JPH11191042A - Data processor, data processing method therefor, and storage medium stored with computer-readable program - Google Patents

Data processor, data processing method therefor, and storage medium stored with computer-readable program

Info

Publication number
JPH11191042A
JPH11191042A JP9358703A JP35870397A JPH11191042A JP H11191042 A JPH11191042 A JP H11191042A JP 9358703 A JP9358703 A JP 9358703A JP 35870397 A JP35870397 A JP 35870397A JP H11191042 A JPH11191042 A JP H11191042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print data
file
print
data file
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9358703A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiaki Shirai
利明 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9358703A priority Critical patent/JPH11191042A/en
Publication of JPH11191042A publication Critical patent/JPH11191042A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To effectively manage a printing data file which can be read out of memory resources and printed all the times irrelevantly to the installation state of application. SOLUTION: Printing information based upon the application is stored and managed in an external memory 11 while a comment that a user intends is added to a print data file which can be printed by a printer; and a list of stored printing data files is displayed on a CRT 10 at any time and a printing data file that the user intends is transferred to a printer 1500 and printed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、所定の通信媒体を
介して印刷装置と通信可能なデータ処理装置およびデー
タ処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み
出し可能なプログラムを格納した記憶媒体に関するもの
である。
The present invention relates to a data processing device capable of communicating with a printing device via a predetermined communication medium, a data processing method of the data processing device, and a storage medium storing a computer-readable program. is there.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、アプリケーションソフト等で編集
されたドキュメント(マルチフォーマットで作成された
テキストや表計算等に使用されるスプレットシート,ペ
イント等で作成された画像データ等)の印刷を行う場
合、出力媒体であるプリンタ等の出力装置に対応した印
刷制御処理部(以下、プリンタドライバという)で印刷
可能なドキュメントの印刷情報(印刷制御コード,文字
コード,画像データ等)やフォーム情報,ページレイア
ウト情報あるいはマクロ命令等の印刷制御情報に従って
ホストコンピュータ内で対応する文字パターンやフォー
ムパターン等の印刷情報および画像データを、プリンタ
ドライバを介してプリントデータ生成して印刷が可能で
あり、これらの生成されたプリントデータはプリンタへ
の転送が終了し印刷が完了するとその都度破棄される、
というのが通常であり、プリントデータファイルに変換
可能だったとしても、そのデータを再度印刷する専用ユ
ーティリティは用意されていないのが普通だった。
2. Description of the Related Art Conventionally, when printing a document edited by application software or the like (text created in a multi-format, a spreadsheet used for spreadsheets, image data created by paint, etc.), Print information (print control code, character code, image data, etc.), form information, page layout information of a document printable by a print control processing unit (hereinafter, referred to as a printer driver) corresponding to an output device such as a printer as an output medium. Alternatively, according to print control information such as a macro command, print information such as a character pattern or a form pattern and image data corresponding to the print information can be generated and printed via a printer driver in a host computer. Print data is transferred to the printer and printed When complete is discarded each time,
That was normal, and even if it could be converted to a print data file, there was usually no dedicated utility for reprinting that data.

【0003】また、最近のアプリケーションソフトまた
はプリンタドライバでは、印刷時にCollate(ソ
ートあり)/Uncollate(ソートなし)の機能
を持ったものが存在し、印刷結果を手動で並べ替えなく
ても、印刷する段階でドキュメントを必要な順序でソー
トすることが可能であるが、一つのアプリケーションソ
フトからの指定、または一つのジョブ単位での指定しか
できなかった。
Further, some recent application software or printer drivers have a function of Collate (with sorting) / Uncollate (without sorting) at the time of printing, and printing is performed without manually rearranging the printing result. Documents can be sorted in the required order at the stage, but only one application software or one job can specify.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では必要なドキュメントが数種類のアプリケーショ
ンソフトのデータによって構成されている場合は、アプ
リケーションソフト毎に印刷を行い、その印刷結果を手
動で組み合わせることでドキュメントを完成させる必要
があった。
However, in the above-described conventional example, when a necessary document is composed of data of several types of application software, printing is performed for each application software, and the print results are manually combined. The document needed to be completed.

【0005】また、ユーザがアプリケーションソフトを
アンインストールしてしまった場合や、必要とするアプ
リケーションソフトがインストールされていない環境で
印刷したい場合の印刷手段がほとんど用意されていなか
った。
[0005] In addition, there has been almost no printing means provided when a user uninstalls application software or wants to print in an environment where required application software is not installed.

【0006】また、プリントデータファイルを保存して
いたとしても、そのデータを有効利用できていないとい
う幾多の問題点があった。
Further, even if a print data file is stored, there is a problem that the data cannot be effectively used.

【0007】本発明は上記の問題点を解消するためにな
されたもので、本発明の目的は、生成されたプリントデ
ータをメモリ資源上に保持することにより、アプリケー
ションのインストール状態に関わらず、随時メモリ資源
から読み出して印刷処理可能な印刷データファイルを有
効に管理できるデータ処理装置およびデータ処理装置の
データ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプ
ログラムを格納した記憶媒体を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to store generated print data in a memory resource so that the print data can be used as needed regardless of the installation state of an application. An object of the present invention is to provide a data processing device capable of effectively managing a print data file that can be read from a memory resource and that can be subjected to print processing, a data processing method of the data processing device, and a storage medium storing a computer-readable program.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、所定の通信媒体を介して印刷装置と通信可能なデー
タ処理装置であって、任意のアプリケーションプログラ
ムに基づく印刷情報に対するプリントファイル作成を指
示する第1の指示手段と、前記第1の指示手段によるプ
リントファイル作成指示に従い前記印刷情報を解析して
前記印刷装置が印刷可能な印刷データファイルを生成す
る生成手段と、前記生成手段により生成された印刷デー
タファイルを蓄える蓄積手段と、前記蓄積手段に蓄積さ
れた印刷データファイル一覧を表示部に表示する表示制
御手段と、前記表示制御手段により前記表示部に表示さ
れた印刷データファイル一覧中から印刷すべきファイル
を選択指示する第2の指示手段と、前記第2の指示手段
により指示された前記ファイルに対応する印刷情報を前
記蓄積手段から読み出して前記印刷装置に転送する転送
手段とを有するものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a data processing device capable of communicating with a printing device via a predetermined communication medium, comprising a print file for print information based on an arbitrary application program. First instructing means for instructing creation, generating means for analyzing the print information in accordance with a print file creating instruction by the first instructing means, and generating a print data file printable by the printing apparatus; Storage means for storing a print data file generated by the storage means, a display control means for displaying a list of print data files stored in the storage means on a display unit, and a print data file displayed on the display unit by the display control means Second instructing means for selecting and instructing a file to be printed from the list, and instructing by the second instructing means Print information corresponding to the serial file read from said storage means and has a transfer means for transferring to the printing apparatus.

【0009】本発明に係る第2の発明は、前記生成手段
により生成された印刷データファイルに所望のコメント
を入力する入力手段を有し、前記蓄積手段は、前記生成
手段により生成される印刷データファイルに前記入力手
段により入力された前記所望のコメントを付加して蓄え
るものである。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an input unit for inputting a desired comment to a print data file generated by the generation unit, and the storage unit stores the print data generated by the generation unit. The desired comment input by the input means is added to a file and stored.

【0010】本発明に係る第3の発明は、前記蓄積手段
に蓄えられた前記印刷データファイルに対する蓄積有効
期限を設定する第1の設定手段と、前記蓄積手段に蓄積
された各印刷データファイルの蓄積有効期限を検索して
前記蓄積有効期限が切れた印刷データファイルを前記蓄
積手段から削除する第1のファイル管理手段とを有する
ものである。
[0010] A third invention according to the present invention is characterized in that a first setting means for setting a storage expiration date for the print data file stored in the storage means, and a print data file of each print data file stored in the storage means. A first file management unit for searching the storage expiration date and deleting the print data file whose storage expiration date has expired from the storage unit.

【0011】本発明に係る第4の発明は、前記蓄積手段
に蓄えられた前記印刷データファイルに対する蓄積容量
を設定する第2の設定手段と、前記蓄積手段に蓄えられ
た前記印刷データファイルの削除日時を設定する第3の
設定手段と、前記蓄積手段に蓄積された各印刷データフ
ァイルの蓄積容量を監視して前記蓄積容量を越えた場合
に、前記蓄積手段に蓄積された各印刷データファイル中
で前記第3の設定手段により削除日時の早い印刷データ
ファイルから自動削除する第2のファイル管理手段とを
有するものである。
According to a fourth aspect of the present invention, a second setting means for setting a storage capacity for the print data file stored in the storage means, and a deletion of the print data file stored in the storage means A third setting unit for setting a date and time, and a storage capacity of each print data file stored in the storage unit is monitored. And a second file management means for automatically deleting from the print data file whose deletion date and time is earlier by the third setting means.

【0012】本発明に係る第5の発明は、前記表示部に
一覧表示された印刷データファイルを指定される項目に
基づいてソートするソート手段を有するものである。
A fifth invention according to the present invention has a sorting means for sorting the print data files listed on the display unit based on designated items.

【0013】本発明に係る第6の発明は、前記表示制御
手段は、前記表示部に表示される印刷データファイル一
覧画面上の環境設定項目指示に基づいて第2の設定手段
による前記蓄積手段に対する蓄積容量を設定および第3
の設定手段による印刷データファイルに対する削除日時
の設定を行う環境設定画面に切り替えるものである。
In a sixth aspect according to the present invention, the display control means controls the storage means by the second setting means based on an environment setting item instruction on a print data file list screen displayed on the display unit. Set storage capacity and 3rd
Is switched to an environment setting screen for setting the deletion date and time for the print data file by the setting means.

【0014】本発明に係る第7の発明は、前記表示制御
手段は、前記表示部に表示される印刷データファイル一
覧画面上のファイル詳細項目指示に基づいてファイル詳
細設定画面に切り替えるものである。
According to a seventh aspect of the present invention, the display control means switches to a file detail setting screen based on a file detail item instruction on a print data file list screen displayed on the display unit.

【0015】本発明に係る第8の発明は、前記入力手段
は、前記ファイル詳細設定画面上で所望のコメントを入
力するものである。
In an eighth aspect according to the present invention, the input means inputs a desired comment on the file detail setting screen.

【0016】本発明に係る第9の発明は、所定の通信媒
体を介して印刷装置と通信可能なデータ処理装置のデー
タ処理方法であって、任意のアプリケーションプログラ
ムに基づく印刷情報に対するプリントファイル作成を指
示する第1の指示工程と、前記第1の指示工程によるプ
リントファイル作成指示に従い前記印刷情報を解析して
前記印刷装置が印刷可能な印刷データファイルを生成す
る生成工程と、前記生成工程により生成された印刷デー
タファイルをメモリ資源に蓄える蓄積工程と、前記蓄積
工程により前記メモリ資源に蓄積された印刷データファ
イル一覧を表示部に表示する表示工程と、前記表示工程
により前記表示部に表示された印刷データファイル一覧
中から印刷すべきファイルを選択指示する第2の指示工
程と、前記第2の指示工程により指示された前記ファイ
ルに対応する印刷情報を前記メモリ資源から読み出して
前記印刷装置に転送する転送工程とを有するものであ
る。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a data processing method for a data processing apparatus capable of communicating with a printing apparatus via a predetermined communication medium, the method comprising creating a print file for print information based on an arbitrary application program. A first instructing step of instructing, a generating step of analyzing the print information in accordance with the print file creating instruction in the first instructing step, and generating a print data file printable by the printing apparatus; Storing the stored print data file in a memory resource, displaying a list of print data files stored in the memory resource by the storage step on a display unit, and displaying the list on the display unit by the display step. A second instruction step of selecting and instructing a file to be printed from a print data file list; In which the print information corresponding to the designated said file by shows step is read from the memory resource and a transfer step of transferring to the printing apparatus.

【0017】本発明に係る第10の発明は、所定の通信
媒体を介して印刷装置と通信可能なデータ処理装置を制
御するコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納
した記憶媒体であって、任意のアプリケーションプログ
ラムを実行して作成される印刷情報に対するプリントフ
ァイル作成を指示する第1の指示工程と、前記第1の指
示工程によるプリントファイル作成指示に従い前記印刷
情報を解析して前記印刷装置が印刷可能な印刷データフ
ァイルを生成する生成工程と、前記生成工程により生成
された印刷データファイルをメモリ資源に蓄える蓄積工
程と、前記蓄積工程によりメモリ資源に蓄積された印刷
データファイル一覧を表示部に表示する表示工程と、前
記表示工程により前記表示部に表示された印刷データフ
ァイル一覧中から印刷すべきファイルを選択指示する第
2の指示工程と、前記第2の指示工程により指示された
前記ファイルに対応する印刷情報を前記メモリ資源から
読み出して前記印刷装置に転送する転送工程とを有する
ものである。
A tenth invention according to the present invention is a storage medium storing a computer-readable program for controlling a data processing apparatus capable of communicating with a printing apparatus via a predetermined communication medium, wherein the storage medium stores an arbitrary application program. A first instruction step of instructing a print file creation for print information created by executing a program, and analyzing the print information in accordance with the print file creation instruction in the first instruction step to enable the printing apparatus to print. A generation step of generating a print data file, a storage step of storing the print data file generated by the generation step in a memory resource, and a display displaying a list of print data files stored in the memory resource by the storage step on a display unit And from the print data file list displayed on the display unit by the display step. A second instruction step of selecting and instructing a file to be printed, and a transfer step of reading print information corresponding to the file designated by the second instruction step from the memory resource and transferring the read information to the printing apparatus. Things.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】本実施形態の構成を説明する前
に、本実施形態を適用するに好適なレーザビームプリン
タの構成について図1を参照しながら説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Before describing the configuration of this embodiment, a configuration of a laser beam printer suitable for applying this embodiment will be described with reference to FIG.

【0019】なお、本実施形態を適用するプリンタはレ
ーザビームプリンタおよびインクジェットプリンタに限
られるものはなく、他のプリント方式のプリンタでもよ
いことは言うまでもない。
The printer to which the present embodiment is applied is not limited to a laser beam printer and an ink jet printer, and it goes without saying that a printer of another printing method may be used.

【0020】図1は、本発明を適用可能な出力装置を示
す断面図であり、例えばレーザビームプリンタ(LB
P)の場合を示す。
FIG. 1 is a sectional view showing an output device to which the present invention can be applied. For example, a laser beam printer (LB)
P).

【0021】図1において、1500はLBP本体(プ
リンタ)であり、外部に接続されているホストコンピュ
ータから供給される印刷情報(文字コード等)やフォー
ム情報あるいはマクロ命令等を入力して記憶するととも
に、それらの情報に従って対応する文字パターンやフォ
ームパターン等を作成し、記憶媒体である記録紙等に像
を形成する。
In FIG. 1, reference numeral 1500 denotes an LBP body (printer) for inputting and storing print information (character codes, etc.), form information, macro instructions, etc., supplied from an externally connected host computer. A corresponding character pattern, form pattern, or the like is created according to the information, and an image is formed on a recording medium such as a recording sheet.

【0022】1501は操作パネルで、操作のためのス
イッチおよびLED表示器等が配されている。1000
はプリンタ制御ユニットで、プリンタ1500全体の制
御およびホストコンピュータから供給される文字情報等
を解析する。このプリンタ制御ユニット1000は、主
に文字情報を対応する文字パターンのビデオ信号に変換
してレーザドライバ1502に出力する。
An operation panel 1501 includes switches for operation, an LED display, and the like. 1000
Is a printer control unit for controlling the entire printer 1500 and analyzing character information and the like supplied from the host computer. The printer control unit 1000 mainly converts character information into a video signal having a corresponding character pattern and outputs the video signal to the laser driver 1502.

【0023】レーザドライバ1502は半導体レーザ1
503を駆動するための回路であり、入力されたビデオ
信号に応じて半導体レーザ1503から発射されるレー
ザ光1504をオン・オフ切り換えする。レーザ光15
04は回転多面鏡1505で左右方向に振らされて静電
ドラム1506上を走査露光する。これにより、静電ド
ラム1506上には文字パターンの静電潜像が形成され
ることになる。
The laser driver 1502 is a semiconductor laser 1
A circuit for driving the laser beam 503 switches on / off a laser beam 1504 emitted from the semiconductor laser 1503 according to an input video signal. Laser light 15
Numeral 04 is swung right and left by a rotary polygon mirror 1505 to scan and expose an electrostatic drum 1506. As a result, an electrostatic latent image of a character pattern is formed on the electrostatic drum 1506.

【0024】この潜像は、静電ドラム1506周囲に配
設されたユニット1507により現像された後、記録紙
に転写される。この記録紙にはカットシートを用い、カ
ットシート記録紙はプリンタ1500に装着した用紙カ
セット1508に収納され、給紙ローラ1509および
搬送ローラ1510と搬送ローラ1511とにより、装
置内に取り込まれて、静電ドラム1506に供給され
る。
The latent image is developed by a unit 1507 disposed around the electrostatic drum 1506, and then transferred to a recording sheet. A cut sheet is used as the recording paper, and the cut sheet recording paper is stored in a paper cassette 1508 mounted on the printer 1500, and is taken into the apparatus by a paper feed roller 1509, transport rollers 1510, and a transport roller 1511. It is supplied to the electric drum 1506.

【0025】また、プリンタ1500には、図示しない
カードスロットを少なくとも1個以上備え、内蔵フォン
トに加えてオプションフォントカード、言語系の異なる
カード(エミュレーションカード)を接続できるように
構成されている。
The printer 1500 has at least one or more card slots (not shown) so that an optional font card and a card (emulation card) of a different language can be connected in addition to the built-in fonts.

【0026】〔第1実施形態〕図2は、本発明の第1実
施形態を示すデータ処理装置を適用可能な印刷システム
の構成を説明するブロック図であり、ホストコンピュー
タ3000とプリンタ1500とが双方向インタフェー
ス21を介して通信可能、すなわちホストコンピュータ
3000のデータ処理ユニット2000とプリンタ制御
ユニット1000とが通信可能に構成されている場合に
対応する。
[First Embodiment] FIG. 2 is a block diagram for explaining the arrangement of a printing system to which a data processing apparatus according to a first embodiment of the present invention can be applied, in which both a host computer 3000 and a printer 1500 are used. This corresponds to the case where communication is possible via the communication interface 21, that is, the data processing unit 2000 of the host computer 3000 and the printer control unit 1000 are configured to be communicable.

【0027】ここでは、レーザビームプリンタ(図1)
を例にして説明する。なお、本発明の機能が実行される
のであれば、単体の機器であっても、複数の機器からな
るシステムであっても、LAN等のネットワークを介し
て処理を行われるシステムであっても本発明を適用でき
ることは言うまでもない。
Here, a laser beam printer (FIG. 1)
Will be described as an example. As long as the functions of the present invention are executed, the present invention is applicable to a single device, a system including a plurality of devices, and a system in which processing is performed via a network such as a LAN. It goes without saying that the invention can be applied.

【0028】ホストコンピュータ3000において、1
はCPUで、ROM3のプログラム用ROMに記憶され
た文書処理プログラム等に基づいて図形,イメージ,文
字,表(表計算等を含む)等が混在した文章処理を実行
する。このCPU1は、システムバス4に接続される各
デバイスを総括的に制御する。
In the host computer 3000, 1
Is a CPU for executing text processing in which graphics, images, characters, tables (including spreadsheets and the like) are mixed based on a document processing program or the like stored in the program ROM of the ROM 3. The CPU 1 generally controls each device connected to the system bus 4.

【0029】また、ROM3のフォント用ROMには上
記文書処理の際に使用するフォントデータ等を記憶し、
ROM3のデータ用ROMは上記文書処理を行う際に使
用する各種データを記憶する。
The font ROM of the ROM 3 stores font data and the like used in the above document processing.
The data ROM of the ROM 3 stores various data used when performing the document processing.

【0030】2はRAMで、CPU1の主メモリ,ワー
クメモリ等として機能する。5はキーボードコントロー
ラ(KBC)で、キーボード(KB)9や不図示のポイ
ンティングデバイスからのキー入力を制御する。6はC
RTコントローラ(CRTC)で、CRTディスプレイ
(CRT)10の表示を制御する。7はディスクコント
ローラ(DKC)で、ブートプログラム,種々のアプリ
ケーション,フォントデータ,ユーザファイル,編集フ
ァイル等を記憶するハードディスク(HD),フロッピ
ーディスク(FD)等の外部メモリ11とのアクセスを
制御する。
Reference numeral 2 denotes a RAM, which functions as a main memory, a work memory, and the like of the CPU 1. A keyboard controller (KBC) 5 controls a key input from a keyboard (KB) 9 or a pointing device (not shown). 6 is C
The display of the CRT display (CRT) 10 is controlled by an RT controller (CRTC). Reference numeral 7 denotes a disk controller (DKC) for controlling access to an external memory 11 such as a hard disk (HD) for storing a boot program, various applications, font data, user files, and editing files, and a floppy disk (FD).

【0031】8はプリンタコントローラ(PRTC)
で、所定の双方向インタフェース(インタフェース)2
1を介してプリンタ1500に接続されて、プリンタ1
500との通信制御処理を実行する。
8 is a printer controller (PRTC)
And a predetermined bidirectional interface (interface) 2
1 connected to the printer 1500 via the printer 1
A communication control process with the communication 500 is executed.

【0032】なお、CPU1は例えばRAM2上に設定
された表示情報RAMへのアウトラインフォントの展開
(ラスタライズ)処理を実行し、CRT10上でのWY
SIWYGを可能としている。また、CPU1はCRT
10上の不図示のマウスカーソル等で指示されたコマン
ドに基づいて登録された種々のウインドウを開き、種々
のデータ処理を実行する。
The CPU 1 executes, for example, a process of developing (rasterizing) the outline font in the display information RAM set on the RAM 2, and performs WY processing on the CRT 10.
SIWYG is possible. CPU 1 is a CRT
Various registered windows are opened based on commands specified by a mouse cursor or the like (not shown) on 10 to execute various data processing.

【0033】プリンタ1500において、12はプリン
タCPU(CPU)で、ROM13のプログラム用RO
Mに記憶された制御プログラム等あるいは外部メモリ1
4に記憶された制御プログラムに基づいてシステムバス
15に接続される各種のデバイスとのアクセスを統括的
に制御し、印刷部インタフェース16を介して接続され
る印刷部(プリンタエンジン)17に出力情報としての
画像信号を出力する。また、このROM13のプログラ
ム用ROMにはCPU12の制御プログラムを記憶す
る。
In the printer 1500, reference numeral 12 denotes a printer CPU (CPU),
M or the external memory 1
4 controls the access to various devices connected to the system bus 15 based on the control program stored in the printer 4 and outputs the output information to the printing unit (printer engine) 17 connected via the printing unit interface 16. As an image signal. The control program of the CPU 12 is stored in the program ROM of the ROM 13.

【0034】さらに、ROM13のフォント用ROMに
は上記出力情報を生成する際に使用するフォントデータ
等を記憶し、ROM13のデータ用ROMにはハードデ
ィスク等の外部メモリ14がないプリンタの場合には、
ホストコンピュータ上で利用される情報等を記憶してい
る。なお、ハードディスク(HD),ICカード等の外
部メモリ14は、ディスクコントローラ(DKC)20
によりアクセス制御される。また、外部メモリ14は、
オプションとして接続され、フォントデータ,エミュレ
ーションプログラム,フォームデータ等を記憶する。
Further, the font ROM of the ROM 13 stores font data and the like used when generating the output information. In the case of a printer having no external memory 14 such as a hard disk in the data ROM of the ROM 13,
It stores information and the like used on the host computer. The external memory 14 such as a hard disk (HD) or an IC card is provided with a disk controller (DKC) 20.
The access is controlled by. Also, the external memory 14
It is connected as an option and stores font data, emulation programs, form data, and the like.

【0035】また、前述した外部メモリは1個に限ら
ず、少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加えてオ
プションフォントカード,言語系の異なるプリンタ制御
言語を解釈するプログラムを格納した外部メモリを複数
接続できるように構成されていてもよい。
The above-mentioned external memory is not limited to one, and at least one external memory is provided. In addition to the built-in fonts, an optional font card and a plurality of external memories storing programs for interpreting printer control languages of different languages are connected. It may be configured to be able to.

【0036】18は入力部で、CPU12は入力部18
を介してホストコンピュータ3000との通信が可能と
なっており、プリンタ1500内の情報等をホストコン
ピュータ3000に通知可能に構成されている。
Reference numeral 18 denotes an input unit.
, And communication with the host computer 3000 is possible, and information and the like in the printer 1500 can be notified to the host computer 3000.

【0037】19はRAMで、CPU12の主メモリ,
ワークエリアとして機能し、図示しない増設ポートに接
続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張する
ことができるように構成されている。なお、RAM19
は、出力情報展開領域,環境データ格納領域,NVRA
M等に用いられる。さらに、図示しないNVRAMを有
し、操作パネル1501からのプリンタモード設定情報
を記憶するようにしてもよい。
Reference numeral 19 denotes a RAM, which is a main memory of the CPU 12,
It functions as a work area, and is configured so that the memory capacity can be expanded by an optional RAM connected to an expansion port (not shown). The RAM 19
Are the output information development area, environment data storage area, NVRA
Used for M etc. Further, an NVRAM (not shown) may be provided to store printer mode setting information from the operation panel 1501.

【0038】このように構成されたデータ処理装置を適
用可能な印刷システムにおいて、プリントデータファイ
ル生成プログラム部,プリントデータファイル制御プロ
グラム部,プリントデータファイル保存制御プログラム
部とを含むプリンタドライバ(実体はプリンタ制御プロ
グラム)が外部メモリ11上に常駐し、RAM2上にロ
ードされて動作するものであり、プリンタドライバ内で
プリントデータファイル生成の指示が出されると、プリ
ントデータファイル生成部でプリントデータファイル制
御部で理解できる情報を付加し、プリントデータファイ
ル保存制御部にデータを保存する指示を出す。なお、プ
リンタドライバは、キーボード9や不図示のポインティ
ングデバイスによって起動の指示がなされるとディスク
コントローラ(DKC)7を介してRAM2上に展開さ
れ実行される。
In a printing system to which the data processing apparatus configured as described above can be applied, a printer driver including a print data file generation program section, a print data file control program section, and a print data file storage control program section (actually, a printer driver). A control program) resides on the external memory 11 and operates by being loaded on the RAM 2. When a print data file generation instruction is issued in the printer driver, the print data file generation unit causes the print data file control unit to operate. Then, an instruction to save the data is issued to the print data file storage control unit. The printer driver is developed and executed on the RAM 2 via the disk controller (DKC) 7 when a start instruction is given by the keyboard 9 or a pointing device (not shown).

【0039】また、プリントデータファイルが生成され
ると、プリントデータファイル保存制御部が外部メモリ
11上にプリントデータファイルを保存する。
When the print data file is generated, the print data file storage control unit stores the print data file on the external memory 11.

【0040】さらに、実行が開始されると、プリントデ
ータファイル制御部は、まず初めに外部メモリ11上に
保存されているプリントデータファイルを読み出し、デ
ータ内の情報を参照し、プリントデータファイル制御部
で持つユーザインタフェース画面をCRT10の画面上
に表示するためのデータを作成するよう指示を出す。
Further, when the execution is started, the print data file control unit first reads out the print data file stored in the external memory 11, refers to the information in the data, and executes the print data file control unit. The user is instructed to create data for displaying the user interface screen of the CRT 10 on the screen of the CRT 10.

【0041】ここで言うデータ内の情報というのはユー
ザが指定したプリントデータファイル制御部で使用でき
る情報を意味する。
The information in the data referred to here means information that can be used by the print data file control unit specified by the user.

【0042】そして、参照された情報を判断して、プリ
ントデータファイル制御部に引き渡し、プリントデータ
ファイル制御部で持つユーザインタフェース画面をCR
T10の画面上に表示する。
Then, the information referred to is judged and transferred to the print data file control unit, and the user interface screen of the print data file control unit is displayed on the CR.
It is displayed on the screen of T10.

【0043】図3は、図2に示したCRT10に表示さ
れるユーザインタフェース画面の一例を示す図であり、
プリンタドライバにおけるプリントデータファイル制御
部の持つユーザインタフェース画面に対応し、該データ
を表示すると、その後ユーザからの不図示のポインティ
ングデバイスによる操作指示を待っている。
FIG. 3 is a view showing an example of a user interface screen displayed on the CRT 10 shown in FIG.
After displaying the data corresponding to the user interface screen of the print data file control unit in the printer driver, the system waits for an operation instruction from a user using a pointing device (not shown).

【0044】図において、400はプリントデータ制御
部内で持つユーザインタフェース画面の外枠を表してお
り、不図示のオペレーティングシステムにおける一つの
窓枠に対応する。なお、後述する401〜408までは
実際に保存されているプリントデータの表示部分であ
り、この内部に現在保存されているすべてのプリントデ
ータファイルの内容が表示される。
In FIG. 4, reference numeral 400 denotes an outer frame of a user interface screen provided in the print data control unit, and corresponds to one window frame in an operating system (not shown). It should be noted that reference numerals 401 to 408, which will be described later, indicate display portions of the print data actually stored, in which the contents of all print data files currently stored are displayed.

【0045】401はファイル名表示部分であり、この
部分に保存されているデータのファイル名が表示され
る。402は該当ファイルのアプリケーション名称表示
部分であり、この部分に保存されているデータのアプリ
ケーション名称が表示される。403はファイルページ
数表示部分であり、この部分に保存されているデータの
ページ数が表示される。。404はファイルサイズ表示
部分でよりこの部分に保存されているデータのファイル
サイズが表示される。405はファイル作成日時表示部
分であり、この部分に保存されているデータのファイル
作成日時が表示される。
Reference numeral 401 denotes a file name display portion, in which a file name of data stored in this portion is displayed. Reference numeral 402 denotes an application name display portion of the file, in which an application name of data stored in this portion is displayed. Reference numeral 403 denotes a file page number display portion, in which the number of pages of data stored in this portion is displayed. . Reference numeral 404 denotes a file size display portion on which the file size of data stored in this portion is displayed. Reference numeral 405 denotes a file creation date / time display portion, on which file creation date / time of data stored is displayed.

【0046】406はファイル削除予定日時表示部分で
あり、この部分に保存されているデータのファイル削除
予定日時が表示される。407はコメント表示部分であ
り、この部分に保存されているデータについてのコメン
トが格納される。408は印刷指定部分であり、この部
分に保存されているデータに対して行った印刷指定の情
報が表示される。本部分で印刷したいプリントデータの
選択・印刷順序の指定が可能である。
Reference numeral 406 denotes a scheduled file deletion date and time display portion, on which the scheduled file deletion date and time of the data stored is displayed. Reference numeral 407 denotes a comment display portion in which comments on data stored in this portion are stored. Reference numeral 408 denotes a print designation portion, on which information of a print designation made to data stored in this portion is displayed. It is possible to select the print data to be printed in this part and specify the printing order.

【0047】409はファイル詳細設定ボタンであり、
ファイル削除予定日時406,コメント407,印刷指
定408を設定するのに使用される。なお、本ボタンが
選択された時に、図4に示すファイル詳細設定画面がC
RT10上に表示される。
Reference numeral 409 denotes a file detail setting button.
It is used to set the file deletion scheduled date / time 406, comment 407, and print designation 408. When this button is selected, the file detailed setting screen shown in FIG.
Displayed on RT10.

【0048】410は環境設定ボタンであり、プリント
データ制御部304内の詳細設定を行うのに使用され
る。なお、本ボタンが選択された時に、図5に示す環境
設定画面がCRT10上に表示される。
An environment setting button 410 is used to make detailed settings in the print data control unit 304. When this button is selected, an environment setting screen shown in FIG. 5 is displayed on the CRT 10.

【0049】411は印刷ボタンであり、このボタンが
選択されると、後述するプリントデータ制御部は印刷指
定408部分に設定された情報に基づいて、プリント制
御プログラム部へデータ転送を行い印刷を行う。
Reference numeral 411 denotes a print button. When this button is selected, a print data control unit, which will be described later, transfers data to the print control program unit and performs printing based on the information set in the print designation 408 portion. .

【0050】なお、上記ファイル名401,アプリケー
ション名称402,ページ数403,ファイルサイズ4
04,ファイル作成日時405については、プリントデ
ータ生成部にてプリントデータファイルが作成された際
に、はじめから付加される情報である。
The file name 401, application name 402, number of pages 403, file size 4
04 and file creation date and time 405 are information added from the beginning when a print data file is created by the print data generation unit.

【0051】その他のファイル削除予定日時406,コ
メント407,印刷指定408については、詳細設定ボ
タン410をポインティングデバイス等で選択すること
で図4に示すファイル詳細設定画面内において、入力,
設定処理が可能となる。
Other file deletion scheduled date / time 406, comment 407, and print designation 408 can be entered and selected in the file detailed setting screen shown in FIG. 4 by selecting the detailed setting button 410 with a pointing device or the like.
The setting process becomes possible.

【0052】図4は、図1に示したCRT10に表示さ
れるファイル詳細設定画面の一例を示す図であり、図3
のファイル詳細設定ボタン409を選択したときに表示
される画面例である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a file detail setting screen displayed on the CRT 10 shown in FIG.
6 is an example of a screen displayed when the user selects the file details setting button 409 of FIG.

【0053】図において、500は詳細設定画面の外枠
を表しており、不図示のオペレーティングシステムにお
ける一つの窓枠に対応する。501は既知情報表示部分
であり、選択されたプリントデータファイルがすでに持
っている既知情報が表示される。502はファイル削除
予定日時設定部分であり、通常はデフォルト値が入力さ
れており、本画面上でユーザの任意の日時に設定可能で
ある。また、削除予定のないものについては無期限の設
定も可能である。本部分で設定された値は詳細設定画面
終了後、ファイル削除予定日時に反映される。
In the figure, reference numeral 500 denotes an outer frame of the detailed setting screen, which corresponds to one window frame in an operating system (not shown). Reference numeral 501 denotes a known information display portion, on which known information already possessed by the selected print data file is displayed. Reference numeral 502 denotes a file deletion scheduled date / time setting portion, which is normally input with a default value, and can be set to an arbitrary date / time of the user on this screen. In addition, indefinite items can be set for items that are not scheduled to be deleted. The value set in this part will be reflected in the scheduled file deletion date and time after the detailed setting screen ends.

【0054】503は選択されたファイルのコメント入
力部であり、ユーザが必要な任意の文字列を入力するこ
とが可能である。本部分で設定された値は詳細設定画面
終了後、ファイルコメント407に反映される。504
は印刷指定であり、ユーザが希望する印刷形態,印刷順
序などを選択・入力可能である。本部分で設定された値
は詳細設定画面終了後、印刷指定408に反映される。
Reference numeral 503 denotes a comment input section for the selected file, which allows the user to input any required character string. The value set in this part is reflected in the file comment 407 after the detailed setting screen is completed. 504
Is a print designation, which allows the user to select and input a desired print format, print order, and the like. The value set in this part is reflected in the print designation 408 after the detailed setting screen is completed.

【0055】505はOKボタンであり、本詳細設定画
面のみを保存後、クローズするためのものである。50
6はCancelボタンであり、本詳細設定画面を保存
せずにクローズするためのものである。
Reference numeral 505 denotes an OK button for saving and closing only the detailed setting screen. 50
Reference numeral 6 denotes a Cancel button for closing the detailed setting screen without saving.

【0056】図5は、図1に示したCRT10に表示さ
れる環境設定画面の一例を示す図であり、図3の環境設
定ボタン410を選択したときにCRT10に表示され
る画面例である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of an environment setting screen displayed on the CRT 10 shown in FIG. 1, and is an example of a screen displayed on the CRT 10 when the environment setting button 410 in FIG. 3 is selected.

【0057】図において、600は環境設定画面の外枠
を表しており、不図示のオペレーティングシステムにお
ける一つの窓枠に対応する。601はデフォルト削除予
定時間設定部分であり、図4のファイル削除予定日時設
定部分502に表示される値のデフォルト値を設定可能
である。本部分に設定される値によって、後述するプリ
ントデータ制御部は図3のファイル作成日時405より
ファイル削除予定日時を計算し、ファイル削除予定日時
設定部分502およびファイル削除予定日時406にデ
フォルト値として表示する。
In the figure, reference numeral 600 denotes an outer frame of the environment setting screen, which corresponds to one window frame of an operating system (not shown). Reference numeral 601 denotes a default deletion scheduled time setting portion, which can set a default value of a value displayed in the file deletion scheduled date / time setting portion 502 in FIG. Based on the value set in this part, the print data control unit described later calculates the scheduled file deletion date and time from the file creation date and time 405 in FIG. 3 and displays it as a default value in the scheduled file deletion date and time setting part 502 and the scheduled file deletion date and time 406. I do.

【0058】602はファイル最大保存容量設定部分で
あり、ユーザがファイル保存容量に空きがある限り任意
に設定可能である。プリントデータ制御部は、後述する
プリントデータ生成部で作成されるプリントデータがこ
の最大容量を超えた時点で、ファイル削除予定日時設定
部分502およびファイル削除予定日時406で設定さ
れている一番削除予定の早いものから順に削除すること
が可能である。
Reference numeral 602 denotes a file maximum storage capacity setting portion, which can be arbitrarily set by the user as long as the file storage capacity is free. When the print data created by the print data generation unit described later exceeds this maximum capacity, the print data control unit determines the file deletion schedule date / time setting part 502 and the file deletion schedule date / time 406 that have the largest deletion schedule. It is possible to delete in order from the earliest one.

【0059】603はOKボタンであり、本詳細設定画
面のみを保存後、クローズするためのものである。60
4はCancelボタンであり、本詳細設定画面を保存
せずにクローズするためのものである。
Reference numeral 603 denotes an OK button for saving and closing only the detailed setting screen. 60
Reference numeral 4 denotes a Cancel button for closing the detailed setting screen without saving.

【0060】以下、本実施形態の特徴的構成について図
2等を参照して説明する。
Hereinafter, the characteristic configuration of the present embodiment will be described with reference to FIG.

【0061】上記のように構成された所定の通信媒体
(ネットワーク,インタフェースを含む)を介して印刷
装置(プリンタ1500)と通信可能なデータ処理装置
(ホストコンピュータ3000)であって、任意のアプ
リケーションプログラムに基づく印刷情報に対するプリ
ントファイル作成を指示する第1の指示手段(キーボー
ド9より図示しない画面上で指示する)と、前記第1の
指示手段によるプリントファイル作成指示に従い前記印
刷情報を解析して前記印刷装置が印刷可能な印刷データ
ファイルを生成する生成手段(外部メモリ11,ROM
3等に記憶された制御プログラムをCPU1が実行して
生成処理する)と、前記生成手段により生成された印刷
データファイルを蓄える蓄積手段(外部メモリ11,R
AM2)と、前記蓄積手段に蓄積された印刷データファ
イル一覧を表示部(CRT10)に表示する表示制御手
段(CPU1がROM3,外部メモリ11に記憶された
制御プログラムを実行して作成した表示データをCRT
C6を介してCRT10上に表示させる)と、前記表示
制御手段により前記表示部に表示された印刷データファ
イル一覧中から印刷すべきファイルを選択指示する第2
の指示手段(キーボード9または図示しないポインティ
ングデバイス)と、前記第2の指示手段により指示され
た前記ファイルに対応する印刷情報を前記蓄積手段から
読み出して前記印刷装置に転送する転送手段(CPU1
がROM3,外部メモリ11に記憶された制御プログラ
ムを実行して転送処理する)とを有するので、任意のア
プリケーションプログラムに基づく印刷情報に対するプ
リントファイル作成指示に従い前記印刷情報を解析して
前記印刷装置が印刷可能な印刷データファイルを生成し
て蓄積するので、その後、任意のアプリケーションプロ
グラムがアンインストールされる事態が生じても、何等
影響されることなく印刷データファイルを画面上で確認
しながら随時読み出して印刷させる印刷管理機能を格段
に強化することができる。
A data processing device (host computer 3000) capable of communicating with a printing device (printer 1500) via a predetermined communication medium (including a network and an interface) configured as described above, and an arbitrary application program A first instruction unit (instructing on a screen (not shown) from a keyboard 9) to create a print file for print information based on the print information, and analyzing the print information according to a print file creation instruction by the first instruction unit. Generating means for generating a print data file printable by the printing apparatus (external memory 11, ROM
3 and the like, and the CPU 1 executes the control program and performs a generation process); and a storage unit (external memory 11, R) for storing the print data file generated by the generation unit.
AM2) and display control means (CPU 1 for executing a control program stored in ROM 3 and external memory 11 by display control means for displaying a list of print data files stored in the storage means on the display unit (CRT 10). CRT
Display on the CRT 10 via C6), and a second instruction for selecting a file to be printed from the print data file list displayed on the display unit by the display control means.
Instruction means (keyboard 9 or pointing device not shown), and transfer means (CPU 1) for reading out print information corresponding to the file specified by the second instruction means from the storage means and transferring the print information to the printing apparatus.
Executes the control program stored in the ROM 3 and the external memory 11 to perform the transfer process), and analyzes the print information according to a print file creation instruction for the print information based on an arbitrary application program. Since print data files that can be printed are generated and stored, even if any application program is subsequently uninstalled, the print data file can be read out at any time while checking on the screen without any influence. The print management function for printing can be significantly enhanced.

【0062】また、前記生成手段により生成された印刷
データファイルに所望のコメントを入力する入力手段
(キーボード9等による)を有し、前記蓄積手段は、前
記生成手段により生成される印刷データファイルに前記
入力手段により入力された前記所望のコメントを付加し
て蓄えるので、任意のアプリケーションプログラムでは
付加できないユーザが意図する適格なコメントを外的に
付加して印刷データファイルを管理することができ、一
覧表示時に検索の目安とすることができる。
The print data file generated by the generation means has input means (by a keyboard 9 or the like) for inputting a desired comment. The storage means stores the print data file generated by the generation means. Since the desired comment input by the input means is added and stored, the print data file can be managed by externally adding a qualifying comment intended by the user which cannot be added by any application program. It can be used as a guide for searching when displayed.

【0063】さらに、前記蓄積手段(外部メモリ11
等)に蓄えられた前記印刷データファイルに対する蓄積
有効期限を設定する第1の設定手段(CPU1がROM
3,外部メモリ11に記憶された制御プログラムを実行
して、キーボード9から入力されたデータに基づいて設
定する)と、前記蓄積手段に蓄積された各印刷データフ
ァイルの蓄積有効期限を検索して前記蓄積有効期限が切
れた印刷データファイルを前記蓄積手段から削除する第
1のファイル管理手段(CPU1がROM3,外部メモ
リ11に記憶された制御プログラムを実行して管理す
る)とを有するので、印刷データファイルといえでも有
限なメモリ容量を占有して行くので、後続の印刷データ
ファイルを蓄積不能な状態に遷移する場合があるが、ユ
ーザにより設定された有効期限が経過すれば、自動的に
印刷データファイルを削除して、メモリ資源に空き容量
を確保することができ、ユーザによる印刷データファイ
ルのメモリ資源の容量管理負担を軽減することができ
る。なお、有効期限を「無期限」に設定することも可能
である。
Further, the storage means (external memory 11
Etc.), a first setting unit (CPU 1 is configured to set a storage expiration date for the print data file stored in the
3, by executing the control program stored in the external memory 11 and setting based on the data input from the keyboard 9), and searching for the storage expiration date of each print data file stored in the storage means. Since there is provided a first file management unit (CPU 1 executes and manages a control program stored in the ROM 3 and the external memory 11) to delete the print data file whose storage expiration date has expired from the storage unit, printing is performed. Even if it is a data file, it will occupy a finite memory capacity, so the subsequent print data file may transition to a state where it can not be stored, but if the expiration date set by the user has elapsed, printing will be automatically performed By deleting the data file, free space can be secured in the memory resource, and the capacity of the memory resource of the print data file by the user can be reduced. It is possible to reduce the administrative burden. Note that the expiration date can be set to “indefinite”.

【0064】また、前記蓄積手段に蓄えられた前記印刷
データファイルに対する蓄積容量を設定する第2の設定
手段と、前記蓄積手段に蓄えられた前記印刷データファ
イルの削除日時を設定する第3の設定手段と、前記蓄積
手段に蓄積された各印刷データファイルの蓄積容量を監
視して前記蓄積容量を越えた場合に、前記蓄積手段に蓄
積された各印刷データファイル中で前記第3の設定手段
により削除日時の早い印刷データファイルから自動削除
する第2のファイル管理手段とを有するので、印刷デー
タファイルといえでも有限なメモリ容量を占有して行く
ので、後続の印刷データファイルを蓄積不能な状態に遷
移する場合があるが、ユーザにより設定された蓄積容量
を超過すれば、自動的に印刷データファイルを削除し
て、メモリ資源に空き容量を確保することができ、ユー
ザによる印刷データファイルのメモリ資源の容量管理負
担を軽減することができる。もちろん、蓄積容量の可能
な限り蓄積し続けることも可能である。
Further, a second setting means for setting a storage capacity for the print data file stored in the storage means, and a third setting for setting a deletion date and time of the print data file stored in the storage means. Means for monitoring the storage capacity of each print data file stored in the storage means, and when the storage capacity is exceeded, the third setting means in the print data files stored in the storage means. Since it has the second file management means for automatically deleting a print data file having an earlier deletion date and time, even a print data file occupies a finite memory capacity, so that subsequent print data files cannot be stored. The print data file may be automatically deleted if the storage capacity exceeds the storage capacity set by the user. It is possible to ensure the capacity, it is possible to reduce the capacity management burden of the memory resources of the print data file by the user. Of course, it is also possible to keep storing as much as possible of the storage capacity.

【0065】さらに、前記表示部に一覧表示された印刷
データファイルを指定される項目に基づいてソートする
ソート手段(CPU1がROM3,外部メモリ11に記
憶された制御プログラムを実行してソート処理する)を
有するので、ユーザが意図する印刷データファイルの配
列を動的に変更しながらユーザが意図する項目で検索す
ることができる。
Further, sorting means for sorting the print data files listed on the display unit based on the designated items (the CPU 1 executes the control program stored in the ROM 3 and the external memory 11 to perform the sort processing). Therefore, it is possible to search for an item intended by the user while dynamically changing the arrangement of the print data file intended by the user.

【0066】また、前記表示制御手段は、前記表示部に
表示される印刷データファイル一覧画面上(図3参照)
の環境設定項目指示に基づいて第2の設定手段による前
記蓄積手段に対する蓄積容量を設定および第3の設定手
段による印刷データファイルに対する削除日時の設定を
行う環境設定画面(図5参照)に切り替えるので、印刷
データファイル一覧表示時に、関連する蓄積手段に対す
る蓄積容量を設定あるいは印刷データファイルに対する
削除日時の設定を連続的に行え、作業効率を向上でき
る。
The display control means is provided on a print data file list screen displayed on the display section (see FIG. 3).
The screen is switched to an environment setting screen (see FIG. 5) for setting the storage capacity for the storage means by the second setting means and setting the deletion date and time for the print data file by the third setting means based on the instruction of the environment setting item. When the print data file list is displayed, the storage capacity for the related storage means or the deletion date and time for the print data file can be set continuously, and the work efficiency can be improved.

【0067】さらに、前記表示制御手段は、前記表示部
に表示される印刷データファイル一覧画面上(図3参
照)のファイル詳細項目指示に基づいてファイル詳細設
定画面(図4参照)に切り替えるので、印刷データファ
イル一覧表示時に、各印刷データファイルの詳細を個別
的に確認する作業を効率的に行うことができる。
Further, the display control means switches to a file detail setting screen (see FIG. 4) based on a file detail item instruction on the print data file list screen (see FIG. 3) displayed on the display unit. When displaying the print data file list, it is possible to efficiently perform the work of individually confirming the details of each print data file.

【0068】また、前記入力手段は、前記ファイル詳細
設定画面上で所望のコメントを入力するので、印刷デー
タファイル一覧表示時に、各印刷データファイルの詳細
を確認しながら、的確なあるいは意図するコメントをユ
ーザが任意に入力することができる。
Since the input means inputs a desired comment on the file detail setting screen, when displaying the print data file list, the user can check the details of each print data file and input an appropriate or intended comment. The user can arbitrarily input.

【0069】図6は、本発明に係る印刷制御装置におけ
るデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、
例えば外部メモリ11上からRAM2上にロードされて
動作するプリンタドライバを構成するプリントデータフ
ァイル生成プログラム部,プリントデータファイル制御
プログラム部,プリントデータファイル保存制御プログ
ラム部によるデータ処理手順に対応する。なお、(1)
〜(5)は各ステップを示す。
FIG. 6 is a flowchart showing an example of a data processing procedure in the print control apparatus according to the present invention.
For example, it corresponds to a data processing procedure by a print data file generation program section, a print data file control program section, and a print data file storage control program section constituting a printer driver which is loaded from the external memory 11 onto the RAM 2 and operates. (1)
(5) shows each step.

【0070】まず、プリントデータファイル制御プログ
ラムを実行してプリントデータファイル制御部として機
能するCPU1は、図3に示したプリントデータファイ
ル制御部の持つユーザインタフェース画面をCRT10
上に表示した状態で、印刷ボタン411またはファイル
生成指示状態を監視しており(1)、印刷ボタン411
の指示に基づく印刷の指示を受け付けると、ステップ
(5)へ進み、プリント制御プログラム部にデータおよ
び制御を引き渡し、印刷処理を実行する。
First, the CPU 1 which executes the print data file control program and functions as a print data file control unit displays the user interface screen of the print data file control unit shown in FIG.
In the state displayed above, the print button 411 or the file generation instruction state is monitored (1).
When the print instruction based on the instruction is received, the process proceeds to step (5), where the data and control are transferred to the print control program unit, and the print processing is executed.

【0071】一方、ステップ(1)で、図示しないプリ
ンタドライバ設定画面において、「ファイル保存」が設
定されると、プリントデータファイル生成プログラムを
実行してプリントデータファイル生成部として機能する
CPU1が必要な情報を付加しプリントデータファイル
が生成する(2)。
On the other hand, if "Save File" is set on the printer driver setting screen (not shown) in step (1), the CPU 1 that executes the print data file generation program and functions as a print data file generation unit is required. Information is added to generate a print data file (2).

【0072】次に、生成されたプリントデータファイル
は、プリンタドライバのデータ保存制御プログラム部に
渡引き渡され、例えば外部メモリ11上に確保される保
存領域上に格納される(3)。
Next, the generated print data file is transferred to the data storage control program section of the printer driver and stored in a storage area secured on the external memory 11, for example (3).

【0073】なお、外部メモリ11の保存領域に保存さ
れたプリントデータファイルは、プリンタドライバのプ
リントデータファイル制御プログラム部で参照可能とな
っている。
The print data file stored in the storage area of the external memory 11 can be referred to by the print data file control program section of the printer driver.

【0074】次に、プリントドライバのプリントデータ
制御プログラム部に管理されるユーザインタフェース画
面上(図3,図4,図5)の指示に基づいて外部メモリ
11の保存領域に保存されたプリントデータファイルを
参照して(4)、印刷指示がなされた場合には、プリン
トデータファイル制御部内で設定されている情報に基づ
いて該当するプリントデータファイルをプリント制御プ
ログラム部へ引き渡し(5)、リターンする。以後、印
刷データがプリンタ1500に転送されて印刷処理され
る。
Next, the print data file stored in the storage area of the external memory 11 based on the instruction on the user interface screen (FIGS. 3, 4 and 5) managed by the print data control program section of the print driver. (4), when a print instruction is issued, the corresponding print data file is delivered to the print control program unit based on the information set in the print data file control unit (5), and the process returns. Thereafter, the print data is transferred to the printer 1500 and subjected to print processing.

【0075】以下、本実施形態の特徴的構成について図
6を参照して説明する。
Hereinafter, the characteristic configuration of this embodiment will be described with reference to FIG.

【0076】上記のように構成された所定の通信媒体を
介して印刷装置(1500)と通信可能なデータ処理装
置(ホストコンピュータ3000)のデータ処理方法で
あって、あるいは所定の通信媒体を介して印刷装置と通
信可能なデータ処理装置を制御するコンピュータが読み
出し可能なプログラムを格納した記憶媒体であって、任
意のアプリケーションプログラムを実行して作成される
印刷情報に対するプリントファイル作成を指示する第1
の指示工程(図6のステップ(1))と、前記第1の指
示工程によるプリントファイル作成指示に従い前記印刷
情報を解析して前記印刷装置が印刷可能な印刷データフ
ァイルを生成する生成工程(図6のステップ(1))
と、前記生成工程により生成された印刷データファイル
をメモリ資源に蓄える蓄積工程(図6のステップ
(1))と、前記蓄積工程により前記メモリ資源に蓄積
された印刷データファイル一覧(図3参照)を表示部
(CRT10)に表示する表示工程と、前記表示工程に
より前記表示部に表示された印刷データファイル一覧中
から印刷すべきファイルを選択指示する第2の指示工程
(図6のステップ(4))と、前記第2の指示工程によ
り指示された前記ファイルに対応する印刷情報を前記メ
モリ資源から読み出して前記印刷装置に転送する転送工
程(図6のステップ(5))とを有するので、任意のア
プリケーションプログラムに基づく印刷情報に対するプ
リントファイル作成指示に従い前記印刷情報を解析して
前記印刷装置が印刷可能な印刷データファイルを生成し
て蓄積するので、その後、任意のアプリケーションプロ
グラムがアンインストールされる事態が生じても、何等
影響されることなく印刷データファイルを画面上で確認
しながら随時読み出して印刷させる印刷管理機能を格段
に強化することができる。
A data processing method of a data processing device (host computer 3000) capable of communicating with the printing device (1500) via a predetermined communication medium configured as described above, or via a predetermined communication medium A storage medium storing a program readable by a computer that controls a data processing device capable of communicating with a printing device, the first medium instructing creation of a print file for print information created by executing an arbitrary application program.
(Step (1) in FIG. 6) and a generation step (FIG. 6) that analyzes the print information in accordance with the print file creation instruction in the first instruction step and generates a print data file printable by the printing apparatus (FIG. Step 6 (1))
A storage step of storing the print data file generated in the generation step in a memory resource (step (1) in FIG. 6); and a list of print data files stored in the memory resource in the storage step (see FIG. 3). And a second instruction step of selecting and instructing a file to be printed from the print data file list displayed on the display unit by the display step (step (4) in FIG. 6). )) And a transfer step (step (5) in FIG. 6) of reading out print information corresponding to the file specified by the second specifying step from the memory resource and transferring the print information to the printing apparatus. The printing device analyzes the print information according to a print file creation instruction for the print information based on an arbitrary application program, and the printing device can print. Since the print data file is generated and stored, even if any application program is subsequently uninstalled, the print data file is read and printed as needed while checking the print data file on the screen without any influence. Management functions can be significantly enhanced.

【0077】以下、図7に示すメモリマップを参照して
本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷システムで
読み出し可能なデータ処理プログラムの構成について説
明する。
Hereinafter, the configuration of a data processing program that can be read by a printing system to which the print control apparatus according to the present invention can be applied will be described with reference to a memory map shown in FIG.

【0078】図7は、本発明に係るデータ処理装置を適
用可能な印刷システムで読み出し可能な各種データ処理
プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明す
る図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining a memory map of a storage medium for storing various data processing programs that can be read by a printing system to which the data processing device according to the present invention can be applied.

【0079】なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶
されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン
情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し
側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表
示するアイコン等も記憶される場合もある。
Although not shown, information for managing a group of programs stored in the storage medium, for example, version information, a creator and the like are also stored, and information dependent on the OS or the like on the program reading side, for example, An icon or the like for identification display may also be stored.

【0080】さらに、各種プログラムに従属するデータ
も上記ディレクトリに管理されている。また、各種プロ
グラムをコンピュータにインストールするためのプログ
ラムや、インストールするプログラムが圧縮されている
場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もあ
る。
Further, data dependent on various programs is also managed in the directory. In addition, a program for installing various programs on a computer or a program for decompressing a program to be installed when the program to be installed is compressed may be stored.

【0081】本実施形態における図6に示す機能が外部
からインストールされるプログラムによって、ホストコ
ンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その
場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶
媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記憶
媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給さ
れる場合でも本発明は適用されるものである。
The functions shown in FIG. 6 in this embodiment may be executed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when a group of information including a program is supplied to the output device from a storage medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external storage medium via a network. Things.

【0082】以上のように、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、本発明の目的が達成されるこ
とは言うまでもない。
As described above, the storage medium storing the program codes of the software for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to the system or the apparatus, and the computer (or CPU or MP) of the system or the apparatus is supplied.
It goes without saying that the object of the present invention is also achieved when U) reads and executes the program code stored in the storage medium.

【0083】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0084】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,C
D−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,RO
M,EEPROM等を用いることができる。
Examples of the storage medium for supplying the program code include a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, and C
DR, magnetic tape, nonvolatile memory card, RO
M, EEPROM and the like can be used.

【0085】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)等が実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
Further, when the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) And the like perform part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0086】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the instruction of the program code. The CPU provided in the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing,
It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by the processing is also included.

【0087】上記実施形態によれば、以下に示す構成を
備える。すなわち、プリンタ制御プログラム部,プリン
トデータファイル生成部,プリントデータファイル保存
制御部,プリントデータファイル制御部を備える。
According to the above embodiment, the following configuration is provided. That is, it includes a printer control program unit, a print data file generation unit, a print data file storage control unit, and a print data file control unit.

【0088】かかる構成において、プリントデータファ
イル生成部は、プリンタドライバで生成されるプリント
データを、プリントデータファイル制御部内で使用でき
る各種情報を付加し、プリントデータファイルを作成す
る。
In such a configuration, the print data file generating section adds print data generated by the printer driver to various information usable in the print data file control section, and generates a print data file.

【0089】かかる構成において、プリントデータファ
イル保存制御部は、プリントデータファイル生成部で生
成されるプリントデータを保存領域に格納できるように
する。
In this configuration, the print data file storage control section enables the print data generated by the print data file generation section to be stored in the storage area.

【0090】かかる構成において、プリンタデータファ
イル制御部は、プリントデータファイル生成部で生成さ
れたデータを各データに関する情報を参照して、画面上
に表示できるようにする。
In such a configuration, the printer data file control unit enables the data generated by the print data file generation unit to be displayed on the screen with reference to information on each data.

【0091】かかる構成において、プリンタ制御プログ
ラム部は、プリントデータファイル制御部から印刷する
ように指示を受けた場合、先に生成されたプリントデー
タファイル内の印刷必要情報をプリンタに送信し、印刷
できるようにする。
In this configuration, when the printer control program unit receives an instruction to perform printing from the print data file control unit, the printer control program unit can transmit the necessary print information in the previously generated print data file to the printer and perform printing. To do.

【0092】生成されたプリントデータを印刷終了後も
外部メモリ上に保持する手段を有し、必要なドキュメン
トが複数のアプリケーションソフトを使用していたとし
ても、各アプリケーション毎の保持されたプリントデー
タを、任意に並べ替えが可能であり、印刷後の作業を軽
減し、ユーザが意図した出力結果が得られる。ユーザに
異なる利便性を与えることを目的とする。
There is provided a means for holding the generated print data in an external memory even after printing is completed. Even if a necessary document uses a plurality of application software, the held print data for each application can be stored. , Can be arbitrarily rearranged, the work after printing is reduced, and the output result intended by the user is obtained. The purpose is to provide users with different conveniences.

【0093】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、前述で生成されたプリントデータを印
刷終了後も外部メモリ上に保持する手段を有し、必要な
データの元となるアプリケーションソフトが存在しない
場合においても印刷が可能であり、ユーザに異なる利便
性を与えることを目的とする。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and has means for holding the print data generated as described above in an external memory even after printing is completed. It is possible to perform printing even when there is no such application software, and to provide users with different conveniences.

【0094】[0094]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
の発明によれば、所定の通信媒体を介して印刷装置と通
信可能なデータ処理装置であって、任意のアプリケーシ
ョンプログラムに基づく印刷情報に対するプリントファ
イル作成を指示する第1の指示手段と、前記第1の指示
手段によるプリントファイル作成指示に従い前記印刷情
報を解析して前記印刷装置が印刷可能な印刷データファ
イルを生成する生成手段と、前記生成手段により生成さ
れた印刷データファイルを蓄える蓄積手段と、前記蓄積
手段に蓄積された印刷データファイル一覧を表示部に表
示する表示制御手段と、前記表示制御手段により前記表
示部に表示された印刷データファイル一覧中から印刷す
べきファイルを選択指示する第2の指示手段と、前記第
2の指示手段により指示された前記ファイルに対応する
印刷情報を前記蓄積手段から読み出して前記印刷装置に
転送する転送手段とを有するので、任意のアプリケーシ
ョンプログラムに基づく印刷情報に対するプリントファ
イル作成指示に従い前記印刷情報を解析して前記印刷装
置が印刷可能な印刷データファイルを生成して蓄積する
ので、その後、任意のアプリケーションプログラムがア
ンインストールされる事態が生じても、何等影響される
ことなく印刷データファイルを画面上で確認しながら随
時読み出して印刷させる印刷管理機能を格段に強化する
ことができる。
As described above, the first embodiment according to the present invention is described.
According to the invention, there is provided a data processing apparatus capable of communicating with a printing apparatus via a predetermined communication medium, wherein the first instruction means instructs creation of a print file for print information based on an arbitrary application program; Generating means for analyzing the print information in accordance with a print file creation instruction by the first instruction means to generate a print data file printable by the printing apparatus; storage means for storing the print data file generated by the generation means; A display control unit for displaying a list of print data files stored in the storage unit on a display unit, and a second instruction for selecting and instructing a file to be printed from the print data file list displayed on the display unit by the display control unit. And print information corresponding to the file specified by the second instruction means. Transfer means for reading from the means and transferring the print information to the printing apparatus, the print information is analyzed in accordance with a print file creation instruction for the print information based on an arbitrary application program, and a print data file printable by the printing apparatus is generated. Therefore, even if a certain application program is uninstalled afterwards, a print management function that reads and prints the print data file at any time while checking it on the screen without any influence is significantly improved. Can be strengthened.

【0095】第2の発明によれば、前記生成手段により
生成された印刷データファイルに所望のコメントを入力
する入力手段を有し、前記蓄積手段は、前記生成手段に
より生成される印刷データファイルに前記入力手段によ
り入力された前記所望のコメントを付加して蓄えるの
で、任意のアプリケーションプログラムでは付加できな
いユーザが意図する適格なコメントを外的に付加して印
刷データファイルを管理することができ、一覧表示時に
検索の目安とすることができる。
According to the second invention, there is provided input means for inputting a desired comment to the print data file generated by the generation means, and the storage means stores the print data file generated by the generation means in the print data file. Since the desired comment input by the input means is added and stored, the print data file can be managed by externally adding a qualifying comment intended by the user which cannot be added by any application program. It can be used as a guide for searching when displayed.

【0096】第3の発明によれば、前記蓄積手段に蓄え
られた前記印刷データファイルに対する蓄積有効期限を
設定する第1の設定手段と、前記蓄積手段に蓄積された
各印刷データファイルの蓄積有効期限を検索して前記蓄
積有効期限が切れた印刷データファイルを前記蓄積手段
から削除する第1のファイル管理手段とを有するので、
印刷データファイルといえでも有限なメモリ容量を占有
して行くので、後続の印刷データファイルを蓄積不能な
状態に遷移する場合があるが、ユーザにより設定された
有効期限が経過すれば、自動的に印刷データファイルを
削除して、メモリ資源に空き容量を確保することがで
き、ユーザによる印刷データファイルのメモリ資源の容
量管理負担を軽減することができる。
According to the third invention, the first setting means for setting the storage expiration date for the print data file stored in the storage means, and the storage validity of each print data file stored in the storage means. A first file management unit for searching for an expiration date and deleting the print data file whose storage expiration date has expired from the storage unit.
Even if it is a print data file, it will occupy a finite memory capacity, so the following print data file may transition to a state where it can not be stored, but automatically after the expiration date set by the user, By deleting the print data file, it is possible to secure a free space in the memory resource, and it is possible to reduce the burden on the user of managing the memory resource capacity of the print data file.

【0097】第4の発明によれば、前記蓄積手段に蓄え
られた前記印刷データファイルに対する蓄積容量を設定
する第2の設定手段と、前記蓄積手段に蓄えられた前記
印刷データファイルの削除日時を設定する第3の設定手
段と、前記蓄積手段に蓄積された各印刷データファイル
の蓄積容量を監視して前記蓄積容量を越えた場合に、前
記蓄積手段に蓄積された各印刷データファイル中で前記
第3の設定手段により削除日時の早い印刷データファイ
ルから自動削除する第2のファイル管理手段とを有する
ので、印刷データファイルといえでも有限なメモリ容量
を占有して行くので、後続の印刷データファイルを蓄積
不能な状態に遷移する場合があるが、ユーザにより設定
された蓄積容量を超過すれば、自動的に印刷データファ
イルを削除して、メモリ資源に空き容量を確保すること
ができ、ユーザによる印刷データファイルのメモリ資源
の容量管理負担を軽減することができる。
According to the fourth invention, the second setting means for setting the storage capacity for the print data file stored in the storage means, and the deletion date and time of the print data file stored in the storage means are set. Third setting means for setting, and monitoring the storage capacity of each print data file stored in the storage means, and when the storage capacity is exceeded, the print data files stored in the storage means are stored in the print data files. Since the third setting means has a second file management means for automatically deleting the print data file having the earlier deletion date and time, the print data file occupies a finite memory capacity. May change to a state where storage is not possible, but if the storage capacity set by the user is exceeded, the print data file is automatically deleted and Mori resources it is possible to ensure a free space, it is possible to reduce the capacity management burden of the memory resources of the print data file by the user.

【0098】第5の発明によれば、前記表示部に一覧表
示された印刷データファイルを指定される項目に基づい
てソートするソート手段を有するので、ユーザが意図す
る印刷データファイルの配列を動的に変更しながらユー
ザが意図する項目で検索することができる。
According to the fifth aspect of the present invention, the print data files listed on the display unit are sorted based on the designated item. Therefore, the arrangement of the print data files intended by the user can be dynamically changed. The user can search for the item intended by the user while changing to.

【0099】第6の発明によれば、前記表示制御手段
は、前記表示部に表示される印刷データファイル一覧画
面上の環境設定項目指示に基づいて第2の設定手段によ
る前記蓄積手段に対する蓄積容量を設定および第3の設
定手段による印刷データファイルに対する削除日時の設
定を行う環境設定画面に切り替えるので、印刷データフ
ァイル一覧表示時に、関連する蓄積手段に対する蓄積容
量を設定あるいは印刷データファイルに対する削除日時
の設定を連続的に行え、作業効率を向上できる。
According to the sixth aspect, the display control means is configured to store the storage capacity for the storage means by the second setting means based on an environment setting item instruction on the print data file list screen displayed on the display unit. Is switched to an environment setting screen for setting the date and time of deletion of the print data file by the third setting means. When the print data file list is displayed, the storage capacity of the related storage means is set or the deletion date and time of the print data file is set. Settings can be made continuously, and work efficiency can be improved.

【0100】第7の発明によれば、前記表示制御手段
は、前記表示部に表示される印刷データファイル一覧画
面上のファイル詳細項目指示に基づいてファイル詳細設
定画面に切り替えるので、印刷データファイル一覧表示
時に、各印刷データファイルの詳細を個別的に確認する
作業を効率的に行うことができる。
According to the seventh aspect, the display control means switches to the file detail setting screen based on a file detail item instruction on the print data file list screen displayed on the display unit. At the time of display, the operation of individually confirming details of each print data file can be efficiently performed.

【0101】第8の発明によれば、前記入力手段は、前
記ファイル詳細設定画面上で所望のコメントを入力する
ので、印刷データファイル一覧表示時に、各印刷データ
ファイルの詳細を確認しながら、的確なあるいは意図す
るコメントをユーザが任意に入力することができる。
According to the eighth aspect, the input means inputs a desired comment on the file detail setting screen. Therefore, at the time of displaying a list of print data files, it is possible to confirm the details of each print data file while checking the details. The user can arbitrarily input a desired or intended comment.

【0102】第9,第10の発明によれば、所定の通信
媒体を介して印刷装置と通信可能なデータ処理装置のデ
ータ処理方法であって、あるいは所定の通信媒体を介し
て印刷装置と通信可能なデータ処理装置を制御するコン
ピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒
体であって、任意のアプリケーションプログラムを実行
して作成される印刷情報に対するプリントファイル作成
を指示する第1の指示工程と、前記第1の指示工程によ
るプリントファイル作成指示に従い前記印刷情報を解析
して前記印刷装置が印刷可能な印刷データファイルを生
成する生成工程と、前記生成工程により生成された印刷
データファイルをメモリ資源に蓄える蓄積工程と、前記
蓄積工程により前記メモリ資源に蓄積された印刷データ
ファイル一覧を表示部に表示する表示工程と、前記表示
工程により前記表示部に表示された印刷データファイル
一覧中から印刷すべきファイルを選択指示する第2の指
示工程と、前記第2の指示工程により指示された前記フ
ァイルに対応する印刷情報を前記メモリ資源から読み出
して前記印刷装置に転送する転送工程とを有するので、
任意のアプリケーションプログラムに基づく印刷情報に
対するプリントファイル作成指示に従い前記印刷情報を
解析して前記印刷装置が印刷可能な印刷データファイル
を生成して蓄積するので、その後、任意のアプリケーシ
ョンプログラムがアンインストールされる事態が生じて
も、何等影響されることなく印刷データファイルを画面
上で確認しながら随時読み出して印刷させる印刷管理機
能を格段に強化することができる。
According to the ninth and tenth aspects of the present invention, there is provided a data processing method of a data processing device capable of communicating with a printing device via a predetermined communication medium, or communicating with a printing device via a predetermined communication medium. A storage medium storing a computer-readable program for controlling a possible data processing apparatus, wherein a first instruction step of instructing creation of a print file for print information created by executing an arbitrary application program; Generating a print data file that can be printed by the printing apparatus by analyzing the print information in accordance with a print file creation instruction in the first instruction step; and storing the print data file generated in the creation step in a memory resource. A storage step of storing and a list of print data files stored in the memory resource by the storage step are displayed. A display step of displaying on the display unit, a second instruction step of selecting and instructing a file to be printed from the print data file list displayed on the display unit by the display step, and an instruction of the second instruction step. Transferring the print information corresponding to the file from the memory resource and transferring the read information to the printing apparatus.
The print information is analyzed according to a print file creation instruction for print information based on an arbitrary application program, and the printing apparatus generates and stores a printable print data file. Thereafter, the arbitrary application program is uninstalled. Even if a situation occurs, the print management function of reading and printing the print data file as needed while checking the print data file on the screen without any influence can be remarkably enhanced.

【0103】従って、アプリケーションのインストール
状態に関わらず、随時メモリ資源から読み出して印刷処
理可能な印刷データファイルを有効に管理できる等の効
果を奏する。
Therefore, regardless of the installation state of the application, it is possible to effectively manage a print data file which can be read from the memory resource at any time and can be subjected to print processing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用可能な出力装置を示す断面図であ
る。
FIG. 1 is a sectional view showing an output device to which the present invention can be applied.

【図2】本発明の第1実施形態を示すデータ処理装置を
適用可能な印刷システムの構成を説明するブロック図で
ある。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a printing system to which the data processing device according to the first embodiment of the present invention can be applied.

【図3】図2に示したCRTに表示されるユーザインタ
フェース画面の一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a user interface screen displayed on the CRT shown in FIG. 2;

【図4】図1に示したCRTに表示されるファイル詳細
設定画面の一例を示す図である。
FIG. 4 is a view showing an example of a file detail setting screen displayed on the CRT shown in FIG. 1;

【図5】図1に示したCRTに表示される環境設定画面
の一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of an environment setting screen displayed on the CRT shown in FIG.

【図6】本発明に係るデータ処理装置におけるデータ処
理手順の一例を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a data processing procedure in the data processing device according to the present invention.

【図7】本発明に係るデータ処理装置を適用可能な印刷
システムで読み出し可能な各種データ処理プログラムを
格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a memory map of a storage medium that stores various data processing programs that can be read by a printing system to which the data processing device according to the present invention can be applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 RAM 3 ROM 10 CRT 11 外部メモリ 12 CPU 13 ROM 19 RAM 21 双方向インタフェース 1501 操作パネル DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 CPU 2 RAM 3 ROM 10 CRT 11 External memory 12 CPU 13 ROM 19 RAM 21 Bidirectional interface 1501 Operation panel

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の通信媒体を介して印刷装置と通信
可能なデータ処理装置であって、 任意のアプリケーションプログラムに基づく印刷情報に
対するプリントファイル作成を指示する第1の指示手段
と、 前記第1の指示手段によるプリントファイル作成指示に
従い前記印刷情報を解析して前記印刷装置が印刷可能な
印刷データファイルを生成する生成手段と、 前記生成手段により生成された印刷データファイルを蓄
える蓄積手段と、 前記蓄積手段に蓄積された印刷データファイル一覧を表
示部に表示する表示制御手段と、 前記表示制御手段により前記表示部に表示された印刷デ
ータファイル一覧中から印刷すべきファイルを選択指示
する第2の指示手段と、 前記第2の指示手段により指示された前記ファイルに対
応する印刷情報を前記蓄積手段から読み出して前記印刷
装置に転送する転送手段と、を有することを特徴とする
データ処理装置。
1. A data processing device capable of communicating with a printing device via a predetermined communication medium, comprising: first instruction means for instructing creation of a print file for print information based on an arbitrary application program; Generating means for analyzing the print information in accordance with a print file creation instruction by the instruction means to generate a print data file printable by the printing apparatus; storage means for storing the print data file generated by the generation means; A display control unit for displaying a list of print data files stored in the storage unit on a display unit, and a second instruction for selecting and instructing a file to be printed from the print data file list displayed on the display unit by the display control unit. Instruction means; and print information corresponding to the file specified by the second instruction means. And a transfer unit for reading from the stacking unit and transferring the read data to the printing apparatus.
【請求項2】 前記生成手段により生成された印刷デー
タファイルに所望のコメントを入力する入力手段を有
し、 前記蓄積手段は、前記生成手段により生成される印刷デ
ータファイルに前記入力手段により入力された前記所望
のコメントを付加して蓄えることを特徴とする請求項1
記載のデータ処理装置。
2. An apparatus according to claim 1, further comprising: input means for inputting a desired comment to a print data file generated by said generating means, wherein said storage means inputs said comment to said print data file generated by said generating means. 2. The method according to claim 1, wherein said desired comment is added and stored.
The data processing device according to claim 1.
【請求項3】 前記蓄積手段に蓄えられた前記印刷デー
タファイルに対する蓄積有効期限を設定する第1の設定
手段と、 前記蓄積手段に蓄積された各印刷データファイルの蓄積
有効期限を検索して前記蓄積有効期限が切れた印刷デー
タファイルを前記蓄積手段から削除する第1のファイル
管理手段と、を有することを特徴とする請求項1記載の
データ処理装置。
A first setting unit for setting a storage expiration date for the print data file stored in the storage unit; and searching for a storage expiration date of each print data file stored in the storage unit. 2. The data processing apparatus according to claim 1, further comprising: first file management means for deleting a print data file whose storage expiration date has expired from said storage means.
【請求項4】 前記蓄積手段に蓄えられた前記印刷デー
タファイルに対する蓄積容量を設定する第2の設定手段
と、 前記蓄積手段に蓄えられた前記印刷データファイルの削
除日時を設定する第3の設定手段と、 前記蓄積手段に蓄積された各印刷データファイルの蓄積
容量を監視して前記蓄積容量を越えた場合に、前記蓄積
手段に蓄積された各印刷データファイル中で前記第3の
設定手段により削除日時の早い印刷データファイルから
自動削除する第2のファイル管理手段と、を有すること
を特徴とする請求項1記載のデータ処理装置。
4. A second setting means for setting a storage capacity for the print data file stored in the storage means, and a third setting for setting a deletion date and time of the print data file stored in the storage means. Means for monitoring the storage capacity of each print data file stored in the storage means, and when the storage capacity is exceeded, the third setting means in each print data file stored in the storage means 2. The data processing apparatus according to claim 1, further comprising: a second file management unit that automatically deletes a print data file having an earlier deletion date and time.
【請求項5】 前記表示部に一覧表示された印刷データ
ファイルを指定される項目に基づいてソートするソート
手段を有することを特徴とする請求項1記載のデータ処
理装置。
5. The data processing apparatus according to claim 1, further comprising a sorting unit that sorts the print data files listed on the display unit based on designated items.
【請求項6】 前記表示制御手段は、前記表示部に表示
される印刷データファイル一覧画面上の環境設定項目指
示に基づいて第2の設定手段による前記蓄積手段に対す
る蓄積容量を設定および第3の設定手段による印刷デー
タファイルに対する削除日時の設定を行う環境設定画面
に切り替えることを特徴とする請求項1記載のデータ処
理装置。
6. The display control means sets a storage capacity for the storage means by a second setting means based on an environment setting item instruction on a print data file list screen displayed on the display unit, and sets a third storage capacity. 2. The data processing apparatus according to claim 1, wherein the screen is switched to an environment setting screen for setting a deletion date and time for a print data file by a setting unit.
【請求項7】 前記表示制御手段は、前記表示部に表示
される印刷データファイル一覧画面上のファイル詳細項
目指示に基づいてファイル詳細設定画面に切り替えるこ
とを特徴とする請求項1記載のデータ処理装置。
7. The data processing according to claim 1, wherein the display control unit switches to a file detail setting screen based on a file detail item instruction on a print data file list screen displayed on the display unit. apparatus.
【請求項8】 前記入力手段は、前記ファイル詳細設定
画面上で所望のコメントを入力することを特徴とする請
求項7記載のデータ処理装置。
8. The data processing apparatus according to claim 7, wherein the input unit inputs a desired comment on the file detail setting screen.
【請求項9】 所定の通信媒体を介して印刷装置と通信
可能なデータ処理装置のデータ処理方法であって、 任意のアプリケーションプログラムに基づく印刷情報に
対するプリントファイル作成を指示する第1の指示工程
と、 前記第1の指示工程によるプリントファイル作成指示に
従い前記印刷情報を解析して前記印刷装置が印刷可能な
印刷データファイルを生成する生成工程と、 前記生成工程により生成された印刷データファイルをメ
モリ資源に蓄える蓄積工程と、 前記蓄積工程により前記メモリ資源に蓄積された印刷デ
ータファイル一覧を表示部に表示する表示工程と、 前記表示工程により前記表示部に表示された印刷データ
ファイル一覧中から印刷すべきファイルを選択指示する
第2の指示工程と、 前記第2の指示工程により指示された前記ファイルに対
応する印刷情報を前記メモリ資源から読み出して前記印
刷装置に転送する転送工程と、を有することを特徴とす
るデータ処理装置のデータ処理方法。
9. A data processing method for a data processing device capable of communicating with a printing device via a predetermined communication medium, comprising: a first instruction step of instructing creation of a print file for print information based on an arbitrary application program; Generating a print data file printable by the printing apparatus by analyzing the print information according to a print file creation instruction in the first instruction step; and storing the print data file generated in the generation step in a memory resource. A display step of displaying a list of print data files stored in the memory resources by the storage step on a display unit; and printing from the print data file list displayed on the display unit by the display step. A second instruction step of selecting and instructing a file to be performed; Transferring the print information corresponding to the file from the memory resource and transferring the read print information to the printing apparatus.
【請求項10】 所定の通信媒体を介して印刷装置と通
信可能なデータ処理装置を制御するコンピュータが読み
出し可能なプログラムを格納した記憶媒体であって、 任意のアプリケーションプログラムを実行して作成され
る印刷情報に対するプリントファイル作成を指示する第
1の指示工程と、 前記第1の指示工程によるプリントファイル作成指示に
従い前記印刷情報を解析して前記印刷装置が印刷可能な
印刷データファイルを生成する生成工程と、 前記生成工程により生成された印刷データファイルをメ
モリ資源に蓄える蓄積工程と、 前記蓄積工程により前記メモリ資源に蓄積された印刷デ
ータファイル一覧を表示部に表示する表示工程と、 前記表示工程により前記表示部に表示された印刷データ
ファイル一覧中から印刷すべきファイルを選択指示する
第2の指示工程と、 前記第2の指示工程により指示された前記ファイルに対
応する印刷情報を前記メモリ資源から読み出して前記印
刷装置に転送する転送工程と、を有することを特徴とす
るコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した
記憶媒体。
10. A storage medium storing a computer-readable program for controlling a data processing apparatus capable of communicating with a printing apparatus via a predetermined communication medium, the program being created by executing an arbitrary application program. A first instructing step of instructing creation of a print file for print information; and a generating step of analyzing the print information in accordance with a print file creation instruction in the first instructing step and creating a print data file printable by the printing apparatus. A storage step of storing a print data file generated in the generation step in a memory resource; a display step of displaying a list of print data files stored in the memory resource in the storage step on a display unit; File to be printed from the print data file list displayed on the display unit A second instruction step of selecting and instructing; and a transfer step of reading print information corresponding to the file designated by the second instruction step from the memory resource and transferring the print information to the printing apparatus. Storage medium storing a computer-readable program to be executed.
JP9358703A 1997-12-26 1997-12-26 Data processor, data processing method therefor, and storage medium stored with computer-readable program Pending JPH11191042A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9358703A JPH11191042A (en) 1997-12-26 1997-12-26 Data processor, data processing method therefor, and storage medium stored with computer-readable program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9358703A JPH11191042A (en) 1997-12-26 1997-12-26 Data processor, data processing method therefor, and storage medium stored with computer-readable program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11191042A true JPH11191042A (en) 1999-07-13

Family

ID=18460684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9358703A Pending JPH11191042A (en) 1997-12-26 1997-12-26 Data processor, data processing method therefor, and storage medium stored with computer-readable program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11191042A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100440963B1 (en) * 2001-12-26 2004-07-21 삼성전자주식회사 Method and apparatus for managing data processor
JP2005219303A (en) * 2004-02-04 2005-08-18 Brother Ind Ltd Printing device, printing control system, and printing program
JP2006088547A (en) * 2004-09-24 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus and image forming system
JP2008168639A (en) * 2008-01-30 2008-07-24 Seiko Epson Corp Printing apparatus
JP2008168638A (en) * 2008-01-30 2008-07-24 Seiko Epson Corp Printing apparatus
JP2013022857A (en) * 2011-07-22 2013-02-04 Brother Industries Ltd Printing apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100440963B1 (en) * 2001-12-26 2004-07-21 삼성전자주식회사 Method and apparatus for managing data processor
JP2005219303A (en) * 2004-02-04 2005-08-18 Brother Ind Ltd Printing device, printing control system, and printing program
JP2006088547A (en) * 2004-09-24 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus and image forming system
JP2008168639A (en) * 2008-01-30 2008-07-24 Seiko Epson Corp Printing apparatus
JP2008168638A (en) * 2008-01-30 2008-07-24 Seiko Epson Corp Printing apparatus
JP2013022857A (en) * 2011-07-22 2013-02-04 Brother Industries Ltd Printing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7839531B2 (en) Printing control method
US8244065B2 (en) Information processing apparatus including print job retrieval function, information processing method, program, and recording medium
JP5017083B2 (en) Printer and its control method
JP2003223298A (en) System and method for information processing and control program
US6459497B1 (en) Method and apparatus for deleting registered data based on date and time of the last use
JP3679678B2 (en) Printing control apparatus and control method therefor
US6501561B2 (en) Overlay printing
JPH11191042A (en) Data processor, data processing method therefor, and storage medium stored with computer-readable program
JP2002014797A (en) Information processor, print controller and its control method, and storage medium and its control program
JP2005107845A (en) Document processor, document processing method, storage medium storing computer-readable program, and program
JPH1148583A (en) Method and system for processing information and memory medium
JP4447677B2 (en) Printing system, control method, recording medium
JP2006235933A (en) Image processor and print job generating device
US7027170B1 (en) Printing control system for separation printing
JP2003208273A (en) Information processor, control code generating method, program and storage medium
JP4594435B2 (en) Printing apparatus, information processing apparatus, printing apparatus control method, information processing apparatus control method, and storage medium
JP2001282476A (en) Data processor, printer control, device, data processing method, and storage medium
JP3209858B2 (en) Print control device and print control method
JP3387796B2 (en) Print control device and data processing method of print control device
JPH10187375A (en) Printing controller and method for processing data of printing controller and storage medium for storing program readable by computer
JP2004074488A (en) Print controller, print control method, computer readable storage medium and program
JP2000155657A (en) Data processor, driver processing method for the data processor and storage medium stored with computer readable program
JP2001109602A (en) Device and method for controlling printing and storage medium
JP2001109601A (en) Device and method for controlling printing and storage medium
JP2001092603A (en) Device and method for controlling print and storage medium