JPH11243874A - Cooking system - Google Patents

Cooking system

Info

Publication number
JPH11243874A
JPH11243874A JP10071286A JP7128698A JPH11243874A JP H11243874 A JPH11243874 A JP H11243874A JP 10071286 A JP10071286 A JP 10071286A JP 7128698 A JP7128698 A JP 7128698A JP H11243874 A JPH11243874 A JP H11243874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
unit
program
information
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10071286A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Izuma
弘昭 出馬
Yasuhiro Ide
康弘 井出
Shigeru Nonami
成 野波
Junji Yoshida
潤二 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP10071286A priority Critical patent/JPH11243874A/en
Publication of JPH11243874A publication Critical patent/JPH11243874A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a cooking system convenient to an addition or a renewal of a cooking program of a new cooking to a stored cooking program. SOLUTION: This cooking system has a system center 1 including a first memory 5 storing a plurality of cooking programs, a selection part 6 selecting one among the plurality of cooking programs and a transmitting part 7 transmitting a selected cooking program to a user terminal 2, the user terminal 2 including a first demanding part 10 transmitting a demand of a selection of the selection part 6, a receiving part 11 receiving the cooking program from the transmitting part 7, a display part 14 displaying a recipe in the cooking program from the receiving part 11 and a receiving-transmitting part 16 transmitting cooking- control data in the cooking program from the receiving part 11 to a rice cooker 3 and an over 4, and the rice cooker 3 and the oven 4 receiving cooking-control data from the receiving-transmitting part 16 and utilizing to the cooking.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数の料理のなか
のいずれかの料理のレシピを選択して表示し、また、そ
の料理の調理のための調理制御データを調理装置に設定
する調理システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a cooking system for selecting and displaying a recipe of any one of a plurality of dishes, and setting cooking control data for cooking the dish in a cooking device. It is about.

【0002】[0002]

【従来の技術】料理の材料や作り方を示す料理レシピの
大衆への伝達方法として、従来から、本や、雑誌、新聞
またはチラシなどの紙媒体を用いる方法や、テレビやラ
ジオ等の通信媒体を用いる方法がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a method of transmitting a cooking recipe indicating cooking ingredients and a cooking method to the public, a method using a paper medium such as a book, a magazine, a newspaper or a flyer, or a communication medium such as a television or a radio has been used. There is a way.

【0003】また、最近では、多数の料理レシピをデー
タベース化し、それを電子化して収納した料理ソフトが
世の中に出てきており、ユーザは、パソコンを用いてそ
のような料理ソフトのなかのデータを検索し、好みの料
理レシピを選択して入手することができるようになって
きている。そのような料理ソフトとして、CD−ROM
にパッケージされた「レタスクラブぱぱっと手料理(発
売元:株式会社ナグザット)」や「お料理マム(発売
元:テクニカルソフト株式会社」などがある。そのよう
な料理ソフトによって、ユーザは、様々な料理レシピを
検索することができるようになり、上述したような紙媒
体での好みのレシピの検索の場合に比べて、検索時間が
はるかに短くなるなど検索性は向上した。しかしなが
ら、料理ソフトはパッケージ媒体でユーザに供給される
ため、一度ユーザに供給されてしまうと、供給元はその
パッケージ媒体への料理レシピの追加や更新が実質上で
きなくなる。したがって、供給元が料理レシピの追加ま
たは更新をする場合、ユーザが新たに料理ソフトを購入
する必要がでてくるなど不便である。
[0003] Recently, a large number of cooking recipes have been converted into a database, and cooking software has been digitized and stored in the world. A user can use a personal computer to obtain data in such cooking software. It is becoming possible to search and select and obtain a favorite cooking recipe. CD-ROM as such cooking software
There are “Restaurant Petto home cooking (publisher: Nagzat Co., Ltd.)” and “Cooking Mum (publisher: Technical Software Co., Ltd.). Such cooking software allows users to use various cooking recipes. Can be searched, and searchability is improved, for example, the search time is much shorter than in the case of searching for a favorite recipe on a paper medium as described above. Once supplied to the user, the supplier cannot substantially add or update the cooking recipe to the package medium, so the supplier adds or updates the cooking recipe. In this case, it is inconvenient that the user needs to purchase new cooking software.

【0004】そこで、料理レシピの追加や更新などに対
応するものとして、インターネットのホームページを利
用したネットワーク型の料理レシピの検索サービスとい
うものが普及してきている。そのようなインターネット
のホームページの代表的なものとして、大阪ガスの「ボ
ブとアンジーのキッチン:http://www.osakagas.co.jp/
webcooking/ 」や、味の素の「クッキングナビ:http:/
/www.ajinomoto.co.jp/ 」、あるいはキューピーの「と
っておきレシピ:http://www.kewpie.co.jp/」というも
のがある。例えば、大阪ガスの「ボブとアンジーのキッ
チン」には約1300の料理レシピが登録されており、
また、約50の料理レシピが毎月追加されている。この
ようなネットワークを用いての、各家庭への料理レシピ
の配信により、データ発信元が料理レシピを追加や更新
しても、ユーザは最新の料理レシピを閲覧することがで
きるようになってきている。
[0004] To cope with the addition or update of a cooking recipe, a network-type cooking recipe search service using a homepage on the Internet has become widespread. A representative example of such an Internet homepage is Osaka Gas's "Bob and Angie's Kitchen: http://www.osakagas.co.jp/
webcooking / "and Ajinomoto's" Cooking Navi: http: /
/www.ajinomoto.co.jp/ ”or Kewpie's“ Special recipe: http://www.kewpie.co.jp/ ”. For example, Osaka Gas's “Bob and Angie's Kitchen” has about 1,300 recipes registered,
Also, about 50 cooking recipes are added every month. By distributing cooking recipes to each household using such a network, even if a data source adds or updates a cooking recipe, a user can browse the latest cooking recipe. I have.

【0005】さて、各家庭のユーザは、紙媒体や、イン
ターネット等を通じて入手した料理レシピ群のなかから
好みの料理レシピを選び、選んだ料理レシピの手順に沿
って材料を準備し、厨房機器を選定して調理を行う。例
えば、ユーザは、インターネットにて入手した、パソコ
ン画面上の料理レシピの「オーブンの設定温度180
度、時間20分」という記述を読んで、オーブンの設定
温度と時間とをセットする。ただし、通常の料理レシピ
は4人分の調理のものであって、2人分の調理の場合、
ユーザは、過去の調理経験を頼りにするなどして材料や
調理手順等を変更しなければならない。また、ごはんの
硬さ/柔らかさなどの好みは個人によって異なるので、
そのような好みを調理のさいに取り入れる場合にも、ユ
ーザは、自身でその好みに合うように調理を工夫する必
要がある。つまり、ユーザは料理レシピを入手すること
ができても、最終的な調理は自身の裁量にまかされるこ
とになるということである。
[0005] The user of each household selects a favorite cooking recipe from a group of cooking recipes obtained through a paper medium, the Internet, or the like, prepares ingredients in accordance with the procedure of the selected cooking recipe, and prepares kitchen equipment. Select and cook. For example, the user obtains the cooking recipe “Oven setting temperature 180” on the personal computer screen obtained on the Internet.
After reading the description "degree, time 20 minutes", the set temperature and time of the oven are set. However, the usual cooking recipe is for cooking for 4 people, and for cooking for 2 people,
The user must change ingredients, cooking procedures, and the like by relying on past cooking experience. Also, the preference of the rice, such as hardness / softness, depends on the individual,
Even when such preferences are taken into account during cooking, the user needs to devise cooking himself to suit the preferences. In other words, even if the user can obtain the cooking recipe, the final cooking is left to his own discretion.

【0006】ところで、上述した料理レシピの大衆への
伝達方法およびその利用方法とは別に、レシピおよび調
理制御データから構成される調理プログラムを多数の料
理について蓄積した調理装置として、例えばシャープの
液晶ナビゲーションレンジRE―CM5/RE―EM5
など(特願昭63-274239号、特願平2-284962号など)が
開発され商品化されている。そのような調理装置は、多
数の料理の調理プログラムを収納したRAMパックある
いはICカードを内蔵しており、ユーザの好みの料理レ
シピを検索することができるようになっている。また、
ユーザがその料理が何人分のものであるのかなどの調理
条件を設定すると、上述の液晶ナビゲーションレンジ
は、設定された調理条件に適合するように、調理プログ
ラムを変更し、その変更された調理プログラムのなかの
調理制御データに基づいて調理するようになっている。
By the way, apart from the method of transmitting the cooking recipe to the public and the method of using the cooking recipe, as a cooking apparatus storing a cooking program composed of recipes and cooking control data for a large number of dishes, for example, a liquid crystal navigation system of Sharp Range RE-CM5 / RE-EM5
(Japanese Patent Application No. 63-274239, Japanese Patent Application No. 2-284962, etc.) have been developed and commercialized. Such a cooking device has a built-in RAM pack or IC card storing cooking programs for a large number of dishes, and can search for a user's favorite cooking recipe. Also,
When the user sets cooking conditions such as how many people the dish is for, the above-described liquid crystal navigation range changes the cooking program so as to match the set cooking condition, and the changed cooking program Cooking is performed based on the cooking control data in the kitchen.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、液晶ナ
ビゲーションレンジに代表される、従来の、調理プログ
ラムを複数の料理について蓄積した調理装置には、限ら
れた数の料理の調理プログラムしか登録されておらず、
また、それら調理プログラムを収納したRAMパックあ
るいはICカードは、製造時に内蔵されることになるの
で、製造元において、調理プログラムの追加や更新など
がなされた場合、ユーザは、新規なRAMパックまたは
ICカードを購入する必要があるなど不便である。
However, in a conventional cooking apparatus such as a liquid crystal navigation range in which cooking programs are stored for a plurality of dishes, only a limited number of cooking programs are registered. Without
In addition, since the RAM pack or IC card containing the cooking program is built in at the time of manufacturing, when the manufacturer adds or updates the cooking program, the user needs to add a new RAM pack or IC card. It is inconvenient, such as the need to purchase.

【0008】また、従来の、調理プログラムを蓄積した
調理装置は、その調理装置自身の調理の操作性向上には
寄与するが、他の調理装置の調理の操作性向上には寄与
しない。つまり、例えば「シーフードドリア」の調理の
ように炊飯器でご飯を炊いた後、オーブンレンジで調理
するような場合、オーブンレンジは、オーブンレンジ自
身の調理の操作性向上には寄与するが、炊飯器の炊飯と
いう調理の操作性向上には寄与しないということであ
る。
A conventional cooking device storing a cooking program contributes to improving the cooking operability of the cooking device itself, but does not contribute to improving the cooking operability of another cooking device. In other words, for example, when cooking rice in a rice cooker and then cooking in a microwave oven as in cooking of "seafood doria", the microwave oven contributes to improving the operability of cooking by the microwave oven itself, That is, it does not contribute to improving the operability of cooking such as cooking rice cookers.

【0009】本発明は、このような従来の、複数の料理
の調理プログラムを蓄積した調理装置では、蓄積してい
る調理プログラムへの、新規料理の調理プログラムの追
加や更新に対して不便であるという課題を考慮し、蓄積
している調理プログラムへの、新規料理の調理プログラ
ムの追加や更新に対して便利な調理システムを提供する
ことを目的とするものである。
The present invention is inconvenient for such a conventional cooking apparatus in which a plurality of cooking programs for cooking are stored, in which a cooking program for a new food is added or updated to the stored cooking programs. In view of the above problem, it is an object of the present invention to provide a convenient cooking system for adding or updating a cooking program for a new dish to a stored cooking program.

【0010】また、本発明は、従来の、調理プログラム
を蓄積した調理装置は、その調理装置自身の調理の操作
性向上には寄与するが、他の調理装置の調理の操作性向
上には寄与しないという課題を考慮し、複数の調理装置
の調理の操作性向上に寄与する調理システムを提供する
ことを目的とするものである。
The present invention also relates to a conventional cooking device which stores a cooking program, which contributes to improving the operability of cooking of the cooking device itself, but also to improving the operability of cooking of another cooking device. It is an object of the present invention to provide a cooking system that contributes to improving the operability of cooking of a plurality of cooking devices in consideration of the problem of not performing cooking.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】請求項1の本発明は、所
定の料理の、レシピおよび調理制御データを含む調理プ
ログラムを送信する送信装置と、前記送信装置からの調
理プログラムを受信し、その調理プログラムのなかの調
理制御データを送信する受送信装置と、前記受送信装置
からの調理制御データを受信し調理に利用する調理装置
とを備え、前記送信装置は、複数の料理の、レシピおよ
び調理制御データを含む調理プログラムを記憶する記憶
手段と、前記記憶手段に記憶されている調理プログラム
のうちのいずれかを選択する選択手段と、前記選択手段
に選択された調理プログラムを前記受送信装置に送信す
る第1送信手段とを有し、前記受送信装置は、前記記憶
手段に記憶されている、複数の料理のプログラムのうち
のいずれかの選択の指示をユーザから入力し、その指示
を前記選択手段に送信する指示手段と、前記送信手段か
らの調理プログラムを受信する受信手段と、前記受信手
段が受信した調理プログラムのなかのレシピを表示する
表示手段と、前記受信手段が受信した調理プログラムの
なかの調理制御データを前記調理装置に送信する第2送
信手段とを有し、前記選択手段は、前記指示手段からの
指示に基づいて調理プログラムを選択することを特徴と
する調理システムである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a transmitting apparatus for transmitting a cooking program including a recipe and cooking control data of a predetermined dish, receiving the cooking program from the transmitting apparatus, and transmitting the cooking program. A receiving / transmitting device that transmits cooking control data in the cooking program, and a cooking device that receives the cooking control data from the receiving / transmitting device and uses it for cooking, wherein the transmitting device includes a plurality of dishes, recipes and Storage means for storing a cooking program including cooking control data; selecting means for selecting one of the cooking programs stored in the storage means; and the receiving / transmitting device transmitting the cooking program selected by the selecting means. And a first transmitting unit for transmitting to any one of a plurality of cooking programs stored in the storage unit. Instruction means for inputting an instruction from a user and transmitting the instruction to the selecting means, receiving means for receiving the cooking program from the transmitting means, and display for displaying a recipe in the cooking program received by the receiving means Means, and second transmitting means for transmitting cooking control data in the cooking program received by the receiving means to the cooking device, wherein the selecting means executes the cooking program based on an instruction from the instruction means. It is a cooking system characterized by selection.

【0012】請求項2の本発明は、前記記憶手段は、記
憶している調理プログラムに加えて、別の料理の、レシ
ピおよび調理制御データを含む調理プログラムを、前記
送信装置の管理者の操作に基づいて追加して記憶するこ
とを特徴とする請求項1記載の調理システムである。
According to a second aspect of the present invention, the storage means stores a cooking program including a recipe and cooking control data of another dish in addition to the stored cooking program by an administrator of the transmitting apparatus. 2. The cooking system according to claim 1, wherein the cooking system additionally stores the information based on the following.

【0013】請求項3の本発明は、前記記憶手段は、前
記送信装置の管理者の操作に基づいて、記憶している調
理プログラムの全部または一部を更新することを特徴と
する請求項1記載の調理システムである。
According to a third aspect of the present invention, the storage means updates all or a part of the stored cooking program based on an operation of an administrator of the transmission device. It is a cooking system of a statement.

【0014】請求項1の本発明の前記指示手段は、請求
項2または3の本発明の前記記憶手段によって追加また
は更新された後の、前記記憶手段に記憶されている、複
数の料理のうちのいずれかのプログラムの選択の指示を
ユーザから入力し、その指示を請求項1の本発明の前記
選択手段に送信し、前記選択手段は、前記追加または更
新された後の、前記記憶手段に記憶されている調理プロ
グラムのなかのいずれかを、前記指示手段からの指示に
基づいて選択することを特徴とする。
[0014] The instruction means of the present invention according to claim 1 includes a plurality of dishes stored in the storage means after being added or updated by the storage means according to claim 2 or 3. An instruction for selecting one of the programs is input from the user, and the instruction is transmitted to the selecting means of the present invention according to claim 1, wherein the selecting means stores the program in the storage means after the addition or update. One of the stored cooking programs is selected based on an instruction from the instruction means.

【0015】請求項4の本発明は、前記選択手段に選択
された調理プログラムを格納する格納手段と、前記ユー
ザからの調理条件を入力し、その調理条件に基づいて、
前記格納手段が格納した調理プログラムの内容を変更す
るプログラム変更手段とを備え、前記表示手段は、前記
プログラム変更手段によって変更された後の調理プログ
ラムのなかのレシピを表示し、前記第2送信手段は、前
記プログラム変更手段によって変更された後の調理プロ
グラムのなかの調理制御データを前記調理装置に送信す
ることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の
調理システムである。
According to a fourth aspect of the present invention, a storage means for storing the selected cooking program in the selection means, and a cooking condition from the user are inputted, and based on the cooking condition,
Program changing means for changing the contents of the cooking program stored in the storage means, wherein the display means displays a recipe in the cooking program after being changed by the program changing means, and wherein the second transmitting means The cooking system according to any one of claims 1 to 3, wherein cooking control data in the cooking program changed by the program changing unit is transmitted to the cooking device.

【0016】請求項4の本発明の前記格納手段および前
記プログラム変更手段は、前記送信装置に備えられるこ
とを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, the storing means and the program changing means are provided in the transmitting device.

【0017】または、請求項4の本発明の前記格納手段
および前記プログラム変更手段は、前記受送信装置に備
えられることを特徴とする。
Alternatively, the storage means and the program change means of the present invention according to claim 4 are provided in the transmission / reception device.

【0018】請求項5の本発明は、前記ユーザの属性情
報を入力する属性情報入力手段と、前記属性情報入力手
段が入力した属性情報から、前記ユーザの摂取すべき標
準の栄養価の値を算出する標準栄養価算出手段と、前記
選択手段に選択された調理プログラムに対応する料理の
情報を入力し記録する料理情報記録手段と、複数の料理
の栄養価の情報を蓄積する栄養価情報蓄積手段と、前記
標準栄養価算出手段が算出した標準値と、前記栄養価情
報蓄積手段が蓄積している情報のなかの、前記料理情報
記録手段に記録されている料理の栄養価の情報とを比較
する比較手段とを備え、前記表示手段は、前記比較手段
によって比較された比較結果を表示することを特徴とす
る請求項1から3のいずれかに記載の調理システムであ
る。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an attribute information inputting means for inputting attribute information of the user, and a value of a standard nutritional value to be taken by the user is obtained from the attribute information input by the attribute information inputting means. Standard nutritional value calculating means for calculating, cooking information recording means for inputting and recording information on food corresponding to the cooking program selected by the selecting means, and nutritional value information storage for storing information on the nutritional value of a plurality of dishes Means, the standard value calculated by the standard nutritional value calculating means, and information on the nutritional value of the dish recorded in the dish information recording means among the information stored by the nutritional value information accumulating means. 4. The cooking system according to claim 1, further comprising a comparison unit configured to perform comparison, wherein the display unit displays a comparison result compared by the comparison unit. 5.

【0019】請求項5の本発明の、前記属性情報入力手
段は前記受送信装置に備えられ、前記標準栄養価算出手
段、前記料理情報記録手段、前記栄養価情報蓄積手段お
よび前記比較手段は前記送信装置に備えられることを特
徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, the attribute information input means is provided in the transmission / reception device, and the standard nutritional value calculating means, the cooking information recording means, the nutritional value information accumulating means, and the comparing means include It is provided in the transmission device.

【0020】もしくは、請求項5の本発明の、前記属性
情報入力手段、前記標準栄養価算出手段、前記料理情報
記録手段、前記栄養価情報蓄積手段および前記比較手段
は、前記受送信装置に備えられることを特徴とする。
[0020] Alternatively, the attribute information input means, the standard nutritional value calculation means, the cooking information recording means, the nutritional value information storage means and the comparison means of the present invention according to claim 5 are provided in the transmission and reception device. It is characterized by being able to.

【0021】また、請求項5の本発明の属性情報入力手
段が入力する属性情報とは、ユーザの性別、年齢、身長
および体重の全部または一部の情報を意味する。
The attribute information input by the attribute information input means of the present invention according to claim 5 means all or a part of the sex, age, height and weight of the user.

【0022】請求項6の本発明は、前記比較手段によっ
て比較された比較結果と、前記栄養価情報蓄積手段に蓄
積されている、複数の料理の栄養価の情報とに基づい
て、前記ユーザが次に摂取すべき料理を提案する提案手
段を備え、前記表示手段は、前記提案手段によって提案
された料理を表示することを特徴とする請求項5記載の
調理システムである。
According to a sixth aspect of the present invention, in accordance with the present invention, based on the comparison result obtained by said comparing means and the nutritional value information of a plurality of dishes stored in said nutritional value information storing means, The cooking system according to claim 5, further comprising a suggestion unit for suggesting a dish to be taken next, wherein the display unit displays the dish suggested by the suggestion unit.

【0023】請求項6の本発明の前記提案手段は、前記
送信装置に備えられることを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, the suggesting means is provided in the transmitting device.

【0024】または、請求項6の本発明の前記提案手段
は、前記受送信装置に備えられることを特徴とする。
Alternatively, the proposal means of the present invention according to claim 6 is provided in the transmission / reception device.

【0025】請求項7の本発明は、前記選択手段に選択
された調理プログラムに対応する料理の情報複数個を蓄
積する蓄積手段と、前記蓄積手段が蓄積した複数の料理
情報の料理の区分の、所定の割合を超える区分を特定す
る区分特定手段と、前記区分特定手段が特定した区分に
適合する、前記記憶手段に記憶されている調理プログラ
ムのうちの全部または一部を抽出する抽出手段を備え、
前記表示手段は、前記抽出手段に抽出された調理プログ
ラムの情報を表示することを特徴とする請求項1から3
のいずれかに記載の調理システムである。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a storage means for storing a plurality of pieces of food information corresponding to the cooking program selected by the selection means, and a classification of the plurality of pieces of food information stored by the storage means. A section specifying means for specifying a section exceeding a predetermined ratio, and an extracting means for extracting all or a part of the cooking programs stored in the storage means, which match the section specified by the section specifying means. Prepared,
The said display means displays the information of the cooking program extracted by the said extraction means, The Claims 1 to 3 characterized by the above-mentioned.
A cooking system according to any one of the above.

【0026】請求項7の本発明の前記蓄積手段、前記区
分特定手段および前記抽出手段は、前記送信装置に備え
られることを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, the storing means, the classification specifying means and the extracting means are provided in the transmitting device.

【0027】または、請求項7の本発明の前記蓄積手段
および前記区分特定手段は前記受送信装置に備えられ、
前記抽出手段は前記送信装置に備えられることを特徴と
する。
Alternatively, the storage means and the classification specifying means of the present invention according to claim 7 are provided in the transmission / reception device,
The extraction unit is provided in the transmission device.

【0028】請求項1から7の本発明のいずれかに記載
の調理システムの前記調理装置は、複数であることを特
徴とする。
[0028] The cooking system according to any one of the first to seventh aspects of the present invention is characterized in that a plurality of the cooking devices are provided.

【0029】請求項1から7の本発明のいずれかに記載
の調理システムの前記受送信装置は、複数であることを
特徴とする。
[0029] The cooking system according to any one of the first to seventh aspects of the present invention is characterized in that the transmitting and receiving devices are plural.

【0030】請求項1から7の本発明のいずれかに記載
の調理システムの、前記送信装置と前記受送信装置の通
信には、インターネットを用いることを特徴とする。
[0030] In the cooking system according to any one of the first to seventh aspects of the present invention, the communication between the transmitting device and the receiving / transmitting device uses the Internet.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0032】(実施の形態1)先ず、本発明の実施の形
態1の調理システムの構成を述べる。
(Embodiment 1) First, the configuration of a cooking system according to Embodiment 1 of the present invention will be described.

【0033】図1に、本発明の実施の形態1の調理シス
テムのブロック図を示す。本発明の実施の形態1の調理
システムは、システムセンター1と、ユーザ端末2と、
炊飯器3と、オーブン4から構成される。システムセン
ター1は、第1メモリ5と、選択部6と、送信部7と、
第1I/F8から構成される。ユーザ端末2は、第2I
/F9と、第1指示部10と、受信部11と、第2メモ
リ12と、プログラム変更部13と、表示部14と、第
2指示部15と、送受信部16から構成される。なお、
ユーザ端末2は所定の家に設置され、システムセンター
1はユーザ端末2の家から離れた場所に設置され、シス
テムセンター1とユーザ端末2は電話回線によって接続
されるものとする。また、炊飯器3およびオーブン4は
ユーザ端末2の家のなかに設置され、その家のなかでユ
ーザ端末2とRC232Cによって接続されるものとす
る。
FIG. 1 shows a block diagram of a cooking system according to Embodiment 1 of the present invention. The cooking system according to the first embodiment of the present invention includes a system center 1, a user terminal 2,
It comprises a rice cooker 3 and an oven 4. The system center 1 includes a first memory 5, a selection unit 6, a transmission unit 7,
The first I / F 8 is configured. User terminal 2
/ F9, a first instruction unit 10, a reception unit 11, a second memory 12, a program change unit 13, a display unit 14, a second instruction unit 15, and a transmission / reception unit 16. In addition,
It is assumed that the user terminal 2 is installed in a predetermined house, the system center 1 is installed in a place away from the house of the user terminal 2, and the system center 1 and the user terminal 2 are connected by a telephone line. The rice cooker 3 and the oven 4 are installed in the house of the user terminal 2 and are connected to the user terminal 2 by RC232C in the house.

【0034】はじめに、システムセンター1の各構成手
段について説明する。
First, each component of the system center 1 will be described.

【0035】第1メモリ5は、複数の料理の調理プログ
ラムと、それら複数の料理のメニューとを記憶する手段
である。また、ユーザ端末2の第1指示部10からの指
示に基づいて、メニューの一部を送信部7に出力する手
段でもある。なお、調理プログラムとは、料理の材料や
調理手順を示すレシピと、その料理の調理の一部を炊飯
器3やオーブン4にさせるさいの、それら炊飯器3やオ
ーブン4を制御するための調理制御データとを含むもの
であるとする。また、メニューとは、第1メモリ5に記
憶される複数の料理のタイトルと、それら複数の料理そ
れぞれが和食、洋食または中華料理のいずれの区分に属
する料理なのかといった料理の区分を示す情報であると
する。
The first memory 5 is means for storing a cooking program for a plurality of dishes and a menu for the plurality of dishes. Further, it is a means for outputting a part of the menu to the transmission unit 7 based on an instruction from the first instruction unit 10 of the user terminal 2. In addition, the cooking program is a recipe indicating cooking ingredients and a cooking procedure, and a cooking for controlling the rice cooker 3 and the oven 4 when a part of the cooking of the cooking is caused to be performed by the rice cooker 3 and the oven 4. And control data. The menu is information indicating titles of a plurality of dishes stored in the first memory 5 and categories of the dishes, such as whether each of the plurality of dishes belongs to a category of Japanese, Western, or Chinese. Suppose there is.

【0036】選択部6は、ユーザ端末2の第1指示部1
0からの指示に基づいて、第1メモリ5に記憶されてい
る、複数の料理の調理プログラムのうちのいずれか一つ
を選択する手段である。
[0036] The selection unit 6 is provided with the first instruction unit 1 of the user terminal 2.
This is a means for selecting one of a plurality of cooking programs stored in the first memory 5 based on an instruction from 0.

【0037】送信部7は、第1メモリ5からのメニュ
ー、または、選択部6からの調理プログラムをユーザ端
末2に送信する手段である。
The transmitting section 7 is a means for transmitting a menu from the first memory 5 or a cooking program from the selecting section 6 to the user terminal 2.

【0038】第1I/F8は、システムセンター1とユ
ーザ端末2との間のデータ通信を仲介する手段である。
The first I / F 8 is means for mediating data communication between the system center 1 and the user terminal 2.

【0039】次に、ユーザ端末2の各構成手段について
説明する。
Next, each component of the user terminal 2 will be described.

【0040】第2I/F9は、上述した、システムセン
ター1の第1I/F8と同様に、ユーザ端末2とシステ
ムセンター1との間のデータ通信を仲介する手段であ
る。
The second I / F 9 is a means for mediating data communication between the user terminal 2 and the system center 1 in the same manner as the first I / F 8 of the system center 1 described above.

【0041】第1指示部10は、システムセンター1の
第1メモリ5にメニューを送信部7へ出力させるための
指示をユーザから入力し、その指示を第1メモリ5に送
信する手段である。また、システムセンター1の選択部
6にいずれか一つの料理の調理プログラムを選択させる
ための指示をユーザから入力し、その指示を選択部6に
送信する手段でもある。さらに、第1指示部10は、プ
ログラム変更部13と送受信部16への指示をユーザか
ら入力し、その指示をプログラム変更部13または送受
信部16へ出力する手段でもある。なお、プログラム変
更部13と送受信部16への指示内容については、本発
明の実施の形態1の調理システムの動作を述べるさいに
説明する。
The first instruction section 10 is a means for inputting an instruction to output a menu to the transmission section 7 from the user to the first memory 5 of the system center 1 and transmitting the instruction to the first memory 5. Further, it is also a means for inputting an instruction to select any one of the cooking programs to the selection unit 6 of the system center 1 from a user, and transmitting the instruction to the selection unit 6. Further, the first instructing unit 10 is a unit that inputs an instruction to the program changing unit 13 and the transmitting / receiving unit 16 from a user and outputs the instruction to the program changing unit 13 or the transmitting / receiving unit 16. The contents of instructions to the program changing unit 13 and the transmitting / receiving unit 16 will be described before describing the operation of the cooking system according to the first embodiment of the present invention.

【0042】受信部11は、システムセンター1の送信
部7からの、メニューまたは調理プログラムを受信する
手段である。
The receiving section 11 is a means for receiving a menu or a cooking program from the transmitting section 7 of the system center 1.

【0043】第2メモリ12は、受信部11によって受
信された調理プログラムを格納する手段である。
The second memory 12 is a means for storing the cooking program received by the receiving unit 11.

【0044】プログラム変更部13は、第1指示部10
からの指示に基づいて、第2メモリ12に格納された調
理プログラムの内容を変更する手段である。
The program change unit 13 is provided with the first instruction unit 10
Is a means for changing the content of the cooking program stored in the second memory 12 based on an instruction from the user.

【0045】表示部14は、受信部11からのメニュー
を表示する手段であり、また、プログラム変更部13に
よって変更された調理プログラムのなかのレシピを、第
2指示部15の指示に基づいて表示する手段でもある。
The display unit 14 is a means for displaying a menu from the receiving unit 11, and displays a recipe in the cooking program changed by the program changing unit 13 based on an instruction of the second instruction unit 15. It is also a means to do.

【0046】第2指示部15は、表示部14に表示させ
るものとして、プログラム変更部13からの調理プログ
ラムのレシピのうちのいずれの部分を表示させるのかと
いう指示をユーザから入力し、その指示をプログラム変
更部13に出力する手段である。
The second instructing unit 15 receives an instruction from the user as to what is to be displayed on the display unit 14 and indicates from the program changing unit 13 which part of the recipe of the cooking program is to be displayed. This is a means for outputting to the program changing unit 13.

【0047】送受信部16は、プログラム変更部13か
らの調理プログラムのなかの調理制御データを炊飯器3
またはオーブン4に出力する手段であるとともに、炊飯
器3およびオーブン4からの所定の情報を入力する手段
でもある。その所定の情報については、本発明の実施の
形態1の調理システムの動作を述べるさいに説明する。
The transmission / reception section 16 transmits the cooking control data in the cooking program from the program changing section 13 to the rice cooker 3.
Alternatively, it is a means for outputting to the oven 4 and a means for inputting predetermined information from the rice cooker 3 and the oven 4. The predetermined information will be described when describing the operation of the cooking system according to the first embodiment of the present invention.

【0048】また、炊飯器3は、送受信部16からの調
理制御データを利用して調理する調理装置である。
The rice cooker 3 is a cooking device that cooks using the cooking control data from the transmission / reception unit 16.

【0049】さらに、オーブン4は、炊飯器3と同様
に、送受信部16からの調理制御データを利用して調理
する調理装置である。
Further, the oven 4 is a cooking device for cooking using the cooking control data from the transmission / reception unit 16, like the rice cooker 3.

【0050】なお、請求項1の本発明の、送信装置とし
てシステムセンター1、受送信装置としてユーザ端末
2、調理装置として炊飯器3およびオーブン4、記憶手
段として第1メモリ5、選択手段として選択部6、第1
送信手段として送信部7、指示手段として第1指示部1
0、受信手段として受信部11、表示手段として表示部
14、第2送信手段として送受信部16を用いた。ま
た、請求項4の本発明の、格納手段として第2メモリ1
2、プログラム変更手段としてプログラム変更部13を
用いた。
In the first aspect of the present invention, the system center 1 is used as the transmitting device, the user terminal 2 is used as the receiving / transmitting device, the rice cooker 3 and the oven 4 are used as the cooking device, the first memory 5 is used as the storage device, and the selecting device is used as the selecting device. Part 6, first
Transmitting unit 7 as transmitting means, first instruction unit 1 as instruction means
0, a receiving unit 11 as a receiving unit, a display unit 14 as a displaying unit, and a transmitting / receiving unit 16 as a second transmitting unit. Further, in the present invention of claim 4, the second memory 1 is used as storage means.
2. The program changing unit 13 is used as the program changing means.

【0051】次に、本発明の実施の形態1の調理システ
ムの動作を述べる。
Next, the operation of the cooking system according to the first embodiment of the present invention will be described.

【0052】はじめに、システムセンター1の管理者
は、そのシステムセンター1の第1メモリ5に複数の料
理の調理プログラムを入力し記憶させる。その後、それ
ら既存の調理プログラムに加えて、それら既存の調理プ
ログラムとは別の、複数の料理の調理プログラムを第1
メモリ5に入力し記憶させる。
First, the manager of the system center 1 inputs and stores a plurality of cooking programs in the first memory 5 of the system center 1. After that, in addition to the existing cooking programs, a cooking program for a plurality of dishes different from the existing cooking programs is first set.
Input to the memory 5 and store it.

【0053】さて、ユーザは、システムセンター1の第
1メモリ5に、メニューの一部を送信部7および第1I
/F8を介してユーザ端末2へ出力させるための指示を
第1指示部10に行う。具体的には、ユーザは、例えば
図2の(a)の料理のタイプ、(b)の材料分類、およ
び(c)の調理方法それぞれのなかからいずれか一つづ
つ番号を選び、その番号を第1指示部10に入力するこ
とになる。ここでは、以下の説明の便宜上、ユーザは、
図2の(a)のなかでは「1」の「洋食」を選択し、
(b)のなかでは「2」の「魚貝」を選択し、(c)の
なかでは「1」の「焼く」を選択したものとする。
The user stores a part of the menu in the first memory 5 of the system center 1 by the transmission unit 7 and the first I
The first instruction unit 10 is instructed to output to the user terminal 2 via / F8. Specifically, for example, the user selects one number from each of the cooking type in FIG. 2A, the material classification in FIG. 2B, and the cooking method in FIG. This will be input to the first instruction unit 10. Here, for the convenience of the following description, the user
In (a) of FIG. 2, "Western food" of "1" is selected,
It is assumed that “fish” of “2” is selected in (b) and “bake” of “1” is selected in (c).

【0054】次に、第1指示部10は、上述したユーザ
からの選択の指示を第2I/F9を介してシステムセン
ター1に送信する。
Next, the first instruction unit 10 transmits the above-mentioned selection instruction from the user to the system center 1 via the second I / F 9.

【0055】その後、システムセンター1では、第1メ
モリ5が、ユーザ端末2の第1指示部10からの指示を
第1I/F8を介して受信し、その指示に基づいて、メ
ニューの一部を送信部7に出力する。上述したように、
第1指示部10からの指示が、図2の(a)では「1」
の「洋食」、(b)では「2」の「魚貝」、(c)では
「1」の「焼く」というものであったので、第1メモリ
5は、図3に示すメニュー一覧表を送信部7に出力す
る。送信部7は、図3のメニュー一覧表を第1I/F8
を介してユーザ端末2へ送信し、ユーザ端末2におい
て、受信部11は第2I/F9を介して図3のメニュー
一覧表を受信して表示部14に出力し、表示部14は図
3のメニュー一覧表を表示する。なお、図3のメニュー
一覧表のなかには、それぞれの料理にかかる調理時間と
その調理の難易度とが含まれているものとする。
Thereafter, in the system center 1, the first memory 5 receives an instruction from the first instruction section 10 of the user terminal 2 via the first I / F 8, and based on the instruction, a part of the menu is displayed. Output to the transmission unit 7. As mentioned above,
The instruction from the first instruction unit 10 is “1” in FIG.
The first memory 5 stores the menu list shown in FIG. 3 because it is “seafood” of “2”, “fish” and “2” in (b), and “bake” of “1” in (c). Output to the transmission unit 7. The transmitting unit 7 transmits the menu list of FIG. 3 to the first I / F 8
The user terminal 2 receives the menu list of FIG. 3 via the second I / F 9 and outputs the menu list to the display unit 14, and the display unit 14 of FIG. Display the menu list. It is assumed that the menu list of FIG. 3 includes the cooking time required for each dish and the difficulty level of the cooking.

【0056】次に、ユーザは、表示部14に表示され
た、図3のメニュー一覧表のなかからいずれか一つの料
理メニューを選択し、その選択した料理の番号を第1指
示部10に入力する。ここでは、以下の説明の便宜上、
ユーザは、図3の「14」の「シーフードドリア」を選
択し、「14」という番号を第1指示部10に入力した
ものとする。
Next, the user selects one of the food menus from the menu list shown in FIG. 3 displayed on the display unit 14 and inputs the number of the selected food to the first instruction unit 10. I do. Here, for convenience of the following explanation,
It is assumed that the user selects “seafood doria” of “14” in FIG. 3 and inputs the number “14” to the first instruction unit 10.

【0057】そして、第1指示部10は、ユーザからの
「14」という番号の指示を第2I/F9を介してシス
テムセンター1に送信し、システムセンター1では、選
択部6が、ユーザ端末2の第1指示部10からの「1
4」という番号の指示を第1I/F8を介して入力し、
その「14」という番号が図3の「シーフードドリア」
であることを特定する。さらに、選択部6は、その特定
した「シーフードドリア」の調理プログラムを、第1メ
モリ5のなかの複数の料理の調理プログラムから選択
し、それを送信部7に出力する。
Then, the first instruction unit 10 transmits an instruction with the number “14” from the user to the system center 1 via the second I / F 9, and in the system center 1, the selection unit 6 sends the user terminal 2 "1" from the first instruction unit 10
4 ”is input via the first I / F 8,
The number "14" is "Seafood Doria" in Fig. 3.
Is specified. Further, the selecting unit 6 selects the specified “seafood doria” cooking program from a plurality of cooking programs in the first memory 5 and outputs the selected cooking program to the transmitting unit 7.

【0058】次に、送信部7は、選択部6からの「シー
フードドリア」の調理プログラムを、第1I/F8を介
してユーザ端末2に送信し、ユーザ端末2では、受信部
11が、送信部7からの「シーフードドリア」の調理プ
ログラムを、第2I/F9を介して受信し第2メモリ1
2に格納する。なお、以下の説明の便宜上、第2メモリ
12によって格納された、「シーフードドリア」の調理
プログラムは、図4に示すようなメニューを有してい
て、また、図5に示すような調理仕上映像データ、図6
および7に示すようなレシピ、さらに、図8に示すよう
な炊飯器3を制御するための基本調理制御データ、図9
に示すようなオーブン4を制御するための基本調理制御
データを有しているものであるとする。ここでは、図6
はレシピのなかの材料を示すものであるとし、図7はレ
シピのなかの調理手順を示すものであるとする。また、
第2メモリ12は、「シーフードドリア」の調理プログ
ラムを格納するとともに、図4のメニューを表示部14
に表示させる。
Next, the transmitting section 7 transmits the cooking program of "seafood doria" from the selecting section 6 to the user terminal 2 via the first I / F 8, and in the user terminal 2, the receiving section 11 transmits the program. The cooking program of “seafood doria” from the unit 7 is received via the second I / F 9 and the second memory 1
2 is stored. For convenience of the following description, the cooking program of “seafood doria” stored by the second memory 12 has a menu as shown in FIG. 4 and a cooking finish image as shown in FIG. Data, FIG.
9 and basic cooking control data for controlling the rice cooker 3 as shown in FIG.
Is assumed to have basic cooking control data for controlling the oven 4 as shown in FIG. Here, FIG.
Indicates the ingredients in the recipe, and FIG. 7 shows the cooking procedure in the recipe. Also,
The second memory 12 stores a cooking program of “seafood doria” and displays the menu of FIG.
To be displayed.

【0059】さて、ユーザは、「シーフードドリア」を
何人分調理するのかという指示と、その「シーフードド
リア」のご飯の硬さをどのようにするかという指示と、
ご飯のむらし時間の指示とを第1指示部10に入力し、
第1指示部10は、それらの指示をプログラム変更部1
3に出力する。具体的には、ユーザは、「N」人分とい
う「N」の具体的な数字を指示し、図10(a)の「ご
飯の硬さ」および(b)の「ご飯のむらし時間」それぞ
れのなかからいずれか一つづつ番号を選び、それらを第
1指示部10に入力することになる。ここでは、以下の
説明の便宜上、ユーザは、「N」の具体的な数字として
「4」を、また、図10(a)の「ご飯の硬さ」では
「2」の「やや柔らかい」、図10(b)の「ご飯のむ
らし時間」では「2」の「やや短い」をそれぞれ選択し
て第1指示部10に入力したものとする。
Now, the user gives an instruction on how many “seafood doria” to cook, an instruction on how hard the rice of the “seafood doria” is to be cooked,
An instruction of the rice drying time is input to the first instruction unit 10,
The first instruction unit 10 sends those instructions to the program change unit 1
Output to 3. Specifically, the user indicates a specific number of “N” for “N” persons, and “hardness of rice” in FIG. 10A and “boiled rice time” in FIG. One of the numbers is selected from among the numbers, and the numbers are input to the first instruction unit 10. Here, for convenience of the following description, the user sets “4” as a specific number of “N”, and “slightly soft” of “2” in “hardness of rice” in FIG. It is assumed that “Slightly short” of “2” is selected and input to the first instruction unit 10 in “Boiled rice time” in FIG.

【0060】その後、プログラム変更部13は、第2メ
モリ12に格納された「シーフードドリア」の調理プロ
グラムを入力するとともに、第1指示部10からの、
「N」が「4」、「ご飯の硬さ」が「2」、「ご飯のむ
らし時間」が「2」であるという指示を入力する。そし
て、図6の「シーフードドリア」の材料の「N」のとこ
ろに「4」を代入し、図11に示すような、4人分の
「シーフードドリア」の材料を算出する。また同様にし
て、図12に示すように、図7の調理手順のなかの標準
時間を算出する。また、プログラム変更部13は、「ご
飯の硬さ」が「2」であるという指示に基づいて、プロ
グラム変更部13自身が有している、図13の「ご飯の
硬さと水位量との関係」の情報のなかの「2」の「水位
量はやや多めに(+5%)」を選択する。さらに、プロ
グラム変更部13は、「ご飯のむらし時間」が「2」で
あるという指示に基づいて、プログラム変更部13自身
が有している、図10(b)の「ご飯のむらし時間の算
出方法」の情報から、「2」の「むらし時間13分」を
選択する。そして、その選択にしたがって、炊飯終了つ
まり消火の後の「むらし時間13分」というデータを、
図8の炊飯器3の基本調理制御データの「むらし時間X
分」というところに代入して、図14に示すような、炊
飯器3が実際にご飯を炊くさいに必要となる第1調理制
御データを作成する。さらに、その第1調理制御データ
を送受信部16を介して炊飯器3に送信して、第1調理
制御データを炊飯器3に設定する。また、プログラム変
更部13は、「N」が「4」であるという指示にしたが
って、図9のオーブン4の基本調理制御データを基にし
て、図15に示すような、オーブン4が「シーフードド
リア」を調理するさいの「焼く」という動作で必要とな
る第2調理制御データをし、その第2調理制御データを
送受信部16を介してオーブン4に送信して、第2調理
制御データをオーブン4に設定する。なお、図15の第
2調理制御データは、オーブン4が「シーフードドリ
ア」を焼くさいの、庫内温度制御データであって、余熱
温度や余熱時間、また、調理温度や調理時間を示すデー
タである。ここでは、説明の便宜上、余熱温度が230
℃、余熱時間が10分となるように、第2調理制御デー
タは作成されたものとし、また、調理時間は、図7のス
テップ18の調理時間を決定するための式の「N」のと
ころに「4」を代入して10分となるように、第2調理
制御データは作成されたものとする。
After that, the program changing unit 13 inputs the cooking program of “seafood doria” stored in the second memory 12, and receives the program from the first instruction unit 10.
An instruction is input that “N” is “4”, “hardness of rice” is “2”, and “boiled rice time” is “2”. Then, “4” is substituted for “N” of the material of “seafood doria” in FIG. 6, and the material of “seafood doria” for four persons as shown in FIG. 11 is calculated. Similarly, a standard time in the cooking procedure of FIG. 7 is calculated as shown in FIG. In addition, the program changing unit 13 determines whether the “hardness of rice” and “water level” in FIG. 13 have the program changing unit 13 based on the instruction that “hardness of rice” is “2”. Of "2" in the information of "", select "Water level is slightly larger (+ 5%)". Furthermore, the program change unit 13 calculates the “time of rice meal time” in FIG. 10B that the program change unit 13 itself has based on the instruction that the “time of rice meal time” is “2”. From the "method" information, "13" of "2" is selected. Then, in accordance with the selection, the data of “cooking time 13 minutes” after the end of rice cooking, that is, after the fire extinguishing,
"Murashi time X" of the basic cooking control data of rice cooker 3 in FIG.
And the first cooking control data required for the rice cooker 3 to actually cook rice as shown in FIG. Further, the first cooking control data is transmitted to the rice cooker 3 via the transmission / reception unit 16, and the first cooking control data is set in the rice cooker 3. Further, according to the instruction that “N” is “4”, the program changing unit 13 sets the oven 4 to “seafood doria” as shown in FIG. 15 based on the basic cooking control data of the oven 4 in FIG. Is performed, the second cooking control data required for the operation of “baking” when cooking is performed, the second cooking control data is transmitted to the oven 4 via the transmission / reception unit 16, and the second cooking control data is transmitted to the oven. Set to 4. Note that the second cooking control data in FIG. 15 is the internal temperature control data when the oven 4 bake “seafood doria”, and is data indicating the remaining heat temperature, the remaining heating time, and the cooking temperature and the cooking time. is there. Here, for convenience of explanation, the residual heat temperature is 230
The second cooking control data is assumed to have been created so that the heating time is 10 minutes in ° C., and the cooking time is represented by “N” in the equation for determining the cooking time in step 18 in FIG. It is assumed that the second cooking control data has been created so that 10 minutes is obtained by substituting “4” into “1”.

【0061】次に、ユーザは、プログラム変更部13に
よって変更された調理プログラムのなかのレシピの材料
を表示部14に表示させるように、第2指示部15のボ
タン「6」を押して、表示させるための材料表示情報を
入力する。その「6」は、表示部14にそのとき表示さ
れている、図4の「シーフードドリア」の調理プログラ
ムのメニューの「6」と同じものである。そして、プロ
グラム変更部13は、ユーザからの材料表示情報を第2
指示部15を介して入力し、その材料表示情報に基づい
て、図11の4人分の「シーフードドリア」の材料を表
示部14に表示させる。
Next, the user presses the button "6" of the second instructing section 15 to display the ingredients of the recipe in the cooking program changed by the program changing section 13 on the display section 14. Input the material display information. “6” is the same as “6” in the menu of the cooking program of “seafood doria” in FIG. Then, the program changing unit 13 transmits the material display information from the user to the second
The material is input via the instruction unit 15 and the materials of the “seafood doria” for four persons in FIG. 11 are displayed on the display unit 14 based on the material display information.

【0062】そして、ユーザは、表示部14に表示され
た、図11の4人分の「シーフードドリア」の材料にし
たがって必要な材料を準備し、その準備の後、プログラ
ム変更部13によって変更された調理プログラムのなか
のレシピの調理手順を表示部14に表示させる。それ
は、そのとき表示部14に表示されている、図11の4
人分の「シーフードドリア」の材料データから、図4の
「シーフードドリア」の調理プログラムのメニューに戻
すために、ユーザが第2指示部15の「クリアボタン」
を押し、図4のメニューが再度表示部14に表示された
後、ユーザが第2指示部15のボタン「7」を押すこと
によって行われる。なお、第2指示部15のボタン
「7」は、表示部14に表示されている、図4のメニュ
ーの「7」と同じものである。このようにして表示部1
4に表示される調理手順は、図12のような、4人分の
「シーフードドリア」の調理手順である。そして、ユー
ザは第2指示部15の「ステップ」ボタンを押し、図1
2の調理手順のうち、「ステップ1」の手順のみを表示
部14に表示させる。ユーザは、「ステップ1」の手順
をすませると、第2指示部15の「ステップ」ボタンを
再度押し、「ステップ2」の手順のみを表示部14に表
示させる。このようにして、ユーザは、図12の調理手
順にしたがって「シーフードドリア」の調理を進める。
ところで、「ステップ12」のところでは、表示部14
は、プログラム変更部13によって選択された、図13
の「ご飯の硬さと水位量との関係」の情報のなかの
「2」の「水位量はやや多めに(+5%)」という「水
位量メッセージ」と「炊飯開始」も表示する。ユーザ
は、表示部14の「水位量メッセージ」をも利用して、
炊飯器3に炊飯させる材料をセットするとともに、炊飯
器3に炊飯させるための指示を第1指示部10の「炊
飯」ボタンを押して入力する。その「炊飯」指示は送受
信部16を介して炊飯器3に送信され、炊飯器3は炊飯
を開始する。その炊飯器3は、あらかじめ図14の第1
調理制御データが設定されているので、その第1調理制
御データにしたがって炊飯する。
Then, the user prepares necessary materials in accordance with the “seafood doria” materials for four persons shown in FIG. 11 displayed on the display unit 14, and after the preparation, the user changes the materials by the program changing unit 13. The cooking procedure of the recipe in the prepared cooking program is displayed on the display unit 14. This is indicated by 4 in FIG.
In order to return to the cooking program menu of “seafood doria” in FIG. 4 from the material data of “seafood doria” for the user, the user presses the “clear button” of the second instruction unit 15.
After the menu of FIG. 4 is displayed on the display unit 14 again, the user presses the button “7” of the second instruction unit 15. The button “7” of the second instruction unit 15 is the same as the menu “7” of FIG. 4 displayed on the display unit 14. Thus, the display unit 1
The cooking procedure displayed in 4 is a cooking procedure of “seafood doria” for four persons as shown in FIG. Then, the user presses the “step” button of the second instruction section 15 and
Only the procedure of “Step 1” of the cooking procedure of 2 is displayed on the display unit 14. After completing the procedure of “Step 1”, the user presses the “Step” button of the second instruction unit 15 again, and causes the display unit 14 to display only the procedure of “Step 2”. In this way, the user proceeds to cook “seafood doria” according to the cooking procedure of FIG.
By the way, in step 12, the display unit 14
13 is selected by the program changing unit 13,
In the information on "Relationship between rice hardness and water level", "water level message" indicating "water level is slightly larger (+ 5%)" and "start of rice cooking" are also displayed. The user also utilizes the “water level message” on the display unit 14 to
The material to be cooked in the rice cooker 3 is set, and an instruction to cook the rice in the rice cooker 3 is input by pressing the “cooking” button of the first instruction unit 10. The “cooking” instruction is transmitted to the rice cooker 3 via the transmission / reception unit 16, and the rice cooker 3 starts cooking rice. The rice cooker 3 is the first in FIG.
Since the cooking control data is set, rice is cooked according to the first cooking control data.

【0063】その後、炊飯器3は、炊飯を終了すると、
その旨の「炊飯終了」情報を送受信部16に送信し、表
示部14は、その「炊飯終了」情報を送受信部16およ
びプログラム変更部13を介して入力して、「炊飯終
了」というメッセージを表示する。その「炊飯終了」と
いうメッセージは、「ステップ13」のところに表示さ
れ、その後、ユーザは、表示部14に表示される、図1
2の調理手順のステップの順番にしたがって調理を進め
る。そして、「ステップ15」のところで、表示部14
は「オーブン調理」というメッセージを表示する。それ
は、プログラム変更部13が、「余熱時間10分」とい
うものから逆算し、表示部14に指示することによって
行われる。その「オーブン調理」という表示の後、ユー
ザは、オーブン4にそのオーブン4内へ余熱を与えるは
じめさせ、調理させるための指示を第1指示部10の
「オーブン」ボタンを押して入力し、第1指示部10
は、その「調理させるための指示」を送受信部16を介
してオーブン4に送信し、オーブン4内に余熱を与えさ
せる。そのオーブン4は、あらかじめ図15の第2調理
制御データが設定されているので、その第2調理制御デ
ータにしたがってオーブン4内に余熱を与え始める。そ
の余熱時間は、第2調理制御データに設定されたとおり
10分である。
After that, when the rice cooker 3 finishes the rice cooking,
The display unit 14 transmits the “cooking end” information to the transmitting / receiving unit 16 to that effect, and the display unit 14 inputs the “cooking end” information via the transmitting / receiving unit 16 and the program changing unit 13 and outputs a message “cooking end”. indicate. The message of “cooking end” is displayed at “step 13”, and then the user is displayed on the display unit 14 as shown in FIG.
The cooking proceeds according to the order of the steps in the cooking procedure 2. Then, at "Step 15", the display unit 14
Displays the message "Oven cooking". This is performed by the program change unit 13 calculating backward from “10 minutes of remaining heat time” and instructing the display unit 14. After the display of “Oven cooking”, the user starts the oven 4 to apply residual heat into the oven 4, presses the “Oven” button of the first instruction unit 10 to input an instruction for cooking, and inputs the first instruction. Indication unit 10
Transmits the “instruction for cooking” to the oven 4 via the transmission / reception unit 16 and gives the oven 4 residual heat. Since the second cooking control data of FIG. 15 is set in advance in the oven 4, the oven 4 starts giving residual heat in the oven 4 according to the second cooking control data. The remaining heat time is 10 minutes as set in the second cooking control data.

【0064】そして、オーブン4は、オーブン4内に1
0分間余熱を与え終わると、その旨の「余熱終了」情報
を送受信部16に送信し、表示部14は、その「余熱終
了」情報を送受信部16およびプログラム変更部13を
介して入力して、「余熱終了」というメッセージを表示
する。そのメッセージは、「ステップ18」のところに
表示され、その後、ユーザは、「ステップ17」のとこ
ろで用意した材料をオーブン4に入れ、そのオーブン4
を密閉し、再度「オーブン」ボタンを押すと、オーブン
4は材料を焼きはじめ調理し、10分後に「シーフード
ドリア」はできあがる。
Then, the oven 4 is
When the residual heat is given for 0 minutes, the “end of residual heat” information to that effect is transmitted to the transmission / reception unit 16, and the display unit 14 inputs the “end of residual heat” information via the transmission / reception unit 16 and the program change unit 13. , The message “End of remaining heat” is displayed. The message is displayed at “Step 18”, and then the user puts the material prepared at “Step 17” into the oven 4 and the oven 4
Is closed and the "oven" button is pressed again, the oven 4 begins to bake the ingredients and cooks, and after 10 minutes the "seafood doria" is completed.

【0065】このような調理手順で「シーフードドリ
ア」を調理すると、何人分のものであっても、また、そ
のできあがりの好みについてもユーザの嗜好にあうよう
に、調理をすることができる。
When "seafood doria" is cooked according to such a cooking procedure, it is possible to cook the seafood doria for any number of people, and also to make the finished food to match the user's preference.

【0066】なお、上述した実施の形態1では、はじめ
に、システムセンター1の管理者は、第1メモリ5に既
に記憶されている調理プログラムに加えて、それら既存
の調理プログラムとは別の、複数の料理の調理プログラ
ムを第1メモリ5に入力し記憶させるとしたが、システ
ムセンター1の管理者は、第1メモリ5に既に記憶され
ている調理プログラムの全部または一部を更新し、その
更新したものを第1メモリ5に記憶させるとしてもよ
い。また、その調理プログラムの追加と更新とを組み合
わせて第1メモリ5に最新の調理プログラムを記憶させ
るとしてもよい。
In the first embodiment, first, the administrator of the system center 1 adds a plurality of programs other than the existing cooking programs in addition to the cooking programs already stored in the first memory 5. Of the cooking program of the dish is inputted and stored in the first memory 5, but the administrator of the system center 1 updates all or a part of the cooking program already stored in the first memory 5 and updates the program. The result may be stored in the first memory 5. Further, the latest cooking program may be stored in the first memory 5 by adding and updating the cooking program.

【0067】また、上述した実施の形態1では、第1メ
モリ5に、既に記憶されている調理プログラムに加え
て、それらとは別の調理プログラムを第1メモリ5に記
憶させた後に、ユーザは、ユーザ端末2の第1指示部1
0に所定の指示を入力するとしたが、ユーザは、第1メ
モリ5に追加前の、既に記憶されている調理プログラム
に対してユーザ端末2の第1指示部10に所定の指示を
入力するとしてもよい。
In the first embodiment, in addition to the cooking programs already stored in the first memory 5, another cooking program is stored in the first memory 5. , First instruction unit 1 of user terminal 2
Although it is assumed that a predetermined instruction is input to 0, the user inputs a predetermined instruction to the first instruction unit 10 of the user terminal 2 with respect to the already stored cooking program before addition to the first memory 5. Is also good.

【0068】また、上述した実施の形態1では、第2メ
モリ12およびプログラム変更部13はユーザ端末2に
備えられるとしたが、第2メモリ12およびプログラム
変更部13は、システムセンター1に備えられるとして
もよい。要するに、第2メモリ12は選択部6によって
選択された調理プログラムを格納し、プログラム変更部
13は第2メモリ12に格納された調理プログラムをユ
ーザ端末2の第1指示部10の指示にしたがって変更し
さえすればよい。
In the first embodiment, the second memory 12 and the program change unit 13 are provided in the user terminal 2. However, the second memory 12 and the program change unit 13 are provided in the system center 1. It may be. In short, the second memory 12 stores the cooking program selected by the selection unit 6, and the program change unit 13 changes the cooking program stored in the second memory 12 according to the instruction of the first instruction unit 10 of the user terminal 2. You only have to do it.

【0069】また、上述した実施の形態1では、請求項
1の本発明の調理装置として炊飯器3およびオーブン4
の複数をもちいたが、料理の内容によっては、本発明の
調理装置は、一つであってもよいし、または3以上の複
数であってもよい。
In the first embodiment, the rice cooker 3 and the oven 4 are used as the cooking device according to the first aspect of the present invention.
However, depending on the content of the dish, the number of cooking devices of the present invention may be one, or three or more.

【0070】また、上述した実施の形態1のプログラム
変更部13によって変更された調理制御データは、図1
4や図15の温度と時間の関係を示す温度変化曲線を記
録したプログラム、例えばJavaプログラムとして炊
飯器3やオーブン4に設定されるとしてもよい。
The cooking control data changed by the program changing unit 13 according to the first embodiment is the same as that shown in FIG.
The program may be set in the rice cooker 3 or the oven 4 as a program that records a temperature change curve indicating a relationship between temperature and time in FIG. 4 or FIG. 15, for example, a Java program.

【0071】また、上述した実施の形態1では、請求項
1の本発明の、受送信装置としてのユーザ端末2と、調
理装置としての炊飯器3およびオーブン4は、RC23
2Cによって接続されるとしたが、請求項1の本発明
の、受送信装置と調理装置との通信には、電力線搬送な
どに使用される有線、あるいは特定小電力無線などの無
線を用いるとしてもよい。
In the first embodiment described above, the user terminal 2 as the receiving / transmitting device, the rice cooker 3 and the oven 4 as the cooking device according to the first aspect of the present invention,
Although the connection is established by 2C, the communication between the transmitting and receiving device and the cooking device according to the first aspect of the present invention may be performed by using a wire such as a power line carrier or a wireless device such as a specific low-power wireless device. Good.

【0072】また、上述した実施の形態1では、ユーザ
端末2は、第1指示部10および第2指示部15を別々
に備えるとしたが、ユーザ端末2は、第1指示部10と
第2指示部15が有する機能を合わせ持つ指示手段を一
つのみ備えるとしてもよい。また、第1指示部10や第
2指示部15、または第1指示部10と第2指示部15
が有する機能を合わせ持つ指示手段は、キーボードの機
能を合わせ持つものであってもよい。
In the first embodiment, the user terminal 2 is provided with the first instruction unit 10 and the second instruction unit 15 separately. However, the user terminal 2 is provided with the first instruction unit 10 and the second instruction unit 10. It is also possible to provide only one instruction unit having the functions of the instruction unit 15 together. Also, the first instruction unit 10 and the second instruction unit 15, or the first instruction unit 10 and the second instruction unit 15
The instruction means having the function of the keyboard may have the function of the keyboard.

【0073】さらに、上述した実施の形態1の、システ
ムセンター1とユーザ端末2との通信には、インターネ
ット等のパソコン通信を利用するとしてもよい。
Further, the communication between the system center 1 and the user terminal 2 according to the first embodiment described above may use personal computer communication such as the Internet.

【0074】(実施の形態2)本発明の実施の形態2の
調理システムの構成をその動作とともに述べる。
(Embodiment 2) The configuration of a cooking system according to Embodiment 2 of the present invention will be described together with its operation.

【0075】図16に、本発明の実施の形態2の調理シ
ステムのブロック図を示す。実施の形態2の調理システ
ムと実施の形態1の調理システムの相違点は、実施の形
態2の調理システムが実施の形態1の調理システムが備
えていた構成手段に加えて、システムセンター1におい
て、標準栄養価算出部17と、栄養価情報蓄積部18
と、第3メモリ19と、比較部20と、提案部21とを
備える点である。また、ユーザ端末2の第1指示部10
の動作も実施の形態1の調理システムの第1指示部10
の動作と異なる。そこで、実施の形態2では、実施の形
態1と異なる点についてのみ説明する。
FIG. 16 is a block diagram showing a cooking system according to the second embodiment of the present invention. The difference between the cooking system according to the second embodiment and the cooking system according to the first embodiment is that the cooking system according to the second embodiment is different from the cooking system according to the first embodiment in the system center 1. Standard nutrition value calculation unit 17 and nutrition value information storage unit 18
And a third memory 19, a comparison unit 20, and a proposal unit 21. Also, the first instruction unit 10 of the user terminal 2
Of the first instruction unit 10 of the cooking system according to the first embodiment.
Is different from the operation. Therefore, in the second embodiment, only points different from the first embodiment will be described.

【0076】さて、ユーザは、自身の性別、年齢、身長
および体重といった属性情報をユーザ端末2の第1指示
部10に入力する。その属性情報は、第2I/F9を介
してシステムセンター1に送信され、システムセンター
1では、標準栄養価算出部17がユーザ端末2からのユ
ーザの属性情報を第1I/F8を介して入力し、その属
性情報に基づいて、その属性情報を有するユーザの摂取
すべき標準の栄養価の値を算出する。
The user inputs attribute information such as his / her gender, age, height and weight to the first instruction unit 10 of the user terminal 2. The attribute information is transmitted to the system center 1 via the second I / F 9. In the system center 1, the standard nutrition value calculation unit 17 inputs the attribute information of the user from the user terminal 2 via the first I / F 8. Based on the attribute information, a value of a standard nutritional value to be consumed by the user having the attribute information is calculated.

【0077】他方、システムセンター1において、送信
部7は、選択部6によって選択された調理プログラムに
対応する料理が何の料理であるのかという料理情報を第
3メモリ19に出力し、第3メモリ19はその料理情報
を毎日記録する。そして、比較部20は、標準栄養価算
出部17によって算出された、ユーザの摂取すべき標準
の栄養価の値と、第3メモリ19に記録されている複数
の料理の栄養価の平均の栄養価の情報とを、栄養価情報
蓄積部18のなかの栄養価情報を利用して比較する。そ
の栄養価情報蓄積部18は、第3メモリ19に記録され
ている複数の料理を含む、さらに複数の料理の栄養価の
情報を蓄積している。その栄養価情報は、例えば実施の
形態1に用いた「シーフードドリア」の情報としては、
図17に示すようなものである。さて例えば、比較部2
0は、栄養価のなかの塩分量について、第3メモリ19
に記録されている複数の料理のなかの塩分量、つまり、
ユーザ端末2のユーザが摂取してきた一日平均の塩分量
が標準値と比べて多いか少ないかを比較する。
On the other hand, in the system center 1, the transmitting section 7 outputs to the third memory 19 the dish information indicating what the dish corresponding to the cooking program selected by the selecting section 6 is, and outputs it to the third memory 19. 19 records the cooking information every day. Then, the comparison unit 20 calculates the standard nutritional value to be consumed by the user and the average nutritional value of the plurality of dishes recorded in the third memory 19 by the standard nutritional value calculation unit 17. The nutrition information is compared with the nutrition information using the nutrition information in the nutrition information storage unit 18. The nutritional value information storage unit 18 further stores information on the nutritional values of a plurality of dishes including the plurality of dishes recorded in the third memory 19. The nutritional value information includes, for example, information on “seafood doria” used in the first embodiment.
This is as shown in FIG. Now, for example, the comparison unit 2
0 indicates the amount of salt in the nutritional value in the third memory 19.
Amount of salt in multiple dishes recorded in
A comparison is made as to whether or not the daily average salt content taken by the user of the user terminal 2 is larger or smaller than the standard value.

【0078】次に、提案部21は、比較部20の比較結
果に基づいて、栄養価情報蓄積部18のなかの、複数の
料理の栄養価の情報から、ユーザ端末2のユーザへ、次
にどのような料理を食させるべきかという料理を選択
し、その料理の情報を提案情報として送信部7に出力す
る。例えば、比較部20の比較結果が、ユーザの摂取塩
分量が標準値と比べて多いという結果であれば、提案部
21は低塩料理の情報を提案情報として送信部7に出力
する。
Next, based on the comparison result of the comparison unit 20, the suggestion unit 21 sends the information of the nutrition values of a plurality of dishes in the nutrition value information storage unit 18 to the user of the user terminal 2 and then to the user. A dish to be eaten is selected, and information on the dish is output to the transmitting unit 7 as proposal information. For example, if the comparison result of the comparison unit 20 is that the intake amount of salt of the user is larger than the standard value, the suggestion unit 21 outputs information on the low salt dish to the transmission unit 7 as proposal information.

【0079】その後、送信部7は、提案部21からの低
塩料理の情報をユーザ端末2に第1I/F8を介して送
信し、ユーザ端末2では、受信部11が第2I/F9を
介して低塩料理の情報を入力し、それを表示部14に表
示させる。
Thereafter, the transmitting unit 7 transmits the information of the low salt dish from the suggesting unit 21 to the user terminal 2 via the first I / F 8, and in the user terminal 2, the receiving unit 11 transmits the information via the second I / F 9. To input information of the low salt dish and display it on the display unit 14.

【0080】そして、ユーザは、表示部14に表示され
た低塩料理の情報を利用して、次に食する料理の参考と
する。
The user uses the information on the low salt dish displayed on the display unit 14 as a reference for the dish to be eaten next.

【0081】このように、システムセンター1におい
て、第3メモリ19が選択部6によって選択された調理
プログラムに対応する料理の情報を毎日記録することに
より、栄養価が考慮された健康回復のための料理情報が
表示部14に表示されることになる。
As described above, in the system center 1, the third memory 19 records the information of the food corresponding to the cooking program selected by the selection unit 6 every day, thereby recovering the health in consideration of the nutritional value. The cooking information is displayed on the display unit 14.

【0082】なお、上述した実施の形態2では、請求項
5の本発明の、属性情報入力手段として第1指示部1
0、標準栄養価算出手段として標準栄養価算出部17、
料理情報記録手段として第3メモリ19、栄養価情報蓄
積手段として栄養価情報蓄積部18、比較手段として比
較部20を用いた。また、請求項6の本発明の提案手段
として提案部21を用いた。
In the second embodiment, the first instruction unit 1 is used as the attribute information input means of the present invention.
0, a standard nutritional value calculation unit 17 as a standard nutritional value calculation means,
The third memory 19 was used as the dish information recording means, the nutrition value information storage unit 18 was used as the nutrition value information storage means, and the comparison unit 20 was used as the comparison means. In addition, a proposal unit 21 is used as a proposal means of the present invention.

【0083】また、上述した実施の形態2では、比較部
20は、栄養価のなかの塩分についてのみ比較する例を
示したが、比較部20は、栄養価のなかのカロリー(エ
ネルギー)やカルシウム等について比較するとしてもよ
い。また、塩分、カロリー(エネルギー)やカルシウム
等を複合的に比較するとしてもよい。その場合も、提案
部21は、比較部20の比較結果に基づいて、ユーザの
次に食すべき料理を選択し、その料理の情報を提案情報
として送信部7に出力しさえすればよい。
Further, in the above-described second embodiment, the comparison unit 20 shows an example in which only the salt content in the nutritional value is compared. However, the comparison unit 20 determines the calorie (energy) and the calcium content in the nutritional value. Etc. may be compared. In addition, the salt, calorie (energy), calcium and the like may be compared in a complex manner. In this case as well, the suggestion unit 21 only needs to select a dish to be eaten next to the user based on the comparison result of the comparison unit 20 and output information on the dish to the transmission unit 7 as proposal information.

【0084】また、上述した実施の形態2では、ユーザ
が第1指示部10に入力する属性情報は、ユーザの性
別、年齢、身長および体重の全ての情報であるとした
が、属性情報は、性別、年齢、身長および体重のなかの
一部の情報であるとしてもよい。
In the second embodiment described above, the attribute information input by the user to the first instruction unit 10 is all information of the user's gender, age, height, and weight. The information may be partial information of gender, age, height, and weight.

【0085】さらに、上述した実施の形態2では、標準
栄養価算出部17、栄養価情報蓄積部18、第3メモリ
19、比較部20および提案部21は、システムセンタ
ー1に備えられるとしたが、標準栄養価算出部17、栄
養価情報蓄積部18、第3メモリ19、比較部20およ
び提案部21は、ユーザ端末2に備えられるとしてもよ
い。この場合も、標準栄養価算出部17は、第1指示部
10からのユーザの属性情報を入力し、ユーザの摂取す
べき標準の栄養価の値を算出し、第3メモリ19は、シ
ステムセンター1の選択部6によって選択された調理プ
ログラムに対応する料理が何の料理であるのかという料
理情報を記録する。そして、比較部20は、標準栄養価
算出部17からの標準の栄養価の値と、第3メモリ19
に記録されている栄養価の情報とを、栄養価情報蓄積部
18のなかの栄養価情報を利用して比較することにな
る。
Further, in the above-described second embodiment, the standard nutrition value calculation unit 17, the nutrition value information storage unit 18, the third memory 19, the comparison unit 20, and the proposal unit 21 are provided in the system center 1. The standard nutrition value calculation unit 17, the nutrition value information storage unit 18, the third memory 19, the comparison unit 20, and the proposal unit 21 may be provided in the user terminal 2. Also in this case, the standard nutrition value calculation unit 17 receives the attribute information of the user from the first instruction unit 10 and calculates the value of the standard nutrition value to be consumed by the user. The dish information indicating what the dish corresponding to the cooking program selected by the first selecting unit 6 is is recorded. Then, the comparison unit 20 compares the value of the standard nutrition value from the standard nutrition value calculation unit 17 with the value of the third memory 19.
Is compared with the nutritional value information recorded in the nutritional value information storage unit 18 using the nutritional value information.

【0086】(実施の形態3)本発明の実施の形態3の
調理システムの構成をその動作とともに述べる。
(Embodiment 3) The configuration of a cooking system according to Embodiment 3 of the present invention will be described along with its operation.

【0087】図18に、本発明の実施の形態3の調理シ
ステムのブロック図を示す。実施の形態3の調理システ
ムと実施の形態1の調理システムの相違点は、実施の形
態3の調理システムが実施の形態1の調理システムが備
えていた構成手段に加えて、システムセンター1におい
て、第4メモリ22と、区分特定部23と、抽出部24
とを備える点である。そこで、実施の形態3では、実施
の形態1と異なる点についてのみ説明する。
FIG. 18 is a block diagram showing a cooking system according to the third embodiment of the present invention. The difference between the cooking system according to the third embodiment and the cooking system according to the first embodiment is that the cooking system according to the third embodiment is different from the cooking system according to the first embodiment in the system center 1. Fourth memory 22, section identification unit 23, extraction unit 24
Is provided. Therefore, in the third embodiment, only points different from the first embodiment will be described.

【0088】システムセンター1において、送信部7
は、選択部6によって選択された調理プログラムを第1
I/F8を介してユーザ端末2に送信するとともに、そ
の選択された調理プログラムに対応する料理がどのよう
な料理であるのかという料理情報を第4メモリ22に出
力する。
In the system center 1, the transmitting unit 7
Sets the cooking program selected by the selection unit 6 to the first
The information is transmitted to the user terminal 2 via the I / F 8 and the information on the type of food corresponding to the selected cooking program is output to the fourth memory 22.

【0089】そして、第4メモリ22は、送信部7から
の料理情報を複数入力して蓄積し、区分特定部23は、
第4メモリ22に蓄積された複数の料理情報から、それ
ら複数の料理それぞれが、例えば図2(a)のタイプの
なかの和食、洋食または中華のいずれに該当するのかを
判断し、最も多い料理のタイプがいずれであるのかを特
定する。
Then, the fourth memory 22 inputs and accumulates a plurality of dish information from the transmission unit 7, and the section specifying unit 23
From the plurality of dishes information stored in the fourth memory 22, it is determined whether each of the plurality of dishes corresponds to, for example, Japanese, Western, or Chinese in the type of FIG. Identify what type is.

【0090】次に、抽出部24は、区分特定部23によ
って特定されたタイプの料理を、第1メモリ5のなかか
ら全て抽出し、送信部7に出力する。ここでは、以下の
説明の便宜上、区分特定部23によって特定されたタイ
プの料理は中華であるとする。この場合、抽出部24
は、中華の料理を第1メモリ5のなかから全て抽出し、
送信部7に出力する。そして、送信部7は、抽出部24
によって抽出された中華の全ての料理情報を、第1I/
F8を介してユーザ端末2に送信し、ユーザ端末2で
は、受信部11が第2I/F9を介して、中華の全ての
料理情報を受信し、その中華の料理情報を表示部14に
出力する。その後、表示部14は、受信部11からの、
抽出部24によって抽出された中華の全ての料理情報を
表示する。
Next, the extracting section 24 extracts all the dishes of the type specified by the section specifying section 23 from the first memory 5 and outputs them to the transmitting section 7. Here, for convenience of the following description, it is assumed that the type of dish specified by the section specifying unit 23 is Chinese. In this case, the extraction unit 24
Extracts all Chinese dishes from the first memory 5,
Output to the transmission unit 7. Then, the transmission unit 7 includes the extraction unit 24
All Chinese cuisine information extracted by
The information is transmitted to the user terminal 2 via F8, and in the user terminal 2, the receiving unit 11 receives all the Chinese cuisine information via the second I / F 9 and outputs the Chinese cuisine information to the display unit 14. . After that, the display unit 14 displays the
All the Chinese cuisine information extracted by the extraction unit 24 is displayed.

【0091】このようにして、区分特定部23が最も多
い料理のタイプがいずれであるのかを特定し、抽出部2
4がその特定に基づいて、その特定されたタイプの料理
の情報を第1メモリ5のなかから全て抽出することによ
って、第1メモリ5に新たな情報が追加された場合や、
既に記憶されている情報が更新された場合であっても、
その追加や更新された情報のなかの、区分特定部23に
よって特定されたタイプの料理の情報は、ユーザ端末2
の表示部14に表示されることになる。このことは、区
分特定部23によって特定された料理のタイプは、ユー
ザの好みを反映したものであるので、第1メモリ5の情
報が追加や更新された場合、ユーザは、好みのタイプの
料理の最新情報を優先的に入手することができるように
なることを意味する。
In this way, the section specifying section 23 specifies which type of dish is the most, and the extracting section 2
4 extracts all the information of the specified type of dish from the first memory 5 based on the specification, so that new information is added to the first memory 5;
Even if information already stored is updated,
Among the added or updated information, the information on the type of dish specified by the section specifying unit 23 is stored in the user terminal 2.
Will be displayed on the display unit 14. This means that the type of dish specified by the section specifying unit 23 reflects the preference of the user. Therefore, when the information in the first memory 5 is added or updated, the user can select the type of dish of the favorite type. Means that the latest information can be obtained with priority.

【0092】また、上述した実施の形態3では、区分特
定部23は、第4メモリ22に蓄積された複数の料理情
報から、それら複数の料理それぞれが図2(a)のタイ
プのなかのいずれに該当するのかを判断し、最も多い料
理のタイプがいずれであるのかを特定するとした。しか
しながら、区分特定部23は、第4メモリ22に蓄積さ
れた複数の料理情報から、それら複数の料理それぞれが
図2(b)材料分類や図2(c)の調理方法のうちのい
ずれに該当するのかを判断し、それら図2(b)または
(c)の最も多いものを特定するとしてもよい。また
は、図2(a)、(b)および(c)の組み合わせのう
ちの最も多い組み合わせが何であるのかを特定するとし
てもよい。例えば、図2(a)の中華、(b)の魚貝、
(c)の焼くという組み合わせが最も多いものと特定す
るという具合である。
Further, in the above-described third embodiment, the section specifying unit 23 determines from the plurality of pieces of dish information stored in the fourth memory 22 that each of the plurality of dishes is one of the types shown in FIG. Was determined, and the most common type of dish was identified. However, based on the plurality of dish information stored in the fourth memory 22, the section identification unit 23 determines that each of the plurality of dishes corresponds to any of the material classification in FIG. 2B and the cooking method in FIG. 2C. 2 (b) or (c) may be specified. Alternatively, it may be possible to specify what is the most common combination among the combinations of FIGS. 2A, 2B, and 2C. For example, the Chinese of FIG. 2A, the fish and shellfish of FIG.
It is specified that the combination of baking (c) is the largest.

【0093】また、上述した実施の形態3では、第4メ
モリ22、区分特定部23および抽出部24は、システ
ムセンター1に備えられるとしたが、第4メモリ22、
区分特定部23および抽出部24は、ユーザ端末2に備
えられるとしてもよい。この場合も、区分特定部23
は、第4メモリ22に蓄積された複数の料理情報から、
最も多い料理のタイプがいずれであるのかを特定し、抽
出部24は、区分特定部23によって特定されたタイプ
の料理を、第1メモリ5のなかから全て抽出しさえすれ
ばよい。
In the third embodiment described above, the fourth memory 22, the section specifying unit 23, and the extracting unit 24 are provided in the system center 1, but the fourth memory 22,
The section identification unit 23 and the extraction unit 24 may be provided in the user terminal 2. Also in this case, the section identification unit 23
Is obtained from a plurality of dish information stored in the fourth memory 22.
It is only necessary to specify which type of dish is the most, and the extracting unit 24 only needs to extract all the dishes of the type specified by the section specifying unit 23 from the first memory 5.

【0094】さらに、上述した実施の形態3では、区分
特定部23は、第4メモリ22に蓄積された複数の料理
情報から、それら複数の料理それぞれが図2(a)のタ
イプのなかのいずれに該当するのかを判断し、最も多い
料理のタイプがいずれであるのかを特定するとしたが、
区分特定部23は、第4メモリ22に蓄積された複数の
料理情報のタイプの、所定の割合を超えるものを特定す
るとしてもよい。要するに、所定の割合を超えてさえい
れば、最も多いタイプのみならず、所定の割合を超えて
いるタイプも特定されるとしてもよいということであ
る。
Further, in the above-described third embodiment, the section specifying unit 23 determines from the plurality of pieces of dish information stored in the fourth memory 22 that each of the plurality of dishes is one of the types shown in FIG. To determine which food type is the most common,
The classification specifying unit 23 may specify a type of a plurality of types of cooking information stored in the fourth memory 22 that exceeds a predetermined ratio. In short, as long as the ratio exceeds the predetermined ratio, not only the most types but also the types exceeding the predetermined ratio may be specified.

【0095】なお、上述した実施の形態1から3では、
ユーザ端末2は一つである場合の例を示したが、図19
に示すように、ユーザ端末2は複数であってもよい。そ
れら複数のユーザ端末2それぞれとシステムセンター1
の動作は、上述した実施の形態1から3に示したとおり
のものであって、互いに独立した動作をするものとす
る。
In the above-described first to third embodiments,
FIG. 19 shows an example in which the number of user terminals 2 is one.
, The user terminal 2 may be plural. Each of the plurality of user terminals 2 and the system center 1
Are the same as those described in the first to third embodiments, and operate independently of each other.

【0096】[0096]

【発明の効果】以上説明したところから明らかなよう
に、本発明は、蓄積している調理プログラムへの、新規
料理の調理プログラムの追加や更新に対して便利な調理
システムを提供することができる。
As is apparent from the above description, the present invention can provide a convenient cooking system for adding or updating a cooking program for a new dish to a stored cooking program. .

【0097】また、本発明は、複数の調理装置の調理の
操作性向上に寄与する調理システムを提供することがで
きる。
The present invention can also provide a cooking system that contributes to improving the operability of cooking of a plurality of cooking devices.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1の調理システムのブロッ
ク図
FIG. 1 is a block diagram of a cooking system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態1の調理システムのシステ
ムセンター1の第1メモリ5がメニュー一覧表を作成す
るために、ユーザ端末2の第1指示部10がユーザから
の指示を入力するさいの説明図
FIG. 2 is a diagram illustrating a menu list created by a first memory of a system center of a cooking system according to a first embodiment of the present invention; a first instruction unit of a user terminal inputs an instruction from a user; Illustration of Sai

【図3】本発明の実施の形態1の調理システムのシステ
ムセンター1の第1メモリ5が作成するメニュー一覧表
の一例を示す図
FIG. 3 is a diagram showing an example of a menu list created by a first memory 5 of the system center 1 of the cooking system according to the first embodiment of the present invention.

【図4】図3のメニュー一覧表の「シーフードドリア」
のメニューの一例を示す図
FIG. 4 “Seafood doria” in the menu list of FIG. 3
Figure showing an example of a menu

【図5】本発明の実施の形態1で用いる「シーフードド
リア」の調理仕上映像を示す、ディスプレー上に表示し
た中間調画像を、プリンターから出力したものであり、
図面に代わる写真である。
FIG. 5 is an output of a halftone image displayed on a display, showing a cooking finish image of “seafood doria” used in Embodiment 1 of the present invention, from a printer;
It is a photograph replacing a drawing.

【図6】本発明の実施の形態1で用いる「シーフードド
リア」のレシピのなかの材料を示す図
FIG. 6 is a diagram showing ingredients in a “seafood doria” recipe used in the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態1で用いる「シーフードド
リア」のレシピのなかの調理手順を示す図
FIG. 7 is a diagram showing a cooking procedure in a recipe of “seafood doria” used in the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態1の調理システムの炊飯器
3に設定される第1調理制御データの基になる基本調理
制御データを示す図
FIG. 8 is a diagram showing basic cooking control data based on the first cooking control data set in the rice cooker 3 of the cooking system according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態1の調理システムのオーブ
ン4に設定される第2調理制御データの基になる基本調
理制御データを示す図
FIG. 9 is a diagram showing basic cooking control data based on second cooking control data set in the oven 4 of the cooking system according to the first embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態1で用いる「シーフード
ドリア」の「ご飯の硬さ」および「ご飯のむらし時間」
を説明するための図
FIG. 10 shows the “hardness of rice” and the “time of rice spotting” of “seafood doria” used in the first embodiment of the present invention.
Diagram for explaining

【図11】本発明の実施の形態1で用いる「シーフード
ドリア」のレシピのなかの4人分の材料を示す図
FIG. 11 is a diagram showing ingredients for four persons in a “seafood doria” recipe used in the first embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施の形態1で用いる「シーフード
ドリア」のレシピのなかの4人分等調理条件を満たした
調理手順を示す図
FIG. 12 is a diagram showing a cooking procedure that satisfies the cooking conditions for four persons in the “seafood doria” recipe used in the first embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施の形態1の調理システムのプロ
グラム変更部13が有している、「ご飯の硬さと水位量
との関係」の情報を示す図
FIG. 13 is a diagram showing information on “the relationship between the hardness of rice and the water level” held by the program changing unit 13 of the cooking system according to the first embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施の形態1の調理システムの炊飯
器3に設定される第1調理制御データを示す図
FIG. 14 is a diagram showing first cooking control data set in the rice cooker 3 of the cooking system according to the first embodiment of the present invention.

【図15】本発明の実施の形態1の調理システムのオー
ブン4に設定される第2調理制御データを示す図
FIG. 15 is a diagram showing second cooking control data set in the oven 4 of the cooking system according to the first embodiment of the present invention.

【図16】本発明の実施の形態2の調理システムのブロ
ック図
FIG. 16 is a block diagram of a cooking system according to a second embodiment of the present invention.

【図17】本発明の実施の形態2の調理システムの栄養
価情報蓄積部18が有する栄養価情報の一例を示す図
FIG. 17 is a diagram illustrating an example of nutritional value information included in the nutritional value information storage unit 18 of the cooking system according to the second embodiment of the present invention.

【図18】本発明の実施の形態3の調理システムのブロ
ック図
FIG. 18 is a block diagram of a cooking system according to a third embodiment of the present invention.

【図19】図1、16または18とは別の、本発明の実
施の形態の調理システムのブロック図
FIG. 19 is a block diagram of a cooking system according to an embodiment of the present invention, which is different from FIG. 1, 16 or 18.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 システムセンター 2 ユーザ端末 3 炊飯器 4 オーブン 5 第1メモリ 6 選択部 7 送信部 8 第1I/F 9 第2I/F 10 第1指示部 11 受信部 12 第2メモリ 13 プログラム変更部 14 表示部 15 第2指示部 16 送受信部 17 標準栄養価算出部 18 栄養価情報蓄積部 19 第3メモリ 20 比較部 21 提案部 22 第4メモリ 23 区分特定部 24 抽出部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 System center 2 User terminal 3 Rice cooker 4 Oven 5 1st memory 6 Selection part 7 Transmission part 8 1st I / F 9 2nd I / F 10 1st indication part 11 Receiving part 12 2nd memory 13 Program change part 14 Display part 15 Second Instruction Unit 16 Transmission / Reception Unit 17 Standard Nutrition Value Calculation Unit 18 Nutrition Value Information Storage Unit 19 Third Memory 20 Comparison Unit 21 Proposal Unit 22 Fourth Memory 23 Division Identification Unit 24 Extraction Unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉田 潤二 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (72) Inventor Junji Yoshida 4-1-2, Hiranocho, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka Inside Osaka Gas Co., Ltd.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】所定の料理の、レシピおよび調理制御デー
タを含む調理プログラムを送信する送信装置と、前記送
信装置からの調理プログラムを受信し、その調理プログ
ラムのなかの調理制御データを送信する受送信装置と、
前記受送信装置からの調理制御データを受信し調理に利
用する調理装置とを備え、 前記送信装置は、複数の料理の、レシピおよび調理制御
データを含む調理プログラムを記憶する記憶手段と、前
記記憶手段に記憶されている調理プログラムのうちのい
ずれかを選択する選択手段と、前記選択手段に選択され
た調理プログラムを前記受送信装置に送信する第1送信
手段とを有し、 前記受送信装置は、前記記憶手段に記憶されている、複
数の料理のプログラムのうちのいずれかの選択の指示を
ユーザから入力し、その指示を前記選択手段に送信する
指示手段と、前記送信手段からの調理プログラムを受信
する受信手段と、前記受信手段が受信した調理プログラ
ムのなかのレシピを表示する表示手段と、前記受信手段
が受信した調理プログラムのなかの調理制御データを前
記調理装置に送信する第2送信手段とを有し、 前記選択手段は、前記指示手段からの指示に基づいて調
理プログラムを選択することを特徴とする調理システ
ム。
1. A transmitting device for transmitting a cooking program including a recipe and cooking control data of a predetermined dish, a receiving device for receiving a cooking program from the transmitting device, and transmitting cooking control data in the cooking program. A transmitting device;
A cooking device that receives the cooking control data from the receiving and transmitting device and uses the data for cooking; the transmitting device stores a cooking program including recipes and cooking control data of a plurality of dishes; and the storage. Selecting means for selecting one of the cooking programs stored in the means, and first transmitting means for transmitting the cooking program selected by the selecting means to the transmitting / receiving apparatus, the receiving / transmitting apparatus A user inputting an instruction to select any one of a plurality of cooking programs stored in the storage unit, and transmitting the instruction to the selection unit; and cooking from the transmission unit. Receiving means for receiving the program, display means for displaying a recipe in the cooking program received by the receiving means, and display of the cooking program received by the receiving means And a second transmission means for transmitting the Kano cooking control data to the cooking apparatus, wherein the selecting means, cooking system, characterized by selecting the cooking program based on an instruction from said instruction means.
【請求項2】前記記憶手段は、記憶している調理プログ
ラムに加えて、別の料理の、レシピおよび調理制御デー
タを含む調理プログラムを、前記送信装置の管理者の操
作に基づいて追加して記憶することを特徴とする請求項
1記載の調理システム。
2. The storage device according to claim 1, further comprising: a cooking program including a recipe and cooking control data of another dish, in addition to the stored cooking program, based on an operation of an administrator of the transmission device. The cooking system according to claim 1, wherein the cooking system stores the information.
【請求項3】前記記憶手段は、前記送信装置の管理者の
操作に基づいて、記憶している調理プログラムの全部ま
たは一部を更新することを特徴とする請求項1記載の調
理システム。
3. The cooking system according to claim 1, wherein said storage means updates all or a part of the stored cooking program based on an operation of an administrator of said transmission device.
【請求項4】前記選択手段に選択された調理プログラム
を格納する格納手段と、前記ユーザからの調理条件を入
力し、その調理条件に基づいて、前記格納手段が格納し
た調理プログラムの内容を変更するプログラム変更手段
とを備え、 前記表示手段は、前記プログラム変更手段によって変更
された後の調理プログラムのなかのレシピを表示し、 前記第2送信手段は、前記プログラム変更手段によって
変更された後の調理プログラムのなかの調理制御データ
を前記調理装置に送信することを特徴とする請求項1か
ら3のいずれかに記載の調理システム。
4. A storage means for storing the selected cooking program in the selection means, and a cooking condition input from the user, and the contents of the cooking program stored in the storage means are changed based on the cooking condition. The display means displays a recipe in the cooking program after being changed by the program changing means, and the second transmitting means displays the recipe after being changed by the program changing means. The cooking system according to any one of claims 1 to 3, wherein cooking control data in a cooking program is transmitted to the cooking device.
【請求項5】前記ユーザの属性情報を入力する属性情報
入力手段と、 前記属性情報入力手段が入力した属性情報から、前記ユ
ーザの摂取すべき標準の栄養価の値を算出する標準栄養
価算出手段と、 前記選択手段に選択された調理プログラムに対応する料
理の情報を入力し記録する料理情報記録手段と、 複数の料理の栄養価の情報を蓄積する栄養価情報蓄積手
段と、 前記標準栄養価算出手段が算出した標準値と、前記栄養
価情報蓄積手段が蓄積している情報のなかの、前記料理
情報記録手段に記録されている料理の栄養価の情報とを
比較する比較手段とを備え、 前記表示手段は、前記比較手段によって比較された比較
結果を表示することを特徴とする請求項1から3のいず
れかに記載の調理システム。
5. Attribute information input means for inputting attribute information of the user, and standard nutrient value calculation for calculating a standard nutrient value to be consumed by the user from the attribute information input by the attribute information input means. Means, a dish information recording means for inputting and recording information on a dish corresponding to the cooking program selected by the selection means, a nutritive value information accumulating means for accumulating information on the nutritional values of a plurality of dishes, the standard nutrition A standard value calculated by the price calculating means, and a comparing means for comparing the information on the nutritional value of the dish recorded in the dish information recording means among the information stored in the nutritional value information storing means. The cooking system according to claim 1, wherein the display unit displays a comparison result compared by the comparison unit.
【請求項6】前記比較手段によって比較された比較結果
と、前記栄養価情報蓄積手段に蓄積されている、複数の
料理の栄養価の情報とに基づいて、前記ユーザが次に摂
取すべき料理を提案する提案手段を備え、 前記表示手段は、前記提案手段によって提案された料理
を表示することを特徴とする請求項5記載の調理システ
ム。
6. A dish which the user should ingest next based on a comparison result compared by the comparing means and information on a plurality of dishes stored in the nutrition value information accumulating means. The cooking system according to claim 5, further comprising: a suggestion unit that proposes a dish; and wherein the display unit displays a dish suggested by the proposal unit.
【請求項7】前記選択手段に選択された調理プログラム
に対応する料理の情報複数個を蓄積する蓄積手段と、前
記蓄積手段が蓄積した複数の料理情報の料理の区分の、
所定の割合を超える区分を特定する区分特定手段と、前
記区分特定手段が特定した区分に適合する、前記記憶手
段に記憶されている調理プログラムのうちの全部または
一部を抽出する抽出手段を備え、 前記表示手段は、前記抽出手段に抽出された調理プログ
ラムの情報を表示することを特徴とする請求項1から3
のいずれかに記載の調理システム。
7. A storage means for storing a plurality of pieces of food information corresponding to a cooking program selected by the selection means, and a classification of dishes of the plurality of pieces of food information stored by the storage means.
A section specifying unit that specifies a section exceeding a predetermined ratio; and an extracting unit that extracts all or a part of the cooking programs stored in the storage unit that match the section specified by the section specifying unit. 4. The method according to claim 1, wherein the display unit displays information on the cooking program extracted by the extraction unit.
The cooking system according to any one of the above.
JP10071286A 1998-03-04 1998-03-04 Cooking system Pending JPH11243874A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10071286A JPH11243874A (en) 1998-03-04 1998-03-04 Cooking system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10071286A JPH11243874A (en) 1998-03-04 1998-03-04 Cooking system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11243874A true JPH11243874A (en) 1999-09-14

Family

ID=13456316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10071286A Pending JPH11243874A (en) 1998-03-04 1998-03-04 Cooking system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11243874A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002022730A (en) * 2000-07-13 2002-01-23 Tanita Corp Intake salinometer
JP2002078608A (en) * 2000-09-08 2002-03-19 Toshiba Home Technology Corp Insulating pot and center equipment capable of communicating with the insulating pot
JP2002098338A (en) * 2000-09-27 2002-04-05 Sharp Corp Cooking data feed system containing heating cooking apparatus
JP2002135863A (en) * 2000-10-27 2002-05-10 Noritz Corp Remote controller
JP2003174965A (en) * 2001-12-12 2003-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Rice cooker, portable telephone/portable information terminal communicating with rice cooker, computer program materializing function, and medium recording computer program
US6949729B1 (en) 1999-03-31 2005-09-27 Sharp Kabushiki Kaisha Methods and apparatus for controlling operation of a microwave oven in a network
JP2006304796A (en) * 2005-04-25 2006-11-09 Rational Ag Method for cooking or boiling in frying pan
JP2013214314A (en) * 1999-09-22 2013-10-17 Sony Corp Information processing system, information processing method, communication terminal, and communication method
JP2019194820A (en) * 2018-05-05 2019-11-07 株式会社日本システムプロジェクト Order system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6949729B1 (en) 1999-03-31 2005-09-27 Sharp Kabushiki Kaisha Methods and apparatus for controlling operation of a microwave oven in a network
JP2013214314A (en) * 1999-09-22 2013-10-17 Sony Corp Information processing system, information processing method, communication terminal, and communication method
USRE45767E1 (en) 1999-09-22 2015-10-20 Sony Corporation Information processing system, hand held cellular phone, and information processing method
JP2002022730A (en) * 2000-07-13 2002-01-23 Tanita Corp Intake salinometer
JP2002078608A (en) * 2000-09-08 2002-03-19 Toshiba Home Technology Corp Insulating pot and center equipment capable of communicating with the insulating pot
JP2002098338A (en) * 2000-09-27 2002-04-05 Sharp Corp Cooking data feed system containing heating cooking apparatus
JP2002135863A (en) * 2000-10-27 2002-05-10 Noritz Corp Remote controller
JP2003174965A (en) * 2001-12-12 2003-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Rice cooker, portable telephone/portable information terminal communicating with rice cooker, computer program materializing function, and medium recording computer program
JP2006304796A (en) * 2005-04-25 2006-11-09 Rational Ag Method for cooking or boiling in frying pan
JP2019194820A (en) * 2018-05-05 2019-11-07 株式会社日本システムプロジェクト Order system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11449917B2 (en) Network computing system for providing interactive menus and group recommendations
CN204698314U (en) A kind of intelligent kitchen cooking system
US8419434B2 (en) Interactive recipe preparation using interactive cooking device to communicate with kitchen appliances
CN108447543A (en) Menu method for pushing based on cooking equipment and device
EP1156424A2 (en) Information recommendation apparatus and information recommendation system
WO2002077534A1 (en) Cooking-related information providing system, cooking-related information providing apparatus, cooking apparatus, cooking-related information providing method, cooking-related information fetch method, cooking-related information providing program, and cooking-related information fetch program
CN106264065A (en) A kind of intelligent kitchen cooking system and the method for intelligence auxiliary cooking
CN111568153A (en) Kitchen electrical system for realizing dish cooking procedure recommendation
JP2007107766A (en) Cooking system
WO2020027633A2 (en) Cooking recipe service providing method for creating and sharing recipe
CN104112217A (en) Taste selection information marking method and application method
EP1515253A1 (en) Recipe providing system and recipe providing method
JPH11243874A (en) Cooking system
JP2002288359A (en) Cooking information system
JP2000300430A (en) Cooking data system and rice cooker
JP2011253312A (en) Operation device, operation system, operation method, operation program and storage medium
CN109086367A (en) A kind of the function choosing-item recommended method and equipment of intelligent cooking utensil
JP2003050907A (en) Method and device for providing cooking data, and cooking apparatus
CN110490769A (en) The processing method of menu information, apparatus and system
CN116628040A (en) Big data-based cooking menu acquisition and updating method
US20210227650A1 (en) Method for operating a cooking appliance
JP6310165B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
JP2002269438A (en) Recipe distribution system
JP2006139694A (en) Recipe customization supporting system and method
JP4177608B2 (en) Customized cooking program distribution device and customized cooking program distribution program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070515