JPH1023070A - Transmitting device and transmitting method - Google Patents

Transmitting device and transmitting method

Info

Publication number
JPH1023070A
JPH1023070A JP19146896A JP19146896A JPH1023070A JP H1023070 A JPH1023070 A JP H1023070A JP 19146896 A JP19146896 A JP 19146896A JP 19146896 A JP19146896 A JP 19146896A JP H1023070 A JPH1023070 A JP H1023070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
pid
encoding
data
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19146896A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuya Kubota
達也 窪田
Hiroaki Seto
浩昭 瀬戸
Yoichi Matsumura
洋一 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP19146896A priority Critical patent/JPH1023070A/en
Priority to PCT/JP1997/002277 priority patent/WO1998000952A1/en
Priority to US09/011,941 priority patent/US6353613B1/en
Priority to KR1019980701586A priority patent/KR19990044344A/en
Publication of JPH1023070A publication Critical patent/JPH1023070A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate the configuration of a transmitting device by providing a control means which manages packet identifiers which are added in an encoding means and indicates the addition of the respectively different packet identifiers to the plural encoding means. SOLUTION: A controller unit 42 is provided, and respective encoders 43-46 for executing an encoding processing and a multiplexer 47 for executing a multiplexing processing are provided. The controller unit 42 is a control means for managing the packet identifier (PID) value of a transport stream(TS) packet and also an additional information generating means for generating additional information, such as a program association table(PAT) and a program map table(PMT). Then, the controller unit 42 outputs a control signal S20 to the encoders 43-46, so that respectively different PID values are assigned to the respective encoders 43-46, and the PID values of the TS packets generated by the respective encoders 43-46 are prevented from overlapping.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【目次】以下の順序で本発明を説明する。 発明の属する技術分野 従来の技術(図9及び図10) 発明が解決しようとする課題(図11〜図15) 課題を解決するための手段 発明の実施の形態(図1〜図8) 発明の効果[Table of Contents] The present invention will be described in the following order. TECHNICAL FIELD The prior art (FIGS. 9 and 10) Problems to be solved by the invention (FIGS. 11 to 15) Means for Solving the Problems Embodiments of the Invention (FIGS. 1 to 8) effect

【0002】[0002]

【発明の属する技術分野】本発明は伝送装置及び伝送方
法に関し、例えば映像や音声等をデイジタル化して放送
するデイジタル放送システムに適用して好適なものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a transmission apparatus and a transmission method, and is suitably applied to, for example, a digital broadcasting system for digitizing and broadcasting video and audio.

【0003】[0003]

【従来の技術】近年、映像やそれに伴う音声の情報量を
減らすものとして、種々の圧縮符号化方式が提案されて
いる。その代表的なものとして、ISO(Internationa
l Organization for Standardization:国際標準化機
構)等の機関によつて標準化されたMPEG2(Moving
Picture Experts Group Phase 2)と呼ばれる圧縮符号
化方式がある。このMPEG2方式は、映像や音声を伝
送する目的で規格化されたものであり、映像及び音声に
ついてそれぞれ規格化されている。
2. Description of the Related Art In recent years, various compression coding systems have been proposed to reduce the amount of information of video and accompanying audio. A typical example is the ISO (Internationa
l MPEG2 (Moving) standardized by organizations such as the Organization for Standardization
There is a compression coding method called Picture Experts Group Phase 2). The MPEG2 system is standardized for transmitting video and audio, and is standardized for video and audio, respectively.

【0004】このようなMPEG2方式を用いて映像や
音声を圧縮符号化し、それを地上波や衛星波を使用して
放送するデイジタル放送システムが近年考え出されてい
る。このデイジタル放送システムでは、符号化した映像
データや音声データを所定ブロツク毎にパケツト化し、
その結果得られるパケツト列を送信するようになされて
いる(以下、パケツト列をトランスポートストリームと
呼び、トランスポートストリームを形成するパケツトを
TS(Transport Stream)パケツトと呼ぶ)。この場
合、TSパケツトとしては、図9に示すようにデータ部
とヘツダ部によつて構成され、データ部には送信対象の
映像データや音声データ等が格納され、ヘツダ部には同
期バイトやパケツト識別子(以下、これをPIDと呼
ぶ)、或いはその他の各種パケツト制御データが格納さ
れる。因みに、同期バイトはパケツトの開始を示すデー
タであり、PIDはパケツトに格納されている情報の内
容を示すデータである。
[0004] In recent years, a digital broadcasting system has been devised which compresses and encodes video and audio using the MPEG2 system and broadcasts them using terrestrial waves and satellite waves. In this digital broadcasting system, encoded video data and audio data are packetized for each predetermined block.
A packet sequence obtained as a result is transmitted (hereinafter, a packet sequence is called a transport stream, and a packet forming the transport stream is called a TS (Transport Stream) packet). In this case, as shown in FIG. 9, the TS packet is composed of a data portion and a header portion, and the data portion stores video data and audio data to be transmitted, and the header portion includes a synchronization byte and a packet. An identifier (hereinafter, referred to as a PID) or various other packet control data is stored. Incidentally, the synchronization byte is data indicating the start of a packet, and the PID is data indicating the content of information stored in the packet.

【0005】またデイジタル放送システムでは、このよ
うに送信対象のデータをパケツト化することにより複数
の番組の映像及び音声データを多重化し、これによつて
1つの回線で複数の番組を放送し得るようになされてい
る。ところで複数の番組を多重化した場合、受信側では
送られてくるTSパケツトの中から視聴者が希望する番
組の映像及び音声データが格納されたTSパケツトを抽
出して復号しなければならず、その抽出作業のために受
信側の処理が複雑になるおそれがある。そこでデイジタ
ル放送システムではPSI(Program Specific Informa
tion)と呼ばれる番組に関する付加情報をパケツト化し
て送信するようになされており、受信側ではそのPSI
を参照することによつて希望する番組のTSパケツトを
抽出して復号するようになされている。因みに、PSI
をパケツト化する場合には、図9に示したパケツト構造
のデータ部にPSIを格納するようになされている。
In the digital broadcasting system, video and audio data of a plurality of programs are multiplexed by packetizing data to be transmitted in this manner, so that a plurality of programs can be broadcast on one line. Has been made. By the way, when a plurality of programs are multiplexed, the receiving side must extract and decode a TS packet storing video and audio data of a program desired by the viewer from the transmitted TS packets. The extraction process may complicate the processing on the receiving side. In digital broadcasting systems, PSI (Program Specific Informa
) is transmitted in the form of a packet.
, A TS packet of a desired program is extracted and decoded. By the way, PSI
Is packetized, the PSI is stored in the data portion of the packet structure shown in FIG.

【0006】ここでPSIには大きく分けてPMT(Pr
ogram Map Table )、PAT(Program Association Ta
ble )、CAT(Conditional Access Table)、NIT
(Network Information Table )がある。PMTは番組
を構成する映像及び音声データが格納されているTSパ
ケツトのPID値を示す対応表(以下、これをテーブル
と呼ぶ)であり、例えば番組番号「X」の映像はPID
=「XV」、音声はPID=「XA」といつた具合のテ
ーブルである。またPATはそのPMTが格納されてい
るTSパケツトのPID値を示すテーブルであり、例え
ば番組番号「0」のPMTはPID=「AA」、番組番
号「1」のPMTはPID=「BB」、番組番号「X」
のPMTはPID=「XX」といつた具合のテーブルで
ある。またCATはスクランブルが施されている映像及
び音声データを解読するための暗号解読情報が格納され
ているTSパケツトのPID値を示すテーブルである。
またNITは伝送路に関する物理的な情報が格納されて
いるTSパケツトのPID値を示すテーブルであり、こ
のNITが格納されるTSパケツトのPID値もPAT
によつて指定されるようになされている。
Here, PSI is roughly divided into PMT (Pr
ogram Map Table), PAT (Program Association Ta)
ble), CAT (Conditional Access Table), NIT
(Network Information Table). The PMT is a correspondence table (hereinafter, referred to as a table) indicating PID values of TS packets in which video and audio data constituting a program are stored. For example, a video having a program number "X" is a PID.
= “XV”, voice is a table with PID = “XA”. PAT is a table indicating the PID value of the TS packet in which the PMT is stored. For example, the PMT of the program number "0" is PID = "AA", the PMT of the program number "1" is PID = "BB", Program number "X"
Is a table in which PID = “XX”. The CAT is a table showing the PID value of the TS packet storing the decryption information for decrypting the scrambled video and audio data.
NIT is a table indicating the PID value of the TS packet in which physical information about the transmission path is stored. The PID value of the TS packet in which the NIT is stored is also PAT.
As specified by

【0007】因みに、PATやCATが格納されている
TSパケツトのPID値は、図10に示すように、予め
決められている。すなわちPATはPIDが「0X0000」
のTSパケツトに格納され、CATはPIDが「0X000
1」のTSパケツトに格納されるようになつている。ま
たPIDが「0X0010」〜「0X1FFE」までのTSパケツト
には、PMTやNIT、或いは映像データや音声データ
が格納されるようになつている。
[0007] Incidentally, the PID value of the TS packet in which the PAT and CAT are stored is predetermined as shown in FIG. That is, PAT has PID “0X0000”
CAT is stored in the TS packet, and the CAT has a PID of “0X000
1 "is stored in the TS packet. PMTs, NITs, or video data and audio data are stored in TS packets having PIDs of “0X0010” to “0X1FFE”.

【0008】このようなPSIが送信された場合、受信
側では、まずPATが格納されたPIDが「0X0000」の
TSパケツトを抽出することによりPATを得、次にそ
のPATを参照することにより視聴者が希望する番組の
PMTが格納されたTSパケツトを抽出してPMTを得
る。次にそのPMTを基に視聴者が希望する番組の映像
及び音声データが格納されたTSパケツトを調べ、その
TSパケツトを抽出して映像及び音声データを得、それ
を復号する。これにより受信側では、視聴者が希望する
番組を容易に再生することができる。
When such a PSI is transmitted, the receiving side first obtains a PAT by extracting a TS packet with a PID of "0X0000" in which the PAT is stored, and then views the PAT by referring to the PAT. A user extracts a TS packet in which a PMT of a desired program is stored to obtain a PMT. Next, based on the PMT, a TS packet in which video and audio data of a program desired by the viewer is stored is examined, and the TS packet is extracted to obtain video and audio data, which is decoded. Thereby, the receiving side can easily reproduce the program desired by the viewer.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ところで上述したよう
なデイジタル放送システムを実現しようとした場合、図
11に示すような構成が一般的に考えられる。すなわち
図11に示すように、デイジタル放送システム1は、映
像及び音声データを符号化して送信し、放送局に相当す
る伝送装置2と、各家庭等に設置され、伝送装置2から
送信されたデータを受信して復号する受信装置3とによ
つて構成される。
In order to realize a digital broadcasting system as described above, a configuration as shown in FIG. 11 is generally considered. That is, as shown in FIG. 11, the digital broadcasting system 1 encodes and transmits video and audio data, and transmits data transmitted from the transmission device 2 installed in each home or the like to the transmission device 2 corresponding to a broadcasting station. And a receiving device 3 for receiving and decoding the received data.

【0010】また伝送装置2としては、図12に示すよ
うな構成が一般的に考えられる。すなわち図12に示す
ように、伝送装置2は、入力された各番組の映像及び音
声データS1〜S4をMPEG2方式で符号化し、符号
化したデータを所定ブロツク毎にパケツト化して出力す
るエンコーダ4〜7と、エンコーダ4〜7から出力され
るトランスポートストリームS5〜S8を多重化して1
つのトランスポートストリームS9に変換するマルチプ
レクサ8と、トランスポートストリームS9を所定の変
調方式で変調する変調器9と、その変調器9から出力さ
れた送信信号S10を送信する送信アンテナ10とによ
つて構成される。
As the transmission device 2, a configuration as shown in FIG. 12 is generally considered. That is, as shown in FIG. 12, the transmission apparatus 2 encodes the input video and audio data S1 to S4 of each program by the MPEG2 system, and converts the encoded data into packets for each predetermined block and outputs the encoded data. 7 and the transport streams S5 to S8 output from the encoders 4 to 7 are multiplexed to 1
A multiplexer 8 for converting the transport stream S9 into one transport stream S9, a modulator 9 for modulating the transport stream S9 by a predetermined modulation method, and a transmission antenna 10 for transmitting a transmission signal S10 output from the modulator 9. Be composed.

【0011】この場合、エンコーダ4〜7は、図13に
示すように、基本的に同一の構成を有し、入力された映
像及び音声データS1〜S4をそれぞれ別々に符号化す
るようになされている。以降、構成が同一であるため、
ここではエンコーダ4として説明する。入力された映像
及び音声データS1はまずスイツチ11に入力される。
スイツチ11は映像及び音声データS1のうち映像デー
タS1Aをビデオエンコーダ12に供給し、音声データ
S1Bをオーデイオエンコーダ13に供給する。ビデオ
エンコーダ12は入力された映像データS1AをMPE
G2方式に基づいて順次符号化すると共に、その符号化
された映像データを所定ブロツク毎に図9に示したよう
なパケツト構造でパケツト化し、その結果得られるトラ
ンスポートストリームS11を出力する。オーデイオエ
ンコーダ13は入力された音声データS1BをMPEG
2の音声規格方式に基づいて順次符号化すると共に、そ
の符号化された音声データを所定ブロツク毎に図9に示
したようなパケツト構造でパケツト化し、その結果得ら
れるトランスポートストリームS12を出力する。
In this case, the encoders 4 to 7 have basically the same configuration as shown in FIG. 13, and are configured to separately encode the input video and audio data S1 to S4. I have. Hereinafter, since the configuration is the same,
Here, the encoder 4 will be described. The input video and audio data S1 is first input to the switch 11.
The switch 11 supplies the video data S1A of the video and audio data S1 to the video encoder 12, and supplies the audio data S1B to the audio encoder 13. The video encoder 12 converts the input video data S1A into an MPE
In addition to the sequential encoding based on the G2 system, the encoded video data is packetized for each predetermined block in a packet structure as shown in FIG. 9, and the resulting transport stream S11 is output. The audio encoder 13 converts the input audio data S1B into MPEG.
2, and the encoded audio data is packetized for each predetermined block in a packet structure as shown in FIG. 9, and the resulting transport stream S12 is output. .

【0012】またエンコーダ4内に設けられたPAT/
PMT生成器14は、ビデオエンコーダ12及びオーデ
イオエンコーダ13で生成される映像のTSパケツト及
び音声のTSパケツトに対応したPMTやPATを生成
し、それを同じく図9に示したパケツト構造でパケツト
化し、その結果得られるトランスポートストリームS1
3を出力する。その際、PAT/PMT生成器14は、
まず映像データ及び音声データが格納されるTSパケツ
トのPID値を示すPMTを生成し、次にそのPMTが
格納されるTSパケツトのPID値を示すPATを生成
し、それらをパケツト化して出力する。
Further, the PAT /
The PMT generator 14 generates a PMT or a PAT corresponding to the video TS packet and the audio TS packet generated by the video encoder 12 and the audio encoder 13, and converts the PMT or PAT into a packet having the same packet structure as shown in FIG. The resulting transport stream S1
3 is output. At that time, the PAT / PMT generator 14
First, a PMT indicating the PID value of a TS packet in which video data and audio data are stored is generated, and then a PAT indicating the PID value of the TS packet in which the PMT is stored is generated, packetized, and output.

【0013】またヌルパケツト生成器15は、データと
して特に意味を持たない空白パケツト(以下、これをヌ
ルパケツトと呼ぶ)を生成するものであり、伝送容量に
対して送信データ量が満たないときヌルパケツトを生成
し、その結果得られるトランスポートストリームS14
を出力する。このようにビデオエンコーダ12、オーデ
イオエンコーダ13、PAT/PMT生成器14及びヌ
ルパケツト生成器15によつて生成されたトランスポー
トストリームS11〜S14は、それぞれスイツチ16
に入力され、ここでスイツチ16を順次切り換えること
によつて多重化されて1つのトランスポートストリーム
S5に変換される。因みに、ビデオエンコーダ12、オ
ーデイオエンコーダ13、PAT/PMT生成器14及
びヌルパケツト生成器15はスイツチ16が接続された
ときそれぞれのトランスポートストリームS11〜S1
4を出力するように制御されている。
The null packet generator 15 generates a blank packet having no special meaning as data (hereinafter referred to as a null packet), and generates a null packet when the transmission data amount is less than the transmission capacity. And the resulting transport stream S14
Is output. The transport streams S11 to S14 thus generated by the video encoder 12, the audio encoder 13, the PAT / PMT generator 14, and the null packet generator 15 are respectively connected to the switch 16
Are multiplexed by sequentially switching the switches 16 and converted into one transport stream S5. Incidentally, when the video encoder 12, the audio encoder 13, the PAT / PMT generator 14 and the null packet generator 15 are connected to the switch 16, the respective transport streams S11 to S1 are provided.
4 is output.

【0014】一方、マルチプレクサ8は、図14に示す
ような構成を有し、各エンコーダ4〜7から供給された
トランスポートストリームS5〜S8をそれぞれスイツ
チ17〜20に入力するようになされている。スイツチ
17はトランスポートストリームS5のうちエレメント
データである映像及び音声のTSパケツトS5Aをバツ
フアリング用のメモリ(FIFO)21に供給し、トラ
ンスポートストリームS5のうちシステムデータである
PATやPMTのTSパケツトS5Bをバツフアリング
用のメモリ(FIFO)22に供給する。
On the other hand, the multiplexer 8 has a configuration as shown in FIG. 14, and is configured to input the transport streams S5 to S8 supplied from the encoders 4 to 7 to the switches 17 to 20, respectively. The switch 17 supplies a video and audio TS packet S5A, which is element data of the transport stream S5, to a buffering memory (FIFO) 21, and a PAT or PMT TS packet S5B which is system data of the transport stream S5. Is supplied to a buffering memory (FIFO) 22.

【0015】以下、同様にしてスイツチ18はトランス
ポートストリームS6のうち映像及び音声のTSパケツ
トS6Aをメモリ(FIFO)23に供給し、トランス
ポートストリームS6のうちPATやPMTのTSパケ
ツトS6Bをメモリ(FIFO)24に供給する。また
スイツチ19はトランスポートストリームS7のうち映
像及び音声のTSパケツトS7Aをメモリ(FIFO)
25に供給し、トランスポートストリームS7のうちP
ATやPMTのTSパケツトS7Bをメモリ(FIF
O)26に供給する。またスイツチ20はトランスポー
トストリームS8のうち映像及び音声のTSパケツトS
8Aをメモリ(FIFO)27に供給し、トランスポー
トストリームS8のうちPATやPMTのTSパケツト
S8Bをメモリ(FIFO)28に供給する。このよう
にしてスイツチ17〜20を切換えることにより、マル
チプレクサ8ではトランスポートストリームS5〜S8
の分離作業を行う。
Similarly, the switch 18 supplies the video and audio TS packets S6A of the transport stream S6 to the memory (FIFO) 23, and stores the PAT and PMT TS packets S6B of the transport stream S6 in the memory (FIFO). (FIFO) 24. The switch 19 stores the video and audio TS packets S7A of the transport stream S7 in a memory (FIFO).
25 of the transport stream S7.
AT or PMT TS packet S7B is stored in memory (FIF
O) 26. The switch 20 is a video and audio TS packet S of the transport stream S8.
8A is supplied to the memory (FIFO) 27, and the TS packet S8B of the PAT or PMT of the transport stream S8 is supplied to the memory (FIFO) 28. By switching the switches 17 to 20 in this manner, the multiplexer 8 outputs the transport streams S5 to S8.
Separation work.

【0016】メモリ21〜28は入力された各TSパケ
ツトを一時的に蓄積することによつてバツフアリング処
理を行う。このメモリ21〜28のうちメモリ21、2
3、25、27は、後段のスイツチ29による多重化の
タイミングに合わせて、蓄積している各TSパケツトを
出力する。一方、メモリ22、24、26、28は蓄積
している各TSパケツトを所定のタイミングで後段のP
AT/PMT再生成器30に出力する。
The memories 21 to 28 perform a buffering process by temporarily storing the input TS packets. Of the memories 21 to 28, the memories 21, 2
Reference numerals 3, 25 and 27 output the accumulated TS packets in accordance with the multiplexing timing by the switch 29 at the subsequent stage. On the other hand, the memories 22, 24, 26, and 28 store the stored TS packets at a predetermined timing in a subsequent P
Output to AT / PMT regenerator 30.

【0017】PAT/PMT再生成器30は、各番組毎
に生成されたPATやPMTを再生成し直す回路であ
り、供給された各TSパケツトから各番組のPAT、P
MTを抽出し、それらを参照して新たにPAT及びPM
Tを再生成し直し、それをパケツト化して出力する。具
体的には、PATに関しては各番組毎に生成されたもの
を1つにまとめると共に、後述するPID再生成器32
によつて行われるPID値の変更に合わせて当該PAT
内に書き込まれているPMTのPID値を変更する。ま
たPMTに関しても同様にPID再生成器32によつて
行われるPID値の変更に合わせて当該PMT内に書き
込まれている映像や音声等のTSパケツトのPID値を
変更する。これにより各番組毎に生成されたPAT、P
MTを多重化後のトランスポートストリームS9に合わ
せることができる。なお、1つのトランスポートストリ
ームS9に対して複数のPATが存在すると、受信側で
どれを参照すれば良いか分からなくなる等といつた不都
合が生じるおそれがあるので、デイジタル放送システム
1では1つのトランスポートストリームS9につきPA
Tを1つとすることによりこれを回避するようになされ
ている。
The PAT / PMT regenerator 30 is a circuit for regenerating the PAT or PMT generated for each program. The PAT / PMT regenerator 30 converts the PAT and PMT of each program from the supplied TS packets.
MTs are extracted, and PAT and PM are newly added with reference to them.
Regenerate T, packetize it and output. More specifically, PATs generated for each program are combined into one, and a PID regenerator 32 described later is used.
In accordance with the change of the PID value performed by
Changes the PID value of the PMT written in. Similarly, for the PMT, the PID value of the TS packet such as video and audio written in the PMT is changed in accordance with the change of the PID value performed by the PID regenerator 32. As a result, PAT, P generated for each program
The MT can be adjusted to the multiplexed transport stream S9. Note that if a plurality of PATs exist for one transport stream S9, there is a possibility that the receiving side may not be able to know which one to refer to. PA per port stream S9
This is avoided by setting T to one.

【0018】このように再生成されたPAT、PMTの
TSパケツト(S15)はバツフアリング用のメモリ
(FIFO)31に供給される。メモリ31は供給され
たPAT及びPMTのTSパケツトを一時的に蓄積し、
後段のスイツチ29による多重化のタイミングに合わせ
て出力する。スイツチ29は所定のタイミングで切り換
わることにより各メモリ21、23、25、27及び3
1から出力されるTSパケツトを多重化し、1つのトラ
ンスポートストリームS16に変換してPID再生成器
32に出力する。因みに、ヌルパケツト生成器33はメ
モリ21、23、25、27及び31の中身が空のとき
にヌルパケツトを発生する回路であり、スイツチ29は
メモリ21、23、25、27及び31の中身が空のと
きにヌルパケツトからなるトランスポートストリームS
17を選択することにより伝送容量の不足を補うように
なされている。
The PAT and PMT TS packets (S15) thus regenerated are supplied to a buffering memory (FIFO) 31. The memory 31 temporarily stores the supplied PAT and PMT TS packets,
The signal is output in accordance with the multiplexing timing by the switch 29 at the subsequent stage. The switch 29 is switched at a predetermined timing, whereby each of the memories 21, 23, 25, 27 and 3 is switched.
The TS packet output from 1 is multiplexed, converted into one transport stream S16, and output to the PID regenerator 32. Incidentally, the null packet generator 33 is a circuit that generates a null packet when the contents of the memories 21, 23, 25, 27 and 31 are empty, and the switch 29 is a circuit where the contents of the memories 21, 23, 25, 27 and 31 are empty. Sometimes a transport stream S consisting of null packets
By selecting No. 17, shortage of transmission capacity is compensated.

【0019】PID再生成器32は入力されたトランス
ポートストリームS16の各TSパケツトに付加されて
いるPIDを付加し直すことによつてPID値が重複し
ないようにし、その結果得られるトランスポートストリ
ームS9を出力する。例えば図15に示すように、各エ
ンコーダ4〜7においては、映像のTSパケツトに対し
て一律に「0X0100」のPIDを付加し、音声のTSパケ
ツトに対しては一律に「0X0101」のPIDを付加するよ
うになされており、このままでは異なる番組間で同一の
PID値が付加されているので受信側で所望の番組を復
号しようとしたとき誤つて違う番組を復号してしまうと
いつた不都合が生じ、正しく復号し得なくなるおそれが
ある。
The PID regenerator 32 re-adds the PID added to each TS packet of the input transport stream S16 so that the PID values do not overlap, and the resulting transport stream S9 Is output. For example, as shown in FIG. 15, in the encoders 4 to 7, a PID of "0X0100" is uniformly added to a video TS packet, and a PID of "0X0101" is uniformly added to an audio TS packet. Since the same PID value is added between different programs as it is, when a desired program is decoded on the receiving side, there is a problem that if a wrong program is decoded by mistake, This may cause incorrect decoding.

【0020】このためPID再生成器32は、エンコー
ダ5で生成された映像のTSパケツトに対しては新たに
「0X0102」のPIDを付加し直し、エンコーダ5で生成
された音声のTSパケツトに対しては新たに「0X0103」
のPIDを付加し直し、エンコーダ6で生成された映像
のTSパケツトに対しては新たに「0X0104」のPIDを
付加し直し、エンコーダ6で生成された音声のTSパケ
ツトに対しては新たに「0X0105」のPIDを付加し直
し、エンコーダ7で生成された映像のTSパケツトに対
しては新たに「0X0106」のPIDを付加し直し、エンコ
ーダ7で生成された音声のTSパケツトに対しては新た
に「0X0107」のPIDを付加し直す。これによりPID
再生成器32はPID値の重複を回避し、受信側で正し
く復号し得るようにする。なお、PID再生成器32は
PMTが格納されるTSパケツトのPID値も重複しな
いように所定のPID値に変更する。
For this reason, the PID regenerator 32 re-adds a new PID of “0X0102” to the video TS packet generated by the encoder 5 and re-adds the audio TS packet generated by the encoder 5. New "0X0103"
The PID of “0X0104” is newly added to the video TS packet generated by the encoder 6, and the “TSX” is newly added to the audio TS packet generated by the encoder 6. 0X0105 ”is re-added, and a TS packet of video generated by the encoder 7 is newly added, and a PID of“ 0X0106 ”is newly added to the TS packet of audio generated by the encoder 7. Is re-added with the PID of “0X0107”. This gives the PID
The regenerator 32 avoids duplication of the PID values so that decoding can be performed correctly on the receiving side. The PID regenerator 32 changes the PID value of the TS packet storing the PMT to a predetermined PID value so as not to overlap.

【0021】このようにして多重化によつて1つのスト
リームに変換された後、PID値が変更されたトランス
ポートストリームS9は、上述したように変調器9に供
給され、そこで所定の変調が施された後、送信アンテナ
10を介して送信される。このように伝送装置2では、
各エンコーダ4〜7で生成されたトランスポートストリ
ームS5〜S8をマルチプレクサ8で多重化することに
より、1つの回線で複数の番組の映像及び音声データを
伝送するようになされている。その際、各エンコーダ4
〜7で生成された番組毎のPAT、PMTをマルチプレ
クサ8のPAT/PMT再生成器30によつて再生成し
直すことにより多重化後のトランスポートストリームS
9に合つたPAT、PMTを付加するようになされてい
る。また各エンコーダ4〜7で同じように付加されたT
SパケツトのPID値をマルチプレクサ8のPID再生
成器32によつて付加し直すことによりトランスポート
ストリームS9内でPID値が重複しないようにしてい
る。
After being converted into one stream by multiplexing in this way, the transport stream S9 whose PID value has been changed is supplied to the modulator 9 as described above, where it is subjected to predetermined modulation. After that, it is transmitted via the transmission antenna 10. Thus, in the transmission device 2,
By multiplexing the transport streams S5 to S8 generated by the encoders 4 to 7 by the multiplexer 8, video and audio data of a plurality of programs are transmitted on one line. At that time, each encoder 4
7 are regenerated by the PAT / PMT regenerator 30 of the multiplexer 8 to regenerate the PAT and PMT for each program generated by the multiplexed transport stream S.
PAT and PMT that match 9 are added. Also, T added in the same manner in each of the encoders 4 to 7
The PID value of the S packet is re-added by the PID regenerator 32 of the multiplexer 8 so that the PID value does not overlap in the transport stream S9.

【0022】ところで伝送装置2では、各エンコーダ4
〜7で個々に生成されたPATやPMTを再生成し直す
ことによつて多重化後のトランスポートストリームS9
に合つたPAT、PMTを付加するようにしており、こ
のため構成が複雑になることを避け得ない。同様に、伝
送装置2では、各エンコーダ4〜7で一度付加したPI
Dを付加し直すことによつてPID値の重複を回避して
おり、このため構成が複雑になることを避け得ない。
In the transmission device 2, each encoder 4
7, the PAT and PMT individually generated are re-generated to thereby generate the multiplexed transport stream S9.
PAT and PMT are added so that the configuration is complicated. Similarly, in the transmission device 2, the PI added once by each of the encoders 4 to 7 is used.
Duplication of PID values is avoided by re-adding D, and therefore, the configuration cannot be prevented from becoming complicated.

【0023】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、構成を一段と簡易にし得る伝送装置及び伝送方法を
提案しようとするものである。
The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to propose a transmission apparatus and a transmission method that can further simplify the configuration.

【0024】[0024]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、入力データを符号化し、当該符号
化データを所定のブロツク毎にパケツト化すると共に、
生成したパケツトに対してパケツト識別子を付加して出
力する複数の符号化手段と、符号化手段で付加するパケ
ツト識別子を管理し、複数の符号化手段に対してそれぞ
れ異なるパケツト識別子を付加するように指示する制御
手段と、複数の符号化手段から出力された複数のパケツ
ト列を多重化することにより1つのパケツト列に変換
し、当該パケツト列を送出する多重化手段とを設けるよ
うにした。このようにして制御手段によつてパケツト識
別子を管理して複数の符号化手段に対して異なるパケツ
ト識別子を付加するように指示し、複数の符号化手段で
はその指示に基づいてパケツト識別子を付加するように
したことにより、各符号化手段で付加したパケツト識別
子を再生成し直さなくても、容易にパケツト識別子の重
複を回避し得る。
In order to solve the above-mentioned problems, according to the present invention, input data is encoded, and the encoded data is packetized for each predetermined block.
A plurality of encoding means for adding and outputting packet identifiers to the generated packets, and managing the packet identifiers to be added by the encoding means, so that different packet identifiers are respectively added to the plurality of encoding means. A control means for instructing and a multiplexing means for multiplexing a plurality of packet strings output from a plurality of encoding means to convert them into one packet string and sending out the packet string are provided. In this way, the control means manages the packet identifiers and instructs a plurality of encoding means to add different packet identifiers, and the plurality of encoding means adds the packet identifiers based on the instruction. By doing so, it is possible to easily avoid duplication of packet identifiers without regenerating the packet identifier added by each encoding means.

【0025】また本発明においては、入力データを符号
化し、当該符号化データを所定のブロツク毎にパケツト
化すると共に、生成したパケツトに対してパケツト識別
子を付加して出力する複数の符号化手段と、符号化手段
が付加するパケツト識別子に基づいて、入力データとパ
ケツト識別子との対応関係を示す付加情報を生成し、当
該付加情報をパケツト化して出力する付加情報生成手段
と、複数の符号化手段から出力された複数のパケツト列
と付加情報のパケツト列とを多重化することにより1つ
のパケツト列に変換し、当該パケツト列を送出する多重
化手段とを設けるようにした。このようにして複数の符
号化手段によつてそれぞれ付加情報を生成するのではな
く、符号化手段とは別に付加情報生成手段を設け、符号
化手段が付加するパケツト識別子に基づいて付加情報を
生成するようにしたことにより、付加情報を再生成し直
さなくても、多重化後のパケツト列に合つた付加情報を
生成し得る。
Also, in the present invention, a plurality of encoding means for encoding input data, packetizing the encoded data for each predetermined block, and adding a packet identifier to the generated packet and outputting the packet. An additional information generation unit that generates additional information indicating a correspondence between input data and a packet identifier based on the packet identifier added by the encoding unit, converts the additional information into a packet, and outputs the packet. A multiplexing means for multiplexing a plurality of packet sequences output from the above and a packet sequence of additional information to convert the packet sequence into one packet sequence and transmitting the packet sequence is provided. In this manner, the additional information is not generated by each of the plurality of encoding units, but the additional information generation unit is provided separately from the encoding unit, and the additional information is generated based on the packet identifier added by the encoding unit. By doing so, it is possible to generate additional information that matches the multiplexed packet sequence without regenerating the additional information.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施例を詳述する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0027】図11との対応部分に同一符号を付して示
す図1において、40は全体としてこの実施例によるデ
イジタル放送システムを示し、伝送装置41によつて複
数の番組の映像及び音声データを多重化して衛星波を用
いて送信し、受信装置3では視聴者が希望する所望の番
組の映像及び音声データを受信データの中から抽出して
復号することにより当該視聴者が希望する番組を再生す
る。
In FIG. 1, in which parts corresponding to those in FIG. 11 are assigned the same reference numerals, reference numeral 40 designates a digital broadcasting system according to this embodiment as a whole, wherein video and audio data of a plurality of programs are transmitted by a transmission device 41. The multiplexed data is transmitted using satellite waves, and the receiving device 3 reproduces the program desired by the viewer by extracting and decoding video and audio data of the desired program desired by the viewer from the received data. I do.

【0028】ここで図12との対応部分に同一符号を付
した図2において、この実施例による伝送装置41の構
成を示す。この図2に示すように、この伝送装置41で
は新たにコントローラユニツト42が設けられていると
共に、符号化処理を行う各エンコーダ43〜46及び多
重化処理を行うマルチプレクサ47の構成が図12に示
した伝送装置2に対して変更されている。
FIG. 2 in which parts corresponding to those in FIG. 12 are denoted by the same reference numerals, shows the configuration of a transmission apparatus 41 according to this embodiment. As shown in FIG. 2, in this transmission apparatus 41, a controller unit 42 is newly provided, and the configurations of encoders 43 to 46 for performing an encoding process and a multiplexer 47 for performing a multiplexing process are shown in FIG. Has been changed for the transmission device 2.

【0029】コントローラユニツト42はTSパケツト
のPID値を管理する制御手段であると共に、PAT及
びPMTといつた付加情報を生成する付加情報生成手段
である。コントローラユニツト42は制御信号S20を
各エンコーダ43〜46に出力することにより当該各エ
ンコーダ43〜46にそれぞれ異なるPID値を割当
て、これによつて各エンコーダ43〜46で生成される
TSパケツトのPID値が重複しないようにする。例え
ば図3に示すように、コントローラユニツト42は制御
信号S20を用いることによりエンコーダ43に対して
映像のTSパケツトに「0X0100」のPIDを、音声のT
Sパケツトに「0X0101」のPIDを付加するように指示
を出す。またエンコーダ44に対しては映像のTSパケ
ツトに「0X0102」のPIDを、音声のTSパケツトに
「0X0103」のPIDを付加するように指示を出す。同様
に、エンコーダ45に対しては映像のTSパケツトに
「0X0104」のPIDを、音声のTSパケツトに「0X010
5」のPIDを付加するように指示を出し、エンコーダ
46に対しては映像のTSパケツトに「0X0106」のPI
Dを、音声のTSパケツトに「0X0107」のPIDを付加
するように指示を出す。なお、コントローラユニツト4
2が出力する制御信号S20の通信プロトコルとしては
例えばRS−232CやRS−422A等が用いられて
いる。
The controller unit 42 is a control means for managing the PID value of the TS packet and an additional information generating means for generating additional information such as PAT and PMT. The controller unit 42 assigns different PID values to the respective encoders 43 to 46 by outputting the control signal S20 to the respective encoders 43 to 46, whereby the PID values of the TS packets generated by the encoders 43 to 46 are assigned. Should not overlap. For example, as shown in FIG. 3, the controller unit 42 uses the control signal S20 to send the PID “0X0100” to the video TS packet to the encoder 43 and the audio T
An instruction is issued to add a PID of “0X0101” to the S packet. In addition, it instructs the encoder 44 to add the PID “0X0102” to the video TS packet and the PID “0X0103” to the audio TS packet. Similarly, for the encoder 45, the PID “0X0104” is assigned to the video TS packet, and “0X010” is assigned to the audio TS packet.
An instruction to add a PID of “5” is issued to the encoder 46, and a PI of “0X0106” is added to the video TS packet.
D is instructed to add a PID of "0X0107" to the audio TS packet. The controller unit 4
For example, RS-232C, RS-422A, or the like is used as a communication protocol for the control signal S20 output by the control unit 2.

【0030】またコントローラユニツト42は上述のよ
うに割り当てたPID値に基づいて、多重化後のトラン
スポートストリームS9に対応したPAT及びPMTを
生成し、その生成したPAT及びPMTをパケツト化し
て得たトランスポートストリームS21をマルチプレク
サ47に出力する。具体的に説明すると、コントローラ
ユニツト42はエンコーダ43〜46に対してPID値
の割当てを行つているので当該エンコーダ43〜46か
ら出力される各番組のTSパケツトのPID値を予め知
つている。コントローラユニツト42はこの各番組のP
ID値に基づいて、各番組を構成する映像及び音声デー
タが格納されるTSパケツトのPID値を示すPMTを
生成すると共に、そのPMTが格納されるTSパケツト
のPID値を示すPATを生成し、その生成したPMT
及びPATを図9に示したパケツト構造でパケツト化し
て出力する。なお、コントローラユニツト42はPAT
が格納されるTSパケツトに対して「0X0000」のPID
を付加し、PMTが格納されるTSパケツトに対しては
「0X0010」〜「0X1FFE」のうち映像及び音声と重複しな
いPIDを付加する(図10参照)。
Further, the controller unit 42 generates a PAT and a PMT corresponding to the multiplexed transport stream S9 based on the PID value allocated as described above, and packetizes the generated PAT and the PMT. The transport stream S21 is output to the multiplexer 47. More specifically, since the controller unit 42 assigns PID values to the encoders 43 to 46, the controller unit 42 knows in advance the PID values of the TS packets of each program output from the encoders 43 to 46. The controller unit 42 sets the P
Based on the ID value, a PMT indicating a PID value of a TS packet storing video and audio data constituting each program is generated, and a PAT indicating a PID value of a TS packet storing the PMT is generated. The generated PMT
And PAT are converted into a packet by the packet structure shown in FIG. The controller unit 42 has a PAT
PID of “0X0000” for the TS packet in which is stored
Is added to the TS packet in which the PMT is stored, and a PID that does not overlap with video and audio is added from “0X0010” to “0X1FFE” (see FIG. 10).

【0031】エンコーダ43〜46は映像及び音声デー
タの符号化手段であり、入力された各番組の映像及び音
声データS1〜S4をそれぞれMPEG2方式で符号化
すると共に、その符号化した映像及び音声データを所定
ブロツク毎に図9に示したパケツト構造でパケツト化し
て出力する。その際、エンコーダ43〜46はそれぞれ
コントローラユニツト42から指示されたPID値に基
づいてTSパケツトにPIDを付加する。またエンコー
ダ43〜46は映像及び音声データの符号化及びパケツ
ト化を行うだけで、PATやPMTを生成しない。従つ
てエンコーダ43〜46から出力されるトランスポート
ストリームS22〜S25には、PATやPMTのTS
パケツトは含まれず、エレメントデータである映像のT
Sパケツトと音声のTSパケツトだけが含まれる。
The encoders 43 to 46 are means for encoding video and audio data. The encoders 43 to 46 encode the input video and audio data S1 to S4 of each program in the MPEG2 system, respectively. Are packetized for each predetermined block by the packet structure shown in FIG. At that time, each of the encoders 43 to 46 adds a PID to the TS packet based on the PID value specified by the controller unit 42. The encoders 43 to 46 only encode and packetize video and audio data and do not generate PAT or PMT. Accordingly, the transport streams S22 to S25 output from the encoders 43 to 46 include TSs of PAT and PMT.
The packet is not included, and the T
Only S packets and audio TS packets are included.

【0032】マルチプレクサ47は多重化手段であり、
エンコーダ43〜46から供給される映像や音声のTS
パケツトからなるトランスポートストリームS22〜S
25と、コントローラユニツト42から供給されるPA
TやPMTのTSパケツトからなるトランスポートスト
リームS21とを多重化することにより1つのトランス
ポートストリームS9に変換し、変調器9に出力する。
The multiplexer 47 is a multiplexing means.
Video and audio TS supplied from encoders 43 to 46
Transport streams S22 to S composed of packets
25 and the PA supplied from the controller unit 42.
By multiplexing with a transport stream S21 composed of TS packets of T or PMT, it is converted into one transport stream S9 and output to the modulator 9.

【0033】変調器9は入力されたトランスポートスト
リームS9に基づいて所定の搬送波に例えばQPSK変
調(Quadrature Phase Shift Keying :4相位相偏移変
調)を施した後、その搬送波の周波数を衛星波の周波数
帯域に周波数変換し、その結果得られる送信信号S10
を出力する。この変調器9から出力された送信信号S1
0は送信アンテナ10に供給され、当該送信アンテナ1
0を介して送信される。
The modulator 9 performs, for example, QPSK (Quadrature Phase Shift Keying) on a predetermined carrier based on the input transport stream S9, and then changes the frequency of the carrier to that of the satellite wave. Frequency conversion into a frequency band, and the resulting transmission signal S10
Is output. Transmission signal S1 output from modulator 9
0 is supplied to the transmitting antenna 10 and the transmitting antenna 1
0.

【0034】一方、受信装置3は、図4に示すように、
受信アンテナ50、復調器51及びデコーダ52によつ
て構成され、受信アンテナ50で受信した受信信号S3
0を復調器51に入力するようになされている。復調器
51は受信信号S30をベースバンド信号に周波数変換
した後、そのベースバンド信号を復調することによつて
送信側のトランスポートストリームS9に対応したトラ
ンスポートストリームS31を復元し、当該トランスポ
ートストリームS31をデコーダ52に出力する。
On the other hand, as shown in FIG.
The reception signal S3 is composed of a reception antenna 50, a demodulator 51, and a decoder 52, and is received by the reception antenna 50.
0 is input to the demodulator 51. The demodulator 51 converts the frequency of the received signal S30 into a baseband signal, and then demodulates the baseband signal to restore a transport stream S31 corresponding to the transport stream S9 on the transmission side. S31 is output to the decoder 52.

【0035】デコーダ52は復号手段であり、図示せぬ
指示部から入力された視聴者の指示に応じてトランスポ
ートストリームS31の中から視聴者が指示した番組を
構成する映像のTSパケツト及び音声のTSパケツトを
抽出し、それを復号することによつて映像及び音声デー
タS32を再生する。その際、デコーダ52はまず始め
にPATが格納されたTSパケツトを抽出することによ
つてPATを得、次にそのPATを参照して指示された
番組のPMTが格納されているTSパケツトを抽出す
る。そしてその得たPMTを参照して指示された番組を
構成する映像のTSパケツト及び音声のTSパケツトの
PID値を調べ、その調査結果に基づいてその番組を構
成するTSパケツトを抽出する。このようにして再生さ
れた映像及び音声データS32は例えばテレビジヨン装
置等に供給され、そこで放映される。
The decoder 52 is a decoding means, and in accordance with a viewer's instruction input from an instruction unit (not shown), a TS packet and audio of a video constituting a program designated by the viewer from the transport stream S31. The video and audio data S32 is reproduced by extracting the TS packet and decoding it. At this time, the decoder 52 first obtains the PAT by extracting the TS packet storing the PAT, and then extracts the TS packet storing the PMT of the designated program by referring to the PAT. I do. Then, the PMT values of the video TS packet and the audio TS packet constituting the designated program are checked by referring to the obtained PMT, and the TS packets constituting the program are extracted based on the examination result. The video and audio data S32 reproduced in this manner is supplied to, for example, a television device or the like, where it is broadcast.

【0036】ここで上述した伝送装置41のコントロー
ラユニツト42について図5を用いて具体的に説明す
る。コントローラユニツト42はコントローラ54とP
AT/PMT生成器55とによつて構成されている。コ
ントローラ54は制御手段に相当するものであり、上述
したように各エンコーダ43〜46に対して指示するP
ID値を管理しており、制御信号S20を出力すること
によつて各エンコーダ43〜46に異なるPID値を割
り当てる。またコントローラ54は制御信号S35を出
力することによつて各エンコーダ43〜46に割り当て
たPID値をPAT/PMT生成器55に通知する。
Here, the controller unit 42 of the transmission device 41 will be specifically described with reference to FIG. The controller unit 42 and the controller 54
An AT / PMT generator 55 is provided. The controller 54 corresponds to a control means, and as described above, the P which instructs the encoders 43 to 46
The ID value is managed, and a different PID value is assigned to each of the encoders 43 to 46 by outputting the control signal S20. Further, the controller 54 notifies the PAT / PMT generator 55 of the PID value assigned to each of the encoders 43 to 46 by outputting the control signal S35.

【0037】PAT/PMT生成器55は付加情報生成
手段であり、コントローラ54から供給される制御信号
S35によつて各エンコーダ43〜46に割当てたPI
D値を知り、当該PID値に基づいて各番組を構成する
映像及び音声データが格納されるTSパケツトのPID
値を示すPMTを生成すると共に、そのPMTが格納さ
れるTSパケツトのPID値を示すPATを生成する。
そしてPAT/PMT生成器55はその生成したPAT
及びPMTをTSパケツトに変換し、その結果得られる
トランスポートストリームS21をマルチプレクサ47
に出力する。なお、PAT/PMT生成器55は、PA
TやPMTをパケツト化する際に、PATが格納される
TSパケツトに対して「0X0000」のPIDを付加し、P
MTが格納されるTSパケツトに対しては「0X0010」〜
「0X1FFE」のうち映像及び音声と重複しないPIDを付
加する。
The PAT / PMT generator 55 is an additional information generating means, and the PI assigned to each of the encoders 43 to 46 by the control signal S35 supplied from the controller 54.
Know the D value, and based on the PID value, the PID of the TS packet storing the video and audio data that make up each program.
A PMT indicating the value is generated, and a PAT indicating the PID value of the TS packet in which the PMT is stored is generated.
Then, the PAT / PMT generator 55 generates the generated PAT.
And PMT are converted to TS packets, and the resulting transport stream S21 is converted to a multiplexer 47.
Output to Note that the PAT / PMT generator 55
When packetizing T or PMT, a PID of “0X0000” is added to the TS packet in which the PAT is stored,
"0X0010"-for the TS packet in which MT is stored
A PID of “0X1FFE” that does not overlap with video and audio is added.

【0038】次に上述した伝送装置41のエンコーダ4
3〜46について、図13との対応部分に同一符号を付
した図6を用いて具体的に説明する。但し、エンコーダ
43〜46は同一の構成を有するため、ここではエンコ
ーダ43について説明する。エンコーダ43において
は、まず入力された映像及び音声データS1はスイツチ
11に入力される。スイツチ11は映像及び音声データ
S1のうち映像データS1Aをビデオエンコーダ60に
供給し、音声データS1Bをオーデイオエンコーダ61
に供給する。
Next, the encoder 4 of the transmission device 41 described above is used.
3 to 46 will be described in detail with reference to FIG. However, since the encoders 43 to 46 have the same configuration, the encoder 43 will be described here. In the encoder 43, first, the input video and audio data S 1 is input to the switch 11. The switch 11 supplies the video data S1A of the video and audio data S1 to the video encoder 60 and supplies the audio data S1B to the audio encoder 61.
To supply.

【0039】ビデオエンコーダ60にはコントローラユ
ニツト42からの制御信号S20が入力されており、こ
の制御信号S20によつてTSパケツトに「0X0100」の
PIDを付加するように指示されている。ビデオエンコ
ーダ60は入力された映像データS1AをMPEG2方
式に基づいて順次符号化し、符号化した映像データを所
定ブロツク毎に図9に示したパケツト構造でパケツト化
し、その結果得られるトランスポートストリームS40
を出力する。その際、ビデオエンコーダ60は生成した
映像のTSパケツトに対して「0X0100」のPIDを付加
する。
A control signal S20 from the controller unit 42 is input to the video encoder 60, and the control signal S20 instructs the TS packet to add a PID of "0X0100" to the TS packet. The video encoder 60 sequentially encodes the input video data S1A based on the MPEG2 system, converts the coded video data into packets for each predetermined block in a packet structure shown in FIG. 9, and obtains the resulting transport stream S40.
Is output. At this time, the video encoder 60 adds a PID of “0X0100” to the TS packet of the generated video.

【0040】オーデイオエンコーダ61には同じくコン
トローラユニツト42からの制御信号S20が入力され
ており、この制御信号S20によつてTSパケツトに
「0X0101」のPIDを付加するように指示されている。
オーデイオエンコーダ61は入力された音声データS1
BをMPEG2の音声規格方式に基づいて順次符号化
し、符号化した音声データを所定ブロツク毎に図9に示
したパケツト構造でパケツト化し、その結果得られるト
ランスポートストリームS41を出力する。その際、オ
ーデイオエンコーダ61は生成した音声のTSパケツト
に対して「0X0101」のPIDを付加する。
A control signal S20 from the controller unit 42 is also input to the audio encoder 61, and the control signal S20 instructs the TS packet to add a PID of "0X0101" to the TS packet.
The audio encoder 61 receives the input audio data S1
B is sequentially encoded based on the MPEG2 audio standard system, the encoded audio data is packetized for each predetermined block in a packet structure shown in FIG. 9, and the resulting transport stream S41 is output. At this time, the audio encoder 61 adds a PID of “0X0101” to the TS packet of the generated audio.

【0041】ヌルパケツト生成器15はヌルパケツトを
生成する回路であり、伝送容量に対してトランスポート
ストリームS40及びS41のデータ量が満たない場合
にヌルパケツトを生成し、その結果得られるトランスポ
ートストリームS14を出力する。スイツチ16は所定
のタイミングで切り換わることによりビデオエンコーダ
60、オーデイオエンコーダ61及びヌルパケツト生成
器15からそれぞれ出力されたトランスポートストリー
ムS40、S41、S14を多重化し、1つのトランス
ポートストリームS22に変換する。因みに、ビデオエ
ンコーダ60、オーデイオエンコーダ61及びヌルパケ
ツト生成器15はスイツチ16が接続されたときにそれ
ぞれのトランスポートストリームS40、S41、S1
4を出力するように制御されている。これにより情報欠
落なく、トランスポートストリームS40、S41及び
S14を多重化し得る。
The null packet generator 15 is a circuit for generating a null packet. If the data amount of the transport streams S40 and S41 is less than the transmission capacity, the null packet generator 15 generates a null packet and outputs the resulting transport stream S14. I do. The switch 16 multiplexes the transport streams S40, S41, and S14 output from the video encoder 60, the audio encoder 61, and the null packet generator 15 by switching at a predetermined timing, and converts the transport streams into one transport stream S22. Incidentally, when the switch 16 is connected, the video encoder 60, the audio encoder 61 and the null packet generator 15 transmit the respective transport streams S40, S41, S1.
4 is output. Thereby, the transport streams S40, S41, and S14 can be multiplexed without information loss.

【0042】次に上述した伝送装置41のマルチプレク
サ47について、図14との対応部分に同一符号を付し
た図7を用いて具体的に説明する。このマルチプレクサ
47はバツフアリング用のメモリ(FIFO)63、2
1、23、25及び27と、ヌルパケツト生成器33
と、スイツチ29とによつて構成されており、図14に
比してメモリ22、24、26及び28、PAT/PM
T再生成器30、PID再生成器32が削減されてい
る。
Next, the multiplexer 47 of the transmission device 41 will be described in detail with reference to FIG. The multiplexer 47 includes a buffering memory (FIFO) 63, 2
1, 23, 25 and 27 and a null packet generator 33
And a switch 29. Compared to FIG. 14, the memories 22, 24, 26 and 28, PAT / PM
The T regenerator 30 and the PID regenerator 32 are eliminated.

【0043】コントローラユニツト42から供給された
PAT及びPMTのTSパケツトからなるトランスポー
トストリームS21はメモリ63に入力され、各エンコ
ーダ43〜46から供給された映像及び音声のTSパケ
ツトからなるトランスポートストリームS22〜S25
はそれぞれメモリ21、23、25、27に入力され
る。メモリ63、21、23、25及び27はそれぞれ
入力されたトランスポートストリームS21〜S25を
一時的に蓄積することによりバツフアリング処理を行
い、後段のスイツチ29による多重化のタイミングに合
わせて当該トランスポートストリームS21〜S25を
出力する。
The transport stream S21 composed of the PAT and PMT TS packets supplied from the controller unit 42 is inputted to the memory 63, and the transport stream S22 composed of the video and audio TS packets supplied from the respective encoders 43 to 46. ~ S25
Are input to the memories 21, 23, 25, and 27, respectively. The memories 63, 21, 23, 25, and 27 perform buffering processing by temporarily storing the input transport streams S 21 to S 25, respectively, and match the transport streams with the timing of multiplexing by the switch 29 in the subsequent stage. S21 to S25 are output.

【0044】スイツチ29は所定のタイミングで切り換
わることにより各メモリ63、21、23、25及び2
7から出力されるトランスポートストリームS21〜S
25を多重化し、1つのトランスポートストリームS9
に変換する。因みに、ヌルパケツト生成器30は各メモ
リ63、21、23、25及び27の中身が空のときに
ヌルパケツトを発生する回路であり、スイツチ29は各
メモリ63、21、23、25及び27の中身が空のと
きにヌルパケツトからなるトランスポートストリームS
17を選択することにより伝送容量の不足を補うように
なされている。
The switch 29 is switched at a predetermined timing so that each of the memories 63, 21, 23, 25 and 2 is switched.
7 are transport streams S21 to S21 output from
25, and one transport stream S9
Convert to Incidentally, the null packet generator 30 is a circuit for generating a null packet when the contents of the memories 63, 21, 23, 25 and 27 are empty, and the switch 29 is a circuit for generating the contents of the memories 63, 21, 23, 25 and 27. Transport stream S consisting of null packets when empty
By selecting No. 17, shortage of transmission capacity is compensated.

【0045】以上の構成において、コントローラユニツ
ト42は各エンコーダ43〜46で生成されるTSパケ
ツトのPID値を管理し、当該各エンコーダ43〜46
に対して異なるPID値を付加するように指示する。具
体的には、エンコーダ43に対しては映像のTSパケツ
トに「0X0100」のPIDを、音声のTSパケツトに「0X
0101」のPIDを付加するように指示を出し、エンコー
ダ44に対しては映像のTSパケツトに「0X0102」のP
IDを、音声のTSパケツトに「0X0103」のPIDを付
加するように指示を出す。またエンコーダ45に対して
は映像のTSパケツトに「0X0104」のPIDを、音声の
TSパケツトに「0X0105」のPIDを付加するように指
示を出し、エンコーダ46に対しては映像のTSパケツ
トに「0X0106」のPIDを、音声のTSパケツトに「0X
0107」のPIDを付加するように指示を出す。
In the above configuration, the controller unit 42 manages the PID value of the TS packet generated by each of the encoders 43 to 46, and controls each of the encoders 43 to 46.
Are instructed to add different PID values. Specifically, for the encoder 43, a PID of “0X0100” is assigned to the video TS packet, and “0X0100” is assigned to the audio TS packet.
The PID of “0X0102” is instructed to the encoder 44 to add the PID of “0X0102” to the video TS packet.
An instruction is issued to add an ID and a PID of “0X0103” to a voice TS packet. In addition, it instructs the encoder 45 to add the PID “0X0104” to the video TS packet and the PID “0X0105” to the audio TS packet, and instructs the encoder 46 to add the PID “0X0105” to the video TS packet. The PID of “0X0106” is added to the audio TS packet as “0X0106”.
[0107] An instruction to add a PID of “0107” is issued.

【0046】これを受けた各エンコーダ43〜46は入
力された各番組の映像及び音声データS1〜S4を符号
化すると共に、符号化した映像及び音声データを所定の
ブロツク毎にパケツト化し、生成したTSパケツトに対
して指示されたPIDを付加する。各エンコーダ43〜
46から出力されるトランスポートストリームS22〜
S25はそれぞれマルチプレクサ47に入力され、ここ
で多重化されて1つのトランスポートストリームS9に
変換される。この場合、各エンコーダ43〜46ではコ
ントローラユニツト42の指示に基づいてTSパケツト
に対して異なるPIDを付加しているので、マルチプレ
クサ47によつて多重化することにより1つのトランス
ポートストリームS9に変換したとしても、当該トラン
スポートストリームS9内でTSパケツトのPIDが重
複するようなことはない。これにより受信装置3で誤つ
て違う番組が復号されることを未然に回避し得る。
Each of the encoders 43 to 46 receiving this encodes the video and audio data S1 to S4 of each of the inputted programs, and forms the encoded video and audio data into packets for each predetermined block. The specified PID is added to the TS packet. Each encoder 43 ~
Transport stream S22 output from
Each of S25 is input to the multiplexer 47, where it is multiplexed and converted into one transport stream S9. In this case, since different PIDs are added to the TS packets based on the instruction of the controller unit 42 in each of the encoders 43 to 46, the TS packets are multiplexed by the multiplexer 47 and converted into one transport stream S9. However, the PID of the TS packet does not overlap in the transport stream S9. Thereby, it is possible to prevent the receiving apparatus 3 from decoding a wrong program by mistake.

【0047】このようにしてこの伝送装置41では、コ
ントローラユニツト42によつて異なるPID値を指示
し、エンコーダ43〜46ではその指示に基づいてTS
パケツトにPIDを付加するようにしたことにより、図
14に示した構成のようにマルチプレクサ内でPIDを
再生成しなくとも、PIDの重複を未然に回避し得る。
従つてこの伝送装置41では構成を一段と簡易にするこ
とができる。
In this way, in the transmission apparatus 41, different PID values are specified by the controller unit 42, and the encoders 43 to 46 specify the TS value based on the specification.
By adding the PID to the packet, duplication of the PID can be avoided beforehand without regenerating the PID in the multiplexer as in the configuration shown in FIG.
Therefore, the configuration of the transmission device 41 can be further simplified.

【0048】また伝送装置41においては、コントロー
ラユニツト42が各エンコーダ43〜46に指示したP
ID値に基づいて多重化後のトランスポートストリーム
S9の内容に合つたPMT及びPATを生成し、その生
成したPMT及びPATをパケツト化して出力する。こ
のPMT及びPATのTSパケツト(S21)はマルチ
プレクサ47に供給され、各エンコーダ43〜46から
供給される映像及び音声のTSパケツト(S22〜S2
5)と共に多重化される。
In the transmission device 41, the controller unit 42 instructs the encoders 43 to 46 to send P
Based on the ID value, a PMT and a PAT that match the contents of the multiplexed transport stream S9 are generated, and the generated PMT and PAT are packetized and output. The PMT and PAT TS packets (S21) are supplied to the multiplexer 47, and the video and audio TS packets (S22 to S2) supplied from the respective encoders 43 to 46.
5).

【0049】このように伝送装置41においては、コン
トローラユニツト42によつて多重化後のトランスポー
トストリームS9の内容に合つたPMT及びPATを生
成し、マルチプレクサ47では単にそのPMT及びPA
TのTSパケツトを映像及び音声のTSパケツトに多重
化するだけにした。これによりこの伝送装置41では、
図14に示した構成のように各エンコーダ4〜7で生成
したPMT及びPATをマルチプレクサ8によつて再生
成するようにした場合に比して、マルチプレクサ47及
び各エンコーダ43〜46の構成を簡易にすることがで
きる。
As described above, in the transmission device 41, the PMT and PAT that match the contents of the multiplexed transport stream S9 are generated by the controller unit 42, and the PMT and PAT are simply generated by the multiplexer 47.
The T TS packets are only multiplexed into the video and audio TS packets. Thereby, in this transmission device 41,
The configuration of the multiplexer 47 and each of the encoders 43 to 46 is simpler than the case where the PMT and PAT generated by each of the encoders 4 to 7 are regenerated by the multiplexer 8 as in the configuration shown in FIG. Can be

【0050】このようにしてこの伝送装置41では、図
12に示した伝送装置2に比して構成を簡易にすること
ができる。因みに、実験によれば、この実施例のように
構成した場合には、図12の構成に比して回路構成を約
1/3に簡略化し得ることが確認されている。
Thus, the configuration of the transmission device 41 can be simplified as compared with the transmission device 2 shown in FIG. Incidentally, according to experiments, it has been confirmed that the circuit configuration can be simplified to about 1/3 in the case of the configuration as in this embodiment as compared with the configuration of FIG.

【0051】以上の構成によれば、コントローラユニツ
ト42によつて各エンコーダ43〜46に対して異なる
PID値を指示し、各エンコーダ43〜46ではその指
示に基づいてTSパケツトにPIDを付加するようにし
たことにより、各エンコーダ43〜46で生成したTS
パケツトを多重化したとき、PIDを再生成しなくても
PIDの重複を回避し得る。かくするにつきPIDを再
生成しない分、伝送装置41の構成を簡易にできる。
According to the above configuration, a different PID value is instructed to each of the encoders 43 to 46 by the controller unit 42, and each of the encoders 43 to 46 adds a PID to the TS packet based on the instruction. , The TS generated by each of the encoders 43 to 46
When packets are multiplexed, duplication of PIDs can be avoided without regenerating PIDs. Since the PID is not regenerated in this way, the configuration of the transmission device 41 can be simplified.

【0052】またコントローラユニツト42によつて多
重化後のトランスポートストリームS9に合つたPMT
及びPATを生成するようにし、マルチプレクサ47で
は単にそのPMT及びPATのTSパケツトを各エンコ
ーダ43〜46から供給される映像及び音声のTSパケ
ツトに多重化するようにしたことにより、PMT及びP
ATを再生成し直さなくても多重化後のトランスポート
ストリームS9に合つたPMT及びPATを生成し得、
その分、伝送装置41の構成を簡易にできる。
The PMT combined with the multiplexed transport stream S9 by the controller unit 42
And PAT, and the multiplexer 47 simply multiplexes the PMT and PAT TS packets into the video and audio TS packets supplied from each of the encoders 43 to 46.
The PMT and the PAT combined with the multiplexed transport stream S9 can be generated without regenerating the AT,
Accordingly, the configuration of the transmission device 41 can be simplified.

【0053】なお上述の実施例においては、マルチプレ
クサ47において入力されたトランスポートストリーム
S21〜S25を単に多重化した場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、例えば図8に示すように、
マルチプレクサ47においてメモリ63、21、23、
25及び27の前段にそれぞれスイツチ65〜69を設
け、当該スイツチ65〜69によつてトランスポートス
トリームS21〜S25内のヌルパケツトを取り除くよ
うにしても良い。このようにすれば、トランスポートス
トリームS9のデータ量が伝送容量をオーバーするおそ
れがあるとき、ヌルパケツトを取り除いてトランスポー
トストリームS9のデータ量を調整することができ、伝
送容量オーバーを容易に回避することができる。
In the above-described embodiment, the case where the transport streams S21 to S25 input in the multiplexer 47 are simply multiplexed has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG.
In the multiplexer 47, the memories 63, 21, 23,
Switches 65 to 69 may be provided in front of the stages 25 and 27, and the null packets in the transport streams S21 to S25 may be removed by the switches 65 to 69. In this way, when there is a possibility that the data amount of the transport stream S9 exceeds the transmission capacity, it is possible to adjust the data amount of the transport stream S9 by removing the null packet and easily avoid the transmission capacity excess. be able to.

【0054】また上述の実施例においては、伝送装置4
1においてトランスポートストリームS9を衛星波を使
用して送信した場合について述べたが、本発明はこれに
限らず、例えば地上波を用いて送信したり、或いは所定
の有線ケーブルを用いて送信したり、或いは所定の公衆
回線網を使用して送信するようにしても良い。要は、ト
ランスポートストリームS9を所定の伝送路に送出する
ようにすれば良い。
In the above embodiment, the transmission device 4
1, the case where the transport stream S9 is transmitted using a satellite wave has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, the transport stream S9 may be transmitted using a terrestrial wave or transmitted using a predetermined wired cable. Alternatively, transmission may be performed using a predetermined public line network. In short, what is necessary is just to transmit the transport stream S9 to a predetermined transmission path.

【0055】また上述の実施例においては、変調器9の
変調方式としてQPSK変調を使用した場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、変調器9の変調方式と
して例えばQAM変調(Quadrature Amplitude Modulat
ion :直交振幅変調)やOFDM変調(Orthogonal Fre
quency Division Multiplex :直交周波数分割多重変
調)を使用するようにしても良い。
In the above-described embodiment, the case where QPSK modulation is used as the modulation method of the modulator 9 has been described. However, the present invention is not limited to this, and the modulation method of the modulator 9 is, for example, QAM modulation (Quadrature Amplitude). Modulat
ion: Quadrature amplitude modulation or OFDM modulation (Orthogonal Fre)
quency Division Multiplex (orthogonal frequency division multiplex modulation) may be used.

【0056】また上述の実施例においては、入力された
4つの映像及び音声データS1〜S4を多重化した場
合、すなわち4チヤンネル多重の場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、例えば6チヤンネル多重や
8チヤンネル多重であつても良く、要はチヤンネル数は
限定されるものではない。因みに、本発明においては、
エンコーダ内のPAT/PMT生成器を削除し得るの
で、チヤンネル数が増える程全体の構成を簡易にするこ
とができる。
Further, in the above-described embodiment, the case where four inputted video and audio data S1 to S4 are multiplexed, that is, the case of four-channel multiplexing has been described. Channel multiplexing or 8-channel multiplexing may be used. In short, the number of channels is not limited. Incidentally, in the present invention,
Since the PAT / PMT generator in the encoder can be omitted, the overall configuration can be simplified as the number of channels increases.

【0057】また上述の実施例においては、エンコーダ
43〜46及びマルチプレクサ47内にヌルパケツト生
成器15、33を設けた場合について述べたが、本発明
はこれに限らず、多重化されたときに伝送容量が不足し
ないように予め入力される映像及び音声データS1〜S
4のデータ量が制御されている場合には、エンコーダ及
びマルチプレクサ内にヌルパケツト生成器を設けないよ
うにしても良い。
In the above-described embodiment, the case where the null packet generators 15 and 33 are provided in the encoders 43 to 46 and the multiplexer 47 has been described. However, the present invention is not limited to this. Video and audio data S1 to S1 to be input in advance so that the capacity is not insufficient.
In the case where the data amount of No. 4 is controlled, the null packet generator may not be provided in the encoder and the multiplexer.

【0058】また上述の実施例においては、コントロー
ラユニツト42でPID値を管理すると共に、PAT及
びPMTといつた付加情報の生成を行うようにした場合
について述べたが、本発明はこれに限らず、コントロー
ラユニツトでいずれか一方だけを行うようにしても良
い。このようにいずれか一方だけを行うようにしても、
少なくとも図12〜図14に示した構成よりは伝送装置
の構成を簡易にすることができる。
In the above-described embodiment, the case has been described where the PID value is managed by the controller unit 42 and additional information such as PAT and PMT is generated. However, the present invention is not limited to this. Alternatively, only one of them may be performed by the controller unit. Even if only one of them is performed in this way,
The configuration of the transmission device can be simplified at least as compared with the configurations shown in FIGS.

【0059】また上述の実施例においては、付加情報と
して、映像及び音声データ(S1〜S4)が格納される
TSパケツトのPID値を示す第1の対応表(PMT)
と、その第1の対応表が格納されるTSパケツトのPI
D値を示す第2の対応表(PAT)とを生成して伝送す
る伝送装置41に本発明を適用した場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、単に入力データとパケツト
識別子との対応関係を示す付加情報を生成して伝送する
伝送装置に広く適用しても良い。
In the above embodiment, the first correspondence table (PMT) indicating the PID value of the TS packet storing the video and audio data (S1 to S4) as the additional information.
And the PI of the TS packet in which the first correspondence table is stored
The case where the present invention is applied to the transmission apparatus 41 which generates and transmits the second correspondence table (PAT) indicating the D value has been described. However, the present invention is not limited to this, and the present invention is not limited to this. The present invention may be widely applied to a transmission apparatus that generates and transmits additional information indicating a correspondence.

【0060】また上述の実施例においては、入力された
複数の映像及び音声データを多重化した場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、例えば入力された複数
の映像データだけを多重化したり、或いは入力された複
数の音声データだけを多重化したりするようにしても良
い。
In the above-described embodiment, the case where a plurality of input video and audio data are multiplexed has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, only a plurality of input video data are multiplexed. Alternatively, only a plurality of input audio data may be multiplexed.

【0061】さらに上述の実施例においては、映像及び
音声データを多重化して送出する伝送装置41に本発明
を適用した場合について述べたが、本発明はこれに限ら
ず、入力された複数の入力データを多重化して送出する
伝送装置に広く適用しても良い。
Further, in the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to the transmission device 41 for multiplexing and transmitting video and audio data has been described. However, the present invention is not limited to this, and the present invention is not limited thereto. The present invention may be widely applied to a transmission device that multiplexes and transmits data.

【0062】[0062]

【発明の効果】上述のように本発明によれば、符号化手
段で付加するパケツト識別子を管理し、複数の符号化手
段に対してそれぞれ異なるパケツト識別子を付加するよ
うに指示する制御手段を設けるようにしたことにより、
パケツト識別子を再生成し直さなくても、容易にパケツ
ト識別子の重複を回避し得る。かくするにつきパケツト
識別子を再生成しない分、伝送装置の構成を一段と簡易
にすることができる。また本発明によれば、符号化手段
が付加するパケツト識別子に基づいて、入力データとパ
ケツト識別子との対応関係を示す付加情報を生成し、当
該付加情報をパケツト化して出力する付加情報生成手段
を設けるようにしたことにより、付加情報を再生成し直
さなくても多重化後のパケツト列に合つた付加情報を生
成し得る。かくするにつき付加情報を再生成しない分、
伝送装置の構成を一段と簡易にすることができる。
As described above, according to the present invention, control means for managing packet identifiers to be added by the encoding means and instructing a plurality of encoding means to add different packet identifiers to each other is provided. By doing so,
Even if the packet identifier is not regenerated, duplication of the packet identifier can be easily avoided. Since the packet identifier is not regenerated in this way, the configuration of the transmission device can be further simplified. Further, according to the present invention, there is provided additional information generating means for generating additional information indicating a correspondence relationship between input data and a packet identifier based on a packet identifier added by the encoding means, converting the additional information into a packet, and outputting the packet. With this arrangement, it is possible to generate additional information that matches the multiplexed packet sequence without regenerating the additional information. Because the additional information is not regenerated for each
The configuration of the transmission device can be further simplified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例によるデイジタル放送システ
ムを示すブロツク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a digital broadcasting system according to one embodiment of the present invention.

【図2】実施例による伝送装置を示すブロツク図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a transmission device according to an embodiment.

【図3】各エンコーダに割当てられるPID値を示す図
表である。
FIG. 3 is a table showing PID values assigned to each encoder.

【図4】受信装置の構成を示すブロツク図である。FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a receiving device.

【図5】実施例によるコントローラユニツトの構成を示
すブロツク図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a controller unit according to the embodiment.

【図6】実施例によるエンコーダの構成を示すブロツク
図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of an encoder according to an embodiment.

【図7】実施例によるマルチプレクサの構成を示すブロ
ツク図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a multiplexer according to an embodiment.

【図8】他の実施例によるマルチプレクサの構成を示す
ブロツク図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a multiplexer according to another embodiment.

【図9】TSパケツトの構造を示す略線図である。FIG. 9 is a schematic diagram illustrating a structure of a TS packet.

【図10】PID値とそのPID値のTSパケツトに格
納される情報との対応関係を示す図表である。
FIG. 10 is a table showing a correspondence relationship between a PID value and information stored in a TS packet of the PID value.

【図11】デイジタル放送システムの構成を示すブロツ
ク図である。
FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a digital broadcasting system.

【図12】伝送装置の構成を示すブロツク図である。FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a transmission device.

【図13】エンコーダの構成を示すブロツク図である。FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of an encoder.

【図14】マルチプレクサの構成を示すブロツク図であ
る。
FIG. 14 is a block diagram showing a configuration of a multiplexer.

【図15】PIDの再生成の説明に供する図表である。FIG. 15 is a table provided for explanation of PID regeneration.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、40……デイジタル放送システム、2、41……伝
送装置、3……受信装置、4〜7、43〜46……エン
コーダ、8、47……マルチプレクサ、9……変調器、
10……送信アンテナ、12、60……ビデオエンコー
ダ、13、61……オーデイオエンコーダ、14、55
……PAT/PMT生成器、30……PAT/PMT再
生成器、32……PID再生成器、42……コントロー
ラユニツト、50……受信アンテナ、51……復調器、
52……デコーダ、54……コントローラ。
1, 40 digital broadcasting system, 2, 41 transmission device, 3 reception device, 4-7, 43-46 encoder, 8, 47 multiplexer, 9 modulator,
10: transmitting antenna, 12, 60 ... video encoder, 13, 61 ... audio encoder, 14, 55
... PAT / PMT generator, 30 PAT / PMT regenerator, 32 PID regenerator, 42 controller unit, 50 receiving antenna, 51 demodulator,
52: a decoder, 54: a controller.

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】入力された入力データを符号化し、当該符
号化データを所定のブロツク毎にパケツト化すると共
に、生成したパケツトに対してパケツト識別子を付加し
て出力する複数の符号化手段と、 上記符号化手段で付加するパケツト識別子を管理し、上
記複数の符号化手段に対してそれぞれ異なるパケツト識
別子を付加するように指示する制御手段と、 上記複数の符号化手段から出力された複数のパケツト列
を多重化することにより1つのパケツト列に変換し、当
該パケツト列を送出する多重化手段とを具えることを特
徴とする伝送装置。
A plurality of encoding means for encoding inputted input data, packetizing the encoded data for each predetermined block, adding a packet identifier to the generated packet, and outputting the packet; Control means for managing packet identifiers added by the encoding means and instructing the plurality of encoding means to add different packet identifiers; and a plurality of packets output from the plurality of encoding means. A transmission apparatus comprising: multiplexing means for converting a packet sequence into one packet sequence by multiplexing the sequence and transmitting the packet sequence.
【請求項2】上記入力データは、映像データ及び又は音
声データからなることを特徴とする請求項1に記載の伝
送装置。
2. The transmission apparatus according to claim 1, wherein said input data comprises video data and / or audio data.
【請求項3】入力された入力データを符号化し、当該符
号化データを所定のブロツク毎にパケツト化すると共
に、生成したパケツトに対してパケツト識別子を付加し
て出力する複数の符号化手段と、 上記符号化手段が付加するパケツト識別子に基づいて、
上記入力データと上記パケツト識別子との対応関係を示
す付加情報を生成し、当該付加情報をパケツト化して出
力する付加情報生成手段と、 上記複数の符号化手段から出力された複数のパケツト列
と上記付加情報のパケツト列とを多重化することにより
1つのパケツト列に変換し、当該パケツト列を送出する
多重化手段とを具えることを特徴とする伝送装置。
3. A plurality of encoding means for encoding input input data, packetizing the encoded data for each predetermined block, adding a packet identifier to the generated packet, and outputting the packet. Based on the packet identifier added by the encoding means,
Additional information generation means for generating additional information indicating the correspondence between the input data and the packet identifier, converting the additional information into packets, and outputting the information; a plurality of packet sequences output from the plurality of encoding means; A transmission device comprising: a multiplexing unit that converts a packet sequence of additional information into one packet sequence by multiplexing the packet sequence and transmits the packet sequence.
【請求項4】上記付加情報は、 上記入力データが格納されるパケツトのパケツト識別子
を示す第1の対応表と、上記第1の対応表が格納される
パケツトのパケツト識別子を示す第2の対応表からなる
ことを特徴とする請求項3に記載の伝送装置。
4. A first correspondence table indicating a packet identifier of a packet in which the input data is stored, and a second correspondence table indicating a packet identifier of a packet in which the first correspondence table is stored. The transmission device according to claim 3, comprising a table.
【請求項5】上記入力データは、映像データ及び又は音
声データからなることを特徴とする請求項3に記載の伝
送装置。
5. The transmission apparatus according to claim 3, wherein said input data comprises video data and / or audio data.
【請求項6】入力された入力データを符号化し、当該符
号化データを所定のブロツク毎にパケツト化すると共
に、生成したパケツトに対してパケツト識別子を付加し
て出力する複数の符号化ステツプと、 上記符号化ステツプで付加するパケツト識別子を管理
し、上記複数の符号化ステツプに対してそれぞれ異なる
パケツト識別子を付加するように指示する制御ステツプ
と、 上記複数の符号化ステツプで生成された複数のパケツト
列を多重化することにより1つのパケツト列に変換し、
当該パケツト列を送出する多重化ステツプとを具えるこ
とを特徴とする伝送方法。
6. A plurality of encoding steps for encoding inputted input data, packetizing the encoded data for each predetermined block, adding a packet identifier to the generated packet, and outputting the packet. A control step of managing packet identifiers to be added in the above-mentioned coding steps, and instructing each of the above-mentioned plurality of coding steps to add a different packet identifier; and a plurality of packets generated by the above-mentioned plurality of coding steps. By multiplexing the sequence, it is converted into one packet sequence,
A multiplexing step for transmitting the packet sequence.
【請求項7】上記入力データは、映像データ及び又は音
声データからなることを特徴とする請求項6に記載の伝
送方法。
7. The transmission method according to claim 6, wherein said input data comprises video data and / or audio data.
【請求項8】入力された入力データを符号化し、当該符
号化データを所定のブロツク毎にパケツト化すると共
に、生成したパケツトに対してパケツト識別子を付加し
て出力する複数の符号化ステツプと、 上記符号化ステツプが付加するパケツト識別子に基づい
て、上記入力データと上記パケツト識別子との対応関係
を示す付加情報を生成し、当該付加情報をパケツト化し
て出力する付加情報生成ステツプと、 上記複数の符号化ステツプで生成された複数のパケツト
列と上記付加情報のパケツト列とを多重化することによ
り1つのパケツト列に変換し、当該パケツト列を送出す
る多重化ステツプとを具えることを特徴とする伝送方
法。
8. A plurality of encoding steps for encoding inputted input data, packetizing the encoded data for each predetermined block, and adding a packet identifier to the generated packet and outputting the packet. An additional information generation step of generating additional information indicating a correspondence between the input data and the packet identifier based on the packet identifier added by the encoding step, packetizing the additional information, and outputting the packet; A plurality of packet sequences generated in the encoding step and a packet sequence of the additional information are multiplexed to convert the packet sequence into one packet sequence, and a multiplexing step for transmitting the packet sequence is provided. Transmission method to do.
【請求項9】上記付加情報は、 上記入力データが格納されるパケツトのパケツト識別子
を示す第1の対応表と、上記第1の対応表が格納される
パケツトのパケツト識別子を示す第2の対応表からなる
ことを特徴とする請求項8に記載の伝送方法。
9. A first correspondence table indicating a packet identifier of a packet in which the input data is stored, and a second correspondence table indicating a packet identifier of a packet in which the first correspondence table is stored. The transmission method according to claim 8, comprising a table.
【請求項10】上記入力データは、映像データ及び又は
音声データからなることを特徴とする請求項8に記載の
伝送方法。
10. The transmission method according to claim 8, wherein said input data comprises video data and / or audio data.
JP19146896A 1996-07-02 1996-07-02 Transmitting device and transmitting method Pending JPH1023070A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19146896A JPH1023070A (en) 1996-07-02 1996-07-02 Transmitting device and transmitting method
PCT/JP1997/002277 WO1998000952A1 (en) 1996-07-02 1997-07-02 Information transmitter and information transmitting method
US09/011,941 US6353613B1 (en) 1996-07-02 1997-07-02 Information transmitter device and transmitting method
KR1019980701586A KR19990044344A (en) 1996-07-02 1997-07-02 Information transmission device and transmission method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19146896A JPH1023070A (en) 1996-07-02 1996-07-02 Transmitting device and transmitting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1023070A true JPH1023070A (en) 1998-01-23

Family

ID=16275163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19146896A Pending JPH1023070A (en) 1996-07-02 1996-07-02 Transmitting device and transmitting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1023070A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002159004A (en) * 2000-04-21 2002-05-31 Sony Corp Device and method for encoding, recording medium, and program
US6584103B1 (en) 1999-03-03 2003-06-24 Kobe Steel, Ltd. Packet communication apparatus provided with manager means for managing packet labels
US6661808B2 (en) 1996-07-24 2003-12-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Remultiplexing apparatus
US6804259B1 (en) 1999-04-27 2004-10-12 Nec Corporation Digital broadcast receiver

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6661808B2 (en) 1996-07-24 2003-12-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Remultiplexing apparatus
US7697575B2 (en) 1996-07-24 2010-04-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Remultiplexing apparatus and method based on reallocated decoding time
US6584103B1 (en) 1999-03-03 2003-06-24 Kobe Steel, Ltd. Packet communication apparatus provided with manager means for managing packet labels
US6804259B1 (en) 1999-04-27 2004-10-12 Nec Corporation Digital broadcast receiver
JP2002159004A (en) * 2000-04-21 2002-05-31 Sony Corp Device and method for encoding, recording medium, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6353613B1 (en) Information transmitter device and transmitting method
US5438370A (en) Apparatus and methods for providing close captioning in a digital program services delivery system
JP4148989B2 (en) Multiplex control package for digital services
US7193999B1 (en) Reception system for replacing transport packets
JP2933133B2 (en) Digital video signal multiplexing and separation systems
JP5973746B2 (en) Transmitting apparatus and receiving apparatus
JP2000224136A (en) Data transmission system
US20050229229A1 (en) Data processing device and method, and digital broadcast receiver
RU2600737C2 (en) System for broadcasting video
EP1337112B1 (en) Process for transmitting digital television signals for multi-frequency terrestrial digital networks (DVB-T)
JP2000324068A (en) Signal processing unit, its method and computer-readable medium
JP2002057998A (en) Digital broadcast system, digital broadcast transmitter, and digital broadcast receiver
JP2006229510A (en) Digital satellite broadcasting system, transmitting station, and receiver
JPH1023070A (en) Transmitting device and transmitting method
JP3400681B2 (en) Data packet remultiplexing method and remultiplexing apparatus
JPH10271464A (en) Digital broadcast receiver
JP3893643B2 (en) Signal multiplexing method and transmission signal generating apparatus using the same
EP1478184B1 (en) A process for the transmission of digital TV signals for single-frequency digital terrestrial networks (DVB-T) and for handling the signals after reception
JPH11122556A (en) Digital broadcast receiver
KR100925270B1 (en) Apparatus and method for transmitting/receiving integrated additional broadcasting service based on channel bonding technology
JPH1023069A (en) Transmitting device and transmitting method
JP3425910B2 (en) Digital broadcast transmitting apparatus, receiving apparatus, transmission method and transmission method
JP4242613B2 (en) Reception system, digital broadcasting system, and reception method
JP4509908B2 (en) Receiving station data broadcast sending system and receiving station data broadcast sending method
RU2163420C2 (en) Method for shaping dual-channel audio signals including stereo ones, broadcasting signals, control data and commands in sound diffusion and cable networks (alternatives); multichannel audio signal transmission, broadcasting, control data and command transmission system in sound diffusion and cable networks

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041015