JPS59126342A - デジタル音声信号伝送方式 - Google Patents

デジタル音声信号伝送方式

Info

Publication number
JPS59126342A
JPS59126342A JP58001040A JP104083A JPS59126342A JP S59126342 A JPS59126342 A JP S59126342A JP 58001040 A JP58001040 A JP 58001040A JP 104083 A JP104083 A JP 104083A JP S59126342 A JPS59126342 A JP S59126342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
signals
audio signal
value
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58001040A
Other languages
English (en)
Inventor
Gozo Kage
鹿毛 豪「ぞう」
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58001040A priority Critical patent/JPS59126342A/ja
Priority to US06/568,312 priority patent/US4837821A/en
Priority to AU23154/84A priority patent/AU578189B2/en
Priority to CA000444957A priority patent/CA1231382A/en
Priority to GB08400496A priority patent/GB2134756B/en
Publication of JPS59126342A publication Critical patent/JPS59126342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K1/00Secret communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K1/00Secret communication
    • H04K1/02Secret communication by adding a second signal to make the desired signal unintelligible

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 等のデジタル音声信号に変換したのち,無線系を介して
伝送する伝送方式に関する。
従来, PCM 、 DPCM方式等においては,音声
信号の1つのサンプリングを表現する符号語のそれぞれ
に対し,あるいは多数の符号語に対して1つのフレーム
同期信号を付加して伝送するという方法を採っている。
そして、受信側では,これ等のフレーム同期信号をもと
に,送られてきた符号語を構成する信号列を識別し,こ
れをD/A変換することにより音声信号を再生していた
しかし、このような方式によれば,フレーム同期信号の
送信回数,あるいは1つのフレーム同期信号を表わすビ
ット数を少なくすると,音声信号の伝送に対する情報量
は増大して音声の明瞭度は良くなるが,例えばバースト
的に信号を伝送するシステムでの通信開始時,あるいは
連続して通信を行なう無線系においてもフェージング等
によりフレーム同期がはずれたときには,受信側におい
てフレーム同期を確認する捷でに多数の同期信号をうけ
ねばならない。そのために、同期回復に要する時間が長
くなり、無線系の使用効率を悪くするばかりでなく1通
話中に音声が断続するという欠点があった。また、逆に
、フレーム同期信号に関する情報量を増やすと、音声信
号の伝送情報量が減少して音声品質が劣化するし、音声
品質を良くするために伝送速度を速くすると、使用周波
数帯域が広くなるという難点があった。
さらに、上記の従来方式においては、送信側でデジタル
化された音声信号を時間的に直列の信号列へ変換して送
信し、受信側において、並列の信号列に戻したのち、デ
ジタルアナログ変換するととにより、音声を再生してい
る。そのために、並列−直列変換および直列−並列変換
の手段が必要であり、フレーム同期系も含めると回路構
成が非常に複雑にならざるを得なかった。例えば、nピ
ノ) PCM方式では、1つのサンプリングに対して入
力信号をnビットの符号語で表現し、いくつかの符号語
単位にフレーム同期信号を含ませて各ビット列を形成せ
しめ、これ等を直列信号として送出する。そして、受信
側では、直列信号からフレーム同期信号を基準にしてn
ビットの各符号語を抽出し、再びnビットの並列信号に
逆変換した後にデジタルアナログ変換により音声信号を
再生するという面倒な方法である。
本発明の目的は、上記従来の欠点を除き、サンプリング
により得られた音声を表わす符号語を並列信号の11多
値信号として伝送することにより。
多値信号に対する同期系をそott活かし、伝送ピント
としてフレーム同期信号を割当てる必要のない高効率音
声情報伝送用のデジタル音声信号伝送方式を提供するこ
とにある。
本発明によれば、送信側において、アナログ音声信号そ
のもの、若しくは該アナログ音声信号と比較信号との差
をサンプリングしてデジタル音声信号に変換する符号器
により、1回のサンプリングに対応してnビット(n≧
2)で表現されるデジタル音声信号をつくり、該デジタ
ル音声信号を多値化回路により2n値のレベルを有する
信号に変換したのち変調して送信し、受信側において、
前記2n値の信号を復調し、これ等2n値の信号を判別
回路により前記デジタル音声信号に変換したのち。
該デジタル音声信号を復号器に加えて前記アナログ音声
信号を再生することを特徴とするデジタル音声信号伝送
方式が得られる。
次に2本発明によるデジタル音声信号伝送方式について
実施例を挙げ2図面を参照して説明する。
第1図は本発明による実施例として送信側の構成をブロ
ック図により示したものである。この図において、破線
で示されたCは符号器であり、具体例としてDPCMタ
イプが適用されている。この符号器Cにおいて、減算回
路1は入力のアナログ音声信号S1nと後述する比較信
号Sとの差を抽出する。減算回路1から抽出された出力
はアナログデジタル変換器2によシ並列nビットのデジ
タル信号d1.d2.・・・ldnに変換される。変換
されたnビットの出力はそれぞれランチ回路3に加えら
れ、別に与えられるクロック信号CLに対してラッチさ
れる。ラッチされた出力q1+q2+・・・+ q n
は逆変換器4によりアナログ信号へ逆変換され、比較信
号Sを出力する。この比較信号Sは、デジタル信号q4
+q2.・+ Q、により入力信号S1nを予測する信
号として用いられ、波形的にはS に非常に近いものに
なっている。さらに、デジタル信号q1+q2+・・・
q、は秘話器5に与えられ、ここでデジタル信号の全て
、または一部がスクランブルされて、出力信号X1+X
2+・・+ X nが得られる。すなわち、符号器Cか
ら得られるデジタル音声信号X1+X2+・・・、x、
uソれぞれ秘話処理されているため、ランダム々値とな
る。多値化回路6は、デジタル音声信号X1.X2+・
・、Xnをうけると、それぞれ対応するレベルに変えて
出力する。具体的には、デジタルアナログ変換器が用い
られ、nビットのデータ入力に対して2n値のレベルを
出力する。多値化回路6の出力は。
低域通過フィルタ7により帯域制限されたのち。
変調器8により変調されて、送信器9から送信される。
ここで、変調器8としては、FM変調器、PM変調器、
あるいはAM変調器等がそれぞれの伝送路条件に応じて
使用される。
第2図は、第1図の送信側に対向する受信側の構成をブ
ロック図により示したものである。この図において、受
信器12により受信した信号は復調器13に」;り復調
され、低域通過フィルタ14を介して信号判別回路15
に加えられる。信号判別回路15では、与えられた信号
から2°値のレベルを判断して、送信側でつくられたX
1+X2+・・、Xnに対応する信号X1’ + X2
’ +・−+ X n’を並列信号として取り出す。こ
の信号判別回路15としては、具体的にはアナログデジ
タル変換器が使われる。ここで、信号判別された結果、
得られたX1′、X2′、・・。
X′は復号器りへ入力される。復号器りでは、秘話解読
器16による解読によって、送信側におけるqi+q2
.・・+ qnに相当する信号91′、q2′、・・・
、qn′を得る。
これ等の信号は逆変換器17により逆変換され。
アナログ音声信号S。utとして再生される。々お。
逆変換器17としては送信側の逆変換器4と同等のもの
が用いられる。クロック再生回路18は。
低域通過フィルタ14の出力からクロック信号を抽出再
生し、信号判別回路15および秘話解読器(7) 性能および経済性の向上に対して得られる効果は16を
動作させるために使われる。
なお、上記の実施例においては、符号器としてDPCM
タイプのものを用いたが、この代りにPCMタイフ0の
符号器を用いてもよいことは言うまでも々い。
以上の説明により明らかなように2本発明によれば、送
信側の符号器により変換されたデジタル音声信号は並列
信号の1寸2°値のレベル情報として伝送され、受信側
において、同じ並列信号の形で判別されたのち、復号器
によりアナログ音声信号として再生されている。この間
、フレーム同期信号が用いられないため、効率100%
の音声情報の伝送が可能となり1品質の良い音声信号が
得られる。また、並列−直列変換器および直列−並列変
換器が不要になることは勿論、受信側においては、単に
クロック信号を再生するのみでフレーム同期信号再生回
路も不要になる。しだがって。
装置の構成が簡易化されるばかりでなく、フェージング
に対してもクロック再生回路の同期が回復するだけで良
く、同期系の確立が容易に々るなど。
(8)
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による実施例として送信側の構成を示す
ブロック図、第2図は、第1図の送信側に対向する受信
側の構成を示すブロック図である。 図において、1は減算回路、2はアナログデジタル変換
器、3はラッチ回路、4.17は逆変換器、5は秘話器
、6は多値化回路、7.14は低域通過フィルタ、8は
変調器、9は送信機、10は送信アンテナ、11は受信
アンテナ、12は受信機、13は復調器、15は信号判
別回路、16は秘話解読器、18はクロック再生回路、
Cは符号器、Dは復号器である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 送信側において、アナログ音声信号そのもの、若
    しくは該アナログ音声信号と比較信号との差をサンプリ
    ングしてデジタル音声信号に変換する符号器により、1
    回のサンプリングに対応してnピノ)(n≧2)で表現
    されるデジタル音声信号をつくり、該デジタル音声信号
    を多値化回路により2n値のレベルを有する信号に変換
    したのち変調して送信し、受信側において、前記2n値
    の信号を復調し、これ等2n値の信号を判別回路により
    前記デジタル音声信号に変換したのち、該デジタル音声
    信号を復号器に加えて前記アナログ音声信号を再生する
    ことを特徴とするデジタル音声信号伝送方式。 臥下余白
JP58001040A 1983-01-10 1983-01-10 デジタル音声信号伝送方式 Pending JPS59126342A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58001040A JPS59126342A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 デジタル音声信号伝送方式
US06/568,312 US4837821A (en) 1983-01-10 1984-01-04 Signal transmission system having encoder/decoder without frame synchronization signal
AU23154/84A AU578189B2 (en) 1983-01-10 1984-01-09 Multilevel secrecy transmission
CA000444957A CA1231382A (en) 1983-01-10 1984-01-09 Signal transmission system having encoder/decoder without frame synchronization signal
GB08400496A GB2134756B (en) 1983-01-10 1984-01-10 Signal transmission system having encoder/decoder without frame synchronization signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58001040A JPS59126342A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 デジタル音声信号伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59126342A true JPS59126342A (ja) 1984-07-20

Family

ID=11490444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58001040A Pending JPS59126342A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 デジタル音声信号伝送方式

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4837821A (ja)
JP (1) JPS59126342A (ja)
AU (1) AU578189B2 (ja)
CA (1) CA1231382A (ja)
GB (1) GB2134756B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10163878A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Nec Niigata Ltd 信号転送方法および信号転送システム

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59126342A (ja) * 1983-01-10 1984-07-20 Nec Corp デジタル音声信号伝送方式
JPH01116846A (ja) * 1987-10-30 1989-05-09 Nec Corp 半導体集積回路
US4924516A (en) * 1989-05-23 1990-05-08 At&T Paradyne Method and system for a synchronized pseudo-random privacy modem
KR940009843B1 (ko) * 1992-02-07 1994-10-17 이병기 병렬 스크램블링 시스템
US5381480A (en) * 1993-09-20 1995-01-10 International Business Machines Corporation System for translating encrypted data
US6324602B1 (en) * 1998-08-17 2001-11-27 Integrated Memory Logic, Inc. Advanced input/output interface for an integrated circuit device using two-level to multi-level signal conversion
US6477592B1 (en) 1999-08-06 2002-11-05 Integrated Memory Logic, Inc. System for I/O interfacing for semiconductor chip utilizing addition of reference element to each data element in first data stream and interpret to recover data elements of second data stream
US6937664B1 (en) 2000-07-18 2005-08-30 Integrated Memory Logic, Inc. System and method for multi-symbol interfacing
US7564866B2 (en) * 2000-07-21 2009-07-21 Broadcom Corporation Methods and systems for digitally processing optical data signals

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547205A (en) * 1977-06-20 1979-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Privacy circuit

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4283602A (en) * 1966-06-03 1981-08-11 International Telephone And Telegraph Corporation Cryptographically secure communication system
GB1157870A (en) * 1967-04-21 1969-07-09 Standard Telephones Cables Ltd A Speech Scrambling Device
SE305470B (ja) * 1967-06-21 1968-10-28 Ericsson Telefon Ab L M
BE754963A (fr) * 1969-08-20 1971-02-01 Western Electric Co Systeme de communication a impulsions codees differentielles
US3666890A (en) * 1970-11-27 1972-05-30 American Data Systems Inc Differential coding system and method
US3798359A (en) * 1971-06-30 1974-03-19 Ibm Block cipher cryptographic system
JPS5250487B2 (ja) * 1972-02-04 1977-12-24
US3784743A (en) * 1972-08-23 1974-01-08 Bell Telephone Labor Inc Parallel data scrambler
US4092596A (en) * 1976-04-13 1978-05-30 Dickinson Robert V C Data transmission and reception system
JPS6016777B2 (ja) * 1976-12-25 1985-04-27 株式会社東芝 信号伝送方式
US4346473A (en) * 1980-02-26 1982-08-24 Harris Corporation Error correction coding method and apparatus for multilevel signaling
US4591673A (en) * 1982-05-10 1986-05-27 Lee Lin Shan Frequency or time domain speech scrambling technique and system which does not require any frame synchronization
US4750205A (en) * 1982-05-10 1988-06-07 Lee Lin Shan Frequency or time domain speech scrambling technique and system which does not require any frame synchronization
JPS59126342A (ja) * 1983-01-10 1984-07-20 Nec Corp デジタル音声信号伝送方式
US4483012A (en) * 1983-04-18 1984-11-13 At&T Information Systems Differentially convolutional channel coding with expanded set of signalling alphabets
US4752953A (en) * 1983-05-27 1988-06-21 M/A-Com Government Systems, Inc. Digital audio scrambling system with pulse amplitude modulation
US4608456A (en) * 1983-05-27 1986-08-26 M/A-Com Linkabit, Inc. Digital audio scrambling system with error conditioning

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547205A (en) * 1977-06-20 1979-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Privacy circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10163878A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Nec Niigata Ltd 信号転送方法および信号転送システム

Also Published As

Publication number Publication date
US4837821A (en) 1989-06-06
AU578189B2 (en) 1988-10-13
CA1231382A (en) 1988-01-12
AU2315484A (en) 1984-07-12
GB2134756A (en) 1984-08-15
GB8400496D0 (en) 1984-02-15
GB2134756B (en) 1986-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0166741B1 (en) A digital communications system
JPH0621856A (ja) ディジタル信号送信方法および装置、ディジタル信号ビットセット生成方法ならびに受信機
JPH0654085A (ja) デイジタル通信システム
US4126761A (en) Method of and means for processing an audio frequency signal to conceal intelligility
EP0105604B1 (en) A dual mode encoding/decoding technique for use in a digital transmission system
JPS59126342A (ja) デジタル音声信号伝送方式
CA1062372A (en) Digital data signalling systems and apparatus therefor
US4578797A (en) Asynchronous connecting device
JP2008177632A (ja) 無線音声通信回路
JPH03500118A (ja) 情報信号を通信するためのスペクトル的に効率のよい方法
JP2809524B2 (ja) デジタル伝送システムの同期方式
JP2674119B2 (ja) 3値2値変換装置
JP4195759B2 (ja) インターホン伝送方式
JPS5866440A (ja) 波形符号化方式
JP2847612B2 (ja) セル組立・分離装置
JPS59186452A (ja) 位相連続fsk信号の復調装置
JPS60208132A (ja) 暗号化兼解読方式
JPH022731A (ja) 信号伝送装置
KR880002134B1 (ko) 디지탈 신호처리용 프로세서를 사용한 adpcm 코덱회로
JPS59182639A (ja) 信号伝送方式
JPS63205858A (ja) 音声信号記録方式
JPH0324833A (ja) 音声信号伝送方式
JPS6315777B2 (ja)
JPH0574253B2 (ja)
JPS6240834A (ja) 符号伝送方式