JPS6225320A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPS6225320A
JPS6225320A JP60164010A JP16401085A JPS6225320A JP S6225320 A JPS6225320 A JP S6225320A JP 60164010 A JP60164010 A JP 60164010A JP 16401085 A JP16401085 A JP 16401085A JP S6225320 A JPS6225320 A JP S6225320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
rom
data
control program
host
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60164010A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akio Niki
仁木 昭男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60164010A priority Critical patent/JPS6225320A/en
Publication of JPS6225320A publication Critical patent/JPS6225320A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the versatility of a printer by providing a writing control means which controls writing to a programmable ROM by a ROM writer. CONSTITUTION:The master microprocessor 82 of a main controller 80 performs initialization processing according to an initialization program stored in a ROM 86 when powered on. Then, data of a printer control program are received from a host according to a write control program stored in the ROM 86, and the received data of the printer control program are sent to the ROM writer 85 and written in a programmable ROM 84 by the ROM writer 85. Control is started according to the program stored in the ROM 84 after the printer control program from the host is all written in the programmable ROM 84.

Description

【発明の詳細な説明】 技亙ぴ駅 この発明は、プリンタに関する。[Detailed description of the invention] Gikopi Station The present invention relates to a printer.

従用主 一般に、活字型プリンタ、ドツトインパクトプリンタ、
サーマルプリンタ、サーマル転写プリンタ、インクジェ
ットプリンタ等の各種プリンタにおいては、ホストとの
間のハードウェア上のインタフェースはセントロニクス
I/F、シリアル■/F (R3−232等)、GPI
B等によって程度標準化されている。
Main users are generally type printers, dot impact printers,
In various printers such as thermal printers, thermal transfer printers, and inkjet printers, the hardware interface with the host is Centronics I/F, serial ■/F (R3-232, etc.), and GPI.
The degree has been standardized by B, etc.

しかしながら、プリンタのコンl−ロールは、プロトコ
ル、ファンクションコマンド等を初めとしてホストによ
って異なっている。
However, printer controls, including protocols, function commands, etc., differ depending on the host.

そのため、あるホストに対応したプリンタを他の機種の
ホストで制御することができなくなり、プリンタの汎用
性に欠けるという問題がある。
Therefore, a printer compatible with a certain host cannot be controlled by a host of another model, and there is a problem that the printer lacks versatility.

目   的 この発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、プリ
ンタの汎用性を向上することを目的とする。
Purpose This invention has been made in view of the above points, and an object thereof is to improve the versatility of a printer.

lLj文 この発明は上記の目的を達成するため、プログラマブル
ROM及びROMライタと、該ROMライタによるプロ
グラマブルROMに対する書込みを制御する書込み制御
手段とを設けたものである。
In order to achieve the above object, the present invention is provided with a programmable ROM, a ROM writer, and a write control means for controlling writing to the programmable ROM by the ROM writer.

以下、この発明の一実施例に基づいて具体的に説明する
Hereinafter, a detailed explanation will be given based on one embodiment of the present invention.

第1図は、この発明を実施したドツトインパクトプリン
タの一例を示す外観斜視図である。
FIG. 1 is an external perspective view showing an example of a dot impact printer embodying the present invention.

このプリンタの外筐部は1機構部及び制御部を収納する
下ケース1及び上ケース2と、リボンカセット等の交換
部品の交換等のための開閉可能なカバー3とからなる。
The outer casing of this printer consists of a lower case 1 and an upper case 2 that house a mechanical section and a control section, and a cover 3 that can be opened and closed for replacing replacement parts such as a ribbon cassette.

また、このプリンタの前面に設けた操作パネル4には、
例えばフオームフィードスイッチ、オンライン/オフラ
インスイッチ、ポーズスイッチ等の各種スイッチ及びリ
ボンエンド表示器、ペーパエンド表示器等の各種表示器
を付設しである。
In addition, the operation panel 4 provided on the front of this printer has
For example, various switches such as a form feed switch, an online/offline switch, a pause switch, and various indicators such as a ribbon end indicator and a paper end indicator are attached.

第2図及び第3図は、このプリンタの機構部を示す概略
平面図及び正面図である。
FIGS. 2 and 3 are a schematic plan view and a front view showing the mechanism of this printer.

この機構部においては、フレーム11.l1間に、印字
する用紙を巻付けて給送するプラテン12を回転自在に
取付けである。
In this mechanism section, the frame 11. A platen 12, which wraps and feeds paper to be printed, is rotatably mounted between l1.

このプラテン12は、フレーム11に固着したステッピ
ングモータからなるラインフィードモータ13によって
、モータギヤ14.アイドルギヤ15、このアイドルギ
ヤ15と同動するギヤ16゜タイミングベルト17及び
プラテンギア18を介して回転駆動されて、自動的に用
紙を給送する。
This platen 12 is moved by a motor gear 14. An idle gear 15, a gear 16° which moves together with the idle gear 15, is rotationally driven via a timing belt 17 and a platen gear 18 to automatically feed the paper.

また、プラテン12の両端部には、手動操作用のノブ1
9.19を固着してあり、これ等のノブ19.19を回
すことによってプラテン12を手動で回転して例えば用
紙装填や用紙抜き取りを行なうことができる。
Additionally, knobs 1 for manual operation are provided at both ends of the platen 12.
By turning these knobs 19.19, the platen 12 can be manually rotated to, for example, load or remove paper.

さらに、このプラテン12の前方には、フレーム11.
11に回転自在に装着したペイルフレーム20.20間
に支持されたペイルローラ21(第1図参照)を嵌着し
たペーパペイル22を揺動自在に配置しである。
Furthermore, in front of this platen 12, a frame 11.
A paper pail 22 having a pail roller 21 (see FIG. 1) fitted between a pail frame 20 and 20 rotatably attached to the paper pail 11 is swingably disposed.

さらにまた、このプラテン12のプラテンギヤ18と反
対側には、フオームトラクタ等の給紙装匝の用紙送り機
構に駆動力を伝達するためのプラテンギヤ23を固着し
である。
Furthermore, a platen gear 23 is fixed to the opposite side of the platen 12 from the platen gear 18 for transmitting driving force to a paper feeding mechanism of a paper feeder such as a form tractor.

そして、フレーム11.11に固着したガイドロッド2
5及びステイ26上に、キャリッジ27をプラテン12
に対してその軸方向に平行移動可能に載置している。
And the guide rod 2 fixed to the frame 11.11
5 and the stay 26, the carriage 27 is placed on the platen 12.
It is placed so that it can move in parallel in the axial direction.

このキャリッジ27は、プリントヘッド28と、インク
リボンを装填したリボンカセット2日と、このリボンカ
セット2日のインクリボンをフィードするリボンフィー
ド機構30等とを備えている。
The carriage 27 includes a print head 28, a ribbon cassette 2 loaded with an ink ribbon, a ribbon feed mechanism 30 for feeding the ink ribbon 2 into the ribbon cassette, and the like.

なお、インクリボンとしては、ファブリックリボンある
いはマルチストライクリボン等のフィルムリボンを使用
できる。
Note that as the ink ribbon, a film ribbon such as a fabric ribbon or a multi-strike ribbon can be used.

そして、サブフレーム31に固着したステッピングモー
タからなるスペース(キャリッジ送り)モータ32の回
転軸に直結したタイミングプーリ33と、フレーム11
にバネ板34でテンションを付与して保持したガイドプ
ーリ35との間に。
A timing pulley 33 is connected directly to the rotating shaft of a space (carriage feed) motor 32 consisting of a stepping motor fixed to the subframe 31, and a timing pulley 33 is connected to the frame 11.
and a guide pulley 35 which is held under tension with a spring plate 34.

タイミングベルト36を装架し、このタイミングベルト
36をキャリッジ27の下部に固定して、スペースモー
タ32によってキャリッジ27を移動させる。
A timing belt 36 is mounted and fixed to the lower part of the carriage 27, and the carriage 27 is moved by a space motor 32.

また、フレーム11.11に装着したワイヤホルダ41
.41間には、キャリッジ27の移動をリボンフィード
機構30によるリボンのフィート力に変換するためのワ
イヤ42を、その一端をワイヤホルダ41に直接的に固
定し、その他端をスプリング43を介してワイヤホルダ
41に固定して張装しである。
In addition, a wire holder 41 attached to the frame 11.11
.. 41, a wire 42 for converting the movement of the carriage 27 into a ribbon feed force by the ribbon feed mechanism 30 has one end fixed directly to the wire holder 41, and the other end fixed to the wire holder 41 via a spring 43. It is fixed and upholstered.

また、左側のフレーム11には、キャリッジ27がホー
ム位置に位置したことを検出するための遮光板44を取
付けてあり、キャリッジ27に付設した透過型フォトセ
ンサからなるホームセンサ45によってホーム位置を検
出する。
Further, a light shielding plate 44 is attached to the left frame 11 to detect when the carriage 27 is located at the home position, and a home sensor 45 consisting of a transmission type photosensor attached to the carriage 27 detects the home position. do.

さらに、第2図に示すように、プラテン12の左側後方
には、図示しない用紙案内用のディフレクタに反射型フ
ォトセンサからなるペーパエンドセンサ46を装着する
Further, as shown in FIG. 2, a paper end sensor 46 consisting of a reflective photosensor is attached to a deflector (not shown) for guiding paper at the rear left side of the platen 12.

第4図は、このプリンタの制御部の一例を示すブロック
図である。
FIG. 4 is a block diagram showing an example of a control section of this printer.

このプリンタコントローラ80は、このプリンタ全体の
制御を司る回路であり、インタフェース(I/F)コネ
クタ81を介してホストシステム側と接続され、ホスト
システム側からの文字コードデータ、キャリッジ移動デ
ータ、ラインフィードデータ等の各種のI/Fデータを
授受する。
This printer controller 80 is a circuit that controls the entire printer, and is connected to the host system side via an interface (I/F) connector 81, and receives character code data, carriage movement data, and line feed from the host system side. Exchanges various I/F data such as data.

また、このプリンタコン1−ローラ80は、図示しない
コネクタ及びケーブルを介して操作パネル4と接続され
、操作パネル4に付設した各種のパネルスイッチの状態
信号を授受すると共に、操作パネル4に付設した各種表
示器の点灯制御信号を送出する。
Further, this printer controller 1-roller 80 is connected to the operation panel 4 via a connector and cable (not shown), and sends and receives status signals of various panel switches attached to the operation panel 4. Sends lighting control signals for various indicators.

次に、このプリンタコントローラ80の構成について説
明する。
Next, the configuration of this printer controller 80 will be explained.

このプリンタコントローラ80は、このプリンタの制御
の内のラインフィード制御及びスペース制御以外の制御
を司るマスク・マイクロプロセッサ82と、ラインフィ
ード制御及びスペース制御を司るスレーブ・マイクロプ
ロセッサ83とを備えている。
This printer controller 80 includes a mask microprocessor 82 that controls controls other than line feed control and space control among the printer controls, and a slave microprocessor 83 that controls line feed control and space control.

また、このプリンタコン1−〇−ラ80は、ホスト側か
らのプリンタコントロールプログラムデータを格納する
プログラマブルROM84と、このプログラマブルRO
M84に対してデータを書込むD/A変換器8SA及び
プログラミング回路85BからなるROMライタ85と
、このROMライタ85によるプログラマブルROM8
4に対する書込みをするための書込み制御プログラム等
を格納したROM86とを備えている。
The printer controller 1-0-ra 80 also includes a programmable ROM 84 that stores printer control program data from the host side, and a programmable ROM 84 that stores printer control program data from the host side.
A ROM writer 85 consisting of a D/A converter 8SA and a programming circuit 85B that write data to M84, and a programmable ROM 8 by this ROM writer 85
The ROM 86 stores a write control program and the like for writing to 4.

さらに、このプリンタコントローラ80は、文字パター
ン情報を格納したROM (キャラクタジェネレータ)
87と、ワーキングエリア及びデータエリアとして使用
するRAM88及びI10付RAM89と、ホスト側か
らのデータを入力するためのT109Q等とを備えてい
る。
Furthermore, this printer controller 80 has a ROM (character generator) that stores character pattern information.
87, a RAM 88 and a RAM 89 with I10 used as a working area and a data area, and a T109Q for inputting data from the host side.

そして、マスク・マイクロプロセッサ82は、ホストシ
ステム側からI10ボート90に取込まれた各種データ
、操作パネル4からの操作情報。
The mask microprocessor 82 receives various data imported into the I10 boat 90 from the host system side and operation information from the operation panel 4.

各種センサからの検出信号等を読込んで、プログラマブ
ルROM84及びROM 8 Gに格納したプリンタコ
ントロールプログラム及び書込み制御プログラムに基づ
いて処理し、この処理結果に応じて各種の制御をする。
Detection signals etc. from various sensors are read and processed based on the printer control program and write control program stored in the programmable ROM 84 and ROM 8G, and various controls are performed according to the processing results.

すなわち、このマスタ・マイクロプロセッサ82は、ホ
ストシステム側からのプリンタコントロールプログラム
のデータを受領したときには書込み制御プログラムに従
ってROMライタ85によってプログラマブルROM8
4に書込ませる。
That is, when this master microprocessor 82 receives printer control program data from the host system side, it writes data into the programmable ROM 8 using the ROM writer 85 according to the write control program.
Write it to 4.

また、このマスク・マイクロプロセッサ82は。Also, this mask microprocessor 82.

ホスト側からの印字データを、基本パターン情報を格納
したROM87を使用してイメージデータに変換し、デ
ータバッファ88上に展開する。
Print data from the host side is converted into image data using a ROM 87 that stores basic pattern information, and is developed on a data buffer 88.

さらに、このマスク・マイクロプロセッサ82は、デー
タバッファ88上に1ライン分のイメージデータを展開
したときに、データバッファ88上に展開したイメージ
データを読出し、RAM89の1/○ボートに転送して
ヘットドライバ91.92を制御し、プリントヘッド2
8の各ピン(印字素子)を駆動制御する。
Further, when one line of image data is developed on the data buffer 88, this mask microprocessor 82 reads out the image data developed on the data buffer 88, transfers it to the 1/○ port of the RAM 89, and transfers it to the head Controls the drivers 91 and 92 and prints the print head 2.
8 pins (printing elements) are driven and controlled.

また、このマイクロプロセッサ82は、一方向印字か両
方向印字かに応じて■/○ボー)−90を介してマグネ
ットドライバ93を制御し、一方向印字時のリボンフィ
ードを解除するリボンエスケープマグネットS4を駆動
制御をする。
In addition, this microprocessor 82 controls the magnet driver 93 via ■/○ baud)-90 depending on whether unidirectional printing or bidirectional printing is performed, and operates a ribbon escape magnet S4 that cancels ribbon feeding during unidirectional printing. Performs drive control.

さらに、このマスク・マイクロプロセッサ82は、■/
○ポート90に入力されるプリントヘッド28に設けた
ヘッド温度検知用サーミスタ28A、リボンエンドセン
サ95.ペーパエンドセンサ46及びカバーオープンス
イッチ96等の各種センサからの検出信号を入力して、
これ等の検出結果に基づいて例えばプリントヘッド28
のドライブ時間の制御(温度制御)、i作パネル4に設
けた各種表示器の点灯制御、プリンタ動作停止・再開制
御等をする。
Furthermore, this mask microprocessor 82 has ■/
○Head temperature detection thermistor 28A provided on the print head 28 input to port 90, ribbon end sensor 95. By inputting detection signals from various sensors such as the paper end sensor 46 and the cover open switch 96,
Based on these detection results, for example, the print head 28
control of drive time (temperature control), lighting control of various indicators provided on the i-series panel 4, control of stopping and restarting printer operation, etc.

さらに、このマスク・マイクロプロセッサ82は、ホス
トシステム側からのキャリッジ移動データ、ラインフィ
ードデータ等に基づいてキャリッジ移動量及び移動方向
を示すキャリッジ移動データ及び紙送り盪及び送り方向
を示す紙送りデータを生成して、スレーブ・マイクロプ
ロセッサ83に送出する。
Furthermore, this mask microprocessor 82 generates carriage movement data indicating the amount and direction of carriage movement and paper feed data indicating paper feed and direction based on carriage movement data, line feed data, etc. from the host system side. It is generated and sent to the slave microprocessor 83.

このスレーブ・マイクロプロセッサ83は、マスク・マ
イクロプロセッサ82からの紙送りデータに基づいてラ
インフィード)−ライバ98を制御してラインフィード
モータ13を駆動制御し、プラテン12を回動制御して
紙送りを行なう。
The slave microprocessor 83 controls the line feed driver 98 to drive the line feed motor 13 based on the paper feed data from the mask microprocessor 82, and controls the rotation of the platen 12 to feed the paper. Do this.

また、このスレーブ・マイクロプロセッサ83は、マス
ク・マイクロプロセッサ82からのキャリッジ移動デー
タに基づいてスペースドライバ9日を制御してスペース
モータ32を駆動制御し。
Further, this slave microprocessor 83 controls the space driver 9 based on the carriage movement data from the mask microprocessor 82 to drive and control the space motor 32.

キャリッジ27を所要の位置に移動する。Move the carriage 27 to the required position.

次に、このように構成したこの実施例の作用について第
5図をも参照し、て説明する。
Next, the operation of this embodiment configured as described above will be explained with reference to FIG. 5 as well.

メインコントローラ80のマスク・マイクロプロセッサ
82は、電源投入によってROM8日に格納した初期化
プログラムに従って初期化処理を実行する。
When the power is turned on, the mask microprocessor 82 of the main controller 80 executes initialization processing according to the initialization program stored in the ROM on the 8th day.

その後、ホスト側からROM86に格納した書込み制御
プログラムに従って、ホストからのプリンタコン1ヘロ
ールプログラムのデータを受信し、その受信したプリン
タコントロールプログラムのブータラ書込みデータとし
てROMライタ85に送り、このROMライタ85によ
ってプログラマブルROM84にプリンタコントロール
プログラムのデータを書込ませる。  ′ そして、ホストからのすべてのプリンタコントロールプ
ログラムのプログラマブルROM84への書込みが終Y
した後、プログラマブルROM84に格納されたプリン
タコントロールプログラムに従った制御を開始する。
Thereafter, according to the write control program stored in the ROM 86 from the host side, data of the roll program for the printer controller 1 from the host is received, and sent to the ROM writer 85 as booter write data of the received printer control program. The data of the printer control program is written into the programmable ROM 84. 'The writing of all printer control programs from the host to the programmable ROM 84 is completed.
After that, control according to the printer control program stored in the programmable ROM 84 is started.

したがって、ホスト側から自己の機能に応じたプリンタ
コントロールプログラムデータをプリンタに転送するこ
とによってプリンタはそのホストに対応したものとなる
Therefore, by transferring printer control program data corresponding to its own functions from the host side to the printer, the printer becomes compatible with the host.

このように、このプリンタにおいては、プログラマブル
ROM及びROMライタと、該ROMライタによるプロ
グラマブルROMに対する書込みを制御する書込み制御
手段とを設けたので5ホストに対応したプリンタコント
ロールプログラムをプリンタに格納することができ、プ
リンタ、の汎用性が向上する。
As described above, since this printer is provided with a programmable ROM, a ROM writer, and a write control means for controlling writing to the programmable ROM by the ROM writer, it is possible to store a printer control program compatible with the five hosts in the printer. This increases the versatility of the printer.

なお、上記実施例においては、プログラマブルROMに
プリンタコントロールプログラムを格納する例について
述べたが、これ以外にも例えばフォント(文字パターン
情報)やコードテーブル等のプリンタ内での特定情報を
書込むこともでき。
In the above embodiment, an example was described in which a printer control program is stored in a programmable ROM, but in addition to this, specific information within the printer such as fonts (character pattern information) and code tables may also be written. I can do it.

プリンタをホストに対応した機能に容易に設定すること
ができる。
It is possible to easily set the printer to functions compatible with the host.

また、上記実施例においては、この発明をドツトインパ
クトプリンタを例に説明したが、この他例えば活字型プ
リンタ、サーマルプリンタ、サーマル転写プリンタ、イ
ンクジェットプリンタ等の各種プリンタにも同様に実施
することができる。
Further, in the above embodiments, the present invention has been explained using a dot impact printer as an example, but it can be similarly implemented in various other printers such as a type printer, a thermal printer, a thermal transfer printer, an inkjet printer, etc. .

さらに、プリンタ以外の端末装置にも同様に実施例する
こともできる。
Furthermore, the present invention can be similarly applied to terminal devices other than printers.

効果 以上説明したように、この発明によ九ば、プリンタの汎
用性が向上する。
Effects As explained above, the present invention improves the versatility of the printer.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明を実施したプリンタの一例を示す外観
斜視図。 第2図及び第3図は同じくその機構部の一例を示す概略
平面図及び正面図、 第4図は同じくその制御部のブロック図。 第5図は同じくその作用説明に供するフロー図である。 80・・・メインコントローラ 84・・・プログラマブルROM 2S・・・ROMライタ 86・・・ROM 第1図 P、ROMプログラム による制御へ
FIG. 1 is an external perspective view showing an example of a printer embodying the present invention. FIGS. 2 and 3 are a schematic plan view and a front view showing an example of the mechanism, and FIG. 4 is a block diagram of the control unit. FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation. 80... Main controller 84... Programmable ROM 2S... ROM writer 86... ROM Figure 1 P, control by ROM program

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 プログラマブルROM及びROMライタと、該RO
Mライタによる前記プログラマブルROMに対する書込
みを制御する書込み制御手段とを設けたことを特徴とす
るプリンタ。
1 Programmable ROM and ROM writer, and the RO
A printer comprising a write control means for controlling writing to the programmable ROM by an M writer.
JP60164010A 1985-07-26 1985-07-26 Printer Pending JPS6225320A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60164010A JPS6225320A (en) 1985-07-26 1985-07-26 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60164010A JPS6225320A (en) 1985-07-26 1985-07-26 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6225320A true JPS6225320A (en) 1987-02-03

Family

ID=15785052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60164010A Pending JPS6225320A (en) 1985-07-26 1985-07-26 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6225320A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63216125A (en) * 1987-03-04 1988-09-08 Fuji Xerox Co Ltd Printer capable of emulating device type
JPH01204768A (en) * 1988-02-12 1989-08-17 Fuji Xerox Co Ltd Printer
WO1993025957A1 (en) * 1992-06-18 1993-12-23 Seiko Epson Corporation Information processing apparatus and additional control device used therefor, and information processing method therefor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63216125A (en) * 1987-03-04 1988-09-08 Fuji Xerox Co Ltd Printer capable of emulating device type
JPH01204768A (en) * 1988-02-12 1989-08-17 Fuji Xerox Co Ltd Printer
WO1993025957A1 (en) * 1992-06-18 1993-12-23 Seiko Epson Corporation Information processing apparatus and additional control device used therefor, and information processing method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4663722A (en) Automatic paper feed control apparatus for a printing device
US4798489A (en) Ink ribbon control apparatus for locating replacement cartridge color band in a color printer
JPS621181A (en) Memory pack
EP0902357B1 (en) Output method and apparatus
JPS6225320A (en) Printer
JPS61279573A (en) Printer
US5476331A (en) Printer having print head position sensor and mechanism for inhibiting print head movement when ribbon holder is not in initial position
JPS61228549A (en) Data transfer method
JP2592230B2 (en) Printer
JPS625872A (en) Electronic typewriter
JPS6297874A (en) Printer
JPS61135757A (en) Dot impact printer
JPS6089389A (en) Printer
JPS62111774A (en) Printer
JPS60145858A (en) Data output device
JP2791690B2 (en) Recording device
JPH04286675A (en) Printing device
JPH0312733B2 (en)
JPS6239268A (en) Printer
CN2238737Y (en) Controllable printing machine with hand paper advance
JPS629978A (en) Printer
JPS6221575A (en) Printer
JPH0684090B2 (en) Printer
JPS6266973A (en) Printer
JPS61116556A (en) Thermal transfer printer