JPS60101764A - デイジタルデイスク及びその再生装置 - Google Patents

デイジタルデイスク及びその再生装置

Info

Publication number
JPS60101764A
JPS60101764A JP20856283A JP20856283A JPS60101764A JP S60101764 A JPS60101764 A JP S60101764A JP 20856283 A JP20856283 A JP 20856283A JP 20856283 A JP20856283 A JP 20856283A JP S60101764 A JPS60101764 A JP S60101764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
bits
display
digital
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20856283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0828047B2 (ja
Inventor
Shoichi Nakamura
正一 中村
Tadao Suzuki
忠男 鈴木
Hisao Nishioka
久雄 西岡
Yutaka Okubo
裕 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58208562A priority Critical patent/JPH0828047B2/ja
Publication of JPS60101764A publication Critical patent/JPS60101764A/ja
Publication of JPH0828047B2 publication Critical patent/JPH0828047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/802Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving processing of the sound signal

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、2チヤンネルのディジタルオーディオ信号
が記録されるディジタルディスクラ用い。
この2チヤンネルのディジタルオーディオ信号以外の表
示用データを記録するようにしたディジタルディスク及
びその再生装置に関する。
「背景技術とその問題点」 光学式のディジタルオーディオディスク(コンパクトデ
ィスクと称ぎnる)′?i:用いたシステムは。
高品質のステレオ音楽を再生できるディスクシステムで
ある。このディスクシステムによって、ステレオ音楽以
外に5表示用データを再生できnば。
表示装置を付加することによってグラフィックスによる
図表、統計や、スチル画像にJる図鑑などの視覚的情報
の再生装置を実現することができ。
コンパクトディスクシステムの応用範囲を広げることが
できる。また、静止画又はグラフィックスト音楽とをデ
ィジタルオーディオディスクに記録しておき1両者を同
時に再生じて鑑賞することも可能である。このように、
静止画又はグラフィックスと音楽とを組合わせる場合1
表示内容が1種類であるのが普通である。しかしながら
、利用者の各人が音楽から受けるイメージ或いは利用者
の好みは、同一とはいえず、1種類の表示内容では不充
分である。
「発明の目的」 したがって、この発明の目的は、ディジタルディスクに
よって画像を再生讐る時に、利用者が所望のものを選択
することができるディジタルディスク及びその再生装置
の提供を目的とするものである。
「発明の概要」 この発明は、2チヤンネルのディジタルオーディオ信号
が円周方向のトラックとして記録2nるディジタルディ
スクにおいて。
ディジタルオーディオ信号とサンプリング周波数、量子
化ビット数が異なる表示用データがディジタルオーディ
オ信号と同一の信号フォーマットで記録ざちると共に1
表示用データーの所定量によって形成22”Lる1ブロ
ツクごとに表示内容を識別T15コントロールデータが
挿入されたディジタルディスクである。
また、この発明は、上述のように1表示用データ及びコ
ントロールデータが記録されたデ ゛2タルディスクの
再生装置である。この発明は、2示内容を指定する指定
信号を発生する入力装置と。
指定信号と再生ぎわだコントロールデータにより再生ぎ
わだ表示用データのうちで少なくとも1個の表示用デー
タを選択的に表示する手段とを備えたものである。
「実施例」 以下、この発明の一実施例について図面な参照して説明
する。第1図は、この発明の一実施例の全体の構成を示
し、同図において、1がコンパクトディスクプレーヤで
ある。ディスクプレーヤ1の出力端子2L、2P、の夫
々には、再生ステレオ信号の左チャンネル及び右チャン
ネルの信号が得らnる。この各チャンネルのオーディオ
信号がアンプ3L、3Rを夫々介してスピーカ4L、4
Hに供給され、ユーザーは、ステレオ音楽の再生を行な
うことができる。
コンパクトディスクに記録ぎわでいるデータは。
588ビツトを1フレームとし、この1フレーム毎に特
定のビットパターンのフレーム同期パルスがJflj 
人v rb 、フレーム同期パルスの後に各々カニ4ビ
ツトの0〜32番の32個のデータと3ビツトの直流分
抑圧ビットが交互に設けら2tでいる。このデータのう
ちで0香目のものは、サブコーディング信号或いはユー
ザーズビットと呼ば2t、ディスクの回生制御、関連す
る情報の表示などに使用される。1〜12.17〜28
番目のデータは。
メインチャンネルのオーディオデータに割当てられ、残
る13〜16.29〜32番目のデータは。
メインチャンネルのエラー訂正コードのパリティデータ
に割当てられる。14ビツトの各データは。
記録時に8−14変換により8ビツトのデータが14ビ
ツトに変換ぎわだものである。
また、ディスクプレーヤ1によって再生ぎnるディスク
がステレオ音楽信号以外のディジタルデータが記録され
ているものの時には、このディスクの再生データが直列
並列変換回路5に供給キnる。この直列並列変換回路5
には、ディスクプレーヤ1から再生データに同期したフ
レームパルス及びビットクロックが供給’JR,1シン
ボル(8ビツト)毎に並列化ぎわだデータが直列並列変
換回路5から現nる。この並列データが入力スイッチ6
を介してバッファメモリ7.8に対して交互に書込まn
る。また、直列並列変換回路5と関連してフントロール
データの切出し回路10が設けらnている。
11は、マイクロコンピュータからなるコントローラを
示す。このコントローラ11Eこは、切出し回路10か
らのコントロールデータが供給ぎnると共に、ディスク
プレーヤ1からのサブコーデイング信号が供給ざちる。
サブコーディング信号のQチャンネルの中に、再生ぎn
るディスクに記録ぎわでいる信号がステレオ音楽信号か
ディジタルデータかを示す識別コードが挿入されている
コントローラ11は、この識別コードに基いて。
ディスクプレーヤ1の再生出力信号路の切替を制御する
コントロール信号を発生し、このコントロール信号をデ
ィスクプレーヤ1に供給する。
また、バッファメモリ7.8の出力が出力スイッチ9に
より交互に読出2n、DMAコントローラ12に供給さ
れる。バッファメモリ7.8は。
コンパクトディスクの再生データが高速なために設けら
nている。DMAコントローラ12は、コントローラ1
1によって制御20る。例えば後述のように、ディジタ
ルデータがサランドブ4夕の場合、1ワードのビット数
が10ビツトと12ビツトとの2通り存在するので、D
MAコントローラ12では、このビット数の違いがセツ
ティングざnる。
DMAコントローラ12の出力は、データセレクタ13
に供給ざnる。データセレクタ13は。
コントローラ11によって制御され、DMAコントロー
ラ12の出力データをスチル画像モード及びサウンドモ
ードに応じて異なる回路に供給する〇スチル画像モード
では、Y、U、Vの各コンポーネントで構成ざnる画像
データがスチル画像データのデコーダ14を介してフレ
ームメモリ15に書込まnる0デコーダ14及びフレー
ムメモリ15の動作は、コントローラ11によって行な
ゎnる。このフレームメモリ15がら1フレームづつ繰
返して読出ざnたスチル画像データは、 D/Aコンバ
ータ16によってアナログカラービデオ信号に変換さ2
”L、CRTディスプレイ17に供給ぎnる。
サウンドモードでは、ディジタルオーディオ信号がサウ
ンドデータ用のデコーダ18を介してサウンドメモリ1
9に供給ざn1時間軸の伸長及び時間軸変動の除去の処
理を受ける。このデコーダ18及びサウンドメモリ19
の動作は、コントローラ11によって制御ざnる。サウ
ンドメモリ19から続出ぎわだオーディオデータは、 
D、;/Aコンバータ20によりアナログオーディオ信
号に変換さn、アンプ21を介してスピーカ22に供給
ざゎる。D/Aコンバータ1 B 、 20 ?f対T
/Sクロックパルスは9図示せずもコントローラ11か
ら供給される。
コントローラ11は、切出し回路1oがらのコントロー
ルデータに含まnるモード情報からデータセレクタ13
を制御するセレクト信号を発生する。また、2つの動作
モードのうちのいくつかの動作モードのデータが1枚の
コンパクトディスクに記録2rbていることもある。特
に、スチル画像モードOこよる表示画像とサウンドモー
ドのデータによる音楽とを同時に再生Tることは、有用
である。また、コント四−ラ11に関連してソフト指定
キー23が設けらnている。後述するように。
この一実施例では、1枚のコンパクトディスクに複数種
類の内容のスチル画像を記録しており、ソフト指定キー
23によって、そのうちの表示2nるスチル画像の指定
かな20る。
上述のようなステレオ音楽信号以外のディジタルデータ
Pコンパクトディスクに記録Tる場合のデータフォーマ
ットについて説明する。
この発明の一実施例では、コンパクトディスクにステレ
オ音楽信号の場合のデータストリームと同一の形態でデ
ィジタルデータ登記録Tる。このディジタルデータは、
ステレオ音楽信号に関するものと同一の方式のエラー訂
正符号化がなされ。
また、PNWチャンネルからなるサブコーディング信号
が付加ぎnて記録ぎnる。そして、ディジタルデータは
、2フレームの長キのデータにより1ブロツクを構成す
る。
第2図に示すように、ディジタルデータの1ブロツクは
、32ビツトからなる行を12個有する(32X12=
384ビツト)がら構成ぎnる。
前述のように、コンパクトディスクの記録信号は。
その1フレーム中に(16X 6X2=192ビツト)
のデータが挿入ざnる。従って、ディジタルデータの1
ブロツクは1丁度、2フレ一ム分のデータである。コン
パクトディスクに(ま、1ブロンりのデータが第1行か
ら第2行、−第3行・・・・・・第12行のように順番
に記録ぎnる。
第1行の最初の2ビツトが(00)とぎn、第2行の最
初の2ビツトが(01)とぎn、第3行から第12行ま
での各行の最初の1ビツトが全て1とぎnている。この
ように、1ブロツクの第1行及び第2行の最初の1ビツ
トがOとサワでいることにより、1ブロツクの区切りが
示される。第1行及び第2行の最初の2ビツトが異なら
ざnているのは、第1行及び第2行の区別のためである
また、1ブロツクの第1行及び第2行には、コントロー
ルデータ及びアドレスデータが配ざnる。
コントロールデータは、3ビツトのモード、3ビツトの
アイテム及び8ビツトのインストラクションからなる。
スチル画像モードの時では、インストラクションが5ビ
ツトと’!:n、3ビットのソフトコードが付加ぎnる
。残りの16ビツトは。
アドレスデータとぎちる。これらのビット数は。
−例であって、他のビット数としても良い。モードは、
前述のようなスチル画像モード及びサウンドモードの何
れかを指定するためのものである。
アイテムは、このモードの中で更に細かいモードの指定
を行なう。インストラクションは、各モードにおける指
令である。アドレスデータは、スチル画像モードにおい
て、そのブロックのデータの表示領域上のアドレス(列
アドレス及び行アドレス)又はページ情報を表わすもの
である。
このコントロールデータ及びアドレスデータは。
1ブロツクのデータに比べると、より重要なデータであ
る。仮に、モードの1ビツトでも異なると。
違うモードが指定ざnることになる。そこで、この発明
の一実施例では、第1行のコントロールデータ及びアド
レスデータと同一のデータを第2行に挿入Tる2重書き
を行なう。この2重書きによって、再生側では、エラー
の有るデータを捨てて。
正しいデータのみを取り出すことによって、殆どの場合
に、正しいコントロールデータ及びアドレスデータを復
元することができる。
コンパクトディスクでは、クロスインターリーブとリー
ドソロモン符号とを用いた強方なエラー訂正符号化を行
なっているので、コンパクトディスクが大きな傷企有し
ない通常の状態では、連続する3ワード(1ワードは1
6ビツトである)が訂正できないエラーワードとならな
い。この性質を利用して正しいコントロールデータ及び
アドレスデータを再生側で得ることができる。第1図に
おける切出し回路10において、この正しいコントロー
ルデータ及びアドレスデータの分離の処理がなざnる。
このため、切出し回路10には1図示せずも、ワード単
位のエラーの有無を示すエラーフラッグがディスクプレ
ーヤ1から供給ぎわでいる。
また、1ブ四ツクの第3行から第12行までの10行の
データは、各々の最初の1ビツトを除くと全てで(31
X10=310ビツト)となる。
この310ビツトのデータの配列は、動作モードに応じ
て異なっている。スチル画像モードは、輝度データ7.
色差データU、Vのカラーコンポーネントによって、カ
ラースチル画像を形成するようにしている。
第3図に示すように、フレームメモリ15のメモリー領
域を488ラインとし、1ラインを651画素とする。
1画素は、8ビツトとぎn、フレームメモリ15は、深
さ方向が8ビツトとざ2する。
このメモリー領域に対して輝度データYが全て占込まn
る。また1色差データU、Vは、3画素に対して1サン
プルのデータが共通Oこ用いらち、第3図に示すように
9色差データU、Vの夫々は。
1フレーム当りで、(217画素×488ライン)とざ
nる。したがって、3画素は、3バイトの輝度データY
と、夫々が1バイトの色差データU。
■との計5バイトによって形成される。
このスチル画像モードの中には、Y、U、v方式ノ他に
R,a、B方式や、モノクロスチル画像のモードがあり
、これらは、アイテムによって区別ぎnる。上述のY、
−U、V方式によるスチル画像モードは、第4図に示す
ように、モードの3ビツトが(010)とg it 、
アイテムの3ビツトが(001)とざnる。また、イン
ストラクション。
ソフトコード及びアドレスデータが挿入ぎnる。
そして、各々が1バイトの21サンプルの′輝度データ
Y□〜Y21が第3行の第2ビツトから順番に挿入ざn
、その後に、7サンプルの一方の色差f −タV 1〜
■、が挿入ぎn、更に、この後に7サンプルの他方の色
差データU1〜U7が挿入ざnる。3サンプルの輝度デ
ータ例えばY、、Y21Y3と1サンプルの色差データ
例えばUl及び■1とが組とぎnで、1画素のデータと
gtする。したがって、1ブロツク中には、21画素(
=35バイト=280ビット)のデータが挿入’gn、
lブロックで30ピントのデータブランキングが存在す
る。また、フレームメモリ15のメモリ領域の1ライン
は、31ブロツクとなる。スチル画像モードにおいて、
1ラインの画素数をブロックの整数倍とすることによっ
て、アドレスデータのビット数の低減を図ることができ
る。このスチル画像モードにおいて、1枚の画像を再生
するのに必要なるO ソフトコードは、3ビツトであって、このソフトコード
により、コンパクトディスクに記録されている複数種類
のスチル画像の内容が識別ぎnる。
例えば4種類のスチル画像が1枚のコンパクトディスク
に記録ざnでいる時には、各々と対応するソフトコード
が(001)(010)(011)(100)と定めら
n、各スチル画像のデータのブロックに対応するソフト
コードが挿入ぎれる〇このソフトコードは、コントロー
ルデータ及びアドレスデータと共に、切出し回路10に
おいて分離ぎわ、コントローラ11に供給ぎちる。コン
トローラ11では、ソフト指定キー23からの指定信号
と再生ざnたソフトコードとの比較を行ない。
指定ぎnたスチル画像データのみをフレームメモリ15
に書込む制御信号ひ発生する。
次に、サウンドモードについて説明する。サウンドモー
ドでは、モードの3ビツトが(O1’l)とざnる。ま
た、第5図に示すように、サウンドモード中には、アイ
テムの3ビツトによって区別されるより細かい動作モー
ドが存在する。
アイテムが(0’OO)の場合には11例淀ばアンプ2
1の動作がオフとぎnで、音声系路がミューティングぎ
nる。
アイテムが(001)(010)(011)の場合は、
サンプリング周波数SFが22.05KHzで、1サン
プルのビット数が10ビツトで、ノンリニア量子化がな
27またオーディオデータが記録ぎnていることを意味
Tる。また、第5図で倍率は、オーディオデータとスチ
ル画像データとの比を表わしている。
第6図Aに示すように、スチル画像データ (Pで表わ
丁)のみが連続する場合の倍率は、Oである。第6図B
に示Tように、5個の連続するブロックのうちで、3個
のブロックがスチル画像データであって、2個のブロッ
クがサウンドモードのオーディオデータ(Sで表わす)
の場合の倍率は。
丁である。第6図Cに示すように、5個の連続するブロ
ックのうちで、2個のブロックがスチル画像データで、
3個のブロックがオーディオデータの場合の倍率は、■
である。第6図りに示すように、連続する4ブロツクの
うちで、1個のブロックがスチル画像データで他の3個
のブロックがオ“−デイオデータの場合の倍率は、3!
−である。更に。
第6図Eに示すように、オーディオデータのブロックの
みが連続する場合の倍率は1である。
スチル画像データのブロックとオーディオデータのブロ
ックと2このように混在させるのは1画像情報の再生と
並行して音声情報を再生するためであり2倍率が大きく
なるほど、1枚のスチル画像を再生する時間が長くなる
。したがって9画像情報とオーディオ情報との情報量に
応じた適切な倍率2選択することができる。
そして、アイテムが(001)の場合では、2チヤンネ
ルで1倍率がヱと’IJ 2’Lる。アイテムが(01
0)の場合では、3チヤンネルで1倍率が百とぎn、ア
イテムが(011)の場合では、5チヤンネルで1倍率
が1とぎちる。コンパクトディスクにステレオ音楽信号
を記録する場合では。
サンプリング周波数SFが44.1KHzで、2チヤン
ネルで、1サンプル16ビツトテ、リニアな量子化がg
rtでいる。このステレオ音楽信号と比べると、ダイナ
ミックレンジ及び周波数特性の点でサウンドモードの再
生音の品質が劣っている。
しかし、サウンドモードは、スチル画像の解説などを行
なうためであるので、この点は1問題とならない。また
、チャンネル数を憎子ことができるので2日本語の他に
複数の外国語による解説が可能となる利点がある。
また、サウンドモードOこおいて比較的高品質のオーデ
ィオ信号を伝送したい場合1例えば音楽ご伝送したい場
合を考慮して、アイテムの3ビツトが(100)とぎれ
るモードが設けらちでいる。
つまり、2チヤンネルで、サンプリング周波数が33.
075KHzで、1サンプルが12ビツトで。
: 3 ノンリニアの量子化で1倍率が7とされる。この動作モ
ードの場合には、高品質のオーディオ情報を再生するこ
とができる。
第7図は、サウンドモードでアイテムが(OoB (o
lo)(Oit)の場合の1ブロツクのデータ構成を示
すものである。サウンドモードでは、アドレスデータが
必要とぎnず、ここがデータブランクか若しくは必要な
コントロールデータの部分とぎnる。そして、1ブロツ
クの各行の先頭のビットを除くデータ領域に各サンプル
が10ビツトのデータD1〜I)3oが順番に配ざnる
したがって、1ブロツク中に300ビツトのデータが挿
入grt、 aりの10ビツトがデータブランクとざn
る0アイテムが(001)の2チヤンネルの場合は、 
D2fi−1がAチャンネルのデータで。
D2nがBチャンネルのデータとぎnる。アイテムが(
010)の3チヤンネルの場合は+ D 3 n−2が
Aチャンネル、D3n−1がBチャンネル、D3nがC
チャンネルとざnる。アイテムが(011)の5チヤン
ネルの場合は、D5n−1がAチャンネル数I)sn−
2がBチャンネル+D5H−3がCチャンネル+05H
−4がDチャンネル+DsHがEチャンネルとざnる。
また、アイテムが(100)とされる場合は。
1サンプルのビット数が12ビツトとざnるので。
1ブ四ツクのデータ構成が第8図に示すものとぎnる。
つまり、1サンプルが12ビヌトのデータがD□〜D2
4ま−で順番に配ぎnる。D2n−□がAチャンネルの
データで、’D2nがBチャンネルのデータとなる。し
たがって、1ブロツク中には、(24X12=288ビ
ツト)が挿入ぎnる。
上述のサウンドモードの中の各動作モードは。
倍率が1以外で、再生データ中に間欠的にオーディオデ
ータが存在する場合でも、データの不足を生じないだけ
の量のオーディオデータを1ブロツク中に挿入すること
ができるものである。
上述のこの発明の一実施例に依nば、音楽の再生とスチ
ル画像との再生を同時に行なうことができると共に、利
用者が所望のスチル画像を選択して再生することができ
る。第9図を参照してこの一実施例の動作について更に
説明する。
第9図Aは、4個のソフトコード(001)(010)
(011’)(100)の夫々が山の景色、湖の景色、
家の景色、花の景色と対応していることを示す。ソフト
指定キー23によって1例えばソフトコード(001)
を指定すると、T秒間にわたって1枚の山の景色がコン
パクトディスクから再生grtz 7レームメモリ15
に書込まnる。次に、このフレー岬5の内容がくり返し
読出2n、CRTディスプレイ17により表示20る。
他のソフトコード2ソフト指定キー23によって指定し
た時も同様に、このソフトコードと対応するスチル画像
が再生ざnる。スチル画像の再生と同時に、第9[iJ
Cに示すように、再生ざnたサウンドデータによる音楽
P聞くことができる。
また、ソフトコードとして、(000)を指定する時に
、第9図BGこ示すように、複数の種類のスチル画像が
連続して再生き7″Lるようにしても良い。但し、この
場合は、フレームメモリ15を2個設け、一方のフレー
ムメモリに再生されたスチルWJ(&データが書込まn
る時に、他方のフレームメモリから以前に書込まnたス
チル画像データを読出ず動作が必要である。
なお1表示用データとしては、スチル画像データの他に
グラフィックスのデータを用いても良い。
「発明の効果」 コノ発明に依nば、ディジタルオ7ディオディスフに複
数種類の表示内容の表示用データを記録しておき、利用
者がそのうちで希望する種類の表示内容を自由に指定す
ることができる。この発明は、スチル画像と音楽とを同
時に再生する時に。
利用者の各人のイメージや好みに応じたスチル画像の再
生を可能とすることができる。
【図面の簡単な説明】
′第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図は
この発明の一実施例におけるディジタルデータを記録す
る時の1ブロツクのデータ構成を示す路線図、第3図及
び第4図はスチル画像モード及びその場合の1ブロツク
のデータ構成の説明に用いる路線図、第5図、第6図、
第7図及び第8図はサウンドモード及び1ブロツクのデ
ータ構成に用いる路線図、第9図はこの発明の一実施例
の説明に用いる路線図である。 1・°・・・・ディスクプレーヤ、2L、2R・・・・
・・ステレオ音楽信号の出力端子、10・・川・切出し
回路、11・・・・・・コントローラ、13・・・・・
・データセレクタ、15・・・・・・フレームメモリ、
17・・・・・・CRT7’イスプレイ、19・・自・
・サウンドメモリ。 23・・・・・ソフト指定キー。 代理人 杉 浦 正 知 第2図 第4図 第3図 第7図 第8図 第5図 A PPPPPPPPPP B pppsspppss CPP5SSPPSSS D PSSSPSSSPS E SSSSSSSSSS

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2チヤンネルのディジタルオーディオ信号が円周
    方向のトラックとして記録されるディジタルディスクに
    おいて。 上記ディジタルオーディオ信号とサンプリング周波数、
    量子化ビット数が異なる表示用データが上記ディジタル
    オーディオ信号と同一の信号フォーマットで記録キワる
    と共に、上記表示用データの所定量によって形成される
    1ブロツクごとに表示内容を識別するコントロールデー
    タが挿入されたことを特徴とするディジタルディスク。
  2. (2)2チヤンネルのディジタルオーディオ信号が記録
    ’22するディジタルディスクであって、上記ディジタ
    ルオーディオ信号と同一の信号フォーマットでもって表
    示用データ及び表示内容を識別するためのコントロール
    データが記録ぎnたディジタルディスクを再生する再生
    装置と1表示内容を指定する指定信号を発生する入力装
    置と、この指定信号と再生ざnた上記コン)CI−ルデ
    ータにより再生21rした上記表示用データのうちで少
    なくとも1
JP58208562A 1983-11-07 1983-11-07 デイジタルデイスク及びその再生装置 Expired - Lifetime JPH0828047B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58208562A JPH0828047B2 (ja) 1983-11-07 1983-11-07 デイジタルデイスク及びその再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58208562A JPH0828047B2 (ja) 1983-11-07 1983-11-07 デイジタルデイスク及びその再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60101764A true JPS60101764A (ja) 1985-06-05
JPH0828047B2 JPH0828047B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=16558235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58208562A Expired - Lifetime JPH0828047B2 (ja) 1983-11-07 1983-11-07 デイジタルデイスク及びその再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828047B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62243161A (ja) * 1986-04-15 1987-10-23 Nippon Denshi Kiki Kk カラ−フロツピデイスクおよびそれを利用した画面制御方法
EP0280573A2 (en) * 1987-02-26 1988-08-31 Pioneer Electronic Corporation Device for reproducing still pictures with an audio portion
JPH04170766A (ja) * 1990-11-02 1992-06-18 Wnm Ventures Inc 符号化装置および符号化方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5528579A (en) * 1978-08-22 1980-02-29 Sony Corp Signal recording/reproducing method
JPS5661075A (en) * 1979-08-22 1981-05-26 Discovision Ass Recording disk
JPS5750375A (en) * 1980-09-11 1982-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Disk-shaped recording carrier
JPS57131066U (ja) * 1981-02-09 1982-08-16

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5528579A (en) * 1978-08-22 1980-02-29 Sony Corp Signal recording/reproducing method
JPS5661075A (en) * 1979-08-22 1981-05-26 Discovision Ass Recording disk
JPS5750375A (en) * 1980-09-11 1982-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Disk-shaped recording carrier
JPS57131066U (ja) * 1981-02-09 1982-08-16

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62243161A (ja) * 1986-04-15 1987-10-23 Nippon Denshi Kiki Kk カラ−フロツピデイスクおよびそれを利用した画面制御方法
EP0280573A2 (en) * 1987-02-26 1988-08-31 Pioneer Electronic Corporation Device for reproducing still pictures with an audio portion
JPH04170766A (ja) * 1990-11-02 1992-06-18 Wnm Ventures Inc 符号化装置および符号化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0828047B2 (ja) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4707818A (en) Method and apparatus for recording digitized information on a disc
EP0875884B1 (en) Information storage medium and apparatus for reproducing information therefrom
KR0136025B1 (ko) 캡션기능을 갖춘 비디오 디스크와 그 재생장치(video compact disc with caption data recorded thereon and system for handling the same)
JPH0243398B2 (ja)
US5253120A (en) Recording/reproducing apparatus for more efficient recording and reproduction of audio and video signals
JPH0722367B2 (ja) 画像データの記録再生方法
JPS60101764A (ja) デイジタルデイスク及びその再生装置
JPH0690774B2 (ja) ディジタルディスクの再生装置
JPH02246054A (ja) 画像記録再生装置
JPH04302863A (ja) データ記録装置
JPS6343480A (ja) 情報再生装置
JPS6180686A (ja) デジタルデイスクレコ−ド再生装置
JP2801428B2 (ja) 記録再生装置
JPS63313382A (ja) プログラム再生装置
JP2000173183A (ja) ディスク記録再生装置及びディスク再生装置
JPS5975779A (ja) ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式
JP3363444B2 (ja) 情報再生装置
JPH04323982A (ja) 記録再生装置
JPS6258480A (ja) 情報記録再生方式
JPS6289234A (ja) デイスク再生装置
JPS62270062A (ja) デイスク再生装置
JPS5975777A (ja) ビデオフオ−マツト信号の記録再生方式
JPS62128682A (ja) デイジタルビデオ信号再生方式
JPS5975778A (ja) 記録情報の検索方式
JPH0734475U (ja) 画像制御装置