JPS62501646A - 装身具または腕時計の製作方法 - Google Patents

装身具または腕時計の製作方法

Info

Publication number
JPS62501646A
JPS62501646A JP61500714A JP50071486A JPS62501646A JP S62501646 A JPS62501646 A JP S62501646A JP 61500714 A JP61500714 A JP 61500714A JP 50071486 A JP50071486 A JP 50071486A JP S62501646 A JPS62501646 A JP S62501646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative
accessories
watch
accessory
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61500714A
Other languages
English (en)
Inventor
ミレス・ヴイクトル・アレキサンダ−
Original Assignee
ミレス・ヴィクトル・アレキサンダ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミレス・ヴィクトル・アレキサンダ− filed Critical ミレス・ヴィクトル・アレキサンダ−
Publication of JPS62501646A publication Critical patent/JPS62501646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B47/00Time-pieces combined with other articles which do not interfere with the running or the time-keeping of the time-piece
    • G04B47/04Time-pieces combined with other articles which do not interfere with the running or the time-keeping of the time-piece with attached ornaments or amusement apparatus
    • G04B47/042Fastening of jewels and the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C17/00Gems or the like
    • A44C17/02Settings for holding gems or the like, e.g. for ornaments or decorations
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/14Suspending devices, supports or stands for time-pieces insofar as they form part of the case
    • G04B37/1486Arrangements for fixing to a bracelet
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B39/00Watch crystals; Fastening or sealing of crystals; Clock glasses
    • G04B39/02Sealing crystals or glasses
    • G04B39/025Sealing crystals or glasses without special sealing parts
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B47/00Time-pieces combined with other articles which do not interfere with the running or the time-keeping of the time-piece
    • G04B47/04Time-pieces combined with other articles which do not interfere with the running or the time-keeping of the time-piece with attached ornaments or amusement apparatus
    • G04B47/046Changeable decorations and parts thereof, decorations for the case which change the external appearance of the clockwork

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 、装身具または腕時計の製作方法 本発明は、少なくとも一つの飾り石または時計を備えた装身具または腕時計の製 作方法と、飾り石および/または時計を備えた装身具に関する。
装身具を飾り石によって作る場合、宝石または早宝石である飾り石が、例えば金 の指輪または金の腕輪のような担持要素に直接的に固定連結されるか、または個 々のヂエーン部分の間に設けられるのが普通である。
それによって、飾り石の形と色は一度きりとなる。
今[1の腕時計は通常、腕バンドに交換可能には連結されていない。しかし、最 近では異なる腕バンドに時計ケースを選択的に付設し、かつ装飾的なリング要素 を備え付けることができる腕時計が開発された。この場合しかし、ケースを固定 付設した異なる色と形の腕時計バンドを使用する可能性があるだけである。
本発明者は、装身具が互いに任意に交換可能でかつ互いに組み合わせ可能である 、前記種類の方法と装身具を開発することを自分の目標と定めた。この場合特に 、スイス国特許出願明細書第6954 / 83−5に記載された、亭宝石の代 わりとしての準宝石に似ている飾り石を製造する方法によって示されている使用 が可能であるようにずべきである。
飾り石または時計の部品が保持要素に付設され、かる前記種類の方法が、前記課 題を解決することになる。
その際、担持要素は、使用目的や所持者の特殊な要求に合う乱本装備品を形成す る。単一要素としての担持要素は例えばリングにはめ込むことができる。所持者 がその衣服に対して飾り石の所定の色または形の組み合わせを所望する場合には 、所持者は対応する保持要素を備えた飾り石を担持要素にはめ込むことができる 。衣服を変える場合には、衣服に対応して飾り石を交換するすることができる。
同じことがイヤクリップ、カフスボタン等、更に腕輪、首飾りにも当てはまる。
この腕輪や首飾りの場合には、例えば多数の担持要素が一つのバンドに設けられ ている。所持者はひとりでに装身具を簡単に組み合わせることができ、そして時 がたつうちに趣味に応じて変更することができる。
同じ発明思想は、時計を装身具として使用する場合に6当てはまる。この場合、 異なる調色の時計ガラスおよびケース上側部分全体を交換することができ、この ケース上側部分は更に装身具状に形成することができる。更に、多数の飾り石で 時計を囲むことができる。
変形例は、それが実例的にのみ挙げることができるように多彩である。更に、こ のユニットンステムは任意に拡大可能である。その際、いかなる場合でも個人の 好みを考慮することができる。請求の範囲実施態様項は本発明の好ましい技術的 実施形を示している。
本発明の他の効果、特徴および詳細は、好ましい実施例の以下の説明と図面から 明らかになる。
第1図は腕輪の斜視図; 第3図と第4図は腕時計の二つの実施例の斜視図;第5図は広げられた担持要素 の平面図;第6図は種々の飾り石形状の概略図; 第7図は腕時計バンドの斜視図: 第8図は時計を装着した、第7図の腕時計バンドの斜視図; 第9図は部分的に飾り石を装着した腕輪の斜視図;第10図は飾り石のための他 の三つの担持要素の斜視図: 第11図と第12図は第1O図による完成した飾り石の斜視図: 第13図は部分的に示した本発明による装身具部分の分解斜視図; 第14図は組み立てた第13図の装身具部分の正面図: 第15図は+1<公的に示した本発明による装身具部分の他の実施例の部分斜視 図; 第16図は組み立てた第15図の装身具部分の正面図; 第17図は腕時計の概略分解図兼一部斜視図:第18図は時計仕掛けのための収 容部材のいろいろな形を示す図: 第19図は腕時計の他の実施例を分解図:第20図は個々のレール要素を備えた 無端バンド部材の側面図: 第2夏図は第20図のレール要素に時計を固定する方法ステップの側面図; 第22図は第21図の他の方法ステップの側面図:第23図は装飾腕輪の実施例 の分解図;第24図は保持要素の側面図; 第25図は飾り石を固定するときの第25図の装飾腕輪の側面図である。
第1〜4図には、本発明による方法に従って製作された装身具の例として、腕輪 、首飾りおよび腕時計が示しである。各装身具は実質的に、本実施例では組み合 わせられてバンド部分5を形成する担持要素1、いろいろな形をした保持要素2 、および本来の飾り石、3または図示していない時計仕掛けを覆う時計ガラス4 からなっている。
第2図にはバンド部分5として形成された担持要素1が飾り石3によって部分的 に覆われている。
バンド部分5の個々の担持要素Iは第5図に示す折り曲げ予定線6によって分離 されている。従って、バンド部分5は、第7〜9図に示すように、例えば腕輪ま たは時計バンドを形成することができる。折り曲げ予定線6は個々の担持要素I が分離されて可とう性バンドに固定されることによって形成可能である。しかし 、分離された接続部材を個々の担持要素1のために設けることもできる。
第6図はいろいろな飾り石3の例を示している。
第7図では、個々の担持要素1からなるバンド部分5が時計バンドを形成してい る。この場合、留め金7がバンド部分5の両端を互いに接続している。第8図で は、第7図のバンド部分5に既に保持要素2と時計ガラス4が取り付けられてい る。第9図は保持要素2によって担持された飾り石3をバンド部分5に装着する 作業の開始状態を示している。
第1O図は指輪、イヤクリップ、カフスボタン等のための担持要素1の他の構造 を示している。その際、装身具部材8または固定部材9.10に固定連結された 担持要素Iはそれぞれ1個だけしか必要としない。
第11図と第12図においてこの担持要素Iには、異なる形に形成されかつそれ ぞれ飾り石3に適合する保持要素2が取り付けられている。
第13図には、本発明に従って組み合わせられて装身具を構成する部品が示しで ある。ここでは、担持要素Iはレール要素として形成され、横断面がありみぞ状 のレール11を備えている。このレールの形は保持要素2の溝I2の形に対応し ている。この保持要素の他の部分はU字状に形成され、底部分13と、この底部 分に対して角度Wをなして設けられた二つの脚部分I4を備えている。その際、 if+712は底部分13からありみぞ状のキーI5を形成している。このキー 15は飾り石3のiM + 6にはまり込む。飾り石3の側壁17は保持要素2 の形に適合している。飾っ石3は保持要素2に固定連結、例えば接着することが できる。溝16はアンダーカットを備えた、キー15に適合する形をし、飾り石 3を形状補完的に保持するようにしてしよい。
保持要素2は担持要素lにはめ込まれているだけであり、いつでも、他の形およ び/または飾り石3を有する他の保持要素と交換することができる。第14図に は、担持要素1、保持要素2および飾り石3からなる組み立てられた装身具部( 第18のユニットを示している。第15図の実施例の場合には、溝19が担持要 素1aに形成されている。このi7+719にはキー状の条片20がはまり込む 。この条片はU字状の保持要素2aの下面に形成されている。保持要素の脚部分 14aは底部分+3aに対して約90度の角度Wをなしている。従って、飾り石 3aはこの保持要素2aの中に接着または締め付は保持可能である。担持要素1 a、保持要素2aおよび飾り石3aからなる組み立てられた装身具部分18aは 第16図に示しである。
第17図では、図示していない時計仕掛けまたは時計ケース下側部分のための収 容部材である保持要素2bが、担持要素1bを形成するレールバンドにはめ込ま れている。この収容部材2bはいろいろな形を取りうる。その若干の例が第18 図に示しである。収容部材にはケースフレーム22が装着され、時計ガラス23 がはめ込まれている。この時計ガラス23はレールバンドIbにはめ込まれた飾 り石に適合した調色を有していてもよく、また飾り石の交換時に同様に交換して もよい。
第17図の上部は組み立て完成した時計24を示している。この時計はレールバ ンド2bにはめ込むだけでよい。これは第18図に示すような腕時計である。
この場合、飾り石を備えたレールバンドの他の部分は保持要素に埋め込まれる。
第19図の腕時計の実施例では、担持要素がレール要素27からなっている。こ のレール要素27は弾性的な無端バンド26にはめ込まれている。そのために、 一方ではレール要素27が溝28を有し、他方ではレールビーム29が形成され ている。このレールビームは使用状態で、アンダーカットされた時計ケース3I の溝30によって取り囲まれる。時計ケース3Iは弾性留め具32によって取り 囲まれている。更に、時計ガラス23aとケースフレーム22aが設けられてい る。ケースフレームは角を保護する線材33によって囲まれている。このケース フレームは時計の輪郭を決める。この場合、いろいろな例が図示されている。ケ ースフレームは更に、交換可能に形成されている。この場合、ケースフレー11 は内側の環状溝35だけによって時計ケース31の突起36に係合している。時 計ガラス23aは時計ケース31の係止i;i 28に係合する環状カラー37 を備えている。
ケースフレーム22aは弾性留め具32を覆っているが、そのために移動空間3 9を形成している。弾性留め具32は脚部40を介して時計ケース3Iの支承カ ラー41に固定連結されている。
弾性留め具のこの構造は、特にレール要素272Lが無端バンド26と共に第2 0図に示すようにヂャックの態様で連結されている場合に、時計全体を固定する ためにその機能を発揮する。その際、レールビーム29には丸形ヘッド43がか ぶせられている。この−チャック′は合成樹脂によって一体に射出成形すること ができる。
時計24aがこのチャックに装着されると、第21図に示すように、弾性留め具 32が丸形ヘッド43によって持ち上げられる。弾性留め具32は丸形へ・、r ドル3に向けて第22図に示す閉鎖位置へ下降する。そのために、レール要素2 7aの間隔stたはレール要素ビームの幅すは、弾性留め具32が1個または複 数個のレール要素272Lを取り囲むように定められている。
装身腕輪を製作するために、第23図では、時計の製作と類似した部品が使用さ れる。ここでも、レール要素27は無端バンド26に連結されている。その際、 レール要素27と無端バンド26はヒンジボルダ−44によって互いに保持され る。このヒンジホルダーはクリップ部分45とヒンジ46からなり、このヒンジ の回りに、隣接する二つのヒンジホルダー44が回転可能である。第24図には 、ヒンジ締め金47が示しである。この締め金によって、二つのヒンジボルダ− 44が連結される。この場合、二つの案内小板48が保持要素としての働きをす る。この案内小板は脚部40を備えた弾性留め具32によって保持される。この 場合、レール要素27を収容するための隙間49が形成されている。
弾性留め具32は明瞭にするために第23図では平面図で示しである。弾性留め 具32のフレームには飾り石3が取り付けられ、場合によっては案内小板48に 固定連結されるかまたは弾性留め具32によって挟持される。第25図には二つ の使用状態が示しである。
この場合、弾性留め具32の機能は第21.22図に基づいて既述されている。
Fig、 5 Fig、 6 ネ甫正書の廚fJsy<文提出書 (特許法第184条の7第1項) 昭和61年10月3日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも一つの飾り石または時計を備えた装身具または腕時計の製作方法 において、 飾り石(3)または時計の部品(4,22,23)が保持要素(2,31,48 )に付設され、かっこの保持要素と共に担持要素(1,27)に交換可能に連結 されることを特徴とする方法。 2.飾り石(3)または部品(4,22,23)が保持要素(2)に交換可能に 連結されることを特徴とする、請求の範囲第1項記載の方法。 3.飾り石(3)を備えた多数の保持要素(2)を担持要素(1,27)に装着 することによって、腕輪、首飾り等が形成されることを特徴とする、請求の範囲 第1項または第2項記載の方法。 4.それぞれ保持要素(2)を介して時計と飾り石を担持要素(1,27)に装 着することによって、装飾時計が形成されることを特徴とする、請求の範囲第1 項または第2項記載の方法。 5.飾り石(3)が担持要素(1)に交換可能に連結され、担持要素が装身具一 または固定部品(8,9,10)と共に、リング、イヤクリップ、カフスボタン 等を形成することを特徴とする、請求の範囲第1項または第2項記載の方法。 6.少なくとも一つの飾り石および/または時計を有する装身具において、飾り 石(3)または時計の部品(4,22,23)が保持要素(2,31,48)に 連結され、かっ保持要素と共に担持要素(1,27)に交換可能に装着されてい ることを特徴とする装身具。 7.飾り石(3)または時計が保持要素(2)に交換可能に連結されていること を特徴とする、請求の範囲第6項記載の装身具。 8.保持要素(2)と飾り石(3)が接着されていることを特徴とする、請求の 範囲第6項または第7項記載の装身具。 9.保持要素(2)が底部分(13)に対して角度(w)をなす脚部分(14) によって、飾り石(3)を取り囲んでいることを特徴とする、請求の範囲第6項 から第8項までのいずれか一つに記載の装身具。 10.角度(w)が約90度であることを特徴とする、請求の範囲第9項記載の 装身具。 11.底部分(13)にキー(15)が形成され、このキーが飾り石(3)に形 成された溝(16)に係合していることを特徴とする、請求の範囲第9項または 第10項記載の装身具。 12.保持要素が時計仕掛けのための収容部材またはケース下側部材(2b,3 1)として形成されていることを特徴とする、請求の範囲第6項または第7項記 載の装身具。 13.ケース上側部材としてのケースフレーム(22)と時計ガラス(23)が 、収容部材(2b,31)に装着されていることを特徴とする、請求の範囲第1 2項記載の装身具。 14.時計ガラス(23a)が環状カラー(37)を備え、この環状カラーによ って収容部材(31)の係止溝(38)に係止していることを特徴とする、請求 の範囲第13項記載の装身具。 15.ケースフレーム(22a)が環状溝(35)を備え、この環状溝によって 収容部材(31)の突起(36)に係止していることを特徴とする、請求の範囲 第13項または第14項記載の装身具。 16.ケースフレーム(22a)が線材(33)によって取り囲まれていること を特徴とする、請求の範囲第15項記載の装身具。 17.保持要素(2,2b,31,48)が担持要素(1,27)またはその一 部を収容するための開口(12,30,49)を備えていることを特徴とする、 請求の範囲第6項から第16項までのいずれか一つに記載の装身具。 18.開口(12,30)が溝であり、この溝に、担持要素(1,27)のキー (11)またはレールビーム(29)が係合していることを特徴とする、請求の 範囲第17項記載の装身具。 19.保持要素が互いに連結された二つの案内小板(48)からなり、この案内 小板がその間に、担持要素(27)のレールビーム(29)またはキー(11) を収容するための隙間(49)を形成していることを特徴とする、請求の範囲第 17項記載の装身具。 20.キー(15)が溝(12)によって形成されているかまたはレールビーム (29)が装身具(3)に形成された溝(16)に係合していることを特徴とす る、請求の範囲第18項または第19項記載の装身具。 21.単一要素としての担持要素(1)が、飾り石(3)を装着したリングまた は時計を装着した輪を形成するための環状部材(8)、あるいはイヤクリップ、 カフスボタン等の固定部材(9,10)に設けられていることを特徴とする、請 求の範囲第6項から第20項までのいずれか一っに記載の装身具。 22.個々の担持要素(1)が、首飾り、腕輪等を形成するためのバンドに設け られ、個々の担持要素(1)の間に折り曲げ予定線(6)が形成されていること を特徴とする、請求の範囲第6項から第20項までのいずれか一つに記載の装身 具。 23.個々の担持要素(1)がレールビーム(29)と無端バンド(26)を備 えたレール要素(27)として装着されていることを特徴とする、請求の範囲第 6項から第20項までのいずれか一つに記載の装身具。 24.レール要素と無端バンド(2,6)がヒンジホルダー(44)のクランプ 部材(45)によって連結されていることを特徴とする、請求の範囲第23項記 載の装身具。 25.個々のヒンジホルダー(44)がヒンジ(46)によって互いに連結され 、ヒンジ締め金(47)が設けられていることを特徴とする、請求の範囲第24 項記載の装身具。 26.レール要素(27)が無端バンド(26)と共に、チャックの形に一体的 に作られていることを特徴とする、請求の範囲第23項記載の装身具。 27.レール要素が丸形ヘッド(23)を有することを特徴とする、請求の範囲 第26項記載の装身具。 28.時計ケース(31)に形成された支承カラー(41)に弾性留め具(32 )が固定して設けられ、時計ケース(31)を丸形ヘッド(43)に装着する際 に、この弾性留め具が挟持ロック作用を生じることを特徴とする、請求の範囲第 27項記載の装身具。 29.弾性留め具(32)がほぼ中央に設けられた脚部分(40)によって支承 カラー(41)に固定連結されていることを特徴とする、請求の範囲第28項記 載の装身具。 30.両案内小板(48)のための連結要素が弾性留め具(32)であり、飾り 石(3)と共に案内小板(18)を丸形ヘッド(43)に装着する際に、弾性留 め具が挟持ロック作用を生じ、同時に飾り石(3)のためのフレームを形成して いることを特徴とする、請求の範囲第27項記載の装身具。 31.担持要素(1a)に溝(9)が形成され、この溝に、保持要素(2a)の 条片(20)が係合していることを特徴とする、請求の範囲第6項から第16項 までのいずれか一つに記載の装身具。
JP61500714A 1985-02-05 1986-01-27 装身具または腕時計の製作方法 Pending JPS62501646A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH519/85-4 1985-02-05
CH51985 1985-02-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62501646A true JPS62501646A (ja) 1987-07-02

Family

ID=4188857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61500714A Pending JPS62501646A (ja) 1985-02-05 1986-01-27 装身具または腕時計の製作方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4817064A (ja)
EP (1) EP0210199A1 (ja)
JP (1) JPS62501646A (ja)
WO (1) WO1986004696A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018000950A (ja) * 2016-07-07 2018-01-11 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 交換可能なリストバンドを備えた腕時計及び装飾品

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH672224B5 (ja) * 1987-12-23 1990-05-15 Ebauchesfabrik Eta Ag
CH672225B5 (ja) * 1987-12-23 1990-05-15 Ebauchesfabrik Eta Ag
FR2627678B1 (fr) * 1988-02-29 1990-06-29 Touil Daniel Pendentif pour bijouterie
US5081852A (en) * 1991-02-14 1992-01-21 Cox Michael F Display bracelet
US5097680A (en) * 1991-04-24 1992-03-24 Hsiang Hwa Industrial Co., Ltd. Structure of a convertible bracelet
US5218577A (en) * 1992-10-16 1993-06-08 Timex Corporation Wristwatch radiotelephone
US5214623A (en) * 1992-10-16 1993-05-25 Timex Corporation Wristwatch radiotelephone
US5228012A (en) * 1992-10-16 1993-07-13 Timex Corporation Wristwatch radiotelephone
US5921110A (en) * 1994-07-07 1999-07-13 Suzanne B. Middendorff Interchangeable jewelry assembly
GB2333943B (en) * 1998-02-03 2000-03-15 Al Farabi Trading Co Ltd Useful article sets
USD415856S (en) * 1998-05-27 1999-10-26 Tavi Semrad-Drutz Penta-block hair clip
AU6113400A (en) * 1999-07-20 2001-02-05 Zadora Timepieces, Llc A watch with rotating conical bands and with removable objects
US6891778B1 (en) 1999-07-20 2005-05-10 Zadora Timepieces, Llc Watch with rotating conical bands and with removable objects
EP1070997A1 (fr) * 1999-07-22 2001-01-24 The Swatch Group Management Services AG Montre-bracelet réversible
AT410392B (de) * 1999-08-19 2003-04-25 Masina Klara Frieda Satz von schmuckstücken
DE10008444A1 (de) * 2000-02-23 2001-09-20 Atelier Bunz Gmbh Schmuckstück aus mindestens zwei zusammengesetzten Schmuckelementen
DE10008993A1 (de) * 2000-02-25 2001-01-11 Bayerische Motoren Werke Ag Armbanduhr mit einem Schliessmechanismus zum Verschliessen eines Armbandes
CH694261A5 (fr) * 2001-01-23 2004-10-15 Ldm Engineering Sa Boîte de montre avec bracelet.
US6711101B2 (en) * 2001-07-16 2004-03-23 Navot Bornovski Segmented display and timepieces using same
US7281845B2 (en) * 2004-04-08 2007-10-16 Hohenstein William H Watchcase adapted for a removable ornamental top
WO2008122296A1 (en) 2007-04-04 2008-10-16 Nokia Corporation Casing assembly
US20130084412A1 (en) * 2011-09-29 2013-04-04 Garth Robert Parker Ornamental devices with interchangeable decorative pieces
BRPI1107208A2 (pt) * 2011-12-22 2013-11-05 Fabyam Santos Bento Ícone promocional aplicável em artigos de vestuário e acessórios
CH706354B1 (fr) * 2012-04-13 2016-09-30 Eta Sa Mft Horlogère Suisse Montre à composants multicolores et procédés de production associés.
US10528135B2 (en) 2013-01-14 2020-01-07 Ctrl-Labs Corporation Wearable muscle interface systems, devices and methods that interact with content displayed on an electronic display
WO2014186370A1 (en) 2013-05-13 2014-11-20 Thalmic Labs Inc. Systems, articles and methods for wearable electronic devices that accommodate different user forms
US20150124566A1 (en) 2013-10-04 2015-05-07 Thalmic Labs Inc. Systems, articles and methods for wearable electronic devices employing contact sensors
US11426123B2 (en) 2013-08-16 2022-08-30 Meta Platforms Technologies, Llc Systems, articles and methods for signal routing in wearable electronic devices that detect muscle activity of a user using a set of discrete and separately enclosed pod structures
US11921471B2 (en) 2013-08-16 2024-03-05 Meta Platforms Technologies, Llc Systems, articles, and methods for wearable devices having secondary power sources in links of a band for providing secondary power in addition to a primary power source
US10042422B2 (en) 2013-11-12 2018-08-07 Thalmic Labs Inc. Systems, articles, and methods for capacitive electromyography sensors
US9788789B2 (en) 2013-08-30 2017-10-17 Thalmic Labs Inc. Systems, articles, and methods for stretchable printed circuit boards
WO2015081113A1 (en) 2013-11-27 2015-06-04 Cezar Morun Systems, articles, and methods for electromyography sensors
JP6287292B2 (ja) * 2014-02-07 2018-03-07 富士通株式会社 多関節屈曲構造体及び該構造体を用いた着用可能機器
WO2015123445A1 (en) 2014-02-14 2015-08-20 Thalmic Labs Inc. Systems, articles, and methods for elastic electrical cables and wearable electronic devices employing same
US10199008B2 (en) 2014-03-27 2019-02-05 North Inc. Systems, devices, and methods for wearable electronic devices as state machines
TWD165563S (zh) * 2014-04-08 2015-01-21 緯創資通股份有限公司 穿戴式電子裝置之部分
USD717685S1 (en) * 2014-05-15 2014-11-18 Thalmic Labs Inc. Expandable armband
US9880632B2 (en) 2014-06-19 2018-01-30 Thalmic Labs Inc. Systems, devices, and methods for gesture identification
US9807221B2 (en) 2014-11-28 2017-10-31 Thalmic Labs Inc. Systems, devices, and methods effected in response to establishing and/or terminating a physical communications link
US10078435B2 (en) 2015-04-24 2018-09-18 Thalmic Labs Inc. Systems, methods, and computer program products for interacting with electronically displayed presentation materials
US10990174B2 (en) 2016-07-25 2021-04-27 Facebook Technologies, Llc Methods and apparatus for predicting musculo-skeletal position information using wearable autonomous sensors
US20190121306A1 (en) 2017-10-19 2019-04-25 Ctrl-Labs Corporation Systems and methods for identifying biological structures associated with neuromuscular source signals
US11216069B2 (en) 2018-05-08 2022-01-04 Facebook Technologies, Llc Systems and methods for improved speech recognition using neuromuscular information
US11150730B1 (en) 2019-04-30 2021-10-19 Facebook Technologies, Llc Devices, systems, and methods for controlling computing devices via neuromuscular signals of users
US11961494B1 (en) 2019-03-29 2024-04-16 Meta Platforms Technologies, Llc Electromagnetic interference reduction in extended reality environments
US11907423B2 (en) 2019-11-25 2024-02-20 Meta Platforms Technologies, Llc Systems and methods for contextualized interactions with an environment
US11481030B2 (en) 2019-03-29 2022-10-25 Meta Platforms Technologies, Llc Methods and apparatus for gesture detection and classification
US10937414B2 (en) 2018-05-08 2021-03-02 Facebook Technologies, Llc Systems and methods for text input using neuromuscular information
US11493993B2 (en) 2019-09-04 2022-11-08 Meta Platforms Technologies, Llc Systems, methods, and interfaces for performing inputs based on neuromuscular control
US10592001B2 (en) 2018-05-08 2020-03-17 Facebook Technologies, Llc Systems and methods for improved speech recognition using neuromuscular information
US10842407B2 (en) 2018-08-31 2020-11-24 Facebook Technologies, Llc Camera-guided interpretation of neuromuscular signals
CN112789577B (zh) 2018-09-20 2024-04-05 元平台技术有限公司 增强现实系统中的神经肌肉文本输入、书写和绘图
CN113423341A (zh) 2018-11-27 2021-09-21 脸谱科技有限责任公司 用于可穿戴电极传感器系统的自动校准的方法和装置
US11868531B1 (en) 2021-04-08 2024-01-09 Meta Platforms Technologies, Llc Wearable device providing for thumb-to-finger-based input gestures detected based on neuromuscular signals, and systems and methods of use thereof

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1740060A (en) * 1929-12-17 Alexander russell bond
US1544619A (en) * 1924-09-15 1925-07-07 Leach & Miller Company Ornamental chain
US2316225A (en) * 1941-04-22 1943-04-13 Hoffmann Elisa Strajman De De Ring-mounted jewelry
CH258386A (fr) * 1947-04-11 1948-11-30 Manuf Genevoise De Boites De M Bague.
GB859188A (en) * 1957-06-26 1961-01-18 Atlas Plastics Ltd Ornamental articles
US3014298A (en) * 1957-11-12 1961-12-26 Kirshner Jack Removable finding for notions
CH349223A (fr) * 1959-09-30 1960-09-30 Baumgartner Fabrique De Boites Montre-bracelet
US3077089A (en) * 1960-04-26 1963-02-12 Eisenberg Jewelry Inc Clasp for a necklace or bracelet
CH377286A (fr) * 1962-04-19 1964-06-15 Edmor S A Fabrique De Boites Boîte de montre de forme
US3733851A (en) * 1971-12-27 1973-05-22 Goodman & Sons Inc H Gems in linked settings and mechanically secured to a base member
DE2613678C3 (de) * 1976-03-31 1981-06-19 Lauterbach Jun., Hans, 8962 Pfronten Fassung für einen Schmuckstein
FR2433317A1 (fr) * 1978-08-18 1980-03-14 Gay Freres Article de bijouterie de forme generale annulaire a elements decoratifs rapportes, et procede de fabrication
JPS5537937A (en) * 1978-09-08 1980-03-17 Seiko Instr & Electronics Ltd Structure of portable watch case
FR2448874A1 (fr) * 1979-02-15 1980-09-12 Bouillier Patrick Bijou perfectionne evolutif ou a elements interchangeables
DE2921597C2 (de) * 1979-05-28 1983-09-29 Liss AG, Grenchen Bausatz zur Herstellung individuell abriebfest dekorierter Gebrauchsgegenstände
US4353124A (en) * 1980-07-07 1982-10-05 Eisenstadt Company Ornamental mounting for watch
BE884842A (fr) * 1980-08-20 1981-02-20 Reinstein Martine Perfectionnements aux objets de bijouterie ou de joaillerie
CH640690GA3 (en) * 1981-04-24 1984-01-31 Wristwatch case
FR2524778A1 (fr) * 1982-04-07 1983-10-14 Heintz Daniel Procede de joaillerie, permettant de changer a n'importe quel moment les elements decoratifs d'un bijou par des elements sertis d'une pierre
CH650896GA3 (ja) * 1983-01-10 1985-08-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018000950A (ja) * 2016-07-07 2018-01-11 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 交換可能なリストバンドを備えた腕時計及び装飾品

Also Published As

Publication number Publication date
US4817064A (en) 1989-03-28
WO1986004696A1 (en) 1986-08-14
EP0210199A1 (de) 1987-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62501646A (ja) 装身具または腕時計の製作方法
US5914913A (en) Interchangeable watchband and watchcase attachment assembly
EP0013791A2 (en) Ornamental jewellery
US3307375A (en) Finger ring with interchangeable heads
US4742696A (en) Ring with replaceable stones
US4488415A (en) Ring with replaceable stones
US8998484B2 (en) Watch strap with interchangeable indicia
US4939913A (en) Ornamental watch accessory
JP2717780B2 (ja) 指輪収納用装飾具
US20130088943A1 (en) Open-side bracelet with frame for watch
US5606874A (en) Detachable jewelry ornamentation
EP2801277B1 (en) Removable jewelry setting
US4862435A (en) Combination bracelet and wristwatch
JPH04500859A (ja) 変更可能な外観を有する、より詳細には時計であるところのアクセサリー用品
US4974429A (en) Combined bracelet and pendant
JPH027901A (ja) 装身具ピース
KR20010013456A (ko) 교체식 장식 부재가 부착된 보석품
US7096690B2 (en) Bracelet and pendant
JPH09224724A (ja) 指 輪
EP1424916B1 (en) Double-face jewel
US2117823A (en) Ornament and mounting therefor
KR0115306Y1 (ko) 장식성을 중대시킨 손목시계줄
JPH0527026Y2 (ja)
WO2006051910A1 (ja) 装飾体、その装飾体付きネックレス及び複合装飾体
KR200489064Y1 (ko) 장신구 체결장치