JPH11136488A - Image transfer method, and program storage and recording medium therefor - Google Patents

Image transfer method, and program storage and recording medium therefor

Info

Publication number
JPH11136488A
JPH11136488A JP9299898A JP29989897A JPH11136488A JP H11136488 A JPH11136488 A JP H11136488A JP 9299898 A JP9299898 A JP 9299898A JP 29989897 A JP29989897 A JP 29989897A JP H11136488 A JPH11136488 A JP H11136488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
quality
data
transmission
receiving side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9299898A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3988094B2 (en
Inventor
Tetsuya Iida
哲也 飯田
Takashi Nakazawa
敬 中澤
Hiroharu Yoshikawa
博晴 吉川
Yutaka Nakamura
裕 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh IT Solutions Co Ltd
Original Assignee
Ricoh IT Solutions Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh IT Solutions Co Ltd filed Critical Ricoh IT Solutions Co Ltd
Priority to JP29989897A priority Critical patent/JP3988094B2/en
Publication of JPH11136488A publication Critical patent/JPH11136488A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3988094B2 publication Critical patent/JP3988094B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To simultaneously satisfy a request for display in a short time at the sacrifice of quality and a request for display with priority given to image quality, and to efficiently display a required area for each request on a reception side or a transmission side. SOLUTION: A transmission side performs conversion to an image compression form that can be defrosted by a reception side and transmits images 61 of low quality, images 62 of slightly better quality and images 63 requiring a large data amount successively along with display timing information 64 including position information and a display order. Also, entire images can be displayed even in the course of reception, and a traffic state is monitored at the time of the reception so that changeover is automatically or manually performed so as to receive only images of inferior quality and perform shifting to the next image reception in the case that the traffic state is bad, and to receive images including those with high definition in the case that the traffic state is improved.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、遠隔地からの画像
表示要求に対して送信側または受信側の制御により効率
よく画像データを送受信し、希望する品質、表示時間等
で画面表示することが可能な画像転送方法およびそのプ
ログラムを格納した記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for transmitting and receiving image data efficiently under the control of a transmission side or a reception side in response to an image display request from a remote place, and displaying a screen with desired quality and display time. The present invention relates to a possible image transfer method and a recording medium storing the program.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネットは、Webサーバで情報
を集中管理して、不特定多数の端末に搭載されたWeb
ブラウザから情報の閲覧等を行っている。その場合に、
ブラウザを利用してネットワーク上の機器を監視した
り、制御する方法が要求されている。また、不特定多数
の人が遠隔地にある画像を各々が希望する品質および表
示時間で鑑賞できるような方法も要求されている。しか
し、インターネットにおけるブラウザを用いて画像を表
示する場合、表示側の性能や公衆回線等の伝送経路上の
制約により、高品質な画像を表示する際には全てのデー
タを送出するために長時間待たされてしまうことがあっ
た。それらの制約から、送出するデータ量を少なくし、
つまり画像品質を低下させて送信することが一般的に試
みられているが、それでは逆に品質の高い画像を希望す
る利用者にとっては不満が生じてしまう。
2. Description of the Related Art In the Internet, information is centrally managed by a Web server, and a Web server mounted on an unspecified number of terminals is used.
Viewing information from a browser. In that case,
There is a need for a method of monitoring and controlling devices on a network using a browser. There is also a need for a method by which an unspecified number of people can view images at remote locations with desired quality and display time. However, when displaying images using a browser on the Internet, it takes a long time to transmit all data when displaying high-quality images due to the performance of the display side and restrictions on transmission paths such as public lines. Sometimes I was waiting. From those restrictions, reduce the amount of data to be sent,
In other words, transmission is generally attempted with reduced image quality. However, on the contrary, users who desire a high-quality image will be dissatisfied.

【0003】また、受信側においては、一般に送信側が
設定した画像の全データを受信した後、画像処理を行っ
て画面に表示するため、トラフィック状態が悪い場合
や、モデム等の通信手段の性能が低い場合には、必要と
する画像表示に時間を要してしまう。特に画像が多数存
在する場合には、受信者が必要とする画像を得るまでに
長時間待たされてしまうことがあり、回線を切断する必
要にせまられることも多かった。受信側が希望する画像
を早急に入手するためには、受信側が画像を選択する前
に、予め送信側とネゴシェーションしなければならな
い。一方、トラフィック状態が悪い場合には、画像品質
の低い画像やサイズの小さい画像に切り替えて転送する
方法があるが、送信側で画質やサイズの異なる複数の画
像情報を保持しなければならず、さらに画像の切り替え
に際して、受信者側との間でプロトコルが必要となる。
On the receiving side, generally, after receiving all the data of the image set by the transmitting side, the image is processed and displayed on the screen. Therefore, when the traffic condition is poor, the performance of communication means such as a modem is low. If it is low, it takes time to display a required image. In particular, when there are a large number of images, the recipient may have to wait for a long time to obtain an image he or she needs, and often need to disconnect the line. In order for the receiving side to quickly obtain the desired image, the receiving side must negotiate with the transmitting side in advance before selecting the image. On the other hand, when the traffic condition is poor, there is a method of switching to an image of low image quality or an image of small size and transferring the image. However, the transmission side has to hold a plurality of image information of different image quality and size, Further, when switching images, a protocol is required between the receiver and the receiver.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このように、(1)表
示時間を優先して品質は悪くても短時間で表示して欲し
いという利用者と、画像品質を優先して少々時間がかか
っても高品質で表示して欲しいという利用者とが同時に
存在するため、利用者の希望毎に効率よく送信して表示
することは不可能であった。また、(2)画像のように
情報量の大きなデータを転送する場合、トラフィック状
態が悪いと、転送に時間がかかるため、受信者ないし送
受信者双方にとり転送コストが増大し、データエラーが
発生し易くなり、受信した画像の品質に影響する。この
ような場合には、受信途中で接続が打ち切られることも
あった。この場合、画像は再現されないか、あるいは全
体の一部の画像が表示されるだけであり、全体の概略を
表示させる等の方法は不可能であった。また、(3)ト
ラフィック状態の善悪にかかわらず、送信側で用意した
画像データを受信側は全て受信する必要があるため、ト
ラフィックの悪い場合に受信側で画像の品質や解像度を
落として画像を受信し、次の画像受信を要求する等の方
法は不可能であった。
As described above, (1) a user who prefers display time to display images in a short time even if the quality is poor, and a little time is required to give priority to image quality. Since there is a user who wants to display with high quality at the same time, it is impossible to efficiently transmit and display each time the user desires. (2) When transferring data with a large amount of information such as an image, if the traffic condition is poor, the transfer takes a long time, so the transfer cost increases for both the receiver and the transmitter / receiver, and a data error occurs. And can affect the quality of the received image. In such a case, the connection may be terminated during reception. In this case, the image is not reproduced, or only a part of the whole image is displayed, and a method of displaying an outline of the whole is impossible. (3) Regardless of whether the traffic condition is good or bad, the receiving side needs to receive all the image data prepared on the transmitting side. Therefore, when the traffic is bad, the receiving side lowers the image quality and resolution to reduce the image quality. A method of receiving and requesting the next image reception was impossible.

【0005】また、(4)受信側が希望する精度や解像
度等の画像品質は、送信者との間でネゴシェーションす
る必要があり、従来では、送信側が設定した画像品質よ
り低い品質の画像を受信する場合であっても、これを容
易に変更することはできなかった。また、(5)トラフ
ィック状態が悪い場合には、画像品質の低い画像あるい
はサイズの小さい画像に切り替えて転送する方法がある
が、このためには送信側で品質やサイズの異なる複数の
画像情報を保持する必要があり、さらに画像の切り替え
に際しては受信者側との間のプロトコルが必要になる。
さらに、(6)受信者で設定する転送時間、あるいは受
信データサイズに達した時点で、その画像の受信を打ち
切ると、画像は再現されないか、あるいは全体の一部の
画像が表示されるだけであり、解像度を落として全体を
表示させる等の方法は不可能であった。可能にするため
には、送信者側との間で転送する画像の再変換を行う等
の必要があり、手間がかかっていた。
[0005] (4) Image quality such as accuracy and resolution desired by the receiving side needs to be negotiated with the sender. Conventionally, an image of lower quality than the image quality set by the transmitting side is required. Even when receiving, this could not be easily changed. (5) When the traffic condition is bad, there is a method of transferring the image by switching to an image having a low image quality or an image having a small size. It is necessary to hold the information, and when switching images, a protocol with the receiver is required.
(6) If the reception of the image is terminated when the transfer time set by the receiver or the reception data size has been reached, the image is not reproduced or only a part of the whole image is displayed. Therefore, it was impossible to reduce the resolution and display the entire image. In order to make it possible, it is necessary to re-convert an image to be transferred between the sender and the sender, which is troublesome.

【0006】そこで、本発明の第1の目的は、これら従
来の課題を解決し、表示時間を優先して品質は悪くても
短時間で表示して欲しい利用者の要求と、画像品質を優
先して少々時間がかかっても高品質で表示して欲しい利
用者の要求とを同一の画像データと同一の処理方法で満
たすことが可能な画像転送方法およびその記録媒体を提
供することにある。また、本発明の第2の目的は、同一
の画像において、送信先または送信元の希望毎に必要な
領域を効率よく画面表示することが可能な画像転送方法
を提供することにある。また、本発明の第3の目的は、
トラフィック状態が悪い場合、受信側で画像の概要が判
かる程度の低画質で画像を処理ないし表示させるために
必要な画像データを全体の一部で済ませて、受信すべき
画像情報量を小さくできる画像転送方法およびその記録
媒体を提供することにある。また、本発明の第4の目的
は、トラフィック状態が悪い場合、大きな画像を受信す
るときには、最初から再受信を実施することにして、時
間的、コスト的な損失を少なくすることができる画像転
送方法を提供することにある。また、本発明の第5の目
的は、送信側で画質の異なる複数の画像を用意する必要
がなく、かつ送受信者間で特別なプロトコルを必要とせ
ず、かつ必要な画像品質を送信側に問い合わせることな
く、受信側で任意にあるいはトラフィック状態に応じて
選択でき、送信側の負荷を減少させるとともに、受信側
の機能選択の余地と自由度を大きくすることが可能な画
像転送方法を提供することにある。さらに、本発明の第
6の目的は、トラフィック状態の監視を行って、トラフ
ィック状態によって画像受信の画質に切り替えることが
でき、かつ受信状態の遷移を実施する基準には学習機能
を持たせることが可能な画像転送方法を提供することに
ある。
Therefore, a first object of the present invention is to solve these conventional problems, and to give priority to display time and user demand for displaying images in a short time even if the quality is poor, and to give priority to image quality. Another object of the present invention is to provide an image transfer method and a recording medium for the same image data and the same processing method that can satisfy a user's request for high quality display even if it takes a little time. A second object of the present invention is to provide an image transfer method capable of efficiently displaying a necessary area on the same image for each destination or source desired on the screen. A third object of the present invention is to
When the traffic condition is poor, the image data required to process or display the image with a low image quality enough for the receiving side to understand the outline of the image can be used as a part of the entire image, and the amount of image information to be received can be reduced. An image transfer method and a recording medium thereof are provided. A fourth object of the present invention is to provide an image transfer system capable of reducing loss in time and cost by performing re-reception from the beginning when a large image is received when the traffic condition is poor. It is to provide a method. A fifth object of the present invention is to eliminate the necessity of preparing a plurality of images having different image qualities on the transmission side, not requiring a special protocol between the transmission and reception sides, and inquiring the transmission side of the required image quality. To provide an image transfer method that can be selected arbitrarily or according to the traffic state on the receiving side without reducing the load on the transmitting side and increasing the scope and flexibility of selecting functions on the receiving side. It is in. Further, a sixth object of the present invention is to monitor the traffic state, switch to the image reception quality depending on the traffic state, and provide a learning function as a criterion for performing the transition of the reception state. It is to provide a possible image transfer method.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の画像転送方法では、(1)送信側は、複数
種類のデータ量を任意のタイミングと任意の領域に限定
して取り出すことが可能な画像圧縮形式で圧縮された画
像データから、最初にデータ量を限定した品質の低い画
像を取り出し、受信側で解凍可能な圧縮形式に変換した
後、その画像の位置情報および表示順序を含む表示タイ
ミング情報とともに送信し、次に品質のよい画像を表示
するための情報を送信し、順次、より多くのデータが必
要な画像データを送信する。 (2)送信側は、画像データを送信する際に、受信側に
対して表示品質と表示領域と表示順序とを問い合わせ
て、受信側からの情報を入手した後、受信側で解凍可能
な圧縮形式に変換した画像データから表示すべき画像を
取り出して送信する。 (3)送信側は、画像データを送信する際に、データの
送信状況を監視し、一定以上の遅延が生じた際にはデー
タの送信を一時中断し、受信側へ次の処理を問い合わ
せ、受信側からの処理指定を待ってから、データの品質
と領域を再設定して送信を開始する。 (4)送信側は、受信側からの表示品質と表示領域と表
示順序に関する情報を問い合わせる前に入手した場合に
は、即座に受信側で解凍可能な圧縮形式に変換した画像
データから表示すべき画像を取り出し、送信する。 (5)送信側は、画像データを送信する際にデータの送
信状況を監視し、一定以上遅延が生じた際にはデータの
送信を一時中断し、データの送信状況にかかわらず予め
受信側への次の処理を問い合わせておき、中断中におけ
る受信側からの処理指定がない場合には、予め指定され
ていたデータの品質と領域を再設定して、送信を開始す
る。
In order to achieve the above object, according to the image transfer method of the present invention, (1) the transmitting side extracts a plurality of types of data amounts at an arbitrary timing and in an arbitrary area. First, extract low-quality images with limited data amount from image data compressed in an image compression format that can be used, convert them to a compression format that can be decompressed on the receiving side, and then change the position information and display order of the images. The image data is transmitted together with the display timing information including the information, and then information for displaying the next high-quality image is transmitted. Then, image data requiring more data is sequentially transmitted. (2) When transmitting image data, the transmitting side inquires of the receiving side about the display quality, the display area, and the display order, obtains information from the receiving side, and compresses the data at the receiving side. An image to be displayed is extracted from the image data converted into the format and transmitted. (3) The transmission side monitors the data transmission state when transmitting image data, temporarily suspends data transmission when a certain delay or more occurs, inquires the reception side about the next processing, After waiting for the processing designation from the receiving side, the data quality and area are reset and transmission is started. (4) If the transmitting side obtains information about the display quality, display area, and display order from the receiving side before inquiring the information, the transmitting side should immediately display the image data converted into a compression format that can be decompressed on the receiving side. Take out the image and send it. (5) The transmission side monitors the data transmission state when transmitting image data, temporarily suspends data transmission when a certain delay or more occurs, and sends the data to the reception side in advance regardless of the data transmission state. The next process is inquired, and if there is no process specification from the receiving side during the interruption, the data quality and area specified in advance are reset and transmission is started.

【0008】一方、(6)受信側は、粗い品質または低
画質から順次高精細となるデータ構造を持つ圧縮または
非圧縮の画像データを受信し、受信途中で画像全体の表
示が可能であり、かつ受信時にトラフィック状態の監視
を行い、トラフィック状態が悪い場合には、粗い画像品
質の画像処理に必要なデータ受信のみを行って、順次、
次の画像受信に移行し、トラフィック状態が良い場合も
しくは良い状態に回復した場合には、高精細な画像処理
に必要なデータまでを受信するように、自動または手動
で切り替える。 (7)受信側は、受信側が希望する画像品質をトラフィ
ック状態に応じて複数段階設定する。 (8)受信側は、受信する画像品質の切り替えを行うト
ラフィック状態等の条件にヒステリシスを持たせる。 (9)受信側は、受信する画像品質の切り替えを行うト
ラフィック状態等の条件および/または画像品質に学習
機能を持たせる。 (10)受信側は、画像データの転送途中で、受信側が
希望する画像品質を変更可能とする。 (11)受信側は、トラフィック状態が悪い場合に低画
質で受信した画像を、受信側の処理の空き時間を利用し
て、受信側が希望する画像品質に達するまで自動で画像
情報の再受信を継続する。
[0008] On the other hand, (6) the receiving side receives compressed or uncompressed image data having a data structure of sequentially increasing quality from coarse quality or low quality, and can display the entire image during reception. In addition, the traffic condition is monitored at the time of reception, and when the traffic condition is poor, only the data reception necessary for image processing of coarse image quality is performed, and sequentially,
The process shifts to the next image reception, and when the traffic condition is good or when the traffic condition is restored to a good condition, switching is performed automatically or manually so that data required for high-definition image processing is received. (7) The receiving side sets the image quality desired by the receiving side in a plurality of stages according to the traffic state. (8) The receiving side gives hysteresis to conditions such as the traffic state for switching the quality of the received image. (9) The receiving side has a learning function for conditions such as a traffic state for switching image quality to be received and / or image quality. (10) The receiving side can change the image quality desired by the receiving side during the transfer of the image data. (11) The receiving side automatically re-receives the image information received in low quality when the traffic condition is poor, using the idle time of the processing of the receiving side until the receiving side reaches the desired image quality. continue.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明の動作原理および実
施例を、図面により詳細に説明する。 (動作原理) (第1の実施例) (1)送信側では、・複数種類のデータ量を任意のタイ
ミングと任意の領域に限定して取り出すことが可能な画
像圧縮形式で画像を圧縮しておく。 ・受信側から画像送信要求が来るのを待つ。 ・画像送信要求が来たならば、画像品質と画像中の表示
領域と表示順序を受信側に問い合わせる。 ・回線状態の悪化による送信一時中断処理後の処理も問
い合わせておく。 ・送信の際には、先ずシステムで決定した最も低い品質
レベル(最もデータ量の少なくて済む)の画像を表示す
るのに必要なデータを圧縮画像データ中から取り出して
送信する。 ・次に、その品質レベルおよび領域の画像データの送信
が終了すると、2番目に低い品質レベルまたは次の領域
の画像を表示するのに必要なデータを送信する。 ・以下、やや高精細な品質レベルの画像を表示するのに
必要なデータを送信する。 ・送信中のデータ量を監視する。 ・画像品質、画像領域および表示順序の問い合わせに対
する返事が来ると、現在の送信データを見て、既に送信
し終っていればそこで終了し、次の処理を開始する。終
っていなければ、送り終るまで送信を継続する。 ・一定時間当りの送信データ量がしきい値より少なくな
ったならば、送信を一時中断する。 ・一時中断中は、停止状態である旨を受信側に送信す
る。停止状態の解除には3種類あり、これらは受信側へ
問い合わせてその返事により処理を変える。また、予め
指示されていれば、その指示に従う。 (a)受信側による処理の停止(キャンセル)。 (b)送信データの品質、位置、順序を指定して継続す
る。 (c)伝送状態の好転によりしきい値レベル以上のデー
タ量を送信することが可能になったならば、処理を再開
する。それまでは中断状態を継続する。 ・送信データの種類、位置情報を受信側から得ると、指
定されたデータを優先して送信を再開、継続する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The operation principle and embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. (Principle of operation) (First embodiment) (1) On the transmission side, an image is compressed in an image compression format that can extract a plurality of types of data amounts at an arbitrary timing and an arbitrary area. deep.・ Wait for an image transmission request from the receiving side. -When an image transmission request is received, the receiving side is inquired about the image quality, the display area in the image, and the display order. -Also inquire about the processing after the transmission temporary suspension processing due to the deterioration of the line condition. At the time of transmission, first, data necessary for displaying an image of the lowest quality level determined by the system (which requires the least amount of data) is extracted from the compressed image data and transmitted. Next, when the transmission of the image data of the quality level and the area is completed, the data necessary for displaying the image of the second lowest quality level or the next area is transmitted. Hereinafter, data necessary for displaying an image of a slightly higher quality level is transmitted. -Monitor the amount of data being transmitted. When a reply to the inquiry about the image quality, the image area, and the display order is received, the current transmission data is viewed, and if the transmission has already been completed, the processing is terminated and the next processing is started. If not, the transmission is continued until the transmission is completed. -If the transmission data amount per fixed time becomes smaller than the threshold value, the transmission is suspended. -During the suspension, a message to the effect that the machine is stopped is sent to the receiver. There are three types of release of the halt state, and these are changed in response to the inquiry to the receiving side. If the instruction has been given in advance, the instruction is followed. (A) Stop (cancel) processing by the receiving side. (B) Specify the quality, position, and order of transmission data and continue. (C) When it becomes possible to transmit a data amount equal to or larger than the threshold level due to the improvement of the transmission state, the processing is restarted. Until then, the suspended state will continue. When the type and position information of the transmission data is obtained from the receiving side, transmission is restarted and continued with priority given to the specified data.

【0010】(2)受信側では、・ブラウザを使用して
ホストシステム(送信側)に接続する。 ・ブラウザ側の持つ機能(本発明で使用する圧縮形式の
サポートやクライアントマシンの性能、ブラウザの種類
等)を送信側に送り、通信可能な状態を確保する。 ・ブラウザ側が予め設定状態を送信する設定になってい
る場合には、デフォルトの画像品質、画像の表示領域、
表示順序を送信しておく。 ・画像送信要求を接続した送信側に送る。 ・送られてきた画像を指定された場所に展開表示する。 ・画像データの受信および展開表示を行う一方、ユーザ
ーからの操作、入力待ち状態とする。 ・ユーザーがキャンセル要求を出した場合には、送信側
に対して画像送信の停止要求を送る。 ・ユーザーが表示領域の指定をした場合には、現在表示
している領域と異なるとき、送信側に対して現在送信中
の画像の送信停止要求を出すとともに、新たなユーザー
が指定した領域の画像の送信要求を出す。 ・表示順序の指定状態でユーザーが表示順序の変更をし
た場合には、送信側に対して表示順序変更要求を出す。 ・送信側から送信の一時中断を連絡してきた場合、その
後の処理を送信していないとき、そのまま中断するか、
または画像品質、画像領域、表示順序を連絡して送信再
開まで待つ。 ・送信が再開されると、それまでの画像データがキャン
セルされているか否かを確認して受信処理を再開する。
(2) On the receiving side: Connect to the host system (transmitting side) using a browser. -Send the functions (support of the compression format used in the present invention, the performance of the client machine, the type of browser, etc.) of the browser side to the transmission side, and secure a communicable state. -If the browser is set to send the setting status in advance, the default image quality, image display area,
Send the display order. -Send an image transmission request to the connected transmitting side.・ Expands and displays the sent image at the specified location. -While receiving and expanding and displaying the image data, wait for user operation and input. -When the user issues a cancel request, a request to stop image transmission is sent to the transmitting side. -When the user specifies the display area, if it is different from the currently displayed area, a request to stop transmission of the image currently being transmitted is sent to the transmitting side, and the image in the area specified by the new user is sent. Request to send. -If the user changes the display order while the display order is specified, a display order change request is issued to the transmission side.・ If the sender informs you that the transmission has been temporarily suspended, and the subsequent processing has not been transmitted, the
Alternatively, the image quality, the image area, and the display order are notified and the transmission is restarted. When the transmission is resumed, the reception processing is resumed after confirming whether or not the image data up to that time has been cancelled.

【0011】(第2の実施例) (1)送信側では、・転送しようとする画像情報を粗い
品質または低画質から順次高精細となるデータ構造を持
つ圧縮または非圧縮の画像データを作成する。 ・回線接続後、受信側からのデータ送出要求により画像
情報を送出し、送信中、一定のタイミングもしくはプロ
トコルの手順中で受信側からの送信の中断(スキッ
プ)、接続の切断、その他の処理要求を受け付ける。 ・受信側からの画像データ送信中止の要求により、その
画像の送信を中止し、次の画像送信もしくは次の処理に
移行する。 ・受信側からの接続切断の要求により、接続を切断す
る。
(Second Embodiment) (1) On the transmission side, the compressed or uncompressed image data having a data structure in which the image information to be transferred sequentially becomes higher in definition from coarse or low quality is created. . -After the line is connected, image information is transmitted in response to a data transmission request from the receiving side, and during transmission, transmission is interrupted (skipped), disconnected, and other processing requests are transmitted from the receiving side at a certain timing or during a protocol procedure. Accept. In response to a request to stop image data transmission from the receiving side, the transmission of the image is stopped, and the process proceeds to the next image transmission or the next process. -Disconnect the connection in response to a request for disconnection from the receiving side.

【0012】(2)受信側では、・受信する画像の品質
や1画像当りの最大通信時間等の画像データの受信条件
を定めた1つの状態と、他の条件で受信を行う別の1つ
以上の状態とがあり、ある状態から他の状態へ遷移する
ためのトラフィック状態等の条件とが定められたクライ
テリアマップを、予めデフォルトで定めた値もしくは前
回の値で設定する。 ・必要に応じて受信側の操作者は、クライテリアマップ
を再設定する。 ・送信側に、データ送信要求を出して画像を含むデータ
の受信を開始する。 ・画像プロファイルや画像表示等に必要な最小限のデー
タを受信する。 ・クライテリアマップに設定されている現在の状態にお
ける最大受信画像サイズ、最大通信時間、解像度等の所
定画像品質に達した時点で、その画像の受信を打ち切
り、画像処理を行って得られる品質の画像を保存もしく
は表示し、送信側にはその画像のデータ送信の中止を要
求して次の画像のデータ送信要求を行う等、次の処理に
移行する。 ・トラフィック状態を監視する監視部より、現在の状態
から別の状態への遷移条件が発生したことが制御部に通
知される。 ・遷移後の状態で受信すべき最大受信画像サイズ、最大
受信時間、解像度等の所定画像品質をクライテリアマッ
プ等に従って自動ないし手動で、あるいは学習機能によ
りクライテリアマップの条件を再設定する。 ・引き続き、クライテリアマップに従って画像の受信を
継続し、最後に回線を切断する。 (3)監視部では、・データ転送速度等のトラフィック
条件を監視し、クライテリアマップとの照合を行う。 ・クライテリアマップにより現在の状態から別の状態へ
の遷移を行うべき条件に達した場合、その内容を受信側
制御部に通知する。
(2) On the receiving side: one state in which image data reception conditions such as the quality of the image to be received and the maximum communication time per image are determined, and another state in which reception is performed under other conditions There is the above state, and a criterion map in which conditions such as a traffic state for transiting from one state to another state are defined is set with a default value or a previous value. -If necessary, the receiving operator resets the criteria map. Send a data transmission request to the transmission side and start receiving data including images.・ Receive the minimum data required for image profiles and image display. -When a predetermined image quality such as the maximum received image size, the maximum communication time, and the resolution in the current state set in the criteria map is reached, the reception of the image is stopped, and an image of a quality obtained by performing image processing is obtained. Is stored or displayed, and the process proceeds to the next processing, such as requesting the transmission side to stop data transmission of the image and requesting data transmission of the next image. The monitoring unit that monitors the traffic state notifies the control unit that a transition condition from the current state to another state has occurred. -The predetermined image quality such as the maximum reception image size, the maximum reception time, and the resolution to be received in the state after the transition is automatically or manually set according to the criteria map or the like, or the criteria of the criteria map is reset by the learning function.・ Continue receiving images in accordance with the criteria map, and finally disconnect the line. (3) The monitoring unit monitors traffic conditions such as the data transfer speed and compares the traffic conditions with the criteria map. When the condition for transition from the current state to another state is reached according to the criteria map, the content is notified to the receiving side control unit.

【0013】図1は、本発明の第1の実施例を示すシス
テム全体の概略構成図である。このシステムは、グロー
バルなネットワークシステム上に画像等のディジタル情
報を供給可能なサーバーシステム1と、供給される情報
をネットワーク6を経由して必要な情報のみを選択する
ことにより、受信可能なクライアントシステム3,4,
5とから構成される。第1の実施例では、サーバー1等
の送信側の制御により、受信側の各要求に応じた画像を
送信する方法であって、この方法は、サーバー1および
クライアントシステム3〜5において処理を行わせるソ
フトウェアとして搭載される。図2は、図1における具
体的構成図である。PC(パーソナルコンピュータ)1
はサーバー1側であれば、画像データを圧縮したり解凍
することができる中央演算処理装置11と、演算に必要
なデータを一時的に保持し得る高速な記憶媒体のメモリ
12と、画像データや長期に渡って保存しておきたいデ
ータを保持するための外部記憶媒体である、いわゆるH
DD(ハードディスク装置)13と、外部装置との通信
やデータの送受信が可能なI/F(インタフェース装
置)14とを備えている。ただし、クライアントシステ
ム側では、これらは特に必要ではない。一方、I/F1
4には、適合するハードウェアやプロトコルに合わせて
LANや公衆回線等の伝送経路6との接続を行うモデム
2が接続されている。これにより、個々の装置間を接続
するために外部装置との通信やデータの送受信が可能と
なる。公衆回線6上には、同様にして他のPC(クライ
アント)3〜5等が複数接続されており、互いに必要に
応じて情報のやり取りを行う。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of the entire system showing a first embodiment of the present invention. This system includes a server system 1 capable of supplying digital information such as images on a global network system, and a client system capable of receiving supplied information by selecting only necessary information via a network 6. 3,4
And 5. The first embodiment is a method of transmitting an image according to each request of the receiving side under the control of the transmitting side such as the server 1. In this method, processing is performed in the server 1 and the client systems 3 to 5. Installed as software to make FIG. 2 is a specific configuration diagram in FIG. PC (personal computer) 1
Is a central processing unit 11 capable of compressing and decompressing image data on the server 1 side; a high-speed storage medium memory 12 capable of temporarily storing data required for computation; The so-called H, which is an external storage medium for holding data to be stored for a long period of time,
It includes a DD (hard disk device) 13 and an I / F (interface device) 14 capable of communicating with external devices and transmitting and receiving data. However, these are not particularly necessary on the client system side. On the other hand, I / F1
4 is connected to a modem 2 that connects to a transmission path 6 such as a LAN or a public line in accordance with compatible hardware and protocols. This enables communication with an external device and transmission / reception of data to connect the individual devices. Similarly, a plurality of other PCs (clients) 3 to 5 and the like are connected on the public line 6 and exchange information with each other as necessary.

【0014】図3は、受信側(クライアント)におい
て、送られてきた画像データ等の情報を閲覧している状
態を示す図である。図3(a)は、ブラウザ側における
画像品質の指定を行う場合の図であり、図3(b)は、
ブラウザ側における表示領域の指定を行う場合の図であ
る。サーバーとの接続が行われ、情報送信の要求を出し
てインターネット等で広く使用されている閲覧ソフトで
ある、いわゆるブラウザ30が表示され、画面上には送
られてきた画像「image1」〜「image3」が
表示されている。勿論、図示されていないが、画像のみ
ならずテキストや音声等の情報も送られており、画面上
に表示されたり、同時に再生等が行われる。ここで、表
示順序の設定画面31を開くと、送信側(サーバーすな
わちホスト)で決定された表示順序が表示され、現在表
示中の画像等が分かる。この状態において、例えばマウ
ス等によるポインタ33により任意の画像を選択し、い
わゆるドラッグ&ドロップ等の操作を行って表示画像の
リスト上の位置を変えると、その情報は送信側に送られ
る。
FIG. 3 is a diagram showing a state in which the receiving side (client) is browsing information such as transmitted image data. FIG. 3A is a diagram in a case where the image quality is specified on the browser side, and FIG.
FIG. 9 is a diagram illustrating a case where a display area is specified on the browser side. A connection with the server is made, a request for information transmission is issued, and a so-called browser 30, which is browsing software widely used on the Internet or the like, is displayed, and the transmitted images "image1" to "image3" are displayed on the screen. Is displayed. Of course, although not shown, not only images but also information such as texts and sounds are transmitted, and are displayed on the screen or simultaneously reproduced. Here, when the display order setting screen 31 is opened, the display order determined on the transmission side (server or host) is displayed, and the image or the like currently being displayed can be known. In this state, when an arbitrary image is selected by the pointer 33 using a mouse or the like and a so-called drag and drop operation is performed to change the position of the displayed image on the list, the information is sent to the transmission side.

【0015】また、選択した画像毎に画像設定画面32
を開くことができる。画像設定画面32では、それぞれ
の画像について、複数の画像品質を選択したり、表示領
域のデフォルト設定を変えることができる。また、直接
画像を指定することにより、表示領域を指示することも
可能である。同様に、図3(b)のように、ブラウザ画
面30に表示された画像34の特定の領域をマウスポイ
ンタ33でクリックすると、通常4分割程度に領域が分
けられ、指示したポイントを含む領域がその画像の中で
最優先に表示され、高画質化される。分割位置と個数は
限定されるものではなく、ホスト側における圧縮率との
兼ね合いで決定される。画像毎に画像品質が指定されて
いるので、その指定された画像品質になるまで表示処理
が行われる。
An image setting screen 32 is displayed for each selected image.
Can be opened. On the image setting screen 32, a plurality of image qualities can be selected for each image, and the default setting of the display area can be changed. It is also possible to specify a display area by directly specifying an image. Similarly, as shown in FIG. 3B, when a specific area of the image 34 displayed on the browser screen 30 is clicked with the mouse pointer 33, the area is usually divided into about four divisions, and the area including the designated point is divided. The image is displayed with the highest priority among the images, and the image quality is improved. The division position and the number are not limited, and are determined in consideration of the compression ratio on the host side. Since image quality is specified for each image, display processing is performed until the specified image quality is reached.

【0016】図4〜図18は、送信側(サーバーすなわ
ちホスト)と受信側(クライアント)の各処理を示すフ
ローチャートであって、図4〜図10は送信側の処理で
あり、図11〜図18は受信側の処理である。図4で
は、先ず初期化されて動作可能な状態になり(ステップ
4−1)、複数種類のデータ量を任意のタイミングと任
意の領域に限定して、取り出すことが可能な後述のデー
タ圧縮形式で画像を圧縮する(ステップ4−2)。次
に、受信側からの画像送信要求が来るのを待つ(ステッ
プ4−3)。ネットワーク上に接続されている不特定の
クライアントから画像送信要求が来ると、送信する画像
に関する情報を送り、それぞれの画像についての画像品
質、表示領域、表示順序を送信要求元に問い合わせる
(ステップ4−4)。その結果は、デフォルトの処理と
して、その後に適用される。また、同時に送信一時中断
処理後の処理をどのようにするかも問い合わせる(ステ
ップ4−5)。
FIGS. 4 to 18 are flowcharts showing processing on the transmitting side (server or host) and receiving side (client). FIGS. 4 to 10 show processing on the transmitting side. Reference numeral 18 denotes processing on the receiving side. In FIG. 4, the data is initialized and becomes operable (step 4-1), and a data compression format described later that can be extracted by limiting a plurality of types of data amounts to an arbitrary timing and an arbitrary area. To compress the image (step 4-2). Next, it waits for an image transmission request from the receiving side (step 4-3). When an image transmission request is received from an unspecified client connected on the network, information about the image to be transmitted is sent, and the image quality, display area, and display order of each image are inquired to the transmission request source (step 4-). 4). The result is then applied as a default action. At the same time, an inquiry is made as to what to do after the transmission temporary suspension processing (step 4-5).

【0017】次に、要求されている必要な画像データを
記憶装置から取り出して、圧縮形式を受信側がサポート
していればそのまま、非サポートであれば解凍可能な形
式に最もデータ量が少ない画像品質分の画像データを再
圧縮して送信を開始する(ステップ4−6)。その後
は、サブルーチン(ステップ4−7)で送信状態を監視
しながら、画像送信が終了したか否かをチェックしなが
ら送信を継続する(ステップ4−8)。1画像の送信が
終了すると、次の送信データの準備を行う(ステップ4
−9)。1頁分の送信が終了したか否かをチェックし
(ステップ4−10)、終了していなければ、繰り返し
画像データの送信を継続する(ステップ4−6に戻
る)。1頁分が終われば、同様に次の頁の送信データを
準備し(ステップ4−11)、送信したい全てのデータ
送信が終了したか否かを確認し(ステップ4−12)、
終了していれば、次の画像送信要求が来るまで待つ(ス
テップ4−3)。
Next, the required required image data is extracted from the storage device, and if the compression format is supported by the receiving side, the image quality is reduced to a decompressible format if the compression format is not supported. The image data is recompressed and transmission is started (step 4-6). Thereafter, while monitoring the transmission state in the subroutine (step 4-7), the transmission is continued while checking whether or not the image transmission is completed (step 4-8). When the transmission of one image is completed, the next transmission data is prepared (step 4).
-9). It is checked whether the transmission of one page has been completed (step 4-10). If not completed, the transmission of the image data is continued repeatedly (return to step 4-6). When one page is completed, transmission data for the next page is similarly prepared (step 4-11), and it is confirmed whether or not transmission of all data to be transmitted has been completed (step 4-12).
If it has been completed, it waits until the next image transmission request comes (step 4-3).

【0018】図5は、送信状態を監視するサブルーチン
を示す図である。画像データ等大量のデータを送信して
いると、回線の状態によっては、極端に送信レートが低
下して1つの画像データを送信し終えるのに非常に長い
時間がかかることがある。従って、絶えず伝送経路上の
状態を監視し、しきい値以下になったならば一度送信を
中断し、受信側の指示を仰ぐようにする。監視方法は、
フロー状態のレートを見てもよく、問合わせに対するレ
スポンスまでの経過時間を見てもよい。先ず、伝送状態
がしきい値以下になったか否かをチェックする(ステッ
プ5−1)。次に、受信側から画像品質の指定がされた
か否かをチェックする(ステップ5−2)。同様に、表
示領域の指定が行われたか否か(ステップ5−3)、ま
た表示順序の指定が行われたか否かをそれぞれチェック
する(ステップ5−4)。さらに、受信側の都合によ
り、送信の中断要求が送られたか否かもチェックする
(ステップ5−5)。このような監視、チェックを先に
取り出して、送出を開始したデータの送出が終了するま
で継続して行う(ステップ5−6)。
FIG. 5 shows a subroutine for monitoring the transmission state. When a large amount of data such as image data is transmitted, depending on the state of the line, the transmission rate may be extremely reduced, and it may take a very long time to complete transmission of one image data. Therefore, the state on the transmission path is constantly monitored, and when the state becomes equal to or less than the threshold value, the transmission is interrupted once and the instruction of the receiving side is obtained. The monitoring method is
The rate in the flow state may be viewed, and the elapsed time until a response to the inquiry may be viewed. First, it is checked whether or not the transmission state has dropped below the threshold (step 5-1). Next, it is checked whether or not the image quality has been designated by the receiving side (step 5-2). Similarly, it is checked whether the display area has been designated (step 5-3) and whether the display order has been designated (step 5-4). Further, it is also checked whether or not a request to suspend transmission has been sent for the convenience of the receiving side (step 5-5). Such monitoring and checking are taken out first, and are continuously performed until the transmission of the data that has started being transmitted is completed (step 5-6).

【0019】図6は、送信状態を監視していた結果、送
信状態がしきい値以下になった場合の処理の図である。
先ず、送信を一時中断する(ステップ6−1)。次に、
受信側には、現在送信を中断している旨を連絡する(ス
テップ6−2)。そして、受信側からの画像品質の指
定、表示領域の指定、表示順序の指定が来るのを待つ
(ステップ6−3,6−4,6−5)。また、受信側か
ら中断要求が来たか否かもチェックする(ステップ6−
6)。これらの処理は、再び送信状態がしきい値以上に
復活するまで継続して行われる(ステップ6−7)。図
7は、画像品質が受信側から指定された場合の処理の図
である。デフォルトもしくは現在指定されている画像品
質と同じであれば、送信状態の監視に戻る(ステップ7
−1)((6)を経由して図5のステップ5−1に)。
もし、指定されている画像品質と異なっていれば、新た
に画像品質をセットし直して、次のデータの送信を開始
する(ステップ7−2)。通常は、最も画像品質の低い
データ、例えばサムネイル画像から送出を開始し、送定
された画像品質になるまで順に元の圧縮画像データから
取り出して送信していく。指定品質が現在送出している
品質より高い場合には、送信を継続して行い、もし低い
場合には、そこで送信を終了して次の画像の送信を行
う。
FIG. 6 is a diagram showing a process when the transmission state becomes lower than the threshold value as a result of monitoring the transmission state.
First, the transmission is temporarily suspended (step 6-1). next,
The receiving side is notified that transmission is currently suspended (step 6-2). Then, it waits for the designation of the image quality, the designation of the display area, and the designation of the display order from the receiving side (steps 6-3, 6-4, 6-5). It is also checked whether an interruption request has been received from the receiving side (step 6-).
6). These processes are continuously performed until the transmission state returns to the threshold value or more again (step 6-7). FIG. 7 is a diagram illustrating a process when the image quality is specified by the receiving side. If the image quality is the same as the default or currently specified image quality, the process returns to monitoring the transmission state (step 7).
-1) (to step 5-1 in FIG. 5 via (6)).
If the image quality is different from the designated image quality, the image quality is newly set and transmission of the next data is started (step 7-2). Normally, transmission starts with data having the lowest image quality, for example, a thumbnail image, and is sequentially extracted from the original compressed image data and transmitted until the transmitted image quality is reached. If the designated quality is higher than the currently transmitted quality, the transmission is continued. If the specified quality is lower, the transmission is terminated and the next image is transmitted.

【0020】図8および図9は、それぞれ新しい画像領
域、および表示順序をセットする処理の図である。次の
指定が現在指定領域でよければ(ステップ8−1)、
(6)を経由して図5のステップ5−1に分岐し、現在
の指定領域にしない場合には、次の画像領域にセットす
る(ステップ8−2)。画像領域の指定では、指定され
た領域が先に指定されている画像品質に達するのを、そ
の画像データの送出では最優先となる。表示順序では、
既に送出された画像は順序に関係なく、新たに送出する
ことはしない。指定された表示順序は、未だ送出してい
ない画像に適用される(ステップ9−1)。現在指定の
順序であれば、(6)を経由して図5のステップ5−1
に分岐する(ステップ9−2)。図10は、受信側から
中断要求が来た場合の処理の図である。現在送信してい
る画像の送出を止めて、送信途中であるフラグを立てて
おく(ステップ10−1)。そして、新たに送信要求が
来るのを待つ。送信要求が該当画像の場合には、中断し
た状態から再開できるようにしておく。
FIGS. 8 and 9 are diagrams of a process for setting a new image area and a display order, respectively. If the next specification is the current specification area (step 8-1),
The process branches to step 5-1 in FIG. 5 via (6), and if it is not the current designated area, it is set in the next image area (step 8-2). In the specification of an image area, the highest priority is given to the transmission of the image data when the specified area reaches the previously specified image quality. In the display order,
Images that have already been sent are not newly sent, regardless of order. The specified display order is applied to the images that have not been transmitted yet (step 9-1). If the current order is specified, the process goes to step 5-1 in FIG.
(Step 9-2). FIG. 10 is a diagram illustrating a process when an interruption request is received from the receiving side. The transmission of the image currently being transmitted is stopped, and a flag indicating that the image is being transmitted is set (step 10-1). Then, it waits for a new transmission request. If the transmission request is for a corresponding image, it should be possible to resume from the interrupted state.

【0021】図11〜図18は、受信側の処理を示す図
である。図11において、先ず受信側における初期化が
行われ(ステップ11−1)、ユザーからの接続要求操
作が行われるまで待つ。接続要求操作が行われると(ス
テップ11−2)、指定のホストへの接続処理を行う
(ステップ11−3)。なお、接続方法は図示していな
いが、従来の方法で行われる。接続処理が終了すると、
ホストに知らせておく情報を送出する(ステップ11−
4)。これは、例えばクライアントのハード構成やパフ
ォーマンス、圧縮形式のサポートや閲覧するためのブラ
ウザの種類等である。次に、表示するための設定情報を
送出することになっていれば、送出する(ステップ11
−5)。これは必須ではなく、ブラウザ側の設定で決定
される。
FIGS. 11 to 18 are diagrams showing processing on the receiving side. In FIG. 11, first, initialization is performed on the receiving side (step 11-1), and the process waits until a connection request operation from the user is performed. When the connection request operation is performed (step 11-2), a connection process to the designated host is performed (step 11-3). The connection method is not shown, but is performed by a conventional method. When the connection process ends,
Send information to be notified to the host (step 11-
4). This includes, for example, the hardware configuration and performance of the client, support of the compression format, and the type of browser for browsing. Next, if the setting information for display is to be sent, the setting information is sent (step 11).
-5). This is not required and is determined by the browser settings.

【0022】この後は、ユーザーによる操作もしくはブ
ラウザのデフォルト設定等により、画像の送信要求を出
す(ステップ11−6)。ホストからは、要求した画像
を送信してくるので、送られてきた画像の受信処理と、
送定場所への展開表示を行う(ステップ11−7)。受
信処理と画像表示処理を行うと同時に、ユーザー操作も
受け付ける(ステップ11−8)。また、ホストから
は、画像等の情報の他に、制御に必要な情報も送られて
くるので、送信中断の連絡があったか否かをチェックす
る(ステップ11−9)。送信中断の連絡があれば、図
14に分岐する。なければ、最初に要求した情報が全て
受信できたか否かをチェックし(ステップ11−1
0)、未だ全て受信し終っていなければ、送られてくる
データを表示する処理に戻る(ステップス11−7)。
終了していれば、通信終了要求がユーザーから出ている
か否かをチェックして、出ていればステップ11−2に
戻る。また、出ていなければ、ステップ11−4に戻
る。
Thereafter, an image transmission request is issued by a user operation or browser default setting (step 11-6). The requested image is sent from the host.
An expansion display at the sending place is performed (step 11-7). At the same time as performing the receiving process and the image displaying process, the user operation is also accepted (step 11-8). In addition, since information necessary for control is sent from the host in addition to information such as images, it is checked whether or not transmission interruption has been notified (step 11-9). If there is notification of transmission interruption, the process branches to FIG. If not, it is checked whether all the information requested first has been received (step 11-1).
0), if all the data has not been received yet, the process returns to the process of displaying the transmitted data (steps 11-7).
If the communication has been completed, it is checked whether a communication termination request has been issued from the user. If the communication termination request has been issued, the process returns to step 11-2. If not, the process returns to step 11-4.

【0023】図12は、設定情報の送出処理であって、
デフォルトの画像品質、表示領域、表示順序を送る処理
の図である。先ずデフォルトの画像品質を送出し(ステ
ップ12−1)、次にデフォルトの表示領域を送出し
(ステップ12−2)、最後にデフォルトの表示順序を
送出する(ステップ12−3)。図13は、ユーザー操
作の主な処理を示す図である。先ずユーザーによるキャ
ンセル要求があるか否かをチェックし(ステップ13−
1)、図3に示すような表示領域、表示順序、画像品質
の指定があるか否かをチェックする(ステップ13−
2、13−3、13−4)。また、図示しないが、その
他のGUI操作に関する処理もここで行われる(ステッ
プ13−5)。
FIG. 12 shows a process of transmitting setting information.
It is a figure of processing which sends a default image quality, a display area, and a display order. First, the default image quality is transmitted (step 12-1), then the default display area is transmitted (step 12-2), and finally, the default display order is transmitted (step 12-3). FIG. 13 is a diagram illustrating main processing of a user operation. First, it is checked whether or not there is a cancellation request by the user (step 13-
1) It is checked whether or not the display area, display order, and image quality are designated as shown in FIG. 3 (step 13-).
2, 13-3, 13-4). Further, although not shown, processing relating to other GUI operations is also performed here (step 13-5).

【0024】図14は、ホストから送信中断連絡を受け
た場合の処理を示す図である。先ず、受信処理を中断し
ている旨を表示して、ユーザーに示す(ステップ14−
1)。次に、図13に示すユーザー操作の受け付けを行
い(ステップ14−2)、ホストからの送信再開連絡が
きたか否かをチェックする(ステップ14−3)。図1
5は、ユーザーによりキャンセル処理要求が出た場合の
処理を示す図である。現在表示途中の画像は、1つ前の
画像品質の状態に戻し、その他の情報も表示可能なもの
は表示して中断状態を退避保存する(ステップ15−
1)。その後は、ユーザー操作等により新たな画像送信
要求が出されるのを待つ。図16、図17、図18は、
それぞれユーザーにより図3に示すような指示が行われ
た結果をホストに送出する処理を示す図である。すなわ
ち、図16では表示領域を送出し(ステップ16−
1)、図17では、表示順序を送出し(ステップ17−
1)、図18では画像品質を送出する(ステップ18−
1)。
FIG. 14 is a diagram showing processing when a transmission interruption notification is received from the host. First, a message indicating that the reception process has been interrupted is displayed to the user (step 14-).
1). Next, a user operation shown in FIG. 13 is accepted (step 14-2), and it is checked whether or not a transmission restart notification has been received from the host (step 14-3). FIG.
FIG. 5 is a diagram showing processing when a user issues a cancel processing request. The currently displayed image is returned to the state of the previous image quality, and other information that can be displayed is displayed and the interrupted state is saved and saved (step 15-).
1). Thereafter, it waits for a new image transmission request to be issued by a user operation or the like. FIG. 16, FIG. 17, and FIG.
FIG. 4 is a diagram illustrating a process of transmitting a result of an instruction as shown in FIG. 3 by a user to a host. That is, in FIG. 16, the display area is transmitted (step 16-).
1) In FIG. 17, the display order is transmitted (step 17-).
1) In FIG. 18, the image quality is transmitted (step 18-).
1).

【0025】図19は、本発明で利用する複数種類のデ
ータ量を任意のタイミングと任意の領域に限定して取り
出すことが可能なデータ圧縮形式の1つを示す図であ
る。図19(a)はオリジナル画像、(b)は(a)の
ある領域を拡大した様子を示す図、(c)は元の画像の
データ列を示す図、(d)は本発明の画像データ列を示
す図、(e)は(d)に示す画像データの一部を拡大し
たデータの図である。ここでは、圧縮形式については特
定しないものとする。図19(a)に示すオリジナル画
像50は、x方向、y方向に色情報のデータ列として持
っている。その拡大した様子を円51の内に示してい
る。例えば、画像の左上からx方向に順に色情報(RG
BやCMYK等で表現される)が配列され、それがx方
向に1ラインずつ構成されている。そして、それらのラ
インがy方向に順に配列され、結果的に2次元のイメー
ジ(画像)を形成している。例えば、非常に高精細な画
像では、解像度の単位で400dpiを持ち、A3サイ
ズで表示可能な画像であると、概ね150MB程度の情
報量となる。これをそのまま送信することも、また記憶
装置等に保持することも、非常に効率が悪い。そこで、
通常は種々の圧縮方式が用いられて、サイズを小さくし
てから送信または記憶する。良く用いられる方式として
は、JPEG、MPEG等がある。図19(c)に示す
ように、これらの圧縮では、元の画像データがデータ列
52に示すように、イメージ状態が保存されているのに
反して、通常、元のイメージの位置を取り出したり、全
体像を簡単に入手することができない。
FIG. 19 is a diagram showing one of data compression formats which can extract a plurality of types of data amounts used in the present invention limited to an arbitrary timing and an arbitrary area. 19A shows an original image, FIG. 19B shows an enlarged view of a certain area of FIG. 19A, FIG. 19C shows a data sequence of an original image, and FIG. 19D shows image data of the present invention. FIG. 4E is a diagram showing columns, and FIG. 4E is a diagram of data obtained by enlarging a part of the image data shown in FIG. Here, the compression format is not specified. The original image 50 shown in FIG. 19A has a data string of color information in the x and y directions. The enlarged state is shown in a circle 51. For example, color information (RG
B, CMYK, etc.) are arranged, and are arranged line by line in the x direction. Then, those lines are sequentially arranged in the y direction, and as a result, a two-dimensional image (image) is formed. For example, a very high-definition image has a resolution of 400 dpi, and an image that can be displayed in A3 size has an information amount of about 150 MB. It is very inefficient to transmit this as it is or to store it in a storage device or the like. Therefore,
Usually, various compression methods are used to reduce the size before transmitting or storing. Commonly used methods include JPEG and MPEG. As shown in FIG. 19 (c), in these compressions, the original image data is usually stored in an image state as shown in a data string 52. , It is not easy to get the whole picture.

【0026】そこで、一度圧縮状態から解凍して元の画
像データの状態に戻してから必要なイメージの部分やサ
ムネイルを作成して入手せざるを得ない。ここで使用す
る画像圧縮形式は、そのようなものではなく、図19
(d)に示すように、圧縮した結果60〜63のような
構成を持つものである。すなわち、本発明における送信
画像データ列では、先ずヘッダー60には元の画像のサ
イズ色情報の種類や以下の保持する画像の品質や画像の
中の位置情報等を格納する。次に、概略画像データ61
には、ある一定の縮尺の全体画像(サムネイル)が格納
されており、全体像を見たい場合には、この部分のみを
読み込んで解凍すればよい。次に来るものは、やや高画
質画像データ62であって、情報量としては画像データ
61からかなり増加したものである。画像61,62を
読み込むことにより、やや高画質な画像を読み込むこと
ができる。同様により、高画質画像としての差分データ
を配列しており、最終の高画質画像データ63までを読
み込むことにより、十分な画像品質を決定することがで
きる。高画質側をカットすることによって画質よりもサ
イズを優先した圧縮も可能である。さらに、個々の画質
データ内においては、図19(e)に示すように、オリ
ジナル画像をブロック毎に分割された状態で保持してい
るので、位置情報もヘッダーを読んで書く品質レベル毎
に飛び飛びに読み出すことが可能であり、その結果、オ
リジナル画像の一部分を取り出し、解凍表示することが
可能である。なお、本発明では、図に示すような圧縮形
式に限定されるものではなく、同様に品質や領域を取り
出すことが可能な形式であれば、全てに適用可能であ
る。
Therefore, it is necessary to decompress once from the compressed state to return to the original image data state and then create and obtain necessary image portions and thumbnails. The image compression format used here is not such, and FIG.
As shown in (d), the compression results in a configuration such as 60 to 63. That is, in the transmission image data sequence according to the present invention, first, the type of the size color information of the original image, the quality of the image to be held, the position information in the image, and the like are stored in the header 60. Next, the schematic image data 61
Stores an entire image (thumbnail) of a certain scale, and if it is desired to view the entire image, only this part needs to be read and decompressed. What comes next is slightly high-quality image data 62, the amount of information of which is considerably increased from the image data 61. By reading the images 61 and 62, a somewhat high-quality image can be read. Similarly, difference data as high-quality images are arranged, and sufficient image quality can be determined by reading up to the final high-quality image data 63. By cutting the high image quality side, compression giving priority to size over image quality is also possible. Further, in each image quality data, as shown in FIG. 19 (e), the original image is held in a state of being divided into blocks, so that the position information is also skipped for each quality level at which the header is read and written. As a result, a part of the original image can be extracted and decompressed and displayed. It should be noted that the present invention is not limited to the compression format as shown in the figure, but can be applied to any format in which the quality and area can be similarly extracted.

【0027】第1の実施例においては、(1)送信側か
らの送信内容により、受信側は概略の画像情報を優先的
に取得できるので、全体の様子を効率よく把握すること
が可能となり、また概略画像の品質に満足できない場合
には、十分な時間をかけることによりオリジナルの画像
の品質を損うことなく、閲覧することも可能となる。そ
れらの要求を出すタイミングも限定されず、ユーザーか
らは任意の時刻にホストに対して指示を出することがで
きる。また、(2)受信側が画像品質、領域、順序を指
定することにより、希望する画像情報を優先的に表示す
ることができるので、ユーザーは効率よく希望する画像
を閲覧することが可能になる。また、(3)送信側は、
送信状態の変化を受信側に通知してその後の処理を選択
するので、受信側は送信状態に適した画像情報量を要求
することができ、できるだけ早く全体像を把握するこ
と、最も早く見たい部分の情報を優先的に受信すること
等が可能となる。また、(4)受信側は、いつでも希望
する画像品質、画像領域、表示順序を指定できるので、
ユーザーの優先要求が変化してもそれに対応することが
可能になる。さらに、(5)送信側は、送信状態の変化
に対して受信側の状況により特に指定されることがなく
ても、予め変化に対応した処理内容を設定しておけば、
変化する毎にユーザーが処理内容を指定する煩わしさも
なく、受信側は最適な情報取得を行うことが可能とな
る。
In the first embodiment, (1) the receiving side can preferentially obtain the rough image information based on the contents of transmission from the transmitting side, so that it is possible to efficiently grasp the whole situation, If the quality of the rough image is not satisfactory, it is possible to browse the original image without deteriorating the quality by taking sufficient time. The timing for issuing these requests is not limited, and the user can issue an instruction to the host at an arbitrary time. Also, (2) the receiving side can display the desired image information preferentially by specifying the image quality, area, and order, so that the user can efficiently browse the desired image. Also, (3) the transmitting side:
Since the change of the transmission state is notified to the receiving side and the subsequent processing is selected, the receiving side can request the amount of image information suitable for the transmission state, to grasp the entire image as soon as possible, and to want to see the earliest Partial information can be received preferentially. (4) The receiving side can specify the desired image quality, image area, and display order at any time.
Even if the priority request of the user changes, it becomes possible to respond to it. Further, (5) the transmitting side can set the processing contents corresponding to the change in advance, even if the transmitting state is not specified by the state of the receiving side with respect to the change in the transmission state.
The user can perform optimal information acquisition without the trouble of the user designating the processing content each time it changes.

【0028】以下、本発明の第2の実施例について説明
する。第2の実施例では、受信側の制御により、任意の
通信時間や画像品質で画像表示する方法、あるいは画像
処理する方法について説明する。図20は、第2の実施
例を示す通信システムの全体図である。LANあるいは
公衆回線等のネットワーク70を介して、サーバー72
とクライアント71とが接続されている。サーバー72
とクライアント71はそれぞれ1個ずつ記載してある
が、いずれも複数個が接続されている。
Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment, a method of displaying an image at an arbitrary communication time or image quality or a method of performing image processing under the control of the receiving side will be described. FIG. 20 is an overall view of a communication system according to the second embodiment. A server 72 via a network 70 such as a LAN or a public line.
And the client 71 are connected. Server 72
And one client 71, respectively, but a plurality of them are connected.

【0029】図21は、受信側つまりクライアントが受
信する画像のデータ構造図である。受信側は、画像を受
信する際に、図21に示す転送画像データ構造に従っ
て、ヘッダ60、粗い画像61、高画質化データ(1)
62a、高画質化データ(2)62b、・・・高画質化
データ(n)63を時系列で逐次受信し、画像表示処理
部において画像を再現し、表示手段において順次表示さ
れていく。図21からも明らかなように、受信側で受信
される画像のデータ構造は、図19(d)に示したよう
に、送信側から送信される画像のデータ構造と同じであ
って、両者の違いは送信側から見た構造と受信側から見
た構造の違いだけである。ヘッダ60のデータには、転
送画像データ構造のフォーマットの大きさ、画像サイ
ズ、圧縮の形式等が格納されているが、この情報のみに
よって画像の大きさが選択されるので、実際の寸法での
レイアウト枠の表示が可能である。続いて受信される粗
い画像データ61により、例えば図23(b)に示すよ
うな線画レベルの粗い画像が表示される。細線化は、例
えばフィルタリングして高周波成分のみを抽出した画像
情報を展開して得ることができる。
FIG. 21 is a diagram showing the data structure of an image received by the receiving side, that is, the client. When receiving the image, the receiving side follows the header 60, the coarse image 61, and the high quality image data (1) according to the transfer image data structure shown in FIG.
62a, the image quality improvement data (2) 62b,..., The image quality improvement data (n) 63 are sequentially received in time series, the image is reproduced in the image display processing section, and is sequentially displayed on the display means. As is clear from FIG. 21, the data structure of the image received on the receiving side is the same as the data structure of the image transmitted from the transmitting side, as shown in FIG. The only difference is the difference between the structure viewed from the transmitting side and the structure viewed from the receiving side. In the data of the header 60, the size of the format of the transfer image data structure, the image size, the format of the compression, and the like are stored. A layout frame can be displayed. Subsequently, the coarse image data 61 received displays a coarse image of a line drawing level as shown in FIG. 23B, for example. Thinning can be obtained, for example, by expanding image information obtained by filtering and extracting only high-frequency components.

【0030】図22は、受信側端末装置の一例を示す構
成図である。受信側端末装置は、各種の動作を実施する
制御部81(例えば、中央演算処理装置)と、通信手段
等の外部装置と接続を行うI/F(インタフェース装
置)82と、LANや公衆回線を用いてデータ転送を行
う通信手段83と、図21に示すようなデータ構造を作
成することができる画像表示処理部84と、トラフィッ
ク状態を監視する監視部85と、キーボードやマウス等
のU/I(ユーザー・インタフェース装置)86と、画
像を表示する表示手段87と、データを保持する記憶媒
体88(例えば、HDD)と、プログラムを格納するプ
ログラム格納手段89(例えば、ROM)とを具備して
いる。なお、記憶媒体88には、後述するトラフィック
状態等の条件が定められたクライテリアマップ90も格
納されている。一方、送出側の装置は図示していない
が、少なくとも81〜84、および88の各装置を具備
している。
FIG. 22 is a block diagram showing an example of the terminal device on the receiving side. The receiving terminal device includes a control unit 81 (for example, a central processing unit) that performs various operations, an I / F (interface device) 82 that connects to an external device such as a communication unit, and a LAN and a public line. Communication means 83 for performing data transfer by using an image display processing unit 84 capable of creating a data structure as shown in FIG. 21, a monitoring unit 85 for monitoring a traffic state, and a U / I such as a keyboard and a mouse. (User interface device) 86, display means 87 for displaying an image, storage medium 88 for storing data (for example, HDD), and program storage means 89 for storing a program (for example, ROM). I have. The storage medium 88 also stores a criterion map 90 in which conditions such as a traffic state described later are defined. On the other hand, the transmitting side device is not shown, but includes at least 81 to 84 and 88 devices.

【0031】図23は、図21に示す画像データ構造を
逐次受信して得た画像の図である。図21のデータ構造
のうち、先ずヘッダ60を受信した時点では、フォーマ
ットの大きさや画像サイズや圧縮の形式等のテキストデ
ータのみであるため、図23(a)に示すように画像は
何も表示されない。次に、粗いデータ61を受信した時
点では、図23(b)に示すような線画レベルでの粗い
画像が表示される。次に、高画質化データ(1)62a
を受信した時点では、図23(c)に示すような線画に
薄い色が付加された画像レベルが表示される。同じよう
に、図23(d),(e),(f)は、それぞれ高画質
化データ(2),(3),(n)を受信した時点での表
示画像である。特に、図23(f)は、全ての画像デー
タを受信して得られた高精細な表示画像となる。
FIG. 23 is a diagram of an image obtained by sequentially receiving the image data structure shown in FIG. In the data structure of FIG. 21, when the header 60 is first received, only text data such as a format size, an image size, and a compression format is used. Therefore, no image is displayed as shown in FIG. Not done. Next, when the coarse data 61 is received, a coarse image at the line drawing level as shown in FIG. 23B is displayed. Next, the high quality image data (1) 62a
23, an image level in which a light color is added to the line drawing as shown in FIG. 23C is displayed. Similarly, FIGS. 23 (d), (e), and (f) are display images at the time when the image quality improvement data (2), (3), and (n) are received, respectively. In particular, FIG. 23F shows a high-definition display image obtained by receiving all the image data.

【0032】図24は、本実施例の状態遷移図である。
本実施例では、状態1、状態2、状態3の3状態で動作
することを表わしている。状態1から状態2への遷移
は、条件A12を満たした場合に行われ、状態2から状
態3への遷移は、条件A23を満たした場合に実施され
る。以下、同様にして条件B32、条件B21を満たし
た場合に、それぞれ状態3から状態2へ、状態2から状
態1への遷移が実施されることになる。
FIG. 24 is a state transition diagram of this embodiment.
In this embodiment, the operation is performed in three states, State 1, State 2, and State 3. The transition from the state 1 to the state 2 is performed when the condition A12 is satisfied, and the transition from the state 2 to the state 3 is performed when the condition A23 is satisfied. Hereinafter, similarly, when the condition B32 and the condition B21 are satisfied, a transition from the state 3 to the state 2 and a transition from the state 2 to the state 1 are respectively performed.

【0033】図25は、クライテリアマップの構成図で
ある。クライテリアマップは、状態の動作、つまり受信
画像の品質と状態遷移の条件を設定した表である。この
クライテリアマップは、状態1については、画質Q1を
満たすように画像データの受信を行うことを示してい
る。また、その状態で受信すべき画像品質が記述されて
おり、それがQ1であることを示している。ここで、Q
1は1/5と示されているが、この数値は最も粗い画質
を示すものとする。例えば、図21に示す転送画像デー
タ構造において、ヘッダ60および最初に受信する粗い
画像データ61により再生された画像の品質を表わす。
全ての画像データを受信して得られる高精細最大の画質
を5/5とし、その中間を2/5〜4/5で規定してあ
る。状態1にあるときには、画質Q1に達すると、その
画像に関してはそれ以上の画像受信を中止して、次の画
像受信に移行する。監視部においてトラフィック状態を
監視し、A12という条件に達したときに状態2に遷移
する。条件A12は、所定時間に観測された平均のデー
タ転送スループットを示すものであり、この実施例で
は、3,000bpsより大きい場合に状態2への遷移
を実施することを示している。状態2は、Q2の画像品
質で受信することを示し、状態3への遷移条件A23は
10,000bpsより大きいことを、状態1への遷移
条件B21は1,500bpsより小さいことを、それ
ぞれ示しているが、学習機能を持たせて状態2における
受信画像品質を適宜に変更し得ることを示している。状
態3は、Q3の画像品質で受信することを示し、状態2
への遷移条件B32は6,000bpsより小さいこと
を示している。
FIG. 25 is a configuration diagram of the criteria map. The criterion map is a table in which the operation of the state, that is, the quality of the received image and the condition of the state transition are set. This criterion map indicates that the image data is received in the state 1 so as to satisfy the image quality Q1. Further, the image quality to be received in that state is described, which indicates that it is Q1. Where Q
Although 1 is shown as 1/5, this numerical value indicates the coarsest image quality. For example, in the transfer image data structure shown in FIG. 21, the header 60 and the first received coarse image data 61 indicate the quality of the reproduced image.
The maximum high-definition image quality obtained by receiving all image data is 5/5, and the middle is 2/5 to 4/5. In the state 1, when the image quality Q1 is reached, further image reception for that image is stopped, and the process proceeds to the next image reception. The monitoring unit monitors the traffic state, and transitions to state 2 when the condition of A12 is reached. The condition A12 indicates an average data transfer throughput observed during a predetermined time, and in this embodiment, indicates that a transition to the state 2 is performed when the data transfer throughput is greater than 3,000 bps. State 2 indicates that reception is performed with image quality of Q2, transition condition A23 to state 3 is greater than 10,000 bps, and transition condition B21 to state 1 is less than 1500 bps. However, it shows that the received image quality in state 2 can be appropriately changed by providing a learning function. State 3 indicates that reception is performed with the image quality of Q3, and state 2
Indicates that the transition condition B32 to is smaller than 6,000 bps.

【0034】学習機能について説明すると、図25のク
ライテリアマップは、状態遷移に伴って状態2における
受信画像品質Q2の値を変更するように設定している。
状態2から状態1に遷移した場合に、Q2の取り得る値
の範囲(2/5〜4/5)で値を1段階低くし、状態2
から状態3に遷移した場合に、同じくQ2の値を1段高
くする。このような措置をとることにより、状態1と状
態2とを繰り返し遷移するような場合には、Q2の値は
2/5に近づき、状態2と状態3とを繰り返し遷移する
ような場合では、Q2の値は4/5に近づくが、これは
トラフィック状態が悪い場合には粗い画質での受信を優
先し、トラフィック状態が良い場合には比較的高画質で
の受信を優先することを示している。また、本実施例で
は、例えば状態1と状態2の間の遷移条件A12,B2
1は異なる値を持っているが、これは遷移条件にヒステ
リシスを持たせたことの実施例になっており、勿論、ヒ
ステリシスのない値を設定してもよい。
Explaining the learning function, the criterion map in FIG. 25 is set so that the value of the received image quality Q2 in the state 2 changes with the state transition.
When the state transits from the state 2 to the state 1, the value is lowered by one step in the range of possible values of Q2 (2/5 to 4/5), and the state 2
Similarly, when the state transits from state 3 to state 3, the value of Q2 is increased by one stage. By taking such measures, in the case where the state 1 and the state 2 are repeatedly changed, the value of Q2 approaches 2/5, and in the case where the state 2 and the state 3 are repeatedly changed, The value of Q2 approaches 4/5, indicating that when traffic conditions are bad, priority is given to reception with coarse image quality, and when traffic conditions are good, priority is given to reception with relatively high image quality. I have. In the present embodiment, for example, transition conditions A12 and B2 between state 1 and state 2
Although 1 has a different value, this is an embodiment in which the transition condition has hysteresis. Of course, a value without hysteresis may be set.

【0035】図26〜図28は、本実施例における送信
側、受信側および監視部の動作フローチャートである。
図26では、送信側は、転送しようとする画像情報を、
図21に示すデータ構造で作成する(ステップ26−
1)。次に、回線接続した後(ステップ26−2)、受
信側からのデータ送出要求があると(ステップ26−
3)、画像情報を送信する(ステップ26−4)。送出
中、一定のタイミングもしくはプロトコルの手順中で受
信側からの送信の中断、接続の切断、その他の処理要求
を受け付ける(ステップ26−5)。受信側からの画像
データ送出中止の要求により、その画像の送信を中止し
(ステップ26−6)、次の画像送信もしくは次の処理
に移行する。受信側からの接続切断の要求により、接続
を切断する(ステップ26−7)。
FIGS. 26 to 28 are operation flowcharts of the transmitting side, the receiving side, and the monitoring unit in the present embodiment.
In FIG. 26, the transmitting side transmits image information to be transferred,
It is created with the data structure shown in FIG. 21 (step 26-
1). Next, after the line connection (step 26-2), if there is a data transmission request from the receiving side (step 26-).
3) Transmit the image information (step 26-4). During the transmission, at a certain timing or according to a protocol procedure, transmission interruption, disconnection, and other processing requests from the receiving side are accepted (step 26-5). In response to a request to stop sending image data from the receiving side, the transmission of the image is stopped (step 26-6), and the process proceeds to the next image transmission or the next process. The connection is disconnected in response to a request for disconnection from the receiving side (step 26-7).

【0036】図27では、受信側は、クライテリアマッ
プを予めデフォルトで定めた値か、もしくは前回の値で
設定する(ステップ27−1)。必要に応じて受信側の
操作者がクライテリアマップを再設定する(ステップ2
7−2)。次に、回線の接続を行い(ステップ27−
3)、送信側に対してデータ送信要求を出して、画像を
含むデータの受信を開始する(ステップ27−4)。画
像プロファイルや画像表示等に必要な最小限のデータを
受信する(ステップ27−5)。クライテリアマップに
設定されている現在の状態の最大受信画像サイズ、最大
通信時間、解像度等の所定画像品逸に達したか否かを判
断し(ステップ27−6)、達したならば、その画像の
受信を打ち切り、画像処理をして得られる品質の画像を
保存もしくは表示し、送信側にはその画像のデータ送信
の中止を要求する(ステップ27−7)。そして、次の
画像のデータ送信要求を行う等、次の処理に移行する
(ステップ27−8)。トラフィック状態を監視する監
視部より、現在の状態から別の状態への遷移条件が発生
したことが制御部に通知されると(ステップ27−
9)、遷移後の状態で受信すべき最大受信画像サイズ、
最大通信時間、解像度等の所定画像品質をクライテリア
マップ等に従って自動または手動で、あるいは学習機能
により条件を再設定する(ステップ27−10)。引き
続きクライテリアマップに従って画像の受信を継続し
(ステップ27−11)、最後に回線を切断する(ステ
ップ27−12)。
In FIG. 27, the receiving side sets the criterion map to a default value or a previous value (step 27-1). If necessary, the receiving operator resets the criteria map (step 2
7-2). Next, the line is connected (step 27-).
3) A data transmission request is issued to the transmission side, and reception of data including an image is started (step 27-4). The minimum data required for an image profile, image display, etc., is received (step 27-5). It is determined whether or not a predetermined image quality such as a maximum received image size, a maximum communication time, and a resolution in the current state set in the criterion map has been reached (step 27-6). Is stopped, the image of the quality obtained by the image processing is stored or displayed, and the transmission side is requested to stop the data transmission of the image (step 27-7). Then, the processing shifts to the next processing such as making a data transmission request for the next image (step 27-8). When the monitoring unit that monitors the traffic state notifies the control unit that a transition condition from the current state to another state has occurred (step 27-).
9), the maximum received image size to be received in the state after the transition,
The conditions of the predetermined image quality such as the maximum communication time and resolution are reset automatically or manually according to a criteria map or the like, or by a learning function (step 27-10). Subsequently, the reception of the image is continued according to the criteria map (step 27-11), and finally the line is disconnected (step 27-12).

【0037】次に、図28では、監視部は、データ転送
速度等のトラフィック条件を監視し(ステップ28−
1)、クライテリアマップとの照合を行い(ステップ2
8−2)、クライテリアマップにより現在の状態から別
の状態への遷移を行うべき条件に達した時点で、その内
容を受信側制御部に通知する(ステップ28−3)。
Next, in FIG. 28, the monitoring unit monitors traffic conditions such as data transfer speed (step 28-).
1) Check with the criteria map (Step 2)
8-2) When the condition for transition from the current state to another state is reached according to the criteria map, the content is notified to the receiving side control unit (step 28-3).

【0038】次に、本発明の第3の実施例について説明
する。前述の第1の実施例と第2の実施例の処理動作を
それぞれプログラムに変換して、それらのプログラムを
記憶媒体に格納すれば、その記憶媒体を持参することに
より、任意の場所および時刻に、通信システムで本発明
を適用することができる。
Next, a third embodiment of the present invention will be described. By converting the processing operations of the first embodiment and the second embodiment described above into programs and storing those programs in a storage medium, by bringing the storage medium, it is possible to change the processing operation to an arbitrary place and time. The present invention can be applied to a communication system.

【0039】第2の実施例においては、(1)画像のよ
うに情報量の大きなデータを転送する場合に、粗い画像
から順次時系列で転送を行うので、受信側で画像の概要
を再生表示させるために必要な画像データは全体の一部
で済ませることができる。その結果、概要が分かる程度
の低画質で画像を処理ないし表示させる場合には、受信
すべき画像情報量を小さくすることができるため、トラ
フィック状態が悪い場合にも画像の受信が容易となる。
また、(2)大きな画像を受信する場合にトラフィック
状態が悪いと途中で接続が切断され、受信した画像デー
タは全体の一部を表示するか、もしくは表示することが
できないため、その画像について最初から再受信を行う
必要があったが、本実施例では、このような時間的、コ
スト的な損失を少なくすることができる。また、(3)
低画像から高精細への画像を時系列順に伝送するため、
受信側が希望する画質に対応するために送出側で画質の
異なる複数の画像を用意する必要がなく、かつ必要な精
度の画像を受信した後は、受信側でその画像の受信を中
断して次の処理もしくは次画像の受信要求に進めば済む
ので、送受信者間で特別なプロトコルは不要となる。さ
らに、必要とする画像品質を送信側に問い合わせること
なく、受信側で任意にあるいはトラフィック状態に応じ
て選択できるため、送信側の負荷を減少させることがで
き、また受信側の機能選択の余地、自由度を大きくする
ことができる。さらに、(4)トラフィック状態の監視
を行い、所定の基準に照らしてトラフィック状態の悪い
場合には低画質での受信状態に、トラフィック状態が回
復した場合には、高精細画質での受信状態に遷移するよ
うに動作するので、1枚当りの画像の受信を画像品質が
異なるものの所定の通信時間内で画像の受信を実施する
ことが可能となる。受信状態の遷移を実施する所定の基
準(つまり、クライテリア)には、学習機能を持たせる
ことができるので、ネットワーク等の状態に合わせて最
適化を行うことが可能である。
In the second embodiment, (1) when data having a large amount of information such as an image is transferred, the coarse image is sequentially transferred in time series, so that the receiving side reproduces and displays the outline of the image. The image data required to perform this can be part of the whole. As a result, when an image is processed or displayed with a low image quality enough to give an overview, the amount of image information to be received can be reduced, so that the image can be easily received even when the traffic condition is poor.
(2) When a large image is received, if the traffic condition is poor, the connection is cut off halfway, and the received image data displays part of the entire image or cannot be displayed. In this embodiment, it is possible to reduce such a time and cost loss. Also, (3)
To transmit images from low to high definition in chronological order,
There is no need to prepare multiple images with different image qualities on the sending side to receive the desired image quality, and after receiving an image with the required accuracy, the receiving side interrupts the reception of that image and Processing or a request to receive the next image, no special protocol is required between the sender and the receiver. Further, since the required image quality can be selected arbitrarily or according to the traffic condition on the receiving side without inquiring the transmitting side, the load on the transmitting side can be reduced, and there is room for selecting functions on the receiving side, The degree of freedom can be increased. Further, (4) the traffic condition is monitored, and when the traffic condition is poor in accordance with a predetermined standard, the reception condition is set to a low image quality when the traffic condition is restored, and when the traffic condition is restored, the reception condition is set to the high definition image quality. Since the operation is performed so as to make a transition, it is possible to perform image reception within a predetermined communication time although the image quality per image is different. Since a predetermined reference (that is, a criterion) for performing transition of the reception state can be provided with a learning function, optimization can be performed according to the state of the network or the like.

【0040】[0040]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
表示時間を優先して品質は悪くても短時間で表示して欲
しい利用者の要求と、画像品質を優先して少々時間がか
かっても高品質で表示して欲しい利用者の要求とを同一
の画像データと同一の処理方法で満たすことが可能とな
り、また同一の画像において、送信先または送信元の希
望毎に必要な領域を効率よく画面表示することが可能と
なる。また、トラフィック状態が悪い場合、受信側で画
像の概要が分かる程度の低画質で画像を処理ないし表示
させるために必要な画像データを全体の一部で済ませ
て、受信すべき画像情報量を小さくでき、さらにトラフ
ィック状態が悪い場合、大きな画像を受信するときに
は、最初から再受信を実施することにして、時間的、コ
スト的な損失を少なくすることが可能である。また、送
信側で画質の異なる複数の画像を用意する必要がなく、
かつ送受信者間で特別なプロトコルを必要とせず、かつ
必要な画像品質を送信側に問い合わせることなく、受信
側で任意にあるいはトラフィック状態に応じて選択で
き、送信側の負荷を減少させるとともに、受信側の機能
選択の余地と自由度を大きくすることが可能であり、さ
らにトラフィック状態の監視を行って、トラフィック状
態によって画像受信の画質に切り替えることができ、か
つ受信状態の遷移を実施する基準には学習機能を持たせ
ることが可能である。
As described above, according to the present invention,
The user's request to give priority to display time and display in a short time even if the quality is low is the same as the user's request to give priority to image quality and display in high quality even if it takes a little time. Can be satisfied by the same processing method as that of the image data described above, and in the same image, a necessary area can be efficiently displayed on the screen for each request of the transmission destination or the transmission source. Also, when the traffic condition is poor, the image data necessary to process or display the image with a low image quality enough to give an overview of the image on the receiving side can be partially used, and the amount of image information to be received can be reduced. If the traffic condition is poor and a large image is to be received, re-reception is performed from the beginning, so that time and cost loss can be reduced. Also, there is no need to prepare multiple images with different image quality on the transmitting side,
Also, no special protocol is required between the sender and the receiver, and the required image quality can be selected arbitrarily or according to the traffic condition without inquiring the sender about the required image quality. It is possible to increase the room and freedom of function selection on the side, and also to monitor the traffic status, switch to the image reception quality depending on the traffic status, and use the criteria for performing the transition of the reception status. Can have a learning function.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施例を示す通信システムの全
体構成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a communication system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1における各装置内の具体的構成図である。FIG. 2 is a specific configuration diagram of each device in FIG.

【図3】受信側における画像データ等の情報を閲覧して
いる状態を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a state where information such as image data is being viewed on a receiving side.

【図4】第1の実施例の送信側の基準動作フローチャー
トである。
FIG. 4 is a reference operation flowchart on the transmission side according to the first embodiment;

【図5】送信状態を監視するサブルーチンのフローチャ
ートである。
FIG. 5 is a flowchart of a subroutine for monitoring a transmission state.

【図6】送信の一時中断の動作フローチャートである。FIG. 6 is an operation flowchart for temporarily suspending transmission.

【図7】画像品質が受信側から指定された場合の処理フ
ローチャートである。
FIG. 7 is a processing flowchart when image quality is designated by a receiving side.

【図8】新しい画像領域をセットする場合の処理フロー
チャートである。
FIG. 8 is a processing flowchart when a new image area is set.

【図9】新しい表示順序をセットする場合の処理フロー
チャートである。
FIG. 9 is a processing flowchart when a new display order is set.

【図10】中断処理を行う場合の処理フローチャートで
ある。
FIG. 10 is a processing flowchart in the case of performing an interruption process.

【図11】受信側の基準処理を示す動作フローチャート
である。
FIG. 11 is an operation flowchart illustrating a reference process on the receiving side.

【図12】設定情報の送出処理で、デフォルトの画像品
質、表示領域、表示順序を送信する場合の動作フローチ
ャートである。
FIG. 12 is an operation flowchart for transmitting default image quality, display area, and display order in setting information transmission processing.

【図13】ユーザー操作の主な処理を示すフローチャー
トである。
FIG. 13 is a flowchart illustrating main processing of a user operation.

【図14】ホストから送信中断連絡を受けた場合の処理
フローチャートである。
FIG. 14 is a processing flowchart when a transmission interruption notification is received from the host.

【図15】ユーザーによりキャンセル処理要求が出され
た場合の動作フローチャートである。
FIG. 15 is an operation flowchart when a cancel processing request is issued by a user.

【図16】ユーザーにより表示領域の指示が出された場
合の処理フローチャートである。
FIG. 16 is a processing flowchart in the case where an instruction for a display area is issued by a user.

【図17】ユーザーにより表示順序の指示が出された場
合の処理フローチャートである。
FIG. 17 is a processing flowchart when a display order is instructed by a user.

【図18】ユーザーにより画像品質の指示が出された場
合の処理フローチャートである。
FIG. 18 is a processing flowchart when an instruction for image quality is issued by a user.

【図19】第1の実施例で利用するデータ圧縮形式の説
明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram of a data compression format used in the first embodiment.

【図20】第2の実施例を示す通信システムの全体構成
図である。
FIG. 20 is an overall configuration diagram of a communication system according to a second embodiment.

【図21】第2の実施例で受信される画像データのデー
タ構造図である。
FIG. 21 is a data structure diagram of image data received in the second embodiment.

【図22】受信側端末装置のブロック構成図である。FIG. 22 is a block diagram of a receiving-side terminal device.

【図23】図21のデータ構造の画像を順次受信して表
示した場合の説明図である。
FIG. 23 is an explanatory diagram of a case where images having the data structure of FIG. 21 are sequentially received and displayed.

【図24】本実施例の状態遷移図である。FIG. 24 is a state transition diagram of the present embodiment.

【図25】本実施例のクライテリアマップを示す図であ
る。
FIG. 25 is a diagram showing a criterion map of the present embodiment.

【図26】第2の実施例を示す送信側の基準動作のフロ
ーチャートである。
FIG. 26 is a flowchart of a reference operation on the transmission side according to the second embodiment.

【図27】同じく受信側の基準動作のフローチャートで
ある。
FIG. 27 is a flowchart of a reference operation on the receiving side.

【図28】同じく監視部における動作フローチャートで
ある。
FIG. 28 is an operation flowchart of the monitoring unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…サーバーシステム、2…モデム、3〜5…クライア
ントシステム、6…ネットワーク、11…CPU、12
…メモリ、13…HDD、14…I/F、30…ブラウ
ザ、31…表示順序の設定画面、32…画像品質の設定
画面、33…ポインタ、34…画像、50…オリジナル
画像、51…拡大した様子、52…データ列、60…ヘ
ッダ、61…概略画像データ、62…やや高画質画像デ
ータ、63…最終の高画質画像データ、64…画像デー
タの位置を示すブロック、71…クライアント、70…
ネットワーク、72…サーバー、81…制御部、82…I
/F、83…通信手段、84…画像表示処理部、85…
監視部、86…U/I、87…表示手段、88…記憶媒
体、89…プログラム格納手段、90…クライテリアマッ
プ。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Server system, 2 ... Modem, 3-5 ... Client system, 6 ... Network, 11 ... CPU, 12
... Memory, 13 ... HDD, 14 ... I / F, 30 ... Browser, 31 ... Display order setting screen, 32 ... Image quality setting screen, 33 ... Pointer, 34 ... Image, 50 ... Original image, 51 ... Enlarged Appearance, 52: data string, 60: header, 61: schematic image data, 62: somewhat high quality image data, 63: final high quality image data, 64: block indicating the position of image data, 71: client, 70 ...
Network, 72: server, 81: control unit, 82: I
/ F, 83 communication means, 84 image display processing section, 85
Monitoring unit, 86: U / I, 87: display means, 88: storage medium, 89: program storage means, 90: criteria map.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 裕 東京都中央区勝どき3−12−1フォアフロ ントタワーリコーシステム開発株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on front page (72) Inventor Hiroshi Nakamura 3-12-1 Kachidoki, Chuo-ku, Tokyo Forefront Tower Ricoh System Development Co., Ltd.

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 送信側から受信側に対してオンラインで
画像データを送信する画像転送方法において、 該送信側では、保持する複数種類のデータ量を任意のタ
イミングと任意の領域に限定して取り出すことが可能な
画像圧縮形式で圧縮された画像データから、最初にデー
タ量を限定した品質の低い画像を取り出し、 該画像を受信側で解凍可能な圧縮形式に変換し、 該画像の位置情報および表示順序を含む表示タイミング
情報とともに、該画像を該受信側に送信し、 次に、より品質の良い画像を表示するための情報を送信
し、 同様にして、順次、より多くのデータ量が必要な画像デ
ータを送信することを特徴とする画像転送方法。
1. An image transfer method in which image data is transmitted online from a transmission side to a reception side, wherein the transmission side extracts a plurality of types of data amounts to be held at an arbitrary timing and an arbitrary area. First, a low-quality image with a limited data amount is extracted from the image data compressed in the image compression format capable of being converted, the image is converted into a compression format that can be decompressed on the receiving side, and the position information of the image and The image is transmitted to the receiving side together with the display timing information including the display order, and then information for displaying a higher quality image is transmitted. Similarly, a larger amount of data is sequentially required. An image transfer method characterized by transmitting various image data.
【請求項2】 前記送信側は、画像データを送信する際
に、受信側に対して表示品質と表示領域と表示順序を問
い合わせ、 該受信側からの情報を入手した後に、前記圧縮形式で圧
縮された画像データから表示すべき画像を取り出して、
該受信側に送信することを特徴とする請求項1に記載の
画像転送方法。
2. When transmitting image data, the transmitting side inquires of a receiving side about display quality, a display area, and a display order, and obtains information from the receiving side, and then compresses in the compression format. Take out the image to be displayed from the image data
2. The image transfer method according to claim 1, wherein the image is transmitted to the receiving side.
【請求項3】 前記送信側は、画像データを送信する際
に、該画像データの送信状況を監視し、 一定以上の遅延を生じている場合には、該画像データの
送信を一時中断し、 受信側へ次の処理を問い合わせて、 該受信側からの処理指定を待って、画像データの品質と
領域を再設定してから、送信を開始することを特徴とす
る請求項1に記載の画像転送方法。
3. The transmission side monitors the transmission status of the image data when transmitting the image data, and temporarily suspends the transmission of the image data when a delay of a predetermined time or more occurs. 2. The image according to claim 1, further comprising: inquiring a next process to a receiving side, waiting for a process designation from the receiving side, resetting the quality and area of the image data, and then starting transmission. Transfer method.
【請求項4】 前記送信側は、受信側からの表示品質と
表示領域と表示順序に関する情報を問い合わせる前に入
手した場合には、即座に前記圧縮形式で圧縮された画像
データから表示すべき画像を取り出し、送信を開始する
ことを特徴とする請求項2に記載の画像転送方法。
4. An image to be displayed from image data compressed in the compression format, if the transmitting side obtains the information before inquiring information on display quality, display area, and display order from the receiving side. 3. The image transfer method according to claim 2, wherein the image transfer is started and transmission is started.
【請求項5】 前記送信側は、画像データを送信する際
に、該画像データの送信状況を監視し、 一定以上の遅延を生じている場合には、該画像データの
送信を一時中断し、 該画像データの送信状況にかかわらず、予め受信側へ次
の処理を問い合わせておき、 中断中における受信側からの処理指定がない場合には、
予め指定されている画像データの品質と領域を再設定し
てから送信を開始することを特徴とする請求項3に記載
の画像転送方法。
5. The transmission side monitors a transmission state of the image data when transmitting the image data, and temporarily suspends the transmission of the image data when a delay of a predetermined time or more occurs. Regardless of the transmission status of the image data, inquire the next process in advance to the receiving side, and if there is no process specification from the receiving side during the interruption,
4. The image transfer method according to claim 3, wherein the transmission is started after resetting the quality and area of the image data specified in advance.
【請求項6】 画像の概略が判る粗い品質または低画質
から、順次高精細となるデータ構造を持つ圧縮または非
圧縮の画像データであり、かつ受信途中でも画像全体の
表示が可能な転送を行う画像転送方法であって、 受信側は、トラフィック状態の監視を行い、 トラフィック状態が悪い場合には、粗い画像品質での画
像処理に必要なデータ受信のみを行って、次の画像受信
に移行し、 トラフィック状態が良い場合、または良い状態に回復し
た場合には、高精細な画像処理に必要なデータまで受信
するように、トラフィック状態により自動または手動で
切り替えることを特徴とする画像転送方法。
6. Compressed or uncompressed image data having a data structure that sequentially increases in resolution from coarse quality or low image quality in which an outline of an image is understood, and performs transfer capable of displaying the entire image even during reception. In the image transfer method, the receiving side monitors the traffic condition, and if the traffic condition is poor, performs only the data reception necessary for image processing with coarse image quality and shifts to the next image reception. An image transfer method characterized by automatically or manually switching according to traffic conditions so as to receive data required for high-definition image processing when the traffic condition is good or when the traffic condition is restored to a good condition.
【請求項7】 前記受信側は、自分が希望する画像品質
をトラフィック状態に応じて複数段階に設定することを
特徴とする請求項6に記載の画像転送方法。
7. The image transfer method according to claim 6, wherein the receiving side sets a desired image quality in a plurality of stages according to a traffic condition.
【請求項8】 前記受信側は、受信する画像品質の切り
替えを行うトラフィック状態等の条件にヒステリシスを
持たせたことを特徴とする請求項6または7に記載の画
像転送方法。
8. The image transfer method according to claim 6, wherein the receiving side has hysteresis in a condition such as a traffic state for switching image quality to be received.
【請求項9】 前記受信側は、受信する画像品質の切り
替えを行うトラフィック状態等の条件または画像品質
に、学習機能を持たせたことを特徴とする請求項6,7
または8に記載の画像転送方法。
9. The image processing apparatus according to claim 6, wherein the receiving side has a learning function for conditions such as a traffic state for switching image quality to be received or image quality.
Or the image transfer method according to 8.
【請求項10】 前記受信側は、自分が希望する画像品
質を変更可能にしたことを特徴とする請求項6〜9のい
ずれかに記載の画像転送方法。
10. The image transfer method according to claim 6, wherein the receiving side is capable of changing a desired image quality.
【請求項11】 前記受信側は、トラフィック状態が悪
い場合に低画質で受信した画像を、処理の空き時間を利
用して、自分が希望する画像品質に達するまで自動で画
像情報の再受信を継続することを特徴とする請求項6〜
10のいずれかに記載の画像転送方法。
11. The receiving side automatically re-receives image information received at a low image quality when traffic conditions are poor, using the idle time of processing until the image quality desired by the receiving side is reached. Claim 6 to continue
10. The image transfer method according to any one of 10 above.
【請求項12】 請求項1〜11のいずれかに記載の各
処理をプログラムに変換し、該プログラムを記憶媒体に
格納したことを特徴とするプログラム格納記録媒体。
12. A program storage medium, wherein each processing according to claim 1 is converted into a program, and the program is stored in a storage medium.
JP29989897A 1997-10-31 1997-10-31 Image transfer method and program storage recording medium Expired - Fee Related JP3988094B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29989897A JP3988094B2 (en) 1997-10-31 1997-10-31 Image transfer method and program storage recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29989897A JP3988094B2 (en) 1997-10-31 1997-10-31 Image transfer method and program storage recording medium

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006101714A Division JP4295292B2 (en) 2006-04-03 2006-04-03 Image transfer method and program storage recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11136488A true JPH11136488A (en) 1999-05-21
JP3988094B2 JP3988094B2 (en) 2007-10-10

Family

ID=17878276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29989897A Expired - Fee Related JP3988094B2 (en) 1997-10-31 1997-10-31 Image transfer method and program storage recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3988094B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004120572A (en) * 2002-09-27 2004-04-15 Sharp Corp Communication terminal and method for determining size of acquired information
JP2005164639A (en) * 2003-11-28 2005-06-23 Brother Ind Ltd Content data transmitting device and program
JP2006186650A (en) * 2004-12-27 2006-07-13 Kyocera Corp Mobile terminal
US7881369B2 (en) 2005-03-04 2011-02-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Image transmission apparatus, image transmission method and image transmission program
US8610603B2 (en) 2000-12-22 2013-12-17 Sony Corporation Distributed on-demand media transcoding system and method
JP2015127883A (en) * 2013-12-27 2015-07-09 尚山 秀光 Image display system and image display method
US9521176B2 (en) 2014-05-21 2016-12-13 Sony Corporation System, method, and computer program product for media publishing request processing

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8610603B2 (en) 2000-12-22 2013-12-17 Sony Corporation Distributed on-demand media transcoding system and method
US9276984B2 (en) 2000-12-22 2016-03-01 Sony Corporation Distributed on-demand media transcoding system and method
JP2004120572A (en) * 2002-09-27 2004-04-15 Sharp Corp Communication terminal and method for determining size of acquired information
JP2005164639A (en) * 2003-11-28 2005-06-23 Brother Ind Ltd Content data transmitting device and program
JP2006186650A (en) * 2004-12-27 2006-07-13 Kyocera Corp Mobile terminal
US7881369B2 (en) 2005-03-04 2011-02-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Image transmission apparatus, image transmission method and image transmission program
JP2015127883A (en) * 2013-12-27 2015-07-09 尚山 秀光 Image display system and image display method
US9521176B2 (en) 2014-05-21 2016-12-13 Sony Corporation System, method, and computer program product for media publishing request processing

Also Published As

Publication number Publication date
JP3988094B2 (en) 2007-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9653081B2 (en) Digital media frame
US6088737A (en) Information processing system and control method thereof
JP4295292B2 (en) Image transfer method and program storage recording medium
US7996538B2 (en) Information processing apparatus and content information processing method for transmitting content and event information to a client
JP4774185B2 (en) Method and system for interfacing with digital media frames
JP3258236B2 (en) Multimedia information transfer system
US7800770B2 (en) Text/Image data transfer method
US8321576B2 (en) Method and apparatus of data transfer controlling data transfer among a plurality of equipments connected to a network and medium recording the program thereof
JP4481339B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and computer-readable recording medium recording the same
US20010013128A1 (en) Data reception/playback method, data reception/playback apparatus, data transmission method, and data transmission apparatus
US20010043744A1 (en) Data transmission with receiver side control
EP1130874A2 (en) Data processing apparatus, data processing method and storage medium
US7881334B2 (en) Network system, communication device and program
JPH09321793A (en) Network system
JPH08125687A (en) Data transfer method, data transmitter, data receiver and video mail system
JPH0916487A (en) Data converter, network system provided with data converter and data transmission method
JP3988094B2 (en) Image transfer method and program storage recording medium
US20100053472A1 (en) Image content transmitting server, image display apparatus, image content transmitting method, and image displaying method
JP3396859B2 (en) Data transfer method, data transfer system, transfer device designation device, remote control device for network device and information device in system including a plurality of devices
US7532335B2 (en) Print data supply apparatus, printing apparatus, print system and print data transmission method
JP2000293458A (en) Data distribution device, data receiver and controlling method of them
JP2001109692A (en) Device, method and system for processing data and computer readable recording medium
JPH10312351A (en) Data communication system, method therefor and proxy server for the system
JPH11232186A (en) Data accumulating device
JPH1198174A (en) Communication control system and communication control method for the communication control system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees