JPS61151595A - Electronic appliance - Google Patents

Electronic appliance

Info

Publication number
JPS61151595A
JPS61151595A JP59280794A JP28079484A JPS61151595A JP S61151595 A JPS61151595 A JP S61151595A JP 59280794 A JP59280794 A JP 59280794A JP 28079484 A JP28079484 A JP 28079484A JP S61151595 A JPS61151595 A JP S61151595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
cursor
line
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59280794A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
長嶺 公広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP59280794A priority Critical patent/JPS61151595A/en
Publication of JPS61151595A publication Critical patent/JPS61151595A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は表示装置で表示されるカーソルによって入力位
置が指定される電子機器に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to an electronic device in which an input position is designated by a cursor displayed on a display device.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

現在、ワードプロセッサやパーソナルコンピュータには
スクリーンエディタが多く用いられている。スクリーン
エディタは表示装置例えばCRTディスプレイに入力さ
れたデータ等を表示し、その表示を用いて訂正1文意挿
入等を行うことができるものである。前述したエディタ
にはこれからデータを入力する或いは抹消する等の為に
その位置を表すカーソルが用いられている。これらのカ
ーソルは入力装置すなわちキーボード部に設けられたカ
ーソル移動キーによって上下或いは左右方向に移動する
Currently, screen editors are often used in word processors and personal computers. The screen editor displays input data on a display device such as a CRT display, and uses the display to make corrections, insert sentences, etc. The above-mentioned editor uses a cursor to indicate the position in order to input or delete data. These cursors are moved up and down or left and right by cursor movement keys provided on the input device, that is, the keyboard section.

従来、前述したカーソル移動キーによって上下方向に移
動された場合には上或いは下の行の同じ位置(先頭から
同じ番目)に移る方式やその行の最終キャラクタの次の
位置に移る方式が多く用いられている。これらの方法は
、カーソルが行の最後の方に位置した時5例えば上の短
い行に移動した場合等はそのカーソルは空白の位置を指
定していた。
Conventionally, when the cursor is moved in the vertical direction using the aforementioned cursor movement keys, a method is often used in which the cursor is moved to the same position (same number from the beginning) on the upper or lower line, or to the position next to the last character on that line. It is being In these methods, when the cursor is positioned toward the end of a line,5 for example, when moving to a short line above, the cursor specifies a blank position.

これは1行全てを表示しさらに複数行の全てにわたって
表示可能な場合には問題とならない。ポータプルタイプ
等表示装置が小さい場合にはそれ以前に入力したデータ
が表示されず、カーソルで指定された前後の空白を表示
し、その結果として表示部が全て空白となってしまい、
どのデータ位置にカーソルがあるのかがわからなくなっ
てしまうという問題を有している。
This is not a problem if the entire line can be displayed and furthermore, all of multiple lines can be displayed. If the display device is small, such as a portable type, the previously input data will not be displayed, but the blank space before and after the cursor will be displayed, resulting in the entire display being blank.
This has the problem that it becomes difficult to know which data position the cursor is located at.

一方、これを解決する方法としてカーソルを上。On the other hand, the way to solve this is to hover over the cursor.

下方向に移動した時には行の先頭に位置する方式がある
。この方式は前述したような行の最後の方の空白部を表
示してしまうことはないが9例えば題名のような1行中
の中央部に数文字だけデータが存在するような場合には
1行中の先頭から特定文字数分は空白(スペース)とな
り、前述したと同様に小さな表示部しか有さない場合に
は空白を表示してしまう、すなわち何も表示しないとい
う問題を有していた。
When moving downward, there is a method of positioning it at the beginning of the line. Although this method does not display the blank space at the end of the line as described above,9For example, when there is only a few characters of data in the center of one line, such as a title, 1 A specific number of characters from the beginning of a line are blanks (spaces), and as mentioned above, when only a small display section is provided, there is a problem in that blanks are displayed, that is, nothing is displayed.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明は前記問題点を解決するものであり、その目的と
するところは上下方向にカーソルを移動しても1行中に
少なくとも1文字以上の文字データ等が記憶されている
場合には必ずその先頭表示文字より表示し、さらにその
先頭にカーソルを表示し操作性のすぐれた電子機器を提
供することにある。
The present invention is intended to solve the above-mentioned problems, and its purpose is to always move the cursor in the vertical direction if at least one character data, etc. is stored in one line. To provide an electronic device with excellent operability by displaying characters starting from the first display character and further displaying a cursor at the beginning.

〔発明の構成〕[Structure of the invention]

本発明の特徴とするところは、データを記憶する記憶手
段と、該記憶手段に記憶されたデータを表示する表示手
段と、前記データ記憶手段へのデータ入力位置を上記表
示部で示すカーソルを移動させるカーソルキーと、前記
記憶手段に格納されたデータで表示以外のデータを検出
する表示外データ検出手段と、制御手段とを有し、前記
制御手段は、前記カーソルキーにより現在の入力位置か
ら上あるいは下の行への入力位置を変更した際。
The present invention is characterized by: a storage means for storing data; a display means for displaying the data stored in the storage means; a cursor key for detecting data stored in the storage means, a non-display data detection means for detecting data other than display from data stored in the storage means, and a control means, the control means for detecting data from the current input position using the cursor key. Or when changing the input position to the line below.

上あるいは下の行の先頭データに続く表示データを前記
表示部にて表示する制御を行うことを特徴とする特許請
求の範囲第1項記載の電子機器にある。
The electronic device according to claim 1, characterized in that display data following the first data in the upper or lower row is controlled to be displayed on the display section.

〔作  用〕[For production]

カーソルキーによって上あるいは下方向にカーソルを移
動した時には、制御手段の制御によって、表示外データ
検出手段がその行の先頭データを検出すると共にその行
の表示可能な先頭文字データを検出し、その先頭文字デ
ータに続く文字データを表示装置に表示する。
When the cursor is moved upward or downward using the cursor keys, under the control of the control means, the non-display data detection means detects the first data of the line and also detects the first displayable character data of the line. Display the character data following the character data on the display device.

〔発明の実施例〕[Embodiments of the invention]

第1図はワードプロセ・7すの本発明の実施例の回路構
成図である。
FIG. 1 is a circuit diagram of a word processor 7 according to an embodiment of the present invention.

文字等文書作成に必要な文゛字キー1−1とカーソルを
移動させるカーソル移動キー1−2よりなるキーボード
1をオペレータが操作することにより操作したキーに対
応したコードデータがプロセッサ(CPU)2に加わる
。プロセッサ(CPU)2は、第1図に示すようにカー
ソル表示位置レジスタ2−12表示桁設定レジスタ2−
2.カーソルアドレスレジスタ2−31文字バッファ2
−4゜制御部2−5.演算部2−6を有し、制御部2−
5はパスラインを介して接続されているランダムアクセ
スメモリ3.印字バッファ4.リードオンリメモリ6、
表示バッファ7を制御し、後述する表示、印字さらには
キーボード1−1からの入力の制御を行う。
When an operator operates a keyboard 1 consisting of character keys 1-1 necessary for creating documents such as characters and cursor movement keys 1-2 for moving a cursor, code data corresponding to the operated keys is stored in a processor (CPU) 2. join. The processor (CPU) 2, as shown in FIG.
2. Cursor address register 2-31 character buffer 2
-4° control section 2-5. It has a calculation section 2-6, and a control section 2-6.
5 is a random access memory 3.5 connected via a path line. Print buffer 4. Read only memory 6,
It controls the display buffer 7, and controls display, printing, and input from the keyboard 1-1, which will be described later.

例えば、印字指定コードが加わった場合にはランダムア
クセスメモリ3に格納されているデータをコードデータ
単位で順次読出し1行分のデータを印字バッファ4に格
納する。そして印字バッファ4に接続されている印字部
5で1行単位の印字を行う。また、プロセッサ(CPU
)2はランダムアクセスメモリ3にキーボード1より加
わった文字コードデータの格納を行う。さらに現在入力
中の行を表示するため、ランダムアクセスメモリ3の内
容を表示バッフ17に格納する。表示バッファの出力が
加わる表示制御回路8は表示バッファ7のコードデータ
を表示部で表示すべきデータに変換し2表示部9に出力
し表示する。表示制御回路8にはプロセッサ2よりカー
ソル制御信号が直接加わっており、前述した表示部にプ
ロセッサ2より指定された位置にカーソルを表示する。
For example, when a print designation code is added, the data stored in the random access memory 3 is sequentially read in code data units and one line of data is stored in the print buffer 4. Then, the printing section 5 connected to the print buffer 4 prints one line at a time. In addition, the processor (CPU
)2 stores character code data added from the keyboard 1 in the random access memory 3. Furthermore, in order to display the line currently being input, the contents of the random access memory 3 are stored in the display buffer 17. A display control circuit 8 to which the output of the display buffer is added converts the code data of the display buffer 7 into data to be displayed on the display section, and outputs the data to the second display section 9 for display. A cursor control signal is directly applied to the display control circuit 8 from the processor 2, and a cursor is displayed at a position designated by the processor 2 on the display section described above.

一方、カーソルはカーソル移動キーによって上下方向に
移動する。本発明の実施例においては表示部9は1行表
示を行うものであり2例えばその1行中には10文字表
示可能である。このような表示部9においてはカーソル
を上下方向に移動させた場合にはカーソルの表示位置に
よって表示すべきデータをランダムアクセスメモリ3よ
り選択しなくてはならない。
On the other hand, the cursor is moved up and down using the cursor movement keys. In the embodiment of the present invention, the display section 9 displays one line, and can display, for example, 10 characters in one line. In such a display section 9, when the cursor is moved in the vertical direction, data to be displayed must be selected from the random access memory 3 depending on the display position of the cursor.

第2図はカーソルの上下方向の移動におけるプロセッサ
2の動作フローチャート図である。カーソル上下移動信
号すなわちカーソル移動キーの上あるいは下のキーが押
下された時には、先ずカーソルアドレスの更新(処理S
l)を行う。カーソルアドレスはカーソルアドレスレジ
スタ2−3に格納されるアドレス値でありランダムアク
セスメモリ3内のアドレスを指示するものである。
FIG. 2 is a flow chart of the operation of the processor 2 in moving the cursor in the vertical direction. When the cursor up/down movement signal, that is, the top or bottom key of the cursor movement key is pressed, the cursor address is updated (processing S
Perform l). The cursor address is an address value stored in the cursor address register 2-3, and indicates an address within the random access memory 3.

文字キー等がこのように押下された場合にはカーソルア
ドレスで指定されるランダムアクセスメモリの対応する
位置にその文字コードデータが格納される。ランダムア
クセスメモリ3には行の順さらに文字の順でコードデー
タが格納されているので、更新とは上方向の時にはアド
レス前位置方向に1文字ずつ移動することをまた。下方
向の時にはアドレス後位置方向に1文字ずつ移動するこ
とである。カーソルアドレスを更新する処理S1によっ
て更新されたカーソルアドレスで指示されるランダムア
クセスメモリ (RAM)3に格納されているコードデ
ータを読出し、そのコードデータがキャリジリターン(
CR)であるか否かの判別(処理S2)を行う。キャリ
ジリターン(CR)でない(NO)時には再度更新して
処理S1を行いキャリッジリターンが検出されるまで順
次前述した動作を繰り返す。この処理Sl、S2によっ
て1行中の最初のキャリジリターンを検出(YES)し
た時には表示しないがプロセッサ2内のフラグレジスタ
Fをインクリメント(処理53)L。
When a character key or the like is pressed in this manner, the character code data is stored in the corresponding position in the random access memory specified by the cursor address. Since code data is stored in the random access memory 3 in line order and character order, updating also means moving one character at a time in the direction of the previous address position when moving upward. When moving downward, it means moving one character at a time in the direction after the address. The code data stored in the random access memory (RAM) 3 specified by the cursor address updated by the process S1 of updating the cursor address is read, and the code data is
CR) (processing S2). If it is not a carriage return (CR) (NO), the process is updated again and processing S1 is performed, and the above-described operations are sequentially repeated until a carriage return is detected. When the first carriage return in one line is detected (YES) by these processes Sl and S2, the flag register F in the processor 2 is incremented (process 53) L, although it is not displayed.

その結果が“2″であるか否かを判別(処理S4)する
。フラグレジスタFは初期状態では“0”であるのでF
は“1′となる。この時判別S4はNOとなり再度処理
SL、S2を繰り返す、第2番目のキャリジリターンが
順次行われる処理S1゜S2の過程で検出された時には
、再度フラグレジスタをインクリメント(処理53)L
、その値が2”であるか否かを判別する。2回目のキャ
リジリターンの検出後はF−2であるので、この判別は
YESとなり、−カーソルアドレスを前述した処理S1
の更新とは逆方向に歩進させる逆歩道処理S5を行う。
It is determined whether the result is "2" (processing S4). Flag register F is “0” in the initial state, so F
becomes "1". At this time, the determination S4 becomes NO and processing SL and S2 are repeated again. When the second carriage return is detected in the process of sequential processing S1 and S2, the flag register is incremented again ( Processing 53)L
, determines whether the value is 2" or not. Since it is F-2 after the second carriage return is detected, this determination is YES, and the - cursor address is transferred to the process S1 described above.
A reverse walking process S5 is performed in which the driver moves in the opposite direction to the update.

第1図に示す本発明の実施例においては1行の終りには
キャリジリターンが必ず存在するのでカーソルが例えば
上方向に移動する場合には、移動する前に表示していた
行から2番目の行のキャリジリターンを検出して、逆歩
進する。
In the embodiment of the present invention shown in FIG. 1, there is always a carriage return at the end of one line, so when the cursor moves upward, for example, the second carriage return from the line that was displayed before the cursor moves. Detects line carriage return and steps backwards.

よって、処理S5の終了によって、カーソルアドレスは
ランダムアクセスメモリ3内の1行上の第1番目の位置
を指示している。
Therefore, upon completion of the process S5, the cursor address points to the first position one line above in the random access memory 3.

そして、その位置されたランダムアクセスメモ173の
内容がスペース(SP)であるか否かを判別を(処理S
6)する。スペースとは1文字分の空白を意味するもの
である。本発明の実施例においては表示すべき行の最初
の文字コードから順次表示部9で10文字分表示するも
のであり、そのためにカーソルアドレスを逆歩進(処理
35)すると共にそれによって指示されるランダムアク
セスメモリ3の内容がスペースであるか否かを判別(処
理56)L、順次この動作を文字コードが検出するまで
繰り返す。
Then, it is determined whether the content of the located random access memo 173 is a space (SP) (processing S
6) Do. A space means a blank space for one character. In the embodiment of the present invention, 10 characters are sequentially displayed on the display section 9 starting from the first character code of the line to be displayed, and for this purpose, the cursor address is advanced backwards (process 35) and the cursor address is indicated by it. It is determined whether the content of the random access memory 3 is a space (process 56) L, and this operation is sequentially repeated until a character code is detected.

スペースでないNo時には表示データであるとして、現
在のカーソルアドレスで示される位置より表示桁設定デ
ータ分1例えば10文字分のデータをランダムアクセス
メモリを読出し1表示バッファに転送S了する。そして
カーソル信号をオン(処理58)L、表示部9にカーソ
ルならびに文字を表示する。
If No, it is not a space, it is assumed that the data is display data, and the data corresponding to the display digit setting data, for example, 10 characters, is read from the random access memory and transferred to one display buffer from the position indicated by the current cursor address. Then, the cursor signal is turned on (process 58) L, and the cursor and characters are displayed on the display section 9.

そしてフラグレジスタFはクリア(処理S9)し、カー
ソル移動処理を終了する。カーソル表示位置レジスタが
1で示される位置にカーソルは表示部9で表示されるが
前述した動作によってその位置は表示部9の先頭になる
。前述したカーソル信号オンの処理S8ではこの設定を
も行う。第3図(a)は各行の文字構成図、(b)は表
示部9でそのデータを表示した時の表示図である。
The flag register F is then cleared (processing S9), and the cursor movement processing ends. The cursor is displayed on the display section 9 at the position indicated by 1 in the cursor display position register, but that position becomes the top of the display section 9 by the above-described operation. This setting is also performed in the cursor signal on process S8 described above. FIG. 3(a) is a diagram of the character structure of each line, and FIG. 3(b) is a diagram of the display when the data is displayed on the display section 9.

カーソルが3行目の最後文字“1″を指示していた時に
上あるいは下方向に順次カーソル移動した時を表わして
いる。上方向においては、先頭文字が“2”であるので
、1回の上方向カーソル移動によって先頭から例えば1
0文字分を表示する。
This shows when the cursor was pointing to the last character "1" on the third line and the cursor was moved sequentially upward or downward. In the upward direction, the first character is "2", so by moving the cursor in the upward direction once, for example 1
Display 0 characters.

そしてさらに上方向に移動した時には、第1番目のコー
ドデータがスペースであるので、スペースの次の文字コ
ードデータ“3”より10文字分を表示する。
Then, when moving further upward, since the first code data is a space, 10 characters are displayed starting from the character code data "3" following the space.

下方向の時には上方向と同様に1回目のカーソル移動で
1番目のコードデータがスペースであるので9次の文字
“A”から表示する。さらに下方向に移動した時には先
頭コードデータがB″であるので、“B”より10文字
分を表示する。
In the downward direction, as in the upward direction, the first code data in the first cursor movement is a space, so the 9th character "A" is displayed. When moving further downward, the first code data is B'', so 10 characters from "B" are displayed.

第3図においては先頭の1文字分のみスペースであった
ので1表示は次の文字から行われているが。
In FIG. 3, there is only a space for the first character, so one display starts from the next character.

このスペースが複数存在した時にはそれらのスペースの
後の文字から表示される。
If multiple spaces exist, the characters after those spaces will be displayed.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上、述べたように本発明はカーソルの上下方向の移動
に対し9表示可能なコードデータ(文字コードデータ)
より表示するので1表示部が1行で10文字等の小型の
表示部においてもカーソルキーの操作が少なく効率よい
表示ができる。さらに、1行中の文字が少ない場合にお
いても9表示すべき文字より表示するので、カーソルの
上下移動を行ってもカーソルがメモリ内に格納したその
文字位置を指示しているかが明瞭となる。よって本発明
によれば、少ない表示エリアしか表示できないものであ
っても操作性にすぐれた電子機器が可能となる。
As described above, the present invention provides 9 code data (character code data) that can be displayed in response to the vertical movement of the cursor.
Since the number of characters displayed is smaller than that of the cursor key, even on a small display section where each display section has one line and 10 characters, efficient display can be achieved with fewer cursor key operations. Furthermore, even when there are few characters in one line, characters that should be displayed are displayed starting from nine characters, so even if the cursor is moved up or down, it becomes clear whether the cursor points to the character position stored in the memory. Therefore, according to the present invention, it is possible to provide an electronic device with excellent operability even if it can only display a small display area.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の実施例の回路構成図。 第2図はカーソルの上下方向の移動におけるプロセッサ
の動作フローチャート図。 第3図(a)は文字構成図、第3図山)は表示図をそれ
ぞれ示す。 1・・・キーボード、   2・・・プロセフす3・・
・ランダムアクセスメモ1ハ フ・・・表示バッファ、    8・・・表示制御回路
、    9・・・表示部。
FIG. 1 is a circuit configuration diagram of an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a flowchart of the operation of the processor in moving the cursor in the vertical direction. Fig. 3(a) shows a character composition diagram, and Fig. 3(a) shows a display diagram. 1...Keyboard, 2...Process 3...
・Random access memo 1 huff...display buffer, 8...display control circuit, 9...display section.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1)データを記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶さ
れたデータを表示する表示手段と、前記データ記憶手段
へのデータ入力位置を上記表示部で示すカーソルを移動
させるカーソルキーと、前記記憶手段に格納されたデー
タで表示以外のデータを検出する表示外データ検出手段
と、制御手段とを有し、前記制御手段は、前記カーソル
キーにより現在の入力位置から上あるいは下の行への入
力位置を変更した際、上あるいは下の行の先頭データに
続く表示データを前記表示部にて表示する制御を行うこ
とを特徴とした特許請求の範囲第1項記載の電子機器。 2)前記表示外データ検出手段はデータのスペースコー
ドあるいはタブコードあるいはキャリジリターンコード
を検出することを特徴とした特許請求の範囲第1項記載
の電子機器。 3)前記制御手段は、前記表示外データ検出手段で検出
したキャリジリターンコードに続くデータを行の先頭デ
ータとすることを特徴とした特許請求の範囲第2項記載
の電子機器。 4)前記制御手段は、前記先頭データより順次表示外デ
ータ検出手段によって表示データであるかを検出し、第
1番目の表示データより続く特定数のデータを前記表示
手段で表示することを特徴とした特許請求の範囲第3項
記載の電子機器。
[Scope of Claims] 1) A storage means for storing data, a display means for displaying the data stored in the storage means, and a cursor that indicates a data input position to the data storage means on the display section. It has a cursor key, non-display data detection means for detecting data other than display from the data stored in the storage means, and control means, and the control means is configured to detect data from the current input position upward or downward by using the cursor key. The electronic device according to claim 1, wherein when the input position to the lower row is changed, control is performed to display display data following the first data of the upper or lower row on the display section. device. 2) The electronic device according to claim 1, wherein the non-display data detection means detects a space code, a tab code, or a carriage return code of data. 3) The electronic device according to claim 2, wherein the control means sets the data following the carriage return code detected by the non-display data detection means as the first data of the line. 4) The control means sequentially detects whether the first data is display data using a non-display data detection means, and displays a specific number of data following the first display data on the display means. An electronic device according to claim 3.
JP59280794A 1984-12-25 1984-12-25 Electronic appliance Pending JPS61151595A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280794A JPS61151595A (en) 1984-12-25 1984-12-25 Electronic appliance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280794A JPS61151595A (en) 1984-12-25 1984-12-25 Electronic appliance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61151595A true JPS61151595A (en) 1986-07-10

Family

ID=17630053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59280794A Pending JPS61151595A (en) 1984-12-25 1984-12-25 Electronic appliance

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61151595A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01119853A (en) * 1987-11-03 1989-05-11 Ricoh Co Ltd Document generating and editing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01119853A (en) * 1987-11-03 1989-05-11 Ricoh Co Ltd Document generating and editing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5627948A (en) Information processing apparatus and method for displaying format information for a line to which a cursor is shifted by scrolling in a format display area
JPH052584A (en) Document processor
JPS61151595A (en) Electronic appliance
JPS60241156A (en) Word processor
JPS5840679A (en) Picture data processor
JPS5814688B2 (en) Kanji-mixed sentence input device that sequentially displays homophones
JPH0245218B2 (en)
JPS61180283A (en) Word processor
JP2700001B2 (en) Character data output device
JP3067083B2 (en) Document input device
JP3104655B2 (en) Document data processing device
JPH0615317Y2 (en) Document processor
JP2904486B2 (en) Character processor
JPH0385670A (en) Two-step display system document processor
JPS6398766A (en) Document production processor
JPH03268057A (en) Document data processor
JPS59117621A (en) Document editing and proofreading system
JPS61250769A (en) System for registering dictionary information
JPH0569226B2 (en)
JPH04149632A (en) Document preparing device
JPH052264U (en) Document creation device
JPH04191964A (en) Document data processor
JPS6218596A (en) Working area display system
JPH0721157A (en) Word processor provided with document information reducing function
JPS62229316A (en) Character processor