JPWO2021137903A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021137903A5
JPWO2021137903A5 JP2022541287A JP2022541287A JPWO2021137903A5 JP WO2021137903 A5 JPWO2021137903 A5 JP WO2021137903A5 JP 2022541287 A JP2022541287 A JP 2022541287A JP 2022541287 A JP2022541287 A JP 2022541287A JP WO2021137903 A5 JPWO2021137903 A5 JP WO2021137903A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imd
compliance
temperature
treatment
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022541287A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2023509464A (en
Publication date
Priority claimed from US16/733,492 external-priority patent/US10825560B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2023509464A publication Critical patent/JP2023509464A/en
Publication of JPWO2021137903A5 publication Critical patent/JPWO2021137903A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、概して、指示遵守システムのためのセンサに関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates generally to sensors for instruction compliance systems.

輸液システムは、患者が病院などの医療施設を退院した後に、自身の医療的治療を家庭又は遠隔地において継続することを可能とする。このようなシステムは、患者内への薬物のゆっくりとした安定的な流動を促進する。治療プランは、症状を完全に治療するために一定期間にわたって持続的で周期的な治療を必要とすることがある。しかしながら、患者は定められた治療プランに常に従うわけではなく、自身の治療を完全に拒絶する者もいる。指示遵守訪問が期待される場合、患者の中には、指示遵守を偽装するために薬剤を捨ててしまう者さえもいる。このような指示遵守を行わない患者は、切断術、再入院、及び死亡に至ることさえもあるなど、健康状態が悪化する結果になる可能性がより高い。 Infusion systems allow patients to continue their medical treatment at home or at a remote location after being discharged from a medical facility such as a hospital. Such systems facilitate slow and steady flow of drug into the patient. A treatment plan may require continuous, periodic treatment over a period of time to completely treat symptoms. However, patients do not always follow prescribed treatment plans, and some may refuse their treatment altogether. If a compliance visit is expected, some patients may even throw away medication to disguise compliance. Patients who do not comply with such instructions are more likely to result in poor health outcomes, including amputation, readmission, and even death.

輸液治療は、電子輸液ポンプ(すなわち、電気モータ又はドライバに基づいて動作するポンプ)又は機械的輸液ポンプ(すなわち、非電気的な機械的力を使用するポンプ)を使用し得る。多くの病院及び医療施設は電子輸液ポンプを使用する一方、多くの遠隔又は家庭での治療は、エラストマー・ボール・ポンプなどの機械的輸液ポンプを使用する。エラストマー・ポンプは、容器における弾性によって駆動され、患者への流量を制御するためにスチール・カニューレなどの流量調整弁を含む。 Infusion therapy may use electronic infusion pumps (ie, pumps that operate based on electric motors or drivers) or mechanical infusion pumps (ie, pumps that use non-electrical mechanical forces). Many hospitals and medical facilities use electronic infusion pumps, while many remote or home treatments use mechanical infusion pumps, such as elastomeric ball pumps. Elastomeric pumps are driven by elasticity in the container and include a flow regulating valve, such as a steel cannula, to control the flow to the patient.

可搬型のものなどを含む電子輸液ポンプは、低温保管庫に保管された薬物又は輸液流体の温度を上昇させるための加熱機構を含み得る。患者への流体の温度を管理することは、患者の快適さのために、及び低温の流体の導入に起因して起こり得る生理学的な悪影響を回避するために重要である。 Electronic infusion pumps, including portable ones, may include a heating mechanism to increase the temperature of drugs or infusion fluids stored in cold storage. Managing the temperature of fluids to the patient is important for patient comfort and to avoid possible adverse physiological effects due to the introduction of cold fluids.

機械的輸液ポンプでは、輸液流体を含むポンプは、典型的には、流体温度を室温に向かって上昇させることを可能とする所与の時間を設定している。設定された時間が経過した後、機械的輸液ポンプは、患者ラインに接続され、治療が始まる。 In mechanical infusion pumps, the pump containing the infusion fluid is typically set for a given period of time to allow the fluid temperature to rise toward room temperature. After the set time has elapsed, the mechanical infusion pump is connected to the patient line and treatment begins.

治療プランに従わない患者もいるので、指示遵守プロトコルが、遠隔地又は家庭において患者によって管理される治療のために実現され得る。指示遵守は、患者に利益をもたらすとともに、再発の可能性又は死亡の可能性さえも減少させることによって病院、支払人、保険会社、メディケアなどにも利益をもたらす。 Since some patients do not follow treatment plans, a compliance protocol can be implemented for patient-administered treatment at a remote location or at home. Compliance benefits the patient and also benefits hospitals, payers, insurance companies, Medicare, etc. by reducing the likelihood of recurrence or even death.

いくつかの可搬型電子輸液ポンプは、治療を記録する電子データ・ログ記録機構を有する。これらのデータ・ログ記録は、電子メモリ・デバイスに記録され、患者が医療施設にいるとき、又は巡回臨床医が患者を訪問したときに周期的に収集され得る。いくつかの電子ポンプは、データ・ログ記録をデータベースに送るためのコンピュータ接続又は通信コンポーネントを含み得る。これらのデバイスは、加熱コンポーネント、圧力センサ、及び不適切な送出を防止する規制システムも含み得る。 Some portable electronic infusion pumps have electronic data logging mechanisms to record treatments. These data log records may be recorded on an electronic memory device and collected periodically when the patient is at the medical facility or when a traveling clinician visits the patient. Some electronic pumps may include computer connections or communication components to send data logging to a database. These devices may also include heating components, pressure sensors, and regulatory systems to prevent improper delivery.

電子ポンプとは異なり、機械的輸液ポンプは、データ・ログ記録機能又は治療が適切に行われていることを確認するための一体化されたシステムを有さない。これらのポンプは、典型的には、使用後に人が廃棄する使い捨てポンプである。そのため、指示遵守は、しばしば、治療を観察するため又は貯蔵された薬剤をチェックして正しい量が残されているかを調べるために遠隔地又は家庭を訪問する人物を必要とする。このことは、患者が正しい時間に正しいやり方で適切に治療を施しているか、又は患者が薬物を廃棄しているかなど、的確に確認され得ない指示不遵守のために多くの抜け道を残している。 Unlike electronic pumps, mechanical infusion pumps do not have data logging capabilities or integrated systems to ensure that therapy is being administered properly. These pumps are typically disposable pumps that are disposed of by the person after use. As such, compliance often requires someone to visit a remote location or home to monitor treatment or check stored medication to ensure the correct amount is left. This leaves many loopholes for non-compliance that cannot be accurately ascertained, such as whether the patient is administering the treatment properly at the right time and in the right manner, or whether the patient is discarding the medication. .

米国特許出願公開第2011/0224603号は、直列接続を通る流量および/またはチューブ内に閉塞があるかどうかを検出するための圧力センサー装置を開示している。この装置において、圧力センサーは、流体の流れに適用される制限の周囲に配置されている。US Patent Application Publication No. 2011/0224603 discloses a pressure sensor device for detecting the flow rate through a series connection and/or whether there is a blockage in a tube. In this device, pressure sensors are placed around a restriction applied to fluid flow.

米国特許出願公開第2011/0224603号明細書US Patent Application Publication No. 2011/0224603

本開示は、輸液監視デバイス(IMD:Infusion Monitoring Device)、及び輸液ポンプのための患者指示遵守システムを教示する。指示遵守システムは、エラストマー・ボール・ポンプなどの機械的輸液ポンプを含む全ての輸液ポンプについて動作する。IMDは輸液ポンプを不可知であるので、以前は使用可能な指示遵守テスト援助オプションを有していなかった遠隔及び家庭輸液環境に適用可能な指示遵守テスト援助を提供する。IMDは、更に、例えば、患者は、孤独であるせいで、薬剤を服用しているかについて誰も関心を持っていないと思い込むなど、指示不遵守につながることがある孤独に関連する心理的影響を減少させ得る。いくつかの実施例において、IMDは、患者の社会的及び臨床的支援組織と連絡を取る。 The present disclosure teaches an Infusion Monitoring Device (IMD) and a patient instruction compliance system for an infusion pump. The instruction compliance system works with all infusion pumps, including mechanical infusion pumps such as elastomeric ball pumps. Because the IMD is infusion pump agnostic, it provides a compliance test aid applicable to remote and home infusion environments that previously did not have a compliance test aid option available. IMDs also address the psychological effects associated with loneliness, which can lead to noncompliance, for example, when patients believe that no one cares about whether they are taking their medication because they are alone. can be reduced. In some embodiments, the IMD communicates with the patient's social and clinical support organizations.

いくつかの実施例において、IMDは、閉位置へと付勢される折り畳み式キャップを有する筐体を含み、折り畳み可能キャップは筐体の側部に当接する。実施例は、折り畳み式キャップを筐体に接続するばね、弾性体、又は他の付勢機構を含み得る。折り畳み式キャップ及び当接する筐体の側部は、チューブが嵌合されるトンネル又は通路を画定し得る。実施例は、折り畳み式キャップと筐体の側部とに対応するチャネルを含み得、これらは組み合わさってチューブ・トンネルを形成する。指示遵守システムにおいて使用されるとき、トンネルは、輸液ポンプ・チューブの周りに嵌合し得、センサをチューブに保持し得る。 In some embodiments, the IMD includes a housing having a foldable cap that is biased to a closed position, with the foldable cap abutting a side of the housing. Examples may include a spring, elastic body, or other biasing mechanism connecting the collapsible cap to the housing. The collapsible cap and the abutting sides of the housing may define a tunnel or passageway into which the tube is fitted. Embodiments may include corresponding channels in the collapsible cap and the sides of the housing, which together form a tube tunnel. When used in a compliance system, the tunnel may fit around the infusion pump tubing and retain the sensor to the tubing.

いくつかの実施例において、筐体は、流量センサ(例えば、温度センサ、気泡センサ、圧力センサなど)、制御電子回路(例えば、マイクロプロセッサ、中央処理ユニット、マイクロコントローラなど)、通信コンポーネント(例えば、セルラー方式チップ、Wi-Fiチップなど)、メモリ、及び電源を含む。いくつかの実施例において、場所特定コンポーネント(例えば、全地球測位システム(GPS:Global Positioning System)モジュール、LORANモジュールなど)が含まれてもよい。いくつかの実施例において、IMDは、ユーザがデバイスを制御するための、スイッチ又はボタンなどの制御インタフェースを含み得る。いくつかの実施例は、ユーザに動作フィードバックを提供するライト、ディスプレイ、スピーカ、又は他の出力部を含み得る。 In some examples, the housing includes flow sensors (e.g., temperature sensors, bubble sensors, pressure sensors, etc.), control electronics (e.g., microprocessors, central processing units, microcontrollers, etc.), communication components (e.g., cellular chips, Wi-Fi chips, etc.), memory, and power supplies. In some examples, a location component (eg, a Global Positioning System (GPS) module, a LORAN module, etc.) may be included. In some examples, an IMD may include a control interface, such as a switch or button, for a user to control the device. Some examples may include lights, displays, speakers, or other outputs that provide operational feedback to the user.

いくつかの実施例において、温度センサは、チューブの温度を測定するために、トンネル内に又はトンネルに当接して位置され得る。温度センサは、周期的に温度を測定し、又は、一定の温度情報を提供する。温度情報は、メモリに記憶され得る。いくつかの実施例において、温度情報は、通信コンポーネントを介して、直接的に又は記憶されたメモリを介して間接的に、他のシステム・コンポーネントに送られ得る。 In some examples, a temperature sensor may be positioned within or against the tunnel to measure the temperature of the tube. Temperature sensors measure temperature periodically or provide constant temperature information. Temperature information may be stored in memory. In some examples, temperature information may be sent to other system components via the communication component, either directly or indirectly via stored memory.

いくつかの実施例において、IMDは、機械的輸液ポンプから延在するチューブに取り付けられる。IMDをチューブに取り付けるために、折り畳み式キャップが開かれ、チューブが筐体の側部のチャネルに置かれ、次いで、折り畳み式キャップがチューブに対して閉じられる。IMDは、チューブの温度などを測定し得る。いくつかの実施例において、温度センサ又は制御電子回路は、チューブ内の流体の温度を判定するように構成され得る。 In some embodiments, the IMD is attached to tubing extending from a mechanical infusion pump. To attach the IMD to the tube, the collapsible cap is opened, the tube is placed in the channel on the side of the housing, and then the collapsible cap is closed onto the tube. The IMD may measure the temperature of the tube, etc. In some examples, a temperature sensor or control electronics may be configured to determine the temperature of the fluid within the tube.

いくつかの実施例において、IMDは、折り畳み式キャップを筐体に対して保持するコネクタ又はラッチを含み得る。コネクタは、スナップ嵌め、ボタン、摩擦コネクタ又は他のコネクタ・コンポーネントを含み得る。いくつかの実施例において、IMDは、コネクタの係合を解除する解除装置を含む。いくつかの実施例において、別個のセンサが、コネクタが係合されているか又は係合解除されているかを判定し得る。 In some examples, the IMD may include a connector or latch that holds the collapsible cap against the housing. Connectors may include snap-fits, buttons, friction connectors or other connector components. In some embodiments, the IMD includes a release device that disengages the connector. In some examples, a separate sensor may determine whether the connector is engaged or disengaged.

IMDの実施例は、動作を開始するための追加的なセンサを含み得る。いくつかの実施例において、IMDがチューブに接続されたとき、係合センサが監視プロセスを開始させ得る。IMDが移動されたときにプロセスを開始するために、慣性測定ユニットが内蔵され得る。充電式の実施例においては、IMDは、充電センサを含み得、充電接続が係合解除されたときにプロセスを開始し得る。 IMD embodiments may include additional sensors to initiate operation. In some examples, the engagement sensor may initiate the monitoring process when the IMD is connected to the tube. An inertial measurement unit may be included to initiate the process when the IMD is moved. In rechargeable embodiments, the IMD may include a charging sensor and initiate the process when the charging connection is disengaged.

いくつかの実施例において、IMDは、指示遵守システムの機構である。指示遵守システムは、IMDと、通信ネットワークと、クラウド・システムと、IMDから指示遵守情報を受信及び記憶する指示遵守データベースを有する監視システムとを含み得る。 In some embodiments, the IMD is a mechanism for an instruction compliance system. The directive compliance system may include an IMD, a communication network, a cloud system, and a monitoring system having a directive compliance database that receives and stores directive compliance information from the IMD.

いくつかの実施例において、指示遵守データベースは、IMDに対応する患者治療プランも受信し得る。システムは、匿名化されたデータを使用して治療プランをIMDからの指示遵守情報とリンクさせ得る。いくつかの実施例において、監視システムは、受信された指示遵守情報が治療プランから期待される治療に従っているかを判定する、分析システムなどのコンピュータを含む。 In some examples, the instruction compliance database may also receive a patient treatment plan corresponding to the IMD. The system may use anonymized data to link the treatment plan with compliance information from the IMD. In some embodiments, the monitoring system includes a computer, such as an analysis system, that determines whether the received compliance information is in accordance with the expected treatment from the treatment plan.

いくつかの実施例において、システムは、患者又は患者の医師、代理人、代行者、若しくは意思決定者などの他の指定人物のためのユーザ・デバイスも含み得る。指示遵守の齟齬が特定されるイベントにおいて、コンピュータ又は指示遵守データベースは、患者又は患者の指定人物に通信を送り得る。いくつかの実施例において、システムは、任意の指示遵守関連事項に先立ってリマインダ通信文を送るように設計され得る。 In some examples, the system may also include a user device for the patient or other designated person, such as the patient's physician, agent, surrogate, or decision maker. In the event that a compliance discrepancy is identified, the computer or compliance database may send a communication to the patient or the patient's designee. In some embodiments, the system may be designed to send a reminder message in advance of any compliance-related matter.

いくつかの実施例において、IMDの通信モジュールは、システムから信号を受信するように構成され得る。IMDは、更に、リマインダ・ライト、音響的ビープ音、又は振動アラートなどのシステム信号に基づいて、患者に出力を提供し得る。いくつかの実施例において、IMDは、指示遵守通知及びリマインダに対応する記憶されたメッセージを表示するディスプレイを含み得る。他の実施例において、指示遵守通知及びリマインダは、表示のためにユーザの携帯電話に送られ得る。 In some examples, a communication module of the IMD may be configured to receive signals from the system. The IMD may also provide output to the patient based on system signals such as reminder lights, acoustic beeps, or vibration alerts. In some examples, the IMD may include a display that displays stored messages corresponding to instruction compliance notifications and reminders. In other examples, compliance notifications and reminders may be sent to the user's mobile phone for display.

指示遵守システムのいくつかの実施例において、患者は、薬物、インシュリン、抗生物質などの輸液流体を含む機械的輸液ポンプを低温保管庫から取り出し、IMDを輸液ポンプ・チューブに取り付ける。IMDが取り付けられると、IMDは、チューブの温度の感知を自動的に、又はユーザの選択に基づいて開始し得る。次いで、流体温度が室温に向かって上昇する間、患者はポンプ及びIMDを所定の時間の間そのまま放置しておく。放置の間、IMDは、温度の感知を継続し、読み取り値を記憶又は送信する。 In some embodiments of the compliance system, a patient removes a mechanical infusion pump containing an infusion fluid, such as a drug, insulin, or antibiotic, from cold storage and attaches an IMD to the infusion pump tubing. Once the IMD is attached, the IMD may begin sensing the temperature of the tube automatically or based on user selection. The patient then leaves the pump and IMD in place for a predetermined period of time while the fluid temperature increases toward room temperature. While standing, the IMD continues to sense temperature and store or transmit readings.

次に、単なる例示として、添付の図面を参照して、実施例が説明される。 Embodiments will now be described, by way of example only, with reference to the accompanying drawings, in which: FIG.

輸液ポンプ及び輸液監視デバイスの実施例である。1 is an example of an infusion pump and an infusion monitoring device. 輸液ポンプ及び輸液監視デバイスの実施例である。1 is an example of an infusion pump and an infusion monitoring device. 輸液監視デバイスの実施例である。1 is an example of an infusion monitoring device. 輸液監視デバイスの実施例のブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of an example of an infusion monitoring device. 輸液監視デバイスを有する指示遵守システムの実施例である。1 is an example of an instruction compliance system having an infusion monitoring device. 輸液監視デバイスの別の実施例である。2 is another example of an infusion monitoring device.

本発明は多くの異なる形態において具現化され得るが、本開示は本発明の原理の例示と見なされるべきであり、本発明の広範な態様を示された実施例に限定することが意図されるものではないという理解の下で、本発明の好ましい実施例が本明細書において詳細に説明される。本発明は、本発明の精神又は中心的特徴から逸脱することなく、他の特定の形態において具現化され得ることは理解されよう。したがって、本実施例は、あらゆる観点において例示的であって、制限的ではないと見なされるべきであり、本発明は、本明細書において与えられる詳細に限定されるべきものではない。 Although the invention may be embodied in many different forms, this disclosure is to be considered as an exemplification of the principles of the invention, and it is not intended to limit the broad aspects of the invention to the examples shown. Preferred embodiments of the invention are described in detail herein with the understanding that the invention is not intended to be exhaustive. It will be understood that the invention may be embodied in other specific forms without departing from its spirit or central characteristics. Accordingly, this example is to be considered in all respects as illustrative and not restrictive, and the invention is not to be limited to the details provided herein.

提供される実例の文脈において、デバイスは「輸液監視デバイス」と称される。教示されるデバイスは追加的な環境及び文脈において使用され得るチューブ監視デバイスであることを、当業者は理解されよう。 In the context of the examples provided, the device is referred to as an "infusion monitoring device." Those skilled in the art will appreciate that the device taught is a tube monitoring device that can be used in additional environments and contexts.

図1Aは、輸液ポンプ104から延在するチューブ106に取り付けられた輸液監視デバイス(IMD)102を示す。この実施例における輸液ポンプ104は、薬物又は他の輸液流体をチューブ106を通って移動させるために、弾性力によって生み出された圧力を使用するエラストマー・ボール輸液ポンプとして示されている。エラストマー・ボール輸液ポンプは、機械的輸液ポンプの実例である。当業者は、IMD102は他の輸液ポンプとともに使用され得ることを認識されよう。加えて、IMD102は、他の輸液ポンプ、流体送達システム、又は他のコンポーネントから延在するチューブ106に取り付けられ得る。 FIG. 1A shows an infusion monitoring device (IMD) 102 attached to a tube 106 extending from an infusion pump 104. Infusion pump 104 in this example is shown as an elastomeric ball infusion pump that uses pressure created by elastic forces to move medication or other infusion fluid through tube 106. Elastomeric ball infusion pumps are an example of mechanical infusion pumps. Those skilled in the art will recognize that IMD 102 may be used with other infusion pumps. Additionally, IMD 102 may be attached to tubing 106 extending from other infusion pumps, fluid delivery systems, or other components.

IMD102は、本体部又は筐体110と、滑動可能キャップ112とを含む。筐体110の側部と滑動可能キャップ112とは、滑動可能キャップ112が筐体110に対して閉じられたときにトンネル116を形成する対応するチャネルを含む。別の実施例において、ヒンジ式キャップなど、滑動可能キャップ112に対する代替的な可動キャップ構成が、開位置及び閉位置を可能とするために使用され得る。トンネル116は、チューブ106の周りに嵌合し、IMD102をチューブ106に取り付ける。キャップ制御器114は、チューブ106を定位置に嵌合させるために、ユーザが滑動可能キャップ112を開位置に移動させることを可能とする。 IMD 102 includes a main body or housing 110 and a slidable cap 112. The sides of the housing 110 and the slidable cap 112 include corresponding channels that form a tunnel 116 when the slidable cap 112 is closed relative to the housing 110. In other examples, alternative movable cap configurations for the slidable cap 112 may be used to allow for open and closed positions, such as a hinged cap. Tunnel 116 fits around tube 106 and attaches IMD 102 to tube 106. Cap controller 114 allows a user to move slidable cap 112 to an open position to fit tube 106 into place.

図1Bは、キャップ制御器114が第2の位置へ移動されて滑動可能キャップ112を開構成にした状態のIMD102を図示する。この開構成において、IMD102は、チューブ106に接続され得、又はこれから取り外され得る。 FIG. 1B illustrates the IMD 102 with the cap controller 114 moved to the second position to place the slidable cap 112 in the open configuration. In this open configuration, IMD 102 may be connected to or removed from tube 106.

この実施例において、IMD102は、主筐体110上にスイッチ118を含む。スイッチ118は、IMD102の電源をオン及びオフにする制御器として使用され得る。他の実施例は、IMD102の運動又は動作に基づいて自動的に電源をオン及びオフにするように構成され得る。例えば、IMD102は、キャップ制御器114によって滑動可能キャップ112が開かれ、次いで閉じられたときに、電源をオンにされて監視プロセスを開始し得る。このような実施例において、チューブ106がトンネル116内に存在するかを判定するために、IMD102はトンネル116内に又はこれに隣接してセンサ又は他のコンポーネントを含み得る。もしもチューブ106が存在するならば、IMD102の電源がオンされる。これとは逆に、チューブ106が存在しないとき、IMD102の電源はオフにされ得、又はオフを維持し得る。 In this example, IMD 102 includes a switch 118 on main housing 110. Switch 118 may be used as a controller to power on and off IMD 102 . Other embodiments may be configured to automatically power on and off based on movement or operation of the IMD 102. For example, IMD 102 may be powered on to begin the monitoring process when slidable cap 112 is opened and then closed by cap controller 114. In such illustrative examples, IMD 102 may include a sensor or other component within or adjacent tunnel 116 to determine whether tube 106 is present within tunnel 116. If tube 106 is present, IMD 102 is powered on. Conversely, when tube 106 is not present, IMD 102 may be powered off or may remain off.

図2は、輸液監視デバイス200の代替的な実施例を示す。IMD102と同様に、この実施例は、本体部210とヒンジ式キャップ212とを含む。IMD200は、ヒンジ式キャップ212がジョイント216において本体部210に取り付けられた状態で、開構成において図示されている。ジョイント216は、2つの部品を1つに結合するヒンジ式接続でよい。代替的に、本体部210及びヒンジ式キャップ212は、ヒンジ式キャップ212が開位置と閉位置との間で屈曲することを可能とするように構成されたジョイント216とともに一体に作成されてよい。例えば、ジョイント216は、筐体よりも肉薄のプラスチック又はポリマー部分を有し得る。より肉薄の部分は曲げ又は屈曲を可能とし得る。 FIG. 2 shows an alternative embodiment of an infusion monitoring device 200. Similar to IMD 102, this embodiment includes a body portion 210 and a hinged cap 212. IMD 200 is illustrated in an open configuration with hinged cap 212 attached to body portion 210 at joint 216. Joint 216 may be a hinged connection that joins two parts together. Alternatively, the body portion 210 and the hinged cap 212 may be made integrally with a joint 216 configured to allow the hinged cap 212 to flex between open and closed positions. For example, joint 216 may have a thinner plastic or polymer portion than the housing. Thinner sections may allow bending or bending.

いくつかの実施例において、ジョイント216は、ヒンジ式キャップ212を、本体部210の側部に当接する閉位置へと付勢するばね又は他の弾性的コンポーネントを含み得る。IMD200は、ヒンジ式キャップ212が閉位置になるとこれを定位置に保持するラッチ、クリップ又は他の機構を含み得る。 In some examples, joint 216 may include a spring or other resilient component that biases hinged cap 212 into a closed position against a side of body portion 210. IMD 200 may include a latch, clip, or other mechanism to hold hinged cap 212 in place when it is in the closed position.

IMD200は、IMD200を制御するボタン214も含む。いくつかの実施例において、ボタン214は、IMD200をチューブ106から取り外すため又はチューブ106に接続するために、ヒンジ式キャップ212を本体部210から解除するラッチ機構を制御し得る。或いは、ボタン214は、動作を選択するために、又はシステム・フィードバックを提供するために使用され得る。 IMD 200 also includes buttons 214 to control IMD 200. In some examples, button 214 may control a latching mechanism that releases hinged cap 212 from body portion 210 to remove or connect IMD 200 from tube 106. Alternatively, button 214 may be used to select an action or provide system feedback.

筐体チャネル222は、筐体210の側部に位置され、キャップ・チャネル220はヒンジ式キャップ212内に位置される。筐体210とヒンジ式キャップ212とが閉構成にあるとき、筐体チャネル222及びキャップ・チャネル220は整列してトンネルを作り出す。IMD200の動作中に、チューブはこのトンネル内に保持される。 A housing channel 222 is located on the side of the housing 210 and a cap channel 220 is located within the hinged cap 212. When housing 210 and hinged cap 212 are in the closed configuration, housing channel 222 and cap channel 220 align to create a tunnel. During operation of IMD 200, the tube is retained within this tunnel.

IMD200は、チューブ情報を測定するセンサを含む。例えば、IMD200は、チューブ温度を判定する温度センサを含み得る。筐体チャネル222内に又はこれに対して感知面を有する追加的なセンサが筐体210内に存在してよい。例えば、流量センサがトンネルに向けられてよい。いくつかの実施例において、センサは、光センサのレンズなどの感知機構を筐体チャネル222に向けてよい。 IMD 200 includes a sensor that measures tube information. For example, IMD 200 may include a temperature sensor to determine tube temperature. Additional sensors may be present within the housing 210 having sensing surfaces within or relative to the housing channel 222. For example, a flow sensor may be directed into the tunnel. In some examples, a sensor may direct a sensing mechanism, such as a lens of an optical sensor, into the housing channel 222.

この実施例において、IMD200は、一連のライト、例えば、発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)226、を有する。これらは、個別のLEDであっても、又は、LEDアレイであってもよい。LED226は各々、定められた色を有してよく、又は、1つ又は複数のLED226は、各LEDが複数の色オプションを示すことを可能とするRGB(赤、緑、青)LEDであってよい。加えて、LED226は各々、フェード・イン及びフェード・アウト、点滅などの代替的な表示オプションを提供するように構成され得る。これと併せて、LED226は、協調的な表示を提供し得る。例えば、4つ全てが点灯した後に、各LEDが1つずつ暗くなってよい。 In this example, IMD 200 includes a series of lights, such as light emitting diodes (LEDs) 226. These may be individual LEDs or an LED array. The LEDs 226 may each have a defined color, or the one or more LEDs 226 may be RGB (red, green, blue) LEDs allowing each LED to indicate multiple color options. good. Additionally, the LEDs 226 can each be configured to provide alternative display options, such as fading in and out, flashing, and the like. In conjunction with this, LED 226 may provide a cooperative display. For example, each LED may dim one by one after all four are lit.

LED226は、IMD200のステータスを示すために使用され得る。例えば、1つのLED226は、デバイスの動作ステータス(例えば、動作中又は動作停止中)を示し得る。別のLED226は、バッテリ状態を示し得る(例えば、フル充電であると緑、充電が減ると黄色、ほとんど空であると赤)。第3のLED226は、データ記憶動作を示し得る(例えば、オンボード・メモリにデータをログ記録しているときにライトが点灯し得る)。最後に、第4のLED226は、通信ステータスを示し得る(例えば、青いライトが、ネットワーク化されたシステムとの通信が進行中であることを示し得る)。 LED 226 may be used to indicate the status of IMD 200. For example, one LED 226 may indicate the operational status of the device (eg, active or inactive). Another LED 226 may indicate battery status (eg, green for full charge, yellow for low charge, red for nearly empty). A third LED 226 may indicate data storage activity (eg, a light may be on when logging data to onboard memory). Finally, a fourth LED 226 may indicate communication status (eg, a blue light may indicate that communication with a networked system is in progress).

IMD200は、ボタン230及び232も含む。これらは、ユーザ制御又は情報収集のために使用され得る。例えば、ユーザは、ユーザが楽しい又はポジティブな気分であることを示すためにボタン230を押すことができ、又は、ユーザが悲しい又はネガティブな気分であることを示すためにボタン232を押すことができる。いくつかの実施例において、ボタン230及び232を押す回数が、ユーザが現在感じている楽しさ又は悲しさのレベルを示し得る。例えば、ユーザは、ユーザが非常に楽しいことを示すためにボタン230を3回押してよい。或いは、ユーザは、少々憂鬱であることを示すためにボタン232を1回押してよい。IMD200は、治療中のいろいろな時間にオプションを選択するようにユーザを促し得る。例えば、ボタン230及び232は、IMD200がチューブに取り付けられたとき、ユーザが治療を開始したとき、及びユーザが治療を完了したときに明滅してよい。 IMD 200 also includes buttons 230 and 232. These may be used for user control or information gathering. For example, a user can press button 230 to indicate that the user is in a happy or positive mood, or press button 232 to indicate that the user is in a sad or negative mood. . In some examples, the number of times buttons 230 and 232 are pressed may indicate the level of happiness or sadness that the user is currently feeling. For example, a user may press button 230 three times to indicate that the user is having a lot of fun. Alternatively, the user may press button 232 once to indicate that they are feeling a little depressed. IMD 200 may prompt the user to select options at various times during treatment. For example, buttons 230 and 232 may flash when IMD 200 is attached to a tube, when a user initiates therapy, and when a user completes therapy.

図3は、輸液監視デバイス300のブロック図を提供する。この実施例において、IMD300は、中央処理ユニット(CPU:Central Processing Unit)302と、メモリ304と、電源306と、通信回路308と、全地球測位衛星システム(GPS:Global Positioning Satellite System)受信器310と、温度センサ312と、温度センサ314と、取り外し可能メモリ316と、ユーザ・インタフェース318とを含む。 FIG. 3 provides a block diagram of an infusion monitoring device 300. In this embodiment, the IMD 300 includes a central processing unit (CPU) 302, a memory 304, a power supply 306, a communication circuit 308, and a Global Positioning Satellite System (GPS) receiver 310. , a temperature sensor 312 , a temperature sensor 314 , a removable memory 316 , and a user interface 318 .

実施例は、代替的な又は追加的なコンポーネントも含み得る。例えば、IMD300は、IMD300がチューブに接続されているかを確認する圧力センサを含み得る。圧力センサは、チューブ内の圧力が変化したかを判定するためにも含まれ得る。加えて、チューブ・センサは、気泡がチューブを通過したかを判定する気泡センサを含み得る。流体がチューブを通って流動しているかを判定するために流量センサが使用されてよい。 Embodiments may also include alternative or additional components. For example, IMD 300 may include a pressure sensor to determine if IMD 300 is connected to a tube. A pressure sensor may also be included to determine if the pressure within the tube has changed. Additionally, the tube sensor may include a bubble sensor that determines whether a bubble has passed through the tube. A flow sensor may be used to determine whether fluid is flowing through the tube.

制御回路302は、CPUとして図示されており、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、プログラム可能集積回路、又は他のコンピュータ・チップであってよい。制御回路302は、動作命令を有するプログラムにアクセスするようにプログラム又は構成される。いくつかの実施例において、制御回路302は、動作プログラムを有する一体化されたメモリ・コンポーネントを含み得る。制御回路302は、メモリ304に接続され、これは、データ・ログ記録命令、分析命令、指示遵守基準、及びIMD300におけるセンサによって取得されたデータを記憶し得る。制御回路302は、メモリ304に直接的に有線接続され得、又はバス若しくは別のコンポーネントを通じて間接的に接続され得る。制御回路302は、通信回路308、GPS受信器310、温度センサ312及び314、並びにユーザ・インタフェース318にも直接的又は間接的に接続される。 Control circuit 302 is illustrated as a CPU and may be a microprocessor, microcontroller, programmable integrated circuit, or other computer chip. Control circuit 302 is programmed or configured to access a program with operating instructions. In some embodiments, control circuit 302 may include an integrated memory component having an operating program. Control circuit 302 is connected to memory 304, which may store data logging instructions, analysis instructions, instruction compliance criteria, and data acquired by sensors in IMD 300. Control circuit 302 may be directly wired to memory 304 or may be indirectly connected through a bus or another component. Control circuit 302 is also connected directly or indirectly to communication circuit 308, GPS receiver 310, temperature sensors 312 and 314, and user interface 318.

いくつかの実施例において、IMD300は、メモリ304に加えて、SDカードなどの取り外し可能メモリ316も含む。いくつかの実施例において、メモリ304は、動作命令のためのオンボード・メモリであってよく、取り外し可能メモリ316は、センサ情報、ユーザ・インタフェース情報、及び任意の追加的なデバイス・ログ記録データなどの動作中に取得されたデータを受信及び記憶し得る。このような実施例において、IMD300は、施設に返却され得、取り外し可能メモリ316は、取り出されて、新たな取り外し可能メモリ316と交換され得る。新たな取り外し可能メモリを有するIMD300は、ユーザ・データが伝達される如何なるリスクもなく、別のユーザに送られ得る。いくつかの実施例において、IMD300は、メモリ304又は取り外し可能メモリ316のうちの一方の形態のメモリだけを含み得る。他の実施例において、IMD300は、複数のメモリ・コンポーネントを含み得る。メモリ304及び取り外し可能メモリ316は、ランダム・アクセス・メモリ、読み取り専用メモリ、プログラム可能読み取り専用メモリ、プログラム可能読み書きメモリ、固体状態メモリ又は任意の他のタイプのメモリであってよい。 In some embodiments, in addition to memory 304, IMD 300 also includes removable memory 316, such as an SD card. In some embodiments, memory 304 may be on-board memory for operational instructions, and removable memory 316 may contain sensor information, user interface information, and any additional device logging data. may receive and store data acquired during operations such as; In such embodiments, IMD 300 may be returned to the facility and removable memory 316 may be removed and replaced with new removable memory 316. The IMD 300 with new removable memory can be sent to another user without any risk of user data being communicated. In some embodiments, IMD 300 may include only one form of memory: memory 304 or removable memory 316. In other embodiments, IMD 300 may include multiple memory components. Memory 304 and removable memory 316 may be random access memory, read-only memory, programmable read-only memory, programmable read/write memory, solid state memory, or any other type of memory.

IMDにおける各コンポーネントに電力を提供するために電源306も含まれる。電源306は、リチウム-イオン・ボタン電池又は別の電力蓄積コンポーネントなどのバッテリであってよい。 A power supply 306 is also included to provide power to each component in the IMD. Power source 306 may be a battery, such as a lithium-ion coin cell or another power storage component.

通信回路308は、通信チップ及びアンテナなどの通信構造を集合的に指す。この実施例において、通信回路308は、セルラー方式通信チップとして示されている。通信モジュール308の実例としては、BLUETOOTH(登録商標)通信モジュール、Wi-Fi通信モジュール、セルラー方式通信モジュール、及び他の通信ネットワーク・モジュールなどがある。この実施例において、通信回路308は、セルラー方式ネットワーク上での通信を提供するセルラー方式ネットワーク・カードであってよい。 Communication circuitry 308 collectively refers to communication structures such as communication chips and antennas. In this example, communications circuitry 308 is shown as a cellular communications chip. Examples of communication modules 308 include BLUETOOTH communication modules, Wi-Fi communication modules, cellular communication modules, and other communication network modules. In this example, communication circuit 308 may be a cellular network card that provides communication over a cellular network.

この実施例において、IMD300はGPS受信器310を含み、これはIMD300の場所を判定する。他の実施例は、代替的な場所判定回路又はシステムを使用し得る。例えば、既知の場所からの又は既知の場所への三角測量など、いくつかの知られた技術を通じてIMD300の位置を特定するために、通信システムが使用され得る。デバイス内の場所判定システムのためのローカルな受信器又は構造コンポーネントは、位置判定受信器と称され得る。 In this embodiment, IMD 300 includes a GPS receiver 310, which determines the location of IMD 300. Other embodiments may use alternative location determination circuits or systems. For example, the communication system may be used to locate the IMD 300 through a number of known techniques, such as triangulation from or to a known location. A local receiver or structural component for a location system within a device may be referred to as a location receiver.

このIMD300は、2つの温度センサ312及び314を含み、これらはIMD300のチャネル又はトンネルに沿って離間されている。温度センサ312及び314は、サーモメータ、サーミスタ、サーモカップル、抵抗温度検出器、及び半導体に基づく温度センサなど、温度を測定するように動作可能な任意のタイプの接触又は非接触温度計であってよい。いくつかの実施例において、温度センサ312及び314は同一のタイプのセンサである。他の実施例において、温度センサ312及び314は異なるセンサ・タイプである。 The IMD 300 includes two temperature sensors 312 and 314 that are spaced apart along a channel or tunnel of the IMD 300. Temperature sensors 312 and 314 may be any type of contact or non-contact thermometer operable to measure temperature, such as thermometers, thermistors, thermocouples, resistance temperature detectors, and semiconductor-based temperature sensors. good. In some embodiments, temperature sensors 312 and 314 are the same type of sensor. In other embodiments, temperature sensors 312 and 314 are different sensor types.

IMD300がチューブに取り付けられると、温度センサ312及び314は温度を周期的に取得し、センサ・データはメモリ304に記録される。いくつかの実施例において、温度センサ312及び314は、感知された情報をセンサ・データがメモリ304に記憶される前に温度出力に変換するハードウェア、ファームウェア又はソフトウェアを内蔵する。他の実施例において、温度変換は、制御回路302内で行われ得る。なおも他の実施例において、記録されたデータ(電流又は電圧など)は維持され、温度勾配分析が、記録されたデータを温度出力に変換することなく使用する。 When IMD 300 is attached to the tube, temperature sensors 312 and 314 periodically acquire temperature and sensor data is recorded in memory 304. In some embodiments, temperature sensors 312 and 314 incorporate hardware, firmware, or software that converts sensed information to a temperature output before the sensor data is stored in memory 304. In other embodiments, temperature conversion may be performed within control circuit 302. In yet other embodiments, the recorded data (such as current or voltage) is maintained and the temperature gradient analysis uses the recorded data without converting it to a temperature output.

IMD300上のユーザ・インタフェース318は、1つ又は複数のボタン、スイッチ、タッチ・スクリーン制御器、ノブ、音声作動式制御器などの任意のタイプのユーザ・インタフェースであってよい。ユーザ・インタフェース318は、入力及び出力コンポーネントを含み得る。出力コンポーネントは、ライト及びディスプレイなどの視覚的出力、音声出力、触覚的出力、振動出力、又は情報をユーザに通信する他の出力を含み得る。いくつかの実施例において、ユーザ・インタフェース318は、通信回路308を通じて補助され得る。例えば、ユーザは、電話アプリケーションを通じて入力を提供し得る。これらの入力は、電話からIMD300の通信回路308に送られ得る。加えて、通信回路308は、ユーザの電話に出力を送り得る。例えば、通信回路308は、IMD300がチューブに取り付けられたことのアラートを送り得る。続いて、温度センサ312及び314が薬物の投与の準備の完了を示したときに、IMD300はユーザの電話に通知を送り得る。 User interface 318 on IMD 300 may be any type of user interface, such as one or more buttons, switches, touch screen controls, knobs, voice-activated controls, etc. User interface 318 may include input and output components. Output components may include visual outputs such as lights and displays, audio outputs, tactile outputs, vibrational outputs, or other outputs that communicate information to a user. In some embodiments, user interface 318 may be supported through communication circuitry 308. For example, a user may provide input through a telephone application. These inputs may be sent from the telephone to the communications circuitry 308 of the IMD 300. Additionally, communication circuit 308 may send output to the user's phone. For example, communication circuit 308 may send an alert that IMD 300 has been attached to a tube. IMD 300 may then send a notification to the user's phone when temperature sensors 312 and 314 indicate the drug is ready for administration.

ユーザ・インタフェース318は、動作制御又は情報収集のためのユーザ入力のために使用され得る。動作制御の実例としては、オン/オフ制御、開始/停止制御、通信制御、タイマ制御、又はIMD300の動作のための任意の他の制御などがある。情報収集のためのオプションとしては、ユーザが、識別データ、社会的情報(気分情報など)、又はIMD300の動作とは別の他のデータを提供することを可能とする入力制御などがあり得る。 User interface 318 may be used for user input for operational control or information gathering. Examples of operational controls include on/off control, start/stop control, communication control, timer control, or any other control for the operation of IMD 300. Options for information gathering may include input controls that allow the user to provide identification data, social information (such as mood information), or other data separate from the operation of the IMD 300.

図4は、輸液ポンプ104に取り付けられたIMD102のためのネットワーク化されたシステムを示す。IMD102に加えて、図示されたシステムは、ネットワーク402と、データベース404と、指示遵守コンピュータ406と、携帯デバイス408とを含む。IMD102は、ネットワーク402と通信する通信コンポーネントを含む。この通信は、インターネットへのセルラー方式接続などの直接的な接続であってよく、又は、インターネットへのアクセスを提供するネットワーク化されたルータへのWIFI接続などの間接的な接続であってよい。 FIG. 4 shows a networked system for IMD 102 attached to infusion pump 104. In addition to IMD 102, the illustrated system includes a network 402, a database 404, an instruction compliance computer 406, and a mobile device 408. IMD 102 includes communication components that communicate with network 402 . This communication may be a direct connection, such as a cellular connection to the Internet, or an indirect connection, such as a WIFI connection to a networked router that provides access to the Internet.

ネットワーク402は、遠隔通信を促進する任意のタイプのネットワークであってよい。例えば、ネットワーク402はインターネットであってよい。いくつかの実施例において、ネットワーク402は、データを収容及び集約する、より大きなクラウド・ベースのネットワークの一部としてデータベース404と一体化される。いくつかの実施例において、データベース404は、より大きなネットワーク402から独立し得、又は、データベース404は、ネットワーク402内の一部分及びスタンドアロンのサーバ若しくはコンピュータの場所の一部分を含み得る。 Network 402 may be any type of network that facilitates telecommunications. For example, network 402 may be the Internet. In some embodiments, network 402 is integrated with database 404 as part of a larger cloud-based network that houses and aggregates data. In some embodiments, database 404 may be independent of larger network 402, or database 404 may include a portion within network 402 and a portion of a stand-alone server or computer location.

指示遵守コンピュータ406は、スマート・フォン、ラップトップ、デスクトップ、タブレット又は他のコンピュータであってよい。指示遵守コンピュータ406は、ユーザが自身の薬剤を適切に投与したか判定するためにデータベース404からのデータを評価する。指示遵守評価に加えて、指示遵守コンピュータ406は、他の情報のためのデータも評価し得る。例えば、指示遵守コンピュータは、個人が示した気分が治療プランの指示遵守と関連するかを判定するために、IMD102のユーザから受信された社会的指標を評価し得る。これらの社会的指標は、指示遵守に関連のない事柄に対処するために個人の訪問、電話又は通信がスケジュールされ得るかにも影響を与え得る。 Instruction compliance computer 406 may be a smart phone, laptop, desktop, tablet, or other computer. Instruction compliance computer 406 evaluates data from database 404 to determine whether the user has properly administered his or her medication. In addition to the instruction compliance evaluation, the instruction compliance computer 406 may also evaluate data for other information. For example, the compliance computer may evaluate social indicators received from the user of the IMD 102 to determine whether the individual's indicated mood is associated with compliance with the treatment plan instructions. These social indicators can also influence whether a personal visit, phone call, or correspondence can be scheduled to address matters unrelated to compliance.

携帯デバイス408は、スマート・フォン、タブレット、ラップトップ・コンピュータなどの任意のタイプの携帯デバイスであってよい。携帯デバイス408は、患者、患者の臨床医、代行者又は代理人などの患者の薬剤の管理者に連絡して使用される任意のデバイスであってよい。ユーザの携帯デバイス408は、ユーザの指示遵守を反映したデータベースから通知、リマインダ、又は他の情報を受信し得る。例えば、ユーザが適切に治療を施したことの確認を指示遵守コンピュータ406がデータベース404に送信すると、データベース404は、携帯デバイス408に肯定的なフィードバック応答を送って、治療の成功を促進し得る。いくつかの実施例において、データベース404は、最初の治療後に指定された時間が経過したときにリマインダを送るためのトリガを有し得る。例えば、データベース404は、朝の治療の8時間後に、次の輸液ポンプ104を取り出してIMD102を取り付けるために、リマインダを携帯デバイス408に送り得る。 Mobile device 408 may be any type of mobile device such as a smart phone, tablet, laptop computer, etc. Mobile device 408 may be any device used to communicate with a patient, a patient's clinician, a personal representative, or a representative of the patient's medication. The user's mobile device 408 may receive notifications, reminders, or other information from the database reflecting the user's compliance with the instructions. For example, when the compliance computer 406 sends confirmation to the database 404 that the user has properly administered the treatment, the database 404 may send a positive feedback response to the mobile device 408 to promote successful treatment. In some examples, database 404 may have a trigger to send a reminder when a specified amount of time has elapsed after the first treatment. For example, the database 404 may send a reminder to the mobile device 408 to retrieve the next infusion pump 104 and attach the IMD 102 eight hours after the morning treatment.

当業者は、これはネットワーク化されたシステムの実例であることを認識されよう。システムは、他のネットワーク、接続ポイント、コンポーネント及び構成によって実現され得る。例えば、システムは、ネットワーク402、データベース404及び指示遵守コンピュータ406を一体化されたコンポーネントとして有するクラウド環境において構築され得る。システムは、IMD102から受信されたデータをクラウド・データベース404内に自動的に集約し得、クラウド・ベースの指示遵守コンピュータ406を通じて指示遵守チェックを行い得る。指示遵守チェックに続いて、システムは、通知又は他の出力を携帯デバイス408に送り得る。 Those skilled in the art will recognize that this is an example of a networked system. The system may be implemented with other networks, connection points, components and configurations. For example, the system may be built in a cloud environment with network 402, database 404, and instruction compliance computer 406 as integrated components. The system may automatically aggregate data received from the IMD 102 into a cloud database 404 and perform instruction compliance checks through a cloud-based instruction compliance computer 406. Following the instruction compliance check, the system may send a notification or other output to the mobile device 408.

患者が薬剤の遠隔投与のために医療施設から退院すると、患者は、家庭輸液を委ねられ得る。家庭輸液供給業者は、支払人からの承認を求め、指示遵守システム・データベース404のために必要なデータを登録する。 Once a patient is discharged from a medical facility for remote administration of medications, the patient may be referred to home infusions. The home infusion provider seeks approval from the payer and registers the necessary data for the compliance system database 404.

データは、薬物のタイプ及び量、治療期間及びスケジュールなどの患者のための医療的治療プラン、並びに往診のためのユーザ、臨床医、家庭輸液供給業者、代理人の連絡先情報、又は他の権限保持者の連絡先情報を含む。当業者は、個別の医療的投薬ガイドライン、薬物概要、治療プラン用にカスタマイズされた調整、社会的分析ベースライン情報、及び他の情報など、特定の状況のために他の情報が必要とされ得ることを認識されよう。データは、データベース404内で記憶及び編成され得る。 The data includes the medical treatment plan for the patient, such as drug type and amount, treatment duration and schedule, as well as contact information of the user, clinician, home infusion provider, representative, or other authority for house calls. Contains holder contact information. Those skilled in the art will appreciate that other information may be required for the particular situation, such as individual medical dosing guidelines, drug summaries, customized adjustments for treatment plans, social analysis baseline information, and other information. Let's be aware of that. Data may be stored and organized within database 404.

いくつかの実施例において、このデータは、患者データの保護を可能とする程度まで暗号化及び匿名化され得る。いくつかの実施例において、患者識別情報は、家庭輸液供給業者のデータベースに維持され得、通知が送られたときにだけ使用可能とされ得る。このような事例において、割り当てられたIMD102、治療プラン及び指示遵守システムにおいて必要なデータは、個人情報から独立した安全な識別子と関連付けられ得る。 In some embodiments, this data may be encrypted and anonymized to a degree that allows for protection of patient data. In some examples, patient identification information may be maintained in the home infusion provider's database and made available only when a notification is sent. In such cases, the data required by the assigned IMD 102, treatment plan, and instruction compliance system may be associated with a secure identifier that is independent of personal information.

IMD102のリクエストと関連データを受信すると、指示遵守サービスは、全ての指示遵守チェックのために固有の識別子をIMD102に割り当て、IMD102を使用するための指導情報とともにIMD102を送付する。いくつかの実施例において、指示遵守サービスは、ユーザの携帯デバイス408の番号を有し得、携帯デバイス408を介して指導情報をユーザに送り得る。このプロセスは、アカウントを設定するために任意の追加的な情報をリクエストすることを含み得る。いくつかの状況において、家庭輸液供給業者又は指示遵守サービスは、IMD102及び輸液ポンプ104をどのように使用するかを教示又は実演する最初のアプリケーションとともにIMD102を配達し得る。 Upon receiving the IMD 102 request and related data, the instruction compliance service assigns the IMD 102 a unique identifier for all instruction compliance checks and sends the IMD 102 with instructional information for using the IMD 102. In some examples, the instruction compliance service may have the number of the user's mobile device 408 and may send instructional information to the user via the mobile device 408. This process may include requesting any additional information to set up an account. In some situations, a home infusion supplier or instructional compliance service may deliver the IMD 102 with an initial application that teaches or demonstrates how to use the IMD 102 and infusion pump 104.

IMD102を使用するために、患者は、冷凍装置又は冷却装置から輸液ポンプ104を取り出し得、輸液ポンプ104から延在するチューブ106にIMD102を取り付け得る。例えば、キャップ112が開かれ、チューブ106がトンネル116を形成するチャネル内で配置され、次いで、キャップ112が閉じられる。いくつかの実施例において、IMD102は、カメラ、無線タグ・リーダ、光学的リーダ、又は他の照合機構などの照合コンポーネントを含み得る。例えば、カメラは、輸液ポンプ104の画像を撮影することによってなど、患者が正しい薬剤を選択したかを照合するために使用され得る。別の実例として、カメラは、輸液ポンプ104上の薬剤コードを読み取り、薬剤が患者の治療プランに対応していることを示す出力を提供するために使用され得る。照合コンポーネントは、IMD102の筐体内において外側に面する任意の場所に構築され得る。いくつかの実施例において、照合コンポーネントはIMD102の上部に存在し得、患者コードが輸液ポンプ104の底部に取り付けられ得る。IMD102がチューブに適切に取り付けられると、照合コンポーネントは、治療のための適切な薬剤であることを確認するために患者コードを読み取ることができる。照合情報は、ネットワーク402に送られ得、データベース404に記憶され得る。 To use IMD 102, a patient may remove infusion pump 104 from the freezing or cooling device and attach IMD 102 to tubing 106 extending from infusion pump 104. For example, cap 112 is opened, tube 106 is placed within the channel forming tunnel 116, and then cap 112 is closed. In some examples, IMD 102 may include a verification component such as a camera, a wireless tag reader, an optical reader, or other verification mechanism. For example, a camera may be used to verify that the patient has selected the correct medication, such as by taking an image of the infusion pump 104. As another example, a camera may be used to read the medication code on the infusion pump 104 and provide an output indicating that the medication is compatible with the patient's treatment plan. The matching component may be constructed anywhere outwardly facing within the housing of the IMD 102. In some examples, a verification component may be present on the top of the IMD 102 and a patient code may be attached to the bottom of the infusion pump 104. Once the IMD 102 is properly attached to the tube, the verification component can read the patient code to confirm the appropriate medication for treatment. Matching information may be sent to network 402 and stored in database 404.

IMD102がチューブ106に取り付けられると、IMD102はチューブ106の温度の測定を開始し得る。IMD102は、IMD102がチューブにいつ取り付けられたかについての開始時間も記憶し得る。他の実施例において、IMD102は、周囲室温を先ず判定するために、キャップ112が開いたときに温度の測定を開始し得る。 Once IMD 102 is attached to tube 106, IMD 102 may begin measuring the temperature of tube 106. IMD 102 may also remember the start time of when IMD 102 was attached to the tube. In other examples, the IMD 102 may begin measuring temperature when the cap 112 is opened to first determine the ambient room temperature.

IMD102は、3ミリ秒ごと、秒ごと、1分間に3回又は他の任意のレートなどの所与のテスト・レートでチューブ温度の測定を継続する。デフォルトのレートは、温度変化の期待されるレート、電力使用量、薬剤、治療タイムライン及び他の要因に基づき得る。例えば、もしも薬剤が平均室温において秒ごとに1度だけ変化することが知られているならば、同一の温度で多くの読み取りを行うことなく温度における変化を追跡するために十分な読み取り値をIMD102が捕捉するように、デフォルトのレートは10ミリ秒ごとであってよい。もしもIMD102が延長された治療プランのために用いられるならば、電力使用量を減少させてIMD102のバッテリの寿命を延ばすために、デフォルトのレートは、25ミリ秒ごとまで減少されてよい。レートは、動作中に、現在のバッテリ充電量、現在の温度、期待される治療タイムライン及び他の要因にも基づいて変わり得る。例えば、温度を適切に上昇させるには時間がかかるので、温度読み取りのレートは、ゆっくりと始まってよく、温度が薬物の投与温度に近づくにつれて速度を増してよい。 IMD 102 continues to measure tube temperature at a given test rate, such as every 3 milliseconds, every second, three times a minute, or any other rate. The default rate may be based on expected rate of temperature change, power usage, medications, treatment timelines, and other factors. For example, if a drug is known to change average room temperature by one degree every second, the IMD 102 can provide enough readings to track changes in temperature without taking many readings at the same temperature. The default rate may be every 10 milliseconds so that the If IMD 102 is used for an extended treatment plan, the default rate may be reduced to every 25 milliseconds to reduce power usage and extend IMD 102 battery life. The rate may also change during operation based on current battery charge, current temperature, expected treatment timeline, and other factors. For example, because it takes time to properly raise the temperature, the rate of temperature readings may start slowly and increase as the temperature approaches the administration temperature of the drug.

動作中に、IMD102は、ネットワーク402にデータを送り得る。いくつかの実施例において、データは、IMD102がチューブ106に接続されたときのため、もしも温度スパイクが発生したときのため、薬剤が流れ始めたときのため、及びIMD102が取り外されたときのための通知並びに他の通知を含み得る。データは、気分のための社会的ボタン指標又はユーザからの他の個人的指標も含み得る。取り外し可能メモリに記憶された温度読み取り値の完全なログ記録は、治療が終了したときに送られ得る。いくつかの実施例において、温度読み取り値は、2分ごとの温度読み取り値のパケットなどの小さなパケットで周期的に送られ得る。 During operation, IMD 102 may send data to network 402. In some embodiments, data is collected when the IMD 102 is connected to the tube 106, if a temperature spike occurs, when the drug begins to flow, and when the IMD 102 is removed. may include notices of, as well as other notices. The data may also include social button indicators for mood or other personal indicators from the user. A complete log of temperature readings stored in removable memory may be sent when the treatment is completed. In some examples, temperature readings may be sent periodically in small packets, such as a packet of temperature readings every two minutes.

IMD102は、始まり(例えば、チューブへの取り付け)、治療の開始、及び治療の終了に関連する特定の時間を収集し得る。これらの時間は、クリップの開閉、薬剤の流動開始、及び薬剤の流動終了によって判定され得る。IMD102は、気泡センサ、流量モニタ、及び輸液ポンプ104の動作を監視する他の機構を含み得る。 IMD 102 may collect specific times associated with initiation (eg, attachment to tube), start of treatment, and end of treatment. These times can be determined by opening and closing the clip, the beginning of drug flow, and the end of drug flow. IMD 102 may include bubble sensors, flow monitors, and other mechanisms to monitor operation of infusion pump 104.

他の実施例において、IMD102は、指示遵守コンピュータ406が詳細なデータ・ログ記録を求めるリクエストを送るときにだけ通知を送るようにしてよい。例えば、IMD102は、保管庫からの輸液ポンプ104の取り出し及びユーザの治療の開始に関連する個別の温度測定値及びタイミング情報を送り得る。指示遵守コンピュータ406は、タイミング及び温度情報が治療指示遵守に合致しているかを確認し得る。もしも合致していないならば、又は指示遵守コンピュータ406が治療を監査するフラグを含むならば、指示遵守コンピュータ406は、指定されたデータ・セットを求めるリクエストをIMD102に送り得る。 In other embodiments, the IMD 102 may send notifications only when the compliance computer 406 sends a request for detailed data logging. For example, the IMD 102 may send individual temperature measurements and timing information related to the removal of the infusion pump 104 from storage and the initiation of the user's treatment. Compliance computer 406 may verify that timing and temperature information is consistent with treatment compliance. If there is no match, or if the compliance computer 406 includes a flag to audit the treatment, the compliance computer 406 may send a request to the IMD 102 for the specified data set.

もしもデータがデータベース404とは別にネットワーク402に関連付けられた記憶装置に存在するなら、データは、指示遵守コンピュータ406による更なる処理及び分析のためにデータベース404にも送られ得る。指示遵守コンピュータ406は、輸液システム提供業者、保険会社、又は医療施設とは独立しているか又はその一部であってよい指示遵守監視会社に関連付けられ得る。 If the data resides in storage associated with network 402 separate from database 404, the data may also be sent to database 404 for further processing and analysis by instruction compliance computer 406. Compliance computer 406 may be associated with an infusion system provider, an insurance company, or a compliance monitoring company that may be independent of or part of the medical facility.

いくつかの実施例において、データベース404は、通知及び温度データを、治療とほぼリアルタイムで受信し、指示遵守コンピュータ406は、ユーザの治療プランに対する指示遵守チェックを行う。指示遵守チェックは、治療ウィンドウによって薬剤が温まることを可能とするように薬剤が保管庫から適切な時間フレームにおいて取り出されたことを確認することを含み得る。指示遵守チェックは、所与の治療ウィンドウ内に治療が開始されたことも確認し得る。例えば、朝の治療をAM8:00に行う患者治療プランについて、指示遵守チェックは、IMD102が輸液ポンプに6:45から7:15の間に取り付けられ、IMDの取り付けの30分後から45分後の間に治療が開始されたことを確認し得る。もしも治療プランが12時間ごとの治療を要求しているならば、ウィンドウは前回の治療に従うように調整し得る。例えば、最初の治療がAM8:00にスケジュールされていたが、ユーザがAM9:00に遅れて治療を施したならば、次の治療は、指示遵守コンピュータ406によってPM9:00にスケジュールされる。データベース404は、指示遵守コンピュータ406によって設定された更新スケジュール情報を記憶し得る。 In some embodiments, the database 404 receives notifications and temperature data in near real-time with the treatment, and the compliance computer 406 performs compliance checks on the user's treatment plan. Directive compliance checking may include ensuring that the medication is removed from storage in an appropriate time frame to allow the medication to warm up through the treatment window. Directive compliance checks may also confirm that treatment has been initiated within a given treatment window. For example, for a patient treatment plan with morning treatment at 8:00 a.m., the instruction compliance check would occur if the IMD 102 was attached to the infusion pump between 6:45 and 7:15, and between 30 and 45 minutes after IMD attachment. It can be confirmed that treatment has started during this period. If the treatment plan calls for treatments every 12 hours, the window can be adjusted to follow the previous treatment. For example, if the first treatment was scheduled at 8:00 AM, but the user administers the treatment late at 9:00 AM, the next treatment will be scheduled by the compliance computer 406 at 9:00 PM. Database 404 may store update schedule information set by instruction compliance computer 406.

指示遵守チェックは、IMD102によってログ記録された温度勾配変化も追跡し、温度変化が指定された薬剤の温度において期待される変化と合致したことを保証するために、この勾配変化パターンをデータベース404に記憶された勾配変化パターンと比較する。各薬剤は、冷却された保管庫から取り出されて周囲室温環境に置かれたときに予期される温度勾配パターンを有し得る。データベース404は、複数の薬物、開始温度、周囲温度及び治療温度のための複数の温度勾配パターンを含み得る。 The instruction compliance check also tracks temperature gradient changes logged by the IMD 102 and posts this gradient change pattern into the database 404 to ensure that the temperature changes match the expected changes in the temperature of the specified drug. Compare with the stored slope change pattern. Each drug may have the expected temperature gradient pattern when removed from chilled storage and placed in an ambient room temperature environment. Database 404 may include multiple temperature gradient patterns for multiple drugs, starting temperatures, ambient temperatures, and treatment temperatures.

指示遵守コンピュータ406は、IMD102からの対応するデータ・ポイントに近い開始チューブ温度及び周囲室温を有するベースライン勾配パターンのセットを選択し、これらの勾配パターンを平均化することによってベースライン勾配パターンを決定し得る。次いで、指示遵守コンピュータ406は、ベースライン勾配パターンをIMD102からの現在の勾配パターンと比較し得る。もしも現在の勾配パターンが、ベース勾配パターンと同一であるかベース勾配パターンの設定されたずれ以内であるならば、指示遵守コンピュータ406は、輸液ポンプ104を保管庫から取り出し、薬剤が治療温度に到達することを可能とするための治療プロセスを決定する。許容されるずれは、複数の同様の状況における勾配パターンのずれ分析に基づき得る。この決定の際に、指示遵守コンピュータ406は、ユーザが適切なプロセスに従ったことを反映するようにデータベース404を更新し得る。もしもユーザが適切なプロセスに従い、他の指示遵守要件(例えば、治療の時間、治療の持続時間など)にも合致するならば、システムは、プロセス全体を通じて更なる指示遵守を行うように励ます肯定的なメッセージを患者又は介護者に送り得る。例えば、システムは、治療の成功を示すテキスト・メッセージをユーザの携帯デバイス408及び介護者の電話に送り得る。 Instruction compliance computer 406 determines a baseline slope pattern by selecting a set of baseline slope patterns that have a starting tube temperature and ambient room temperature that are close to the corresponding data points from IMD 102 and averaging these slope patterns. It is possible. Instruction compliance computer 406 may then compare the baseline slope pattern to the current slope pattern from IMD 102. If the current gradient pattern is the same as the base gradient pattern or within a set deviation of the base gradient pattern, the compliance computer 406 removes the infusion pump 104 from storage and allows the medication to reach the therapeutic temperature. Decide on a treatment process to allow for treatment. The allowed deviation may be based on a deviation analysis of the gradient pattern in multiple similar situations. Upon making this determination, instruction compliance computer 406 may update database 404 to reflect that the user has followed the proper process. If the user follows the appropriate process and also meets other compliance requirements (e.g., time of treatment, duration of treatment, etc.), the system provides positive feedback that encourages further compliance throughout the process. message to the patient or caregiver. For example, the system may send a text message to the user's mobile device 408 and the caregiver's phone indicating successful treatment.

もしも現在の勾配パターンが、予期される勾配パターンからの許容されるずれを超えてずれているならば、指示遵守コンピュータ406は、データベースにおいてアラートを作成し、ずれを特定する。指示遵守コンピュータ406は、取扱いにおける誤り、不注意による指示不遵守、又は意図的な指示不遵守をずれが示していることを判定し得、この判定に基づいてアラートを設定し得る。例えば、もしも輸液ポンプ104が不注意によって、周囲温度よりも暖かいが薬剤を損なうほど暖かくはない面上に置かれたならば、勾配パターンにおけるずれは、プロセスの初期に温度の急速な上昇を示し得、これは予期されるパターンに戻っていき、治療の実施は期待されるタイムライン及び適切な温度変化に合致するように見える。指示遵守コンピュータ406は、歪曲された勾配パターンが治療の全体的な指示遵守の妨害を示すものではないことを判定し得る。このような事例において、指示遵守コンピュータ406は、このずれを示すパターンの再発生をチェックするフラグによってデータベース404を更新し得る。歪曲されたパターンが初めて判定されたとき、システムは同一の肯定的な指示遵守出力を提供してよい。しかし、もしもパターンが出現したならば、指示遵守の連絡先は、このずれがなぜ生じているかを判定するために事態を更に調査するように通知を受信し得る。 If the current slope pattern deviates by more than an allowable deviation from the expected slope pattern, the instruction compliance computer 406 creates an alert in the database and identifies the deviation. The instruction compliance computer 406 may determine that the deviation is indicative of handling error, inadvertent non-compliance with the instructions, or intentional non-compliance with the instructions and may set an alert based on this determination. For example, if the infusion pump 104 is inadvertently placed on a surface that is warmer than ambient temperature but not warm enough to damage the medication, the shift in the gradient pattern will indicate a rapid increase in temperature early in the process. This returns to the expected pattern, and treatment delivery appears to meet expected timelines and appropriate temperature changes. Compliance computer 406 may determine that the distorted gradient pattern is not indicative of a disturbance in overall compliance of the treatment. In such cases, the instruction compliance computer 406 may update the database 404 with a flag that checks for reoccurrence of patterns indicative of this deviation. The first time a distorted pattern is determined, the system may provide the same positive compliance output. However, if a pattern emerges, the compliance contact may receive a notification to further investigate the matter to determine why this deviation is occurring.

別の実例について、指示遵守コンピュータ406は、温度が十分に上昇する前にユーザが治療を開始したことをIMD102のデータが示すことを判定し得る。使用のパターンは、この誤りは指示不遵守となるような意図的な試みでないことを示し得る。例えば、もしもデータベース404が指示遵守された適切なIMD102及び輸液ポンプ104の使用の履歴を示すならば、指示不遵守のこの1回の些細な事例は、不注意によるものであると分類され得る。指示遵守コンピュータ406は、指示不遵守及び不注意への分類を示すようにデータベース404を更新し得る。次いで、システムは、患者の携帯デバイス408に、輸液ポンプ104が適切な温度に到達することを可能とする追加的なリマインダとともに肯定的な応答を送ってよい。 For another example, the instruction compliance computer 406 may determine that the IMD 102 data indicates that the user started treatment before the temperature rose sufficiently. Patterns of usage may indicate that this error is not a deliberate attempt to result in noncompliance with instructions. For example, if the database 404 shows a history of proper IMD 102 and infusion pump 104 usage with compliance, this one minor instance of non-compliance may be classified as inadvertent. Instruction compliance computer 406 may update database 404 to indicate the classification of instruction non-compliance and inattention. The system may then send a positive response to the patient's portable device 408 with an additional reminder to allow the infusion pump 104 to reach the appropriate temperature.

別の実例について、指示遵守コンピュータ406は、ユーザが意図的な指示不遵守だったことを判定し得る。例えば、IMD102のデータは、薬剤が期待されるよりも速い流速で流動したこと、及び温度が正しい投与温度に到達する前に流動を開始したことを示し得る。別の実例として、データは、温度が高速で上昇したことを示し得、これは薬剤が高温に晒されたことによって損なわれたかもしれないことを示す。もしも、これらの又は他のデータが意図的な指示不遵守を示すと指示遵守コンピュータ406が判定したならば、指示遵守コンピュータ406は、問題に対処するように家庭介護供給業者、医療施設、又は他の関係者に通知するアラートによってデータベース404を更新する。加えて、システムは、前回の治療が予期されるプロセスに従っていなかったこと示す応答をユーザに送り得る。これは、適切に治療プランに従うようにユーザを励ます、やる気を喚起するテキストとして携帯電話408に提示され得る。 For another example, the instruction compliance computer 406 may determine that the user was intentionally noncompliant. For example, the IMD 102 data may indicate that the drug flowed at a faster flow rate than expected and began flowing before the temperature reached the correct dosing temperature. As another example, the data may show that the temperature increased rapidly, indicating that the drug may have been compromised by exposure to high temperatures. If the directive compliance computer 406 determines that these or other data indicate intentional noncompliance, the directive compliance computer 406 may contact the home care provider, health care facility, or other person to address the problem. The database 404 is updated with alerts that notify interested parties. Additionally, the system may send a response to the user indicating that the previous treatment did not follow the expected process. This may be presented on the mobile phone 408 as motivational text encouraging the user to properly follow the treatment plan.

システムは、家庭介護提供業者、保険会社、医療施設又は指示遵守の更新を受信する権限を有する他のグループにも更新を送り得る。システムは、関与する関係者のためのレポートも作成し得る。レポートは、医療的治療の向上及び他の目的のために使用され得る。例えば、医療ファイルにおける肯定的な指示遵守レポートは、もしも患者が再入院したならば医師が治療プランを調整して向上させることを可能とする。これとは対照的に、否定的な指示遵守レポートは、薬剤プランは適切であるかもしれないが、新たな投与方法又は追加的な監督が薬剤プランの成功のために必要であるかもしれないことを示し得る。 The system may also send updates to home care providers, insurance companies, medical facilities, or other groups authorized to receive compliance updates. The system may also generate reports for involved parties. Reports may be used to improve medical treatment and for other purposes. For example, a positive compliance report in the medical file allows a physician to adjust and improve the treatment plan if the patient is readmitted. In contrast, a negative compliance report indicates that the drug plan may be appropriate, but a new method of administration or additional supervision may be needed for the drug plan to be successful. can be shown.

システムは、患者が示した態度に最も合うように応答を調節することを助けるためにユーザからの社会的応答も使用し得る。いくつかの適用例において、患者は、治療プラン全体を通じた追加的な指標が分析され得るベースラインを確立する心理社会的な概観を提供する。応答及び訪問スケジュールは、医療的治療のためのユーザの指示遵守を向上させることを目的としてIMD102を通じて取得される心理社会的分析及び指示遵守パターンに基づいて確立され得る。 The system may also use social responses from the user to help adjust the response to best match the attitude exhibited by the patient. In some applications, the patient provides a psychosocial overview that establishes a baseline from which additional indicators throughout the treatment plan can be analyzed. Response and visit schedules may be established based on psychosocial analysis and compliance patterns obtained through the IMD 102 for the purpose of improving user compliance for medical treatment.

システムは、データベース404内の比較データの展開を継続し得、時間経過とともに着信する温度勾配を集約及び分析することによって予期される温度勾配の正確性を向上させ得る。データベース404は、指示遵守治療に関連するとフラグ付けされたものに関して新たな勾配パターンの集約を制限し得る。システムは、集約されたシステム内に構築される全ての温度勾配情報を匿名化し得る。 The system may continue to develop comparative data in database 404 and improve the accuracy of expected temperature gradients by aggregating and analyzing incoming temperature gradients over time. Database 404 may limit the aggregation of new slope patterns with respect to those flagged as related to compliant treatment. The system may anonymize all temperature gradient information built into the aggregated system.

加えて、システムは、集約されたユーザ・パターン及び輸液監視デバイスからのユーザ固有のパターンの学習を継続する。展開を継続し得るこれらのパターンに基づいて、システムは、ユーザに対する通信行動を修正する。もしも特定の薬剤についてある期間において指示遵守問題が生じ得る可能性をシステムが検出したならば、システムは、治療プランの遵守を継続するように患者を励ますために、通知をその期間の前に送り得る。例えば、抗生物質のための10日間の治療プランは、しばしば、多くの患者がよくなったと感じ、指示遵守がもはや必要ないと感じる7日目に指示遵守問題をもたらすことがある。システムは、再発防止を助けるために10日間のプランを適切に完了することが必要であることのリマインダを送り得る。別の実例として、システムは、社会的指標のパターンが、しばしば、起こり得る指示遵守問題を示すことを認識し得、指示遵守を奨励する通信を増加し得る。代替的に、特定の結果は、追加的な通信及びリマインダから利益を得ることのない指示遵守の成功のパターンを示し得る。 In addition, the system continues to learn aggregated user patterns and user-specific patterns from infusion monitoring devices. Based on these patterns, which may continue to evolve, the system modifies communication behavior for the user. If the system detects a potential compliance problem for a particular drug over a period of time, the system can send notifications in advance of that period to encourage the patient to continue adhering to the treatment plan. obtain. For example, a 10-day treatment plan for antibiotics can often lead to compliance problems on the seventh day, when many patients feel better and compliance is no longer necessary. The system may send reminders of the need to properly complete the 10-day plan to help prevent recurrence. As another example, the system may recognize that patterns of social indicators are often indicative of possible compliance problems and may increase communications encouraging compliance. Alternatively, certain results may indicate a pattern of successful compliance with instructions that does not benefit from additional communication and reminders.

図5は、輸液監視デバイス502の別の実施例を示す。IMD102と同様に、この実施例は、本体部504と、キャップ506とを含む。IMD502は、チューブ508の周りでキャップ506が本体部504に当接した状態で、閉構成において図示されている。キャップ506は、スライド接続、ヒンジ接続、可撓接続、又は他の接続によって本体部504に接続され得る。 FIG. 5 shows another embodiment of an infusion monitoring device 502. Similar to IMD 102, this embodiment includes a body 504 and a cap 506. IMD 502 is shown in a closed configuration with cap 506 abutting body portion 504 about tube 508 . Cap 506 may be connected to body portion 504 by a sliding, hinged, flexible, or other connection.

いくつかの実施例において、キャップ506は、本体部504の側部に当接する閉位置へとキャップ506を付勢するばね又は他の弾性コンポーネントを含み得る。IMD502のこの実施例は、キャップ506が閉位置になるとキャップ506を定位置に保持するラッチを含む。ラッチは、キャップ506に取り付けられた2つの突起510と、本体部504から延在する矢印型突起512とを備える。キャップ506がチューブ508の周りで閉ざされたときに、突起510は矢印型突起512の側部のそばを通過し、矢印型突起512は内側に撓んで突起の通過を可能とする。次いで、矢印型突起512の側部は突起510の背後で撓んで開位置へと戻り、キャップ506が開くことを防止する。いくつかの実施例において、ラッチは、動作中にキャップ506を定位置に保持するが、チューブ508を取り外して別の輸液ポンプにおいてIMD502を使用するためにユーザがキャップ506を再度開くことは可能とするように構成され得る。 In some examples, cap 506 may include a spring or other resilient component that biases cap 506 into a closed position against a side of body portion 504. This embodiment of IMD 502 includes a latch that holds cap 506 in place when cap 506 is in the closed position. The latch includes two protrusions 510 attached to the cap 506 and an arrow-shaped protrusion 512 extending from the body portion 504. When cap 506 is closed around tube 508, protrusion 510 passes by the side of arrow-shaped protrusion 512, which flexes inward to allow passage of the protrusion. The sides of arrow-shaped projection 512 then flex behind projection 510 back to the open position, preventing cap 506 from opening. In some embodiments, the latch holds the cap 506 in place during operation, but does not allow the user to reopen the cap 506 to remove the tube 508 and use the IMD 502 in another infusion pump. may be configured to do so.

この実施例において、IMD502は、視覚的出力514を有し、これは、ライト・アレイ、ライト・バー、又はディスプレイであってよい。いくつかの実施例において、視覚的出力514は、バーに沿って種々の視覚的情報が提示されることを可能とするように区画され得る。視覚的出力514は、英数字出力による表示としてフィードバック情報も提供し得る。図2において論じられたように、視覚的出力514は、様々なステータス情報を示す種々のライティング特性を提供し得る。 In this example, IMD 502 has a visual output 514, which may be a light array, light bar, or display. In some examples, visual output 514 may be partitioned to allow various visual information to be presented along the bar. Visual output 514 may also provide feedback information as an alphanumeric output display. As discussed in FIG. 2, visual output 514 may provide various lighting characteristics indicative of various status information.

このように本発明が説明され、特許請求の範囲において更に説明されるが、本発明が多くのやり方で変形され得ることは明白であろう。このような変形は、本発明の精神及び範囲からの逸脱と見なされるべきものではなく、当業者には明白であるように、全てのこのような変更は、説明される装置及び方法の範囲内に含まれると意図される。 The invention being thus described and further illustrated in the claims, it will be obvious that the invention may be varied in many ways. Such variations are not to be considered a departure from the spirit and scope of the invention, and all such modifications are within the scope of the described apparatus and method, as will be apparent to those skilled in the art. intended to be included in

JP2022541287A 2020-01-03 2020-09-18 Infusion monitoring device and patient compliance system Pending JP2023509464A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/733,492 US10825560B1 (en) 2020-01-03 2020-01-03 Infusion monitoring device and patient compliance system
US16/733,492 2020-01-03
PCT/US2020/051460 WO2021137903A1 (en) 2020-01-03 2020-09-18 Infusion monitoring device and patient compliance system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023509464A JP2023509464A (en) 2023-03-08
JPWO2021137903A5 true JPWO2021137903A5 (en) 2023-09-26

Family

ID=72744864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022541287A Pending JP2023509464A (en) 2020-01-03 2020-09-18 Infusion monitoring device and patient compliance system

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10825560B1 (en)
EP (1) EP4084844A1 (en)
JP (1) JP2023509464A (en)
KR (1) KR20220123539A (en)
AU (1) AU2020418423A1 (en)
CA (1) CA3163144A1 (en)
WO (1) WO2021137903A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD942022S1 (en) * 2020-06-15 2022-01-25 Berenson Consulting Group Inc. Monitoring device

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5166667A (en) * 1990-11-29 1992-11-24 Jen Chung H Intravenous infusion counter and alarm apparatus
US5625152A (en) 1996-01-16 1997-04-29 Mks Instruments, Inc. Heated pressure transducer assembly
CA2283321A1 (en) 1997-03-03 1998-09-11 O.R. Solutions, Inc. Method and apparatus for pressure infusion and temperature control of infused liquids
DE19711939A1 (en) 1997-03-21 1998-09-24 Bosch Gmbh Robert Device for detecting the pressure and the temperature in the intake manifold of an internal combustion engine
US6503221B1 (en) 1997-06-12 2003-01-07 Abbott Laboratories Temperature compensation system for regulating flow through tubing in a pump
US6932816B2 (en) 2002-02-19 2005-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus for converting a clamp into an electrophysiology device
US6814486B2 (en) 2002-08-09 2004-11-09 Advanced Thermal Products, Inc. Return bend temperature sensor
US7563248B2 (en) 2005-03-17 2009-07-21 Smisson-Cartledge Biomedical Llc Infusion fluid heat exchanger and cartridge
US20070255126A1 (en) 2006-04-28 2007-11-01 Moberg Sheldon B Data communication in networked fluid infusion systems
US7819838B2 (en) * 2008-09-02 2010-10-26 Hospira, Inc. Cassette for use in a medication delivery flow sensor assembly and method of making the same
JP5134142B2 (en) * 2008-09-22 2013-01-30 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツル フェルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシュング エー ファウ Apparatus and method for measuring at least one flow parameter
AU2010278894B2 (en) 2009-07-30 2014-01-30 Tandem Diabetes Care, Inc. Infusion pump system with disposable cartridge having pressure venting and pressure feedback
WO2013096909A2 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Deka Products Limited Partnership System, method, and apparatus for infusing fluid
JP2012228481A (en) 2011-04-27 2012-11-22 Terumo Corp Infusion pump
WO2013001425A2 (en) 2011-06-27 2013-01-03 Q-Core Medical Ltd. Methods, circuits, devices, apparatuses, encasements and systems for identifying if a medical infusion system is decalibrated
CN202909221U (en) 2012-10-12 2013-05-01 深圳市深科医疗器械技术开发有限公司 Device provided with feedback device and used for heating infusion fluid
US9327072B2 (en) * 2012-12-13 2016-05-03 Zyno Medical, Llc Multifunction capacitive sensor for medical pump
AU2016316749B2 (en) * 2015-08-28 2018-11-15 Crisi Medical Systems, Inc. Flow sensor system including transmissive connection
WO2017055448A1 (en) * 2015-09-30 2017-04-06 SEIRATHERM GmbH Cooling infusion system and method
CN105833397A (en) 2016-03-20 2016-08-10 韩婷 Online monitoring medical infusion heating apparatus
US11865241B2 (en) * 2017-12-15 2024-01-09 Gastroklenz Inc. Sensor monitoring system for in-dwelling catheter based treatments

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11986623B2 (en) System and method of monitoring and managing a remote infusion regimen
US20220262474A1 (en) Pill dispenser
JP5894680B2 (en) System, method and device for administering oral medication
TWI803476B (en) Syringe system
ES2683022T3 (en) System and procedure for collecting patient information from which diabetes treatment can be determined
US11823791B2 (en) Context-aware healthcare notification system
US10314740B2 (en) Eye drop dispenser
CA2556841C (en) System and method for medical data tracking, analysis and reporting for a healthcare system
US10272200B2 (en) Managing communications to and from a handset device controlling a therapeutic product delivery device
AU2013301471B2 (en) Medical system
US20200206025A1 (en) Active Agent Delivery Devices and Methods for Using the Same
US20110253139A1 (en) Inhaler module and related system
US20170326033A1 (en) Portable drug dispenser
US11017894B1 (en) Infusion monitoring device and patient compliance system
US20210022962A1 (en) A system to manage the safe distribution of medicines and to control healthcare variables
JPWO2021137903A5 (en)
ES2831803T3 (en) Context-Sensitive Healthcare Notification System
KR20110112715A (en) Method for personal health care using mobile phone, recording medium having program for the same, and server for the same
WO2023023109A1 (en) Facilitating adherence to tasks designed to maintain or improve health