JPH11187443A - 携帯無線情報端末装置、画面操作方法、記録媒体およびマイクロコンピュータ装置 - Google Patents

携帯無線情報端末装置、画面操作方法、記録媒体およびマイクロコンピュータ装置

Info

Publication number
JPH11187443A
JPH11187443A JP35649697A JP35649697A JPH11187443A JP H11187443 A JPH11187443 A JP H11187443A JP 35649697 A JP35649697 A JP 35649697A JP 35649697 A JP35649697 A JP 35649697A JP H11187443 A JPH11187443 A JP H11187443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
screen
unit
input
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35649697A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Aizawa
雅利 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP35649697A priority Critical patent/JPH11187443A/ja
Priority to US09/219,841 priority patent/US6249689B1/en
Priority to CA002256927A priority patent/CA2256927C/en
Priority to CN98124060.7A priority patent/CN1284069C/zh
Publication of JPH11187443A publication Critical patent/JPH11187443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0362Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 1D translations or rotations of an operating part of the device, e.g. scroll wheels, sliders, knobs, rollers or belts
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/34Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators for rolling or scrolling

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画面スクロール処理における画面スクロール
量を変更可能な携帯無線情報端末装置と、その画面操作
方法を提供する。 【解決手段】 指示入力が可能な入力手段39と、着信
したメッセージ7a’の画面表示手段とを備え、メッセ
ージ7a’に付加された情報種別を抽出する情報種別抽
出手段26と、入力信号に基づき画面のスクロール方向
を検出するスクロール方向検出手段27と、抽出された
情報種別に対応した、一回の画面スクロールによるスク
ロール量であるスクロール単位と、検出された画面のス
クロール方向とに基づき、画面のスクロール処理を制御
するスクロール実行制御手段28と、情報種別及びスク
ロール単位を対応させるスクロール管理テーブル32を
具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯無線情報端末
装置および画面操作方法に関し、特に受信されたメッセ
ージ情報を画面表示する際に画面スクロールがなされる
携帯無線情報端末装置、とりわけページャ装置とその画
面操作方法に関する。
【0002】
【従来の技術】可搬型で携帯に適し、通信ネットワーク
の端末装置として機能する携帯無線情報端末装置は、近
年の情報通信分野における広範かつ急激な需要拡大に応
えるべく、多様な構成と機能のものが実用化されてい
る。
【0003】このような携帯無線情報端末装置の一例と
して、無線により信号受信を行うページャ装置が広範に
使用されている。初期のページャは、無線基地局から発
せられる呼出信号を受信するとベル奏鳴がなされる端末
装置であり、この装置を携帯して、離れた場所に居る使
用者に対し、無線により呼出信号を発して通報し、使用
者に最寄りの有線電話器からの連絡を促すものであっ
た。
【0004】そして、無線基地局から発せられる信号を
単なる呼出信号にとどまらず、情報を載せた信号を発信
可能にし、一方受信側では、この情報を載せた信号の着
信があると、この着信を復元したメッセージ情報などを
メモリに記憶するとともに、復元したメッセージを液晶
表示パネルに表示する機能を備えるページャ装置が開発
され、現在広く使用されるに至っている。
【0005】こうしたページャ装置は、着信を復元した
メッセージ文をメッセージファイルに編成して、メッセ
ージファイルごとにメッセージ記憶メモリに記憶する。
【0006】また、メッセージ文を画面に表示させる際
には、内蔵する液晶表示パネルに例えば一行20文字
で、4行分が一度に表示されるが、メッセージ文が多数
の行に亘る場合には、使用者が入力操作することにより
画面スクロールがなされ、順に全文が表示可能になって
いる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記のよう
な携帯無線情報端末装置の利用分野が拡大するにつれ、
種々の種類のメッセージが着信するようになった。 た
とえば、個人からのメッセージ文は代表的な着信情報で
あるが、この他に、メッセージ情報サービスを業とする
団体からのメッセージ情報の着信が増加しつつある。
【0008】さらに、上記のような種類の異なる着信情
報は、そのメッセージのフォーマット構成により分類す
ることができる。例えば個人からのメッセージ文は、文
字記号のみから成る場合が主となる。一方、サービスビ
ジネスとしてのメッセージ情報は、文字記号のみから成
るものに加えて、ドットパターンの活用による図形を含
んだ構成のものもある。
【0009】したがって、画面表示において画面スクロ
ール処理がなされる際に、それぞれの着信情報が備える
フォーマット構成に応じて、一度の画面スクロール処理
における画面上の更新量、すなわち一度の画面スクロー
ル処理における画面スクロール量が変化する構成が好ま
しい。
【0010】しかしながら、従来の携帯無線情報端末装
置の備える画面スクロール機能は、一度の画面スクロー
ル操作毎に画面上の一行ずつが更新されるものにとどま
っていた。
【0011】この結果、例えば地図や天気図といった図
形イメージをスクロールするのに適していたものの、多
くの行から構成されるメッセージ文を順に速読する場合
や、メッセージ文の先の部分を速送りで表示させるよう
な場合には、使用者が何度も繰り返しスクロール操作を
行なう必要があった。
【0012】このため操作が面倒であり、また誤操作が
なされる心配があり、よって操作性において問題があっ
た。さらに、操作性のみならず、処理完了までに時間が
かかり、迅速な処理に難があった。
【0013】本発明は、前記のような従来の携帯無線情
報端末装置における画面操作構成の課題を解決するため
為されたもので、一度の画面スクロール処理における画
面スクロール量を変更可能な携帯無線情報端末装置と、
その画面操作方法を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係る携帯無線情報端末装置の画面表操作方
法は、指示入力が可能な入力手段と、画面表示がなされ
る画像表示手段とを備え、少なくとも無線電波により着
信したメッセージを画面表示する携帯無線情報端末装置
の画面操作方法であって、着信した前記メッセージに付
加された情報種別に基づいて、一回の画面スクロールに
よるスクロール量であるスクロール単位を確定し、入力
された指示に基づいて、画面のスクロール方向を確定
し、前記確定されたスクロール単位および前記確定され
たスクロール方向に基づき画面のスクロールを実行する
ことを特徴とする。
【0015】前記の方法によれば、メッセージに付加さ
れた情報種別に基づいて、一回の上方向または下方向画
面スクロールにおけるスクロール量が変わるので、ドッ
トパターン図形などの表示には小さなスクロール量を、
速送りや速戻しには大きなスクロール量とされることに
より、効率的あるいは合目的的な画面スクロール処理が
なされる。
【0016】また本発明に係る携帯無線情報端末装置
は、少なくとも無線電波により着信したメッセージの画
面表示が可能であり、且つ、指示入力が可能な入力手段
と、画面表示がなされる画像表示手段とを備える携帯無
線情報端末装置であって、前記着信したメッセージに付
加された情報種別を抽出する情報種別抽出手段と、前記
入力手段からの入力信号に基づき画面のスクロール方向
を検出するスクロール方向検出手段と、前記抽出された
情報種別に対応した、一回の画面スクロールによるスク
ロール量であるスクロール単位と、前記検出された画面
のスクロール方向とに基づき、画面のスクロール処理を
制御するスクロール実行制御手段との、少なくとも前記
三種類の手段を具備して構成したことを特徴とする。
【0017】前記の構成によれば、情報種別抽出手段
と、スクロール方向検出手段と、スクロール実行制御手
段により、情報種別が抽出され、スクロール方向が検出
され、一回の画面スクロールによるスクロール量である
スクロール単位が確定し、このスクロール単位とスクロ
ール方向とに基づき所望の方向に所定のスクロール量で
画面スクロールが実行される。
【0018】本発明に係る記録媒体は、画像表示機器と
入力機器とを備え、少なくとも無線電波により着信した
メッセージの画面表示が可能な携帯無線情報端末装置の
作動中に、前記着信したメッセージに付加された情報種
別を抽出する情報種別抽出手段と、前記入力手段からの
入力信号に基づき画面のスクロール方向を検出するスク
ロール方向検出手段と、前記抽出された情報種別に対応
した、一回の画面スクロールによるスクロール量である
スクロール単位と、前記検出された画面のスクロール方
向とに基づき、画面のスクロール処理を制御するスクロ
ール実行制御手段との、少なくとも前記三種類の手段
が、コンピュータが読み取り、且つコンピュータが実行
可能なプログラムとして記録されたことを特徴とする。
【0019】前記の構成によれば、少なくとも中央演算
処理装置と入力手段と画像表示手段とメッセージの記録
用メモリを備えた携帯無線情報端末装置に、該記録媒体
が動作手順の格納されたメモリとして組み込まれ、格納
された各手段が動作手順として中央演算処理装置により
順次実行されることによって、情報種別を抽出し、スク
ロール方向を検出し、一回の画面スクロールによるスク
ロール量であるスクロール単位を確定し、このスクロー
ル単位とスクロール方向とに基づき所望の方向に所定の
スクロール量で画面スクロールを実行するという機能
が、該携帯無線情報端末装置に付与される。
【0020】本発明に係るマイクロコンピュータ装置
は、中央演算処理装置と、前記中央演算処理装置が読み
取り且つ実行可能な手順をプログラムとして記録可能な
記録部と、少なくとも前記中央演算処理装置および前記
記録部に接続され、且つ、外部から接続可能なデータ伝
達部を内蔵し、前記中央演算処理装置により処理された
結果に基づく信号を外部機器に有線または無線により伝
達する機能を具備するマイクロコンピュータ装置であっ
て、前記記録部には、画像表示機器と入力機器とを備
え、少なくとも無線電波により着信したメッセージの画
面表示が可能な携帯無線情報端末装置の作動中に、前記
着信したメッセージに付加された情報種別を抽出する情
報種別抽出手段と、前記入力手段からの入力信号に基づ
き画面のスクロール方向を検出するスクロール方向検出
手段と、前記抽出された情報種別に対応した、一回の画
面スクロールによるスクロール量であるスクロール単位
と、前記検出された画面のスクロール方向とに基づき、
画面のスクロール処理を制御するスクロール実行制御手
段との、少なくとも前記三種類の手段が、前記中央演算
処理装置により読み取り、且つ実行可能なプログラムと
して記録されたことを特徴とする。
【0021】前記の構成のマイクロコンピュータ装置
と、通信機構部や受信メッセージの記録用メモリ、入力
手段、画像表示手段、さらに電源回路などとが組み合わ
せられることにより、情報種別を抽出し、スクロール方
向を検出し、一回の画面スクロールによるスクロール量
であるスクロール単位を確定し、このスクロール単位と
スクロール方向とに基づき所望の方向に所定のスクロー
ル量で画面スクロールを実行するという、これら各機能
を有する携帯無線情報端末装置が、簡素な構成で実現さ
れる。
【0022】または、本発明に係る携帯無線情報端末装
置の画面表操作方法は、指示入力が可能な入力手段と、
画面表示がなされる画像表示手段とを備え、少なくとも
無線電波により着信したメッセージを画面表示する携帯
無線情報端末装置の画面操作方法であって、入力された
指示に基づいて、前記画像表示手段の画面スクロールモ
ードを設定し、且つ設定された該スクロールモードに基
づき、一回の画面スクロールによるスクロール量である
スクロール単位を確定し、さらに入力された別の指示に
基づいて、画面のスクロール方向を確定し、前記確定さ
れたスクロール単位および前記確定されたスクロール方
向に基づき画面のスクロールを実行することを特徴とす
るものでもよい。
【0023】前記の方法によれば、入力によって設定が
なされた画面スクロール単位と、入力によって確定がな
された画面のスクロール方向に基づいた画面スクロール
がなされる。
【0024】または、本発明に係る携帯無線情報端末装
置は、少なくとも無線電波により着信したメッセージの
画面表示が可能であり、且つ、指示入力が可能な入力手
段と、画面表示がなされる画像表示手段とを備える携帯
無線情報端末装置であって、前記入力手段からの入力信
号に基づき、前記画像表示手段の画面スクロールモード
を設定するスクロールモード設定手段と、前記入力手段
からの別の入力信号に基づき画面のスクロール方向を検
出するスクロール方向検出手段と、前記設定されたスク
ロールモードに対応した、一回の画面スクロールによる
スクロール量であるスクロール単位と、前記検出された
画面のスクロール方向とに基づき、画面のスクロール処
理を制御するスクロール実行制御手段との、少なくとも
前記三種類の手段を具備して構成されたことを特徴とす
るものでもよい。
【0025】前記の構成によれば、スクロールモード設
定手段により、該携帯無線情報端末装置が入力指示され
たスクロールモードに設定され、スクロール方向検出手
段により、入力指示されたスクロール方向の検出がなさ
れ、ついでスクロール実行制御手段により、指示された
スクロール方向と、スクロールモードに対応するスクロ
ール単位とに基づいた画面スクロールがなされる。
【0026】あるいは、本発明に係る記録媒体は、画像
表示手段と入力手段とを備え、着信したメッセージの画
面表示が可能な携帯無線情報端末装置の作動中に、前記
入力手段からの入力信号に基づき、前記画像表示手段の
画面スクロールモードを設定するスクロールモード設定
手段と、前記入力手段からの別の入力信号に基づき画面
のスクロール方向を検出するスクロール方向検出手段
と、前記設定されたスクロールモードに対応した、一回
の画面スクロールによるスクロール量であるスクロール
単位と、前記検出された画面のスクロール方向とに基づ
き、画面のスクロール処理を制御するスクロール実行制
御手段との、少なくとも前記三種類の手段が、コンピュ
ータが読み取り、且つコンピュータが実行可能なプログ
ラムとして記録されたことを特徴とするものでもよい。
【0027】前記の構成によれば、少なくとも中央演算
処理装置と入力手段と画像表示手段とメッセージの記録
用メモリを備えた携帯無線情報端末装置に、該記録媒体
が動作手順の格納されたメモリとして組み込まれ、格納
された各手段が動作手順として中央演算処理装置により
順次実行されることによって、該携帯無線情報端末装置
を入力指示されたスクロールモードに設定し、入力指示
されたスクロール方向を検出し、検出されたスクロール
方向と、スクロールモードに対応するスクロール単位と
に基づいた画面スクロールを実行するという機能が、該
携帯無線情報端末装置に付与される。
【0028】あるいは、本発明に係るマイクロコンピュ
ータ装置は、中央演算処理装置と、前記中央演算処理装
置が読み取り且つ実行可能な手順をプログラムとして記
録可能な記録部と、少なくとも前記中央演算処理装置お
よび前記記録部に接続され、且つ、外部から接続可能な
データ伝達部を内蔵し、前記中央演算処理装置により処
理された結果に基づく信号を外部機器に有線または無線
により伝達する機能を具備するマイクロコンピュータ装
置であって、前記記録部には、画像表示手段と入力手段
とを備え、着信したメッセージの画面表示が可能な携帯
無線情報端末装置の作動中に、 前記入力手段からの入
力信号に基づき、前記画像表示手段の画面スクロールモ
ードを設定するスクロールモード設定手段と、前記入力
手段からの別の入力信号に基づき画面のスクロール方向
を検出するスクロール方向検出手段と、前記設定された
スクロールモードに対応した、一回の画面スクロールに
よるスクロール量であるスクロール単位と、前記検出さ
れた画面のスクロール方向とに基づき、画面のスクロー
ル処理を制御するスクロール実行制御手段との、少なく
とも前記三種類の手段が、前記中央演算処理装置により
読み取り、且つ実行可能なプログラムとして記録された
ことを特徴とするものによっても実現される。
【0029】前記の構成のマイクロコンピュータ装置
と、通信機構部や受信メッセージの記録用メモリ、入力
手段、画像表示手段、さらに電源回路などとが組み合わ
せられることにより、該携帯無線情報端末装置を入力指
示されたスクロールモードに設定し、入力指示されたス
クロール方向を検出し、検出されたスクロール方向と、
スクロールモードに対応するスクロール単位とに基づい
た画面スクロールを実行するという、これら各機能を有
する携帯無線情報端末装置が、簡素な構成で実現され
る。
【0030】さらに、前記入力手段が回転部分の正逆両
方向への回転により二系統の入力信号の発生が可能な回
転入力機器を含んで構成される場合は、少ない入力機器
の操作で複数の入力信号が発生され、操作の簡素化がな
される。
【0031】さらに、前記入力手段が回転部分の正逆両
方向への回転により二系統の入力信号の発生が可能な回
転入力機器を含んで構成される場合は、少ない入力機器
で構成できることで、装置の小型化がなされる。
【0032】
【発明の実施の形態】以下、この発明の好適な実施形態
を添付図を参照して詳細に説明する。なお、以下に述べ
る実施形態は、この発明の本質的な構成と作用を示すた
めの好適な例の一部であり、したがって技術構成上好ま
しい種々の限定が付されている場合があるが、この発明
の範囲は、以下の説明において特にこの発明を限定する
旨の記載がない限り、これらの形態に限られるものでは
ない。
【0033】図1は、本発明の携帯無線情報端末装置の
第一の実施形態に係る要部構成を示すブロック図であ
る。図2は、その全体構成を示すブロック図である。ま
た図3は、その外観構成を示す正面図である。以下、図
2と図3に基づいて構成の概要を説明し、ついで図1に
基づき要部構成を詳説する。
【0034】図2に示すように、本実施の形態に係る携
帯無線情報端末装置1はページャであり、無線基地など
の遠隔地にある送信拠点から送信された情報信号の載っ
た無線電波を受信するアンテナ2と、アンテナ2に接続
され、アンテナ2で受信した信号を増幅、検波する受信
部3と、この受信部3に接続された、着信信号からコー
ド情報を復号するデコーダである復調部4とを備え、こ
れらが通信手段を構成している。
【0035】また復調部4はA/Dコンバータを備えて
デジタル情報を生成させ、さらに、たとえばEEPRO
Mなどで構成されるIDメモリ(図示されない)に記録
されているIDコードと、前記の復号されたコード情報
とを照合し、送られた情報が自らに送られた情報である
か否かを識別する機能を備える。復調部4の出力側は、
CPU5に接続される。
【0036】CPU5には、さらに、たとえばSRAM
で構成されるメッセージ記憶メモリ7と、ROM(読出
専用メモリ)6が接続されている。ROM6は読出し専
用のMOSメモリや、フラッシュメモリ等によって構成
され、その内部には画面スクロールを司る実行手順をは
じめとするアプリケーション関連の実行手順が、CPU
5が実行可能なプログラム形式で格納されている。
【0037】CPU5は、データ処理と入出力処理を司
るもので、ROM6やシステムメモリに格納されている
各種の実行可能な手順(プログラム)に基づき、後述す
る入力機器から送られる入力信号の取り込みと処理、メ
ッセージ記憶メモリ7へのデータ書込みとメッセージフ
ァイル編成、ならびにファイル内のメッセージ文読出し
の実行、ディスプレイ画面へのメッセージ情報などの表
示の制御、ならびに着信の通報や電圧異常等の通報の制
御を含む、装置全体の動作の制御と管理を行う。
【0038】着信信号に基づき復調部4で生成されたコ
ード情報中のメッセージ情報は、メッセージ記憶メモリ
7に書込み記憶される。この記憶されたメッセージ情報
は、読出されてディスプレイ画面へ表示される。なおメ
ッセージ記憶メモリ7は、前記SRAMの他にも、フラ
ッシュメモリや、EEPROMなどの不揮発性メモリで
構成できる。
【0039】また、使用者によって操作される入力手段
として、少なくとも回転・押込入力機器39が備えられ
ている。この回転・押込入力機器39は、回転入力機器
9と、この回転入力機器9と一体に構成された押込スイ
ッチ8とが一体で構成され、回転入力機器9は画面スク
ロール操作で用いられる。なおこの回転・押込入力機器
39については後に詳述する。
【0040】これら回転入力機器9、押込スイッチ8
は、入力機器制御部10に接続され、入力機器制御部1
0はCPU5に接続されている。
【0041】また、CPU5には表示パネル駆動部11
が接続され、この表示パネル駆動部11に液晶表示パネ
ル12が、ディスプレイ画面として接続されている。こ
れら表示パネル駆動部11と液晶表示パネル12とを含
んで、画像表示手段が構成されている。
【0042】CPU5から出力される表示信号は表示パ
ネル駆動部11に送られ、表示パネル駆動部11は、駆
動信号を液晶表示パネル12に入力してこの液晶表示パ
ネル12を駆動し、画面を形成させる。
【0043】さらにCPU5には通報信号出力部13が
接続され、この通報信号出力部13にスピーカ14が鳴
音通報機器として接続されている。CPU5は、スピー
カ14を作動させる作動信号を出力し、この作動信号が
通報信号出力部13に入力され、ここで音声信号となり
スピーカ14が駆動される。
【0044】本実施形態に係る携帯無線情報端末装置1
は、図3に示されるような外観で構成される。携帯無線
情報端末装置1は、薄型の直方体形状のキャビネット1
5に収容されており、キャビネット15の前面のほぼ中
央にメッセージや年月日あるいは時刻の表示を行なう液
晶表示パネル12が設けられている。
【0045】さらにキャビネット15の右上角部には、
回転・押込入力機器39としてジョグダイヤルが、その
一部をキャビネット15から外側に突出させるようにし
て取り付けられている。ジョグダイヤルは、回転入力機
器9として時計方向および反時計方向に回転自在のつま
みを備える。
【0046】さらに回転入力機器9と一体に、押込スイ
ッチ8が設けられている。この押込スイッチ8は、回転
入力機器9のつまみを押し込む操作によって動作がなさ
れるものである。
【0047】液晶表示パネル12は、図4に示されるよ
うな1行20文字で4行にわたる表示画面を有する。こ
の表示画面に、英文字または数字でメッセージ表示がな
される。あるいはドットパターンで図形表示がなされ
る。
【0048】つぎに、図1に基づき、本実施形態に係る
携帯無線情報端末装置1の要部の構成を詳説する。図1
に示されるように、CPU5、システムメモリ22、R
OM6、メッセージ記憶メモリ7、入力信号処理部10
B、表示パネル駆動部11、通報信号出力部13は、デ
ータバスであるデータ伝達手段20に接続されている。
【0049】したがってCPU5は、データ伝達手段2
0を介してシステムメモリ22、ROM6、メッセージ
記憶メモリ7、表示パネル駆動部11、通報信号出力部
13、入力信号処理部10Bとデータ授受を行なう。
【0050】システムメモリ22には、情報データの添
加・削除ならびにロックをはじめ、装置全体の動作を制
御するための各種の制御手順が、CPU5が実行可能な
プログラム形式で格納されている。
【0051】一方、CPU5はインタラプト端子5aを
備え、このインタラプト端子5aにはインタラプトイン
タフェース10Aを介して入力手段としての回転・押込
入力機器39が接続されている。インタラプトインタフ
ェース10Aの出力はまた、入力信号処理部10Bに接
続されている。
【0052】図5は、入力手段としての回転・押込入力
機器の構成図である。同図に示されるように、回転・押
込入力機器39は、回転操作部としての回転入力機器9
と、押込操作部としての押込スイッチ8が、一体に構成
されている。
【0053】このような回転・押込入力機器39は、携
帯無線情報端末装置の小型化と、部品点数の削減を可能
にするものであり、例えばジョグダイヤルやロータリー
エンコーダとして実用化されているもので、回転操作部
は回転自在の円板状つまみを備え、また押込操作部は、
この円板状つまみごと押し込むことで断続信号を発生す
る構成となっている。
【0054】したがって、円板状つまみを時計方向(右
回り)および反時計方向(左回り)にそれぞれ回転させ
ることにより、二系統の入力信号が得られる。したがっ
てこれを画面スクロール方向の指示用入力として用いる
ことにより、上方向スクロール指示と下方向スクロール
指示が、一個の回転入力機器9で可能になる。
【0055】さらに、円板状つまみの押込みによる断続
入力信号が得られることにより、スイッチ類の個数が削
減されて、装置の小型化と、操作性の向上がなされるも
のである。
【0056】回転入力機器9は、矢印Pr方向に回転可
能なつまみを有し、このつまみが時計方向または反時計
方向に回転されることにより入力が為され、この回転方
向に対応した信号9aが端子に発生する。ここでは、こ
の信号を回転入力信号9aと称する。
【0057】一方、押込スイッチ8は、つまみが図中の
矢印Pf方向に押し込まれることによりストローク移動
し、この結果、断続信号8aが端子に発生する。ここで
は、この信号を断続入力信号8aと称する。
【0058】回転入力機器9のつまみの回転方向の情報
は、入力機器制御部10を構成する回転方向検出回路1
0Cが端子から得た信号として、インタラプトインタフ
ェース10Aに入力される。インタラプトインタフェー
ス10Aでは、この入力に基づいてインタラプト信号を
発生させると同時に、つまみの回転方向の情報を載せた
信号10Aa(図1参照)を編成して入力信号処理部1
0Bに入力する。
【0059】ここで入力信号処理部10Bは、信号10
Aaを受けると、そのまま直ちに、あるいはホールドし
た上で、データ伝達手段20に出力する。この情報は、
システムメモリ22中に格納された回転機器の回転方向
弁別手段(図示されない)の実行時に取り込まれる。
【0060】前記のように、入力信号処理部10Bが信
号10Aaをホールドせず、直ちに出力する構成の場合
は、つまみの回転方向の情報が一度だけ利用されること
になる。すなわち一度のつまみ操作が、一度の処理に対
応する。
【0061】一方、入力信号処理部10Bが信号10A
aをホールドする構成の場合は、つまみの回転方向の情
報が反復して利用される構成にできる。したがって、つ
まみが連続して回転状態にあると、その間繰り返し処理
が反復されることになる。
【0062】また、図示されるように回転入力機器9の
つまみの回転量ならびに回転速度の情報を、入力機器制
御部10を構成する回転量/回転速度検出回路10Dが
端子から得た信号としてインタラプトインタフェース1
0Aに入力して、以降の処理において取り込む構成にす
ることもできる。
【0063】また、押込スイッチ8の発生させる断続入
力信号8aは、入力機器制御部10を構成するスイッチ
オンオフ検出回路10Eが端子から得た信号として、同
様にインタラプトインタフェース10Aに入力される。
【0064】また前記の回転入力機器9及び押込スイッ
チ8は、それぞれ個別に操作可能に構成されており、し
たがって両方を同時に操作して同時複数入力することが
可能となっている。
【0065】前記のような回転・押込入力機器39の回
転入力機器9は、表示される画面のスクロールや、画面
上の特定部分を選択する選択信号等を含む、動作制御全
般の指令信号の入力機器として作用する。また押込みス
イッチ8は、選択された部分の確定や表示数値の確定を
はじめ、例えば装置の動作をある階層から別の階層に移
行させる信号の入力機器として作用する。
【0066】このように、回転・押込入力機器39は一
基のみで複数の入力信号を発生できるから、従来の単発
スイッチの複数個と置換することができ、よってスイッ
チ類が占める面積を縮小させることができる。
【0067】回転入力機器9、押込スイッチ8からの回
転入力信号9a、断続入力信号8aは、インタラプトイ
ンタフェース10Aを介してインタラプト信号となり、
CPU5の割込み受け付け端子から取り込まれる。
【0068】この構成によれば、回転入力機器9、押込
スイッチ8の少なくともいずれか一個が操作されて回転
入力信号9a、断続入力信号8aの少なくとも一個が発
生すると、インタラプトインタフェース10Aによりイ
ンタラプト信号がCPU5に入力され、CPU5はイン
タラプト処理フェーズに移る。
【0069】図6は、入力機器から発生する割込処理過
程の遷移図である。当初、非割込対応手順の演算処理W
30の状態にあったCPU5は、インタラプト信号の入
力を受けてインタラプト発生W31を検知すると、シス
テムメモリ22に内蔵されたインタラプト信号処理手順
を実行してインタラプト信号の処理W32を行なう。
【0070】ここで先ず割込を発生させた入力機器を同
定するが、この入力機器の同定は、割込み受け付け端子
から直接割り出すものと、あるいはインタラプトインタ
フェース10Aによって入力信号10Aaが入力信号処
理部10Bに送られるのに基づき割り出すものがある。
【0071】この入力機器の同定処理において、複数の
入力機器からの同時入力操作を割り出すことができる。
すなわち、複数の入力機器からの同時入力操作があった
場合、インタラプト発生W31はそのうちで最も早くイ
ンタラプト信号を発生させた一個の入力機器に限られる
が、インタラプト信号の処理W32においてキューイン
グリストが参照されることにより、複数の同時入力操作
がなされたことが確認される。
【0072】前記のようにして割込を発生させた入力機
器、すなわち使用者によって操作がなされた入力機器が
同定されると、符号W33においてシステムメモリ22
からその入力機器に対応するインタラプト対応手順を読
出し、インタラプト対応手順の演算処理W34の状態と
なる。このようにして符号W35において入力機器から
の入力値などが確定すると、インタラプトの処理が完了
して、CPU5は非割込対応手順の演算処理W30の状
態に戻る。この段階で入力機器からの入力値が使用され
ることになる。
【0073】つぎに、図1に戻って、ROM6に格納さ
れている各種の手段につき以下に説明する。同図に示さ
れるように、ROM6内には、情報種別抽出手段26、
スクロール方向検出手段27、スクロール実行制御手段
28、行単位スクロール手段30、画面単位スクロール
手段31が、いずれもCPU5によって実行可能な手順
(プログラム)として格納されている。さらに、スクロ
ール管理テーブル32が、CPU5によって参照可能に
格納されている。
【0074】情報種別抽出手段26は、着信したメッセ
ージ7a’に付加された情報種別CL(図8参照)を抽
出するよう動作する。
【0075】スクロール方向検出手段27は、回転入力
機器9からの入力信号9a’に基づき画面のスクロール
方向を検出するよう動作する。
【0076】スクロール実行制御手段28は、抽出され
た情報種別に対応した、一回の画面スクロールによるス
クロール量であるスクロール単位と、検出されたスクロ
ール方向とに基づき、行単位スクロール手段30、また
は画面単位スクロール手段31に指令を送り、画面のス
クロール処理を制御するよう動作する。
【0077】行単位スクロール手段30は、スクロール
実行制御手段28からの指令を受けて一行単位の画面ス
クロールを実行するよう動作する。すなわち、スクロー
ル単位が行単位であるときに作動する。
【0078】画面単位スクロール手段31は、スクロー
ル実行制御手段28からの指令を受けて画面単位のスク
ロールを実行するよう動作する。すなわち、スクロール
単位が画面単位であるときに作動する。
【0079】前記各手段のプログラム形式は、直接ある
いは間接に実行可能なものであればよく、したがってア
ブゾリュート・バイナリとしてアドレッシングされた形
式が好ましいが、あるいはリロケータブル・バイナリと
して実行時に再アドレッシングが必要な形式でも差し支
えない。ただし後者の場合はリンケージ手段を、例えば
システムメモリ6に常駐させる必要がある。
【0080】スクロール管理テーブル32は、図7に示
されるように、種別毎のスクロールモードとスクロール
単位を規定する表である。本実施形態では、第一の種別
CL1のスクロール単位SU1が行単位に指定され、第
二の種別CL2のスクロール単位SU2が画面単位に指
定され、第mの種別CLmのスクロール単位SUmが二
分の一画面単位に指定されている。
【0081】以上、本実施形態に係る携帯無線情報端末
装置の構成につき説明した。図9は、動作フローチャー
トである。以下、同図及び前記各図を参照して、動作を
説明する。先ず、無線信号の受信とメッセージ格納動作
を説明する。
【0082】無線送信拠点から、特定の携帯無線情報端
末装置1に向けた情報(メッセージ)を載せた電波が送
信された場合、携帯無線情報端末装置1はこれをアンテ
ナ2で受信し、受信部3において中間周波数変換、増
幅、検波などの信号処理を行ない、復調部4において自
分への送信であることを確認後に、受信した情報信号を
復元させ、復元させた情報信号をCPU5の制御により
メッセージ記憶メモリ7に格納させる。
【0083】この際に、一個のメッセージ文につき、図
8に示されるような一個のメッセージファイルFLが新
規作成される。こうしたメッセージファイルFLには、
メッセージ文が格納されたメッセージデータ部Msgに
加えて、各メッセージの属性情報を載せた属性部Ma
や、制御情報を載せた制御部Ctが記録される。
【0084】属性部Maには例えば、メッセージ番号N
mや、そのメッセージの情報種別CLや、着信日時や、
メッセージ容量などの情報が記録されている。このう
ち、メッセージの情報種別CLは、送信時において添加
されており、受信時に情報種別抽出手段26が抽出する
ものである(図9のステップS1)。
【0085】情報種別CLには、個人が発信したメッセ
ージや、あるいは情報サービス機関などから届くサービ
ス用メッセージなどの、種別毎のコード番号が記録され
る。この情報種別CLは、メッセージ文の画面表示にお
いて一度のスクロール量を示す、スクロール単位を確定
するために参照される。
【0086】したがって、例えば情報サービス機関など
が発信する信号に情報種別CLを載せるようにすれば、
受信側でこれを自動抽出でき、メッセージファイルに自
動的に記録することが可能になる。
【0087】また制御部Ctには、削除禁止のフラグな
どが立てられる。
【0088】前記の受信とメッセージ格納動作に続き、
通報動作およびメッセージ表示動作に移る。CPU5
は、システムメモリ22に格納されている制御プログラ
ムに基づいて、携帯無線情報端末装置1の動作を制御
し、先ず情報信号の受信の有無を判定し、受信信号があ
ると判定すると、表示パネル駆動部11を作動させ、メ
ッセージ記憶メモリ7のメッセージファイルから読み出
した受信情報のメッセージを、液晶表示パネル12に、
たとえば英文字と数字により1行20文字で4行にわた
って表示させる。
【0089】同時に、通報信号出力部13を作動させ、
スピーカ14にアラーム信号を入力してスピーカ14を
奏鳴させる。これによって、使用者に対して着信の通報
を行なう。
【0090】なお、画像表示手段は前記の液晶表示パネ
ル12に限られることなく、LEDパネルや、有機EL
(エレクトロルミネッセンス)パネルなど、任意の凡ゆ
る画像表示機器が適用可能である。また、画面構成につ
いても、前記の1行20文字で4行構成に限られること
なく、任意の凡ゆる画面構成の適用が可能である。
【0091】つぎに、上記のように画面表示がなされた
状態で、画面スクロール動作がなされる。図9のステッ
プS2において、スクロール実行制御手段28はスクロ
ール管理テーブル32から、上記で抽出された情報種別
CLに該当するスクロールモード、すなわちスクロール
単位を読み込む。
【0092】つぎにステップS3において、読み込んだ
スクロールモード(スクロール単位)が行単位か、ある
いは画面単位かを判定し、行単位であればステップS4
に移って、スクロール方向検出手段27から送られたス
クロール方向情報を確認する。
【0093】ここで、スクロール方向情報により、回転
入力機器9がたとえば右回り(下方向)に回転操作され
ていると確認されれば、スクロール実行制御手段28は
行単位スクロール手段30を作動させ(ステップS
4)、行単位スクロール手段30は下方向に1行だけの
スクロールを実行する(ステップS5)。
【0094】一方ステップS4において、スクロール方
向情報により、回転入力機器9がたとえば左回り(上方
向)に回転操作されていると確認されれば、スクロール
実行制御手段28は行単位スクロール手段30を作動さ
せ(ステップS4)、行単位スクロール手段30は上方
向に1行だけのスクロールを実行する(ステップS
6)。
【0095】一方、ステップS3において、読み込んだ
スクロールモード(スクロール単位)が画面単位であれ
ばステップS7に移って、スクロール方向検出手段27
から送られたスクロール方向情報を確認する。
【0096】ここで、スクロール方向情報により、回転
入力機器9がたとえば右回り(下方向)に回転操作され
ていると確認されれば、スクロール実行制御手段28は
画面単位スクロール手段31を作動させ(ステップS
7)、画面単位スクロール手段31は下方向に1画面分
のスクロールを実行する(ステップS8)。
【0097】一方ステップS7において、スクロール方
向情報により、回転入力機器9がたとえば左回り(上方
向)に回転操作されていると確認されれば、スクロール
実行制御手段28は画面単位スクロール手段31を作動
させ、画面単位スクロール手段31は上方向に1画面分
のスクロールを実行する(ステップS9)。
【0098】上記のように、本実施形態によれば、着信
したメッセージの各々について受信時に情報種別を抽出
して添付しておくものであるから、画面のスクロール時
に、この各情報種別に対応するスクロール単位でのスク
ロールが実行される。これにより、各メッセージ毎に対
応するスクロール単位でのスクロール処理ができ、ドッ
トパターン図形情報であれば行単位のスクロールが、ま
た画面に区切って配列されている文字情報であれば画面
単位のスクロールが、それぞれ自動的に実行される。
【0099】図10は、本発明の第二の実施形態に係る
記録媒体の構成を示す説明図である。同図を参照して、
第二の実施形態に係る記録媒体を以下に説明する。
【0100】本実施形態の記録媒体40は、ワンチップ
構成の半導体メモリであり、その内部に、少なくとも以
下の六手段が、コンピュータが読み取り、またはコンピ
ュータが実行可能なプログラム(手順)として記録され
ている。これら六手段は、チップ端子40aを介してア
クセス可能に構成されている。
【0101】記録されている第一の手段は、情報種別抽
出手段26である。この手段は、コンピュータの中央演
算処理装置によって読み取られ、且つコンピュータの中
央演算処理装置によって実行されることで、着信したメ
ッセージに付加された情報種別を抽出するよう動作す
る。
【0102】第二の手段は、スクロール方向検出手段2
7である。この手段は、コンピュータの中央演算処理装
置によって読み取られ、且つコンピュータの中央演算処
理装置によって実行されることで、入力機器からの入力
信号に基づき画面のスクロール方向を検出するよう動作
する。
【0103】第三の手段は、スクロール実行制御手段2
8である。この手段は、コンピュータの中央演算処理装
置によって読み取られ、且つコンピュータの中央演算処
理装置によって実行される際に、抽出された情報種別に
対応した、一回の画面スクロールによるスクロール量で
あるスクロール単位と、検出されたスクロール方向とに
基づき、行単位スクロール手段30、または画面単位ス
クロール手段31に指令を送り、画面のスクロール処理
を制御するよう動作する。
【0104】第四の手段は、行単位スクロール手段30
である。この手段は、コンピュータの中央演算処理装置
によって読み取られ、且つコンピュータの中央演算処理
装置によって実行される際に、スクロール実行制御手段
28からの指令を受けて一行単位の画面スクロールを実
行するよう動作する。すなわち、スクロール単位が行単
位であるときに作動する。
【0105】第五の手段は、画面単位スクロール手段3
1である。この手段は、コンピュータの中央演算処理装
置によって読み取られ、且つコンピュータの中央演算処
理装置によって実行される際に、スクロール実行制御手
段28からの指令を受けて画面単位のスクロールを実行
するよう動作する。すなわち、スクロール単位が画面単
位であるときに作動する。
【0106】第六の手段は、スクロール管理テーブル3
2であり、コンピュータの中央演算処理装置によって読
み取られる。このテーブルは、情報種別毎のスクロール
モードとスクロール単位を規定する表である。
【0107】この記録媒体40を、中央演算処理装置と
入力機器と画像表示器とメッセージの記録用メモリを備
え、少なくとも無線電波により着信したメッセージの画
面表示が可能な携帯無線情報端末装置に、中央演算処理
装置の動作手順の格納されたメモリとして組み込むこと
ができる。
【0108】前記のように記録媒体40を装着し、格納
された各手段を動作手順として中央演算処理装置により
順次実行することによって、情報種別を抽出し、スクロ
ール方向を検出し、一回の画面スクロールによるスクロ
ール量であるスクロール単位を確定し、このスクロール
単位とスクロール方向とに基づき所望の方向に所定のス
クロール量で画面スクロールを実行するという動作を実
行することができる。この結果、前記の各機能を備えた
携帯無線情報端末装置を具現することが可能になる。
【0109】本実施形態の記録媒体40は、フラッシュ
メモリをはじめ、読出し専用のMOSメモリ、SRA
M、EPROM、EEPROM、その他の凡ゆる不揮発
性半導体記録媒体に対して適用可能である。さらに、光
記録式の媒体や、光磁気記録式の媒体、磁気記録式の媒
体に対しても適用可能である。
【0110】図11は、本発明の第三の実施形態に係る
マイクロコンピュータ装置のブロック構成図である。同
図を参照して、本発明の第三の実施形態に係るマイクロ
コンピュータ装置を以下に説明する。
【0111】本実施形態に係るマイクロコンピュータ装
置80は、ワンチップで構成され、内部バス86と、こ
の内部バス86に夫々接続されている中央演算処理装置
(CPU)81、ワーキングメモリ82、表示インタフ
ェース83、出力インタフェース84、入力インタフェ
ース85、メモリ部91が内蔵されている。
【0112】前記ワンチップに設けられた外部端子とし
ては、CPU81の割込入力に接続されたインタラプト
入力端子87、表示インタフェース83と出力インタフ
ェース84に接続された出力端子88、入力インタフェ
ース85に接続された入力端子89、さらに、内部バス
86に接続されている共通バス端子90が夫々配設され
ている。
【0113】さらにメモリ部91には、いずれもCPU
81によって実行可能なプログラムとして、システム制
御手段95、入出力管理手段96、表示管理手段97、
さらに情報種別抽出手段26、スクロール方向検出手段
27、スクロール実行制御手段28、行単位スクロール
手段30、画面単位スクロール手段31、スクロール管
理テーブル32などが記録されている。
【0114】システム制御手段95は、このワンチップ
内の各部分の動作の制御を行なうのみならず、このマイ
クロコンピュータ80が組み込まれるシステム全体ある
いはシステム各部分の制御を司るもので、その手順は適
用される各システムに適合するものが採用される。
【0115】同様に入出力管理手段96は、このワンチ
ップ内と外部とのデータや信号の授受の管理を行なうの
みならず、このマイクロコンピュータ装置80が組み込
まれるシステムあるいはシステム各部分と、外界とのデ
ータや信号の授受の管理を司るものである。したがっ
て、その手順は適用される各システムに適合するものが
採用されている。
【0116】一方、表示管理手段97は、このマイクロ
コンピュータ装置80に外部接続された画像表示器への
表示を司るもので、主としてメッセージ文をはじめ、種
々の制御アイコンなどの画面表示を管理する。
【0117】情報種別抽出手段26は、CPU81によ
って読み取られ、且つ実行されることで、画像表示機器
と入力機器とを備え、少なくとも無線電波により着信し
たメッセージの画面表示が可能な携帯無線情報端末装置
の作動中に、着信したメッセージ7a’に付加された情
報種別を抽出するよう動作する。
【0118】スクロール方向検出手段27は、CPU8
1によって読み取られ、且つ実行されることで、入力機
器からの入力信号9a’に基づき画面のスクロール方向
を検出するよう動作する。
【0119】スクロール実行制御手段28は、CPU8
1によって読み取られ、且つ実行されることで、抽出さ
れた情報種別に対応した、一回の画面スクロールによる
スクロール量であるスクロール単位と、検出されたスク
ロール方向とに基づき、行単位スクロール手段30、ま
たは画面単位スクロール手段31に指令を送り、画面の
スクロール処理を制御するよう動作する。
【0120】行単位スクロール手段30は、CPU81
によって読み取られ、且つ実行されることで、スクロー
ル実行制御手段28からの指令を受けて一行単位の画面
スクロールを実行するよう動作する。すなわち、スクロ
ール単位が行単位であるときに作動する。
【0121】画面単位スクロール手段31は、CPU8
1によって読み取られ、且つ実行されることで、スクロ
ール実行制御手段28からの指令を受けて画面単位のス
クロールを実行するよう動作する。すなわち、スクロー
ル単位が画面単位であるときに作動する。
【0122】スクロール管理テーブル32は、情報種別
毎のスクロールモードとスクロール単位を規定する表で
あり、CPU81によって読み取られる。
【0123】このマイクロコンピュータ装置80を、通
信機構部や受信メッセージの記録用メモリ、入力手段、
画像表示手段、さらに電源回路などが備えられた携帯無
線情報端末装置に組み込むことができる。
【0124】前記のようにマイクロコンピュータ装置8
0を装着し、格納された各手段を順次実行すると、情報
種別を抽出し、スクロール方向を検出し、一回の画面ス
クロールによるスクロール量であるスクロール単位を確
定し、このスクロール単位とスクロール方向とに基づき
所望の方向に所定のスクロール量で画面スクロールを実
行することが可能になる。この結果、前記の各機能を備
えた携帯無線情報端末装置を具現することが可能にな
る。
【0125】図12は、本発明の第四の実施形態に係る
携帯無線情報端末装置の要部構成を示すブロック図であ
る。図13は、本発明の第四の実施形態に係る携帯無線
情報端末装置の動作を示すフローチャートである。
【0126】以下、両図に基づいて本実施形態に係る携
帯無線情報端末装置の構成と動作を説明する。なお、前
記第一の実施形態に係る携帯無線情報端末装置と同じ部
分には同一符号を付けて、説明は省略される。
【0127】本実施形態に係る携帯無線情報端末装置5
0のデータバスであるデータ伝達手段20には、CPU
5、システムメモリ22、ROM46、メッセージ記憶
メモリ7、入力信号処理部10B、表示パネル駆動部1
1、通報信号出力部13などが接続されている。
【0128】ROM46は読出し専用のMOSメモリ
や、フラッシュメモリ等によって構成され、このROM
46内には、スクロールモード設定手段34、スクロー
ル方向検出手段27、スクロール実行制御手段28、行
単位スクロール手段30、画面単位スクロール手段3
1、スクロール管理テーブル32を少なくとも含む各種
の手段が、CPU5が実行可能なプログラム形式で格納
されている。
【0129】スクロールモード設定手段34は、CPU
5によって読み取られ、且つ実行されるもので、画像表
示手段と入力手段とを備え、着信したメッセージの画面
表示が可能な携帯無線情報端末装置の作動中に、入力手
段からの入力信号に基づき、画像表示手段の画面スクロ
ールモードを設定するよう動作する。
【0130】図13は、本発明の第四の実施形態に係る
携帯無線情報端末装置の動作を示すフローチャートであ
る。以下、同図を参照して、動作を説明する。
【0131】ステップS11において、スクロールモー
ド設定手段34は入力信号に基づき、情報種別を設定す
る。すなわち使用者は、入力操作により、この携帯無線
情報端末装置が入力指示した情報種別によって動作する
よう指示することができる。この入力操作は、たとえば
回転・押込入力機器39の回転つまみを押込みつつ、同
時に回転つまみを回転させるものとする。この操作によ
り、回転入力機器9からの回転入力信号9aと、押込ス
イッチ8からの押込入力信号8aとの両信号が同時発生
する。
【0132】スクロールモード設定手段34は、この同
時入力信号9a、8aを検出して、情報種別の設定のた
めの入力であることを認識し、ついで回転入力信号9a
から、情報種別CLを設定する。これにより、情報種別
の設定動作を完了させ、以降はスクロール実行のステッ
プに移る。
【0133】ついでステップS12において、スクロー
ル実行制御手段28はスクロール管理テーブル32か
ら、上記で抽出された情報種別CLに該当するスクロー
ルモード、すなわちスクロール単位を読み込む。
【0134】つぎにステップS13において、読み込ん
だスクロールモード(スクロール単位)が行単位か、あ
るいは画面単位かを判定し、行単位であればステップS
14に移って、スクロール方向検出手段27から送られ
たスクロール方向情報を確認する。
【0135】ここで、スクロール方向情報により、回転
入力機器9がたとえば右回り(下方向)に回転操作され
ていると確認されれば、スクロール実行制御手段28は
行単位スクロール手段30を作動させ(ステップS1
4)、行単位スクロール手段30は下方向に1行だけの
スクロールを実行する(ステップS15)。
【0136】一方ステップS14において、スクロール
方向情報により、回転入力機器9がたとえば左回り(上
方向)に回転操作されていると確認されれば、スクロー
ル実行制御手段28は行単位スクロール手段30を作動
させ(ステップS14)、行単位スクロール手段30は
上方向に1行だけのスクロールを実行する(ステップS
16)。
【0137】一方、ステップS13において、読み込ん
だスクロールモード(スクロール単位)が画面単位であ
ればステップS17に移って、スクロール方向検出手段
27から送られたスクロール方向情報を確認する。
【0138】ここで、スクロール方向情報により、回転
入力機器9がたとえば右回り(下方向)に回転操作され
ていると確認されれば、スクロール実行制御手段28は
画面単位スクロール手段31を作動させ(ステップS1
7)、画面単位スクロール手段31は下方向に1画面分
のスクロールを実行する(ステップS18)。
【0139】一方ステップS17において、スクロール
方向情報により、回転入力機器9がたとえば左回り(上
方向)に回転操作されていると確認されれば、スクロー
ル実行制御手段28は画面単位スクロール手段31を作
動させ、画面単位スクロール手段31は上方向に1画面
分のスクロールを実行する(ステップS19)。
【0140】上記のように、本実施形態によれば、入力
操作により、携帯無線情報端末装置を所望の情報種別対
応に設定できるので、画面のスクロール時に、この設定
された情報種別に対応するスクロール単位でのスクロー
ルが実行される。これにより、各メッセージ毎に所望の
情報種別対応に設定することにより、対応するスクロー
ル単位でのスクロール処理ができ、ドットパターン図形
情報であれば行単位のスクロールが、また画面に区切っ
て配列されている文字情報であれば画面単位のスクロー
ルが、それぞれ所望どうりに実行される。
【0141】図14は、本発明の第五の実施形態に係る
記録媒体の構成を示す説明図である。同図を参照して、
第五の実施形態に係る記録媒体を以下に説明する。な
お、前記の第二の実施形態に係る記録媒体と同じ部分に
は同一符号を付けて、説明は省略される。
【0142】本実施形態の記録媒体41は、ワンチップ
構成の半導体メモリであり、その内部に、少なくとも以
下の六手段が、コンピュータが読み取り、且つコンピュ
ータが実行可能なプログラム(手順)として記録されて
いる。これら六手段は、チップ端子41aを介してアク
セス可能に構成されている。
【0143】記録されている第一の手段は、スクロール
モード設定手段34である。この手段は、コンピュータ
の中央演算処理装置によって読み取られ、且つコンピュ
ータの中央演算処理装置によって実行されることで、画
像表示手段と入力手段とを備え、着信したメッセージの
画面表示が可能な携帯無線情報端末装置の作動中に、入
力手段からの入力信号に基づき、画像表示手段の画面ス
クロールモードを設定するよう動作する。
【0144】第二の手段は、スクロール方向検出手段2
7である。この手段は、コンピュータの中央演算処理装
置によって読み取られ、且つコンピュータの中央演算処
理装置によって実行されることで、入力機器からの入力
信号に基づき画面のスクロール方向を検出するよう動作
する。
【0145】第三の手段は、スクロール実行制御手段2
8である。この手段は、コンピュータの中央演算処理装
置によって読み取られ、且つコンピュータの中央演算処
理装置によって実行される際に、抽出された情報種別に
対応した、一回の画面スクロールによるスクロール量で
あるスクロール単位と、検出されたスクロール方向とに
基づき、行単位スクロール手段30、または画面単位ス
クロール手段31に指令を送り、画面のスクロール処理
を制御するよう動作する。
【0146】第四の手段は、行単位スクロール手段30
である。この手段は、コンピュータの中央演算処理装置
によって読み取られ、且つコンピュータの中央演算処理
装置によって実行される際に、スクロール実行制御手段
28からの指令を受けて一行単位の画面スクロールを実
行するよう動作する。すなわち、スクロール単位が行単
位であるときに作動する。
【0147】第五の手段は、画面単位スクロール手段3
1である。この手段は、コンピュータの中央演算処理装
置によって読み取られ、且つコンピュータの中央演算処
理装置によって実行される際に、スクロール実行制御手
段28からの指令を受けて画面単位のスクロールを実行
するよう動作する。すなわち、スクロール単位が画面単
位であるときに作動する。
【0148】第六の手段は、スクロール管理テーブル3
2であり、コンピュータの中央演算処理装置によって読
み取られる。このテーブルは、情報種別毎のスクロール
モードとスクロール単位を規定する表である。
【0149】この記録媒体41を、中央演算処理装置と
入力機器と画像表示器とメッセージの記録用メモリを備
え、少なくとも無線電波により着信したメッセージの画
面表示が可能な携帯無線情報端末装置に、中央演算処理
装置の動作手順の格納されたメモリとして組み込むこと
ができる。
【0150】前記のように記録媒体41を装着し、格納
された各手段を動作手順として中央演算処理装置により
順次実行することによって、入力に基づいて情報種別を
設定し、スクロール方向を検出し、一回の画面スクロー
ルによるスクロール量であるスクロール単位を確定し、
このスクロール単位とスクロール方向とに基づき所望の
方向に所定のスクロール量で画面スクロールを実行する
という動作を実行することができる。この結果、前記の
各機能を備えた携帯無線情報端末装置を具現することが
可能になる。
【0151】本実施形態の記録媒体41は、フラッシュ
メモリをはじめ、読出し専用のMOSメモリ、SRA
M、EPROM、EEPROM、その他の凡ゆる不揮発
性半導体記録媒体に対して適用可能である。さらに、光
記録式の媒体や、光磁気記録式の媒体、磁気記録式の媒
体に対しても適用可能である。
【0152】図15は、本発明の第六の実施形態に係る
マイクロコンピュータ装置のブロック構成図である。同
図を参照して、本発明の第六の実施形態に係るマイクロ
コンピュータ装置を以下に説明する。なお、前記第三の
実施形態に係るマイクロコンピュータ装置と同じ部分は
同一符号を付けて、説明は省略される。
【0153】本実施形態に係るマイクロコンピュータ装
置100は、ワンチップで構成され、内部バス86と、
この内部バス86に夫々接続されている中央演算処理装
置(CPU)81、ワーキングメモリ82、表示インタ
フェース83、出力インタフェース84、入力インタフ
ェース85、メモリ部92が内蔵されている。
【0154】前記ワンチップに設けられた外部端子とし
ては、CPU81の割込入力に接続されたインタラプト
入力端子87、表示インタフェース83と出力インタフ
ェース84に接続された出力端子88、入力インタフェ
ース85に接続された入力端子89、さらに、内部バス
86に接続されている共通バス端子90が夫々配設され
ている。
【0155】さらにメモリ部92には、いずれもCPU
81によって実行可能なプログラムとして、システム制
御手段95、入出力管理手段96、表示管理手段97、
さらにスクロールモード設定手段34、スクロール方向
検出手段27、スクロール実行制御手段28、行単位ス
クロール手段30、画面単位スクロール手段31、スク
ロール管理テーブル32などが記録されている。
【0156】システム制御手段95、入出力管理手段9
6、表示管理手段97、スクロール方向検出手段27、
スクロール実行制御手段28、行単位スクロール手段3
0、画面単位スクロール手段31、スクロール管理テー
ブル32は、前記第三の実施形態におけると同じであ
る。
【0157】スクロールモード設定手段34は、CPU
81によって読み取られ、且つ実行される際に、画像表
示手段と入力手段とを備え、少なくとも無線電波により
着信したメッセージの画面表示が可能な携帯無線情報端
末装置の作動中に、入力手段からの入力信号に基づき、
情報種別ならびに画像表示手段の画面スクロールモード
を設定するよう動作する。
【0158】このマイクロコンピュータ装置100を、
通信機構部や受信メッセージの記録用メモリ、入力手
段、画像表示手段、さらに電源回路などが備えられた携
帯無線情報端末装置に組み込むことができる。
【0159】前記のようにマイクロコンピュータ装置1
00を装着し、格納された各手段を順次実行すると、入
力信号に基づき画面スクロールモードを設定し、スクロ
ール方向を検出し、一回の画面スクロールによるスクロ
ール量であるスクロール単位を確定し、このスクロール
単位とスクロール方向とに基づき所望の方向に所定のス
クロール量で画面スクロールを実行することが可能にな
る。この結果、前記の各機能を備えた携帯無線情報端末
装置を具現することが可能になる。
【0160】
【発明の効果】本発明の請求項1に係る携帯無線情報端
末装置の画面操作方法は、指示入力が可能な入力手段
と、画面表示がなされる画像表示器とを備える携帯無線
情報端末装置の画面操作方法に適用され、メッセージに
付加された情報種別に基づいて、一回の画面スクロール
によるスクロール量であるスクロール単位を確定し、入
力された指示に基づいて、画面のスクロール方向を確定
し、これらスクロール単位およびスクロール方向に基づ
き画面のスクロールを実行するものである。
【0161】したがって、メッセージに付加された情報
種別に基づいて、一回の上方向または下方向画面スクロ
ールにおけるスクロール量が変わるので、ドットパター
ン図形などの表示には小さなスクロール量に、また速送
りや速戻しには大きなスクロール量にでき、効率的ある
いは合目的的な画面スクロール処理が可能になるという
効果がある。
【0162】本発明の請求項2に係る携帯無線情報端末
装置は、入力手段と画像表示手段とを備え、着信したメ
ッセージに付加された情報種別を抽出する情報種別抽出
手段と、入力信号に基づき画面のスクロール方向を検出
するスクロール方向検出手段と、抽出された情報種別に
対応したスクロール単位と、スクロール方向とに基づき
画面のスクロール処理を制御するスクロール実行制御手
段を具備した構成とするものである。
【0163】したがって、情報種別抽出手段と、スクロ
ール方向検出手段と、スクロール実行制御手段により、
情報種別を抽出し、スクロール方向を検出し、一回の画
面スクロールによるスクロール量であるスクロール単位
を確定し、このスクロール単位とスクロール方向とに基
づき所望の方向に所定のスクロール量で画面スクロール
の実行が可能な携帯無線情報端末装置を提供できる。
【0164】本発明の請求項3に係る記録媒体は、画像
表示手段と入力手段とを備えた携帯無線情報端末装置の
作動中に、着信したメッセージに付加された情報種別を
抽出する情報種別抽出手段と、入力信号に基づき画面の
スクロール方向を検出するスクロール方向検出手段と、
抽出された情報種別に対応したスクロール単位と、スク
ロール方向とに基づき、画面のスクロール処理を制御す
るスクロール実行制御手段とを、コンピュータが読み取
り、且つコンピュータが実行可能な手順(プログラム)
として記録した構成である。
【0165】したがって、この記録媒体を、少なくとも
中央演算処理装置と入力手段と画像表示手段とメッセー
ジの記録用メモリを備えた携帯無線情報端末装置に、中
央演算処理装置が実行可能な動作手順の格納されたメモ
リとして組み込み、各手段を動作手順として中央演算処
理装置が順次実行可能にすることにより、情報種別を抽
出し、スクロール方向を検出し、一回の画面スクロール
によるスクロール量であるスクロール単位を確定し、こ
のスクロール単位とスクロール方向とに基づき所望の方
向に所定のスクロール量で画面スクロールを実行すると
いう機能を、この携帯無線情報端末装置に付与すること
が可能になる。
【0166】本発明の請求項4に係るマイクロコンピュ
ータ装置は、記録部に、画像表示機器と入力機器とを備
え、少なくとも無線電波により着信したメッセージの画
面表示が可能な携帯無線情報端末装置の作動中に、着信
したメッセージに付加された情報種別を抽出する情報種
別抽出手段と、入力信号に基づき画面のスクロール方向
を検出するスクロール方向検出手段と、抽出された情報
種別に対応したスクロール単位と検出されたスクロール
方向とに基づき画面のスクロール処理を制御するスクロ
ール実行制御手段とを、中央演算処理装置により読み取
り、且つ実行可能なプログラムとして記録した構成とな
っている。
【0167】したがって、このマイクロコンピュータ装
置を、通信機構部や受信メッセージの記録用メモリ、入
力手段、画像表示手段、さらに電源回路などと組み合わ
せることにより、情報種別を抽出し、スクロール方向を
検出し、一回の画面スクロールによるスクロール量であ
るスクロール単位を確定し、このスクロール単位とスク
ロール方向とに基づき所望の方向に所定のスクロール量
で画面スクロールを実行する機能を備える携帯無線情報
端末装置を、簡素な構成で、しかも容易に実現すること
が可能になる。
【0168】本発明の請求項5に係る携帯無線情報端末
装置の画面操作方法は、入力手段と画像表示手段とを備
える携帯無線情報端末装置の画面操作方法に適用され、
入力された指示に基づいて画面スクロールモードを設定
し、このスクロールモードに基づきスクロール単位を確
定し、入力された別の指示に基づいて、画面のスクロー
ル方向を確定し、スクロール単位およびスクロール方向
に基づき画面のスクロールを実行するものである。
【0169】したがって、入力によって設定した画面ス
クロール単位と、入力によって確定させた画面のスクロ
ール方向に基づいた画面スクロールが可能になるから、
所望の任意の画面スクロール単位で画面操作が可能にな
る。この結果、各表示情報に適したスクロール単位で処
理できるようになり、操作性が抜群に向上するという効
果がある。
【0170】本発明の請求項6に係る携帯無線情報端末
装置は、入力手段と画像表示手段とを備え、入力信号に
基づき画面スクロールモードを設定するスクロールモー
ド設定手段と、別の入力信号に基づきスクロール方向を
検出するスクロール方向検出手段と、設定されたスクロ
ールモードに対応したスクロール単位とスクロール方向
とに基づきスクロール処理を制御するスクロール実行制
御手段を具備する構成とする。
【0171】したがって、携帯無線情報端末装置をスク
ロールモード設定手段によって、入力指示されたスクロ
ールモードに設定し、スクロール方向検出手段が、入力
指示されたスクロール方向を検出し、ついでスクロール
実行制御手段が、指示されたスクロール方向とスクロー
ル単位とに基づいた画面スクロールをなすよう作動する
から、各表示情報に適したスクロール単位で処理できる
ようになり、操作性が抜群に向上した携帯無線情報端末
装置を実現することができる。
【0172】本発明の請求項7に係る記録媒体は、画像
表示手段と入力手段とを備えた携帯無線情報端末装置の
作動中に、入力信号に基づき画面スクロールモードを設
定するスクロールモード設定手段と、別の入力信号に基
づき画面のスクロール方向を検出するスクロール方向検
出手段と、設定されたスクロールモードに対応したスク
ロール単位とスクロール方向とに基づきスクロール処理
を制御するスクロール実行制御手段とを、コンピュータ
が読み取り、且つコンピュータが実行可能な手順(プロ
グラム)として記録した構成である。
【0173】したがって、この記録媒体を、画像表示手
段と入力手段とを備えた携帯無線情報端末装置に、中央
演算処理装置が実行可能な動作手順の格納されたメモリ
として組み込み、各手段を動作手順として中央演算処理
装置が順次実行可能にすることにより、この携帯無線情
報端末装置を入力指示されたスクロールモードに設定
し、入力指示されたスクロール方向を検出し、検出され
たスクロール方向と、スクロールモードに対応するスク
ロール単位とに基づいた画面スクロールを実行するとい
う機能を、この携帯無線情報端末装置に付与することが
可能になる。
【0174】本発明の請求項8に係るマイクロコンピュ
ータ装置は、記録部に、画像表示手段と入力手段とを備
えた携帯無線情報端末装置の作動中に入力された信号に
基づき画面スクロールモードを設定するスクロールモー
ド設定手段と、別の入力信号に基づきスクロール方向を
検出するスクロール方向検出手段と、設定されたスクロ
ールモードに対応したるスクロール単位とスクロール方
向とに基づきスクロール処理を制御するスクロール実行
制御手段とを、中央演算処理装置により読み取り、且つ
実行可能なプログラムとして記録した構成となってい
る。
【0175】したがって、このマイクロコンピュータ装
置を、通信機構部や受信メッセージの記録用メモリ、入
力手段、画像表示手段、さらに電源回路などと組み合わ
せることにより、この携帯無線情報端末装置を入力指示
されたスクロールモードに設定し、入力指示されたスク
ロール方向を検出し、検出されたスクロール方向と、ス
クロールモードに対応するスクロール単位とに基づいた
画面スクロールを実行する機能を備える携帯無線情報端
末装置を、簡素な構成で、しかも容易に実現することが
可能になる。
【0176】また、本発明の請求項9に係る携帯無線情
報端末装置の画面操作方法は、請求項1または5記載の
ものにおいて、入力手段に、回転部分の正逆両方向への
回転により二系統の入力信号の発生が可能な回転入力機
器を含む構成とするから、少ない入力機器の操作で複数
の入力信号を発生させることができ、よって操作が簡素
化される。
【0177】また、本発明の請求項10に係る携帯無線
情報端末装置は、請求項2または6記載のものにおい
て、入力手段に、回転部分の正逆両方向への回転により
二系統の入力信号の発生が可能な回転入力機器を含む構
成とするから、少ない入力機器で構成でき、装置を小型
化できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施形態に係る携帯無線情報端
末装置の要部構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示される携帯無線情報端末装置の全体構
成を示すブロック図である。
【図3】図1および図2に示される携帯無線情報端末装
置の外観構成を示す正面図である。
【図4】図3に示される携帯無線情報端末装置の表示画
面の説明図である。
【図5】本発明に係る携帯無線情報端末装置に適用され
る回転・押込入力機器の一例の構成図である。
【図6】入力機器から発生する割込処理過程の遷移図で
ある。
【図7】スクロール管理テーブルの説明図である。
【図8】メッセージファイルの構造の説明図である。
【図9】本発明の第一の実施形態に係る携帯無線情報端
末装置の動作を示すフローチャートである。
【図10】本発明の第二の実施形態に係る記録媒体の構
成を示す説明図である。
【図11】本発明の第三の実施形態に係るマイクロコン
ピュータ装置のブロック構成図である。
【図12】本発明の第四の実施形態に係る携帯無線情報
端末装置の要部構成を示すブロック図である。
【図13】本発明の第四の実施形態に係る携帯無線情報
端末装置の動作を示すフローチャートである。
【図14】本発明の第五の実施形態に係る記録媒体の構
成を示す説明図である。
【図15】本発明の第六の実施形態に係るマイクロコン
ピュータ装置のブロック構成図である。
【符号の説明】
1……携帯無線情報端末装置、2……アンテナ、3……
受信部、4……復調部、5……CPU、6……ROM、
7……メッセージ記憶メモリ、8……押込スイッチ、9
……回転入力機器、10A……インタラプトインタフェ
ース、10B……入力信号処理部、11……表示パネル
駆動部、12……液晶表示パネル、13……通報信号出
力部、14……スピーカ、20……データ伝達手段(デ
ータバス)、22……システムメモリ、26……情報種
別抽出手段、27……スクロール方向検出手段、28…
…スクロール実行制御手段、30……行単位スクロール
手段、31……画面単位スクロール手段、32……スク
ロール管理テーブル、39……回転・押込入力機器

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 指示入力が可能な入力手段と、画面表示
    がなされる画像表示手段とを備え、少なくとも無線電波
    により着信したメッセージを画面表示する携帯無線情報
    端末装置の画面操作方法であって、 着信した前記メッセージに付加された情報種別に基づい
    て、一回の画面スクロールによるスクロール量であるス
    クロール単位を確定し、 入力された指示に基づいて、画面のスクロール方向を確
    定し、 前記確定されたスクロール単位および前記確定されたス
    クロール方向に基づき画面のスクロールを実行すること
    を特徴とする携帯無線情報端末装置の画面操作方法。
  2. 【請求項2】 少なくとも無線電波により着信したメッ
    セージの画面表示が可能であり、且つ、指示入力が可能
    な入力手段と、画面表示がなされる画像表示手段とを備
    える携帯無線情報端末装置であって、 前記着信したメッセージに付加された情報種別を抽出す
    る情報種別抽出手段と、 前記入力手段からの入力信号に基づき画面のスクロール
    方向を検出するスクロール方向検出手段と、 前記抽出された情報種別に対応した、一回の画面スクロ
    ールによるスクロール量であるスクロール単位と、前記
    検出された画面のスクロール方向とに基づき、画面のス
    クロール処理を制御するスクロール実行制御手段との、 少なくとも前記三種類の手段を具備して構成したことを
    特徴とする携帯無線情報端末装置。
  3. 【請求項3】 画像表示機器と入力機器とを備え、少な
    くとも無線電波により着信したメッセージの画面表示が
    可能な携帯無線情報端末装置の作動中に、 前記着信したメッセージに付加された情報種別を抽出す
    る情報種別抽出手段と、 前記入力手段からの入力信号に基づき画面のスクロール
    方向を検出するスクロール方向検出手段と、 前記抽出された情報種別に対応した、一回の画面スクロ
    ールによるスクロール量であるスクロール単位と、前記
    検出された画面のスクロール方向とに基づき、画面のス
    クロール処理を制御するスクロール実行制御手段との、 少なくとも前記三種類の手段が、コンピュータが読み取
    り、且つコンピュータが実行可能なプログラムとして記
    録されたことを特徴とする記録媒体。
  4. 【請求項4】 中央演算処理装置と、前記中央演算処理
    装置が読み取り且つ実行可能な手順をプログラムとして
    記録可能な記録部と、少なくとも前記中央演算処理装置
    および前記記録部に接続され、且つ、外部から接続可能
    なデータ伝達部を内蔵し、前記中央演算処理装置により
    処理された結果に基づく信号を外部機器に有線または無
    線により伝達する機能を具備するマイクロコンピュータ
    装置であって、 前記記録部には、画像表示機器と入力機器とを備え、少
    なくとも無線電波により着信したメッセージの画面表示
    が可能な携帯無線情報端末装置の作動中に、 前記着信したメッセージに付加された情報種別を抽出す
    る情報種別抽出手段と、 前記入力手段からの入力信号に基づき画面のスクロール
    方向を検出するスクロール方向検出手段と、 前記抽出された情報種別に対応した、一回の画面スクロ
    ールによるスクロール量であるスクロール単位と、前記
    検出された画面のスクロール方向とに基づき、画面のス
    クロール処理を制御するスクロール実行制御手段との、 少なくとも前記三種類の手段が、前記中央演算処理装置
    により読み取り、且つ実行可能なプログラムとして記録
    されたことを特徴とするマイクロコンピュータ装置。
  5. 【請求項5】 指示入力が可能な入力手段と、画面表示
    がなされる画像表示手段とを備え、少なくとも無線電波
    により着信したメッセージを画面表示する携帯無線情報
    端末装置の画面操作方法であって、 入力された指示に基づいて、前記画像表示手段の画面ス
    クロールモードを設定し、且つ設定された該スクロール
    モードに基づき、一回の画面スクロールによるスクロー
    ル量であるスクロール単位を確定し、 さらに入力された別の指示に基づいて、画面のスクロー
    ル方向を確定し、 前記確定されたスクロール単位および前記確定されたス
    クロール方向に基づき画面のスクロールを実行すること
    を特徴とする携帯無線情報端末装置の画面操作方法。
  6. 【請求項6】 少なくとも無線電波により着信したメッ
    セージの画面表示が可能であり、且つ、指示入力が可能
    な入力手段と、画面表示がなされる画像表示手段とを備
    える携帯無線情報端末装置であって、 前記入力手段からの入力信号に基づき、前記画像表示手
    段の画面スクロールモードを設定するスクロールモード
    設定手段と、 前記入力手段からの別の入力信号に基づき画面のスクロ
    ール方向を検出するスクロール方向検出手段と、 前記設定されたスクロールモードに対応した、一回の画
    面スクロールによるスクロール量であるスクロール単位
    と、前記検出された画面のスクロール方向とに基づき画
    面のスクロール処理を制御するスクロール実行制御手段
    との、 少なくとも前記三種類の手段を具備して構成したことを
    特徴とする携帯無線情報端末装置。
  7. 【請求項7】 画像表示手段と入力手段とを備え、着信
    したメッセージの画面表示が可能な携帯無線情報端末装
    置の作動中に、 前記入力手段からの入力信号に基づ
    き、前記画像表示手段の画面スクロールモードを設定す
    るスクロールモード設定手段と、 前記入力手段からの別の入力信号に基づき画面のスクロ
    ール方向を検出するスクロール方向検出手段と、 前記設定されたスクロールモードに対応した、一回の画
    面スクロールによるスクロール量であるスクロール単位
    と、前記検出された画面のスクロール方向とに基づき、
    画面のスクロール処理を制御するスクロール実行制御手
    段との、 少なくとも前記三種類の手段が、コンピュータが読み取
    り、且つコンピュータが実行可能なプログラムとして記
    録されたことを特徴とする記録媒体。
  8. 【請求項8】 中央演算処理装置と、前記中央演算処理
    装置が読み取り且つ実行可能な手順をプログラムとして
    記録可能な記録部と、少なくとも前記中央演算処理装置
    および前記記録部に接続され、且つ、外部から接続可能
    なデータ伝達部を内蔵し、前記中央演算処理装置により
    処理された結果に基づく信号を外部機器に有線または無
    線により伝達する機能を具備するマイクロコンピュータ
    装置であって、 前記記録部には、画像表示手段と入力手段とを備え、着
    信したメッセージの画面表示が可能な携帯無線情報端末
    装置の作動中に、 前記入力手段からの入力信号に基づき、前記画像表示手
    段の画面スクロールモードを設定するスクロールモード
    設定手段と、 前記入力手段からの別の入力信号に基づき画面のスクロ
    ール方向を検出するスクロール方向検出手段と、 前記設定されたスクロールモードに対応した、一回の画
    面スクロールによるスクロール量であるスクロール単位
    と、前記検出された画面のスクロール方向とに基づき、
    画面のスクロール処理を制御するスクロール実行制御手
    段との、 少なくとも前記三種類の手段が、前記中央演算処理装置
    により読み取り、且つ実行可能なプログラムとして記録
    されたことを特徴とするマイクロコンピュータ装置。
  9. 【請求項9】 前記入力手段が回転部分の正逆両方向へ
    の回転により二系統の入力信号の発生が可能な回転入力
    機器を含んで構成されたことを特徴とする請求項1また
    は5記載の携帯無線情報端末装置の画面操作方法。
  10. 【請求項10】 前記入力手段が回転部分の正逆両方向
    への回転により二系統の入力信号の発生が可能な回転入
    力機器を含んで構成されたことを特徴とする請求項2ま
    たは6記載の携帯無線情報端末装置。
JP35649697A 1997-12-25 1997-12-25 携帯無線情報端末装置、画面操作方法、記録媒体およびマイクロコンピュータ装置 Pending JPH11187443A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35649697A JPH11187443A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 携帯無線情報端末装置、画面操作方法、記録媒体およびマイクロコンピュータ装置
US09/219,841 US6249689B1 (en) 1997-12-25 1998-12-23 Portable radio information terminal apparatus, screen operating method, storage medium, and information processing apparatus
CA002256927A CA2256927C (en) 1997-12-25 1998-12-23 Portable radio information terminal apparatus, screen operating method, storage medium, and information processing apparatus
CN98124060.7A CN1284069C (zh) 1997-12-25 1998-12-24 便携式无线电信息终端设备,屏幕操作方法和信息处理设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35649697A JPH11187443A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 携帯無線情報端末装置、画面操作方法、記録媒体およびマイクロコンピュータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11187443A true JPH11187443A (ja) 1999-07-09

Family

ID=18449312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35649697A Pending JPH11187443A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 携帯無線情報端末装置、画面操作方法、記録媒体およびマイクロコンピュータ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6249689B1 (ja)
JP (1) JPH11187443A (ja)
CN (1) CN1284069C (ja)
CA (1) CA2256927C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008242096A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Sharp Corp 表示装置、表示装置の制御方法、表示装置の制御プログラム、および表示装置の制御プログラムを記録した記録媒体

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5825308A (en) * 1996-11-26 1998-10-20 Immersion Human Interface Corporation Force feedback interface having isotonic and isometric functionality
US6686911B1 (en) 1996-11-26 2004-02-03 Immersion Corporation Control knob with control modes and force feedback
JPH11184593A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Sony Corp 携帯無線情報端末装置、画面操作方法、記録媒体およびマイクロコンピュータ装置
CN1132333C (zh) * 1998-08-04 2003-12-24 日本电气株式会社 具有卷动显示控制功能的无线通信装置
US7469381B2 (en) 2007-01-07 2008-12-23 Apple Inc. List scrolling and document translation, scaling, and rotation on a touch-screen display
US6580436B1 (en) * 1999-05-13 2003-06-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Terminal device for mobile communication and screen display method performed by such device
US7167703B2 (en) * 2001-09-25 2007-01-23 Wildseed, Ltd. Wireless mobile image messaging
US7184797B2 (en) 2001-12-28 2007-02-27 Nokia Corporation Data transfer rate display selection
AU2003297172A1 (en) * 2002-12-16 2004-07-22 Microsoft Corporation Systems and methods for interfacing with computer devices
US6956591B2 (en) 2003-04-17 2005-10-18 Nokia Corporation Smooth scrolling with highlighted navigation and marking of page changes
US7856251B2 (en) * 2003-04-24 2010-12-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for using a rotating key and controlling a display in a mobile terminal
JP2006191300A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Toshiba Corp デジタルカメラ及び電子機器
JP2006191301A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Toshiba Corp デジタルカメラ及び電子機器
DE102006018549B4 (de) * 2005-04-22 2010-06-17 Logitech Europe S.A. Fernbedienung mit virtuellem Speicher
US7452100B2 (en) * 2006-02-09 2008-11-18 Peggy Swartfager Retractable, automatic, on/off flashlight system
US20070296711A1 (en) * 2006-06-13 2007-12-27 Microsoft Corporation Techniques for device display navigation
US7907974B2 (en) 2007-01-04 2011-03-15 Microsoft Corporation Scrollable computing device display
USD609714S1 (en) * 2007-03-22 2010-02-09 Fujifilm Corporation Electronic camera
US20090138617A1 (en) * 2007-11-25 2009-05-28 Michel Veillette Method and system for creating and managing association and balancing of a mesh device in a mesh network
DE102008052485A1 (de) * 2008-10-21 2010-04-22 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Anzeigen von in Listen geordneter Information
US20100223571A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Morley Krete Apparatus and method for scrolling pages displayed on a handheld device
US10691230B2 (en) 2012-12-29 2020-06-23 Apple Inc. Crown input for a wearable electronic device
US10545657B2 (en) 2013-09-03 2020-01-28 Apple Inc. User interface for manipulating user interface objects
KR20180128091A (ko) 2013-09-03 2018-11-30 애플 인크. 자기 특성을 갖는 사용자 인터페이스 객체를 조작하는 사용자 인터페이스
US11068128B2 (en) 2013-09-03 2021-07-20 Apple Inc. User interface object manipulations in a user interface
WO2015200889A1 (en) 2014-06-27 2015-12-30 Apple Inc. Electronic device with rotatable input mechanism for navigating calendar application
TWI582641B (zh) 2014-09-02 2017-05-11 蘋果公司 按鈕功能性
CN113824998A (zh) 2014-09-02 2021-12-21 苹果公司 音乐用户界面
WO2016036509A1 (en) 2014-09-02 2016-03-10 Apple Inc. Electronic mail user interface
US20160062571A1 (en) 2014-09-02 2016-03-03 Apple Inc. Reduced size user interface
US10365807B2 (en) 2015-03-02 2019-07-30 Apple Inc. Control of system zoom magnification using a rotatable input mechanism
DK179896B1 (en) 2018-09-11 2019-08-30 Apple Inc. CONTENT-BASED TACTILE OUTPUTS
US11435830B2 (en) 2018-09-11 2022-09-06 Apple Inc. Content-based tactile outputs

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW366674B (en) * 1995-08-30 1999-08-11 Motorola Inc Method and apparatus for marking messages in selective call receivers
US5936618A (en) * 1996-04-19 1999-08-10 U.S. Philips Corporation Information display device with adaptive scroll speed
US6125287A (en) * 1997-09-05 2000-09-26 Fujitsu Limited Wireless telephone having an improved user interface

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008242096A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Sharp Corp 表示装置、表示装置の制御方法、表示装置の制御プログラム、および表示装置の制御プログラムを記録した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
CN1284069C (zh) 2006-11-08
US6249689B1 (en) 2001-06-19
CN1226790A (zh) 1999-08-25
CA2256927A1 (en) 1999-06-25
CA2256927C (en) 2008-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11187443A (ja) 携帯無線情報端末装置、画面操作方法、記録媒体およびマイクロコンピュータ装置
US6163312A (en) Portable radio information terminal, screen scroll method, recording medium and microcomputer
JP3861273B2 (ja) 携帯情報端末装置及び携帯情報端末装置の情報表示制御方法
US10157036B2 (en) Electronic device and control method thereof
US6463304B2 (en) Application launcher for a two-way mobile communications device
JP2002152328A (ja) 携帯端末、該携帯端末における表示切換方法、及び表示切換プログラムを記録した記録媒体
US6418329B1 (en) Portable radio information terminal, screen displaying method, recording medium and microcomputer
JP3062003B2 (ja) 無線選択呼出受信機およびその表示方法
JP4420479B2 (ja) 携帯無線情報端末装置および画面表示方法
CA2257004A1 (en) Portable radio information terminal, screen scroll method, recording medium and microcomputer
JPH1023117A (ja) 携帯電話装置
JPH1094006A (ja) 無線選択呼出受信機
JP2001333174A (ja) 携帯端末装置
EP1111879A1 (en) Portable communication device with a scrolling means for scrolling through a two-dimensional array of characters
JP2003219011A (ja) 携帯通信端末、及びプログラム
JP2002055762A (ja) 携帯型電子機器
JPH11187442A (ja) 携帯無線情報端末装置、画面操作方法、記録媒体およびマイクロコンピュータ装置
JP5818842B2 (ja) 携帯無線情報端末装置、画面操作方法、記録媒体およびマイクロコンピュータ装置
JP2002271475A (ja) 携帯電話機の画面アドレス表示方法、画面文字表示方法、及びこれらの方法の実施に用いられるプログラム
JP3753890B2 (ja) 移動通信端末装置および移動通信端末装置における文字データ読み出し方法
JP2002149301A (ja) 携帯端末
JP2002057761A (ja) 携帯型電話機
JP2972730B1 (ja) 表示付個別選択呼出受信機における受信メッセージ表示方法および表示個別選択呼出受信機
KR0181111B1 (ko) 페이저의 문자편집 방법
JPH10327444A (ja) 無線呼出装置