JPWO2006046395A1 - Contact information management system - Google Patents

Contact information management system Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006046395A1
JPWO2006046395A1 JP2006542329A JP2006542329A JPWO2006046395A1 JP WO2006046395 A1 JPWO2006046395 A1 JP WO2006046395A1 JP 2006542329 A JP2006542329 A JP 2006542329A JP 2006542329 A JP2006542329 A JP 2006542329A JP WO2006046395 A1 JPWO2006046395 A1 JP WO2006046395A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
shared
contact
shared data
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006542329A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
一明 宮村
一明 宮村
Original Assignee
有限会社ガットコンピューター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社ガットコンピューター filed Critical 有限会社ガットコンピューター
Publication of JPWO2006046395A1 publication Critical patent/JPWO2006046395A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】集団内で共有される共有情報と、メンバー間でやりとりされる連絡情報とを、一元管理する。【解決手段】サーバ1には、共有情報を任意のまとまり毎に分割した分割共有情報毎に、前記分割共有情報を識別する識別情報を付して登録した共有データ1cと、連絡情報毎に、連絡情報が関連付けられる1または複数の共有データ1cの識別情報と、連絡情報の宛先及び発信者の識別情報とを付して登録した連絡データ1eとが格納されており、メンバーの端末2から、共有データ1c及び/又は、当該メンバーの識別情報が付されている連絡データ1eの、検索・閲覧参照が行なわれる。【選択図】図4An object of the present invention is to centrally manage shared information shared within a group and contact information exchanged between members. For each divided shared information obtained by dividing shared information into arbitrary units, shared data 1c registered with identification information for identifying the divided shared information, and for each contact information, The identification information of one or a plurality of shared data 1c with which the contact information is associated, and the contact data 1e registered with the destination of the contact information and the identification information of the sender are stored. From the terminal 2 of the member, Search / browse reference is performed on the shared data 1c and / or the contact data 1e to which the identification information of the member is attached. [Selection] Figure 4

Description

本発明は、集団内で共有される共有情報と、集団内のメンバー間でやりとりされる連絡情報とを一元的に管理する連絡情報管理システムに関する。
The present invention relates to a contact information management system that centrally manages shared information shared within a group and contact information exchanged between members within the group.

従来より、集団内における、電子化された情報の共有は、ファイル共有システムやデータベースシステムにより行なわれてきた。   Conventionally, sharing of computerized information within a group has been performed by a file sharing system or a database system.

例えば、特許文献1に記載された受発注データ管理システム及び管理方法では、受発注に伴い作成される規格書(仕様書)や設計図面等の電子データをサーバ上のデータベースに格納し、集団内で許可された端末が自由にデータの検索や閲覧を行えるように、共有管理されている。更に、特許文献1記載のシステム及び方法では、仕様に関する情報に加え、当該仕様の変更履歴をコメントとして記録し、表示出来るようにもしている。   For example, in the ordering / ordering data management system and management method described in Patent Document 1, electronic data such as standards (specifications) and design drawings created in accordance with ordering / receiving are stored in a database on a server and stored in a group. It is shared and managed so that terminals authorized by can freely search and view data. Furthermore, in the system and method described in Patent Document 1, in addition to information related to specifications, a change history of the specifications is recorded as a comment so that it can be displayed.

しかし、このような受発注データ管理システム及び管理方法には、以下に説明する技術的な課題があった。   However, such ordering / ordering data management system and management method have the following technical problems.

特開2001−297204号公報JP 2001-297204 A

特許文献1記載の受発注データ管理システム及び管理方法では、委託作業の内容や委託作業による成果物の仕様、及び、仕様変更が「行なわれた」ことの履歴が、集団内における共有情報として管理されているに過ぎない。   In the ordering / ordering data management system and management method described in Patent Document 1, the contents of the commissioned work, the specifications of the deliverables by the commissioned work, and the history that the specification change was performed are managed as shared information within the group. It has only been done.

しかし、仕様変更が発生した理由や仕様に関する確認や問合せ等、集団内の各担当者間でやりとりされるような連絡情報は、管理対象となっておらず、連絡情報の管理は、共有情報の管理とは区別して、電子メールシステム、電子掲示板システムや、ファックス・連絡票等の紙媒体を用いて、個別に行なわれる必要があった。   However, the contact information that is exchanged between each person in charge within the group, such as the reason for the specification change and the confirmation and inquiry about the specification, is not managed. In distinction from management, it has to be performed individually using an electronic mail system, an electronic bulletin board system, or a paper medium such as a fax / contact form.

そのため、例えば、集団内で共有情報として管理されている仕様情報について、仕様変更が発生した理由や経緯を確認する必要が生じた場合には、過去に担当者間でやりとりされた大量の電子メールや、担当者が個人的に保存しているファイル等の中から、日付、差出人、件名等の情報を手がかりとして手作業で検索するしか方法がなく、非常に効率が悪かった。   Therefore, for example, when it is necessary to confirm the reason or background of the change in the specification information managed as shared information within the group, a large amount of e-mails exchanged between the persons in charge in the past In addition, the only way to manually search for information such as date, sender, subject, etc. from files personally stored by the person in charge was very inefficient.

特に、委託作業に関しては、作業を通じて、委託者サイドからの要求の変化や受託者サイドからの作業実現上の制約等の理由により、細かい仕様変更が日常的に発生する上、極端な場合は、ある時点で決定された仕様がその後変更され、更にその後でやはり以前の仕様の方がよかったということすらありうる。このような場合に、過去の記録を探し出せない場合には、責任の所在を巡って委託者と受託者間のいわゆる「言った言わない」に類する深刻なトラブルとなりうる。   In particular, with regard to consignment work, detailed specification changes occur on a daily basis due to changes in requirements from the consignor side and restrictions on work implementation from the consignor side, and in extreme cases, It is possible that a specification that was determined at some point was subsequently changed, and then the previous specification was still better. In such a case, when past records cannot be found, it can be a serious trouble similar to the so-called “don't say” between the trustee and the trustee over the responsibility.

本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、集団内で共有される共有情報と、集団内の特定のメンバー間でやりとりされる連絡情報を関連付けて、これらを一元的に管理し、共有情報及び連絡情報を効率的に検索、閲覧することが出来る連絡情報管理システムを提供することである。
The present invention has been made in view of such conventional problems, and the purpose of the present invention is to share information shared within the group and contact information exchanged between specific members within the group. To provide a contact information management system that can manage these centrally and efficiently search and view shared information and contact information.

上記目的を達成するため、本発明にかかる連絡情報管理システムは、情報の共有を行う集団のメンバーが利用する端末と、前記端末からのデータ登録・検索・閲覧参照等の要求を受け付け処理するサーバとが、相互にネットワークを介して接続され、前記メンバー間で共有される共有情報と、特定の前記メンバー間でやりとりされる連絡情報とを一元的に管理する連絡情報管理システムであって、前記サーバには、前記共有情報を任意のまとまり毎に分割した分割共有情報毎に、前記分割共有情報を識別する識別情報を付して登録した共有データと、前記連絡情報毎に、前記連絡情報が関連付けられる1または複数の前記共有データの識別情報と、前記連絡情報の宛先及び発信者の識別情報とを付して登録した連絡データとが格納されており、前記メンバーの端末から、前記共有データ及び/又は、当該メンバーの識別情報が付されている連絡データの、検索・閲覧参照が行なわれるようにした。   In order to achieve the above object, a contact information management system according to the present invention includes a terminal used by members of a group that shares information, and a server that accepts and processes requests for data registration / search / viewing reference from the terminal. Is a contact information management system that centrally manages shared information that is connected to each other via a network and that is shared among the members, and contact information that is exchanged between specific members. In the server, for each divided shared information obtained by dividing the shared information for each unit, the shared data registered with identification information for identifying the divided shared information, and the contact information for each contact information. Stored is the contact data registered with the identification information of one or more of the shared data to be associated and the destination information and sender identification information of the contact information. From the member terminal, the shared data and / or were as communication data identification information of the members is attached, search and browse the reference is performed.

このように構成された連絡情報管理システムによれば、サーバには、集団内で共有される共有データと、特定のメンバー間でやりとりされた連絡データとが、相互に関連付けて記録されているから、個々のメンバーが、これらの共有データと、当該共有データに関連付けられ、かつ、自己がやりとりした連絡データとを、適宜、検索・閲覧参照することが出来、共有情報と連絡情報の一元管理が可能となる。   According to the contact information management system configured as described above, shared data shared within the group and contact data exchanged between specific members are recorded in the server in association with each other. Individual members can appropriately search, browse and refer to these shared data and the contact data associated with the shared data and exchanged by themselves. It becomes possible.

また、連絡データが複数の共有データに関連付けられていれば、検索・閲覧参照したい連絡データが、確実にどの共有データに関連付けられているか分からなくても、複数の共有データに関連付けられているので、個々のメンバーの視点で、また、複数種類の視点から、連絡データを検索できるようになり、検索効率が向上する。   Also, if the contact data is associated with multiple shared data, the contact data that you want to search and browse is associated with multiple shared data even if you do not know exactly which shared data is associated with it. The contact data can be searched from the viewpoint of individual members and from a plurality of types of viewpoints, and the search efficiency is improved.

また、前記サーバには、前記共有データ毎に、当該共有データの上位概念に相当する1または複数の共有データの識別情報を上位項目として付して登録されることにより、前記端末から、上位概念又は下位概念に相当する共有データの識別情報を辿って、階層構造のツリー状に構成された共有データの検索・閲覧参照が行なわれるとともに、任意の共有データを指定して、前記連絡データの検索・閲覧参照要求がされた場合には、前記指定された共有データの下位概念に相当する全ての共有データに関連付けられた全ての連絡データの検索・閲覧参照が行なわれるようにしてもよい。   Further, for each shared data, the identification information of one or a plurality of shared data corresponding to the superordinate concept of the shared data is added as a superordinate item to the server, and the superordinate concept is registered from the terminal. Or, by searching the identification information of the shared data corresponding to the subordinate concept, the search and browsing reference of the shared data configured in a hierarchical tree structure is performed, and any shared data is designated to search the contact data. When a browse reference request is made, all contact data associated with all shared data corresponding to the subordinate concept of the designated shared data may be searched for and browsed.

この構成によれば、階層構造の共有データの上位から、透過的に、下位の共有データに関連付けられている連絡データを検索・閲覧参照することが出来るので、個々の共有データを指定しなくても、所望の連絡データを迅速に見つけ出すことが出来るようになる。また、最上位の共有データを指定すれば、全ての連絡データを閲覧参照することが出来るし、下位に行く程、表示される連絡データの数は少なくなり、絞り込みをしながら所望の連絡データを探すことが出来る。   According to this configuration, since the contact data associated with the lower shared data can be searched and browsed transparently from the upper side of the shared data in the hierarchical structure, individual shared data need not be specified. Also, it becomes possible to quickly find the desired contact data. In addition, if you specify the highest shared data, you can browse and refer to all contact data, and the lower the level, the smaller the number of contact data displayed, and the desired contact data while narrowing down I can search.

また、前記共有データのレコード記録内容のいずれかが変更された場合は、変更前のレコード記録内容が履歴データとして前記サーバに格納され、前記履歴データが、変更前の共有データに関連付けられていた連絡データの関連付け先となってもよい。   Further, when any of the record contents of the shared data is changed, the record contents before the change are stored as history data in the server, and the history data is associated with the shared data before the change. It may be a contact destination of contact data.

この構成によれば、変更前の共有データが、当該共有データに関連付けられた連絡データとの関係を保持したまま、履歴データとして残るので、共有データの変更履歴や経緯、その時にやりとりされた連絡情報を一目瞭然に把握することが出来る。   According to this configuration, the shared data before the change remains as history data while maintaining the relationship with the contact data associated with the shared data, so the change history and history of the shared data, and the communication that was exchanged at that time Information can be grasped at a glance.

また、前記共有データは、前記分割共有情報の名称、更新日時、登録者、前記上位項目等のプロパティ情報が記録された1の共有項目レコードと、前記分割共有情報の詳細内容を更に項目分けし、前記項目毎に名称とその内容が、識別情報を付して記録された1以上の共有属性レコードとから構成されており、前記サーバ及び/又は前記端末により、任意に前記共有属性レコードの追加・変更が行なわれてもよい。   In addition, the shared data further classifies one shared item record in which property information such as the name, update date, registrant, and higher-level items of the divided shared information is recorded, and detailed contents of the divided shared information. The name and the contents of each item are composed of one or more shared attribute records recorded with identification information, and the server and / or the terminal arbitrarily adds the shared attribute record.・ Changes may be made.

この構成によれば、1の共有項目レコードには、いくつでも共有属性レコードを配属させることが出来、しかも、メンバーやサーバ管理者が自由に項目の名称や値を定義出来るので、自由度・汎用性の高い連絡情報管理システムが構築される。   According to this configuration, any number of shared attribute records can be assigned to one shared item record, and members and server administrators can freely define item names and values. A highly efficient contact information management system is established.

また、前記サーバは、前記連絡データに、前記連絡情報を識別する識別情報を付して登録し、登録済みの前記連絡データの連絡情報に対する応答である連絡情報を連絡データとして登録する際には、更に、応答元の連絡データの識別情報を、参照情報として付して登録することにより、前記端末から、応答関係にある一連の連絡情報の検索・閲覧参照が行なわれてもよい。   The server registers the contact data with identification information for identifying the contact information, and registers the contact information as a response to the contact information of the registered contact data as contact data. Further, the identification information of the contact data of the response source may be added and registered as reference information, so that a series of contact information related to the response may be searched and browsed from the terminal.

この構成によれば、連絡データに、応答元の連絡データの識別情報を記録することで、応答関係にある一連のやりとりを辿ることができ、それにより、共有データが更新された理由や、更新の経緯を容易に知ることが出来るようになる。
According to this configuration, by recording the identification information of the contact data of the response source in the contact data, it is possible to follow a series of exchanges in a response relationship, thereby the reason why the shared data is updated, the update You will be able to easily know the background.

本発明の連絡情報管理システムによれば、サーバには、集団内で共有される共有データと、特定のメンバー間でやりとりされた連絡データとが、相互に関連付けて記録されているから、メンバーが、これらの共有データと当該共有データに関連付けられ、かつ、自己がやりとりした連絡データとを、適宜、検索・閲覧参照することが出来、共有情報と連絡情報の一元管理が可能となる。
According to the contact information management system of the present invention, the shared data shared within the group and the contact data exchanged between specific members are recorded in the server in association with each other. The shared data and the contact data associated with the shared data and exchanged by the user can be appropriately searched and browsed, and the shared information and the contact information can be centrally managed.

以下、図面を参照し、この発明を実施するための最良の形態について説明する。図1は、本発明の連絡情報管理システムの全体構成を示す図である。同図において、サーバ1は、インターネット等のネットワーク3を介して、複数の端末2にそれぞれ接続されている。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of a contact information management system of the present invention. In FIG. 1, a server 1 is connected to a plurality of terminals 2 via a network 3 such as the Internet.

サーバ1、端末2は、それぞれ、所定のプログラムを実行・利用し、かつ、ネットワーク3に接続してデータの送受信を行なうために必要な図示しない構成(CPU、ROM、RAM、ハードディスク、通信手段、入出力手段等)を有するものであり、通常のコンピュータやサーバコンピュータであればよい。尚、サーバ1に含まれるハードディスクは、サーバの性質上、大容量であることが望ましく、サーバ1にはデータベース管理ソフトウェア等の管理プログラムが含まれる場合もある。   Each of the server 1 and the terminal 2 executes and uses a predetermined program and is connected to the network 3 to transmit / receive data (not shown) (CPU, ROM, RAM, hard disk, communication means, Input / output means and the like, and any ordinary computer or server computer may be used. The hard disk included in the server 1 desirably has a large capacity because of the nature of the server, and the server 1 may include a management program such as database management software.

図1において、サーバ1は、上記のサーバコンピュータとしての一般的な構成要素の他、連絡情報管理プログラム1aを有しており、これらのプログラムで使用されるデータ1b〜1eもまたサーバ1に含まれる。   In FIG. 1, the server 1 has a contact information management program 1 a in addition to the general components as the server computer, and the server 1 also includes data 1 b to 1 e used in these programs. It is.

また更に、サーバ1は、端末2からのデータ検索・登録・閲覧要求を受け付け、その要求の処理結果を端末2に送信する。   Furthermore, the server 1 receives a data search / registration / browsing request from the terminal 2 and transmits the processing result of the request to the terminal 2.

ネットワーク3はインターネットでもよいし、LAN(ローカルエリアネットワーク)であってもよいし、専用線その他の接続形態(有線無線を問わない)を有するものであってもかまわない。ネットワーク3を介してサーバ1と、端末2間でやりとりされる認証データその他の通信データは、セキュリティ上の問題を考慮して暗号化されることが望ましく、その場合、サーバ1、端末2の各通信手段やプログラムは、暗号化手段を備える。   The network 3 may be the Internet, a LAN (Local Area Network), or a dedicated line or other connection form (regardless of wired wireless). Authentication data and other communication data exchanged between the server 1 and the terminal 2 via the network 3 are preferably encrypted in consideration of security problems. In this case, each of the server 1 and the terminal 2 is encrypted. The communication means and the program include encryption means.

特に、ネットワーク3がインターネットである場合には、情報漏洩のリスクが他のネットワークに比較して高いため、データの暗号化が強く推奨される。暗号化には、SSL(Secure Socket Layer)やVPN(Virtual Private Network)等、公知の方式、手段を用いることが出来る。   In particular, when the network 3 is the Internet, data encryption is highly recommended because the risk of information leakage is higher than other networks. For encryption, a known method or means such as SSL (Secure Socket Layer) or VPN (Virtual Private Network) can be used.

連絡情報管理プログラム1aは、本発明の連絡情報管理システムの中核を担う構成要素であり、端末2からのデータ登録要求、及びデータ検索・閲覧(表示)要求を処理し、集団内の許可されたメンバー(基本的には全てのメンバー)間で共有される共有データと、個々のメンバー間でやりとりされ、当該メンバーのみが検索・閲覧が可能な連絡データとを、相互に関連付けて一元的に管理するプログラムである。   The contact information management program 1a is a component that plays a central role in the contact information management system of the present invention, processes data registration requests and data search / view (display) requests from the terminal 2, and is permitted within the group. Shared data that is shared among members (basically all members) and contact data that is exchanged between individual members and that can be searched and viewed only by the members are managed in an integrated manner It is a program to do.

尚、連絡情報管理プログラム1aはサーバ1上だけではなく、端末2上で稼動するように構成されてもよいし、サーバ1と端末2の両方の上で稼動するように構成してもよい。また、ミドルウェアとして、サーバ1及び端末2のOS上で動作するものであってもよいし、サーバ1にインストールされたものが端末2のウェブブラウザ上で動作するものであってもよい。   The contact information management program 1a may be configured not only to operate on the server 1 but also on the terminal 2, or may be configured to operate on both the server 1 and the terminal 2. Further, middleware may operate on the OS of the server 1 and the terminal 2, and what is installed on the server 1 may operate on the web browser of the terminal 2.

また例えば、連絡情報管理プログラム1aにWebページの表示データを生成するプログラムが含まれるような場合、端末2は、Webページを表示するため、自己の端末に含まれる公知のWebブラウザプログラムを利用することになるが、このWebブラウザプログラムを補完するプログラムとして連絡情報管理プログラム1aの一部の機能、例えば帳票印刷プログラムを端末2に予め組み込んでおくこと等が考えられる。   Further, for example, when the contact information management program 1a includes a program for generating Web page display data, the terminal 2 uses a known Web browser program included in its own terminal to display the Web page. However, it is conceivable that a part of the contact information management program 1a, for example, a form printing program is incorporated in the terminal 2 in advance as a program that complements the Web browser program.

図2は、連絡情報管理プログラム1aの詳細構成を示す図である。連絡情報管理プログラム1aは、ログイン処理部21、メイン処理部22、共有データ登録処理部23、共有データ検索処理部24、共有データ表示処理部25、連絡データ登録処理部26、連絡データ検索処理部27、連絡データ表示処理部28、ツリー表示処理部29とを備えている。   FIG. 2 is a diagram showing a detailed configuration of the contact information management program 1a. The contact information management program 1a includes a login processing unit 21, a main processing unit 22, a shared data registration processing unit 23, a shared data search processing unit 24, a shared data display processing unit 25, a contact data registration processing unit 26, and a contact data search processing unit. 27, a contact data display processing unit 28, and a tree display processing unit 29.

以下、サーバ1に格納されている各データ1b〜1eの詳細説明と合わせて、連絡情報管理プログラム1aの各処理部について説明する。   Hereinafter, the processing units of the contact information management program 1a will be described together with the detailed description of the data 1b to 1e stored in the server 1.

ログイン処理部21は、メンバーが連絡情報管理システムの利用を開始する際に、メンバーの端末2にログインのための画面を表示し、ログインID及びパスワードの入力を受け付け、サーバ1に格納されている利用者データ1bとの比較に基づいて認証処理を行う手段である。これにより、ログインIDとパスワードを与えられていない不正規のメンバーによる連絡情報管理システムの利用を防止し、サーバ1に格納されているデータの漏洩を防止することが出来る。尚、ログインIDとパスワードは、予めメンバー毎に付与されているものとする。図5は、ログイン処理部21によって表示されるログイン画面5の一例である。   When the member starts using the contact information management system, the login processing unit 21 displays a login screen on the member's terminal 2, accepts input of a login ID and password, and is stored in the server 1. It is means for performing an authentication process based on comparison with the user data 1b. As a result, the use of the contact information management system by an unauthorized member who is not given a login ID and password can be prevented, and leakage of data stored in the server 1 can be prevented. Note that the login ID and password are assigned in advance for each member. FIG. 5 is an example of the login screen 5 displayed by the login processing unit 21.

尚、以下に示される全ての画面例は、サーバ1に連絡情報管理プログラム1aがインストールされたASPタイプで、処理内容が端末2のWebブラウザに表示されることを想定しており、画面の再表示や画面を閉じるボタン、データのアップロードやダウンロードの機能はWebブラウザ又はオペレーティングシステムの機能を利用するものとするが、必ずしもWebブラウザにより画面が表示される必要はなく、また、Webブラウザやオペレーティングシステムの機能が用いられる必要はない。   Note that all screen examples shown below are assumed to be of the ASP type in which the contact information management program 1a is installed in the server 1, and the processing contents are displayed on the Web browser of the terminal 2. The button for closing the display and the screen, and the function for uploading and downloading data use the functions of the web browser or operating system, but the screen does not necessarily have to be displayed by the web browser, and the web browser or operating system This function need not be used.

利用者データ1bは、連絡情報管理システムを利用するメンバーを識別することが出来る識別情報を少なくとも含むデータであり、メンバー毎に生成され、サーバ1に格納されている。   The user data 1 b is data including at least identification information that can identify a member who uses the contact information management system, and is generated for each member and stored in the server 1.

利用者データ1bは、図3に示す利用者レコード110によって構成され、本実施例の利用者レコード110は、メンバーを識別するための、サーバ毎に一意となる利用者ID110a、ログイン認証時に使用するログインID110b、パスワード110c、メンバーの権限110d、メンバーの氏名110eの各項目によって構成される。   The user data 1b is configured by the user record 110 shown in FIG. 3, and the user record 110 of the present embodiment is used for identifying a member, a user ID 110a that is unique for each server, and used for login authentication. Each item includes a login ID 110b, a password 110c, a member authority 110d, and a member name 110e.

尚、パスワード110cは、セキュリティ面を考慮して、サーバ1内に暗号化して保存されることが望ましい。更に、パスワード変更画面(図示せず)を表示してメンバー自身でパスワードを変更できるような手段が、連絡情報管理プログラム1a内に用意されていることが望ましい。   Note that the password 110c is preferably stored encrypted in the server 1 in consideration of security. Further, it is desirable that a means for displaying a password change screen (not shown) and changing the password by the member himself / herself is provided in the contact information management program 1a.

また、権限110dには、各メンバー毎に連絡情報管理システムの操作が許可される処理範囲をコード(例として、閲覧参照のみ:1、連絡データ登録可:2、共有データ登録可:3、システム管理者:9、等)が記録される。   In addition, the authority 110d includes a code indicating a processing range in which the operation of the contact information management system is permitted for each member (for example, browsing reference only: 1, contact data registration possible: 2, shared data registration possible: 3, system Administrator: 9, etc.) is recorded.

また、利用者ID110aとログインID110bには同一の値が記録されていてもよく、またその場合にはいずれかの項目が削除されていてもよい。   Further, the same value may be recorded in the user ID 110a and the login ID 110b, and in this case, any item may be deleted.

また、利用者レコード110には、メンバーが連絡情報管理システムにログイン後、端末2に表示される画面の配置や文字色、フォント等の設定値が記録出来るようになっていてもよい。   Further, the user record 110 may be configured to record setting values such as the layout of the screen displayed on the terminal 2 and the character color and font after the member logs in to the contact information management system.

メイン処理部22は、ログイン処理部21でメンバーの認証が完了した場合に、端末2に各種処理(本実施例では、連絡データ一覧表示、共有データ内容表示、連絡データ検索、共有データ検索)を選択させるメイン画面を表示し、端末2からの各種処理選択の指示に従って、共有データ検索処理部24、連絡データ検索処理部27、ツリー表示処理部29を呼び出す手段である。図6は、メイン処理部22によって表示されるメイン画面6の一例である。   The main processing unit 22 performs various processes (contact data list display, shared data content display, contact data search, shared data search) on the terminal 2 when the login processing unit 21 completes member authentication. A means for displaying a main screen to be selected and calling the shared data search processing unit 24, the contact data search processing unit 27, and the tree display processing unit 29 in accordance with various processing selection instructions from the terminal 2. FIG. 6 is an example of the main screen 6 displayed by the main processing unit 22.

共有データ登録処理部23は、端末2に共有データ登録更新画面を表示し、共有データ1cを登録ないし更新する処理を行う。図7は、共有データ登録更新画面7の一例である。   The shared data registration processing unit 23 displays a shared data registration update screen on the terminal 2 and performs processing for registering or updating the shared data 1c. FIG. 7 is an example of the shared data registration update screen 7.

ここで、共有データ1cは、権限110dの値に応じた操作を許可されたメンバーの端末2が、連絡情報管理システム内で、登録・更新・検索・閲覧参照することが可能な共有情報であり、図3に示す共有項目レコード120と、共有属性レコード130とによって構成される。尚、1組の共有データ1cは、1の共有項目レコード120と、0〜複数の共有属性レコード130とによって構成される。尚、権限110dの値は、この共有データ1c単位で設定出来るようになっていてもよい。   Here, the shared data 1c is shared information that can be registered / updated / searched / browse-referenced within the contact information management system by the terminal 2 of the member who is permitted to operate according to the value of the authority 110d. The shared item record 120 shown in FIG. 3 and the shared attribute record 130 are configured. One set of shared data 1c includes one shared item record 120 and 0 to a plurality of shared attribute records 130. Note that the value of the authority 110d may be set in units of the shared data 1c.

1組の共有データ1cは、共有情報を管理しやすい任意のまとまり毎に分割した単位で作成される。分割の単位は、共有データ1cの登録を行なうメンバーによって自由に決められて構わない。最初は大まかなまとまり単位に分割して登録しておき、後でさらに細かく分割する必要が生じた時点で、その下位にさらに細かい概念に相当する共有データ1cを登録するという運用方法が採用されても構わない。   One set of shared data 1c is created in units divided for each unit that is easy to manage shared information. The unit of division may be freely determined by the member who registers shared data 1c. An operation method is adopted in which, at first, it is necessary to divide and register in roughly unitized units, and then register shared data 1c corresponding to a more detailed concept at a lower level when it becomes necessary to divide it further finely. It doesn't matter.

例えば、製品開発のプロジェクト内で連絡情報管理システムが運用される場合、共有情報を、設計図面単位、製品機能単位、開発フロー単位等に分割し、「設計図面」「製品機能」「開発フロー」という名称の共有データ1cを登録すれば、連絡情報管理システムにおける管理が容易となる。また、例えば、Webサイトの構築プロジェクトであれば、Webサイトを構成する画面単位に分割し、各画面の名称を有する共有データ1cを登録すれば、管理しやすくなる。   For example, when a contact information management system is operated in a product development project, the shared information is divided into design drawing units, product function units, development flow units, etc., and "design drawings" "product functions" "development flow" If the shared data 1c having the name "" is registered, management in the contact information management system is facilitated. Further, for example, in the case of a website construction project, if the shared data 1c having the name of each screen is registered by dividing the screen into screen units constituting the website, management becomes easy.

尚、以降において共有情報とは、任意のまとまり毎に分割された個々の共有情報(分割共有情報)を指すものとする。   In the following, shared information refers to individual shared information (divided shared information) divided for each arbitrary group.

共有項目レコード120は、共有情報の上位概念、名称、更新日時、登録者等のプロパティ情報を記録するレコードであり、1組の共有データ1cにつき、1レコードが作成される。   The shared item record 120 is a record for recording property information such as a superordinate concept of shared information, a name, an update date, and a registrant. One record is created for one set of shared data 1c.

共有項目レコード120は、本実施例では、図3に示すように、共有データID120a、上位リスト120b、名称120c、更新日時120d、登録者120eの各項目から構成される。   In this embodiment, the shared item record 120 includes items of a shared data ID 120a, an upper list 120b, a name 120c, an update date 120d, and a registrant 120e, as shown in FIG.

共有データID120aには、共有情報、すなわち、共有項目レコード120を識別することが可能なID符号が記録される。   Shared information, that is, an ID code that can identify the shared item record 120 is recorded in the shared data ID 120a.

上位リスト120bには、この共有項目レコード120の上位概念に相当する共有項目レコード120の共有データID120aの値が記録される。つまり、共有項目レコード120は、階層構造(ツリー構造)となっており、上位リスト120bの値を順に辿ることで、共有項目レコード120間の関係を知ることが出来るようになっている。   In the upper list 120b, the value of the shared data ID 120a of the shared item record 120 corresponding to the superordinate concept of the shared item record 120 is recorded. That is, the shared item record 120 has a hierarchical structure (tree structure), and the relationship between the shared item records 120 can be known by sequentially tracing the values of the upper list 120b.

例えば、名称120cが「設計図面」という共有項目レコード120が既に登録されており、「設計図面」の下位に、「基板1の図面」、「基板2の図面」を名称120cとするような共有項目レコード120がぶらさがる場合、「基板1の図面」、「基板2の図面」の共有項目レコード120の上位リスト120bには、「設計図面」の共有データID120aの値が記録される。   For example, a sharing item record 120 whose name 120c is “design drawing” has already been registered, and the sharing is such that “drawing of the board 1” and “drawing of the board 2” are named 120c below the “design drawing”. When the item record 120 hangs, the value of the shared data ID 120a of “design drawing” is recorded in the upper list 120b of the shared item record 120 of “drawing of the board 1” and “drawing of the board 2”.

尚、本発明では、必ずしも、上位リスト120bに記録される値は1つである必要はなく、複数の共有データID120aの値が記録されてもよい。つまり、1の共有項目レコード120が、例えば、「製品機能」と「開発フロー」といった、複数の上位概念の共有項目レコード120の下位にあってもよい。   In the present invention, the value to be recorded in the upper list 120b is not necessarily one, and the values of a plurality of shared data IDs 120a may be recorded. That is, one shared item record 120 may be located at a lower level of a plurality of high-level concept shared item records 120 such as “product function” and “development flow”.

名称120cには、共有情報を簡潔に表現する名称がテキストデータとして記録される。   In the name 120c, a name that simply expresses the shared information is recorded as text data.

更新日時120dには、この共有項目レコード120及び、当該共有項目レコード120に属する共有属性レコード130内のいずれかの値が登録・更新された日時が記録される。   In the update date and time 120d, the date and time when any value in the shared item record 120 and the shared attribute record 130 belonging to the shared item record 120 is registered and updated is recorded.

登録者120eには、この共有項目レコード120及び、当該共有項目レコード120に属する共有属性レコード130内のいずれかの値を登録・更新したメンバーの利用者ID110aの値が記録される。本実施例では、ログイン処理部21が、端末2のログインを許可しない限り、共有データ登録処理部23が起動しないようになっているので、登録者120eには、必然的に、ログイン中のメンバーの利用者ID110aの値が記録される。   In the registrant 120e, the value of the user ID 110a of the member who has registered / updated any value in the shared item record 120 and the shared attribute record 130 belonging to the shared item record 120 is recorded. In this embodiment, since the shared data registration processing unit 23 is not activated unless the login processing unit 21 permits the login of the terminal 2, the registrant 120e inevitably has a member who is logged in. The value of the user ID 110a is recorded.

共有属性レコード130は、共有情報の実質的な内容を記録するレコードであり、1の共有項目レコード120に対して、任意の数(0でもよい)だけ作成される。   The shared attribute record 130 is a record for recording substantial contents of the shared information, and an arbitrary number (may be 0) is created for one shared item record 120.

共有属性レコード130は、本実施例では、図3に示すように、共有データID130a、属性ID130b、型130c、名称130d、値130eの各項目から構成される。   In this embodiment, the shared attribute record 130 includes items of shared data ID 130a, attribute ID 130b, type 130c, name 130d, and value 130e, as shown in FIG.

共有データID130aには、この共有属性レコード130が属する共有項目レコード120の共有データID120aの値が記録され、1の共有項目レコード120には、0〜複数の共有属性レコード130がぶらさがるという階層構造が形成される。   The shared data ID 130a records the value of the shared data ID 120a of the shared item record 120 to which the shared attribute record 130 belongs, and one shared item record 120 has a hierarchical structure in which 0 to multiple shared attribute records 130 are hung. It is formed.

属性ID130bには、同一値の共有データID130aを有する0〜複数の共有属性レコード130内で、共有属性レコード130を識別することが可能なID符号が記録される。尚、属性IDの付与体系は、集団内で自由に決められてかまわない。   In the attribute ID 130b, an ID code that can identify the shared attribute record 130 among 0 to a plurality of shared attribute records 130 having the same value of the shared data ID 130a is recorded. The attribute ID assignment system may be freely determined within the group.

名称130dには、この共有属性レコード130が表す共有情報の実質的な内容を更に項目化したものの名称が、項目別に記録される。   In the name 130d, a name of a further itemized substantial content of the shared information represented by the shared attribute record 130 is recorded for each item.

型130cには、先に項目化されたもののデータ型、データ種別を表すコード(例えば、数値:1、文字列:2、日付:3、添付ファイル:4等)が、項目別に記録される。   In the type 130c, the data type and data type code (for example, numeric value: 1, character string: 2, date: 3, attached file: 4 etc.) of the items previously itemized are recorded for each item.

値130eには、先の型130cが示すデータ型に基づいて、共有情報の実質的な内容が、項目別に記録される。例えば、データ型が数値である場合には、そのまま具体的な数値が記録され、文字列である場合にはテキストデータが記録され、日付である場合には例えば20050101(2005年1月1日)といった数値が記録され、添付ファイルである場合には、添付ファイル名とその格納場所を示すディレクトリ名が記録される。   In the value 130e, the substantial content of the shared information is recorded for each item based on the data type indicated by the previous type 130c. For example, when the data type is a numerical value, a specific numerical value is recorded as it is, when it is a character string, text data is recorded, and when it is a date, for example, 20050101 (January 1, 2005). In the case of an attached file, the attached file name and the directory name indicating the storage location are recorded.

このように、共有情報の実質的な内容は、共有属性レコード130の記録内容によって表現されるものであるが、1の共有項目レコード120には、いくつでも共有属性レコード130を配属させることが出来、しかも、メンバーやサーバ管理者が自由に名称やデータ型を定義出来るので、自由度・汎用性の高い連絡情報管理システムであると言える。   Thus, the substantial content of the shared information is expressed by the recorded content of the shared attribute record 130, but any number of shared attribute records 130 can be assigned to one shared item record 120. Moreover, since members and server administrators can freely define names and data types, it can be said that this is a highly flexible and versatile contact information management system.

例えば、作業日報を集団内における共有情報としたい場合には、共有属性レコード130の名称130dを「作業内容」、「作業場所」、「日時」等と定義して、それぞれ定義したデータ型に応じた値を記録すればよい。また、トラブル管理台帳を集団内における共有情報としたい場合には、名称130dを「発生状況」、「対応方法」、「解決状況」等と定義すればよい。   For example, when the daily work report is to be shared information within the group, the name 130d of the shared attribute record 130 is defined as “work content”, “work place”, “date / time”, etc., according to the defined data type. Record the value. If the trouble management ledger is to be shared information within the group, the name 130d may be defined as “occurrence status”, “response method”, “solution status”, or the like.

このように、共有情報の種類や内容に応じて、名称130dやデータの型130cを登録したものを、特定の共有情報のテンプレートとして指定しておき、その共有情報の配下に新たに共有情報を作成する場合は、図7に示した共有データ登録更新画面7を表示した際に、当該テンプレートの名称130dが入力項目として表示されるようにしてもよい。これにより、あとは、作業日報が更新される度に値130eの記録内容を更新すればよいだけとなり、メンバーによる共有情報の登録・更新作業が促進される。   In this way, according to the type and content of the shared information, the registered name 130d and data type 130c are designated as a specific shared information template, and new shared information is added under the shared information. When creating, when the shared data registration update screen 7 shown in FIG. 7 is displayed, the name 130d of the template may be displayed as an input item. As a result, it is only necessary to update the recorded content of the value 130e every time the daily work report is updated, and the registration / update operation of the shared information by the member is promoted.

更に、共有データ登録処理部23は、共有データ1c内のいずれかの値が更新された場合には、更新前の共有データ1cの記録内容を、履歴情報として履歴データ1dに複製し、更新前の共有データ1cを保管する処理をも行なう点に特徴がある。   Furthermore, when any value in the shared data 1c is updated, the shared data registration processing unit 23 copies the recorded content of the shared data 1c before the update to the history data 1d as history information, and before the update. The shared data 1c is also stored.

履歴データ1dは、図3に示す履歴項目レコード140と、履歴属性レコード150とによって構成される。尚、1組の履歴データ1dは、1の履歴項目レコード140と、対応する1組の共有データ1cの共有属性レコード130の数と同数の履歴属性レコード150とによって構成される。   The history data 1d is composed of a history item record 140 and a history attribute record 150 shown in FIG. One set of history data 1d includes one history item record 140 and the same number of history attribute records 150 as the number of shared attribute records 130 of the corresponding set of shared data 1c.

履歴項目レコード140は、履歴データID140a、共有データID140b、上位リスト140c、名称140d、更新日時140e、登録者140fの各項目から構成される。   The history item record 140 includes items of a history data ID 140a, a shared data ID 140b, an upper list 140c, a name 140d, an update date 140e, and a registrant 140f.

履歴データID140aには、履歴情報、すなわち、履歴項目レコード140を識別することが可能なID符号が記録される。   In the history data ID 140a, history information, that is, an ID code that can identify the history item record 140 is recorded.

共有データID140b〜登録者140fの各項目には、共有データ1c内のいずれかの値が更新される際に、更新前の共有データID120a〜登録者120eの各値が、それぞれ記録されることになる。   In each item of shared data ID 140b to registrant 140f, when any value in shared data 1c is updated, each value of shared data ID 120a to registrant 120e before update is recorded. Become.

履歴属性レコード150は、履歴データID150a、属性ID150b、型150c、名称150d、値150eの各項目から構成される。   The history attribute record 150 includes items of a history data ID 150a, an attribute ID 150b, a type 150c, a name 150d, and a value 150e.

履歴データID150aには、この履歴属性レコード150が属する履歴項目レコード140の履歴データID140aの値が記録される。つまり、共有データ1c内のいずれかの値が更新された場合には、共有属性レコード130の値もすべて含めて、履歴データ1dに複製されることになる。   In the history data ID 150a, the value of the history data ID 140a of the history item record 140 to which the history attribute record 150 belongs is recorded. That is, when any value in the shared data 1c is updated, all values of the shared attribute record 130 are also copied to the history data 1d.

従って、属性ID150b〜値150eの各項目にも、更新前の属性データID130b〜値130eの各値が、それぞれ記録されることになる。   Accordingly, the respective values of the attribute data ID 130b to the value 130e before the update are recorded in the respective items of the attribute ID 150b to the value 150e.

このように、共有データ登録処理部23が、共有データ1cの更新毎に、更新前の共有データ1cの内容を、当該共有データ1cと関連付けられた連絡データ1eとの関係を保持したまま、履歴データ1dに複製されるので、履歴データ1d内の共有データID140bの値を順次辿ったり、履歴データ1dに関連付けられた連絡データ1eを閲覧参照することで、共有データ1cの変更履歴を知ることが出来るようになる。   In this way, each time the shared data registration processing unit 23 updates the shared data 1c, the contents of the shared data 1c before the update are retained while maintaining the relationship with the contact data 1e associated with the shared data 1c. Since it is copied to the data 1d, it is possible to know the change history of the shared data 1c by sequentially tracing the value of the shared data ID 140b in the history data 1d or browsing and referring to the contact data 1e associated with the history data 1d. become able to do.

共有データ検索処理部24は、端末2に共有データ検索画面を表示し、メンバーの端末2によって指定された検索条件をキーとして、所望の共有データ1c及び/または履歴データ1dを検索し、検索結果である共有データ1cの共有データID120aの値または履歴データ1dの履歴データID140aの値を共有データ表示処理部25に引き渡す手段である。   The shared data search processing unit 24 displays a shared data search screen on the terminal 2, searches for the desired shared data 1c and / or history data 1d using the search conditions specified by the member terminal 2 as a key, and the search result The shared data ID 120 a value of the shared data 1 c or the history data ID 140 a value of the history data 1 d is delivered to the shared data display processing unit 25.

共有データ表示処理部25は、端末2に共有データ表示画面を表示し、共有データ検索処理部24又は後述するツリー表示処理部29から引き渡された共有データID120aの値または履歴データID140aの値に基づいて、共有データ1cまたは履歴データ1dのレコード記録内容を表示する手段である。   The shared data display processing unit 25 displays a shared data display screen on the terminal 2 and is based on the value of the shared data ID 120a or the history data ID 140a delivered from the shared data search processing unit 24 or the tree display processing unit 29 described later. And means for displaying the record contents of the shared data 1c or the history data 1d.

図8は、共有データ検索領域8a、共有データ一覧表示領域8b、共有データ内容表示領域8cを有する共有データ検索画面8の一例である。図8に示すように、共有データ検索画面8上で、任意の検索条件の入力を受け付け、検索が実行された後、共有データ表示処理部25が、同画面内に、検索された共有データ1cまたは履歴データ1dのレコード記録内容を表示することが出来る。   FIG. 8 is an example of a shared data search screen 8 having a shared data search area 8a, a shared data list display area 8b, and a shared data content display area 8c. As shown in FIG. 8, after receiving an input of an arbitrary search condition on the shared data search screen 8 and executing the search, the shared data display processing unit 25 displays the searched shared data 1c in the same screen. Alternatively, the record recorded contents of the history data 1d can be displayed.

具体的には、検索された共有データ1cのレコード記録内容の内、上位リスト120b、名称120c、更新日時120d、登録者120e、名称130d、値130e等に記録された値が表示される。   Specifically, the values recorded in the upper level list 120b, the name 120c, the update date 120d, the registrant 120e, the name 130d, the value 130e, etc. are displayed among the record record contents of the searched shared data 1c.

値130eに記録された値は、型130cに記録された値に応じて適宜編集の上、表示される。例えば、型130cに記録された値が「日付」であって、値130eに記録された値が「20050101」であれば、表示画面上には、「2005年1月1日」と表示される。   The value recorded in the value 130e is displayed after being appropriately edited in accordance with the value recorded in the mold 130c. For example, if the value recorded in the mold 130c is “date” and the value recorded in the value 130e is “2005050101”, “January 1, 2005” is displayed on the display screen. .

また、型130cに記録された値が「添付ファイル」であって、値130eに、添付ファイル名及び当該添付ファイルが格納されているディレクトリ名が記録されている場合には、表示画面上には、添付ファイル名が表示され、表示箇所をクリックすると、格納ディレクトリから添付ファイルをダウンロード、または別画面で表示可能なように構成されていてもよい。   Further, when the value recorded in the type 130c is “attached file” and the value 130e records the name of the attached file and the directory where the attached file is stored, the value is displayed on the display screen. The attached file name may be displayed, and when the display location is clicked, the attached file may be downloaded from the storage directory or displayed on another screen.

共有項目レコード120に記録された各値についても、適宜編集の上、表示されてもよい。例えば、上位リスト120bに記録された値は、そのまま表示されても、一見して把握出来ないため、当該上位リスト120bの値が共有データID120aに記録されている共有項目レコード120の名称120cの値が表示されてもよい。   Each value recorded in the shared item record 120 may be displayed after being edited as appropriate. For example, even if the value recorded in the upper list 120b is displayed as it is, it cannot be grasped at a glance, so the value of the name 120c of the shared item record 120 in which the value of the upper list 120b is recorded in the shared data ID 120a. May be displayed.

次に、連絡データ登録処理部26は、端末2に連絡データ登録画面を表示し、連絡データ1eを登録ないし更新する処理を行う。図9は、連絡データ登録画面9の一例である。尚、図9の連絡データ登録画面9は、一般的な電子メールシステムにおける新規メールないし返信メール作成の際に用いられるメール作成画面とほぼ同様の仕様である。   Next, the contact data registration processing unit 26 displays a contact data registration screen on the terminal 2, and performs processing for registering or updating the contact data 1e. FIG. 9 is an example of the contact data registration screen 9. The contact data registration screen 9 in FIG. 9 has substantially the same specifications as the mail creation screen used when creating a new mail or a reply mail in a general electronic mail system.

ここで、連絡データ1eは、集団内の特定の2以上のメンバーが端末2を用いてやりとりし、当該メンバーのみが、連絡情報管理システム内で検索及び閲覧参照することが可能な連絡情報であり、図3に示す連絡項目レコード160と、宛先管理レコード170と、連絡関連付レコード180とによって構成される。尚、1組の連絡データ1eは、1〜複数の共有データ1cに関連付けられるものであり、1の連絡項目レコード160と、1〜複数の宛先管理レコード170と、1〜複数の連絡関連付レコード180とから構成される。   Here, the contact data 1e is contact information that two or more specific members in the group exchange with each other using the terminal 2, and only the members can search and browse in the contact information management system. 3 includes a contact item record 160, a destination management record 170, and a contact association record 180 shown in FIG. One set of contact data 1e is associated with one to a plurality of shared data 1c, one contact item record 160, one to a plurality of destination management records 170, and one to a plurality of contact association records. 180.

尚、連絡データ登録処理部26における連絡データ1eの新規登録は、集団内のメンバーすべてが行える。   Note that new registration of the contact data 1e in the contact data registration processing unit 26 can be performed by all members in the group.

連絡項目レコード160は、連絡データID160a、応答元160b、件名160c、本文160d、添付ファイル160e、発信者160f、送信日時160gの各項目から構成される。   The contact item record 160 includes items of a contact data ID 160a, a response source 160b, a subject 160c, a body 160d, an attached file 160e, a sender 160f, and a transmission date 160g.

連絡データID160aには、連絡情報、すなわち、連絡項目レコード160を識別することが可能なID符号が記録される。   In the contact data ID 160a, contact information, that is, an ID code that can identify the contact item record 160 is recorded.

応答元160bには、この連絡データ1eの応答元となる別の連絡データ1eの連絡データID160aの値が記録される。例えば、ある連絡データ1eが問い合せに対する回答だった場合には、応答元160bには、元となった問い合せ連絡データ1eの連絡データID160aの値が記録される。   In the response source 160b, the value of the contact data ID 160a of another contact data 1e that becomes the response source of the contact data 1e is recorded. For example, when a certain contact data 1e is an answer to an inquiry, the value of the contact data ID 160a of the original inquiry contact data 1e is recorded in the response source 160b.

このように、連絡項目レコード160に、応答元の連絡データID160aの値を記録することで、後で、応答元160bの値を連絡データID160aの値として有する連絡データ1eを検索し、応答関係にある一連のやりとりを辿ることによって、共有データ1cが更新された理由や、更新の経緯を容易に知ることが出来るようになる。尚、応答元160bは、複数指定出来るようにしてもよく、そうすれば、1の連絡データ1eで複数の連絡データ1eに対する回答を行なうことも可能となる。   In this way, by recording the value of the contact data ID 160a of the response source in the contact item record 160, the contact data 1e having the value of the response source 160b as the value of the contact data ID 160a is searched later, and the response relationship is obtained. By following a series of exchanges, it becomes possible to easily know the reason why the shared data 1c was updated and the history of the update. It should be noted that a plurality of response sources 160b may be designated, so that one contact data 1e can be used to reply to a plurality of contact data 1e.

件名160cには、連絡情報の件名を表すテキスト情報が記録される。   In the subject 160c, text information indicating the subject of the contact information is recorded.

本文160dには、連絡情報の本文を表すテキスト情報が記録される。   Text information representing the body of the contact information is recorded in the body 160d.

添付ファイル160eには、連絡情報の本文にファイルを添付したい場合に、当該ファイルのファイル名とファイルの格納先が記録される。ファイルが複数ある場合には、列挙して記録される。   In the attached file 160e, when it is desired to attach a file to the body of the contact information, the file name of the file and the storage location of the file are recorded. If there are multiple files, they are listed and recorded.

尚、ファイルは、本実施例では、連絡情報管理プログラム1aないし、サーバ1、端末2が有するオペレーションシステムの機能等を用いて、サーバ1にアップロードされ、サーバ1内の添付ファイル格納フォルダ(図示せず)に格納されるが、端末2に、他の端末2と共有可能なファイル格納フォルダが作成されていれば、当該ファイル格納フォルダにファイルが格納されていてもよい。また、都度、端末2からファイルが他の端末2にダウンロードされるようになっていてもよい。   In this embodiment, the file is uploaded to the server 1 by using the function of the operation system of the contact information management program 1a or the server 1 and the terminal 2, and the attached file storage folder in the server 1 (not shown). However, if a file storage folder that can be shared with other terminals 2 is created in the terminal 2, the file may be stored in the file storage folder. Moreover, a file may be downloaded from the terminal 2 to another terminal 2 each time.

発信者160fには、連絡データ1eを登録したメンバーの利用者ID110aの値が記録される。   In the sender 160f, the value of the user ID 110a of the member who registered the contact data 1e is recorded.

送信日時160gには、連絡データ1eが登録された日時が記録される。   The date and time when the contact data 1e was registered is recorded in the transmission date and time 160g.

宛先管理レコード170は、1の連絡情報の宛先(TO)と同報先(CC)として指定されたメンバーの合計数だけ作成されるものであり、連絡データID170a、宛先170b、区分170c、状態170dの各項目から構成されている。   The destination management records 170 are created by the total number of members specified as the destination (TO) and the broadcast destination (CC) of one contact information, and the contact data ID 170a, destination 170b, section 170c, state 170d. It consists of each item.

連絡データID170aには、この宛先管理レコード170が属する連絡項目レコード160の連絡データID160aの値が記録され、1の連絡項目レコード160には、1〜複数の宛先管理レコード170がぶらさがるという階層構造が形成される。   In the contact data ID 170a, the value of the contact data ID 160a of the contact item record 160 to which the destination management record 170 belongs is recorded, and one contact item record 160 has a hierarchical structure in which one to a plurality of destination management records 170 are hung. It is formed.

宛先170bには、連絡情報の宛先または同報先に指定されたメンバーの利用者ID110aの値が1レコードにつき1件ずつ記録される。   In the destination 170b, the value of the user ID 110a of the member designated as the destination of the contact information or the broadcast destination is recorded one record per record.

区分170cには、宛先170bに記録されたメンバーが、宛先または同報先のいずれかであるかがコード(例えば、宛先:1、同報先:2等)により記録される。   In the section 170c, whether a member recorded in the destination 170b is a destination or a broadcast destination is recorded by a code (for example, destination: 1, broadcast destination: 2, etc.).

尚、本実施例では、データベースに利用者データ1bとして登録されていないメンバーを宛先に指定することは出来ないことになっているが、もちろん、宛先170bに連絡情報管理システム外のメールアドレスを指定することも可能である。また、利用者データ1bのレコード構成を変更して、外部のメールアドレスを有するメンバーを集団内のメンバーに含めるようにしてもよい。   In this embodiment, a member who is not registered as user data 1b in the database cannot be designated as a destination. Of course, a mail address outside the contact information management system is designated as a destination 170b. It is also possible to do. Further, the record configuration of the user data 1b may be changed so that members having external mail addresses are included in the members in the group.

また、本実施例では、宛先管理レコード170の1レコードにつき1件ずつ、メンバーの利用者ID110aの値が記録されるようになっているが、利用者ID110aの値を複数集めたレコードに名称を付すことでグループを作成し、当該グループを宛先170bに指定することで、グループに属するメンバー全員が、連絡データ1eを閲覧参照出来るようになっていてもよい。   Further, in this embodiment, the value of the member user ID 110a is recorded for each record of the destination management record 170, but a name is given to a record in which a plurality of values of the user ID 110a are collected. By adding a group, and designating the group as the destination 170b, all members belonging to the group may be able to browse and refer to the contact data 1e.

また、グループ作成の際には、グループ毎に1の利用者レコードを割り当てるとともに、各利用者レコード110に上位IDという項目を追加し、この上位IDには所属するグループの利用者ID110aの値を設定することにより、利用者レコードを階層的に構成し、グループの利用者ID110aの値を連絡データ1eの宛先170bに指定することで、上位IDの連鎖を辿った配下のメンバー全てが当該グループを宛先にした連絡データ1eを閲覧参照することが出来るようになる。   Further, when creating a group, one user record is assigned to each group, and an item of upper ID is added to each user record 110, and the value of the user ID 110a of the group to which the user belongs is assigned to this upper ID. By setting the user record hierarchically and specifying the value of the group user ID 110a as the destination 170b of the contact data 1e, all the subordinate members who have followed the chain of higher-order IDs can assign the group. The contact data 1e as the destination can be browsed and referenced.

このように構成することによって、宛先170bに複数の利用者ID110aの値を都度、記録する必要がなくなり、また、後からメンバーが増えた場合でも、利用者レコードの上位IDを設定することにより、グループの一員として、連絡データ1eを、過去のやりとりまで遡って閲覧参照出来るようになり、後から、連絡データ1e毎に宛先管理レコード170の追加・修正を行なう必要がなくなる。   By configuring in this way, it is not necessary to record the values of the plurality of user IDs 110a each time in the destination 170b, and even when the number of members increases later, by setting the upper ID of the user record, As a member of the group, it becomes possible to browse and refer to the contact data 1e retroactively, and there is no need to add or modify the destination management record 170 for each contact data 1e later.

連絡データ1eは、ログイン処理部21が認証許可したメンバーの利用者ID110aの値が、この宛先170bに記録されている値と、先の発信者160fに記録された値のいずれかに合致する場合に限り、当該メンバーの端末2の画面上に表示されるものである。   In the contact data 1e, the value of the user ID 110a of the member permitted to be authenticated by the login processing unit 21 matches either the value recorded in the destination 170b or the value recorded in the previous sender 160f. Only on the screen of the terminal 2 of the member.

状態170dには、宛先170bに記録されたメンバーが、連絡情報の本文を読んだか否かがコード(例えば、未読:1、既読:2等の区分情報)により記録される。   In the state 170d, whether or not the member recorded in the destination 170b has read the text of the contact information is recorded by a code (for example, division information such as unread: 1, read: 2, etc.).

このように、状態170dを宛先管理レコード170の1項目とすることにより、例えば連絡データ1eのレコード記録内容を端末2に一覧表示する際に、未読の連絡データ1eを既読の連絡データ1eと区別して、赤字等で表示することで、メンバーに未読の連絡情報を早く読むように促すことが出来、連絡情報の早期伝達が図られる。   As described above, by setting the status 170d as one item of the destination management record 170, for example, when displaying the record record contents of the contact data 1e on the terminal 2, the unread contact data 1e is changed to the read contact data 1e. By distinguishing them and displaying them in red, etc., it is possible to prompt members to read unread contact information quickly, and early transmission of contact information can be achieved.

尚、状態170dの値の更新は、メンバーの端末2が、図示しない連絡データ表示画面上に当該メンバーを宛先として作成された連絡データ1eのレコード記録内容を表示した際に、「既読」ボタンのクリック入力を受け付けることで既読に変更されるようにしてもよいし、一定時間、レコード記録内容を表示することにより自動的に既読に変更されるようにしてもよい。   It should be noted that the value of the status 170d is updated when the member terminal 2 displays the record record content of the contact data 1e created with the member as the destination on the contact data display screen (not shown). May be changed to read as a result of accepting a click input, or may be automatically changed to read as a record recording content is displayed for a certain period of time.

連絡関連付レコード180は、連絡データ1eの関連付け先となる共有データ1cの合計数だけ作成され、連絡データID180a、共有データID180b、履歴データID180cの各項目から構成されている。   The contact association records 180 are created by the total number of shared data 1c to which the contact data 1e is associated, and are composed of items of contact data ID 180a, shared data ID 180b, and history data ID 180c.

連絡データID180aには、この連絡関連付レコード180が属する連絡項目レコード160の連絡データID160aの値が記録され、1の連絡項目レコード160には、1〜複数の連絡関連付レコード180がぶらさがるという階層構造が形成される。   In the contact data ID 180a, the value of the contact data ID 160a of the contact item record 160 to which the contact association record 180 belongs is recorded, and one contact item record 160 hangs one to a plurality of contact association records 180. A structure is formed.

共有データID180bには、この連絡関連付レコード180が属する連絡データ1eが関連付けられる共有データ1cの共有データID120aの値が記録される。   In the shared data ID 180b, the value of the shared data ID 120a of the shared data 1c to which the contact data 1e to which the contact association record 180 belongs is recorded.

履歴データID180cには、この連絡関連付レコード180が属する連絡データ1eが関連付けられる履歴データ1dがある場合には、当該履歴データ1dの履歴データID140aの値が記録される。尚、履歴データID180cには、連絡データ1eの登録時点では、空(0)のままであるが、その後、共有データID180bに設定された共有データ1cが変更されて、共有データ1cが履歴データ1dに移行した時点で、当該履歴データ1dの履歴データID140aの値が、履歴データID180cに記録されることになる。   In the history data ID 180c, when there is history data 1d associated with the contact data 1e to which the contact association record 180 belongs, the value of the history data ID 140a of the history data 1d is recorded. The history data ID 180c remains empty (0) at the time of registration of the contact data 1e. Thereafter, the shared data 1c set in the shared data ID 180b is changed, and the shared data 1c becomes the history data 1d. The value of the history data ID 140a of the history data 1d is recorded in the history data ID 180c.

このように、連絡データ1eの共有データID180b、履歴データID180cには、既に存在しているいずれかの共有データ1cの共有データID120a、及び履歴データ1dの履歴データID140aの値と同一の値が記録されるので、これらの値に基づいて、所望の共有データ1cに関連する連絡データ1eを検索・閲覧参照したり、又は、ある連絡情報がやりとりされた経緯を、連絡データ1eが関連付けられた履歴データ1dを辿ることで知ることが出来るようになり、共有情報と、連絡情報の一元管理が可能となるのである。   As described above, the shared data ID 180b and the history data ID 180c of the contact data 1e are recorded with the same value as the shared data ID 120a of any existing shared data 1c and the history data ID 140a of the history data 1d. Therefore, based on these values, the contact data 1e related to the desired shared data 1c is searched and browsed, or the history in which the contact data 1e is associated with the history of the exchange of certain contact information. It becomes possible to know by tracing the data 1d, and the shared management of the shared information and the contact information becomes possible.

しかも、1の連絡データ1eは、1の共有データ1c・履歴データ1dのみならず、複数の共有データ1c・履歴データ1dに関連付けることが可能である。この関連付けの概念図を図4に示す。図4に示されているように、例えば、「連絡データ001」は1の共有データ「共有データ100」に関連付けられているが、「連絡データ002」は、「共有データ301」と「履歴データ201−01」に関連付けられている。このように連絡データ1eが、複数の共有データ1c、履歴データ1dに関連付けされることによって、連絡データ1eの検索効率が向上することが期待される。   Moreover, one contact data 1e can be associated not only with one shared data 1c / history data 1d but also with a plurality of shared data 1c / history data 1d. A conceptual diagram of this association is shown in FIG. As shown in FIG. 4, for example, “contact data 001” is associated with one shared data “shared data 100”, but “contact data 002” includes “shared data 301” and “history data”. 201-01 ". As described above, it is expected that the search efficiency of the contact data 1e is improved by associating the contact data 1e with the plurality of shared data 1c and history data 1d.

また現実的には、1の連絡データ1eと1の共有データ1cとを1対1で関連付けることは難しく、メンバーによって、関連付けの仕方に相違が生じる可能性がある。その意味からしても、メンバーに、連絡データ1eの共有データ1cへの関連付けを容易に行なわせることが出来るというメリットがある。   Further, in reality, it is difficult to associate one contact data 1e and one shared data 1c on a one-to-one basis, and there is a possibility that a difference occurs in the association method depending on members. Even in that sense, there is an advantage that the member can easily associate the contact data 1e with the shared data 1c.

尚、連絡データ登録処理部26における連絡データ1eの登録は、連絡データ1eを関連付けたい共有データ1cの共有データID120aを、共有データ検索処理部24において検索し、検索された共有データ1cのレコード記録内容を端末2,3に表示させた後に行えるようにすると、連絡データ1eの共有データID180bには、自動的に共有データ1cの共有データID120aと同一の値がコピーされ、連絡データ1eが共有データ1cに関連付けられるようになる。   The registration of the contact data 1e in the contact data registration processing unit 26 is performed by searching the shared data search processing unit 24 for the shared data ID 120a of the shared data 1c to which the contact data 1e is to be associated, and recording records of the searched shared data 1c. If the contents are displayed after being displayed on the terminals 2 and 3, the same value as the shared data ID 120a of the shared data 1c is automatically copied to the shared data ID 180b of the contact data 1e. Associated with 1c.

またこの他、図示はしていないが、メイン処理部22が直接、連絡データ登録処理部26を呼び出せるようになっていてもよく、その場合には例えば、図9の連絡データ登録画面9で、関連付けるべき共有データ1cを検索することが出来るようにすればよい。   In addition, although not shown, the main processing unit 22 may be able to directly call the contact data registration processing unit 26. In this case, for example, on the contact data registration screen 9 in FIG. The shared data 1c to be associated may be searched.

連絡データ検索処理部27は、端末2に連絡データ検索画面を表示し、メンバーの端末2によって指定された検索条件をキーとして、所望の連絡データ1eを検索し、検索結果である連絡データ1eの連絡データID160aの値を連絡データ表示処理部28に引き渡す手段である。   The contact data search processing unit 27 displays a contact data search screen on the terminal 2, searches for the desired contact data 1e using the search conditions specified by the member terminal 2 as a key, and sets the contact data 1e as a search result. This is means for delivering the value of the contact data ID 160a to the contact data display processing unit 28.

尚、基本的には、連絡データ1eは、特定のメンバー間でやりとりされる連絡情報であるため、連絡データ検索処理部27が検索する連絡データ1eの範囲は、発信者160fまたは宛先170bの値が、ログイン処理部21でログインしたメンバーの利用者ID110aの値と同一であるような連絡データ1eに限られる。   Since the contact data 1e is basically contact information exchanged between specific members, the range of the contact data 1e searched by the contact data search processing unit 27 is the value of the sender 160f or the destination 170b. However, it is limited to the contact data 1e that is the same as the value of the user ID 110a of the member who has logged in by the login processing unit 21.

連絡データ表示処理部28は、端末2に連絡データ表示画面を表示し、連絡データ検索処理部27又は後述するツリー表示処理部29から引き渡された連絡データID160aの値に基づいて、連絡データ1eのレコードの記録内容を表示する手段である。尚、連絡データ表示処理部28が表示可能な連絡データ1eの範囲も、連絡データ検索処理部27の検索範囲と同じである。   The contact data display processing unit 28 displays a contact data display screen on the terminal 2, and based on the value of the contact data ID 160a delivered from the contact data search processing unit 27 or a tree display processing unit 29 described later, the contact data 1e is displayed. It is means for displaying the record contents of the record. The range of the contact data 1e that can be displayed by the contact data display processing unit 28 is the same as the search range of the contact data search processing unit 27.

図10は、連絡データ検索領域10a及び連絡データ一覧表示領域10b及び連絡データ表示領域10cを有する連絡データ検索画面10の一例である。図10に示すように、連絡データ検索画面10で、任意の検索条件の入力を受け付け、検索が実行された後、連絡データ表示処理部28が、同画面内に、検索された連絡データ1eのレコード記録内容を表示することが出来る。   FIG. 10 is an example of a contact data search screen 10 having a contact data search area 10a, a contact data list display area 10b, and a contact data display area 10c. As shown in FIG. 10, after receiving an input of an arbitrary search condition on the contact data search screen 10 and executing the search, the contact data display processing unit 28 displays the searched contact data 1e in the same screen. Record record contents can be displayed.

具体的には、検索された連絡データ1eのレコード記録内容の内、件名160c、本文160d、添付ファイル160e、発信者160f、送信日時160g、宛先170b、状態170d、共有データID180b等の値が、適宜、メンバーが把握可能なように編集されて表示される。   Specifically, among the record record contents of the retrieved contact data 1e, values such as subject 160c, body 160d, attached file 160e, sender 160f, transmission date 160g, destination 170b, status 170d, shared data ID 180b, As necessary, it is edited and displayed so that members can grasp it.

例えば、発信者160fの値は、利用者レコード110内の氏名110eに変換されて表示され、状態170dの値は、0か1かによって、「既読」か「未読」かに変換されて表示される。   For example, the value of the caller 160f is converted into the name 110e in the user record 110 and displayed, and the value of the state 170d is converted into “read” or “unread” depending on whether it is 0 or 1. Is done.

更に、連絡データ表示処理部28では、連絡データ1eの応答元160bの値に基づいて、応答関係にある所定数ないし全ての連絡データ1eのレコード記録内容を一覧表示するようにする。これにより、メンバーは、応答関係にある連絡データ1eを辿ることで、過去にやり取りされた連絡情報を知ることが出来る。   Further, the contact data display processing unit 28 displays a list of record records of a predetermined number or all of the contact data 1e having a response relationship based on the value of the response source 160b of the contact data 1e. Thereby, the member can know the contact information exchanged in the past by tracing the contact data 1e in the response relation.

尚、図10に示すように、連絡データ1eの一部の項目のみ(図10では、状態、件名、本文、発信者、送信日時)が一覧表示されてもよい。尚、表示画面の大きさ、表示項目の変更、表示項目の表示順の並び替え等は、端末2を利用するメンバーの好みに応じて変えることが可能である。例えば、表示項目の表示順は、連絡項目レコード160内の送信日時160gの値をキーとして、時系列的に昇順または降順に並べることも可能であるし、他の項目の値をキーとして並べて表示することも可能である。   As shown in FIG. 10, only a part of the items of the contact data 1e (in FIG. 10, the status, subject, text, sender, transmission date and time) may be displayed as a list. The size of the display screen, the change of display items, the rearrangement of the display order of display items, and the like can be changed according to the preference of the member using the terminal 2. For example, the display order of the display items can be arranged in ascending or descending order in time series using the value of the transmission date 160g in the contact item record 160 as a key, and the values of other items are arranged and displayed as a key. It is also possible to do.

また、図6のメイン画面6に、例えば、未読の連絡データ1eが表形式で一覧表示されてもよい。これにより、ログイン中のメンバーが処理を開始するに当たって、ログイン画面6の次に必ず表示されるメイン画面6において、欠かすことなく、未読の連絡データ1eを確認することができる。   In addition, for example, unread contact data 1e may be displayed as a list in a tabular form on the main screen 6 of FIG. As a result, when the logged-in member starts processing, the unread contact data 1e can be confirmed without fail on the main screen 6 that is always displayed next to the login screen 6.

その場合、メイン処理部22は、連絡データ検索処理部27を呼出し、宛先170bの値がログイン中のメンバーの利用者ID110aの値と一致し、かつ状態170dの値が「未読」であるレコードを抽出し、そのレコードの連絡データID17bの値と連絡データID160aの値が一致する連絡項目レコード160の記録内容を1行に1レコードずつ、未読連絡情報表示欄(図示せず)に表示する。   In that case, the main processing unit 22 calls the contact data search processing unit 27, and selects a record in which the value of the destination 170b matches the value of the user ID 110a of the logged-in member and the value of the status 170d is “unread”. The record contents of the contact item record 160 in which the value of the contact data ID 17b of the record matches the value of the contact data ID 160a are displayed in an unread contact information display column (not shown), one record per line.

また、共有データ表示処理部25は、端末2の表示画面に表示されている共有データ1cに関連付けられる連絡データ1eのレコード記録内容を表示させる旨の指示その他、端末2からの操作があった場合には、連絡データ検索処理部27を呼出し、連絡データ検索処理部27は、共有データ1cの共有データID130aの値が、共有データID180bの値として記録されているような連絡データ1eを検索することが可能である。   In addition, the shared data display processing unit 25 receives an instruction from the terminal 2 to display the record content of the contact data 1e associated with the shared data 1c displayed on the display screen of the terminal 2 or other operations. The contact data search processing unit 27 is called, and the contact data search processing unit 27 searches the contact data 1e in which the value of the shared data ID 130a of the shared data 1c is recorded as the value of the shared data ID 180b. Is possible.

尚、本実施例の連絡データ検索処理部27に相当する検索手段が既に連絡データ表示処理部28に含まれていてもよい。これにより、連絡データ表示処理部28は、共有データ表示処理部25と連絡データ検索処理部27の2つの手段を経て動作する必要がなくなる。   Note that a search means corresponding to the contact data search processing unit 27 of this embodiment may already be included in the contact data display processing unit 28. This eliminates the need for the contact data display processing unit 28 to operate via the two means of the shared data display processing unit 25 and the contact data search processing unit 27.

ツリー表示処理部29は、メイン処理部22からの呼出しにより、端末2にツリー表示画面を表示し、共有データ1cの上位リスト120bの値及び履歴データ1dの共有データID140bの値を辿って、共有データ1c及び履歴データ1dの相互接続関係をツリー状に表示する手段である。   The tree display processing unit 29 displays a tree display screen on the terminal 2 by a call from the main processing unit 22, traces the value of the upper list 120b of the shared data 1c and the value of the shared data ID 140b of the history data 1d, and shares This is a means for displaying the interconnection relationship between the data 1c and the history data 1d in a tree shape.

図4は、ツリー表示処理部29が表示する共有データ1c及び履歴データ1dのツリー表示の概念を表す図である。図4に示されるように、履歴データ1dは、共有データ1cの下位となるように表示される。これにより、共有データ1cの変更履歴が一目瞭然に把握出来る。   FIG. 4 is a diagram showing the concept of tree display of shared data 1c and history data 1d displayed by the tree display processing unit 29. As shown in FIG. 4, the history data 1d is displayed to be lower than the shared data 1c. Thereby, the change history of the shared data 1c can be grasped at a glance.

図11は、ツリー表示領域11a、連絡データ一覧表示領域11b、連絡データ表示領域11cを有する連絡データ一覧表示画面11の一例である。図11に示すように、ツリー表示領域11aには、ツリー表示処理部29が、サーバ1に格納されている共有データID120aの値が、上位リスト120bに記録されているような共有データ1cを検索するとともに、共有データID120aの値が履歴データ1dの共有データID140bに記録されているような履歴データ1dを検索し、共有データ1c間、あるいは共有データ1cと履歴データ1d間の相互接続関係を辿り、当該相互接続関係に基づいてツリー表示を行なう。   FIG. 11 is an example of a contact data list display screen 11 having a tree display area 11a, a contact data list display area 11b, and a contact data display area 11c. As shown in FIG. 11, in the tree display area 11a, the tree display processing unit 29 searches the shared data 1c in which the value of the shared data ID 120a stored in the server 1 is recorded in the upper list 120b. In addition, the history data 1d in which the value of the shared data ID 120a is recorded in the shared data ID 140b of the history data 1d is searched, and the interconnection relationship between the shared data 1c or between the shared data 1c and the history data 1d is traced. Then, a tree display is performed based on the interconnection relationship.

尚、履歴データ1dの数が多く、ツリー表示領域が煩雑になりそうな場合等に、履歴データ1dをツリー表示領域内の相互接続関係に含めるか否かは、端末2やサーバ1からの指示に基づいて、任意に設定することが可能である。   Whether the history data 1d is included in the interconnection relation in the tree display area when the number of the history data 1d is large and the tree display area is likely to be complicated, an instruction from the terminal 2 or the server 1 It is possible to arbitrarily set based on the above.

また、図12は、ツリー表示領域12a、共有データ内容表示領域12bを有する共有データ内容表示画面12の一例であるが、ツリー表示領域12aは、図11のツリー表示領域11aと同様であり、共有データ内容表示領域12bは図8の共有データ内容表示領域8cと同様であるので、説明を省略する。
12 is an example of the shared data content display screen 12 having a tree display area 12a and a shared data content display area 12b. The tree display area 12a is similar to the tree display area 11a of FIG. The data content display area 12b is the same as the shared data content display area 8c in FIG.

本実施例の連絡情報管理システムは、連絡データ登録処理部26が、連絡データ1eを登録した時点から、その連絡データ1eの発信者160f又は宛先170bに記録されている利用者ID110aの値を有するメンバーが、連絡情報管理システムにログインすることによって、当該ログインした端末2において、登録された連絡データ1eを検索・閲覧参照することが可能となるが、例えば、連絡情報管理プログラム1aが既存の電子メール送受信プログラム(図示せず)と連携していてもよい。   The contact information management system of this embodiment has the value of the user ID 110a recorded in the sender 160f or the destination 170b of the contact data 1e from when the contact data registration processing unit 26 registered the contact data 1e. When the member logs in to the contact information management system, the registered contact data 1e can be searched for and browsed at the logged-in terminal 2, but for example, the contact information management program 1a is an existing electronic device. You may cooperate with the mail transmission / reception program (not shown).

その場合、電子メール送受信プログラムは、連絡データ登録処理部26が連絡データ1eをサーバ1に登録したのを契機として呼び出され、宛先170bに記録された利用者ID110aの値に基づいてメンバーの電子メールアドレスを検索し、当該電子メールアドレス宛に連絡データ1eを送信する。尚、利用者レコード110に、メンバーの電子メールアドレスを記録する項目が設けられていれば、メンバーの電子メールアドレスを即座に抽出することが出来る。   In that case, the e-mail transmission / reception program is called when the contact data registration processing unit 26 registers the contact data 1e in the server 1, and based on the value of the user ID 110a recorded in the destination 170b, the e-mail of the member The address is searched and the contact data 1e is transmitted to the e-mail address. If the user record 110 includes an item for recording the member's email address, the member's email address can be immediately extracted.

電子メール送受信プログラムを用いて連絡データ1eを送信する場合には、SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)サーバを稼動させ、連絡情報管理プログラム1aからは、登録された連絡データ1eのレコード記録内容に従って、引数となる宛先メールアドレス、件名(タイトル)、本文を設定し、また発信元メールアドレスには、連絡情報管理システムもしくはサーバ1を意味する固定のメールアドレスや、メールの返信先となるメールアドレスを設定して、これらの情報をSMTPサーバに引き渡すことにより、電子メールを送信することが考えられる。   When the contact data 1e is transmitted using the e-mail transmission / reception program, an SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) server is operated, and the contact information management program 1a receives an argument according to the record record contents of the registered contact data 1e. Set the destination e-mail address, subject (title), and body, and set the e-mail address to be a fixed e-mail address that means the contact information management system or server 1, or the e-mail address to which e-mails will be returned Then, it is conceivable to send an e-mail by delivering these pieces of information to the SMTP server.

また、更に、共有データ登録処理部23により共有データ1cの登録、更新が行なわれた際には、電子メール送受信プログラムは、利用者データ1bとして登録されている全てのメンバーに対して、共有データ1cの登録、更新が行なわれた旨を通知してもよい。   Further, when the shared data 1c is registered and updated by the shared data registration processing unit 23, the e-mail transmission / reception program sends the shared data to all members registered as the user data 1b. You may notify that registration and update of 1c were performed.

これにより、通知を受けたメンバーは、すぐさま、連絡情報管理システムにログインして、共有データの変更履歴や、共有データに関連する連絡データの詳細を確認することが出来、共有データに変更が発生したこと等を迅速に知ることが出来るようになる。   As a result, the member who received the notification can immediately log in to the contact information management system and check the change history of the shared data and the details of the contact data related to the shared data. You will be able to quickly know what you have done.

また、この電子メール送受信プログラムによって送信された電子メールを端末2以外のパソコンや携帯電話のメール受信機能により受信した場合に、本システムにログインすることなく、当該電子メールに返信のメールを送信することにより、連絡データ1eを登録できるようにしてもよい。   In addition, when an e-mail transmitted by the e-mail transmission / reception program is received by a mail receiving function of a personal computer or a mobile phone other than the terminal 2, a reply mail is transmitted to the e-mail without logging in to the system. Thus, the contact data 1e may be registered.

このためには、電子メール送受信プログラムによって受信されたメールの内容を連絡データ登録処理部26が受け取るように構成する。この場合、連絡データ登録処理部26は電子メール送受信プログラムから受け取ったメールタイトル、宛先、発信元、本文、添付ファイルの情報に基づいて、連絡データID160aを作成し、データベースに書き出す。   For this purpose, the contact data registration processing unit 26 is configured to receive the contents of the mail received by the electronic mail transmission / reception program. In this case, the contact data registration processing unit 26 creates a contact data ID 160a based on the mail title, destination, sender, body, and attached file information received from the e-mail transmission / reception program, and writes it in the database.

また、例えば、電子メールとして送信されるメールのタイトルの末尾に「MSGID:1234」のような形式で、連絡データID160aを埋め込むことにより、一般のメールソフトまたは携帯電話のメール作成画面から返信メールを作成した場合に、自動的に返信元の連絡データID160aがメールのタイトルの末尾に埋め込まれることになるので、この電子メールを電子メール送受信プログラムから受け取った連絡データ登録処理部26が、返信内容を連絡項目レコード160としてデータベースに書き出す際の応答元160bを決定できる。   In addition, for example, by embedding the contact data ID 160a in a format such as “MSGID: 1234” at the end of the title of the email sent as an email, a reply email can be sent from the email creation screen of general email software or a mobile phone. When it is created, the contact data ID 160a of the reply source is automatically embedded at the end of the mail title, so that the contact data registration processing unit 26 that has received this e-mail from the e-mail transmission / reception program displays the reply contents. It is possible to determine the response source 160b when writing to the database as the contact item record 160.

この場合、メールのタイトルの末尾に連絡データID160aが埋め込まれていないメールを連絡データ登録処理部26が受け取った場合には、返信ではなく新規の連絡データとして登録するように構成してもよい。   In this case, when the contact data registration processing unit 26 receives a mail in which the contact data ID 160a is not embedded at the end of the mail title, the mail data may be registered as new contact data instead of a reply.

また、例えば、返信メールとして、本文なしの空メールを送信することにより、宛先管理レコード170の状態170dを未読から既読に変更するように連絡データ登録処理部26を構成してもよい。   Further, for example, the contact data registration processing unit 26 may be configured to change the state 170d of the destination management record 170 from unread to read by sending a blank mail without a text as a reply mail.

尚、宛先管理レコード170の状態170dの更新は、メンバーが、当該メンバー宛の連絡データ1eを連絡データ表示画面に表示させた場合にも自動的に連絡情報管理プログラム1aにより行なわれる。
Note that the state 170d of the destination management record 170 is automatically updated by the contact information management program 1a even when the member displays the contact data 1e addressed to the member on the contact data display screen.

以上述べた連絡情報管理システムによれば、サーバ1には、集団内で共有される共有データ1cと、当該共有データ1cの更新前の履歴データ1dと、特定のメンバーの端末2間でやりとりされた連絡データ1eとが、相互に関連付けて記録されているから、メンバーが、これらの共有データ1cと当該共有データ1cの変更履歴や、関連付けられた連絡データ1eとを、適宜、検索・閲覧参照することが出来、共有情報と連絡情報の一元管理が可能となる。   According to the contact information management system described above, the server 1 is exchanged between the shared data 1c shared within the group, the history data 1d before the update of the shared data 1c, and the terminal 2 of a specific member. Since the contact data 1e is recorded in association with each other, members can search and browse the shared data 1c, the change history of the shared data 1c, and the associated contact data 1e as appropriate. This makes it possible to centrally manage shared information and contact information.

しかも、連絡データ1eは、階層構造により体系化された共有データ1c及び履歴データ1dに関連付けてサーバ1に記録されているから、共有データ1cに関連付けられた連絡データ1eを辿ることで、過去に共有データ1cが更新された際にやりとりされた共有情報更新の理由や経緯を、容易に知ることが出来、共有情報に関する誤解やトラブルを未然に防止することが出来、作業遂行上の品質及び効率を高めることが出来る。   Moreover, since the contact data 1e is recorded in the server 1 in association with the shared data 1c and the history data 1d organized in a hierarchical structure, the contact data 1e associated with the shared data 1c can be traced in the past. The reason and background of the shared information update exchanged when the shared data 1c is updated can be easily known, misunderstandings and troubles regarding the shared information can be prevented, and the quality and efficiency in performing the work. Can be increased.

更に、本発明の連絡情報管理システムによれば、例えば、応答(返信)として作成された一連の連絡データ1eを関連づけて表示すること、各メンバーが自分宛に送信されてきた連絡データ1eを、共有データ1c及び履歴データ1dと関連付けて参照すること、未読の連絡データ1eのみを一覧表示すること等が出来る。このため、共有データ1cの管理のみならず、共有データ1cの変更履歴の管理や、従来、個人の管理に委ねられていた連絡データ1eの管理を、一括して、正確に、かつ、効率良く行うことが可能となる。
Furthermore, according to the contact information management system of the present invention, for example, a series of contact data 1e created as a response (reply) is displayed in association with each other, and the contact data 1e sent to each member is sent to the user. It is possible to refer to the shared data 1c and the history data 1d in association with each other, to display only a list of unread contact data 1e, and the like. For this reason, not only the management of the shared data 1c but also the management of the change history of the shared data 1c and the management of the contact data 1e conventionally entrusted to individual management are collectively and accurately performed efficiently. Can be done.

尚、上述した利用者データ1b、共有データ1c、履歴データ1d、連絡データ1eはプログラム作成上の効率と実行性能を考慮し、データベースに格納されることが望ましい。その際、利用するデータベース管理ソフトウェアによっては、レコードの項目部分に直接、ファイルを保存できる機能も持つものもあるので、そのような場合には、別途、添付ファイル格納用のフォルダを作成することなく、共有データ1cのレコード内に添付ファイルを格納する項目を設定したり、連絡データ1eのレコード内に添付ファイルを格納する項目を設定することも可能である。   The above-described user data 1b, shared data 1c, history data 1d, and contact data 1e are preferably stored in a database in consideration of efficiency and execution performance in creating a program. At that time, depending on the database management software used, there is also a function that can save the file directly in the item part of the record. In such a case, there is no need to create a separate folder for storing the attached file. It is also possible to set an item for storing the attached file in the record of the shared data 1c, or to set an item for storing the attached file in the record of the contact data 1e.

また、レコードの各項目内に、複数の値を列挙して記録する項目の記録方式としては、タブ記号などの区切文字で連結する方法や、リスト構造のデータとして保存する方法があるが、もちろんそれ以外の公知の記録方式が用いられてもよい。   In addition, as a recording method for items that list and record multiple values in each item of the record, there are a method of concatenating with a delimiter such as a tab symbol, and a method of saving as data in a list structure. Other known recording methods may be used.

また、電子メール送受信プログラムが使用される場合には、サーバ1のオペレーティングシステムに付属する電子メール送受信プログラムや、一般に流通している電子メール送受信プログラムが、サーバ1に組み込まれてもよい。また、電子メール送受信プログラムは、端末2に組み込まれていてもよい。   When an e-mail transmission / reception program is used, an e-mail transmission / reception program attached to the operating system of the server 1 or a generally distributed e-mail transmission / reception program may be incorporated in the server 1. The e-mail transmission / reception program may be incorporated in the terminal 2.

また、共有データ検索処理部24、連絡データ検索処理部27は、検索対象となるデータの種類が異なるのみで検索方法やプログラム構成については基本的に同一であるから、これらが1の検索処理部として一体的に構成されていてもよい。尚、共有データ登録処理部23、連絡データ登録処理部26についても同様に、データを登録する点では同一であるから、これらが1の登録処理部として一体的に構成されていてもよい。共有データ表示処理部25、連絡データ表示処理部28についてもまた同様に、これらが1の表示処理部として一体的に構成されていてもよい。   Further, since the shared data search processing unit 24 and the contact data search processing unit 27 are basically the same in the search method and program configuration except for the types of data to be searched, they are one search processing unit. As a single unit. Similarly, the shared data registration processing unit 23 and the contact data registration processing unit 26 are the same in that data is registered, and thus may be integrally configured as one registration processing unit. Similarly, the shared data display processing unit 25 and the contact data display processing unit 28 may be integrally configured as one display processing unit.

また、共有データ1cと履歴データ1dは、サーバ1内で必ずしも図3に示したように別個独立に記録されている必要はなく、共有データ1cに履歴データIDという項目を追加することにより、履歴データ1dを、共有データ1cに統合して管理するようにしてもよい。この場合、例えば、共有データ1c内の履歴データIDの値が0ならば、その共有データ1cは、最新の情報であり、履歴データIDの値が0以外であれば、既に共有データ1cが更新され、最新バージョンが存在する履歴データ1dであると判断するように連絡情報管理プログラム1aを構成すればよい。   Further, the shared data 1c and the history data 1d do not necessarily have to be recorded separately in the server 1 as shown in FIG. 3, but by adding an item of history data ID to the shared data 1c, The data 1d may be managed by being integrated with the shared data 1c. In this case, for example, if the value of the history data ID in the shared data 1c is 0, the shared data 1c is the latest information. If the value of the history data ID is other than 0, the shared data 1c is already updated. The contact information management program 1a may be configured so as to determine that the latest version is the history data 1d.

また、定型業務システムなどに、本発明の連絡情報管理システムが組込まれる場合には、共有属性レコード130の新規追加登録を個々のメンバーに行なわせる必要がないことが多いため、例えば、共有属性レコード130を用いず、共有項目レコード120の中に必要な属性値(型、名称、値等)を格納する項目を定義するようになっていてもよい。
Further, when the contact information management system of the present invention is incorporated in a routine business system or the like, there is often no need to cause each member to newly add and register the shared attribute record 130. For example, the shared attribute record Instead of using 130, an item for storing a necessary attribute value (type, name, value, etc.) may be defined in the shared item record 120.

以下、本発明の連絡情報管理システムを、特定の集団内で、製品の販売業務の管理に応用した場合の詳細実施例を、図5〜図12の端末2の表示画面例、そして図1、図2の構成図、図3のデータ構造図に基づき、説明する。尚、以下において、図5〜図12の表示画面は、本実施例で連絡情報管理システムを利用するメンバーの端末2にウェブブラウザにより表示されるものとする。   Hereinafter, a detailed embodiment in the case where the contact information management system of the present invention is applied to the management of product sales operations within a specific group, examples of display screens of the terminal 2 in FIGS. 5 to 12, and FIG. Description will be made based on the configuration diagram of FIG. 2 and the data structure diagram of FIG. In the following, it is assumed that the display screens of FIGS. 5 to 12 are displayed by a web browser on the terminal 2 of the member who uses the contact information management system in this embodiment.

また、図3に示す利用者データ1b、共有データ1c、履歴データ1d、連絡データ1eを構成する各レコードは、メンバーのシステム利用時点のものが既にサーバ1に記録蓄積されているものとし、共有データ1cと履歴データ1dのレコード記録内容については、集団内で予め許可されたメンバーの端末2で検索・閲覧参照出来るものとし、連絡データ1eのレコード記録内容については、当該レコード記録内容に基づく連絡情報のやりとりを行なったメンバーの端末2で検索・閲覧参照出来るものとする。また、共有データ1c、連絡データ1eの登録は、利用者レコード110の権限110dに応じて可能であるものとする。   Further, it is assumed that the records constituting the user data 1b, the shared data 1c, the history data 1d, and the contact data 1e shown in FIG. The record contents of the data 1c and the history data 1d can be searched and browsed on the terminals 2 of members who have been previously permitted within the group, and the record record contents of the contact data 1e are communicated based on the record record contents. Assume that the terminal 2 of the member who exchanged information can be searched and viewed. Further, it is assumed that the shared data 1c and the contact data 1e can be registered according to the authority 110d of the user record 110.

まず、連絡情報管理プログラム1aのログイン処理部21は、メンバーの端末2に、図5に示すログイン画面5を表示させ、メンバーのログインIDとパスワードの入力を受け付ける。そこで、メンバーは、ログイン画面5のログインID入力欄51とパスワード入力欄52にログインIDとパスワードをそれぞれ入力して、ログインボタン53をマウスでクリックすると、ログイン処理部21は、ログインID入力欄51に入力された値をキーとして、既に登録済みの利用者データ1bの中から、ログインID110bの値が当該キーに一致するレコードを読み込み、更にパスワード入力欄52に入力された値が、当該読み込まれたレコードのパスワード110cに一致するか否かを検査する。   First, the login processing unit 21 of the contact information management program 1a displays the login screen 5 shown in FIG. 5 on the member terminal 2, and accepts the input of the member login ID and password. Therefore, when the member inputs the login ID and the password in the login ID input field 51 and the password input field 52 of the login screen 5 and clicks the login button 53 with the mouse, the login processing unit 21 displays the login ID input field 51. Using the value entered in the key as a key, the record whose login ID 110b matches the key is read from the already registered user data 1b, and the value entered in the password input field 52 is read. It is checked whether or not it matches the password 110c of the record.

ここで、キーと一致する利用者データ1bが存在しない場合または、パスワードが一致しない場合、ログイン処理部21は、図5のメッセージ表示欄54にエラーメッセージを表示し、再度のログインIDとパスワードの入力を促す。ログインID及びパスワードが一致した場合は、ログイン処理部21は、メイン処理部22を呼び出す。   If the user data 1b matching the key does not exist or the password does not match, the login processing unit 21 displays an error message in the message display field 54 of FIG. Prompt for input. If the login ID and the password match, the login processing unit 21 calls the main processing unit 22.

キーと一致する利用者データ1bが存在した場合、メイン処理部22は、メンバーに、連絡情報管理システムへのログインを許可し、図6に示すようなメイン画面6を表示させる。メイン画面6は、画面上部のツールバー6aと、内容表示領域6bとに分かれる。ツールバー6a内のメンバー名表示欄61にはログイン処理部21で読み込んだ利用者データ1bの氏名110eの値が表示される。   When the user data 1b that matches the key exists, the main processing unit 22 allows the member to log in to the contact information management system, and displays the main screen 6 as shown in FIG. The main screen 6 is divided into a toolbar 6a at the top of the screen and a content display area 6b. The member name display field 61 in the toolbar 6a displays the value of the name 110e of the user data 1b read by the login processing unit 21.

尚、以下において、メイン画面6のメンバー名表示欄61に氏名が表示されているメンバーが、ログイン中のメンバーとなり、当該メイン画面6が表示されている端末2が、当該メンバーがログイン中の端末2となる。   In the following, the member whose name is displayed in the member name display field 61 of the main screen 6 is the currently logged-in member, and the terminal 2 on which the main screen 6 is displayed is the terminal on which the member is logged in. 2.

またツールバー6a内のログアウトボタン62がクリックされると、メイン画面6が閉じられ、先のログイン画面5に戻る。   When the logout button 62 in the toolbar 6a is clicked, the main screen 6 is closed and the previous login screen 5 is returned.

更に、ツールバー6a内の画面選択欄63は、ドロップダウン方式で、メイン画面6内の内容表示領域6bに表示させたい画面を選択する欄である。   Furthermore, the screen selection column 63 in the toolbar 6a is a column for selecting a screen to be displayed in the content display area 6b in the main screen 6 by a drop-down method.

本実施例で、画面選択欄63に表示される選択肢は、連絡データ一覧表示、共有データ内容表示、連絡データ検索、共有データ検索の4種類となっている。   In this embodiment, there are four types of options displayed in the screen selection field 63: contact data list display, shared data content display, contact data search, and shared data search.

メイン処理部22は、メンバーがこの選択肢のいずれかをマウス等でクリックすることにより、選択肢に対応した別の処理手段を呼び出して、当該処理を行なうための画面を内容表示領域6b内に表示する。   When the member clicks one of the options with a mouse or the like, the main processing unit 22 calls another processing unit corresponding to the option and displays a screen for performing the process in the content display area 6b. .

メイン処理部22が、連絡データ一覧表示の選択を受付けた場合には、ツリー表示処理部29と、共有データ検索処理部24とを呼出し、図11に示す、ツリー表示領域11aと、連絡データ一覧表示領域11bと、連絡データ表示領域11cとからなる連絡データ一覧表示画面11を、メイン画面6の内容表示領域6b内に表示させる。   When the main processing unit 22 accepts the selection of the contact data list display, the tree display processing unit 29 and the shared data search processing unit 24 are called to display the tree display region 11a and the contact data list shown in FIG. A contact data list display screen 11 including a display area 11 b and a contact data display area 11 c is displayed in the content display area 6 b of the main screen 6.

ツリー表示処理部29は、サーバ1に格納されている共有データ1cの中から任意の1組を抽出し、その上位リスト120bの値が、共有データID120aに記録されている他の共有データ1cを探す。つまり、前者の共有データ1cは、後者の共有データ1cの下位にあることになる。   The tree display processing unit 29 extracts an arbitrary set from the shared data 1c stored in the server 1, and the value of the higher-level list 120b indicates other shared data 1c recorded in the shared data ID 120a. look for. That is, the former shared data 1c is lower than the latter shared data 1c.

こうして、ツリー表示処理部29は、順次検索された共有データ1cの上位リスト120bの値をキーとして、共有データID120aの値と一致する共有データ1cを探し、蓄積されている全ての共有データ1cについて、共有データ1c間の親子関係を、共有データ1cの名称120cの値が表示されたノードと、ノード間の関係を表すブランチによって、ツリー表示領域11aに表示する。   In this way, the tree display processing unit 29 searches for the shared data 1c that matches the value of the shared data ID 120a using the value of the upper list 120b of the shared data 1c that is sequentially searched as a key, and for all the stored shared data 1c. The parent-child relationship between the shared data 1c is displayed in the tree display area 11a by the node displaying the value of the name 120c of the shared data 1c and the branch representing the relationship between the nodes.

図中、表示されているノードである、販売業務110a、製品X110b、製品Y110c、機能110f、顧客110gは全て、名称120cの値である。また、販売業務110aの下位には、ブランチ111aを介して、製品X110b、製品Y110c、顧客110gが接続されており、更に、製品Y110cには、ブランチ111bを介して機能110fが接続されている。つまり、販売業務の下位概念が、製品X、製品Y、顧客であり、更に、製品Xの下位概念が機能であることが、ツリー表示領域11a内の表示内容から分かる。   In the figure, the displayed nodes 110a, product X110b, product Y110c, function 110f, and customer 110g are all values of the name 120c. Further, the product X 110b, the product Y 110c, and the customer 110g are connected to the sales service 110a through the branch 111a, and the function 110f is connected to the product Y 110c through the branch 111b. That is, it can be seen from the display contents in the tree display area 11a that the subordinate concepts of the sales business are the product X, the product Y, and the customer, and that the subordinate concept of the product X is a function.

更に、本実施例では、ツリー表示処理部29は、履歴データ1dの共有データID140bの値が、共有データID120aに記録されているような共有データ1cを検索し、ツリー表示領域11aに、当該履歴データ1dの名称140dの値が表示されたノード110d、110e(本実施例では、製品Y(履歴)と表示)が、検索された共有データ1cの名称120cの値が表示されたノード110c(本実施例では、製品Yと表示)の下位にブランチ111cで接続されるようなツリー表示を行なう。   Furthermore, in the present embodiment, the tree display processing unit 29 searches for the shared data 1c in which the value of the shared data ID 140b of the history data 1d is recorded in the shared data ID 120a, and stores the history data in the tree display area 11a. Nodes 110d and 110e (in this embodiment, displayed as product Y (history)) displaying the value of the name 140d of the data 1d are displayed in the node 110c (present book) where the value of the name 120c of the searched shared data 1c is displayed. In the embodiment, a tree display such that the branch 111c is connected to the lower level of the product Y) is displayed.

つまり、ツリー表示領域11aには、現在登録されている共有データ1c間の親子関係が表示されるのみならず、更新される前の共有データ1cを表す履歴データ1dがノードとして、現在の共有データ1cを表すノードの下位に表示されるので、共有データ1cのノードから、履歴データ1dのノードを辿ることで、容易に共有データ1cの更新履歴を把握することが出来る。   That is, in the tree display area 11a, not only the currently registered parent-child relationship between the shared data 1c is displayed, but also the history data 1d representing the shared data 1c before the update is used as a node, and the current shared data Since it is displayed below the node representing 1c, the update history of the shared data 1c can be easily grasped by tracing the node of the history data 1d from the node of the shared data 1c.

尚、履歴データ1dを表すノードを、ツリー表示領域11aに表示する・しないは任意に決めることが出来、例えば、ツールバー6a内に、表示・非表示の切替えボタン等を設けてもよい。また、履歴データ1dのノードを表示する際には、履歴であることを明示するために、共有データ1cのノードの色と異なる色で表示したり、ノード内の名称140dの値に続いて、更新日時140aの値や登録者140fの値を表示させてもよい。   Whether or not to display the node representing the history data 1d in the tree display area 11a can be arbitrarily determined. For example, a display / non-display switching button or the like may be provided in the toolbar 6a. Further, when displaying the node of the history data 1d, in order to clearly indicate that it is a history, it is displayed in a color different from the color of the node of the shared data 1c, or following the value of the name 140d in the node, The value of the update date 140a and the value of the registrant 140f may be displayed.

端末2が、ツリー表示領域11a中の特定のノード(本実施例では、製品X110b)をクリックすると、ツリー表示処理部29は、クリックされたノードの表示色を変えて、当該ノードが選択状態にあることを明確にする。そして、ツリー表示処理部29は、選択されたノード及び、当該ノードの下位にあるノードが表す共有データ1cの共有データID120aの値と、ログイン中のメンバーの利用者データ1bの利用者ID110aの値とを、連絡データ検索処理部27に引き渡す。   When the terminal 2 clicks on a specific node (product X110b in the present embodiment) in the tree display area 11a, the tree display processing unit 29 changes the display color of the clicked node, and the node is selected. Make it clear. The tree display processing unit 29 then selects the value of the shared data ID 120a of the shared data 1c represented by the selected node and the node below the node, and the value of the user ID 110a of the user data 1b of the logged-in member. To the contact data search processing unit 27.

尚、ツリー表示処理部29は、履歴データ1dを表すノードが、端末2によりクリック選択された場合には、当該履歴データ1dの履歴データID140aの値と、ログイン中のメンバーの利用者データ1bの利用者ID110aの値とを、連絡データ検索処理部27に引き渡す。   When the node representing the history data 1d is click-selected by the terminal 2, the tree display processing unit 29 sets the value of the history data ID 140a of the history data 1d and the user data 1b of the logged-in member. The value of the user ID 110 a is delivered to the contact data search processing unit 27.

連絡データ検索処理部27は、引き渡された共有データID120aの値が共有データID180bに記録されている連絡データ1e(引き渡されたのが履歴データID140aの値であれば、当該値が履歴データID180cに記録されている連絡データ1e)を検索する。   The contact data search processing unit 27 receives the contact data 1e in which the value of the transferred shared data ID 120a is recorded in the shared data ID 180b (if the transferred data is the value of the history data ID 140a, the value is stored in the history data ID 180c. Search the recorded contact data 1e).

また更に、連絡データ検索処理部27は、上記検索された連絡データ1e(又は履歴データ1d)の関連付け先である共有データ1cの下位の共有データ1cに関連付けられている連絡データ1e及び履歴データ1dについても検索する。   Still further, the contact data search processing unit 27 has contact data 1e and history data 1d associated with the shared data 1c subordinate to the shared data 1c to which the retrieved contact data 1e (or history data 1d) is associated. Also search for.

連絡データ表示処理部28は、検索された連絡データ1e(又は履歴データ1d)のレコード記録内容を、連絡データ一覧表示領域11b内に一覧表示する。本実施例では、連絡データ一覧表示領域11b内の各行には、連絡項目レコード160内の件名160cの値のうち予め決められた容量分の値(例えば、最初の5文字分)、本文160dの値のうち予め決められた容量分の値(例えば、最初の10文字分)、発信者160fの値、送信日時160gの値と、宛先管理レコード170内の状態170dの値が、適宜、メンバーに認識可能なテキストデータ(例えば、発信者160fの値は氏名110eの値、状態170dの値は「既読」または「未読」)等に変換されて、表示される。   The contact data display processing unit 28 displays a list of record records of the searched contact data 1e (or history data 1d) in the contact data list display area 11b. In this embodiment, each line in the contact data list display area 11b includes a predetermined capacity value (for example, the first five characters) of the subject 160c in the contact item record 160, and the text 160d. Among the values, a value for a predetermined capacity (for example, for the first 10 characters), the value of the caller 160f, the value of the transmission date and time 160g, and the value of the status 170d in the destination management record 170 are appropriately set to members. Recognizable text data (for example, the value of the caller 160f is the value of the name 110e, the value of the status 170d is “read” or “unread”), and the like are displayed.

従来、受信した電子メールを個人的に管理する場合には、例えば、電子メール格納フォルダをツリー形式で作成し、該当するフォルダに逐次、電子メールを移動させるのが一般的である。   Conventionally, when personally managing received e-mails, for example, it is common to create e-mail storage folders in a tree format and sequentially move e-mails to the corresponding folders.

しかしその場合には、フォルダを細分化しすぎると、フォルダを作成した本人であっても、時間が経過してしまうと、電子メールをどのフォルダに格納したか分からなくなってしまうものであり、都度、個々のフォルダをクリックして、電子メールを探し出さなければならなかった。   However, in that case, if the folder is subdivided too much, even the person who created the folder will not know in which folder the e-mail is stored, as time passes. I had to click on individual folders to find emails.

その点、本実施例では、連絡データ一覧表示画面11のツリー表示領域11a内の上位のノードをクリックすると、クリックされたノードが対応する共有データ1c及びその共有データ1cの下位にある共有データ1cに関連付けられた連絡データ1eが、連絡データ一覧表示領域11bに表示される。つまり、階層構造の共有データ1cの上位ノードから、透過的に、下位のノードに関連付けられている連絡データ1eを閲覧参照することが出来るので、個々のノードをクリックしなくても、所望の連絡データ1eを迅速に見つけ出すことが出来るようになるのである。   In this regard, in this embodiment, when an upper node in the tree display area 11a of the contact data list display screen 11 is clicked, the clicked node corresponds to the shared data 1c and the shared data 1c below the shared data 1c. The contact data 1e associated with is displayed in the contact data list display area 11b. That is, since it is possible to transparently browse and refer to the contact data 1e associated with the lower node from the upper node of the shared data 1c having the hierarchical structure, a desired contact can be made without clicking each node. The data 1e can be found quickly.

このように、最上位の共有データ1cのノードをクリックすれば、全ての連絡データ1eを閲覧参照することが出来るし、下位に行く程、表示される連絡データ1eの数は少なくなり、絞り込みをしながら所望の連絡データ1eを探すことが出来る。このような検索方法は一般にドリルダウンと呼ばれる。   As described above, by clicking the node of the top shared data 1c, all the contact data 1e can be browsed and referenced, and the number of the contact data 1e displayed decreases as the level goes down. The desired contact data 1e can be searched for. Such a search method is generally called drill-down.

連絡データ一覧表示領域11bに表示されている連絡データ1eのレコード記録内容を表す行のいずれかが、端末2からクリックされると、連絡データ表示処理部28は、クリックされた行を他の行と異なる色で表示し、連絡データ表示領域11cに、クリックされた行に該当する連絡データ1eのレコード記録内容の詳細を表示する。   When one of the lines representing the record recording contents of the contact data 1e displayed in the contact data list display area 11b is clicked from the terminal 2, the contact data display processing unit 28 selects the clicked line as another line. The contact record display area 11c displays details of the record record contents of the contact data 1e corresponding to the clicked line.

本実施例では、連絡項目レコード160の件名160cの値、発信者160fの値(本実施例では、「FROM:BBBBBB」と記載)、送信日時160gの値、本文160dの値、添付ファイル160eの値、宛先管理レコード170の宛先170bの値(本実施例では、「TO:YAMADA」と記載)が表示される。   In this embodiment, the value of the subject 160c of the contact item record 160, the value of the caller 160f (in this embodiment, described as “FROM: BBBBBB”), the value of the transmission date / time 160g, the value of the body text 160d, the value of the attached file 160e Value, the value of the destination 170b of the destination management record 170 (in this embodiment, described as “TO: YAMADA”) is displayed.

更に、連絡データ表示領域1c内には、表示されている連絡データ1eが関連付けられた共有データ1c、及びその共有データ1cの上位の共有データ1cの名称120cの値が、「関連項目」として表示される。   Furthermore, in the contact data display area 1c, the value of the shared data 1c associated with the displayed contact data 1e and the name 120c of the shared data 1c above the shared data 1c are displayed as “related items”. Is done.

本実施例では、表示されている連絡データ1eの共有データID180bの値が共有データID120aに記録されている共有データ1cと、その共有データ1cの上位リスト120bに記録されている共有データ1c(更に、上位があればその上位の共有データ1c)の名称120cの値が、「/販売業務/製品X」というように、ツリー表示領域11aに表示されていたツリーの最上位から順にスラッシュ(/)等の区切り文字で連結表示される。   In this embodiment, the shared data ID 180b value of the displayed contact data 1e is shared data 1c recorded in the shared data ID 120a, and the shared data 1c recorded in the upper list 120b of the shared data 1c (further, If there is a higher level, the value of the name 120c of the higher level shared data 1c) is the slash (/) in order from the highest level of the tree displayed in the tree display area 11a, such as “/ sales business / product X”. Displayed with a delimiter such as

尚、連絡データ表示領域11c上の添付ファイル名(本実施例では、「filename.txt」)がクリックされると、当該添付ファイルが、サーバ1ないし、添付ファイル格納先からダウンロードされ、端末2で開かれるようになっていてもよい。   When an attached file name (in this embodiment, “filename.txt”) on the contact data display area 11c is clicked, the attached file is downloaded from the server 1 or the attached file storage location, and the terminal 2 It may be opened.

また、連絡データ表示領域11c内に表示される、宛先170b、発信者160f、送信日時160g等の値については、連絡データ一覧表示領域11bにおける表示同様、メンバーが認識可能なテキストデータ等に適宜変換表示される。   In addition, as with the display in the contact data list display area 11b, values such as the address 170b, the sender 160f, and the transmission date 160g displayed in the contact data display area 11c are appropriately converted into text data that can be recognized by the members. Is displayed.

連絡データ表示処理部28は、連絡データ表示領域11cに連絡データ1eのレコード記録内容を表示してから、一定時間経過後に、宛先管理レコード170の状態170dを「未読」から「既読」に変更してもよい。また、例えば、連絡データ表示領域11c内に「既読にする」ボタンを表示し、これをクリックすることにより、状態170dを「既読」に変更するようにして、メンバーに能動的に状態を変更させるようにしてもよい。   The contact data display processing unit 28 changes the status 170d of the destination management record 170 from “unread” to “read” after a predetermined time has elapsed since the record record content of the contact data 1e is displayed in the contact data display area 11c. May be. Further, for example, a “read as read” button is displayed in the contact data display area 11c, and by clicking this button, the state 170d is changed to “read”, and the member actively changes the state. You may make it change.

端末2が、連絡データ表示領域11c内の新規作成ボタン112または返信ボタン113をクリックすると、連絡データ表示処理部28は、連絡データ登録処理部26を呼出し、連絡データ登録処理部26は、図9に示すような連絡データ登録画面9をメイン画面6とは別画面で表示する。   When the terminal 2 clicks the new creation button 112 or the reply button 113 in the contact data display area 11c, the contact data display processing section 28 calls the contact data registration processing section 26, and the contact data registration processing section 26 A contact data registration screen 9 as shown in FIG.

図9の連絡データ登録画面9は、画面全体を閉じるボタン91と、件名入力欄92と、関連項目入力欄93と、宛先(TO)入力欄94と、同報先(CC)入力欄95と、本文入力欄96と、添付ファイル入力欄97と、送信ボタン98とによって構成される。   The contact data registration screen 9 in FIG. 9 includes a button 91 for closing the entire screen, a subject input column 92, a related item input column 93, a destination (TO) input column 94, a broadcast destination (CC) input column 95, , A text input field 96, an attached file input field 97, and a send button 98.

尚、図11の連絡データ表示領域11cで、返信ボタン113がクリックされた場合には、連絡データ登録処理部26は、連絡データ表示領域11cに表示されていた連絡データ1eのレコード記録内容のうち、件名160cの値に、返信の意味を表す「RE:」を付したものを、連絡データ登録画面9の件名入力欄92に自動的に入力し、発信者160fの値を宛先入力欄94に自動的に入力し、共有データID180aの値が共有データID120aに記録されている共有項目レコード120の名称120cを関連項目入力欄93に自動的に入力する。   When the reply button 113 is clicked in the contact data display area 11c of FIG. 11, the contact data registration processing unit 26 records the contents of the record of the contact data 1e displayed in the contact data display area 11c. The value of the subject 160c with “RE:” indicating the meaning of the reply is automatically entered in the subject input field 92 of the contact data registration screen 9, and the value of the sender 160f is entered in the destination input field 94. The name 120c of the shared item record 120 in which the value of the shared data ID 180a is recorded in the shared data ID 120a is automatically input to the related item input field 93.

また、添付ファイル入力欄97には、例えば「添付ファイル」(図示せず)と表示されたボタンをマウスでクリックすることにより、端末2やサーバ1のハードディスク等の記憶媒体に保存されている任意のファイルを選択して、選択されたファイル名が自動入力され、添付ファイル格納フォルダにファイルがアップロード出来るようになっていてもよい。   Further, in the attached file input field 97, for example, an arbitrary button stored in a storage medium such as the hard disk of the terminal 2 or the server 1 by clicking a button displayed as “attached file” (not shown) with a mouse. The selected file name may be automatically input, and the file may be uploaded to the attached file storage folder.

端末2により、各入力欄にテキストデータの入力や、添付ファイルの指定が行なわれ、送信ボタン98がクリックされると、連絡データ登録処理部26は、入力されたデータに基づいて、1組の連絡データ1eを生成し、サーバ1に格納する。   When the terminal 2 inputs text data in each input field or designates an attached file and clicks the send button 98, the contact data registration processing unit 26 sets a set of data based on the input data. The contact data 1e is generated and stored in the server 1.

具体的には、件名入力欄92に入力された値が連絡項目レコード160の件名160cに記録される。また、関連項目入力欄93に入力された値に基づいて、ここで登録される連絡データ1eが関連付けられる先である共有データ1cの共有データID120aの値が連絡関連付レコード180の共有データID180bに記録される。   Specifically, the value entered in the subject entry field 92 is recorded in the subject 160 c of the contact item record 160. Further, based on the value input in the related item input field 93, the value of the shared data ID 120a of the shared data 1c to which the contact data 1e registered here is associated is set as the shared data ID 180b of the record associated with contact 180. To be recorded.

また、宛先入力欄94及び同報先入力欄95に入力されたデータが宛先管理レコード170の宛先170cに、宛先か同報先かを区別出来るようなデータ形式で記録される。尚、宛先か同報先かは、宛先管理レコード170の区分170cで区別される。   Further, the data input in the destination input field 94 and the broadcast destination input field 95 are recorded in the destination 170c of the destination management record 170 in a data format that can distinguish between the destination and the broadcast destination. The destination or the broadcast destination is distinguished by the section 170c of the destination management record 170.

本文入力欄96に入力された値が連絡項目レコード160の本文160dに記録される。添付ファイル入力欄97に入力された値が連絡項目レコード160の添付ファイル160eに記録される。   The value entered in the text entry field 96 is recorded in the text 160 d of the contact item record 160. The value input in the attached file input field 97 is recorded in the attached file 160e of the contact item record 160.

尚、連絡データ1eが複数の共有データ1cに関連付けられる場合には、関連付けられる数だけの連絡関連付レコード180が登録される。もちろん全ての連絡関連付レコード180の連絡データID180aには同一の値が記録される。   When the contact data 1e is associated with a plurality of shared data 1c, as many contact association records 180 as the number associated are registered. Of course, the same value is recorded in the contact data ID 180a of all the contact association records 180.

その他、連絡項目レコード160の応答元160bには、連絡データ一覧表示画面11の新規作成ボタン112がクリックされて連絡データ登録画面9が表示された場合には、空きとなり、返信ボタン113がクリックされて連絡データ登録画面9が表示された場合には、連絡データ表示領域11cに表示されていた連絡データ1eの連絡データID160aの値が記録される。   In addition, when the new creation button 112 of the contact data list display screen 11 is clicked and the contact data registration screen 9 is displayed in the response source 160b of the contact item record 160, the response item 160b becomes empty and the reply button 113 is clicked. When the contact data registration screen 9 is displayed, the value of the contact data ID 160a of the contact data 1e displayed in the contact data display area 11c is recorded.

発信者160fには、ログイン中のメンバーの利用者ID110aの値が記録され、送信日時160gには、送信ボタン98がクリックされた日時を表す値が記録される。宛先管理レコード170の状態170dには、未読を意味する符号が記録される。   The value of the user ID 110a of the logged-in member is recorded in the sender 160f, and the value indicating the date and time when the transmission button 98 is clicked is recorded in the transmission date and time 160g. In the state 170d of the destination management record 170, a code meaning unread is recorded.

連絡関連付レコード180の履歴データID180cには、連絡データ1eの登録時点では、空の値(0)が記録されるが、共有データID180bの値を共有データID120aに持つ共有データ1cが履歴データ1dに移行した場合には、当該履歴データ1dの履歴データID140aの値が記録されるようになる。   An empty value (0) is recorded in the history data ID 180c of the contact association record 180 at the time of registration of the contact data 1e, but the shared data 1c having the shared data ID 120b as the shared data ID 120a is recorded as the history data 1d. In the case of shifting to, the value of the history data ID 140a of the history data 1d is recorded.

このようにして各項目に記録された3種類のレコード(1種類毎に複数レコード作成される場合もある)の、連絡データID160aと連絡データID170aと連絡データID180aには、同じ番号が自動採番により付与され、記録され、連絡データ1eの登録が完了する。   Thus, the same number is automatically assigned to the contact data ID 160a, the contact data ID 170a, and the contact data ID 180a of the three types of records recorded in each item (a plurality of records may be created for each type). Is added and recorded, and registration of the contact data 1e is completed.

図11の連絡データ表示領域11cの説明に戻ると、端末2から、同領域内の関連項目変更ボタン114がクリックされると、連絡データ表示処理部28は、共有データ登録処理部23を呼出し、共有データ登録処理部23は、現在指定されている関連項目(連絡データ1eが関連付けられている共有データ1c)を変更するための関連項目変更画面(図示せず)を表示し、表示されている連絡データ1eの連絡関連付レコード180の共有データID180bの値に変更し、履歴データID180cの値を0にする。   Returning to the description of the contact data display area 11c in FIG. 11, when the related item change button 114 in the same area is clicked from the terminal 2, the contact data display processing section 28 calls the shared data registration processing section 23, The shared data registration processing unit 23 displays and displays a related item change screen (not shown) for changing the currently specified related item (shared data 1c with which the contact data 1e is associated). The value is changed to the value of the shared data ID 180b of the contact association record 180 of the contact data 1e, and the value of the history data ID 180c is set to 0.

このようにして、連絡データ1eの関連付け先の共有データ1cを後から変更、追加することが出来るので、連絡データ1eをサーバ1に登録する際は特に時間をかける必要なく、メールを作成する感覚で気軽に行える。また、連絡情報をやりとりしているうちに、連絡情報の主題内容が変わってきてしまったという場合にも、変わった時点から、関連付け先の共有データ1cを追加、変更すればよい。
In this way, the shared data 1c associated with the contact data 1e can be changed and added later. Therefore, when registering the contact data 1e in the server 1, it is not necessary to spend time, and a feeling of creating an email. You can do it easily. Also, when the subject content of the contact information has changed during the exchange of the contact information, the associated shared data 1c may be added or changed from the time of the change.

図6のメイン画面6の説明に戻ると、メイン処理部22が、共有データ内容表示の選択を受付けた場合には、ツリー表示処理部29と、共有データ検索処理部24とを呼出し、図12に示す、ツリー表示領域12aと、共有データ表示領域12bとからなる共有データ内容表示画面12をメイン画面6の内容表示領域6b内に表示させる。    Returning to the description of the main screen 6 of FIG. 6, when the main processing unit 22 accepts the selection of the shared data content display, it calls the tree display processing unit 29 and the shared data search processing unit 24, and FIG. The shared data content display screen 12 including the tree display region 12a and the shared data display region 12b is displayed in the content display region 6b of the main screen 6.

図12のツリー表示領域12aに表示される内容及び表示方法については、図11のツリー表示領域11aに表示された内容及び表示方法と同じであるから、その説明を省略する。   The contents and display method displayed in the tree display area 12a in FIG. 12 are the same as the contents and display method displayed in the tree display area 11a in FIG.

図12の共有データ内容表示画面12において、端末2が、ツリー表示領域12a中の特定のノード(本実施例では、製品X120b)をクリックすると、ツリー表示処理部29は、クリックされたノードの表示色を変えて、当該ノードが選択状態にあることを明確にする。そして、ツリー表示処理部29は、選択されたノードが表す共有データ1cの共有データID120aの値を、共有データ表示処理部25に引き渡す。   When the terminal 2 clicks a specific node (product X120b in the present embodiment) in the tree display area 12a on the shared data content display screen 12 in FIG. 12, the tree display processing unit 29 displays the clicked node. Change the color to make it clear that the node is in the selected state. Then, the tree display processing unit 29 passes the value of the shared data ID 120a of the shared data 1c represented by the selected node to the shared data display processing unit 25.

尚、ツリー表示処理部29は、履歴データ1dを表すノードが、端末2によりクリック選択された場合には、当該履歴データ1dの履歴データID140aの値を、共有データ表示処理部25に引き渡す。   The tree display processing unit 29 delivers the value of the history data ID 140a of the history data 1d to the shared data display processing unit 25 when the node representing the history data 1d is click-selected by the terminal 2.

共有データ表示処理部25は、引き渡された共有データID120aの共有データ1c(または履歴データID140aの履歴データ1d)のレコード記録内容を、共有データ表示領域12bに表示する。   The shared data display processing unit 25 displays the record content of the shared data 1c (or history data 1d of the history data ID 140a) of the delivered shared data ID 120a in the shared data display area 12b.

本実施例では、共有データ表示領域12bには、共有データ1cのレコード記録内容のうち、共有データID120a、名称120c、上位リスト120b、更新日時120d、登録者120eの値(本実施例では、順に「ID:2」、「名称:製品X」、「上位:/販売業務」、「更新日時:2005/06/01 16:25」、「登録者:山田太郎」)が、メンバーが認識可能なテキストデータ等に、適宜変換されて表示される。尚、上位リスト120bの値は、直近上位のみならず、最上位の値までが、スラッシュ(/)等の区切り文字で連結表示されてもよい。   In the present embodiment, the shared data display area 12b includes the values of the shared data ID 120a, the name 120c, the upper list 120b, the update date 120d, and the registrant 120e among the record contents of the shared data 1c. “ID: 2”, “Name: Product X”, “Top: Sales Business”, “Update Date: 2005/06/01 16:25”, “Registrant: Taro Yamada”) can be recognized by members Appropriately converted into text data or the like and displayed. Note that the values in the upper list 120b may be displayed not only by the most recent upper level but also by the delimiter such as a slash (/), up to the highest value.

更に、共有データ表示領域12bには、共有属性レコード130の名称130dの値と、値130eの値が、型130cのデータ型の種類に応じて、メンバーが認識可能なテキストデータ等に、適宜変換されて表示される。   Further, in the shared data display area 12b, the value of the name 130d and the value 130e of the shared attribute record 130 are appropriately converted into text data that can be recognized by the member according to the type of the data type of the type 130c. Displayed.

図12の共有データ表示領域12b中、「説明」、「販売開始」、「担当部門」、「添付ファイル」は、複数の共有属性レコード130の名称130dの値を表示したものであり、「製品Xに関する情報はこの配下に保管してください」、「2005/08/01」、「グローバルセールス部」、「filename.txt」がそれぞれの名称に対応する値130eの記録内容である。   In the shared data display area 12b of FIG. 12, “description”, “sales start”, “department in charge”, and “attached file” display values of names 130d of a plurality of shared attribute records 130, and “product” The information regarding X should be kept under this ”,“ 2005/08/01 ”,“ Global Sales Department ”, and“ filename.txt ”are the recorded contents of the value 130e corresponding to each name.

例えば、この実施例では、「添付ファイル」の型130cは、添付ファイルであるから、端末2が「filename.txt」をクリックすると、当該名称のファイルをダウンロード等することが出来るようになっている。   For example, in this embodiment, since the “attached file” type 130c is an attached file, when the terminal 2 clicks “filename.txt”, the file with the name can be downloaded. .

尚、履歴データ1dのレコード記録内容の表示方法も、上述した共有データ1cのレコード記録内容の表示方法と同じであり、検索・表示されるレコードの種類が、共有項目レコード120・共有属性レコード130か、履歴項目レコード140・履歴属性レコード150か、の相違のみである。   The display method of the record record contents of the history data 1d is also the same as the display method of the record record contents of the shared data 1c described above, and the types of records searched and displayed are the shared item record 120 and the shared attribute record 130 Or the history item record 140 and the history attribute record 150.

図12の共有データ表示領域12b中、端末2が、同領域内の新規作成ボタン122または修正ボタン123をクリックすると、共有データ表示処理部25は、共有データ登録処理部23を呼出し、共有データ登録処理部23は、図7に示すような共有データ登録更新画面7をメイン画面6とは別画面で表示する。   When the terminal 2 clicks the new creation button 122 or the correction button 123 in the shared data display area 12b of FIG. 12, the shared data display processing section 25 calls the shared data registration processing section 23 to register the shared data. The processing unit 23 displays the shared data registration update screen 7 as shown in FIG. 7 on a screen different from the main screen 6.

図7の共有データ登録更新画面7は、画面全体を閉じるボタン71と、新規属性追加ボタン72と、保存ボタン73と、名称入力欄74と、上位入力欄75と、属性名入力欄76と、値入力欄77とによって構成される。   7 includes a button 71 for closing the entire screen, a new attribute addition button 72, a save button 73, a name input field 74, a higher level input field 75, an attribute name input field 76, And a value input field 77.

尚、図12の共有データ内容表示画面12の共有データ表示領域12bで、修正ボタン123がクリックされた場合には、共有データ登録処理部25は、共有データ表示領域12bに表示されていた共有データ1cのレコード記録内容のうち、名称120cの値を名称入力欄74に、上位リスト120bの値を上位入力欄75に、名称130dの値を属性名入力欄76に、値入力欄77に値130eの値を(名称130dと値130eは、同じ共有属性レコード130内のものが対応して表示されるようにする)、それぞれ自動的に入力する。   When the correction button 123 is clicked in the shared data display area 12b of the shared data content display screen 12 in FIG. 12, the shared data registration processing unit 25 displays the shared data displayed in the shared data display area 12b. Among the record contents of 1c, the value of the name 120c is stored in the name input field 74, the value of the upper list 120b is stored in the upper input field 75, the value of the name 130d is stored in the attribute name input field 76, and the value 130e is stored in the value input field 77. (Name 130d and value 130e are displayed in correspondence with the same shared attribute record 130), respectively, and are automatically input.

また、共有データ1cを新規登録するか更新するかを問わず、端末2により適宜、各入力欄にテキストデータの入力・修正や、新規属性追加ボタン72のクリックにより属性名入力欄76と値入力欄77の追加表示がされ、名称130d及び値130eのデータ入力が行なわれ、保存ボタン73がクリックされると、共有データ登録処理部25は、入力されたデータに基づいて、1組の共有データ1cを登録又は更新する。   Regardless of whether the shared data 1c is newly registered or updated, the terminal 2 appropriately inputs / modifies text data in each input field or clicks on the new attribute addition button 72 to input the attribute name input field 76 and the value. When the column 77 is additionally displayed, the data of the name 130d and the value 130e are input, and the save button 73 is clicked, the shared data registration processing unit 25 sets a set of shared data based on the input data. Register or update 1c.

具体的には、名称入力欄74に入力された値が共有項目レコード120の名称120cに記録される。また、上位入力欄75に入力された値が上位リスト120bに記録される。また、属性名入力欄76に表示されている値と、それに対応する値入力欄77に入力された値が1組の共有属性レコード130を構成し、名称130d、値130eにそれぞれ記録される。尚、共有データ登録更新画面7上には図示していないが、型130cの値を入力する欄が設けられていてもよいし、型130cは、値入力欄77に入力された値から自動判別されて付与されてもよい。   Specifically, the value input in the name input field 74 is recorded in the name 120 c of the shared item record 120. Further, the value input in the upper input column 75 is recorded in the upper list 120b. Also, the value displayed in the attribute name input field 76 and the value input in the corresponding value input field 77 constitute a set of shared attribute records 130, and are recorded in the name 130d and the value 130e, respectively. Although not shown in the drawing on the shared data registration update screen 7, a column for inputting the value of the type 130c may be provided, and the type 130c is automatically discriminated from the value input in the value input column 77. And may be granted.

新規属性追加ボタン72がクリックされた場合には、共有属性レコード130の数がその分増えることになる。このように、1の共有項目レコード120には、任意の数の共有属性レコード130を組み合わせることが出来、連絡情報管理システムで管理される共有データ1cの種類に応じて、共有情報の実質的内容を記録するための項目を自由に設定出来るようになる。   When the new attribute addition button 72 is clicked, the number of shared attribute records 130 increases accordingly. In this way, any number of shared attribute records 130 can be combined with one shared item record 120, and the substantial content of the shared information depends on the type of shared data 1c managed by the contact information management system. The item for recording can be freely set.

尚、共有属性レコード130が複数ある場合には、それらは、1の共有項目レコード120の中で、属性ID140aで区別可能なように登録される。   If there are a plurality of shared attribute records 130, they are registered in one shared item record 120 so that they can be distinguished by the attribute ID 140a.

その他、共有項目レコード120cの更新日時120dには、保存ボタン73がクリックされた日時を表す値が記録され、登録者120eには、保存ボタン73をクリックした端末2でログイン中のメンバーの利用者ID110aの値が記録される。   In addition, a value indicating the date and time when the save button 73 is clicked is recorded in the update date and time 120d of the shared item record 120c, and the registrant 120e indicates the user of the member who is logged in at the terminal 2 that clicked the save button 73. The value of ID 110a is recorded.

このようにして各項目に記録された2種類のレコードの、共有データID120aと共有データID130aには、同じ番号が自動採番により付与され、記録され、共有データ1cの登録・更新が完了する。尚、更新の場合には、既に採番されていた番号が引き続き、共有データID120a、130aの値として使用されてもよい。   In this way, the same number is assigned to the shared data ID 120a and the shared data ID 130a of the two types of records recorded in each item by automatic numbering, and the registration / update of the shared data 1c is completed. In the case of updating, the number already assigned may be used as the value of the shared data IDs 120a and 130a.

更に、図12の共有データ表示領域12bで、修正ボタン123がクリックされ、図7の共有データ登録更新画面7において、いずれかの入力欄の入力内容が変更されて、保存ボタン73がクリックされた場合には、共有データ登録処理部23は、変更前の共有データ1cを構成するすべてのレコードの記録内容を、履歴データ1dの各レコードに複製する処理を行なう。   Further, the correction button 123 is clicked in the shared data display area 12b of FIG. 12, the input content in any of the input fields is changed, and the save button 73 is clicked on the shared data registration update screen 7 of FIG. In this case, the shared data registration processing unit 23 performs a process of copying the recorded contents of all the records constituting the shared data 1c before the change to each record of the history data 1d.

具体的には、変更前の共有項目レコード120の共有データID120a〜登録者120eの各値が、それぞれ、履歴項目レコード140の共有データID140b〜登録者140fに転記され、変更前のすべての共有属性レコード130の属性ID130b〜値130eが、それぞれ、履歴属性レコード150の属性ID150b〜値150bに転記される。そして、履歴データID140a,150aに自動採番により付与された同一の番号が記録されて、履歴データ1dとして登録される。   Specifically, the values of the shared data ID 120a to the registrant 120e of the shared item record 120 before the change are respectively transferred to the shared data ID 140b to the registrant 140f of the history item record 140, and all the shared attributes before the change are transferred. The attribute ID 130b to value 130e of the record 130 are transferred to the attribute ID 150b to value 150b of the history attribute record 150, respectively. Then, the same number assigned by automatic numbering is recorded in the history data IDs 140a and 150a and registered as history data 1d.

また、連絡関連付レコード180のうち、共有データID180bが更新されたレコードの共有データID120aに一致し、かつ履歴データID180cが0のレコードに対し、履歴データID180cの値を履歴データID140aの値で上書きする。   In addition, among the records with association 180, the record data ID 180c is overwritten with the value of the record data ID 140a with respect to the record with the record data ID 180c that matches the share data ID 120a of the record with the updated share data ID 180b. To do.

このように、共有データ1cのレコード記録内容は随時変更出来る。また、共有属性レコード130を追加したり、上位リスト120bの値を変更して、ツリー構造を変えることも出来るので、メンバーによる共有データ1cの自発的な登録を促すことが出来る。
As described above, the record content of the shared data 1c can be changed at any time. In addition, since the tree structure can be changed by adding the shared attribute record 130 or changing the value of the upper list 120b, it is possible to prompt the member to voluntarily register the shared data 1c.

図6のメイン画面6の説明に戻ると、メイン処理部22が、連絡データ検索の選択を受付けた場合には、連絡データ検索処理部27を呼出し、図10に示す、連絡データ検索条件入力領域10aと、連絡データ一覧表示領域10bと、連絡データ表示領域10cとからなる連絡データ検索画面10をメイン画面6の内容表示領域6b内に表示させる。   Returning to the description of the main screen 6 in FIG. 6, when the main processing unit 22 accepts the selection of the contact data search, the contact data search processing unit 27 is called and the contact data search condition input area shown in FIG. A contact data search screen 10 including a contact data list display area 10b, and a contact data display area 10c is displayed in the content display area 6b of the main screen 6.

連絡データ検索条件入力領域10aは、検索実行ボタン101と、関連項目入力欄102と、宛先(TO)入力欄103と、発信者(FROM)入力欄104と、件名入力欄105と、本文入力欄106と、添付ファイル名入力欄107とから構成されている。   The contact data search condition input area 10a includes a search execution button 101, a related item input field 102, a destination (TO) input field 103, a sender (FROM) input field 104, a subject input field 105, and a text input field. 106 and an attached file name input field 107.

尚、関連項目入力欄102は、連絡関連付レコード180の共有データID180bに対応しており、宛先入力欄103は、宛先管理レコード170の宛先170bに対応しており、発信者入力欄104は、連絡項目レコード160の発信者160fに対応しており、件名入力欄105は、連絡項目レコード160の件名160cに対応しており、本文入力欄106は、連絡項目レコード160の本文160dに対応しており、添付ファイル名入力欄107は、連絡項目レコード160の添付ファイル160eに対応している。   The related item input column 102 corresponds to the shared data ID 180b of the contact association record 180, the destination input column 103 corresponds to the destination 170b of the destination management record 170, and the caller input column 104 Corresponding to the sender 160 f of the contact item record 160, the subject input field 105 corresponds to the subject 160 c of the contact item record 160, and the text input field 106 corresponds to the text 160 d of the contact item record 160. The attached file name input field 107 corresponds to the attached file 160e of the contact item record 160.

尚、関連項目入力欄102には、直接、共有データID180bの値や、共有項目レコード120の名称120cが入力可能になっていてもよいし、関連項目入力欄102の横に、参照ボタン(図示せず)を表示させ、参照ボタンのクリックによって、図11や図12のツリー表示領域11a,12aに示されているような共有データ1cのツリー表示を別画面で表示して、その中から目的の共有データ1cのノードを選択出来るようになっていてもよい。また、複数の共有データID180bの値を入力又は選択し、これらをAND、ORで連結して指定出来るようになっていてもよい。   In the related item input field 102, the value of the shared data ID 180b and the name 120c of the shared item record 120 may be directly input. A reference button (see FIG. By clicking the reference button, the tree display of the shared data 1c as shown in the tree display areas 11a and 12a of FIG. 11 and FIG. The node of the shared data 1c may be selected. Alternatively, the values of a plurality of shared data IDs 180b may be input or selected, and these may be specified by being connected by AND and OR.

端末2から、いずれかの入力欄102〜107に検索条件としての値が入力され、検索実行ボタン101がクリックされると、連絡データ検索処理部27は、入力された値が、それぞれの入力欄に対応するレコードの各項目に記録されている連絡データ1eを検索し、検索結果を連絡データ表示処理部28に引き渡す。   When a value as a search condition is input from one of the terminals 2 to any of the input fields 102 to 107 and the search execution button 101 is clicked, the contact data search processing unit 27 displays the input values in the respective input fields. The contact data 1e recorded in each item of the record corresponding to is searched, and the search result is delivered to the contact data display processing unit 28.

尚、検索方式は、入力欄に入力された値とレコード記録内容との、完全一致、前方一致、後方一致、部分一致のいずれが指定されても構わない。値が空となっている入力欄については、検索条件としない。また、複数の入力欄に値が入力された場合には、AND検索、OR検索のいずれかが選択できるようになっていてもよい。   The search method may specify any of complete match, forward match, backward match, and partial match between the value input in the input field and the record recording content. An input field whose value is empty is not used as a search condition. In addition, when values are input to a plurality of input fields, either AND search or OR search may be selected.

また、本実施例では、関連項目入力欄102に値が入力された場合には、まず、その値が共有データID180bに記録されている連絡関連付レコード180を検索し、当該値が上位リスト120bに記録されている共有項目レコード120を検索することで、関連項目入力欄102に入力された値を共有データID120aに有する共有データ1c及びその下位にある共有データ1cに関連付けられた連絡データ1eを検索することが出来る。   Further, in this embodiment, when a value is input to the related item input field 102, first, the contact association record 180 whose value is recorded in the shared data ID 180b is searched, and the value is stored in the upper list 120b. By searching the shared item record 120 recorded in the list, the shared data 1c having the value entered in the related item input field 102 in the shared data ID 120a and the contact data 1e associated with the shared data 1c below it are obtained. You can search.

このように、関連項目入力欄102に、より上位の共有データ1cを指定して入力すれば、指定された共有データ1cの下位にある共有データ1cに関連付けられた連絡データ1eまでもが検索出来るので、万一、探したい連絡データ1eの関連付け先の共有データ1cが正確に分かっていなくても、上位の共有データ1cを関連付け先として指定することで、確実に所望の連絡データ1eを見つけ出すことが出来る。   In this way, if the higher-level shared data 1c is specified and input in the related item input field 102, even the contact data 1e associated with the shared data 1c that is lower than the specified shared data 1c can be searched. Therefore, even if the shared data 1c associated with the contact data 1e to be searched for is not accurately known, the desired shared data 1e can be reliably found by specifying the upper shared data 1c as the associated destination. I can do it.

また、関連付け先は複数ある場合もあるので、確実にどの共有データ1cに関連付けられているか分からなくても、所望の連絡データ1eを短時間で見つけ出せる可能性が高くなる。これにより、個々のメンバーの視点で、連絡データ1eを検索出来るようになる。更に、複数の共有データ1cをAND、OR条件で組み合わせた検索条件を指定することにより、例えば「製品X」と「顧客A」の両方の共有データ1cに関連する連絡データ1e、といった柔軟な検索が可能になる。   Further, since there may be a plurality of association destinations, there is a high possibility that the desired contact data 1e can be found in a short time without knowing which shared data 1c is surely associated. Thereby, it becomes possible to search the contact data 1e from the viewpoint of each member. Furthermore, by specifying a search condition that combines a plurality of shared data 1c with AND and OR conditions, for example, flexible search such as contact data 1e related to shared data 1c of both "product X" and "customer A" Is possible.

連絡データ表示処理部28は、検索された連絡データ1eのレコード記録内容の一部を、連絡データ一覧表示領域10bに一覧表示する。尚、連絡データ一覧表示領域10bへの表示方法、表示形式及び、連絡データ一覧表示領域10b内でクリックされた行の連絡データ1eの詳細を連絡データ表示領域10cに表示する方法、表示形式、及び、連絡データ一覧表示領域10b内の新規作成ボタン108、返信ボタン109で連絡データ1eを登録する方法、関連項目変更ボタン100で関連付ける共有データ1cを変更する方法等については、先の図11の連絡データ一覧表示画面11内における、連絡データ一覧表示領域11b、連絡データ表示領域11cへの表示方法、表示形式等と同様であるので、その説明を省略する。   The contact data display processing unit 28 displays a part of the recorded record contents of the searched contact data 1e in a list in the contact data list display area 10b. It should be noted that the display method, the display format, and the details of the contact data 1e of the line clicked in the contact data list display area 10b are displayed in the contact data display area 10c, the display format, and the contact data list display area 10b. The method of registering the contact data 1e with the new creation button 108 and the reply button 109 in the contact data list display area 10b, the method of changing the shared data 1c associated with the related item change button 100, etc. Since it is the same as the display method, display format, etc. in the contact data list display area 11b and the contact data display area 11c in the data list display screen 11, the description thereof is omitted.

尚、図10や図11の連絡データ一覧表示領域10b,11bには、連絡データ1eの応答関係を辿って、先頭の連絡データ1eから順に応答関係にあるものが続けて表示されるようになっていてもよい。この場合には、連絡データ検索処理部27が、連絡項目レコード160の応答元160bの値が連絡データID160aに記録されているような連絡項目レコード160を検索し、そこで検索された連絡項目レコード160の応答元160bの値が空となるまで、検索を続け、検索された順または逆順に、連絡データ1eのレコード記録内容を表示すればよい。   In addition, in the contact data list display areas 10b and 11b of FIG. 10 and FIG. 11, the response relation of the contact data 1e is traced, and the data having the response relation in order from the first contact data 1e is displayed continuously. It may be. In this case, the contact data search processing unit 27 searches the contact item record 160 in which the value of the response source 160b of the contact item record 160 is recorded in the contact data ID 160a, and the contact item record 160 searched there. The search is continued until the value of the response source 160b becomes empty, and the record contents of the contact data 1e may be displayed in the order of search or in reverse order.

図6のメイン画面6の説明に戻ると、メイン処理部22が、図6において、共有データ検索の選択を受付けた場合には、共有データ検索処理部24を呼出し、図8に示す、共有データ検索条件入力領域8aと、共有データ一覧表示領域8bと、共有データ表示領域8cとからなる共有データ検索画面8をメイン画面6の内容表示領域6b内に表示させる。   Returning to the description of the main screen 6 in FIG. 6, when the main processing unit 22 accepts the selection of the shared data search in FIG. 6, the shared data search processing unit 24 is called and the shared data shown in FIG. A shared data search screen 8 including a search condition input area 8a, a shared data list display area 8b, and a shared data display area 8c is displayed in the content display area 6b of the main screen 6.

共有データ検索条件入力領域8aは、検索実行ボタン81と、上位入力欄82と、名称入力欄83と、属性名入力欄84と、値入力欄85とから構成されている。尚、上位入力欄82は、共有項目レコード120の上位リスト120bに対応しており、名称入力欄83は、共有項目レコード120の名称120cに対応しており、属性名入力欄84と値入力欄85は、共有属性レコード130の名称130d及び値130eにそれぞれ対応している。また、属性名入力欄84と値入力欄85の仕様は、図7の共有データ登録・更新画面7内の属性名入力欄76と値入力欄77と同様である。   The shared data search condition input area 8 a includes a search execution button 81, a high-order input field 82, a name input field 83, an attribute name input field 84, and a value input field 85. The upper input field 82 corresponds to the upper list 120b of the shared item record 120, the name input field 83 corresponds to the name 120c of the shared item record 120, and the attribute name input field 84 and the value input field. Reference numeral 85 corresponds to the name 130d and the value 130e of the shared attribute record 130, respectively. The specifications of the attribute name input field 84 and the value input field 85 are the same as those of the attribute name input field 76 and the value input field 77 in the shared data registration / update screen 7 of FIG.

端末2から、いずれかの入力欄81〜85に検索条件としての値が入力され、検索実行ボタン81がクリックされると、共有データ検索処理部27は、入力された値が、それぞれの入力欄に対応するレコードの各項目に記録されている共有データ1c又は履歴データ1dを検索し、検索結果(検索された共有データ1cの共有データID120a又は履歴データ1dの履歴データID140a)を共有データ表示処理部25に引き渡す。   When a value as a search condition is input to any of the input fields 81 to 85 from the terminal 2 and the search execution button 81 is clicked, the shared data search processing unit 27 displays the input values in the respective input fields. The shared data 1c or the history data 1d recorded in each item of the record corresponding to the item is searched, and the search result (the shared data ID 120a of the searched shared data 1c or the history data ID 140a of the history data 1d) is shared data display processing Delivered to part 25.

共有データ表示処理部25は、引き渡された共有データ1c又は履歴データ1dの記録内容を、共有データ一覧表示領域8b内に一覧表示する。本実施例では、共有データ一覧表示領域8b内の各行には、共有項目レコード120内の名称120cの値のうち予め決められた容量分の値(例えば、最初の5文字分)、登録者120eの値、更新日時120dの値が、適宜、メンバーに認識可能なテキストデータ(例えば、登録者120eの値は氏名110eの値)等に変換されて、表示される。   The shared data display processing unit 25 displays a list of the recorded contents of the transferred shared data 1c or history data 1d in the shared data list display area 8b. In this embodiment, each line in the shared data list display area 8b includes a predetermined capacity value (for example, the first five characters) among the values of the name 120c in the shared item record 120, the registrant 120e. And the update date / time 120d are appropriately converted into text data that can be recognized by members (for example, the value of the registrant 120e is the value of the name 110e) and the like.

検索結果が履歴データ1dである場合は、履歴項目レコード140の名称140d、更新日時140e、登録者140f等の値が、共有データ1c同様、表示される。   When the search result is the history data 1d, values such as the name 140d, the update date 140e, and the registrant 140f of the history item record 140 are displayed as in the shared data 1c.

共有データ一覧表示領域8bに表示されている共有データ1c又は履歴データ1dを表す行のいずれかが、端末2からクリックされると、共有データ表示処理部25は、クリックされた行を他の行と異なる色で表示し、共有データ検索処理部24は、クリックされた行の共有データ1c又は履歴データ1dのレコード記録内容をすべて、共有データ表示処理部25に引き渡す。   When one of the lines representing the shared data 1c or the history data 1d displayed in the shared data list display area 8b is clicked from the terminal 2, the shared data display processing unit 25 changes the clicked line to another line. The shared data search processing unit 24 delivers all the record contents of the shared data 1c or the history data 1d in the clicked line to the shared data display processing unit 25.

共有データ表示処理部25は、引き渡されたレコード記録内容に基づいて、共有データ表示領域8cに、共有データ1c又は履歴データ1dのレコード記録内容を表示する。尚、共有データ表示領域8cに表示される内容や画面仕様、新規作成ボタン86や修正ボタン87がクリックされた後の処理内容については、基本的に、図12の共有データ表示画面12内の共有データ表示領域12bに表示されているものと同様であるから、その説明を省略する。   The shared data display processing unit 25 displays the record recording contents of the shared data 1c or the history data 1d in the shared data display area 8c based on the delivered record recording contents. The contents displayed in the shared data display area 8c, the screen specifications, and the processing contents after the new creation button 86 and the correction button 87 are clicked are basically shared in the shared data display screen 12 of FIG. Since it is the same as that displayed in the data display area 12b, its description is omitted.

尚、検索方式は、これまでに説明した検索方式同様、入力欄に入力された値とレコード記録内容との、完全一致、前方一致、後方一致、部分一致のいずれが指定されても構わない。値が空となっている入力欄については、検索条件としない。また、複数の入力欄に値が入力された場合には、AND検索、OR検索のいずれかが選択できるようになっていてもよい。   As for the search method, as in the search methods described so far, any of perfect match, forward match, backward match, and partial match between the value input in the input field and the record recording content may be designated. An input field whose value is empty is not used as a search condition. In addition, when values are input to a plurality of input fields, either AND search or OR search may be selected.

また、上位入力欄82には、直接、共有データID120aの値や、共有項目レコード120の名称120cが入力可能になっていてもよいし、上位入力欄82の横に、参照ボタン(図示せず)を表示させ、参照ボタンのクリックによって、図12の共有データ内容表示画面12のツリー表示領域12aに示されているような共有データ1cのツリー表示を別画面で表示して、その中から目的の共有データ1cの上位にあるノードを選択出来るようになっていてもよい。   Further, the value of the shared data ID 120a and the name 120c of the shared item record 120 may be directly input in the upper input field 82, and a reference button (not shown) is displayed beside the upper input field 82. ) Is displayed, and by clicking the reference button, the tree display of the shared data 1c as shown in the tree display area 12a of the shared data content display screen 12 of FIG. It may be possible to select a node above the shared data 1c.

尚、属性名入力欄84は、ドロップダウン選択方式の入力欄となっていてもよく、例えば、上位入力欄82に値が入力されたことを契機として、共有データ検索処理部24が、入力された値と合致する共有データID120a及びその下位の共有データID120aを、上位リスト120bの値を辿ることで検索し、更に、検索された共有データID120aの値が共有データID130aに記録された共有属性レコード130を検索し、この共有属性レコード130の名称130dの値を、属性名入力欄84に自動的に表示することも可能である。   The attribute name input field 84 may be a drop-down selection method input field. For example, when the value is input to the upper input field 82, the shared data search processing unit 24 is input. The shared data ID 120a and the lower shared data ID 120a that match the received value are searched by following the values of the upper list 120b, and the value of the searched shared data ID 120a is recorded in the shared data ID 130a. It is also possible to search for 130 and automatically display the value of the name 130 d of the shared attribute record 130 in the attribute name input field 84.

そうすれば、属性名入力欄84に表示された複数の名称の候補から、任意の選択肢が選択された後、その選択肢に対応した値を、端末2から値入力欄85に入力することで、任意の個数の属性検索が出来るようになる。   Then, after an arbitrary option is selected from a plurality of name candidates displayed in the attribute name input field 84, a value corresponding to the option is input from the terminal 2 to the value input field 85. An arbitrary number of attribute searches can be performed.

また、共有データ1c、履歴データ1dの検索範囲は、入力欄82〜85に入力された値が一致する共有データ1c、履歴データ1dのみならず、当該一致する共有データ1c、履歴データ1dの下位にある共有データ1c、履歴データ1dまで含んでいてもよい。そうすれば、より上位の共有データ1cや履歴データ1dのレコード記録内容を検索キーとした場合に、下位の共有データ1cや履歴データ1dまで広範囲に検索され、検索結果が共有データ一覧表示領域8bに表示されるので、検索効率が向上する。   Further, the search range of the shared data 1c and history data 1d is not only the shared data 1c and history data 1d whose values input in the input fields 82 to 85 match, but also the subordinates of the matching shared data 1c and history data 1d. The shared data 1c and the history data 1d may be included. Then, when the record recorded contents of the higher-level shared data 1c and history data 1d are used as search keys, the search is performed over a wide range up to the lower-level shared data 1c and history data 1d, and the search results are displayed in the shared data list display area 8b. The search efficiency is improved.

また、共有データ1cが検索された場合には、その共有データ1cの変更前の履歴データ1dも合わせて検索され、共有データ一覧表示領域8bに、例えば時系列順等に表示されてもよい。これにより、共有データ1cの変更履歴を一目瞭然に把握することが出来るようになる。
When the shared data 1c is searched, the history data 1d before the change of the shared data 1c may also be searched and displayed in the shared data list display area 8b, for example, in chronological order. As a result, the change history of the shared data 1c can be grasped at a glance.

以下、委託者と受託者からなる集団内で、委託者が受託者に作業を委託する場合の成果物の仕様及び/又は作業内容を共有情報として管理し、加えて、当該仕様及び/又は作業内容に関して集団内でやりとりされる連絡情報を管理する連絡情報管理システムの実施例について説明する。尚、連絡情報管理システムの構成、サーバ1に格納される共有データ1c、履歴データ1d、連絡データ1eのレコード項目については図1、図2、図3に示したのと同様である。   Hereinafter, within the group consisting of the contractor and the trustee, the specifications and / or work contents of the deliverable when the trustee entrusts the work to the trustee are managed as shared information, and in addition, the specification and / or work An embodiment of a contact information management system for managing contact information exchanged within a group regarding contents will be described. The configuration of the contact information management system and the record items of the shared data 1c, history data 1d, and contact data 1e stored in the server 1 are the same as those shown in FIGS.

本実施例では、図1に示した端末2を、委託者側及び受託者側端末として設置し、サーバ1を委託者側又は受託者側の拠点または第3の設置場所に設置し、ネットワーク3としてインターネットを使用する。この場合、セキュリティ対策として、デジタル証明書を使用した暗号化による通信を行う。   In the present embodiment, the terminal 2 shown in FIG. 1 is installed as a consignor side and a consignor side terminal, the server 1 is installed at a base on the consignor side or the consignor side or a third installation location, and the network 3 As using the internet. In this case, as a security measure, communication using encryption using a digital certificate is performed.

次に、委託者側及び受託者側の担当者毎にログインIDを決定し、担当者毎に利用者レコード110を作成する。   Next, a login ID is determined for each person in charge on the consignor side and the trustee side, and a user record 110 is created for each person in charge.

まず、委託する作業の成果物の仕様及び作業内容に関する項目を「大項目」、「中項目」、「小項目」の3段階に分け、かつこれらを階層的に(ツリー構造となるように)、共有データ1cとして登録する。つまり、「小項目」を名称とする共有データ1cの上位リスト120bには、「中項目」を名称とする共有データ1cの共有データID120aの値が記録され、「中項目」の共有データ1cの上位リスト120bには「大項目」を名称とする共有データ1cの共有データID120aの値が記録される。   First, the items related to the specifications and work contents of the work to be commissioned are divided into three stages, “large item”, “medium item”, and “small item”, and these are arranged hierarchically (in order to have a tree structure). And registered as shared data 1c. That is, the value of the shared data ID 120a of the shared data 1c whose name is “medium item” is recorded in the upper list 120b of the shared data 1c whose name is “small item”, and the shared data 1c of “medium item” is recorded. In the upper list 120b, the value of the shared data ID 120a of the shared data 1c whose name is “major item” is recorded.

また更に、「課題管理」という名称の共有情報を、共有データ1cとして登録し、その下位に、「未解決項目」と「解決済項目」という名称の共有データ1cを登録する。尚、登録は、図7に示した共有データ登録更新画面7の各入力欄に入力することで行なわれる。   Furthermore, the shared information named “issue management” is registered as shared data 1c, and the shared data 1c named “unresolved item” and “resolved item” is registered below it. Note that the registration is performed by inputting into each input column of the shared data registration update screen 7 shown in FIG.

このように共有データ1cを登録することによって、委託者及び受託者は、仕様に関して解決すべき何らかの課題が発生した場合には、共有データ1cとして登録されている「課題管理」の下位の「未解決項目」の下位に、発生した「課題」を共有データ1cとして追加登録するとともに、課題が発生した仕様に関する「小項目」の共有データ1cと、登録した「課題」からなる共有データ1cの2つの共有データ1cの共有データID120aの値を連絡関連付レコード180の共有データID180bに指定して連絡データ1eを作成する。   By registering the shared data 1c in this way, the consignor and the trustee, when any problem to be solved regarding the specification, occurs, the “unregistered” subordinate to the “issue management” registered as the shared data 1c. The “issue” that has occurred is additionally registered as shared data 1c below the “solution item”, and the shared data 1c of “sub-item” related to the specification in which the issue has occurred and the shared data 1c that includes the registered “issue” 2 The value of the shared data ID 120a of the two shared data 1c is designated as the shared data ID 180b of the contact association record 180 to create the contact data 1e.

このように、連絡データ1eが複数の共有データ1cを関連付けられることによって、当該連絡データ1eの宛先170bに指定されているメンバーは、連絡データ1eを受信すると、課題の内容と課題の発生箇所(課題が発生した仕様)の双方を即時に把握することができる。   As described above, when the contact data 1e is associated with a plurality of shared data 1c, when the member designated as the destination 170b of the contact data 1e receives the contact data 1e, the content of the task and the location of the task ( It is possible to immediately grasp both of the specifications where the problem occurred.

また、発生した課題が解決した場合は、当該課題を「未解決項目」の共有データ1c下位から「解決済項目」の共有データ1cの下位に移動するというルールを適用すれば、「未解決項目」の共有データ1cの下位にある共有データ1cを閲覧参照することで、未解決の課題のみを図8の共有データ一覧表示画面8b等に一覧表示することも出来、管理の精度が向上する。   Further, when the problem that has occurred is solved, if the rule of moving the problem from the lower level of the shared data 1c of the “unresolved item” to the lower level of the shared data 1c of the “resolved item” is applied, By browsing and referring to the shared data 1c under the shared data 1c, it is possible to list only unsolved issues on the shared data list display screen 8b in FIG. 8 and the like, and the management accuracy is improved.

このように、委託作業に関する連絡を連絡情報管理システム上で行い、かつ仕様変更及び課題管理に関する集団内での共有情報を共有データ1cとして登録・更新するというルールを制定して運用すれば、委託作業に関する仕様及び作業内容が変更されると、変更前の共有データ1cが履歴として複製保管され、変更前の共有データ1cは、図11の連絡データ一覧表示画面11のツリー表示領域11aに、変更後の共有データ1cの下位にぶらさがるようにツリー表示されるので、ツリー表示領域11aから、共有データ1cの変更履歴を辿ることが出来るようになる。   In this way, if the rules for registering / updating shared information as a shared data 1c on the contact information management system and registering and updating the shared information within the group regarding specification changes and problem management are used and commissioned When the specifications and work contents related to the work are changed, the shared data 1c before the change is duplicated and stored as a history, and the shared data 1c before the change is changed to the tree display area 11a of the contact data list display screen 11 of FIG. Since the tree is displayed so as to hang below the later shared data 1c, the change history of the shared data 1c can be traced from the tree display area 11a.

また、連絡データ1eが共有データ1cに関連付けられ、しかも、複数の共有データ1cに関連付けることも出来るので、所望の連絡データ1eを検索する時に、例えば、課題が発生した仕様又は、課題の内容というように、異なった視点からの検索が可能であるから、検索効率が向上する。   In addition, since the contact data 1e is associated with the shared data 1c and can be associated with a plurality of shared data 1c, when searching for the desired contact data 1e, for example, the specification of the issue or the content of the issue Thus, the search efficiency can be improved because the search can be performed from different viewpoints.

各共有データ1cに関する連絡データ1eは、図11の連絡データ一覧表示領域11bに一覧表示され、しかも、ツリー表示領域11a上で、その連絡データ1eが関連付けられている共有データ1cよりも上位の共有データ1cを端末2からクリックして指定すれば、その共有データ1cの下位の共有データ1cに関連付けられた連絡データ1eも連絡データ一覧表示領域11b上等に表示されるので、連絡データ1eを検索する際に、都度、個々の共有データ1cを指定する必要がなくなり、検索効率が向上する。
The contact data 1e related to each shared data 1c is displayed in a list in the contact data list display area 11b of FIG. 11, and on the tree display area 11a, the shared data 1e is higher than the shared data 1c with which the contact data 1e is associated. If the data 1c is clicked and specified from the terminal 2, the contact data 1e associated with the shared data 1c subordinate to the shared data 1c is also displayed on the contact data list display area 11b, etc., so the contact data 1e is searched. In doing so, it is not necessary to designate each piece of shared data 1c each time, thereby improving search efficiency.

次に、1の書籍を複数の著作者及び編集者が共同で著作する場合に、当該著作者及び編集者から構成される集団内で、著作に関して集団内で共有される共有情報と、集団内の特定者間で、書籍に関してやりとりされる連絡情報とを、一元的に管理する連絡情報管理システムの実施例について説明する。尚、連絡情報管理システムの構成、サーバ1に格納される共有データ1c、履歴データ1d、連絡データ1eのレコード項目については図1、図2、図3に示したのと同様である。   Next, when multiple authors and editors work together on one book, within the group composed of the authors and editors, shared information related to the work within the group, An embodiment of a contact information management system that centrally manages contact information exchanged between books on specific books will be described. The configuration of the contact information management system and the record items of the shared data 1c, history data 1d, and contact data 1e stored in the server 1 are the same as those shown in FIGS.

本実施例では、図1に示した端末2を、複数の著作者及び編集者の各作業場所に設置し、サーバ1をいずれかの著作者又は編集者の拠点または第3の設置場所に設置し、ネットワーク3としてインターネットを使用する。この場合、セキュリティ対策として、デジタル証明書を使用した暗号化による通信を行う。   In this embodiment, the terminal 2 shown in FIG. 1 is installed at each work place of a plurality of authors and editors, and the server 1 is installed at the base of any one of the authors or editors or at a third installation place. Then, the Internet is used as the network 3. In this case, as a security measure, communication using encryption using a digital certificate is performed.

次に、複数の著作者及び編集者毎にログインIDを決定し、各メンバーの利用者レコード110を生成する。   Next, a login ID is determined for each of a plurality of authors and editors, and a user record 110 for each member is generated.

本実施例では、共有情報であるところの、書籍について企画されている章立て(例えば、「1章」「2章」)を、共有データ1cとして、階層的に分けて登録する。ただし、章立ては作業の進行に伴って大きく変更されるのが通常であるから、システムを運用する初期段階では、大まかに設定されても構わない。連絡情報管理システムでは、途中で共有データ1cの内容が変更されても、変更前の内容が履歴データ1dとして残るので、変更の経緯をいつでも把握することが出来、自由に、かつ積極的に、共有データ1cを登録することが促進される。   In the present embodiment, chapter plans (for example, “Chapter 1” and “Chapter 2”) planned for books, which are shared information, are hierarchically divided and registered as shared data 1c. However, since chapter chapters are usually largely changed as work progresses, they may be set roughly in the initial stage of operating the system. In the contact information management system, even if the content of the shared data 1c is changed in the middle, the content before the change remains as the history data 1d, so that the history of the change can be grasped at any time, freely and actively, Registering shared data 1c is facilitated.

このように、自由かつ積極的な共有データ1cの登録が図られることによって、共有情報は次第に、体系化され、精査されて、完成されるのである。   In this way, by registering the free and active shared data 1c, the shared information is gradually organized, examined, and completed.

また、「出版に伴う手続き」及び「作業項目」に関する共有データ1cと、「課題管理」に関する共有データ1cを作成し、「課題管理」の下位には「未解決項目」と「解決済項目」の共有データ1cを作成する。「課題管理」の用途は、実施例1と同様である。   Also, shared data 1c relating to “procedures associated with publication” and “work items” and shared data 1c relating to “issue management” are created, and “unresolved items” and “solved items” are subordinate to “issue management”. Shared data 1c is created. The use of “issue management” is the same as in the first embodiment.

このように、著作の作業に関する連絡は全て本システム上で行い、かつ作成済みの著作内容は、「章立て」の共有データ1cの下位に、必要に応じて「節」、「小節」というように細分化して共有データ1cとして登録するものとし、著作内容に関する各共有データ1cの詳細内容として、「見出し」と「概略」を、共有属性レコード130の名称130dとして登録する。そして、最下層の「小節」の共有データ1cには「本文」を共有属性レコード130の名称130dとして登録し、対応する共有属性レコード130の値130eに、本文の内容が記録されるようにする。   In this way, all communication related to the work of the work is made on this system, and the contents of the created work are referred to as “section”, “bar” as necessary under the shared data 1c of “chapter”. In addition, “headline” and “outline” are registered as the name 130d of the shared attribute record 130 as the detailed content of each shared data 1c related to the copyrighted content. Then, “text” is registered as the name 130d of the shared attribute record 130 in the shared data 1c of “bar” at the lowest layer, and the content of the text is recorded in the value 130e of the corresponding shared attribute record 130. .

また、図表や挿絵等は共有属性レコード130の型130cを添付ファイル、名称130dを「図表」「挿絵」等と登録して、その値130eに表や絵の画像ファイルの格納場所とファイル名を記録するようにする。   Also, for charts and illustrations, the type 130c of the shared attribute record 130 is registered as an attached file, the name 130d is registered as "chart", "illustration", etc., and the storage location and file name of the table or picture image file are stored in the value 130e. Try to record.

以上のようなルールで、運用を開始することにより、著作作業に関する構成及び内容の変更は全て履歴として保管され、各内容に関してやりとりされた連絡データ1eも、やりとりしたメンバーが一覧で閲覧参照可能となるので、著作物のどの部分に対して誰がどのように意見を表明したのか、及びその意見によって、著作物がどのように変更されたかという経緯が明確となり、無駄な議論や堂々巡りを排除でき、作業効率の向上が期待できる。   By starting operation with the rules as described above, all changes in composition and contents related to the work of work are stored as a history, and the contact data 1e exchanged for each content can be browsed and referenced by the exchanged members in a list. As a result, it becomes clear who has expressed the opinion about which part of the work, and how the work has been changed by that opinion, and it is possible to eliminate wasteful discussion and patrol. Improvement of work efficiency can be expected.

また、著作物の全体構造を俯瞰した上で、各著作者及び編集者が著作物の各部分に対して意見を表明することにより、著作物の整合性の不備や見落としを補正する等、品質の向上が期待できる上に、より創造性のある意見交換を行えるようになり、結果として著作物の価値を高めることにもつながる。   In addition, the overall structure of the copyrighted work is reviewed, and each author and editor expresses their opinions on each part of the copyrighted work, thereby correcting the inconsistency and oversight of the copyrighted work. Can be expected, and more creative opinions can be exchanged. As a result, the value of the copyrighted work is increased.

また、共有データ1cが、共有項目レコード120と共有属性レコード130とから構成されており、共有属性レコード130内の型130cや名称130dをメンバーが任意に定義することが出来るので、連絡情報管理システムの自由度が増し、様々な利用用途に活用することが出来る。
Further, the shared data 1c is composed of a shared item record 120 and a shared attribute record 130, and members can arbitrarily define the type 130c and the name 130d in the shared attribute record 130. Therefore, the contact information management system The degree of freedom increases and can be used for various purposes.

本発明の連絡情報管理システムは、先の実施例で説明した委託作業の管理や、著作物の管理の他、例えば、作業日報の管理や品質トラブル管理にも活用可能である。その場合は、共有属性レコード130内の名称130dを「作業内容」「作業場所」「日時」(作業日報の管理の場合)、「発生状況」「対応方法」「解決状況」(品質トラブル管理の場合)等というように設定しておき、作業日報を作成する毎に、またトラブルが発生する毎に、図7の共有データ登録更新画面7の属性名入力欄76と、値入力欄77にそれぞれ入力を行なえばよい。これにより、共有データ1cの登録が円滑に行なわれ、情報共有が図られるようになる。   The contact information management system according to the present invention can be used for, for example, daily work report management and quality trouble management in addition to management of consignment work and management of copyrighted work described in the previous embodiment. In this case, the name 130d in the shared attribute record 130 is “work content”, “work location”, “date / time” (in the case of daily work report management), “occurrence status”, “response method”, “solution status” (for quality trouble management). Whenever a daily work report is created or a trouble occurs, the attribute name input field 76 and the value input field 77 of the shared data registration update screen 7 in FIG. Just enter it. Thereby, the registration of the shared data 1c is performed smoothly, and information sharing is achieved.

尚、属性名入力欄76がドロップダウン方式の属性名選択欄となっていれば、より一層、共有データ1cの登録が容易となり、メンバーによるデータ登録更新が促進される。   If the attribute name input field 76 is a drop-down attribute name selection field, registration of the shared data 1c is further facilitated, and the data registration update by the member is promoted.

しかも、連絡データ1eが共有データ1cに関連付けられているので、その連絡データ1eが何に関連するものなのか、また、共有データ1cが変更された経緯を連絡データ1eを辿ることで追うことも出来るようになる。   Moreover, since the contact data 1e is associated with the shared data 1c, what the contact data 1e is related to, and the change of the shared data 1c can be traced by tracing the contact data 1e. become able to do.

特に、連絡データ1eを複数の共有データ1cに関連付ければ、所望の連絡データ1eの検索効率が格段に向上する。例えば、ある連絡情報が、「顧客」、「販売代理店」、「自社製品」、「インシデント票」、「学術理論」等、多くの共有情報に関連していた場合、後で、「この顧客に関してはどのような連絡情報がやりとりされていたか」、「この製品についてはどのようなやりとりがあったか」、「確か、セキュリティ理論に関するメールを受信した覚えがある」等というように、過去にやりとりされた連絡情報を、文字列ではなく、複数の異なる切り口から探すことが出来る。   In particular, if the contact data 1e is associated with a plurality of shared data 1c, the search efficiency for the desired contact data 1e is significantly improved. For example, if a certain contact information is related to a lot of shared information such as “customer”, “sales agent”, “in-house product”, “incident card”, “academic theory”, etc. For example, what kind of contact information has been exchanged for, "what kind of exchange has been made for this product", "I certainly remember receiving emails about security theory", etc. The contact information can be searched from a plurality of different points instead of a character string.

また、上記、名称130dの値を名称120cとするような共有項目レコード120を作成することも可能であり、そうすれば、作業内容別、作業場所別、日時別に、共有データ1cや連絡データ1eを振分けることが可能となり、統計にも役立てることが出来る。
In addition, it is possible to create a shared item record 120 in which the value of the name 130d is the name 120c. Then, the shared data 1c and the contact data 1e are classified by work content, work place, and date / time. Can be distributed and can be used for statistics.

以上、連絡情報管理システムの実施例につき説明したが、本発明の連絡情報管理システムは、上記実施例で説明した構成要件の全てを備えた連絡情報管理システムに限定されるものではなく、各種の変更及び修正が可能である。また、かかる変更及び修正についても本発明の特許請求の範囲に属することは言うまでもない。   As described above, the embodiment of the contact information management system has been described. However, the contact information management system of the present invention is not limited to the contact information management system provided with all the configuration requirements described in the above embodiment, Changes and modifications are possible. It goes without saying that such changes and modifications also belong to the scope of the claims of the present invention.

本発明に於ける各手段、データベースは、その機能が論理的に区別されているのみであって、物理上或は事実上は同一の領域を為していてもよい。又データベースの代わりにデータファイルであってもよいことは言うまでもなく、データベースとの記載にはデータファイルをも含んでいる。   Each means and database in the present invention are logically distinguished from each other in function, and may be physically or virtually the same area. Needless to say, a data file may be used instead of the database, and the description of the database includes the data file.

尚、本発明を実施するにあたり本実施態様の機能を実現するソフトウェアのプログラムを記録した記憶媒体をシステムに供給し、そのシステムのコンピュータが記憶媒体に格納されたプログラムを読み出し実行することによっても実現される。   In carrying out the present invention, the present invention is also realized by supplying a storage medium storing a software program for realizing the functions of the present embodiment to the system, and reading and executing the program stored in the storage medium by the computer of the system. Is done.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラム自体が前記した実施態様の機能を実現することとなり、そのプログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成する。   In this case, the program itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program constitutes the present invention.

本発明のプログラムの供給は、主として、インターネット等のネットワークを介してコンピュータにダウンロードさせる方法による。その他、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、磁気テープ、不揮発性のメモリカード等の可搬型の記録媒体からコンピュータへの供給も可能である。   The program of the present invention is supplied mainly by a method of downloading to a computer via a network such as the Internet. In addition, a portable recording medium such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a magnetic tape, and a nonvolatile memory card can be supplied to the computer.

又、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、上述した実施態様の機能が実現されるだけではなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステムなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前記した実施態様の機能が実現される場合も本発明に含まれる。
Further, by executing the program read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an operating system running on the computer is one of the actual processes based on the instructions of the program. A case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the processing and the processing is also included in the present invention.

本発明の連絡情報管理システムは、企業内の情報共有、販売部門の営業情報の共有、開発部門の開発情報の共有の他、組織間の取引における受発注情報の共有、研究開発委託、製造委託、建設作業の委託、ソフトウェア開発委託等の組織間の業務委託、ビルメンテナンス等のサービス業における委託内容とそれに関する連絡情報の管理等、組織間、及び同一組織内での依頼作業、共同作業に関する情報共有を行なう上での共有情報と連絡情報の一元的管理に利用出来る。
The contact information management system of the present invention includes information sharing within a company, sales information in a sales department, development information in a development department, sharing ordering information in transactions between organizations, R & D outsourcing, manufacturing outsourcing Consignment of construction work, outsourcing of software development outsourcing, etc., management of consignment contents in the service industry such as building maintenance and related contact information, etc. It can be used for centralized management of shared information and contact information for information sharing.

連絡情報管理システムの全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of a contact information management system. 連絡情報管理プログラムの内部構成を示す図である。It is a figure which shows the internal structure of a contact information management program. 図1の各データを構成するレコードの記録構造を示す図である。It is a figure which shows the recording structure of the record which comprises each data of FIG. 共有データ及び履歴データのツリー表示、連絡データとの関連付けを表す概念図である。It is a conceptual diagram showing the tree display of shared data and history data, and the association with contact data. ログイン画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a login screen. メイン画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a main screen. 共有データ登録更新画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a shared data registration update screen. 共有データ検索画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a shared data search screen. 連絡データ登録画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a contact data registration screen. 連絡データ検索画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a contact data search screen. 連絡データ一覧表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a contact data list display screen. 共有データ内容表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a shared data content display screen.

符号の説明Explanation of symbols

1:サーバ
1a:連絡情報管理プログラム
21:ログイン処理部
22:メイン処理部
23:共有データ登録処理部
24:共有データ検索処理部
25:共有データ表示処理部
26:連絡データ登録処理部
27:連絡データ検索処理部
28:連絡データ表示処理部
29:ツリー表示処理部
1b:利用者データ
1c:共有データ
1d:履歴データ
1e:連絡データ
2:端末
3:ネットワーク
1: Server 1a: Contact information management program 21: Login processing unit 22: Main processing unit 23: Shared data registration processing unit 24: Shared data search processing unit 25: Shared data display processing unit 26: Contact data registration processing unit 27: Contact Data search processing unit 28: contact data display processing unit 29: tree display processing unit 1b: user data 1c: shared data 1d: history data 1e: contact data 2: terminal 3: network

Claims (5)

情報の共有を行う集団のメンバーが利用する端末と、前記端末からのデータ登録・検索・閲覧参照等の要求を受け付け処理するサーバとが、相互にネットワークを介して接続され、前記メンバー間で共有される共有情報と、特定の前記メンバー間でやりとりされる連絡情報とを一元的に管理する連絡情報管理システムであって、
前記サーバには、
前記共有情報を任意のまとまり毎に分割した分割共有情報毎に、前記分割共有情報を識別する識別情報を付して登録した共有データと、
前記連絡情報毎に、前記連絡情報が関連付けられる1または複数の前記共有データの識別情報と、前記連絡情報の宛先及び発信者の識別情報とを付して登録した連絡データとが格納されており、
前記メンバーの端末から、
前記共有データ及び/又は、当該メンバーの識別情報が付されている連絡データの、検索・閲覧参照が行なわれる
ことを特徴とする連絡情報管理システム。
A terminal used by members of a group that shares information and a server that accepts and processes requests for data registration / search / browsing reference from the terminal are connected to each other via a network and shared among the members. A contact information management system that centrally manages shared information to be shared and contact information exchanged between specific members,
The server includes
Shared data registered with identification information for identifying the divided shared information for each divided shared information obtained by dividing the shared information for each unit;
For each contact information, one or a plurality of pieces of shared data identification information associated with the contact information, and contact data registered with the contact information destination and sender identification information are stored. ,
From the member ’s terminal,
The contact information management system, wherein the shared data and / or contact data to which identification information of the member is attached is searched and viewed.
前記サーバには、
前記共有データ毎に、当該共有データの上位概念に相当する1または複数の共有データの識別情報を上位項目として付して登録されることにより、
前記端末から、
上位概念又は下位概念に相当する共有データの識別情報を辿って、階層構造のツリー状に構成された共有データの検索・閲覧参照が行なわれるとともに、
任意の共有データを指定して、前記連絡データの検索・閲覧参照要求がされた場合には、前記指定された共有データの下位概念に相当する全ての共有データに関連付けられた全ての連絡データの検索・閲覧参照が行なわれる
ことを特徴とする請求項1に記載の連絡情報管理システム。
The server includes
For each of the shared data, the identification information of one or more shared data corresponding to the superordinate concept of the shared data is added and registered as a superordinate item,
From the terminal
The identification information of the shared data corresponding to the superordinate concept or the subordinate concept is traced, and search / viewing reference of the shared data configured in a hierarchical tree structure is performed.
When any shared data is designated and a request for search / browse reference of the contact data is made, all contact data associated with all shared data corresponding to a subordinate concept of the designated shared data is displayed. 2. The contact information management system according to claim 1, wherein search / browse reference is performed.
前記共有データのレコード記録内容のいずれかが変更された場合は、変更前のレコード記録内容が履歴データとして前記サーバに格納され、
前記履歴データが、変更前の共有データに関連付けられていた連絡データの関連付け先となる
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の連絡情報管理システム。
If any of the record record contents of the shared data is changed, the record record contents before the change are stored as history data in the server,
The contact information management system according to claim 1 or 2, wherein the history data is an association destination of contact data associated with the shared data before the change.
前記共有データは、
前記分割共有情報の名称、更新日時、登録者、前記上位項目等のプロパティ情報が記録された1の共有項目レコードと、
前記分割共有情報の詳細内容を更に項目分けし、前記項目毎に名称とその内容が、識別情報を付して記録された1以上の共有属性レコードとから構成されており、
前記サーバ及び/又は前記端末により、任意に前記共有属性レコードの追加・変更が行なわれる
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の連絡情報管理システム。
The shared data is
One shared item record in which property information such as the name, update date, registrant, and upper item of the divided shared information is recorded;
The detailed content of the divided shared information is further divided into items, and each item is composed of a name and one or more shared attribute records recorded with identification information.
The contact information management system according to any one of claims 1 to 3, wherein the shared attribute record is arbitrarily added or changed by the server and / or the terminal.
前記サーバは、
前記連絡データに、前記連絡情報を識別する識別情報を付して登録し、
登録済みの前記連絡データの連絡情報に対する応答である連絡情報を連絡データとして登録する際には、更に、応答元の連絡データの識別情報を、参照情報として付して登録することにより、
前記端末から、
応答関係にある一連の連絡情報の検索・閲覧参照が行なわれる
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の連絡情報管理システム。
The server
Registering the contact data with identification information for identifying the contact information,
When registering the contact information that is a response to the contact information of the registered contact data as the contact data, by further adding the identification information of the contact data of the response source as reference information,
From the terminal
The contact information management system according to any one of claims 1 to 4, wherein a series of contact information in a response relationship is searched and browsed.
JP2006542329A 2004-10-27 2005-10-07 Contact information management system Pending JPWO2006046395A1 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004311746 2004-10-27
JP2004311746 2004-10-27
PCT/JP2005/018648 WO2006046395A1 (en) 2004-10-27 2005-10-07 Message information management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2006046395A1 true JPWO2006046395A1 (en) 2008-05-22

Family

ID=36227639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006542329A Pending JPWO2006046395A1 (en) 2004-10-27 2005-10-07 Contact information management system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2006046395A1 (en)
WO (1) WO2006046395A1 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4991717B2 (en) * 2006-06-22 2012-08-01 株式会社東芝 Intellectual property management system, intellectual property management method and program thereof
JP4721442B2 (en) * 2006-09-06 2011-07-13 株式会社ネクストビジョン E-mail system
JP4999771B2 (en) * 2008-04-23 2012-08-15 ヤフー株式会社 Information providing server, system, method and program for providing TV electronic message board
JP5380130B2 (en) * 2009-03-30 2014-01-08 株式会社野村総合研究所 File search apparatus, file search method, and program
JP6601864B2 (en) * 2015-03-30 2019-11-06 Necソリューションイノベータ株式会社 Information display device, information display method, and information display system
KR101961644B1 (en) * 2017-05-19 2019-03-25 소프트캠프(주) System for unification managing the distributed data
JP7411220B2 (en) 2020-04-06 2024-01-11 株式会社ワンブリッジ Information sharing support system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002049729A (en) * 2000-08-01 2002-02-15 Kokuyo Co Ltd System and method for supporting project activity
JP2002215863A (en) * 2001-01-23 2002-08-02 Sekisui Chem Co Ltd Project managing system, project managing program and recording medium to record project managing program

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002049729A (en) * 2000-08-01 2002-02-15 Kokuyo Co Ltd System and method for supporting project activity
JP2002215863A (en) * 2001-01-23 2002-08-02 Sekisui Chem Co Ltd Project managing system, project managing program and recording medium to record project managing program

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006046395A1 (en) 2006-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4308587B2 (en) Document group management device
JP2002024495A (en) Schedule management system
KR20040054471A (en) Contact user interface
US20020019836A1 (en) Information processing apparatus for management of documents relevant to patent application
JP2003016109A (en) Method and device for managing document information, and management server
WO2005041032A1 (en) System for supporting introduction/operation of integrating job software
SG181415A1 (en) Information update system
JPWO2006046395A1 (en) Contact information management system
KR20030046330A (en) Method for communication
WO1991004532A1 (en) Temporary center system in a decentralized data base system
JP4146109B2 (en) Knowledge storage support system and message hierarchy display setting method in the same system
JP2002117215A (en) Patent management system
JP4099439B2 (en) Message information sharing apparatus and message information sharing method
JP5352225B2 (en) Data reuse method, data reuse system, data reuse device, and data reuse program
US20040201622A1 (en) Free-form routing of physical and electronic documents
JP2005101928A (en) Edi data assignment system, edi system, and program
JP2009110241A (en) Electronic file management device
JP2006107282A (en) Community management system, community server, community management method and community management program
JP2000137504A (en) Distributed production management system
JP2002245160A (en) Storage medium storing program for making computer perform processing controlling output layout in business management system and output layout controller
JP2007079794A (en) Organization chart editing device and program
WO2007007536A1 (en) Electronic mail system
JP2006243960A (en) Information sharing system and method therefor
JP6923379B2 (en) Drawing management system, control method and program of drawing management system
JP5121509B2 (en) Database system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111129