説明を行なう。 前記データ放送システムから送信されたデータは 受信端末 109において受信、 蓄積が行なわれる。 操作端末部 101、 受信端末シミ ユレーシヨン部 102、 データ管理部 1031、 データ記憶部 1032は同一の機器で構成 されても、 別々の機器で構成されネッ トワークで結合されてもかまわないものと する。 また、 操作端末部 101、 データベース部 103、 データ入力部 104は複数存 在してもかまわない。 また、 データ記憶部 1032、 データ管理部 1031、 受信端末シ ミユレ一ション部 102は、 汎用計算機内にィンストールされたプログラムにより 各機能を実行し、 受信端末の受信容量をシミュレ一シヨンする汎用計算機の機能 部として設けられていてもよい。
図 2は、 本発明の第 1の実施の形態に係るデータ送信システムに対応する受信 端末 109 の構成を表すブロック図である。 この受信端末 109 は、 データ放送シス テムからの放送電波の受信部を構成し、 この放送電波を受信して選局を行なうチ ュ一ナ 111 と、 受信した放送番組のデータ (コンテンツ) を蓄積し又は更新する 蓄積更新部 112 と、 デ一夕が蓄積される記憶領域としてのハードディスク 113 と、 C P Uから成り、 ハードディスク 113 に対するデータの書込み、 読出し、 および デー夕の削除などの制御を行なう記憶領域制御部としてのハードディスク領域制 御部 114 と、 ハードディスク 113 からデ一夕を読み出して再生表示を行なうビュ ーヮ 115 と、 再生デ一タを表示する表示部 116 とを備えている。
また、 この受信端末 109 は、 ハ一ドディスク 113 の蓄積データに関する参照状 況、 その他の属性を管理するコンテンツ属性管理部 117 と、 前記ハードディスク 領域制御部 114が、 ハードディスク 113 に蓄積されたデータが有効期限を過ぎた か否かを判断するために利用する時刻情報を提供するための時計部 119 と、 地域 情報と種別情報とを保持する地域,種別情報格納部 120 と、 受信端末 109 に対し て各種の操作を行ない、 データの入力を行なう操作 '入力部 121 とを備えている c コンテンツ属性管理部 117 は、 ハードディスク 113 の蓄積デ一夕に関する参照状 況、 或いは属性を管理する。 一例としては、 蓄積デ一夕に対してどのような参照 がなされているか (現在、 書込み中とか、 再生中とかといつたこと) を監視或い は管理する。 また、 地域,種別情報格納部 120 は、 この受信端末 109 が設置され ている地域を特定する地域情報と、 受信端末 109 の種別を示す種別情報とを保持 している。 なお、 上記地域 ·種別情報格納部 120 は、 受信端末が設置されている 地域を特定する地域情報を保持する地域情報格納手段と、 受信端末の種別を示す 種別情報を保持する種別情報格納手段とに別々に分かれて設けられていてもよい c 次に受信端末 109の動作、 およびこの受信端末 109におけるデータの管理につ いて説明する。 単方向のデ一タ放送システムの場合、 データの削除を前記データ 放送システムから指示を出して確実に実行させることが不可能である。 なぜなら ば削除命令等を放送で送信しても全ての受信端末 109 が確実に受信実行するとは 限らないからである。 そこで、 送信するデータに有効期限を付与してデータを送 信する。 受信端末 109においては蓄積したデータの前記有効期限を定期的にチェ ックを行ない、 有効期限が切れたデータについては、 削除、 廃棄という処理を行 なう。 これにより有効期限が切れて不要となつたデータは削除され受信端末 109 の記憶領域を有効に利用することが可能となる。
この場合において、 ハードディスク領域制御部 114 は、 ハードディスク 113 に 蓄積されたデータの有効期限を定期的にチェックする。 そして、 有効期限が切れ たデータについては、 時計部 119 からの時刻情報をもとに有効期限が経過してい ることを認定し、 蓄積更新部 112 に指示を出して、 蓄積更新部 112 がそのデータ の削除、 廃棄という処理を行なう。 ここで、 時計部 1 1 9からの時刻情報として は、 有効期限が切れて不要となったデータは削除するという目的から、 主として 現在時刻、 現在日時の情報を指す。
また、 受信端末 109 は、 地域 ·種別情報格納部 120 に地域を特定する情報と受 信端末 109 の種別を保持しており、 ハードディスク領域制御部 114 は、 地域 -種 別情報格納部 120 からの地域データに基づき、 送信データに付与されている送信 先情報、 受信端末種別情報をチ ックし、 該当する端末のみデータを受信、 蓄積 を行なう。 本実施の形態においては、 前記受信端末種別情報は、 どの位の記憶容 量をもつ端末であるかということを表している。 前記受信端末種別情報によりデ 一夕送信側はその記憶容量に適したデータを送信することが可能である。 前記受 信端末種別情報は、 どの位の記憶容量をもつ端末であるかということ以外に受信 端末 109 の構成、 外部接続形態等の受信端末 109 の特徴を表す情報も含めること ができる。
ここで、 有効期限が過ぎているデータを削除する動作に関して、 ハードデイス ク領域制御部 114 の別の動作として、 このハードディスク領域制御部 114 は、 ハ ードディスク 113 の空き容量をチェックし、 空き容量が充分あるときは、 蓄積デ 一夕の有効期限が過ぎていても蓄積を継続する (すなわちデータの削除を行なわ ない) ようにすることもできる。 また、 ハードディスク領域制御部 114 は、 ハー ドディスク 113 の空き容量をチェックし、 ハードディスク 113 が満杯であるか、 または満杯になりそうなときに有効期限が過ぎているデータを削除するようにす ることもできる。 また、 ハードディスク領域制御部 114 は、 有効期限が過ぎてい るデータを削除するに際して、 コンテンツ属性管理部 117 からのデータに基づき、 参照されているデ一夕、 例えば現在再生中であるといった状況にあるデータは有 効期限が過ぎていても削除、 廃棄から除外するようにすることもできる。
前記送信先情報、 受信端末種別情報以外にも、 受信端末 109 を利用している家 族構成や視聴者の趣味などの情報を受信蓄積の識別情報として受信端末 109 に保 持し、 前記受信蓄積の識別情報を元に受信蓄積するデータを識別してもよく、 識 別に用いる情報を制限するものではない。
通常の受信端末 109 においては受信及び削除処理は端末の利用時間外、 つまり 使用していない場合に行われる。 ここで、 「端末の利用時間外」 とは、 利用者が 受信端末 109 を使用していないとき、 或いは利用者が受信端末 109 の出力する表 示を見ていないとき、 さらには受信端末 109 自らが自動的に処理を実行していな いとき、 などの場合を指す。 この場合において、 ハードディスク領域制御部 114 は、 有効期限が過ぎているデ一夕を削除するに際して、 受信端末の電源がオンさ れているときは削除動作期間と削除停止期間とを交互に繰り返す一方、 受信端末 の電源がオフされているときは削除動作を連続的に実行するようにすることもで きる。 ここでいう電源オフとは、 利用者がリモコン等で電源を切ること (スタン バイ状態) を指し、 主電源は切らない状態を指す。 また何らかの理由により削除 処理が行えなかった場合は、 削除処理が可能になった段階で行なうものとする。 このときにおいて、 受信処理とタイミングが一致した場合は、 その時々の状況を ハードディスク領域制御部 114が判断して、 削除処理を優先して実行する場合も あれば、 書込み処理を優先して実行する場合もある。 例えば削除処理と受信処理 とのタイミングがー致した場合にハ一ドディスク 113 の蓄積容量が満杯に近いと きは削除処理を優先して実行する。 つまり、 受信処理が動く時は必要とされる削 除処理は終わっている。 これに対して、 削除処理と受信処理とのタイミングがー 致した場合にハ一ドディスク 113 の空き容量はまだ充分にあるというときは受信 処理すなわち書込み処理を優先して実行する。
また、 ハードディスク領域制御部 114 は、 データを受信、 蓄積するに際して、 ハードディスク 1 13 の空き容量をチエツクし、 ハ一ドディスク 1 13 が満杯になる 場合に有効期限が過ぎているデータを削除するようにすることもできる。
ただしこのような処理を行なう受信端末 109 だけに限定するものではない。 こ の実施の形態に係る次にデータ放送システムにおける、 データの登録から送信ま での処理の流れを説明する。 送信するデータは、 データ入力部 104からデータべ —ス部 103に対して登録をされる。 データ入力部 104へのデータの入力は直接デ —夕入力をしても良いし、 記録媒体を通じて入力しても良いし、 ネッ トワークを 通じて入力を行なつても良い。
このとき、 図 3にあるようなファイル名 201、 ファイルサイズ 202、 有効期限 203、 配布先 204、 受信端末種別 205、 ファイル 身 207を登録をする。 フアイ ル自身 207を登録する代わりに別の場所にファイル自身を保存しそこへのリンク 情報、 取得するための情報、 識別子等を登録しても良い。 送出管理部 105はいつ どのデータを送信するかの送信スケジュ一ルを保持し、 そのスケジュールに合わ せてデータベース部 103からデータを取得し有効期限 203と配布先 204の情報を 送信デ一夕に付加して送出部 106に対して前記送信データを出力し、 送出部 106 から受信端末 109に対して前記送信データを送信する。 この送信日時をデータべ —ス部 103の送信日時 206に登録をする。 前記送信日時は送出部からフィ一ドバ ックしたものを登録しても、 送出管理部から登録をしてもどちらでもかまわない c 送信は地上波経由、 衛星経由、 有線経由などの手段を制限されるものではなく、 どの通信手段でもかまわない。 また、 この図 3にあるファイルの管理項目は記述 してあるもに限定するものではなく、 運用により適宜変更、 追加、 削除できるも のとする。
この様にして送信されたデータがどのように蓄積されているかは単方向通信の ため、 知る手段がない。 したがって、 後述する受信端末シミュレーション装置を 用いて、 受信端末 109 の蓄積状況 (記憶領域の状況) の状態を把握し、 今後のデ —夕送信スケジュールの作成に利用する。 操作端末部 101において、 受信端末 109 の状況を知りたい日時と、 地域、 受信 端末種別、 受信端末 109 における最小データ書込み単位などを少なくとも 1っ以 上指定してシミュレーションを行なう。 条件を指定する時は、 毎回操作端末部 10 1から条件を入力するだけでなく、 操作端末部に条件を入力、 登録し、 シミュレ ーションを行なう時に予め登録した条件を呼び出してもかまわない。
以下に日時、 地域、 受信端末種別、 受信端末 109 における最小データ書込み単 位を指定された場合のシミュレーションの方法を記述する。
( 1 ) 送信したデータの全てに対して指定した日時が送信日時 206から有効期限 207の間に含まれているかを検索する。 この検索結果を検索結果 1とする
( 2 ) 指定した前記地域で受信されるデータを前記検索結果 1の中から更に検索 する。 この検索結果を検索結果 2とする
( 3 ) 指定した受信端末種別で受信されるデー夕を前記検索結果 2の中から更に 検索する。 この検索結果を検索結果 3とする
( 4 ) シミュレーションの条件が複数あれば次の条件を前の条件の検索結果に対 して検索を繰り返す (この場合はない) 。
( 5 ) 最終検索結果 (この場合は検索結果 3 ) から得られたファイルが指定した 日時及び地域、 端末種別の端末において正しく受信を行ない、 正しく削除処理を 行った場合に受信端末 109 の記憶領域に存在するファイルとなる。
( 6 ) 検索結果に該当するフアイルのフアイルサイズを最小データ書込み単位で 丸め処理を行なう。 この最小データ書込み単位とは、 最小データ書込み単位以下 のサイズのファイルを書込んでも実際には最小データ書込み単位分の記憶容量を 消費するサイズを表している。 したがつて単純にフアイルのサイズを合計した場 合と実際に消費している記憶容量との間に不整合が生じてしまうため、 最小書込 み単位に丸める必要がある。
( 7 ) 合計したものが記憶領域の使用量となる。
図 4に示す情報をもつデ一夕を送信したとする。 図 5は受信端末 109 の記憶領 域に蓄積されている期間を表している。 シミユレ一ションの条件は 8月 9日に東 京以外の地域 (ファイルの情報の配布先で Tokyoは 1、 指定無しは 0としている ので、 この場合は 1以外の配布先情報をもつファイルが対象となる) の端末で、 受信端末種別は 10Mbyteの記憶容量をもつもので最小書込み単位は 128kbyteの端 末とする。
図 5からわかるように 8月 9日に存在ファィルは B, C, D, E, F, G (検索結果 1 ) となる。 シミュレーションの対象を東京以外の地域の端末とすると C, D, F, G (検索結果 2 ) となる。 受信端末種別が 10Mbyteの端末で受信するファイルは B, D,F (検索結果 3 ) となる。 この B,C,D,Fのファイルサイズのから記憶領域の 使用量を算出することができる。 ファイル自身のサイズは B: 50kbyte, C : 200kby te, D : 5Mbyte (5120kbyte) , F : 500kbyteであり、 合計の 5870kbyteである。
実際に消費している記憶領域のサイズを以下の方法で算出する。
各ファイルのサイズを最小書込み単位で割って、 小数点以下が出た場合は小数 点以下を 1に切り上げて最小書込み単位と掛け合わせてその結果を合計する。 例 200kbyte I 128kbyte = 1. 5625 → 小数点以下を 1に切り上げて 2
2*128kbyte = 256kbyte
したがって、 記憶領域を消費しているサイズは、
B: 128kbyte, C : 256kbyte,D : 5Mbytebyte,F : 512kbyteとなり、 合計 60誦 yteと なる。
この結果から 10Mbyteの記憶領域に対して 6016kbyte使用しているということ がシミユレ一ションによって把握することができる。
単方向の放送における受信端末 109 においては受信が確実に行われなレ、可能性 が高いという問題点もあるが、 受信されていない場合は、 記憶領域を使用しない ため、 実際使用量のシミュレーションよりも少なくなつてしまうカ、 少ない分に は本課題では問題とならないので、 今回のシミユレーションでは受信できなかつ た端末に関しては考慮しないものとする。
また実際、 受信端末 109 における削除処理は毎日行われているとは限らない。 したがって想定した日数の間、 削除処理が行なわれないものとしてのシミュレ一 ションも下記のようにして行なうことができる。 つまり指定した日時が削除処理 が行われた直後の場合、 次に削除処理が行われるまでは有効期限が切れたフアイ ルも存在しつづけることとなる。 したがって削除処理を行なう間隔を n日とする 場合、 前記シミュレーションにおける有効期限を有効期限 + n日と置き換えてシ ミユレ一シヨンを行なうようにする。 これにより実際に削除処理が行われている 現状を勘案したシミュレーションを行なうことができる。 同様に、 24時間テレビ などで視聴者が受信端末 109 を利用しつづけていて、 削除処理が行われない可能 性がある期間を削除処理が行われない期間として指定してシミユレ一シヨンを行 なうことが可能である。
例えば図 6に削除処理が 2日おきに行われていた場合、 削除処理が行われない 期間は 2日でかつ、 削除処理が 8月 8日 01: 00: 00に行なわるという条件を操作 端末部 101から入力しシミュレ一シヨンをした場合には前記のシミュレ一シヨン の結果には対象外であったファイル A (有効期限が 8月 8日) が 8月 9日にはま だ存在することになる (有効期限は本例では日付のみの措定でその日付一杯 (23
: 59 : 59) までとするが、 時刻に関しては任意に設定してかまわない) 。 この 結果から 10Mbyteの記憶領域に対して 6016kbyte †lMbyte(1024kbyte)=7040kbyte 使用しているということがシミュレ一ションによって把握することができる。 また前記説明ではファイル名を B, C, Dのように単純化して説明を行なつたが、 通常のディレクトリ構成のように/ HDDl/user/A/Bのようなファイルの指定の場合 に/ HDD1の下にあるファイルの量をシミユレ一ションすることも可能である。 こ のときはシミユレーシヨンの条件として前記説明に加え対象となるディレクト リ 7HDD1"を指定する。 同様に、 複数の記憶媒体が受信端末 109 に存在する場合 は、 その記憶媒体をシミュレーシヨンの条件としてシミュレーションを行なつて も良い。 この時フアイルの記録先がどの記憶媒体になるかわかるファィル名にす る (例 " /HDD1" ) か、 ファイル管理項目に記憶媒体種別を設けて管理を行なうよ うにする。 同様にファイル管理項目にファイルの種別 (映像、 音声等) を持たせ ることで、 どの種類のファイルがどのくらい受信端末 109 に保持されているかの シミュレ一ションを行なうことも可能である。
この様にして選られたシミユレーションの結果は操作端末部 101上に出力され る。 この結果から 8月 9日の段階では東京以外の地域にあり、 10Mbyteの記憶容 量をもつ受信端末 109 で、 削除処理を 2日おきに行なう設定の場合は約 3 Mbyte の空き容量があり、 前記空き容量に収まるデータを送信しても問題なく受信端末 109 は、 受信、 蓄積が行えることがわ る。 このことを踏まえて送出の計画を立 てる。
また送出管理部 105から直接受信端末 109 のシミュレーションを行なう場合も ある。 送出管理部 105が送出計画を立てる時に送信予定の登録済のデー夕の送信 日時に送信予定日を登録する。 その送信日時以降の指定日時の受信端末 109 の状 態をシミュレ一シヨンを行なうことにより、 前もって送つた後の状態を把握する ことができる。 前記シミユレーションの結果記憶領域があふれるという結果が出 た場合、 送出するデータサイズを小さくするか、 削除処理が行われて記憶容量が 空くのを待つかなどの対応をする。 この対応のアルゴリズムは記述している物に 限定するものではない。 この対応のアルゴリズムは送信ルール入力部 108から入 力され送信ルール保持部 107に記憶されているものとする。 前記指定日時を順次 変更してシミュレーションを繰り返し行なうことで、 送信予定のデ一夕がいつに なれば確実に送信できるかを知ることができる。 このシミュレ一ションの結果に よって得られる空き容量などの受信端末 109の状態をグラフ化などして操作端末 部 101に表示する事も出来る。 これにより、 より簡便に送信予定のデ一夕がいつ になれば確実に送信できるかを知ることができる。 送出管理部 105と送信ルール 保持部 107と送信ルール入力部 108とは同一の機器で構成されても良いし、 別々 の機器で構成されネッ トワークで繋がれていてもよく、 形態を規定するものでは ない。 また操作端末部は条件入力と結果出力を同一の機器で行なっているが、 条 件入力と結果出力は別々の機器でもかまわなレ、。
また、 すべての端末の受信蓄積の識別情報をデータべ—ス部 103で管理し、 そ れぞれに対してシミュレーションすることで、 各受信端末 109 の状況を把握する 事が可能である。 さらにこのシミュレーシヨン結果をデータベースで管理する事 により、 受信端末全体の状況の把握を容易に行なう事が可能となる。
なお、 先に一部説明したように、 センターなどから放送システムや通信システ ム (例:電話、 インタ一ネット、 C A T Vなど) を通して直接削除処理の命令を 受信した場合に、 受信端末 109 において、 削除指示部から削除指令を出力して削 除処理をする構成を採ることもできる。 こうすれば、 セン夕一側から受信端末 10 9 へ任意のタイミングで削除命令を送信し、 削除処理を行なわせることができる が、 削除命令を放送などで送信しても、 全ての受信端末 109 が前記削除命令を確 実に受信し削除実行するとは限らず、 かかる機能が 1 0 0 %動作する保証がない c このため、 本発明におけるような、 受信端末 109 における自動削除処理の考えが 必要となるのである。
実施の形態 2
図 7は本発明の第 2の実施の形態における送出スケジュール作成装置を含むデ 一夕放送システムの全体構成を示すブロック図である。 本発明では送信したデ一 夕と、 これから送信するデータに関する情報を管理するデ一夕管理部 1031と前記 送信したデータと、 これから送信するデータと前記デ一夕に関する情報を保持す るデータ記憶部 1032と、 その情報から受信端末 109 での受信、 蓄積、 削除の処理 の動作をシミユレ一ションすることのできる受信端末シミュレ一ション部 102を 設け、 そのシミユレ一ション結果を用いて送出スケジュールを管理する送出管理 部 105を設ける。 また、 デ一タ記憶部 1032、 データ管理部 1031、 受信端末シミュ レ一ション部 102は、 汎用計算機内にィンストールされたプログラムにより各機 能を実行し、 送出スケジユールを作成する汎用計算機の機能部として設けられて いてもよい。
上記の各部によれば、 過去に送信したデータがどのような有効期限をもち、 い つまで受信端末 109 上に存在し、 またどの地域、 受信条件に対して送信されてい るかを記録管理するデータベース部 103 (データ管理部 1031とデ一夕記憶部 1032 から構成される) が保持するデータを用いて、 端末の状況を受信端末シミュレ一 ション部 102においてシミュレーションを行ない、 受信端末 109 の記憶領域の状 況を把握することが出来る。 この記憶領域の状況を把握することで、 あとどの位 のデ一夕を送信しても記憶領域に収まるかを把握することが可能となる。 つまり いつならば記憶領域に所望の空き領域が出来るかを把握することも可能となる。 この機能を用いて送出管理部 105において、 これから送出するデ一夕が、 いつ送 出を行えば受信端末 109 の空き容量に収まるかを把握しそれを鑑みたデータの送 出のスケジュールを作成することが可能となる。
図 7において、 送出スケジュール作成装置は、 シミュレーションを行う受信端 末シミユレ一シヨン部 102と送出データの情報を記憶管理するデータべ一ス部 10 3と、 どのデータをいつ送るかの送出スケジュールを作成し送出を管理する送出 管理部 105とからなり、 更に送出管理部を操作する操作端末部 101、 送出データ 登録するデータ入力部 104、 データを送出する送出部 106とを合わせて、 デ一夕 放送システムが構成される。 データベース部 103は、 データ管理部 1031とデータ 記憶部 1032から構成される。 以後データ管理部 1031とデータ記憶部 1032を合わせ てデ一夕ベース部 103として説明を行う。
前記データ放送システムから送信されたデータを受信端末 109において受信、 蓄積を行う。 操作端末部 101、 受信端末シミュレーション部 102、 データ管理部 1031、 データ記憶部 1032、 データ入力部 104は同一の機器で構成されても、 別々 の機器で構成されネッ トワークで結合されてもかまわないものとする。 また、 操 作端末部 101、 デ一夕ベース部 103、 データ入力部 104は複数存在してもかまわ ない。
次に受信端末 109におけるデータの管理について説明をする。 単方向のデータ 送信システムの場合、 データの削除を前記データ放送システムから指示を出して 確実に実行させることが不可能である。 なぜならば削除命令等を放送で送信して も全ての受信端末 109 が確実に受信実行するとは限らないからである。 そこで、 送信するデー夕に有効期限を付与してデー夕を送信する。 受信端末 109において は蓄積したデータの前記有効期限を定期的にチェックを行ない、 有効期限が切れ たデータは削除、 廃棄という処理を行う。 これにより有効期限が切れて不要とな つたデータは削除され受信端末 109 の記憶領域が有効に利用することが可能とな る o
また、 受信端末 109 には地域を特定する情報と受信端末 109 の種別を保持して おり、 送信データに付与されている送信先情報、 受信端末種別情報などの受信蓄 積の識別情報をチ ックし、 該当する端末のみデータを受信、 蓄積を行う。 本実 施例においては、 前記受信端末種別情報は、 どの位の記憶容量をもつ端末である かということを表している。 前記受信端末種別情報により送り側はその記憶容量 に適したデータを送信することが可能である。 前記受信端末種別情報は、 どの位 の記憶容量をもつ端末であるかということ以外に受信端末 109 の構成、 外部接続 形態等の受信端末 109 の特徴を表す情報も含めることが出来る。
前記送信先情報、 受信端末種別情報以外にも、 受信端末 109 を利用している家 族構成や視聴者の趣味などの情報を受信蓄積の識別情報として受信端末 109 に保 持し、 前記受信蓄積の識別情報を元に受信蓄積するデータを識別してもよく、 識 別に用いる情報を制限するものではない。
通常の受信端末 109 においては受信及び削除処理は端末の利用時間外、 つまり 使用していない場合に行われる。 ここで、 「端末の利用時間外」 とは、 利用者が 受信端末 109 を使用していないとき、 或いは利用者が受信端末 109 の出力する表 示を見ていないとき、 さらには受信端末 109 自らが自動的に処理を実行していな いとき、 などの場合を指す。 この場合において、 ハードディスク領域制御部 114 は、 有効期限が過ぎているデ一夕を削除するに際して、 受信端末の電源がオンさ れているときは削除動作期間と削除停止期間とを交互に繰り返す一方、 受信端末 の電源がオフされているときは削除動作を連続的に実行するようにすることもで きる。 ここでいう電源オフとは、 利用者がリモコン等で電源を切ること (スタン バイ状態) を指し、 主電源は切らない状態を指す。 また、 何らかの理由により削 除処理が行えなかった場合は、 削除処理が可能になった段階で行なうものとする このときにおいて、 受信処理とタイミングが一致した場合は、 その時々の状況を ハードディスク領域制御部 114 が判断して、 削除処理を優先して実行する場合も あれば、 書込み処理を優先して実行する場合もある。 例えば削除処理と受信処理 とのタイミングがー致した場合にハ一ドディスク 113 の蓄積容量が満杯に近いと きは削除処理を優先して実行する。 つまり、 受信処理が動ぐ時は必要とされる削 除処理は終わっている。 これに対して、 削除処理と受信処理とのタイミングがー 致した場合にハードディスク 113 の空き容量はまだ充分にあるというときは受信 処理すなわち書込み処理を優先して実行する。 また、 ハードディスク領域制御部 114 は、 デ一夕を受信、 蓄積するに際して、 ハードディスク 1 13 の空き容量をチェックし、 ハードディスク 113 が満杯になる 場合に有効期限が過ぎているデータを削除するようにすることもできる。
次にデータ放送システムにおける、 データの登録から送信までの処理の流れを 説明する。 送信するデータは、 データ入力部 104からデータベース部 103に対し て登録をされる。 データ入力部 104へのデータの入力は直接データ入力をしても 良いし、 記録媒体を通じて入力しても良いし、 ネットワークを通じて入力を行つ ても良い。 このとき図 8にあるようなデータ名 201、 データサイズ 202、 有効期 限 203、 配布先 204、 受信端末種別情報 205、 データ自身 207、 送出の優先度 21 0、 いつまでには最低送らなければならないかを記述した送出期限 211、 データ 自身の更新日時 212を登録する。 データ自身 207を登録する代わりに別の場所に データ自身を保存し、 その場所へのリンク情報、 取得するための情報、 識別子等 を登録しても良い。
図 1 0に示す放送枠の情報もデータベース部 103に保持する。 放送枠情報は、 放送開始日時 401、 放送終了日時 402、 放送チャネル 403、 放送時間 404、 使用 可能帯域 405から構成される。 ただし、 放送枠の情報の項目および順番は記述し たものに限定するものではない。 放送枠の情報もデ一夕を管理するデ一夕ベース と同じデータベースで管理しても良いし、 独立したデータベースで管理しても良 いものとする。
送出管理部 105は後述するスケジュール作成方式を用いていつデータを放送枠 で送信するかの送信スケジュールを作成、 保持し、 そのスケジュールに合わせて データべ一ス部 103から送信デ一タを取得し有効期限 203と配布先 204等の情報 を送信データに付加して送出部 106に対して前記送信データを出力し、 送出部 10 6から受信端末 109に対して前記送信デ一夕を送信する。 この送信日時をデー夕 ベ一ス部 103の送信日時 206に登録をする。 前記送信日時は送出部からフィ一ド バックしたものを登録しても、 送出管理部から登録をしてもどちらでもかまわな レ、。 送信は地上波経由、 衛星経由、 有線経由などの手段を制限されるものではな く、 どの通信手段でもかまわない。 また、 この図 8にあるデ一夕の管理項目は記述してあるもに限定するものでは なく、 運用により適宜変更、 追加、 削除できるものとする。
しかしながら送信されたデータがどのように蓄積されているかは単方向通信の ため、 知る手段がない。 したがって、 後述する受信端末シミュレーションを用い て、 受信端末 109 の蓄積状況 (記憶領域の状況) の状態を把握し、 データ送信ス ケジュールの作成に利用する。
データ送出スケジュールの作成の概要について図 1 1を用いて説明する。 図 1 5は本実施の形態における送出管理部 105で保持している管理情報の例を示す図 である。 まず最初に、 送出管理部 105は、 この送出管理部 105自身で保持してい る前回送出スケジュール作成日時 901および再送出間隔 902を用いて、 デ一夕べ —ス部 103を検索し前回送出スケジュールを作成した日時から後にデータが更新 されたものおよび前回送出されてから一定期間経過したもののリストを取得し一 時記憶領域に一旦記憶する (ステップ 501) 。 1回送出したものを再び送出の対 象とする理由は、 蓄積放送においては随時新しい端末が増えて行った場合でも一 定期間経てば過去に送ったデータを取得できるように繰り返しデータを送る運用 を行う必要があるためである。
次に一時記憶領域に記憶しているリストの処理順番 (優先順位) を決定する (ステップ 502) 。 図 1 2を用いて順番の決定方法を説明する。 まず各データが 持っている優先度の高い順にソートを行う (ステップ 601) 。 次に同一の優先度 のデータを送出期限でソートを行う (ステップ 602) 。 これは早く送らなければ ならないものから送るためである。 この処理は各優先度においてそれぞれ行う。 次に同一の送出期限内では更新日時でソートを行う (ステップ 603) 。 更新日時 が古い順に優先度をつけて行く。 これは、 先に更新したものから優先して送出を 行うという考えに基づいている。
このような処理順番の決め方 (ルール) は前記の内容に限定するものではない c 例えば、 デ一夕サイズ 201の大小によって処理順番を決める、 データの有効期限 203によって処理順番を決める、 データ名 (特定のディレクトリに収まっている もの) によって処理順番を決める、 配布先 204によって処理順番を決める、 受信 端末種別情報 205によつて処理順番を決める、 データの送出期限 211によって処 理順番を決める、 データの更新日時 212によって処理順番を決めるなど様々な処 理順番の決め方が考えられる。 これらは運用によって決定されるものである。
このステップで決定された処理順番で、 送出スケジュールを作成して行く。 図 9の送出待ちリストにあるデータは前記決定方法で処理順番を決めた場合、 H, C, J, Iの順番に処理される。
次にデータのサイズを計算する( ステップ 503)。 データのサイズは、 データの 定義を単独のフアイルの場合はフアイル自身のサイズであり、 送出の単位をディ レクトリゃ他の任意の単位でまとめたものとする場合は、 そのディレクトリゃ任 意の単位に含まれるデ一夕のサイズの合計となる。 以後データを 1つの固まりと して送出スケジュールを作成するが、 実態は管理単位となっている、 ファイル、 ディレクトリ、 任意の単位でまとめたデ一夕でスケジュールを立ててもかまわな い。
次にデータの受信条件および、 送出日時を用いて受信端末 109 の空き容量のシ ミュレ一シヨンを行う (ステップ 504) 。 送出日時は、 放送枠の情報としてデ一 夕ベース部 103に時系列に保存してあるものとする。 前記保存されている放送枠 の早い日時のものから順に空き容量シミュレ一シヨンの条件として適応して行く (特にこの時間帯の放送枠で流したいという要望がある場合は別途対応するもの とする) 。 これはデ一タを流す放送枠は予め契約で決められていることが多いた めである。 放送する日時を自由に決めることが出来る場合は、 データ ώ有効期限、 データの消去処理のタイミング等を考量して送出日時を決定する。
図 1 3は本実施の形態における空き容量シミユレーシヨン動作を説明するフロ 一図である。 この空き容量シミュレーション動作では、 送出管理部 105から受信 端末シミュレーション部 102に対して、 データの送出日時と、 データの持つ受信 条件 (地域、 受信端末種別等) 、 受信端末 109 における最小データ書込み単位な どを少なくとも 1つ以上指定してシミュレーションを行ない送出が可能であるか を判断する( ステップ 701-707) 。
以下にステップ 701の日時、 地域、 受信端末種別を指定された場合のシミュレ ーションの方法を記述する。
1 . 送信したデータの全てに対して指定した送出日時が送信日時 206から有効 期限 203の間に含まれているかを検索する。 この検索結果を検索結果 1とする 2 . 指定した前記地域で受信されるデータを前記検索結果 1の中から更に検索 する。 この検索結果を検索結果 2とする
3 . 指定した受信端末種別で受信されるデータを前記検索結果 2の中から更に 検索する。 この検索結果を検索結果 3とする
4 . シミュレーションの条件が複数あれば次の条件を前の条件の検索結果に対 して検索を繰り返す (この場合はない) 。
5 . 最終検索結果 (この場合は検索結果 3 ) から得られたデータが指定した日 時および地域、 端末種別の端末において正しく受信を行ない、 正しく削除処理を 行った場合に受信端末 109 の記憶領域に存在するデータとなる。
6 . 合計したものが記憶領域の使用量となる。
図 9に示す情報をもつデータを送信した場合の実際の空き容量シミュレーショ ンの説明を以下に記述する。 図 1 4は受信端末 109 の記憶領域にデ一夕が蓄積さ れている期間を表している。
図 1 3の空き容量シミュレーション動作では送出待ちのファイルを優先順位の 一番高い順に送出日時を以下の手順で決定する。 本実施の形態では放送枠は 1 日 に 1回定時 (例えば午前 0時) とし、 データの有効期限も 1 日単位と簡略化して 説明を行うが、 実際には 1日複数の放送枠を用いて送出する事となる。 またデー 夕の有効期限も更に細かい時間での制御も可能である。 最初に放送可能な放送枠 が 8月 9日とし、 その日にデ一夕 Hが送出可能かを検証する。 まず受信端末 109 の状態をシミュレ一シヨンして記憶領域の空き容量を見積もって推定する( ステ ップ 701) 。 シミュレーションの条件は 8月 9日に地域指定無し (データの情報 の配布先で Tokyoは 1、 指定無しは 0としているのでファイル Hは全ての地域が 対象となる) の端末で、 受信端末種別は 20Mbyteの記憶容量をもつもので最小書 込み単位は 128kbyteの端末とする (20Mbyteの記憶容量を持つ受信端末 109 はそ れ以下の容量を持つ受信端末 109 向けのデータも受信蓄積するものとする) 。 図 1 4からわかるように 8月 9日に存在デー夕は C, D, E, F, G (検索結果 1 ) となる。 シミュレ一シヨンの対象を全地域の端末とすると B, D,E,F,G (検索結 果 2 ) となる。 受信端末種別が 20Mbyteの端末で受信するデータは B, D,E,F,G (検索結果 3 ) となる。 この B, D,F,Gのデータサイズのから記憶領域の使用量 を算出することが出来る。 デ一夕自身のサイズは B: 50kbyte, C : 200kbyte, D : 5 Mbyte, (5120kbyte) , B ; 100kbyte, : 500kbyte, G : 8Mbyte である。
しかしながら、 Gのデータは過去最大 10Mbyteのサイズで有効期限 8月 17日ま でのデータを送っている。 つまり 8Mbyteのサイズのデ一夕 Gを受信できなかつた 受信端末 109 は 8月 17日まで 10Mbyteのサイズのデータ Gが存在することになる。 そのような受信端末 109 でも正しく受信できるようにデータ Gのサイズは実際に は 8Mbyteであるが 10Mbyteとして計算を行う。
したがってデータの合計は B: 50kbyte + C : 200kbyte + D : 5Mbyte (5120kbyt e) + E ; 100kbyte +F : 500kbyte+ G : 10Mbyte(10240kbyte)=16210kbyteとなる。 し たがって 20Mbyteの記憶容量を持つ受信端末 109 の場合空き領域は 20Mbyte(2048 0kbyte)-16210kbyte=4270kbyte となる。
次に、 すでに送出予定が決定しているデータが存在するかを検索する( ステツ プ 702) 。 この検索結果を一旦記憶領域に保持し、 それぞれの検索結果に対して 以下のチェックを行う。 これは、 シミュレーションの対象となっている日時には まだ送出していないが、 将来的に送出する事が決まっており、 そのスケジュール を決定した時には、 これから配信するデータ (シミュレーションの対象となって いるデ一夕) の存在は考慮されていない。 したがってすでに送出日時が決まって いるデータが正しく受信できるように空き容量を配慮しなければならないためで ある。 すでに送出日時が決まっているデータが存在する場合は、 これから配信す るデータが前記すでに送出日時が決まっているデータの送出日時に存在するかを チェックする( ステップ 704) 。 存在する場合は、 その時の受信端末 109 の空き 容量を計算しそこにこれから配信するデータが前記空き容量に収まるかをチエツ クする (ステップ 705) 。 収まらない場合は、 シミュレーションしている送出日 時ではデ一夕を送れたとしても、 先に決定されたデ一夕の送出に不具合があるた め、 受信端末シミュレ一ション部 102は送出管理部 105に対して空き容量無しと いう結果を出力する。 収まる場合は、 記憶領域に保持してある他のすでに送出予 定日時が決定しているデ一夕に対して同様なチェックを順次行ない、 全ての送出 予定日時において問題がおきないことを確認する (ステップ 702, 703, 704, 705の 繰り返し) 。 この段階ではまだ最初のスケジュール作成なので、 未来の送出予定 のデータが存在しないので空き容量の変化はない。
次に送出するデータがすでに受信端末 109 上に存在するかをチヱックする( ス テツプ 706) 。 存在していた場合は、 デ一夕は上書きされるため、 元々あったデ —夕は空き容量の計算には含む必要はない (上書きされるため、 一旦消去され る) 。 したがって同じデータが存在する場合は、 元々のデータのサイズ分空き容 量が増えることになるので、 空き容量にすでに受信端末 109 上に存在しているこ れから送るデータと同意名のデータのサイズを加える( ステップ 707) o データ Hは初めて送るデ一夕であるので空き容量の変化はない。 シミユレ一シヨン結果 として空き容量に重複分を加えたものを最終的な空き容量として受信端末シミュ レーション部 102は送出管理部 105に対して出力する( ステップ 708) 。 次に 空き容量に対して送りたいデータのサイズが収まるかを調べる (ステップ 505) 。 データ Hのサイズは 6 Mbyte ( 6144kbyte) なので、 想定していた 8月 9日の段 階では受信端末 109 の空き容量が 4270kbyteしかないため蓄積することは不可能 である。 優先度の高いものが、 一番早く送れる日時を探すために、 他のデータが たとえ現段階で送ることが出来ても、 送出スケジュールを割り当てることは行わ ない。 8月 9日の段階で不可能であったため、 次の送ることが出来る放送枠 8月 10日に送出日時を変更して再度シミュレーションを行う。
現在不足している領域が 6144- 4270=1874kbyteである。 図 1 4を見てもわかる ように 8月 10日、 11日、 12日、 13日の間は空き容量力 874kbyte増えることはな く、 8月 14日にデ一夕 D ( 5 Mbyte) が有効期限が切れる事によってはじめて十 分な容量が受信端末 109 に存在することとなる。 このようにデータベース部 103 に記憶している放送枠の情報を順次取り出してその送出日時を適応して、 シミュ レーションを繰り返して行うことで 15日に送出する事が可能になるということが わかる( ステップ 504 505の繰り返し)。 この場合は放送枠は 1日 1回と単純化 しているが、 実際はもつと細かい番組枠の設定がされていることが考えられる。 放送枠を順次探して行っても送出できる放送枠が見つからなかった場合や、 送 出期限までの放送枠で送ることが出来なかった場合は、 エラ一を出力して処理を 中断する( ステップ 509) 。 この場合はデータの送出サイズが大きいことが理由 なので、 送出デ一夕自身のサイズの変更などを行ない再度送出スケジュールの作 成を行う。 次に Setp504, 505で導き出された放送枠でデータが送れるかどうかの 確認を行う (ステップ 506) 。
本実施の形態では、 説明を単純化するために前述のとおり放送枠を 1日に 1回 としているので、 放送枠で送ることが出来るデ一夕量は一定であるが、 細かい放 送枠を設定した場合、 1つの枠の時間がまちまちになる場合や、 使用できる帯域 が増減する可能性がある。 つまり放送枠によって送れるデータ量が変化するので ある。 実際に放送枠で送ることが出来るデータのサイズは、 放送枠の時間 *帯域 /送出の繰り返しで求めることが出来る。 したがって受信端末 109 として受信可 能なタイミングであっても、 その放送枠が十分でない可能性も多々ありえる。 そ のような場合は、 放送枠を順次未来の方向へずらして行き、 受信端末 109 が受信 できてかつデ一夕を送るのに十分な放送枠を探す (ステップ 504, 505, 506を繰り 返す) 。 概して未来方向に時間軸をずらす場合、 受信端末 109 における蓄積容量 は減るので、 実際は送出可能な放送枠を探すだけでも可能である (ステップ 506 を繰り返す) 。 放送枠を順次探して行っても送出できる放送枠が見つからなかつ た場合や、 送出期限までの放送枠で送ることが出来なかった場合は、 エラ一を出 力して処理を中断する( ステップ 509) 。 この場合はデータの送出サイズが大き いことが理由なので、 ディレクトリ単位で送っている場合はディレクトリの分割、 フアイルの場合はフアイル自身のサイズの変更など、 デ一夕自身の変更を行ない 再度送出スケジユールの作成を行う。
このようにして、 受信端末 109 で受信蓄積が出来、 かつ放送枠で十分データが 送れる送出日時 (放送枠の日時) を取得することが出来る。 この結果をデータべ —ス部 103の配信日時 206に登録をする( ステップ 507) 。 次に送出待ちのデータがあるかをチェックし、 ある場合は、 次の優先度のデ一 夕に対して処理を行う( ステップ 508) 。 この場合はデータ Hの次に優先順位が 高いデータはデータ Cが処理の対象となる。 ファイル Hの場合と同様に、 最初に 放送可能な放送枠が 8月 9日とし、 その日にデータ Cが送出可能かを検証する。 まず受信端末 109 の状態をシミュレーシヨンして記憶領域の空き容量を見積も る( ステップ 701) 。 シミュレーション結果は、 データ Hの時と同じになるので、 空き容量は 4270kby teとなる。
しかしすでにデータ Hの送出日時が決定されていているので、 データ Hが送出 する時に先にデータ Cを送ったことによって不具合がおきないかどうかをチエツ クするために、 デ一夕 Hを送った場合の空き容量の推定を行う( ステップ 703) 。 このときの空き容量は、
20Mbyte- E(lOOkbyte) - F(500kbyte) ― G(lOMbyte) - H(6Mbyte) =約 3. 5Mbyte となる。 次に今から送るデータ Cがデータ Hを送る日時まで存在するかを有効 期限をチェックして調べる( ステップ 704) 。 デ一夕 Hの送出日時は 8月 14日 (308) 、 データ Cの有効期限は 8月 19日 (309) なので、 データ Hを送る日時 にデータ Cは存在することがわかる。 データ Cのサイズ 200kbyte、 データ Hを送 つた後の空き容量が約 3. 5Mbyteなので、 十分問題なく送ることが出来ることがわ かる。 それ以外の送出予定が決まっているデータが無いので、 次のステップに移 る o
次に送出するデータがすでに受信端末 109上に存在するかをチェックする( ス テツプ 706) 。 データ Cはすでに送られているデータであるので、 空き容量の計 算からは元々受信端末 109 上に存在するデ一夕 Cの容量は差し引いて計算を行う。 つまり 4270kbyteの空き容量があるが、 実際には元々受信端末 109 上にあるデー 夕 Cのサイズ 200kbyte分も利用可能な領域となる。
シミュレーション結果として空き容量に重複分を加えたものを最終的な空き容 量として受信端末シミユレーション部 102は送出管理部 105に対して出力する( ステップ 708) 。 以後データ Hの時と同じ手順で送出可能かをチェックし、 可能 であるという結果が出た場合、 シミュレーションを行った日時 (送出枠) をスケ ジュールとして登録を行う( ステップ 507) 。
データ Jの場合は、 デ一夕自身のサイズが 3Mbyteであり、 前記処理と同様な処 理 (ステップ 503〜505) を行うとデータ Hを送る放送枠で送っても受信端末 10 9 としては問題なく受信蓄積をおこなう事が出来ることがわかる (データ Hを送 つた後の空き容量は 3. 5Mbyte) 。 次にデータ Hと同じ放送枠を使って送ることが 出来るか?帯域が十分に確保できるかのチェックを行う( ステップ 506) 。 理由 は、 放送枠で送ることが出来るデータ量には限度があるからである。 例えばデー 夕 Hを送る放送枠の送出可能なデ一タの総量が 8Mbyteであつた場合、 デ一夕 Jを 送ることは出来ない (データ Hとデ一夕 Jの合計サイズが 9 Mbyteとなるため) 。 したがって、 データ Jを送るためには送ることが出来る放送枠を新たに探す必要 がある。 つまり送ることが出来る放送枠を順次シミュレーションを行う必要があ る( ステップ 504 505 506の繰り返し)。
また、 送出することができる放送枠が同時に複数存在した場合 (伝送路が複数 存在する場合) は、 伝送帯域が大きい放送枠を優先的に使用する事も考えられる つまり優先度の高い送出データを少しでも早く送出をしたいと考えた場合、 伝送 帯域が大きレ、伝送路を選択する事によりより早く送出を行なう事が可能になる。 以上の実施の形態の説明から明らかなように、 本発明は、 単方向通信を用いて データを送信するシステムにおいて、 送信したデータと、 これから送信するデー 夕に関する情報を管理するデータ管理部と、 前記送信したデータとこれから送信 するデータと前記データに関する情報とを保持するデー 記憶部と、 その情報か ら受信端末での受信、 蓄積、 削除の処理の動作をシミュレーションすることので きる受信端末シミュレーション部とを設けたため、 受信端末の記憶領域の状況を 把握することができ、 無駄のない送信計画を立案、 実施することが可能になる。 とりわけ、 送信したデータがどのような有効期限をもち、 いつまで受信端末上に 存在し、 またどの地域に対して送信されているかをシミュレ一シヨンすることが でき、 受信端末の蓄積領域の状況を把握することができる。 この受信端末の記憶 領域の状況を把握することで、 あとどの位のデ一夕を送信しても記憶領域に収ま るかを把握することが可能となる。 またいつならば記憶領域に所望の空き領域が できるかを把握することも可能となる。
また、 本発明の別の態様によれば、 単方向通信を用いてデータを送信するシス テムに、 データの情報を記憶するデ一夕記憶部と、 データの管理を行うデ一夕管 理部と、 受信端末の状態をシミュレーショ ンする受信端末シミュレーショ ン部と、 シミユレ一ションの結果を用いてデ一夕の送出スケジュールを作成する送出管理 部とを有する送出スケジュール作成装置を設けたため、 受信端末において確実に 受信できかつ送出を行える送信計画 (送出スケジュール) を立案、 実施すること が可能になる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 ) 単方向通信を用いてデータを送信するシステムにおいて、
デー夕の情報を記憶するデータ記憶部と、
データの管理を行なうデータ管理部と、
受信端末の状態をシミ ュレーションする受信端末シミュレーション部とを有 することを特徴とする受信端末シミュレーション装置。
2 ) 前記シミュレーションが受信端末の記憶領域に関するシミュレ一シヨンで あることを特徴とする請求項 1記載の受信端末シミユレ一ション装置。
3 ) 日時を指定して受信端末の状態をシミュレーショ ンすることを特徴とする 請求項 1記載の受信端末シミユレ一シヨン装置。
4 ) 受信端末におけるデータの受信蓄積の識別情報をシミュレーション条件と して指定して受信端末の状態をシミ ュレーショ ンすることを特徴とする請求項 1 記載の受信端末シミュレーション装置。
5 ) 受信端末の種別をシミュレーション条件として指定して受信端末の状態を シミユレ一ションすることを特徴とする請求項 1記載の受信端末シミユレ一ショ ン装置。
6 ) 受信端末が設置されている場所をシミュレ一ション条件として指定して受 信端末の状態をシミュレーションすることを特徴とする請求項 1記載の受信端末 シミ ュレ一ショ ン装置。
7 ) 受信端末においてデータの削除処理が実施される日時を指定して、 受信端 末の状態をシミュレ一シヨンすることを特徴とする請求項 1記載の受信端末シミ ユレ一ション装置。
8 ) 受信端末においてデータの削除処理の未実施期間を指定して、 受信端末の 状態をシミュレーションすることを特徴とする請求項 1記載の受信端末シミュレ ーシヨン装置。
9 ) 受信したデータの削除処理が所定期間毎に行われる受信端末において、 デ 一夕の有効期限を、 データの有効期限経過後次にデータ削除処理が行われるまで の期間を前記データの有効期限に加えたものに置き換えて前記受信端末の状態を シミュレーションすることを特徴とする請求項 1記載の受信端末シミユレ一ショ ン装置。
1 0 ) 受信端末の記憶領域への最小データ書込みサイズを指定して受信端末の 状態をシミュレーショ ンすることを特徴とする請求項 1記載の受信端末シミュレ —シヨン装置。
1 1 ) 受信端末の記憶領域に関するシミュレーションが 1つ以上のディ レク ト リ単位で行えることを特徴とする請求項 2記載の受信端末シミュレ一ション装置。
1 2 ) 受信端末の記憶領域に関するシミ ュレーショ ンが 1つ以上の媒体単位で 行えることを特徴とする請求項 2記載の受信端末シミュレ一ション装置。
1 3 ) 受信端末の記憶領域に関するシミュレーションが 1つ上のファイル種別 単位で行えることを特徴とする請求項 2記載の受信端末シミユレ一ション装置。
1 4 ) 請求項 1記載の受信端末シミュレ一ション装置のシミュレーショ ン結果 を用いて、 指定されたデータが送信可能な日時を推定する送出管理部を有するこ とを特徵としたデータ送信システム。
1 5 ) 送信管理部において送信計画を行なうためのアルゴリズムを保持する送 信ル一ル保持部を有することを特徴とする請求項 1 4記載のデータ送信システム c
1 6 ) 前記アルゴリズムを入力するための送信ルール入力部を有することを特 徵とする請求項 1 5記載のデータ送信システム。
1 7 ) 単方向通信を用いてデータを受信する受信端末の受信容量をシミュレ一 シヨンするために汎用計算機を、 デ一夕の情報を記憶するデータ記憶部、 データ の管理を行なうデータ管理部、 受信端末の状態をシミュレーションする受信端末 シミユレ一ション部、 として機能させるための受信端末シミユレ一ションプログ ラム。
1 8 ) 単方向通信を用いてデ一夕を送信するシステムにおいて、
データの情報を記憶するデータ記憶部と、
データの管理を行うデータ管理部と、
受信端末の状態をシミュレ一シヨンする受信端末シミユレ一ション部と、 シミュレ一ションの結果を用いてデータの送出スケジュールを作成する送 出管理部とを有することを特徴とする送出スケジュ一ル作成装置。
1 9 ) 送出スケジュールを作成する時に、 送出デ一夕の処理順番を、 送出デー 夕の優先度、 送出期限、 有効期限、 データサイズ、 配布先、 受信端末種別情報、 更新日時、 データ名のいずれか一つ以上の組み合わせによって決めて、 前記処理 順番にそってスケジュールを作成する事を特徴とする、 請求項 1 8記載の送出ス ケジュール作成装置。
2 0 ) 送出スケジュールを作成する時に、 送出日時を想定し、 その送出日時に おける受信端末のシミュレーションを行い、 前記日時において受信端末で受信 · 蓄積が可能なことを確認した上で送出スケジュ一ル作成することを特徴とする請 求項 1 8記載の送出スケジュール作成装置。
2 1 ) 送出スケジュールを作成する時に、 送出日時を想定し、 その送出日時の 受信端末のシミユレ一ションを行い、 シミュレ一ションの条件の日時においては 受信■蓄積できないとシミュレーシヨン結果が得られた場合、 前記送出日時を所 定の期間内で変更してシミュレーションを繰り返し、 受信端末で受信 ·蓄積が可 能な送出スケジュ一ル作成することを特徴とする請求項 1 8記載の送出スケジュ ール作成装置。
2 2 ) 前記送出日時の変更は、 前記送出日時を未来にずらしながらシミュレ一 シヨンを繰り返すことを特徴とする請求項 2 1記載の送出スケジュ一ル作成装置 c 3 ) 送出時間を変更しても送出期限までに受信端末で受信 ·蓄積可能な時が 存在せずに、 送出することが不可能な場合、 エラーを出力することを特徵とする 請求項 2 1記載の送出スケジュール作成装置。
2 4 ) 送出スケジュールを作成する時に、 送出を想定している日時よりも未来 にすでに送出するデータが存在する場合、 送出スケジュールを決定することの対 象となっているデータを送ってしまっても、 前記未来に送出するデータを送る時 に十分な空き容量が受信端末に存在するかを確認した上で送出スケジュールを作 成することを特徴とする請求項 1 8記載の送出スケジユール作成装置。
2 5 ) 送出スケジュールを作成する時に、 同一の名称で上書きされるデ一夕が あるかを確認し、 上書きされるデ一夕があつた場合重複するファイルの容量を考 慮して受信端末の空き容量をシミュレーシヨンし、 その結果を用いて送出スケジ ュ一ルを作成することを特徴とする請求項 1 8記載の送出スケジュ一ル作成装置 c 2 6 ) 送出スケジュールを作成する時に、 指定した送出日時において、 送信枠 のデータ量を伝送路上の帯域で送ることが可能かどうかをシミュレ一シヨンし、 不可能な場合は送出日時を所定の期間内で変更してシミュレーシヨンを繰り返し、 送出可能な送出スケジュールを作成することを特徴とする請求項 1 8記載の送出 スケジュール作成装置。
2 7 ) 前記送出日時の変更は、 送出日時を未来にずらして送出可能な送出スケ ジュ一ルを作成することを特徵とする請求項 2 6記載の送出スケジユール作成装
2 8 ) 送出時間を変更しても送出期限までに伝送路上の帯域で送信可能な時が 存在せずに、 送出することが不可能な場合、 エラ一を出力することを特徴とする 請求項 2 6記載の送出スケジュール作成装置。
2 9 ) 送出に使うことができる伝送路が複数存在し、 それぞれの伝送路の伝送 帯域が違う場合、 送出データの送出優先度の高い物から伝送帯域の広い伝送路を 用いてデータを送出するような送出スケジュールを作成することを特徴とする請 求項 1 8記載の送出スケジュール作成装置。
3 0 ) 単方向通信を用いてデ一夕を送信するシステムにおいて、 送出スケジュ ールを作成するために汎用計算機を、 データの情報を記憶するデータ記憶部、 デ 一夕の管理を行うデータ管理部、 受信端末の状態をシミュレーションする受信端 末シミュレ一ション部、 シミユレ一ションの結果を用いてデータの送出スケジュ ールを作成する送出管理部、 として機能させるための送出スケジュール作成プロ グラム。
3 1 ) データ送信システムからのデータの受信部と、
受信したデータの蓄積、 更新、 或いは削除動作を行なうデータ蓄積更新部 と、
デ一夕が蓄積される記憶領域と、
記憶領域に対するデー夕の書込み或いは削除動作の制御を行なう記憶領域 制御部と、
前記記憶領域制御部が記憶領域に蓄積された有効期限付きのデータが有効 期限を過ぎたか否かを判断するために利用する時刻情報を提供する時計部とを備 えた受信端末。
3 2 ) 記憶領域の蓄積データに対する参照状況を管理するコンテンツ属性管理 部をさらに備えた請求項 3 1記載の受信端末。
3 3 ) 受信端末が設置されている地域を特定する地域情報を保持する地域情報 格納手段をさらに備えた請求項 3 2記載の受信端末。
3 4 ) 受信端末の種別を示す種別情報を保持する種別情報格納手段をさらに備 えた請求項 3 2記載の受信端末。
3 5 ) 記憶領域制御部は、 記憶領域に蓄積されたデータの有効期限を定期的に チェックし、 時計部からの時刻情報に基づき、 有効期限が切れたデータを削除、 廃棄することを特徴とする請求項 3 1記載の受信端末。
3 6 ) 記憶領域制御部は、 地域情報格納手段からのデータに基づき、 送信デー 夕に付与されている送信先情報をチ ックし、 該当するデータを受信、 蓄積する ことを特徴とする請求項 3 3記載の受信端末。
3 7 ) 記憶領域制御部は、 種別情報格納手段からのデータに基づき、 送信デ一 夕に付与されている受信端末種別情報をチユックし、 該当するデータを受信、 蓄 積することを特徵とする請求項 3 4記載の受信端末。
3 8 ) 記憶領域制御部は、 記憶領域の空き容量をチ ックし、 空き容量が充分 あるときは、 蓄積データの有効期限が過ぎていても蓄積を継続することを特徴と する請求項 3 5記載の受信端末。
3 9 ) 記憶領域制御部は、 記憶領域の空き容量をチェックし、 記憶領域が満杯 であるか、 または満杯になりそうなときに有効期限が過ぎているデ一夕を削除す ることを特徴とする請求項 3 8記載の受信端末。
4 0 ) 記憶領域制御部は、 データを受信、 蓄積するに際して、 記憶領域の空き 容量をチ ックし、 記憶領域が満杯になる場合に有効期限が過ぎているデータを 削除することを特徴とする請求項 3 8記載の受信端末。 4 1 ) 記憶領域制御部は、 有効期限が過ぎているデータを削除するに際して、 コンテンツ属性管理部からのデ一夕に基づき、 参照されているデータを削除、 廃 棄から除外することを特徴とする請求項 3 5、 3 9または 4 0記載の受信端末。 4 2 ) 記憶領域制御部は、 有効期限が過ぎているデータを削除するに際して、 コンテンツ属性管理部からのデ一夕に基づき、 参照されているデータを削除、 廃 棄から除外するとともに、 その後、 このデータが参照されなくなったときは、 有 効期限を経過したデータとして記憶領域から削除することを特徴とする請求項 3 5、 3 9または 4 0記載の受信端末。
4 3 ) 記憶領域制御部は、 有効期限が過ぎているデ一夕を削除するに際して、 削除処理は端末の利用時間以外の時間に行うことを特徴とする請求項 3 5 , 3 9 , または 4 0記載の受信端末。
4 4 ) 記憶領域制御部は、 有効期限が過ぎているデータを削除するに際して、 受信端末の電源がォンされているときは削除動作期間と削除停止期間とを交互に 繰り返す一方、 受信端末の電源がォフされているときは削除動作を連続的に実行 することを特徴とする請求項 3 5、 3 9、 または 4 0記載の受信端末。
4 5 ) 有効期限を経過したデ一夕を記憶領域から削除するための指示を行なう 削除指示部を別に備えていることを特徴とする請求項 3 1記載の受信端末。
4 6 ) デ一夕送信システム側において、
データを記憶するデータ記憶部と、
データの管理を行なうデータ管理部と、
受信端末の状態をシミユレーシヨンする受信端末シミュレ一ジョン部とを 有し、 送信データに、 当該データの有効期限を付与して送信する一方、
データ受信側において、
デ一夕送信システムからのデータの受信部と、
受信したデータを蓄積するデータ蓄積更新部と、
データが蓄積される記憶領域と、
記憶領域に対するデ一夕の書込み或いは削除制御を行なう記憶領域制御部 と、 前記記憶領域制御部が記憶領域に蓄積された有効期限付きのデータが有効 期限を過ぎたか否かを判断するために利用する時刻情報を提供する時計部と、 を 備え、
受信したデータの削除処理が所定期間毎に行われるようにしたことを特徴 とするデータ送受信システム。
PCT/JP2001/007358 2000-09-01 2001-08-28 Simulateur de terminal de reception, dispositif de conception d'un programme de diffusion, terminal de reception, systeme de transmission/reception de donnees ainsi realise WO2002021740A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01958552A EP1235371A4 (en) 2000-09-01 2001-08-28 RECEIVE TERMINAL SIMULATOR, DEVICE FOR DESIGNING A BROADCASTING PROGRAM, RECEPTION TERMINAL, DATA TRANSMISSION / RECEPTION SYSTEM THUS ACHIEVED
KR1020027005607A KR20020068334A (ko) 2000-09-01 2001-08-28 수신단말 시뮬레이션 장치, 송출 스케줄 작성장치, 및수신단말, 그리고 이들을 이용하는 데이터 송수신 시스템
JP2002526038A JPWO2002021740A1 (ja) 2000-09-01 2001-08-28 受信端末シミュレーション装置、送出スケジュール作成装置、及び受信端末、並びにこれらを用いるデータ送受信システム
AU2001280203A AU2001280203A1 (en) 2000-09-01 2001-08-28 Reception terminal simulator, sending schedule making device, reception terminal, data transmission/reception system comprising them

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-266326 2000-09-01
JP2000266326 2000-09-01
JP2000295284 2000-09-27
JP2000-295284 2000-09-27
JP2001149335 2001-05-18
JP2001-149335 2001-05-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002021740A1 true WO2002021740A1 (fr) 2002-03-14

Family

ID=27344523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/007358 WO2002021740A1 (fr) 2000-09-01 2001-08-28 Simulateur de terminal de reception, dispositif de conception d'un programme de diffusion, terminal de reception, systeme de transmission/reception de donnees ainsi realise

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20030147361A1 (ja)
EP (2) EP1684452A2 (ja)
JP (1) JPWO2002021740A1 (ja)
KR (1) KR20020068334A (ja)
CN (1) CN1263238C (ja)
AU (1) AU2001280203A1 (ja)
TW (1) TW518838B (ja)
WO (1) WO2002021740A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531085A (ja) * 2003-12-30 2007-11-01 ヴィーブ−システムズ アクチエンゲゼルシャフト データ処理装置を制御する方法
WO2016189687A1 (ja) * 2015-05-27 2016-12-01 日立マクセル株式会社 画像処理装置および画像ファイル処理方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0308121D0 (en) * 2003-04-09 2003-05-14 Ibm Method and apparatus for data logging
KR100628835B1 (ko) * 2005-02-26 2006-09-26 한국정보통신기술협회 시나리오 기반의 데이터 방송 수신기 시험 자동화 장치 및방법
US7643825B2 (en) * 2005-04-18 2010-01-05 Research In Motion Limited System and method for managing data to be pushed to a wireless device when the device may be outside of a coverage range
JP4062707B2 (ja) * 2006-05-01 2008-03-19 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び携帯端末装置
CN102546108A (zh) * 2011-12-28 2012-07-04 深圳市新为软件有限公司 一种通过树形结构对网络资源进行传输的方法和装置
AU2016316125A1 (en) 2015-09-03 2018-03-15 Synthro Inc. Systems and techniques for aggregation, display, and sharing of data
USD916120S1 (en) 2016-09-03 2021-04-13 Synthro Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD875126S1 (en) 2016-09-03 2020-02-11 Synthro Inc. Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
USD898067S1 (en) 2016-09-03 2020-10-06 Synthro Inc. Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
CN108063746B (zh) * 2016-11-08 2020-05-15 北京国双科技有限公司 数据的处理方法、客户端、服务器及系统
US11349584B2 (en) 2019-11-21 2022-05-31 Westwood One, Llc System and method of providing content to a broadcast network
US11238107B2 (en) * 2020-01-06 2022-02-01 International Business Machines Corporation Migrating data files to magnetic tape according to a query having one or more predefined criterion and one or more query expansion profiles

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07240726A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Nippondenso Co Ltd 放送情報処理装置
JPH0851374A (ja) * 1994-08-08 1996-02-20 Fujitsu Ten Ltd Fm多重受信装置
JPH08331075A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Sony Corp スクランブル放送システム、およびスクランブル放送方法、並びにスクランブル装置、およびデスクランブル装置
JPH09305670A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Nec Corp 画像属性管理方式
JPH1032796A (ja) * 1996-05-16 1998-02-03 Infuoshitei:Kk 情報表示装置
JPH11196385A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk 蓄積型情報放送システムと、このシステムの受信端末装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2313825A1 (fr) * 1975-06-06 1976-12-31 Telediffusion Fse Systeme de diffusion de donnees
US4115662A (en) * 1975-06-06 1978-09-19 Etablissement Public Dit Telediffusion De France One way data transmission system
US5666293A (en) * 1994-05-27 1997-09-09 Bell Atlantic Network Services, Inc. Downloading operating system software through a broadcast channel
EP0878097B1 (en) * 1996-01-08 2003-03-26 International Business Machines Corporation File server for multimedia file distribution
CN1311679C (zh) * 1996-05-31 2007-04-18 松下电器产业株式会社 数据的发送/接收设备及发送/接收方法
EP0929974A4 (en) * 1996-09-30 2004-05-06 Weather Channel Inc MULTIMEDIA INFORMATION TRANSMISSION AND DISTRIBUTION SYSTEM
US6040866A (en) * 1997-08-19 2000-03-21 Chen; Meng-Chang Transmission of variable-bit-rate information data on constant-bit-rate channel
US6094605A (en) * 1998-07-06 2000-07-25 Storage Technology Corporation Virtual automated cartridge system
JP2000165788A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Toshiba Corp ディジタル放送受信端末装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07240726A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Nippondenso Co Ltd 放送情報処理装置
JPH0851374A (ja) * 1994-08-08 1996-02-20 Fujitsu Ten Ltd Fm多重受信装置
JPH08331075A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Sony Corp スクランブル放送システム、およびスクランブル放送方法、並びにスクランブル装置、およびデスクランブル装置
JPH09305670A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Nec Corp 画像属性管理方式
JPH1032796A (ja) * 1996-05-16 1998-02-03 Infuoshitei:Kk 情報表示装置
JPH11196385A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk 蓄積型情報放送システムと、このシステムの受信端末装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1235371A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531085A (ja) * 2003-12-30 2007-11-01 ヴィーブ−システムズ アクチエンゲゼルシャフト データ処理装置を制御する方法
JP4829126B2 (ja) * 2003-12-30 2011-12-07 ヴィーブ−システムズ アクチエンゲゼルシャフト データ処理装置を制御する方法
WO2016189687A1 (ja) * 2015-05-27 2016-12-01 日立マクセル株式会社 画像処理装置および画像ファイル処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1235371A4 (en) 2005-11-09
JPWO2002021740A1 (ja) 2004-01-22
EP1235371A1 (en) 2002-08-28
TW518838B (en) 2003-01-21
CN1263238C (zh) 2006-07-05
AU2001280203A1 (en) 2002-03-22
EP1684452A2 (en) 2006-07-26
KR20020068334A (ko) 2002-08-27
US20030147361A1 (en) 2003-08-07
CN1394402A (zh) 2003-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002021740A1 (fr) Simulateur de terminal de reception, dispositif de conception d'un programme de diffusion, terminal de reception, systeme de transmission/reception de donnees ainsi realise
US9858334B2 (en) Distributed database management system
KR101108459B1 (ko) 수신기의 특성에 기초하여 컨텐츠를 전송하는 방법 및장치
US10484464B2 (en) Connection control device, connection control system, and non-transitory computer readable medium
US6810423B1 (en) Communication system
US7665111B1 (en) Data storage management and scheduling system
JP4837951B2 (ja) データブロードキャスト受信器のパワーマネジメント
CN104081759A (zh) 接收设备,接收方法和程序
JPWO2013157440A1 (ja) 受信装置、受信方法、送信装置、送信方法、及びプログラム
EP1582057A2 (en) A system for remotely controlling client recording and storage behavior
JP2006042358A (ja) データ放送の差分更新
US10524015B2 (en) System and methods for providing content to vehicles
US20170223099A1 (en) Dynamically managing a system of servers
US11863293B2 (en) System and method of providing content to a broadcast network
US20100121913A1 (en) Information communication system, server, content holding device, content receiving device, information processing method, and program
JP4660404B2 (ja) データ転送装置及びデータ転送方法
JP4826304B2 (ja) デジタル放送受信機及びダウンロードシステム
JP2001075850A (ja) データキャッシュ処理方法及びキャッシュ装置
JP3990954B2 (ja) 情報配信システム、情報配信装置、情報配信方法及び情報配信プログラムを記録した記録媒体
JP4653821B2 (ja) 衛星通信を利用したコンテンツ配信管理システム
JP2004170636A (ja) Bgm再生システムおよびこれに用いるbgmプレーヤ
TWI408962B (zh) 網路電視管理系統及方法
JP2001287649A (ja) 列車運行管理システム
JPWO2009107184A1 (ja) レプリ処理方法、プログラム及び装置
JP2010114533A (ja) データ蓄積装置、データ蓄積方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PH PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2002 526038

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027005607

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001958552

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018032907

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027005607

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001958552

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10111752

Country of ref document: US

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2001958552

Country of ref document: EP