JPS5830791B2 - カラ−テレビジヨンシンゴウデンソウソウチ - Google Patents

カラ−テレビジヨンシンゴウデンソウソウチ

Info

Publication number
JPS5830791B2
JPS5830791B2 JP48027491A JP2749173A JPS5830791B2 JP S5830791 B2 JPS5830791 B2 JP S5830791B2 JP 48027491 A JP48027491 A JP 48027491A JP 2749173 A JP2749173 A JP 2749173A JP S5830791 B2 JPS5830791 B2 JP S5830791B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
color television
time
luminance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP48027491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS49115722A (ja
Inventor
一元 飯沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP48027491A priority Critical patent/JPS5830791B2/ja
Publication of JPS49115722A publication Critical patent/JPS49115722A/ja
Publication of JPS5830791B2 publication Critical patent/JPS5830791B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカラーテレビジョン信号のデジタル伝送に関す
る。
白黒テレビジョンのデジタル伝送においては、信号を標
本化したあとデルタM符号またはデルタPCM(DPC
M)符号に変換して伝送する予測符号化方式が伝送路に
対して効果の高いデジタル帯域圧縮伝送方式として知ら
れている。
一方カラーテレビジョン信号においては独立な3つの色
信号成分を伝送する必要があるため一般に信号は放送テ
レビジョンで行なわれているように3包成分を周波数多
重して伝送される。
このような周波数多重された信号に対して上述の予測符
号化を行なう場合には、標本化周波数を高くしたり、1
標本値の符号化ビット数を増加させたりすることが必要
で、白黒テレビジョン信号の場合とカラーテレビジョン
信号の場合とで符号化伝送装置の諸元を切り変えなけれ
ばならないという不便さがある。
本発明は白黒テレビジョン信号とカラーテレビジョン信
号の同一の予測符号化装置により符号化して伝送し得る
カラーテレビジョン信号の符号化伝送方式を提供するも
のであり、輝度信号Yと、帯域制限され時間軸圧縮され
た輝度成分を含まない2つの色信号CI、C2とを時分
割多重し、この時分割多重テレビジョン信号を標本化し
、予測符号化して伝送するカラーテレビジョン信号伝送
方式である。
本発明の方式によれば白黒テレビジョン用の予測符号化
装置を用いて、カラーテレビジョン信号を予測符号化し
ても、輝度信号と色信号が時分割多重されているため、
輝度信号に対しては、白黒テレビジョンの場合と全く同
等の品質が得られ色信号に対しては色信号が輝度成分を
含んでいないtコめに信号の振幅変化が少なく、従って
品質劣化の極めて少ない予測符号化が行なえる。
なお色信号として輝度成分を含む赤R1青B信号を用い
ると信号の振幅変化が大きくなり、予測符号化による品
質劣化が著しくなるが、本発明のように色信号として輝
度成分を含まない信号(例えば色差信号)を用いると予
測符号化による品質劣化が極めて少なくなることが本発
明者の詳細な調査により判明した。
第4図はこの事実を証明する実験結果を示すもので人物
肩上像に対する色信号分布を示している。
図中横軸は隣接せる標本値間の差を示し、縦軸はその発
生確率を示している。
実線は、輝度成分を含む色信号(R信号)に対するもの
であり、破線は輝度成分を含まない色信号(R,−Y信
号)に対するものである。
これらの曲線を比較してわかるように輝度成分を含まな
い色信号の差信号振幅の分散(破線)は輝度信号を含む
色信号の差信号振幅の分散(実線)に比べて極めて小さ
い。
従って輝度成分を含まない色信号に対しては予測符号化
方式が適していることがわかる。
次は本発明を図面について詳細に説明しよう。
第1図は本発明によるカラーテレビジョン信号伝送装置
を示すもので、1はカラーテレビジョン信号発生源であ
って、1よりの信号は赤、青、緑の3原色カラーテレビ
ジョン信号であってもよいし、あるいは周波数多重され
たNTSC等のカラーテレビジョン信号であってもよい
1よりのカラーテレビジョン信号はこれを伝える線路2
を通じて信号変換回路3に入り、輝度信号Yと輝度成分
を含まない2つの色信号CI 、C2に変換される。
色信号CLC2は例えばR−Y。B−Yの色差信号でも
よいし、NTSC方式の■。
Q信号でもよいが、輝度成分を含まない信号であるので
、被写体が灰色の場合はCLC2の振幅は共に零になる
ような信号でなければならない。
時分割多重装置15は上述のY、CI 、C2よりなる
カラーテレビジョン信号を時分割多重する装置で、色信
号CI 、C2を線順次または面順次信号に変換する回
路5と色信号の帯域幅を制限するための帯域制限フィル
タ6と信号の時間軸を圧縮する回路7.と輝度信号Yと
時間軸圧縮された順次色信号q・を時分割多重する回路
8とから構成される。
なお、時分割多重装置は線順次色信号の順序を判別する
符号を通常知られた方法で時分割多重カラーテレビジョ
ン信号に附加することができる。
また、時間軸圧縮回路7は、コンデンサメモリまたはシ
フトレジスタまたは電荷結合素子等を用いて実現できる
時分割多重テレビジョン信号はこれを伝える線路9を通
じて予測符号化装置10に入り標本化され予測符号化さ
れる。
予測符号化装置10の予測符号化方式はデルタM符号化
方式、アルクPCM符号化方式またはその他の予測符号
化方式でもよく、本発明はこれらを制限するものではな
い。
予測符号化された符号は送信装置11によりデジタル伝
送路12に送出される。
第3図は時分割多重カラーテレビジョン信号の波形の一
例を示すものであり、この例では、1水平走査期間内に
輝度信号Yと色信号が時分割多重され、色信号は線順次
にC1信号とC2信号が繰返される場合を示している。
なお、色信号CI、C2は正負に振幅が変化するので、
同期信号Hと混同しないように信号レベルを設定するこ
とが望ましい。
第2図は本発明の方式で伝送されてきたカラーテレビジ
ョン符号を受信し復調するための装置を示すものである
すなわち、デジタル伝送路12よりの符号は受信装置2
1で受信され、予測復号化装置22において予測復号化
され元の時分割多重カラーテレビジョン信号となる。
復調装置35は線路23を通じて上述の時分割多重カラ
ーテレビジョン信号を受け、これを輝度信号Yと2つの
同時色信号CLC2に復調する装置で、時分割多重信号
からの輝度信号Yと色信号Cを分離するためのゲート回
路24と色信号Cの時間軸を伸張する回路26と、順次
色信号を同時色信号CI、C2に変換する回路27とか
ら構成される。
Y、CI 、C2からなるカラーテレビジョン信号は信
号変換回路28により受信側の受像装置が受信できるよ
うな信号に変換されて線路29を通じてテレビジョン受
像装置30に入り画像が再現される。
なお、信号の時間軸を伸張する回路26は前述の信号の
時間軸を圧縮する回路7と同じ素子で構成できる。
以上に述べたように本発明はカラーテレビジョン信号を
Y、CI 、C2よりなる時分割多重カラーテレビジョ
ン信号に変換し、これを標本化し予測符号化することに
より信号帯域を圧縮して伝送するデジタルカラーテレビ
ジョン信号伝送方式であり、白黒テレビジョン用の予測
符号化伝送装置をそのまま使うことができるため伝送方
式がコンパチブルであり、しかもカラーテレビジョン信
号を白黒テレビジョン信号と同じ伝送路で伝送できるも
のである。
なお、本発明における符号化方式としてはデルタM、D
PCM等の前値予測符号化方式の他、前走査線予測、面
子側、線型変換符号化、あるいはこれらの組合せおよび
変型の符号化方式にも適用できることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカラーテレビジョン信号伝送装置で、
1は信号源、3は信号変換回路、15は時分割多重装置
、10は予測符号化装置、11は送信回路、12はデジ
タル伝送路である。 第2図はカラーテレビジョン信号受信装置で、22は予
測復号化装置、35は時分割復調装置、28は信号変換
回路、30はカラー受像機である。 第3図は時分割多重カラー信号の波形を示し、第4図は
色信号Rと色信号R−Yの差信号分布の測定例を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 カラーテレビジョン信号Mを輝度信号Yと輝度成分
    を含まない2つの色信号CI、C2に変換する手段と、
    上記色信号の周波数帯域幅を制限し信号の時間軸を圧縮
    し輝度信号と時分割多重する手段と、上記時分割多重カ
    ラーテレビジョン信号を標本化し輝度信号と色信号を区
    別することなく予測符号化する手段と、その予測符号化
    した符号をデジタル伝送路に送出する手段とを送信側に
    備え、送出された符号を受信する手居と、受信した符号
    を予測復号化する手段と、予測復号化された時分割多重
    カラーテレビジョン信号から輝度信号と色信号を分離し
    色信号の時間軸を伸張してY。 CLC2からなるカラーテレビジョン信号に復調する手
    段と、その復調された信号を元のカラーテレビジョン信
    号Mに変換する手段とを受信側に備えたことを特徴とす
    るカラーテレビジョン信号伝送装置。
JP48027491A 1973-03-07 1973-03-07 カラ−テレビジヨンシンゴウデンソウソウチ Expired JPS5830791B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48027491A JPS5830791B2 (ja) 1973-03-07 1973-03-07 カラ−テレビジヨンシンゴウデンソウソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48027491A JPS5830791B2 (ja) 1973-03-07 1973-03-07 カラ−テレビジヨンシンゴウデンソウソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS49115722A JPS49115722A (ja) 1974-11-05
JPS5830791B2 true JPS5830791B2 (ja) 1983-07-01

Family

ID=12222589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48027491A Expired JPS5830791B2 (ja) 1973-03-07 1973-03-07 カラ−テレビジヨンシンゴウデンソウソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830791B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4015286A (en) * 1975-01-23 1977-03-29 Eli S. Jacobs Digital color television system
JPS52146517A (en) * 1976-05-31 1977-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video signal recording reproducing unit
JPS5333018A (en) * 1976-09-08 1978-03-28 Nec Corp Color tv signal coding equipment
JPS5521567A (en) * 1978-08-04 1980-02-15 Kawasaki Heavy Ind Ltd Method of blasting air to blast furnace
DE2908273C2 (de) * 1979-03-02 1982-05-19 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart System zur Übertragung von Farbfernsehsignalen
JPS5795761A (en) * 1980-12-05 1982-06-14 Canon Inc Picture signal processing device
JPS581391A (ja) * 1981-06-26 1983-01-06 Sony Corp 固体カラー撮像装置
JPS58159085A (ja) * 1982-03-17 1983-09-21 Nec Corp デジタル映像信号処理装置
NL8301013A (nl) * 1983-03-22 1984-10-16 Philips Nv Kleurentelevisie transmissie- respektievelijk informatieopslagsysteem met tijdmultiplexkodering en daartoe geschikte informatiegever en -ontvanger.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS49115722A (ja) 1974-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5121205A (en) Apparatus for synchronizing main and auxiliary video signals
CA1321014C (en) High definition television augmentation channel
EP0135994A3 (en) Method for transmitting broadband information over a narrow band transmission medium
DE3378515D1 (en) System for the digital transmission of television picture signals with reduced redundancy
JPS5830791B2 (ja) カラ−テレビジヨンシンゴウデンソウソウチ
US3720780A (en) Pcm digital color television system
JPH07283805A (ja) 音声信号とデータ信号の多重伝送装置および通信システム
US4402010A (en) Digital television signal processing and transmission system
EP0430969A4 (en) SYSTEM FOR ADAPTIVELY GENERATING A SIGNAL WITH ALTERNATING FORMATS LIKE A HIGH-RESOLUTION TELEVISION SYSTEM.
CN115938373A (zh) 载人飞行器与地面站音频传输编码解码处理方法和系统
JPH02166979A (ja) テレビジョン音声送受信方法および受信装置
US4875090A (en) Information data transmission system
JPH1051803A (ja) 特殊効果カメラ
JPH0282889A (ja) ワイヤレステレビドアホン
JP3334303B2 (ja) 高品位テレビジョン信号受信処理回路
JPH11266452A (ja) 複合テレビジョン信号伝送方式
CA1255787A (en) Transmission and/or reception of television pictures
KR920008627B1 (ko) 동작 검출 정보 송. 수신에 의한 텔레비젼 신호 처리 시스템
JPH1188909A (ja) 画像圧縮伝送装置
SU720797A1 (ru) Способ цветной фототелеграфии
JPS5815996B2 (ja) シユウハスウタジユウカテレビシンゴウデンソウシステム
JPH09224198A (ja) 動画像無線伝送アダプタ
RU2017348C1 (ru) Способ передачи и приема сигнала цветного телевидения высокой четкости и устройство для его осуществления
JPS58711B2 (ja) コウノウリツフゴウカホウシキ
JPH04117881A (ja) Muse―pcm送信装置とmuse―pcm受信装置