JPH10213827A - 高出力光パルスの発生装置および発生方法 - Google Patents

高出力光パルスの発生装置および発生方法

Info

Publication number
JPH10213827A
JPH10213827A JP10011595A JP1159598A JPH10213827A JP H10213827 A JPH10213827 A JP H10213827A JP 10011595 A JP10011595 A JP 10011595A JP 1159598 A JP1159598 A JP 1159598A JP H10213827 A JPH10213827 A JP H10213827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical pulse
fiber
amplifier
light
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10011595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3811564B2 (ja
Inventor
Martin E Fermann
イー ファーマン マーチン
Almantas Dr Galvanauskas
ガルバナスカス アルマンテス
Donald J Dr Harter
ジェー ハーター ドナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IMRA America Inc
Original Assignee
IMRA America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IMRA America Inc filed Critical IMRA America Inc
Publication of JPH10213827A publication Critical patent/JPH10213827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3811564B2 publication Critical patent/JP3811564B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/30Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range using scattering effects, e.g. stimulated Brillouin or Raman effects
    • H01S3/302Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range using scattering effects, e.g. stimulated Brillouin or Raman effects in an optical fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/353Frequency conversion, i.e. wherein a light beam is generated with frequency components different from those of the incident light beams
    • G02F1/3542Multipass arrangements, i.e. arrangements to make light pass multiple times through the same element, e.g. using an enhancement cavity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/353Frequency conversion, i.e. wherein a light beam is generated with frequency components different from those of the incident light beams
    • G02F1/3544Particular phase matching techniques
    • G02F1/3548Quasi phase matching [QPM], e.g. using a periodic domain inverted structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/37Non-linear optics for second-harmonic generation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/08Generation of pulses with special temporal shape or frequency spectrum
    • H01S2301/085Generation of pulses with special temporal shape or frequency spectrum solitons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06712Polarising fibre; Polariser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • H01S3/06758Tandem amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1601Solid materials characterised by an active (lasing) ion
    • H01S3/1603Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2308Amplifier arrangements, e.g. MOPA
    • H01S3/2325Multi-pass amplifiers, e.g. regenerative amplifiers
    • H01S3/2333Double-pass amplifiers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フェムト秒台の高出力光パルスを発生させる
手段を提供すること。 【解決手段】 本発明の高出力光パルスの発生装置は、
信号光を生成するファイバー発振器10と、非線形位相
遅れをもち信号光を受光して増幅するとともに圧縮する
ソリトン・ラマン圧縮器(SRC)を兼ねた増幅ファイ
バー11と、増幅された光パルスを周波数変換して高出
力光パルスとする周波数変換器であるPPLN(周期性
ポーリングLiNbO3 )20とを有する。分散補償フ
ァイバー18により分散が補償される。また、ファラデ
ー回転鏡(FRM)19により光パルスが反射されてダ
ブルパス形態を取っている。ポンプ16から注入される
ポンプ光からのエネルギーを得て、信号光は増幅される
とともに圧縮され、PPLN周波数変換器20により周
波数変換された波長で、フェムト秒台の高出力光パルス
が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フェムト秒台の高
出力光パルスを発生する装置および方法に関し、特に、
発振器、増幅器、圧縮器および周波数変換器を採用して
フェムト秒台のパルスを発生するシステムに関する。す
なわち本発明は、高出力光パルスの発生技術の技術分野
に属する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバー内で短光パルスや超短光パ
ルスを発生させる技術は、すでに長年にわたり知られて
おり、最近では多くの分野に応用されている。たとえ
ば、クラークに付与された米国特許第5,530,58
2号(以下クラークと称する)に開示されているよう
に、またA.ハリハランの文献( A. Hariharan et al.
in"Alexandrite-pumped alexandrite generative ampl
ifier for femtosecond pulse amplification", Optic
Letters, Vol. 21, pp. 128 (1996) =以下ハリハラン
と称する)に報告されているように、超短光パルスは注
入源として使用されてきた。高出力増幅器の注入シーデ
ィングは、クラークおよびハリハランにより指摘されて
いるように、パルスの波長が1.2μm未満の範囲にお
いて大きな利点を有する。同様の制約は、その他の多く
の現在追求されている超短パルスの増幅においても存在
し、たとえば、THz(テラヘルツ)のパルス発生の分
野で存在する。THzパルス発生の分野では、デンクの
文献( W. Denk in "Two-Photonexitation in function
biological imaging", Journal of Biomedical Optic
s,Vol.1, pp.269(1996))に報告されているように、こ
のような制約が存在する。このような波長は、超高速エ
ルビウムファイバー発振器からのパルス(たとえば、1
00フェムト秒台の発振器が発生するパルス、あるいは
ハリハランにより示唆されているようにファイバー発振
増幅システムからのパルス)を周波数ダブリングするこ
とにより、発生させることができる。このことは、クラ
ークおよびネルソン( L.E. Nelson et al. in "Effici
ent frequency-doubling of a femtosecond fiber lase
r", Optics Letters, Vol.21, pp.1759(1996) )により
示唆されている。しかしながら、これらの文献のいずれ
にも、ダブリング結晶の受光スペクトルの波長帯を制限
することにより、周波数ダブリングの効率が最適化され
るということは、教示されていない。
【0003】そればかりではなく、これらの文献のいず
れにも、非線形増幅器を使用した発振器/増幅器の設計
を実施したり、あるいは非線形圧縮器を使用した発振器
/増幅器の設計を実施したりすることにより、卓越した
性能もまた得られるという記載はない。クラークおよび
ハリハランの上記文献でも前述されているように、パル
ス増幅器またはパルス圧縮器の前で使用されているパル
スは、ファイバー発振器から得られたものである必要は
ない。代わりに、バルク光学器またはダイオードレーザ
ーからのパルスが使用可能である。ここで、バルク光学
器については、イスラムの文献( Islam et al. in "Br
oad-bandewidth from frequency-shifting sokiton in
fibers", Optic Letters, Vol.14, pp.379(1989))を参
照されたい。また、ダイオードアレイ・レーザについて
は、ガルバナスカスの文献( Galvanauskas et al. in
"Generation of femtosecond optical pulse with nan
ojule energy from a diode laser and fiber based sy
stem", Appl. Phys. Lett., Vol.63,pp.1742(1993))お
よびオングの文献( Ong et al. in "Subpicosecond so
liton compression of gain-switched diode laser pul
ses using an erbium-dopedfiber amplifier", IEEE Jo
urnal of Quantumn Electronics, Vol.29, pp.1701(199
3) )を参照されたい。クラークおよびハリハランによ
って開示されたシステムは、線形増幅器を使用してお
り、非線形増幅器からパルスが供給されうることを示唆
してはいないことに注意すべきである。さらに、イスラ
ム、ガルバナスカスおよびオングによって開示された各
システムは、周波数ダブリングを使用してはいない。
【0004】そればかりではなく、例えばクラークおよ
びネルソンにより開示された、発振器のみによる形式の
システムからの可能な限り短いパルスの発生は、比較的
高い光学損失を伴う複雑なキャビティー設計を通常は含
む。かようなキャビティー設計は、光学損失が比較的高
いので、与えられたポンプパワーに対して最大出力を生
成するにあたり、非常に効率がよいというものではな
い。
【0005】超短光パルス発生システムにおける圧縮機
能の構成に関しては、次の二つの選択肢がある。第1の
選択肢は、カフカ(Kafka )に付与された米国特許第
4,913,520号やタムラ等の文献( Tamura et a
l. in "Pulse compression using nonlinear pulse evo
lution with reduced optical wave breaking in erbiu
m-doped fiber amplifiers with normal group-velocit
iy dispersion", OpticsLetters,(1996) )に開示され
ているように、正の分散を持つファイバー(非ソリトン
支持)を使用することである。第2の選択肢は、イスラ
ムらにより開示されているように、負の分散を持つファ
イバー(ソリトン支持)を使用することである。カフカ
らの文献( "Peak Power Fluctuations in Optical Pul
se Compression", Kafka et al., IEEE Journal of Qua
ntum Elec., Vol.24, pp.341(1988))をも参照された
い。正分散ファイバーは、原理的には、10フェムト秒
よりも短いパルスを発生させるのに使用することができ
る。このようなファイバーは、ローコスト設計にはとて
も使えない線形パルス圧縮器の付加を必要とする。それ
と同時に、正分散ファイバーを使用する圧縮機能の構成
には、ラマン変換の効果が有害であると考えられている
ので、通常はラマン効果を使用することができない(カ
フカを参照のこと)。
【0006】それゆえ、発生するパルス幅が通常10フ
ェムト秒よりも長いという事実にもかかわらず、負分散
ファイバー圧縮器は外部の線形パルス圧縮器に頼らない
で設計することができるので、負分散ファイバーに基づ
くパルス圧縮器が好まれる。そのうえ、このような圧縮
器は、圧縮されたパルスのスペクトルをさらに拡げる傾
向があり、光ファイバー内でのラマン自己周波数シフト
を利用するように設計することができる(イスラムらを
参照のこと)。
【0007】しかしながらこれは、ソートアフター圧縮
パルスの低レベルのペデスタルの発生を招いてしまうの
で、超高速光学機器の多くの応用において有害である。
その一方で、ある程度のチューニングを可能とするの
で、ラマンパルスのスペクトル・エボルーションは利用
価値がある(イスラムらを参照のこと)。このようなパ
ルス圧縮器は、ここではソリトン・ラマン圧縮器(SR
C)と表現することにする。
【0008】エルビウム増幅ファイバー内でのSRCを
採用した初期のシステムが、クロカワの文献( K. Krok
awa et al. in "Wavelength-dependent amplification
characteristics of femtosecond erbium-doped fiber
amplifiers", Appl. Phys. Lett., Vol.58, p.2871(199
1))に記載されている。しかしながら、同文献に開示さ
れているシステムでは、SRCのための「種」パルスと
してダイオードレーザーが使用されている。
【0009】非現実的なバルクレーザー信号およびポン
プ源に頼るエルビウム増幅ファイバー内でのSRCを採
用したシステムがさらに、クルシチェフらの文献( I.
Y. Khrushchev et al. in "Amplification of Femtosec
ond Pulses in Er3+-doped single-mode optical fiber
s", Electron. Lett., Vol.26, pp.456(1990) )に報告
されている。
【0010】種(光源)としてファイバーレーザーを使
用したエルビウム増幅器における最初のSRCの実施
は、リチャードソンらの文献( Richardson et al. in
"Passive all-fiber source of 30 fs pulses", Elect
ron., Lett., Vol.28, pp.778(1992) and in "Amplific
ation of femtosecond pulses in a passive all-fiber
soliton source", Optics Letters, Vol.17, pp.1596(1
992))に記載されている。しかしながら、イスラムら、
ガルバナスら、オングら、カフカら、タムラら、クロカ
ワら、クルシチェフら、およびリチャードソンらによっ
て開示されたシステムは、FDW(倍調波の波長)を形
成するために、非線形増幅システムを使用して何らかの
周波数変換を実施するものではなかった。
【0011】さらに、イスラムら、ガルバナスら、オン
グら、カフカら、タムラら、クロカワら、クルシチェフ
ら、およびリチャードソンらの文献で開示されたシステ
ムでは、SRCにおける偏光を制御する手段は何ら提供
されていない。今のところ、SRCは、光ファイバー内
でのラマン効果を利用するものであるから、メニャクら
( Menyak et al. in "Raman effect in birefringent
optical fobers", Optics Letters, Vol.16, pp.566(19
91) )によって開示されているように、光ファイバー内
での光の偏光状態とファイバーの複屈折性とに依存する
ことになる。そればかりではなく、ファーマンら( Fer
mann et al. in Optic Letters, Vol.19, pp.45(1994)
)によって報告されているように、高度に非線形なS
RCでは、非線形偏光の成長(エボルーション)が起こ
る可能性がある。それゆえ、偏光を制御することなしに
は、再現性があり安定なSRCは構成され得なかった。
【0012】同様に、前述の各文献には、一般的にSR
Cの効率を最大化する手段や、SRCによって発生する
圧縮されたパルスのパルスエネルギーを最大化する手段
は、教示されていない。周期性ポーリングLiNbO3
(PPLN)のような、非臨界的に位相同期(フェーズ
マッチング)されたダブリング結晶は、主にパルスエネ
ルギーに依存しており、(共焦点フォーカシングを使用
すると)パルス幅には臨界的に依存していないので、パ
ルスエネルギーの最大化は明らかに重要な課題である。
【0013】前述のリチャードソンらの文献では、発振
ファイバーおよび増幅ファイバーのモードサイズの制御
が損なわれなければ、可能な限り短いパルスの発生に至
ることができることが示唆されている。しかしながら、
このようなシステムからのパルスエネルギーを最大化す
ることによれば、事実上FDWにおいてより大きなパワ
ーを生成する可能性がある。
【0014】SRCの代替としては、断熱ソリトン増幅
が、パルス圧縮に関して議論されている。これに関して
は、ディアノフらの文献( E. M. Dianov et al., Opti
cs Letters, Vol.14, pp.1008(1989) )を参照された
い。通常、断熱状態にするには、ソリトン周期あたりの
利得係数αが1よりもずっと小さいことが必要である。
ここで、ソリトンのソリトン周期は、Ld ≒0.5|β
2 |/τ2 として定義される。ただし、τは、ソリトン
のFWHM(最大値の半分の全幅)パルス幅であり、β
2 は、ファイバーの群速度分散である。あるいは、断熱
ソリトン増幅においては、基本N=1ソリトンが崩壊
(ブレークアップ)してN=2ソリトンに変わること
は、防止されていなければならない。同じパルス幅であ
れば、N=2ソリトンのエネルギーは、N=1ソリトン
の4倍と高いから、ソリトン周期あたりの利得gは、約
2よりも小さくすべきである。その結果、通常は増幅器
(増幅ファイバー)の長さは、数十メートルからキロメ
ートルの長さにまで及ぶので、実際的ではない。あるい
は、ファイバー内の高次の非線形効果に起因して、この
ように長大なファイバー長を経た後のパルスエネルギー
は、短い増幅器によって達成可能なパルスエネルギーに
比べて低いものになってしまうであろう。
【0015】SRCを代替するその他のものとしては、
ミネリーらの文献( Minelly et al. in Optic Letter
s, Vol.20, pp.1797(1995) )および米国特許第5,4
99,134号に開示されているように、光ファイバー
内でのチャープパルス増幅(CPA)によってフェムト
秒台のパルスが増幅されうる。しかしながら、通常は、
利得媒体とパルス圧縮およびパルス伸張に使用するため
に採用されている格子(グレーティング)との有限な帯
域幅に起因して、パルス短縮(ショートニング)は起こ
らず、むしろパルス拡張(ブロードニング)が起こる。
それゆえ、パルスエネルギーがおおよそ2〜3nJに達
しない限り、このようなシステムはほとんど利用価値が
ない。
【0016】ミネリーらによって記載されているシステ
ムでは、ダブルクラッドファイバー、たとえば二段階の
屈折率があるファイバーが、ファイバー増幅器として実
施されている。したがって、クラッディング・ポンピン
グ(カフカに付与された米国特許第4,829,529
号に開示されている)が、ポンプ光をファイバー増幅器
に供給するために使用されている。ミネリーらの文献が
教示しているように、高い屈折率の増大をもたらすドー
プ溶剤(ミネリーらではAl23)の集中が維持されな
がら、基本単モードのモードサイズは、このようなファ
イバー内で増大させることができる。次に、ドープ溶剤
の高度な集中は、ドープ(ミネリーらではEr3+)の溶
解性を増大させることになりうるので、このような増幅
器では高い量子効率を与えるに至る。
【0017】しかしながら、クラッディング・ポンピン
グによるよりもむしろ、ポンプ光を直接コアに向けるこ
とによって、このようなファイバーの性能が最適化され
ることについては、ミネリーらは教示していない。CP
Aの代わりとしては、短光パルスの線形増幅が考えられ
る。増幅器が、線形であると考えられるにしてもそうで
ないにしても、増幅器によって起こる非線形位相遅れΦ
nlに依存している。飽和増幅器の中でファイバー長に比
例して増大するパルスエネルギーと、断熱状態よりもず
っと速い増幅率とを仮定すれば、長さLの増幅器の中で
の非線形位相遅れΦnlは、近似的に次の数1で与えられ
る。
【0018】
【数1】 Φnl=(2πn2/Aλ)(E/τ)(L/
2) ただし、n2 は非線形屈折率であり、シリカガラスでは
2 =3.2×10-20-1である。また、Aはコアの
断面積であり、λは信号の波長であり、τはパルス幅で
ある。ここで、分散がない単経路(シングルパス)の増
幅を仮定したとすると、復経路(ダブルパス)の増幅で
のL/2はLによって置換される。在来型のレーザー増
幅器は、普通、信号の波長で良いパルスの質を与えるよ
うに設計されており、非線形位相遅れΦnlが5未満で設
計される。
【0019】ここで、非偏光維持ファイバーでの偏光制
御の問題は、ファラデー回転鏡(FRM)を採用するこ
とにより最小化され得ることに注目されたい。しかしな
がら実際上のFRMの使用は、デューリング( Duling
et al.)らの米国特許第5,303,314号に開示さ
れているように、線形ファイバー増幅器に限定されてい
るか、または前述のファーマンらの文献に指摘されてい
るように、超高速フェムト秒ファイバーレーザーだけに
限定されている。
【0020】前述の文献および特許は、参考文献として
以下で参照される。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、信号
の波長(SW)での短光パルスを、倍調波の波長(FD
W)での短光パルスに効率よく変換することである。
【0022】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明のシステムは、短光パルス発振器、増幅器、
圧縮器および周波数変換器を有する。ここで、増幅器お
よび圧縮器は高度に非線形であり得、一つの光学ユニッ
トの中で増幅および圧縮の過程は一つに複合させられ得
る。周波数変換の過程の実施により、倍調波の波長(F
DW)でのパルスの質について妥協することなく、高度
に非線形な増幅器または圧縮器の信号の波長(SW)で
の使用が可能になる。
【0023】本発明の発振器・増幅器・圧縮器の設計に
よれば、基本的な発振器だけの設計による場合よりも、
ずっとパワー効率を良くすることができる。なぜなら
ば、発振器から可能な限り短いパルスを発生させること
は、通常、光学的損失が比較的高い複雑なキャビティー
設計を含んでしまうからである。それゆえ、基本的な発
振器だけの設計は、出力パワーの可能な限りの最大値を
生成するにあたり、与えられたポンプパワーに対してあ
まり効率的ではない。そればかりではなく、非線形増幅
器/パルス圧縮器の実施によれば、最終的に課題である
超短パルス幅を得るにあたり、発振器だけの構成に比べ
て、非常に長いパルス幅をもつ発振器の種パルスを使用
することが可能になる。その結果、発振器の設計の簡素
化が可能になり、ひいてはシステムの本質的なコスト低
減になる。
【0024】
【発明の実施の形態】実施される本システムは、具体的
には短パルスファイバー発振器、ファイバー増幅器、ソ
リトン・ラマン圧縮器(SRC)および非線形結晶(N
C)を有し、非線形周波数変換は、主に非線形結晶(N
C)で行われる。ソリトン・ラマン圧縮器(SRC)を
思慮深く設計し、非線形結晶(NC)を注意深く選択す
ることにより、変換過程での効率は最大化され、信号の
波長(SW)でのパルスが低質なものであっても、倍調
波の波長(FDW)での近帯域に限定されたパルスが発
生する。
【0025】ソリトン・ラマン圧縮器(SRC)の最適
化は、その偏光状態および分散特性の制御により、モー
ドサイズが大きいファイバーを採用することにより、ま
た、同増幅器内でのラマンシフトの量を制御することに
よって行われる。本発明の一実施例では、ファイバー増
幅器はソリトン・ラマン圧縮器(SRC)と組み合わさ
れており、二段階の屈折率プロフィールをもつファイバ
ーを採用することによって、増幅器の効率を最適化する
ことが可能になる。増幅器およびソリトン・ラマン圧縮
器(SRC)にファラデー回転鏡(FRM)を結合させ
て用いることにより、ファンクションジェネレータの偏
光状態の長期でのドリフトを回避することができる。あ
るいは、増幅器およびソリトン・ラマン圧縮器(SR
C)として、偏光維持エルビウムドープ・ファイバーを
使用しても良い。
【0026】本発明は、非線形周波数変換過程では圧縮
されなかったパルスの部分は抑制されるにもかかわら
ず、ソリトン・ラマン圧縮器(SRC)から出てくるパ
ルスの圧縮された部分の周波数変換だけが支配的である
ことを示すものである。さらに、ソリトン・ラマン圧縮
器(SRC)から出てくるパルスの帯域幅よりも小さな
受光帯域幅をもつ非線形過程を選択することにより、非
線形周波数変換の効率が最適化される。
【0027】本発明を別の観点から見れば、ソリトン・
ラマン圧縮器(SRC)内でのラマンシフトと、非線形
周波数変換過程の採用とにより、倍調波の波長(FD
W)の限定されたチューニングが可能になる。本発明を
さらに別の観点から見れば、ダブルクラッドファイバー
のファイバーコアにポンプ光を直接ポンピングすること
により、クラッディングの吸収に比較して、ファイバー
のコアでのポンプ吸収のほうが、内側のクラッディング
の断面積をコアの断面積で割った比率に比例して高いと
いう事実を、利用することができる。この構成によれ
ば、クラッディング・ポンピングで可能なものよりも短
い増幅ファイバーの使用が可能になり、その結果、フェ
ムト秒台のパルスを増幅するにあたって、増幅器の非線
形性を最小化することができる。
【0028】最後に、共焦点顕微鏡に適用する場合に
は、本発明のパルス源/ファイバー増幅器/周波数変換
器の構成は、比較的長いパルスを生成する近帯域幅限定
パルス源を適正に選択することにより、最適化されう
る。その結果、ファイバー増幅器においてほとんど線形
な増幅を行うことが可能になる。
【0029】
【実施例】例示することだけを目的とし、本発明の三つ
の好ましい実施例について以下に説明する。実施例1の
システムの目標は、パルス幅の点で妥協することなし
に、倍調波の波長(FDW)で平均パワーを最大化する
ことである。実施例2のシステムの目標は、共焦点顕微
鏡において倍調波の波長(FDW)を使用するために、
倍調波の波長(FDW)での平均パワーを最大化して効
率を最適化することである。実施例3のシステムの目標
は、同システムのファイバー増幅器への入力として必要
とされるポンプパワーを最小化することである。
【0030】[実施例1]図1は、本発明の実施例1と
しての高出力光パルスの発生装置、すなわち、フェムト
秒台の高出力光パルスを生成するシステムの構成を示す
模式図である。図1に示すように、ファイバー発振器1
0が、種パルス(シードパルス)を供給する。ファイバ
ー発振器10としては、たとえば、1.5μmの波長で
作動する環境変動に対して安定なエルビウムファイバー
レーザーを採用することができる。このようなファイバ
ー発振器は、前述のファーマンらの文献に開示されてい
る。ファイバー発振器10は、1〜5mWの間で調節す
ることができる平均出力パワーをもって、50MHzの
反復率で300フェムト秒の帯域幅限定パルスを供給す
るだけの能力がある。同パルスは、線形偏光されている
ことが望ましい。
【0031】上記種パルスは、必ずしもファイバー発振
器からもたらされるものである必要はなく、代わりにバ
ルク光学器やダイオードレーザーからのパルスを使用す
ることもできることに留意すべきである。コストの観点
からは、ダイオードレーザーまたはファイバーレーザー
発振器からのパルスであることが好ましい。通常は、効
率的な非線形パルス圧縮を起こすのに有利なように、フ
ァイバー発振器にはよりクリヤでより短いパルスを生成
することが期待される。その一方で、製造容易な光学設
計からできる限り沢山のパルスが得られるようにするこ
とが、超高速パルスの応用では要求されるので、パルス
増幅およびパルス圧縮の動作が組み合わされている増幅
器を使用すれることは、非常に効果的であり得る。
【0032】実施例1のシステムでは、波長1.5μm
の信号光に対して、2mWの平均パワーをもつパルス
が、アイソレーター12を介してソリトン・ラマン圧縮
器(SRC)エルビウム増幅ファイバー11にカップリ
ングされる。続いて、偏光ビームスプリッター13が配
設され、さらに二つの波長板14,15とが偏光ビーム
スプリッター13の後に配設されており、増幅ファイバ
ー11の中に発射された信号光の偏光状態を調節するこ
とができるようになっている。波長板21(図1中の偏
光ビームスプリッター13の左側にある)は、偏光ビー
ムスプリッター13に入射する光パルスのスループット
を最適化する。また、波長板22は、後述するPPLN
(周期性ポーリングLiNbO3 )20に入射する光パ
ルスの偏光状態を最適化し、レンズ系23は、信号光を
増幅ファイバー11にカップリングさせる。ファイバー
発振器10から増幅ファイバー11までの全体の発射効
率(ローンチング・エフィシエンシー)は、モードマッ
チング・レンズを適正に使用することにより制御可能で
あって、70%またはそれ以上(100%近くまで)の
効率が達成されうる。
【0033】実施例1の例では、増幅ファイバー11
は、非偏光維持型であって、0.1モル%のEr3+のド
ーピングレベルと二段階の屈折率プロフィールとをも
つ。増幅ファイバー11の屈折率プロフィールは、図2
に示されている。増幅ファイバー11の内側のコアは、
開口数(NA)が約0.12で、直径が約8μmであ
る。増幅ファイバー11の外側のコアは、開口数(N
A)が0.18で、直径は約25μmである。ポンプ光
は、増幅ファイバー11の内側のコアに直接向けられて
いることに留意されたい。再び図1に示すように、増幅
ファイバー11は、波長1.48μmのポンプ16によ
り、波長分割多重化カップラー(WDM)17を通じて
ポンピングされる。ここで、ポンプ光は、広域帯域幅ア
イソレーターを通過して、波長1.5μmでの高出力信
号光の漏れによる損傷を回避している。波長分割多重化
カップラー(WDM)17の後には、100mWのポン
プパワーが増幅ファイバー11の中へと供給される。こ
の実施例1では、増幅ファイバー11の長さはおおよそ
2.5mであり、信号光の伝搬のために採用されている
WDMファイバーリードは0.50mに限定されてい
る。図1には分散補償ファイバー18が図示されている
が、これについては以下でもっと詳しく説明するが、実
施例1のシステムは必ずしも分散補償ファイバーの採用
を必要とするものではない。
【0034】実施例1では、増幅ファイバー11はEr
3+ドープ・ファイバーである。しかしながら、増幅ファ
イバー11は、ErYb+ 、Pr、Tm、Hoでドーピ
ングされたファイバーであってもよく、適正な発振器を
組み合わされた何らかの希土類でドーピングされたファ
イバーでも良い。さらに、実施例1の増幅ファイバー1
1は、ソリトン・ラマン圧縮器(SRC)としての作用
をも有するが、増幅器とSRCとは別体になっていても
良い。
【0035】図1に示すように、信号光の増幅のため
に、二重経路(ダブルパス)形態を使用することができ
る。二重経路形態では、増幅ファイバー11の一端にフ
ァラデー回転鏡(FRM)19を装備すると有利であ
る。増幅ファイバー11の出力光の偏光状態は、入力時
の偏光状態とは直交しており、そしてそれゆえに、前述
の偏光ビームスプリッター13により100%近い効率
で、同システムからの増幅光は出力カップリングされう
る。図1にはFRMが示されているが、その代わりに何
らかのファイバー偏光制御器やλ/4波長板を使用して
も良い。
【0036】ここで、増幅ファイバー11の中で探され
た非線形周波数シフトが存在するものの、増幅ファイバ
ー11の入力部での二つの波長板14,15を調整する
ことによって、増幅された光を非常に高い効率の出力カ
ップリングで取り出すことが可能になる。そのうえ、波
長板14,15の調整により、同ファイバー内で偏光状
態を制御し、増幅ファイバー11の中での非線形偏光の
いかなる増大(エボルーション)をも制御して、ソリト
ン・ラマン圧縮器(SRC)を最適化することが可能に
なる。
【0037】実施例1のシステムを使用して行われた実
験では、増幅ファイバー11を二回通過した後、30m
Wの平均出力(600pJのパルスエネルギー)が計測
された。種信号を同じ平均出力レベルのcw(連続波)
信号で置き換えた場合には、増幅ファイバー11から最
大37mWまでの平均出力を取り出すことができた。信
号の波長(SW)では、増幅されたパルスのラマンシフ
トから、パルス増幅の過程で20%のエネルギー損失が
起きた。実施例1の例では、ラマンシフトは20nmで
あり、それゆえに信号パルスはエルビウムの利得帯域幅
から押し出されている。そればかりではなく、増幅され
たパルスが横切る光学素子(WDM、その他)の限られ
た帯域幅に起因して、光学的な損失が生じている可能性
がある。
【0038】図1に示すように、増幅され圧縮されたパ
ルスは、制御焦点(コントロール・フォーカシング)が
使用されている周期性ポーリングLiNbO3 (PPL
N)20の0.8mmの長さの中で、倍調波に変換され
ている。この例では、PPLN(周期性ポーリングLi
NbO3 )20は、ARコーティングされていない。P
PLN20のポーリング周期は、19.25μmに設定
されており、ソリトン・ラマン圧縮器(SRC)からの
圧縮されたパルスのスペクトルのピークにほぼ一致する
ように選ばれている。最適な倍調波の波長にぴったり同
調させるため、また、PPLN(周期性ポーリングLi
NbO3 )20の内部での光反射損傷を避けるために、
PPLN20を50℃〜150℃の温度に昇温すること
をしても良い。PPLN20の長さは、倍調波の帯域幅
での大きさがソリトン・ラマン圧縮器(SRC)からの
圧縮されたパルスの帯域幅と同等またはそれ以下になる
ように、選定されている。しかしながら、信号の波長
(SW)でのPPLN20のスペクトル受光帯域幅は、
全体のダブリング効率の観点でのペナルティーがないも
のとしても、信号の波長(SW)でのスペクトルの拡が
りよりもずっと小さいものである可能性があることに留
意されたい。信号の波長(SW)の正常な受光帯域幅の
外のスペクトルであっても、PPLN20は効率的に周
波数変換を行う。これは、以下に述べるように、PPL
N20の中で起こる総和周波数生成(サム・フリーケン
シー・ジェネレーション)と同様の非線形過程に起因す
るものである。これは、前述のネルソンらの文献で特色
となっている周波数変換器とは対照的である。同文献で
は、周波数変換結晶の限定された受光帯域幅についての
事項は論議されていない。
【0039】倍調波パルスは、正規分布形(ガウシア
ン)のパルス波形を仮定すれば、波長760nm、平均
出力6.3mW、パルス幅120フェムト秒、および時
間帯域幅積(タイム・バンドワイズ・プロダクト)0.
66である。それゆえ、結果的に得られるパルスは、帯
域幅の制限因子が50%以内になる。干渉計による自己
相関を図3に示す。同図は、パルスの質が良いことを示
している。再び図に1示すように、SRC増幅ファイバ
ー11の前で偏光状態を変えることにより、倍調波パワ
ーを計測すると0.1mWと6.3mWとの間で変動し
ていることが観測され、この高度に非線形な増幅器にお
いて偏光制御することが必要であることを示しているこ
とに留意すべきである。
【0040】ポンプ光から倍調波の波長(FDW)での
フェムト秒台のパルスに変換する変換効率は、結局6.
3%である。一方、信号光から倍調波光への変換効率
は、21%である。それゆえ、ソリトン・ラマン圧縮器
(SRC)の圧縮効率は約60%であり、これは、前述
の米国特許第4,913,520号に開示されているよ
うな正分散ファイバー圧縮器によって達成される結果と
比較して、非常に好ましいものである。
【0041】これらの実験結果は、SRCから得られる
圧縮されたパルスのエネルギーを最大化するために、大
きなコア直径をもつ増幅器を使用して得られた。固定さ
れたパルス幅τのパルスに対し、ソリトンエネルギーW
は、ファイバーコアの断面積Aおよびファイバーの分散
βに比例して増減する。SRCはソリトン状のパルスを
生成するので、コアの断面積を最大化することにより、
同SRCから生成されるソリトンのパルスエネルギーは
最大化される。そのうえ、コアの直径が大きいと、ファ
イバーの導波分散をも最小化することができ、その結
果、トータルでのファイバー分散β2 が最大化される。
後者は二次的な効果であるとはいえ、パルスエネルギー
をさらに増大させる作用がある。
【0042】増幅ファイバー11内を二回通った(ダブ
ルパスした)後の信号は、一回通った(シングルパス)
の後の信号よりも実際に小さい。増幅ファイバー11内
で起こる大きなラマンシフトに起因して起こるエネルギ
ー損失を別にしても、増幅ファイバー11は長すぎる。
すなわち、ポンプ光の大半は、増幅ファイバー11の発
射端部(ローンチ・エンド)に到着する時までに吸収さ
れてしまう。それゆえ、この端部においてこの増幅器は
完全に反転するわけではなく、信号の波長(SW)での
信号損失が起こってしまう。
【0043】[実施例2]次に、本発明の実施例2につ
いて説明しよう。実施例2のシステムの設計基準は、二
光子共焦点結像システムの要求に合致することを第一に
して選定されている。倍調波の波長(FDW)(これら
の例では800nm付近)が、二光子励起のためのソー
ス(エネルギー源)として使用されている。多数の光子
Mが、所定のビーム直径に対して二光子励起により次の
数2に比例して生成される。
【0044】
【数2】 M=const(P2/fτ) ここで、「const」は定数を表し、P,f,τはそ
れぞれ、励起源の平均出力、反復率およびFWHMパル
ス幅である。上記数2によれば、効果的な二光子共焦点
結像には、パルス幅を減少させることよりもむしろ、平
均出力を増大させることの方がずっと大事であることが
明らかである。しかしながら、実際の生物学用システム
において、パルス出力、パルスエネルギーおよびパルス
幅に関係して生物学的標本に起こる損傷閾値(ダメージ
・スレッショルド)や光子漂白(フォトブリーチング)
に関する考察は、上記数2では行われていないことに注
意すべきである。それでも、実施例2の説明において、
倍調波の波長(FDW)での平均出力の最大化は、損傷
や光子漂白に関する事項を考察することなしに表記する
ことができる。
【0045】図1に示す構成が実施例2でも取られてい
る。実施例2が実施例1と異なる点は、4mWの発振器
出力が採用されている点である。増幅ファイバー11
は、実施例1のものとほぼ同じであるが、内側のコアの
開口数(NA)はNA=0.10に低減されており、内
側のコアのサイズはおおよそ10μmに増大している。
そればかりではなく、エルビウムのドーピング・レベル
が約25%低減されて、おおよそ750ppmになって
いる。増幅ファイバー11の長さは2.6mであり、
(4mWの連続波信号を種信号として)同増幅器の線形
動作に対して最高の平均出力を与えるように選定されて
いる。PPLN(周期性ポーリングLiNbO3 )20
の長さは1.2mmに延長されて、倍調波の波長(FD
W)でのパルスの長さを増大させるようにされている。
PPLN20の周期は18.75μmに低減されて、波
長1.56μmでの効率的な倍調波化(フリーケンシー
・ダブリング)を可能にしている。実施例2のシステム
で行われた実験では、種パルスは増幅ファイバー11を
二回通過(ダブルパス)して、信号の波長(SW)にお
いて54mWを生成している。ここで、連続波信号の二
回通過により、信号の波長(SW)において57mWが
生成されているから、信号の損失はたったの5%であ
り、このような低損失が増幅ファイバー11の非線形動
作により実現されている。ソリトン・ラマン圧縮器(S
RC)から得られるパルスのスペクトルは、図4に示す
ように、1.56μmに中心を持つことが分かった。ま
た、倍調波の波長(FDW)でのパルスは、波長約78
0nm、平均出力12mW、帯域幅の制限内での50%
以内のスペクトル幅のパルス幅190フェムト秒である
ことが分かった。SRC増幅ファイバー11以前での偏
光の変化は、7〜12mWの倍調波の波長(FDW)で
の出力の変化をもたらした。その結果、倍調波の波長
(FDW)への変換効率は、反射損失(リフレクティン
グ・ロス)を考慮しても、22%である。実施例1のシ
ステムと比較すると、光子の数Mは2.2倍に増えてい
る。
【0046】実施例2における倍調波の波長(FDW)
での高出力は、線形増幅器の効率の最適化と、発振器の
パルスの波長に近い波長へのパルスのラマンシフトの限
定(たとえば約10nm以内)の結果である。これは、
30nmのラマンシフトが使用されていた前述のリチャ
ードソンらの文献( "Amplification of femtosecondpu
lses in passive all-fiber soliton source")と対照
的である。実施例2におけるラマンソリトンのパルス幅
は、実施例1のそれよりも明らかに長い。実際に、増幅
器の非線形性が低減されていることに起因して、ラマン
ソリトンは完全には成長していないかのようであり、高
次のソリトン圧縮からかなりの程度までパルス圧縮が起
こっているようである。しかしながら、パルス幅に関し
てM(光子数)が比較的影響されないので、実施例2の
システムは、実施例1よりも高いMを生成する。
【0047】実施例1および実施例2の両方において得
られた高い周波数変換効率は、単に倍調波化(フリーケ
ンシー・ダブリング)によるよりも、むしろもっと一般
的な周波数変換過程の開発によって得られたものであ
る。このような非線形周波数変換過程が存在することを
確認するために、PPLN(周期性ポーリングLiNb
3 )20の温度を変えて、信号の波長(SW)および
倍調波の波長(FDW)でのスペクトルを観測した。そ
の結果を図4に示す。高次のソリトン圧縮が存在するこ
とに起因して、信号の波長(SW)でのスペクトルは中
間部に凹部があって二つの部分に分かれている。このス
ペクトルの凹部は、注入された発振器のパルスのスペク
トルの位置と対応している。PPLN20の温度T=1
62℃においては、周波数変換はラマンシフトされた波
長にて主に得られている。一方、T=100℃において
は、周波数変換は上記凹部において得られている。これ
に対し、T=25℃においては、周波数変換は主に信号
の波長(SW)スペクトルの短波長端(ブルーエンド)
で得られている。倍調波の波長(FDW)への変換効率
は上記凹部にて観測されているが、このことは明らかに
単純な二次高調波の発生からだけでは説明がつかない。
むしろ、和周波発生のような過程により倍調波の波長
(FDW)が生成されているとすべきである。しかしな
がら現時点では、この現象の正確な理学的な発生源は不
明である。解釈としてあり得るものは、 ・PPLNにおける倍調波化過程の共振性 ・パルスチャープに起因する影響 ・結晶内での継続した二次非線形性の影響 ・PPLN20の二次または三次の非線形性の虚数部に
起因する影響 ・PPLN20内での高次の非線形性間での相互作用に
起因する影響 などである。これ以降では、この非線形過程は、単に
「和周波発生様の周波数変換(SLF)」と呼ぶものと
する。
【0048】和周波発生様の周波数変換(SLF)によ
って、倍調波の波長(FDW)への変換効率を低下させ
ることなく、ソリトン・ラマン圧縮器(SRC)の帯域
幅よりもずっと小さな倍調波化帯域幅での非線形結晶
(NC)の使用が可能なることが、実施例2の例から実
験的に観測される。このことは利用価値が高い。なぜな
らば、倍調波の波長(FDW)での出力を低下させるこ
となく、倍調波の波長(FDW)のパルスのパルス幅の
制御が可能になるからである。言い換えるならば、信号
の波長(SW)でのパルスのスペクトルの大部分からエ
ネルギーを引き出すことにより、非線形結晶(NC)は
効率的に信号の波長(SW)を倍調波の波長(FDW)
に変換することができるのである。ここで、信号の波長
(SW)でのパルスのスペクトルの大部分からエネルギ
ーを引き出すというのは、すなわち、非線形結晶(N
C)のスペクトル受光帯域幅よりも大きなスペクトルか
らエネルギーを引き出すことを意味している。それゆ
え、比較的低質の信号の波長(SW)でのパルスを採用
していても、効率的な周波数変換が可能になるであろ
う。これは、増幅器/周波数変換器の構成にとって価値
のある特性である。なぜならばこの特性により、図4に
示すように、単一の信号の波長(SW)においてばかり
ではなく、信号の波長(SW)の及ぶ限りの全スペクト
ル内で調整可能な(チューナブルな)波長の範囲におい
て、効率的な周波数変換が可能となるからである。
【0049】上記増幅器の非線形を数1によって計算す
ると、得るところが大きい。パルス幅τが300フェム
ト秒でパルスエネルギーがE=1.2nJの入力に対し
ては、非線形位相遅れΦnl=16.6が得られる。それ
ゆえ、たとえ高度に非線形な増幅器(圧縮器)であって
も、倍調波の波長(FDW)が採用されるならば、非常
に高品質のパルスを生成することができる。このような
原理は、前述のクラークおよびネルソンらによっては示
唆されていない。
【0050】そればかりではなく、線形増幅器と性能を
比較してみると得るところがある。線形増幅器と比較す
るために、増幅されたパルスのエネルギーが400pJ
になるようにポンプパワーを低減すると、その結果得ら
れる非線形位相遅れΦnlは、約5である。増幅器の自己
位相変調に起因して、図5に示すように、スペクトルの
幅は、発振器内での8.2nm(頂点)程度から、増幅
器内の5.7nm(底部)へと減少する。図5に示すよ
うに、予期した通り、「線形」の増幅器によっても増幅
されたパルスでも高い質のスペクトルが得られる。
【0051】[実施例3]次に、実施例3のシステムに
ついて説明する。実施例3においてもまた、図1に示し
た構成が取られている。実施例3では、50MHzの反
復率で50pJのパルスを供給する発振器が採用されて
いる。同パルスは、帯域幅20nmで正にチャープされ
ている。すなわち、このチャープは約8mの長さのソリ
トン支持ファイバー(たとえばコーニング社の商標SM
F28)によって補正される。チャープ補正を実施した
後では、信号の波長(SW)の計測されたパルス幅は、
(ガウシアン型を仮定して)190フェムト秒と観測さ
れた。すなわち、この値は、チャープ補償が行われた後
におおむね帯域幅が制限されたパルスが得られることを
示している。
【0052】実施例3の増幅システムは、以下の点を除
いて、前述の実施例1や実施例2のシステムと同様であ
る。増幅ファイバー11は、開口数(NA)が約0.1
6であり、コアの直径が約6μmである。この増幅器の
長さは、1.1mである。この増幅器は、波長980n
mで出力90mWのポンプ光でポンピングされる。分散
補償ファイバー18は、標準的な電話光ファイバー(た
とえばコーニング社の商標SMF28)の数m程度の部
分でもよく、分散補償のために波長分割多重化カップラ
ー(WDM)17とファラデー回転鏡(FRM)19と
の間に挿置される。信号光が伝搬する増幅システムの入
力端から出力端までのファイバーの全長は、発振器から
出るパルスの分散補償が最適に行われるように調整され
る。この最適化は、増幅器から出てくるパルスのパルス
幅を計測することにより確認することができる。そし
て、挿置されている電話光ファイバーの長さを調整し
て、本システムから出てくるパルスのパルス幅が最小に
なるようにすれば、最適化がなされたとすることができ
る。分散調整をしている段階では、信号のラマンシフト
が観測されないように、増幅器のいかなる非線形過程も
最小化されるだけのレベルにまで、増幅器に入力される
ポンプパワーは低減されている。
【0053】実施例3においては、倍調波化システムの
設計は前述の実施例1,2と同一であるが、ただし、た
った600μmの長さをもつPPLN(周期性ポーリン
グLiNbO3 )20が採用されている。実施例3のシ
ステムは、増幅システムの分散をゼロに調節することが
でき容易に制御できるという利点をもち、この利点はソ
リトン・ラマン圧縮器(SRC)から得られるパルスを
できる限り短くする上で有用である。さらに、増幅器の
全長を通ってパルスが強くチャープされるので、いかな
る非線形性も増幅器の最後の部分でしか起こらない。こ
のことは、SRCから出力パルスエネルギーの最高値を
得るうえで有利である。
【0054】実施例3のシステムでは、信号パルスは4
mWのパワー(パルスエネルギーでは800pJ/パル
ス)にまで増幅されている。倍調波化の後では、平均パ
ワー1mWでパルス幅100フェムト秒のパルスが、波
長790nmで実験的に得られた。時間帯域幅積は、ガ
ウシアンパルスを仮定して約0.50と見られている。
それゆえ、パルスは帯域幅の限定の10〜20%以内に
収まっている。これにより、このシステムで採用されて
いる分散調整の利用効果が実証された。この際の倍調波
化効率は25%と見られ、この値は帯域幅が限定された
800pJの信号パルスに対して予想されていたものよ
りも低い。
【0055】[その他の実施例]前述の実施例の全てに
おいて、もっとドーピングレベルが低いファイバーを使
用した場合に比べて、これらの形式の増幅器の量子効率
が減少するにもかかわらず、700〜1500ppmの
間という比較的高いエルビウムのドーピングレベルが採
用されている。このような高いドーピングレベルによ
り、採用されている増幅器の長さを最小化することが可
能になる。パルス幅100フェムト秒でエネルギー1n
Jのパルスは、10kWのピークパワーを持つので、コ
ア径の大きな増幅器を使用したとしても、たった20〜
30cmの長さのファイバーで本質的な非線形性が実現
される。さらに、パルス幅100フェムト秒のパルス
は、増幅ファイバー11内で三次分散の影響を受ける。
したがって、パルスの質を最良にし、得られるパルス幅
を最小化することは、増幅システムの長さを最小化する
上で有用である。しかしながら、一般的に言って、増幅
システムの長さはあまり短すぎてもいけない。なぜなら
ば、本質的なパルスの短縮化が可能であるためには、少
なくともワンセットの高次のソリトン圧縮が起こること
が保証される必要があるからである。実際に、増幅器の
非線形性があまりに小さいと、図5に示すように、負分
散ファイバー内での自己位相変調がパルスの拡散につな
がってしまうのである。
【0056】前述の各実施例に加えて、本発明の実施例
として他にいくつかが可能である。特に、実施例1,2
または他のどんな増幅システムにおいても、分散最適化
システムまたはゼロ分散システムを採用することが可能
である。分散最適化には、正分散ファイバーまたは負分
散ファイバーの組み合わせを使用することができる。実
施例1および実施例2においては、再び図1に示すよう
に、適正な長さの正の分散補償ファイバー18を波長分
割多重化カップラー(WDM)17とファラデー回転鏡
(FRM)19との間に挿置することができる。
【0057】さらに、ソリトン・ラマン圧縮器(SR
C)の中でシングルパス形態が実施可能である。このよ
うなシステムの実施例を図6に示す。全体的な偏光安定
性を可能にするために、偏光面保存増幅器(PMA)を
使用することができる。そうすれば、ファイバー発振器
10からの光の偏光性は、PMAの偏光軸の一つに合わ
せられる。出力での偏光状態は、倍調波化の変換効率が
最高になるように調整される。しかしながら、偏光面保
存ファイバーは、必ずしもシングルパス形態において必
須のものではない。なぜならば、倍調波化過程の効率を
最大化するために、図6に示すように、入力部分での波
長板14,15と出力部分でのソリトン・ラマン圧縮器
(SRC)60との組み合わせを、使用することができ
るからである。しかしながら、偏光面保存ファイバーに
よれば、長期にわたる安定性と環境に影響されない安定
性とがより良くなることが期待できる。さらに、異なる
種類の波長分割多重化カップラー(WDM)61(およ
び62)を採用することもできる。図6に示すWDM6
1,62においては、ダイクロイックミラー(二色鏡)
を組み込んだ超小型光学配置を介して、ポンプ光がファ
イバー増幅器11の中へとカップリングされている。こ
のようなWDMは実際には自由空間への出力をもち、増
幅システムにおいてカップラーリードと光学損失とを最
小化させるのに有用である。明らかに、全体的に偏光安
定なシステムは、増幅システム全体を通して偏光面保存
ファイバーを必要としている。偏光面保存ファイバーの
異なる部分の間を繋ぐスプライスは、同ファイバーの偏
光軸が合わせられていることを確実にすべきである。
【0058】SRCのためには、できる限り高いポンプ
パワーを有することが有利であるから、複数のポンプダ
イオードを採用することも可能である。二つのポンプダ
イオード63,64をもつ配置も、図6に示されてい
る。同様の配置が、信号光のためのダブルパスについて
も使用可能である(図略)。そればかりではなく、ポン
プ光のための偏光ビームスプリッターをWDMカップラ
ーに組み込んで、四つまでのポンプダイオードを使用す
ることを可能にすることもできる(図略)。
【0059】高次のソリトン圧縮やラマンソリトンの生
成に加えて、断熱的パルス増幅器を使用しても、発振器
からのパルスのパルス幅を短くすることができる。増幅
を断熱状態に近くすることを確実にするためには、図7
に示すような、反転(コントラディレクショナリー)ポ
ンピングされる増幅システムが望ましい。反転ポンピン
グによれば、増幅器の飽和なしにパルス幅を短縮するの
に伴って、増幅器の単位長さあたりの利得が増大するよ
うにすることができ、断熱的であるのと同等になる。明
らかに、偏光面保存ファイバーの使用は、このようなシ
ステムでは有利である。
【0060】二光子共焦点顕微鏡への応用のためには、
ダメージおよび光漂白の制限がない場合には、高い値の
M(光子の発生数)を得るために、線形に近い増幅シス
テムに頼ることも有用である。繰り返すが、この場合に
おいては、反転ポンピングされる増幅器が最も有用であ
る。なぜならば、同増幅器によれば、ダブルパス・シス
テムでも可能であるが、増幅器の非線形性を最小化する
ことができるからである。このようなシステムに期待で
きる性能を予測することは、実施例2のシステムの性能
と比較することによって可能である。最適に設計された
シングルパスの増幅器が、ダブルパスの増幅器よりも3
0%ほど長いものと仮定すると、約750ppmのエル
ビウム・ドーピングレベルをもつシングルパス増幅器の
ための最適な増幅器の長さは、おおよそL=3.4mで
ある。約3mmの長さのPPLN結晶を使用すると、倍
調波の波長(FDW)において約500フェムト秒のパ
ルス幅のパルスが得られる。帯域幅が限定されたsec
2 形状のパルスに対しては、小さい信号に対するPP
LNの倍調波化効率は約95%/nJであるから、この
ようなパルスに対しては、約40%の全体としての倍調
波化効率が達成可能である。それゆえ、実施例2の変形
態様としての線形形態においては、倍調波の波長(FD
W)で23mWのパワーレベルのパルス生成が可能であ
り、実施例2でのMよりも30%高い値のMが達成可能
である。しかしながら、この数字は、このようなシステ
ムに残留する小さな非線形性に起因する周波数変換効率
の減少と、「ほとんど線形な」増幅器に起こるパルス幅
の拡大作用とを、計算に入れていない。それにもかかわ
らず、実際の二光子共焦点計測システムにパルス幅の長
いパルスの使用が、ダメージおよび光漂白の制限と矛盾
しないものとすると、共焦点顕微鏡の内部での分散に関
する問題が軽減されることに起因して、計測システムを
単純化することができるので、長いパルス幅のパルスの
使用が好ましい。このようなシステムでの重要な要素
は、非常に効率がよいコア径が大きな増幅器および発振
器であって、同要素は超短パルスを生成するわけではな
く、むしろ200〜300フェムト秒のパルス幅のパル
スを生成する。もちろん、スペクトルフィルタリングを
導入することにより、広い帯域幅の発振器からの長いパ
ルス幅を任意に選択することが可能である。しかしなが
ら、こうするとパワーの損失につながる。よりよい代替
案としては、パルス幅が500フェムト秒を超える種パ
ルス源を使用することができる。明らかに、このような
システムでは、偏光面保存ファイバーを使用することが
有用である。
【0061】実施例1について論じたように、ソリトン
・ラマン圧縮器(SRC)内で長すぎるファイバーを採
用して、最大の倍調波化効率を得ることができる。長す
ぎるファイバーの終端部では、ほとんど利得がないか
ら、図8に示すように、ドーピングされていないファイ
バー80をSRCの終端部に使用することができる。そ
して、増幅器の長さを調整して最適な信号利得を得るこ
とができ、その後、コア径の大きなドーピングされてい
ないファイバーを増幅ファイバーにスプライスして、S
RCの作用を得るようにすることができる。シングルパ
ス増幅器のためのこのような構成は、図8に示されてい
る。ダブルパス形態(図略)もまた、実施可能である。
【0062】システム全体の全体としての効率を最大化
するために、図8に示すように、互いに異なるドーピン
グレベルのファイバー増幅器81,82を採用すること
ができる。通常のファイバー増幅器の効率は、ドーピン
グレベルが低下するに従って増大するので、増幅の早期
段階では、増幅器に低いドーピングレベルを適用するこ
とができる。また、増幅器の最初の段階では信号レベル
が低いので、低いドーピングレベルの長さが長めの増幅
器の使用が許容され得る。
【0063】SRCへの使用可能なポンプパワーを最大
化し、ポンプ源のコストを最小化するためには、図9に
示すように、ダブルクラッド・ファイバー90を採用し
ても良い。ダブルクラッド・ファイバーによれば、広縞
(ブロード・ストライプ)ダイオードアレイ・レーザー
でシステムをポンピングすることが可能になる。話を単
純にするために、シングルパスだけが図9には示されて
いる。クラッディング・ポンピングを可能にするため
に、ErドーピングまたはEr/Ybドーピングが施さ
れたファイバーを採用することができる。以上の説明か
ら、ダブルパスへの展開は明白である。図9では、ポン
プパワーは、エンド・カップリングを介し、ダイクロイ
ックミラー92を通じてダイオードアレイ91へ供給さ
れる。しかしながら、この機能を発揮させるためには、
マルチモード・ファイバー・カップラーを採用しても良
い。あるいは、ダブルクラッド・ファイバー内へのポン
プパワーのサイド・カップリングを実施しても良い。
【0064】ソリトン・ラマン圧縮器(SRC)は高度
に非線形なシステムであるから、増幅器の使用や、幾分
マルチモードなドーピングされていないコア径の大きな
ファイバーでも使用可能である。マルチモード・ファイ
バーを使用すれば、一般的には高次のモードも励起され
てしまうにもかかわらず、増幅ファイバーへのローンチ
コンディションは、基本モードを好ましく発射するのに
適正に選定される。他の全てのモードのパワーよりも基
本モードのパワーの方が大きいか同等である限り、SR
Cは先ず基本モードで作動する。倍調波器と接続すれ
ば、基本モードのラマンシフトを実施することにより、
分散による限定一杯近くまでの倍調波化された波長での
出力を得ることが可能になる。ここでも、ダブルクラッ
ド・ファイバーをこのようなシステムに採用することが
可能である。マルチモード・ファイバー100を採用し
たシステムの一例を、図10に示す。図10はシングル
パス形態を示しているが、ダブルパス形態もまた可能で
ある。バルク状のダイクロイックミラー92を、レーザ
ーダイオード91からのポンプ光のカップリングのため
に使用することが可能である。しかしながら、マルチモ
ード全ファイバー・カップラーを使用して、この機能を
発揮させることも可能である。同様に、ポンプ光のサイ
ドカップリングを採用することもできる。
【0065】さらに、以上に論じたように、周波数変換
過程の応用は、ファイバー増幅器や非線形ファイバー圧
縮器に限られるものではない。原理的には、どんなタイ
プの非線形増幅器でも、信号の波長(SW)で非線形で
(すでに計算したように)非線形位相遅れΦnl>5であ
れば採用することができ、周波数変換によって、周波数
変換された波長での高品質パルスを生成することが可能
になる。このようなシステムの実施例を、一般的に図1
1に示す。また、増幅器、非線形圧縮器およびPPLN
倍調波器を有するシステムを、図12に示す。もちろ
ん、ファイバー増幅器および圧縮器は、単一の光学コン
ポーネントと組み合わせることができる。同様に、非線
形増幅器と線形または非線形の圧縮器とを採用すること
も可能である。
【0066】以上で論じたように、PPLN(周期性ポ
ーリングLiNbO3 )の使用は、このようなシステム
において特段の効果を挙げることができる。なぜなら
ば、PPLNは、位相合わせ(フェーズマッチング)に
関してクリティカルではなく、非常に効率的な周波数変
換を可能とするからである。そこで、信号の波長(S
W)でのソース(源)の帯域幅よりもSWでの受光帯域
幅が小さいPPLN結晶または周波数変換器を選定する
ことが、可能な限り高い変換効率で可能な限り高品質な
パルスを生成する上で有用である。
【0067】そればかりではなく、SWでの帯域幅より
もSWでの受光帯域幅が小さい周波数変換器を使用する
という考え方は、短パルスのいかなるソースの周波数変
換に対しても応用することができる。このようなシステ
ム構成を図13に示す。以上で論じたように、このよう
なシステムにとってPPLNの使用はたいへん有利であ
る。なぜならば、位相合わせ(フェーズマッチング)に
関してクリティカルではなく、単に結晶の長さを制御す
るだけで受光帯域幅の制御が可能になるからである。異
なるポーリング周期のPPLNを選定することによって
か、あるいは、PPLNの温度を変えることによって、
所定の可調整範囲(チューニング・レンジ)を達成する
ことができる。あるいは、周波数変換の機能を果たすた
めに、その他のタイプの周期性ポーリング非線形結晶を
使用しても良い。
【0068】以上ではいくつかの実施例が例示されて説
明されたが、多様な変形態様やバリエーションが本発明
の思想および範囲を逸脱することなく実施可能であるこ
とは、当業者には理解できよう。それゆえ、本発明の権
利範囲は、前述の特許請求の範囲の項によって定まるこ
とを意図している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の発生装置のダブルパス形態での構成
示す模式図
【図2】 実施例1での増幅器の屈折率プロフィールを
示すグラフ
【図3】 実施例1での倍調波光パルスの干渉自己相関
を示すグラフ
【図4】 実施例2での異なるPPLN温度でのソリト
ン・ラマン圧縮器(SRC)から出たパルスのスペクト
ルを示すグラフ
【図5】 ポンプパワーが減少したときの増幅器での自
己位相変調に起因する発振器内および増幅器内でのスペ
クトル幅の減少を示すグラフ
【図6】 本発明の発生装置のシングルパス形態の構成
を示す模式図
【図7】 反転ポンピングを採用した一実施例の構成を
示す模式図
【図8】 二つのドーピングレベルと非ドープ部とをも
つ増幅器を採用した一実施例の構成を示す模式図
【図9】 ダブルクラッド増幅ファイバーを採用した一
実施例の構成を示す模式図
【図10】マルチモード増幅ファイバーを採用した一実
施例の構成を示す模式図
【図11】本発明を概念的に示すブロック図
【図12】線形増幅器および非線形圧縮器を採用した本
発明を概念的に示すブロック図
【図13】本発明の他の形態を概念的に示すブロック図
【符号の説明】
10:ファイバー発振器 11:増幅ファイバー
12:アイソレーター 13:偏光ビームスプリッター 14,15:波長板
16:ポンプ 17:波長分割多重化カップラー(WDM) 18:分散補償ファイバー 19:ファラデー回転鏡
(FRM) 20:PPLN(周期性ポーリングLiNbO3 )結晶 21,22:波長板 23,L1,L2:レンズ系 60:ソリトン・ラマン圧縮器(SRC) 61,62:波長分割多重化カップラー(WDM)
63,64:ポンプ 80:非ドープファイバー 81,82:増幅ファイバー(ドーピングレベルが互い
に異なる) 90:ダブルクラッド・ファイバー 91:ダイオー
ドアレイ 92:ダイクロイックミラー(二色鏡) 100:マルチモード・ファイバー

Claims (48)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】信号光を発生させる光源と、 非線形位相遅れをもち、該光源により発生させられた該
    信号光を受光する非線形増幅器と、 該非線形増幅器の出力である光パルスを受光し、出力端
    から高出力光パルスを供給する周波数変換器と、を有す
    ることを特徴とする高出力光パルスの発生装置。
  2. 【請求項2】前記光源と前記非線形増幅器との間に配設
    され、該非線形増幅器によって受光された前記信号光の
    偏光状態を調整する偏光制御器をさらに有する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  3. 【請求項3】前記偏光制御器は、波長板を有する、 請求項2記載の高出力光パルスの発生装置。
  4. 【請求項4】前記光源は、ファイバー発振器を有する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  5. 【請求項5】前記非線形増幅器は、増幅ファイバーを有
    する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  6. 【請求項6】前記増幅ファイバーは、希土類でドーピン
    グされている、 請求項5記載の高出力光パルスの発生装置。
  7. 【請求項7】前記増幅ファイバーは、Er3+、ErYb
    + 、PrTmおよびHoのうち一つでドーピングされて
    いる、 請求項6記載の高出力光パルスの発生装置。
  8. 【請求項8】前記増幅ファイバーの開口数(NA)は、
    0.15未満である、 請求項5記載の高出力光パルスの発生装置。
  9. 【請求項9】前記増幅ファイバーのコアの断面積は、5
    0μm2 より大きい、 請求項5記載の高出力光パルスの発生装置。
  10. 【請求項10】前記増幅ファイバーは、パルス圧縮を行
    う、 請求項5記載の高出力光パルスの発生装置。
  11. 【請求項11】前記増幅ファイバーは、ソリトン・ラマ
    ン圧縮器(SRC)を有する、 請求項5記載の高出力光パルスの発生装置。
  12. 【請求項12】前記非線形増幅器からの出力である前記
    光パルスを圧縮するために配設されたパルス圧縮器をさ
    らに有する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  13. 【請求項13】前記パルス圧縮器は、ソリトン・ラマン
    圧縮器(SRC)である、 請求項12記載の高出力光パルスの発生装置。
  14. 【請求項14】前記周波数変換器は、周期性ポーリング
    結晶である、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  15. 【請求項15】前記周期性ポーリング結晶は、周期性ポ
    ーリング・ニオブ酸リチウム(PPLN)を有する、 請求項14記載の高出力光パルスの発生装置。
  16. 【請求項16】前記非線形増幅器は、ダブルパス形態の
    中に配設されている、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  17. 【請求項17】ファラデー回転鏡、ファイバー偏光制御
    器およびλ/4波長板のうち一つが、前記非線形増幅器
    の一端に配設されている、 請求項16記載の高出力光パルスの発生装置。
  18. 【請求項18】前記光源と前記非線形増幅器との間に配
    設されたアイソレーターをさらに有する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  19. 【請求項19】前記非線形増幅器の出力端に配設された
    偏光ビームスプリッターをさらに有する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  20. 【請求項20】前記非線形増幅器は、シングルパス形態
    の中に配設されている、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  21. 【請求項21】前記非線形増幅器に第1波長分割多重化
    カップラーを介してカップリングされ、該非線形増幅器
    にポンプ光を供給する第1ポンプをさらに有する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  22. 【請求項22】前記非線形増幅器に第2波長分割多重化
    カップラーを介してカップリングされ、該非線形増幅器
    にポンプ光を供給する第2ポンプをさらに有する、 請求項21記載の高出力光パルスの発生装置。
  23. 【請求項23】前記増幅器は、偏光面保存ファイバーで
    ある、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  24. 【請求項24】前記光源と前記非線形増幅器との間に配
    設された第1偏光制御器と、 該非線形増幅器の出力端に配設された第2偏光制御器と
    をさらに有する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  25. 【請求項25】前記非線形増幅器は、反転(コントラ・
    ディレクショナリー)ポンピングされる増幅器を有す
    る、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  26. 【請求項26】前記非線形増幅器は、長すぎる(オーバ
    ーレンクス)増幅器であり、その出力端には非ドーピン
    グファイバーを有する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  27. 【請求項27】前記非線形増幅器は、第1ドーピングを
    もつ第1増幅ファイバーと、第2ドーピングをもつ第2
    増幅ファイバーとを有する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  28. 【請求項28】前記非線形増幅器は、ダイオードアレイ
    ・レーザーでポンピングされるダブルクラッド・ファイ
    バーを有する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  29. 【請求項29】前記信号光およびポンプ光は、ダブルク
    ラッド・ファイバーの内側のコアの中に直接発射され
    る、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  30. 【請求項30】前記非線形増幅器は、マルチモード・フ
    ァイバー増幅器を有する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  31. 【請求項31】前記非線形増幅器は、分散補償ファイバ
    ーを有する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  32. 【請求項32】分散補償ファイバーをさらに有する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  33. 【請求項33】前記周波数変換器のスペクトル受光帯域
    幅は、前記非線形増幅器からの出力である前記光パルス
    のスペクトルの拡がりよりも小さく、 前記周波数変換器は、該スペクトル受光帯域幅よりも広
    い該非線形増幅器からの出力である該光パルスの該スペ
    クトルの一部からのエネルギーを、該スペクトル受光帯
    域幅へと変換する、 請求項1記載の高出力光パルスの発生装置。
  34. 【請求項34】非線形増幅器を含み高出力光パルスを発
    生させる光源と、 該非線形増幅器により発生させられた光パルスを受光し
    て周波数変換された波長で高出力光パルスを供給する周
    波数変換器とを有し、 該周波数変換器のスペクトル受光帯域幅は、該光源から
    の該光パルスのスペクトルの拡がりよりも小さく、 該周波数変換器は、該スペクトル受光帯域幅よりも広い
    該光源からの該光パルスのスペクトルの一部のエネルギ
    ーを、該スペクトル受光帯域幅へと変換する、ことを特
    徴とする高出力光パルスの発生装置。
  35. 【請求項35】前記周波数変換器は、周期的にポーリン
    グされる、 請求項34記載の高出力光パルスの発生装置。
  36. 【請求項36】信号光を発生させる光源と、 該光源により発生させられた該信号光を受光する非線形
    増幅器と、 該非線形増幅器により生成された光パルスを受光する非
    線形圧縮器と、 該非線形圧縮器により圧縮された光パルスを受光し、周
    波数変換された波長で高出力光パルスを生成する周期性
    ポーリング周波数変換器と、を有することを特徴とする
    高出力光パルスの発生装置。
  37. 【請求項37】信号光を発生させる信号光発生手段と、 該信号光を非線性をもって増幅する非線形増幅手段と、 該非線形増幅手段により生成された光パルスを周波数変
    換し、出力端において高出力光パルスを供給する周波数
    変換手段と、を有することを特徴とする高出力光パルス
    の発生装置。
  38. 【請求項38】前記信号光の偏光状態を制御する偏光制
    御手段をさらに有する、 請求項37記載の高出力光パルスの発生装置。
  39. 【請求項39】前記非線形増幅手段により生成された前
    記光パルスを圧縮する圧縮手段をさらに有する、 請求項37記載の高出力光パルスの発生装置。
  40. 【請求項40】前記非線形増幅手段を通して光パルスを
    反射し、もってダブルパス形態を形成する反射手段をさ
    らに有する、 請求項37記載の高出力光パルスの発生装置。
  41. 【請求項41】前記非線形増幅手段へとポンプ光をポン
    ピングするポンピング手段をさらに有する、 請求項37記載の高出力光パルスの発生装置。
  42. 【請求項42】信号光を発生させる信号光発生ステップ
    と、 該信号光を非線形増幅して増幅された光パルスを生成す
    る非線形増幅ステップと、 該増幅された光パルスを周波数変換して高出力光パルス
    を生成する周波数変換ステップと、を有することを特徴
    とする高出力光パルスの発生方法。
  43. 【請求項43】前記信号光の偏光状態を制御する偏光制
    御ステップをさらに有する、 請求項42記載の高出力光パルスの発生方法。
  44. 【請求項44】前記光パルスを圧縮する圧縮ステップを
    さらに有する、 請求項42記載の高出力光パルスの発生方法。
  45. 【請求項45】前記光パルスは、非線形増幅ステップの
    間に圧縮される、 請求項42記載の高出力光パルスの発生方法。
  46. 【請求項46】前記非線形増幅は、ダブルクラッド・フ
    ァイバーによって行われる、 請求項42記載の高出力光パルスの発生方法。
  47. 【請求項47】前記ダブルクラッド・ファイバーの内側
    のコアに前記信号光およびポンプ光を直接注入する注入
    ステップをさらに有する、 請求項46記載の高出力光パルスの発生方法。
  48. 【請求項48】前記光パルスを増幅ファイバーを通して
    反射し、もってダブルパス形態を形成する反射ステップ
    をさらに有する、 請求項42記載の高出力光パルスの発生方法。
JP01159598A 1997-01-28 1998-01-23 高出力光パルスの発生装置および発生方法 Expired - Lifetime JP3811564B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/789995 1997-01-28
US08/789,995 US5880877A (en) 1997-01-28 1997-01-28 Apparatus and method for the generation of high-power femtosecond pulses from a fiber amplifier

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004128960A Division JP2004227011A (ja) 1997-01-28 2004-04-23 高出力光パルスの発生装置および発生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10213827A true JPH10213827A (ja) 1998-08-11
JP3811564B2 JP3811564B2 (ja) 2006-08-23

Family

ID=25149334

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01159598A Expired - Lifetime JP3811564B2 (ja) 1997-01-28 1998-01-23 高出力光パルスの発生装置および発生方法
JP2004128960A Withdrawn JP2004227011A (ja) 1997-01-28 2004-04-23 高出力光パルスの発生装置および発生方法
JP2008003335A Withdrawn JP2008122985A (ja) 1997-01-28 2008-01-10 高出力光パルスの発生装置および発生方法
JP2009163251A Expired - Lifetime JP4750201B2 (ja) 1997-01-28 2009-07-10 高出力光パルスの発生装置および発生方法

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004128960A Withdrawn JP2004227011A (ja) 1997-01-28 2004-04-23 高出力光パルスの発生装置および発生方法
JP2008003335A Withdrawn JP2008122985A (ja) 1997-01-28 2008-01-10 高出力光パルスの発生装置および発生方法
JP2009163251A Expired - Lifetime JP4750201B2 (ja) 1997-01-28 2009-07-10 高出力光パルスの発生装置および発生方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5880877A (ja)
JP (4) JP3811564B2 (ja)
DE (1) DE19802845B4 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002031823A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Japan Atom Energy Res Inst 高出力短パルスレーザー光の発生システム
KR20030063322A (ko) * 2003-07-12 2003-07-28 손익부 편광 무의존 이중 경로 2단 edfa
KR100420951B1 (ko) * 2002-04-17 2004-03-02 한국전자통신연구원 분극 광섬유, 분극 광섬유를 제조하는 방법 및 분산 보상기
JP2006073970A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 Cyber Laser Kk Cw深紫外線光源
WO2007066759A1 (ja) * 2005-12-09 2007-06-14 The Furukawa Electric Co., Ltd. 光圧縮器および極短パルス光源
WO2009004688A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Fujikura Ltd. 光増幅器、ファイバレーザ及び反射光除去方法
JP2009015040A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Cyber Laser Kk レーザ光第2高調波発生装置
JP2010283392A (ja) * 1997-03-21 2010-12-16 Imra America Inc 先進材料処理応用のためのピコ秒−ナノ秒パルス用高エネルギ光ファイバ増幅器
US8295314B2 (en) 2007-06-27 2012-10-23 Fujikura Ltd. Fiber laser having superior resistance to reflection light
JP2012256035A (ja) * 2011-05-20 2012-12-27 Calmar Optcom Inc Dba Calmar Laser レーザパルスのチャーピング及びストレッチング、及びそれに続くパワー増幅に基づく狭スペクトル線幅を有するレーザパルスの生成
US8509270B2 (en) 2004-12-07 2013-08-13 Imra America, Inc. Yb: and Nd: mode-locked oscillators and fiber systems incorporated in solid-state short pulse laser systems
US8773754B2 (en) 2000-05-23 2014-07-08 Imra America, Inc. Utilization of Yb: and Nd: mode-locked oscillators in solid-state short pulse laser systems
JP2018534615A (ja) * 2015-10-06 2018-11-22 アイピージー フォトニクス コーポレーション サブナノ秒広域スペクトル発生レーザーシステム

Families Citing this family (173)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5880877A (en) * 1997-01-28 1999-03-09 Imra America, Inc. Apparatus and method for the generation of high-power femtosecond pulses from a fiber amplifier
US5790303A (en) 1997-01-23 1998-08-04 Positive Light, Inc. System for amplifying an optical pulse using a diode-pumped, Q-switched, intracavity-doubled laser to pump an optical amplifier
US7576909B2 (en) * 1998-07-16 2009-08-18 Imra America, Inc. Multimode amplifier for amplifying single mode light
US7656578B2 (en) * 1997-03-21 2010-02-02 Imra America, Inc. Microchip-Yb fiber hybrid optical amplifier for micro-machining and marking
GB2335058A (en) * 1998-03-03 1999-09-08 Univ Sheffield Design of nonlinear systems in the frequency domain
US6122097A (en) * 1998-04-16 2000-09-19 Positive Light, Inc. System and method for amplifying an optical pulse using a diode-pumped, Q-switched, extracavity frequency-doubled laser to pump an optical amplifier
CN1299540A (zh) * 1998-05-01 2001-06-13 康宁股份有限公司 具有分布式放大的色散控制光学波导和系统
US6252892B1 (en) * 1998-09-08 2001-06-26 Imra America, Inc. Resonant fabry-perot semiconductor saturable absorbers and two photon absorption power limiters
JP3390755B2 (ja) * 1998-09-29 2003-03-31 科学技術振興事業団 波長可変短パルス光発生装置及び方法
US6275512B1 (en) * 1998-11-25 2001-08-14 Imra America, Inc. Mode-locked multimode fiber laser pulse source
US6163636A (en) * 1999-01-19 2000-12-19 Lucent Technologies Inc. Optical communication system using multiple-order Raman amplifiers
JP4114258B2 (ja) 1999-01-26 2008-07-09 アイシン精機株式会社 複数パルス光発生方法及びその装置
JP3784585B2 (ja) * 1999-08-26 2006-06-14 富士通株式会社 光ファイバ伝送のための方法、光デバイス及びシステム
JP3557134B2 (ja) * 1999-09-28 2004-08-25 富士通株式会社 光送信装置、波長分割多重方式光信号生成方法およびチャネル増設方法
US6340806B1 (en) 1999-12-28 2002-01-22 General Scanning Inc. Energy-efficient method and system for processing target material using an amplified, wavelength-shifted pulse train
US6281471B1 (en) * 1999-12-28 2001-08-28 Gsi Lumonics, Inc. Energy-efficient, laser-based method and system for processing target material
US7723642B2 (en) * 1999-12-28 2010-05-25 Gsi Group Corporation Laser-based system for memory link processing with picosecond lasers
US20040134894A1 (en) * 1999-12-28 2004-07-15 Bo Gu Laser-based system for memory link processing with picosecond lasers
US7838794B2 (en) 1999-12-28 2010-11-23 Gsi Group Corporation Laser-based method and system for removing one or more target link structures
US20060141681A1 (en) * 2000-01-10 2006-06-29 Yunlong Sun Processing a memory link with a set of at least two laser pulses
US7671295B2 (en) * 2000-01-10 2010-03-02 Electro Scientific Industries, Inc. Processing a memory link with a set of at least two laser pulses
US20030222324A1 (en) * 2000-01-10 2003-12-04 Yunlong Sun Laser systems for passivation or link processing with a set of laser pulses
CA2404434A1 (en) 2000-04-06 2001-10-18 Rensselaer Polytechnic Institute Terahertz transceivers and methods for emission and detection of terahertz pulses using such transceivers
JP3626660B2 (ja) * 2000-04-13 2005-03-09 日本電気株式会社 無中継光伝送システムおよび無中継光伝送方法
DE10196162B4 (de) * 2000-05-08 2010-09-23 IMRA America, Inc., Ann Arbor Impulserzeugungseinrichtung zur Erzeugung parabelförmiger Impulse
US7190705B2 (en) 2000-05-23 2007-03-13 Imra America. Inc. Pulsed laser sources
US6885683B1 (en) * 2000-05-23 2005-04-26 Imra America, Inc. Modular, high energy, widely-tunable ultrafast fiber source
US7088756B2 (en) * 2003-07-25 2006-08-08 Imra America, Inc. Polarization maintaining dispersion controlled fiber laser source of ultrashort pulses
US6614815B1 (en) * 2000-06-29 2003-09-02 Lightwave Electronics Blue laser based on interactions in fiber
CA2414951C (en) 2000-07-10 2010-09-21 Mpb Technologies Inc. Cascaded pumping system and method for producing distributed raman amplification in optical fiber telecommunication systems
AU2002211459A1 (en) * 2000-10-06 2002-04-15 The Johns Hopkins University A compact, highly efficient and rugged uv source based on fiber laser
AU2002306542A1 (en) * 2001-02-15 2002-08-28 Aculight Corporation Methods and devices for efficient generation of ultraviolet light
EP1246324B1 (en) * 2001-03-09 2006-02-08 Nippon Telegraph and Telephone Corporation White light source
US7181097B2 (en) * 2001-03-15 2007-02-20 Massachusetts Institute Of Technology Methods of achieving optimal communications performance
US6954575B2 (en) * 2001-03-16 2005-10-11 Imra America, Inc. Single-polarization high power fiber lasers and amplifiers
US6639177B2 (en) 2001-03-29 2003-10-28 Gsi Lumonics Corporation Method and system for processing one or more microstructures of a multi-material device
US6813429B2 (en) * 2001-04-11 2004-11-02 University Of Southampton Sources of, and methods for generating, optical pulses
US6831779B2 (en) * 2001-04-27 2004-12-14 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for stabilizing a high-gain, high-power single polarization EDFA
KR100416600B1 (ko) * 2001-06-15 2004-02-05 삼성전자주식회사 고조파 발생장치
US6731423B1 (en) 2001-08-15 2004-05-04 Neumann Information Systems Inc Optical amplifier and method
US7295584B2 (en) * 2001-12-17 2007-11-13 Peleton Photonic Systems System and method for generating multi-wavelength laser source using highly nonlinear fiber
US6995900B2 (en) * 2003-01-21 2006-02-07 Jds Uniphase Corporation Method of making a short-pass fiber with controlled cut-off wavelength
US6909538B2 (en) * 2002-03-08 2005-06-21 Lightwave Electronics Fiber amplifiers with depressed cladding and their uses in Er-doped fiber amplifiers for the S-band
US6970631B2 (en) * 2002-06-05 2005-11-29 Lightwave Electronics Suppression of cladding mode loss in fiber amplifiers with distributed suppression of amplified spontaneous emission (ASE)
DE10212576A1 (de) * 2002-03-15 2003-10-09 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Einrichtung zur Pulsformung in transparenten optischen Netzen
JP3532909B2 (ja) * 2002-07-29 2004-05-31 独立行政法人 科学技術振興機構 波長可変短パルス発生装置及び方法
US7259906B1 (en) 2002-09-03 2007-08-21 Cheetah Omni, Llc System and method for voice control of medical devices
AU2003262043A1 (en) * 2002-09-10 2004-04-30 The Furukawa Electric Co., Ltd. Wavelength conversion module
US7103076B2 (en) * 2002-10-24 2006-09-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ultrashort pulsed laser and optical head using the same
US7440171B2 (en) * 2002-10-31 2008-10-21 Finisar Corporation Staged amplifier for lower noise figure and higher saturation power
EP1586144B1 (en) * 2003-01-24 2016-05-11 Trumpf, Inc. Fiber laser
WO2004066457A1 (en) * 2003-01-24 2004-08-05 Trumpf, Inc. Side-pumped fiber laser
US7046432B2 (en) * 2003-02-11 2006-05-16 Coherent, Inc. Optical fiber coupling arrangement
US7224518B2 (en) * 2003-02-25 2007-05-29 Toptica Photonics Ag Fiber-optic amplification of light pulses
US7218443B2 (en) * 2003-02-25 2007-05-15 Toptica Photonics Ag Generation of tunable light pulses
US6952519B2 (en) * 2003-05-02 2005-10-04 Corning Incorporated Large effective area high SBS threshold optical fiber
US7330301B2 (en) * 2003-05-14 2008-02-12 Imra America, Inc. Inexpensive variable rep-rate source for high-energy, ultrafast lasers
US7361171B2 (en) * 2003-05-20 2008-04-22 Raydiance, Inc. Man-portable optical ablation system
US7095772B1 (en) 2003-05-22 2006-08-22 Research Foundation Of The University Of Central Florida, Inc. Extreme chirped/stretched pulsed amplification and laser
US7414780B2 (en) 2003-06-30 2008-08-19 Imra America, Inc. All-fiber chirped pulse amplification systems
US20050024716A1 (en) * 2003-07-15 2005-02-03 Johan Nilsson Optical device with immediate gain for brightness enhancement of optical pulses
US8173929B1 (en) 2003-08-11 2012-05-08 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US7143769B2 (en) * 2003-08-11 2006-12-05 Richard Stoltz Controlling pulse energy of an optical amplifier by controlling pump diode current
US9022037B2 (en) * 2003-08-11 2015-05-05 Raydiance, Inc. Laser ablation method and apparatus having a feedback loop and control unit
US7115514B2 (en) * 2003-10-02 2006-10-03 Raydiance, Inc. Semiconductor manufacturing using optical ablation
US7367969B2 (en) * 2003-08-11 2008-05-06 Raydiance, Inc. Ablative material removal with a preset removal rate or volume or depth
US20050065502A1 (en) * 2003-08-11 2005-03-24 Richard Stoltz Enabling or blocking the emission of an ablation beam based on color of target
US8921733B2 (en) 2003-08-11 2014-12-30 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US20050038487A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Richard Stoltz Controlling pulse energy of an optical amplifier by controlling pump diode current
US7413847B2 (en) * 2004-02-09 2008-08-19 Raydiance, Inc. Semiconductor-type processing for solid-state lasers
US6990270B2 (en) * 2004-02-11 2006-01-24 Fitel U.S.A. Corp. Fiber amplifier for generating femtosecond pulses in single mode fiber
US7382238B2 (en) * 2004-03-01 2008-06-03 Sensys Networks, Inc. Method and apparatus for operating and using wireless vehicular sensor node reporting vehicular sensor data and/or ambient conditions
EP1812823A4 (en) 2004-03-25 2009-08-05 Imra America Inc OPTICAL PARAMETRIC REINFORCEMENT, OPTICAL PARAMETRIC GENERATION AND OPTICAL PUMPING IN FIBER OPTICAL SYSTEMS
KR100568504B1 (ko) * 2004-03-29 2006-04-07 한국전자통신연구원 공진 구조를 이용한 순차적 차주파수 생성장치
US7711013B2 (en) 2004-03-31 2010-05-04 Imra America, Inc. Modular fiber-based chirped pulse amplification system
US7486705B2 (en) 2004-03-31 2009-02-03 Imra America, Inc. Femtosecond laser processing system with process parameters, controls and feedback
US7804864B2 (en) 2004-03-31 2010-09-28 Imra America, Inc. High power short pulse fiber laser
US7505196B2 (en) 2004-03-31 2009-03-17 Imra America, Inc. Method and apparatus for controlling and protecting pulsed high power fiber amplifier systems
US7082243B2 (en) * 2004-04-05 2006-07-25 Corning Incorporated Large effective area high SBS threshold optical fiber
DE102004032463B4 (de) * 2004-06-30 2011-05-19 Jenoptik Laser Gmbh Verfahren und optische Anordnung zur Erzeugung eines Breitbandspektrums mittels modengekoppelter Picosekunden-Laserimpulse
JP3669634B1 (ja) * 2004-07-06 2005-07-13 株式会社東北テクノアーチ パルスレーザ光発生装置
US7924892B2 (en) * 2004-08-25 2011-04-12 Kla-Tencor Technologies Corporation Fiber amplifier based light source for semiconductor inspection
EP2369695B1 (en) * 2004-08-25 2013-11-13 KLA-Tencor Technologies Corporation Fiber amplifier based light source for semiconductor inspection
US7349452B2 (en) * 2004-12-13 2008-03-25 Raydiance, Inc. Bragg fibers in systems for the generation of high peak power light
WO2006078964A2 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Omni Sciences, Inc. System and method for generating supercontinuum light
US20060245461A1 (en) * 2005-01-21 2006-11-02 Omni Services, Inc. Method and system for generating mid-infrared light
US20060191884A1 (en) * 2005-01-21 2006-08-31 Johnson Shepard D High-speed, precise, laser-based material processing method and system
JP5469861B2 (ja) * 2005-04-14 2014-04-16 コーネル リサーチ ファウンデーション,インコーポレーティッド チャープパルスファイバ増幅器
US8135050B1 (en) 2005-07-19 2012-03-13 Raydiance, Inc. Automated polarization correction
US7391561B2 (en) 2005-07-29 2008-06-24 Aculight Corporation Fiber- or rod-based optical source featuring a large-core, rare-earth-doped photonic-crystal device for generation of high-power pulsed radiation and method
US7430352B2 (en) 2005-07-29 2008-09-30 Aculight Corporation Multi-segment photonic-crystal-rod waveguides for amplification of high-power pulsed optical radiation and associated method
US7245419B2 (en) * 2005-09-22 2007-07-17 Raydiance, Inc. Wavelength-stabilized pump diodes for pumping gain media in an ultrashort pulsed laser system
JP5023462B2 (ja) * 2005-09-29 2012-09-12 住友大阪セメント株式会社 THz波発生装置
US7809222B2 (en) 2005-10-17 2010-10-05 Imra America, Inc. Laser based frequency standards and their applications
US20070098023A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Quantronix Corporation Fiber laser and methods manufacture and use
US7308171B2 (en) * 2005-11-16 2007-12-11 Raydiance, Inc. Method and apparatus for optical isolation in high power fiber-optic systems
US7519253B2 (en) 2005-11-18 2009-04-14 Omni Sciences, Inc. Broadband or mid-infrared fiber light sources
US7436866B2 (en) 2005-11-30 2008-10-14 Raydiance, Inc. Combination optical isolator and pulse compressor
US7532391B2 (en) * 2006-01-20 2009-05-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical amplification module and laser light source designed to suppress photodarkening
GB2434483A (en) 2006-01-20 2007-07-25 Fianium Ltd High-Power Short Optical Pulse Source
US8232687B2 (en) * 2006-04-26 2012-07-31 Raydiance, Inc. Intelligent laser interlock system
US8189971B1 (en) 2006-01-23 2012-05-29 Raydiance, Inc. Dispersion compensation in a chirped pulse amplification system
US7444049B1 (en) * 2006-01-23 2008-10-28 Raydiance, Inc. Pulse stretcher and compressor including a multi-pass Bragg grating
US9130344B2 (en) * 2006-01-23 2015-09-08 Raydiance, Inc. Automated laser tuning
US7822347B1 (en) 2006-03-28 2010-10-26 Raydiance, Inc. Active tuning of temporal dispersion in an ultrashort pulse laser system
FR2901424B1 (fr) * 2006-05-17 2008-08-08 Femlight Sa Dispositif laser impulsionnel a fibre optique de forte puissance
DE102006023601B4 (de) * 2006-05-19 2009-01-15 Menlo Systems Gmbh Lasersystem
US7768700B1 (en) 2006-11-30 2010-08-03 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for optical gain fiber having segments of differing core sizes
US7529281B2 (en) * 2006-07-11 2009-05-05 Mobius Photonics, Inc. Light source with precisely controlled wavelength-converted average power
US7289263B1 (en) 2006-08-02 2007-10-30 Coherent, Inc. Double-pass fiber amplifier
EP2087400B1 (en) * 2006-10-26 2019-10-16 Cornell Research Foundation, Inc. Production of optical pulses at a desired wavelength using soliton self-frequency shift in higher-order-mode fiber
US7496117B2 (en) * 2006-11-21 2009-02-24 Nanyang Technological University Laser arrangement and a method for generating power pulses
EP1926188A1 (en) * 2006-11-27 2008-05-28 JDS Uniphase Corporation Power stabilization of laser harmonic frequency conversion
JP2008193057A (ja) * 2007-01-09 2008-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 波長変換装置および2次元画像表示装置
US20080170289A1 (en) * 2007-01-16 2008-07-17 Northrop Grumman Space & Mission Systems Corporation Multimode raman waveguide amplifier
US8103142B2 (en) * 2007-02-05 2012-01-24 Ofs Fitel, Llc Preventing dielectric breakdown in optical fibers
JP2008216716A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Univ Nagoya スーパーコンティニュアム光源
JP5400282B2 (ja) * 2007-06-28 2014-01-29 古河電気工業株式会社 パルス増幅器及びこれを用いたパルス光源
US8179594B1 (en) 2007-06-29 2012-05-15 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for spectral-beam combining of fanned-in laser beams with chromatic-dispersion compensation using a plurality of diffractive gratings
US7764719B2 (en) * 2007-07-06 2010-07-27 Deep Photonics Corporation Pulsed fiber laser
US7813390B2 (en) * 2007-08-29 2010-10-12 Pavilion Integration Corporation Injection-seeded monolithic laser
US8630320B2 (en) * 2007-08-31 2014-01-14 Deep Photonics Corporation Method and apparatus for a hybrid mode-locked fiber laser
US7733922B1 (en) 2007-09-28 2010-06-08 Deep Photonics Corporation Method and apparatus for fast pulse harmonic fiber laser
US7903326B2 (en) 2007-11-30 2011-03-08 Radiance, Inc. Static phase mask for high-order spectral phase control in a hybrid chirped pulse amplifier system
US20090168814A1 (en) * 2008-01-02 2009-07-02 Martin Achtenhagen Second Harmonic Generation Laser System
GB0800936D0 (en) 2008-01-19 2008-02-27 Fianium Ltd A source of optical supercontinuum generation having a selectable pulse repetition frequency
JP4834718B2 (ja) 2008-01-29 2011-12-14 キヤノン株式会社 パルスレーザ装置、テラヘルツ発生装置、テラヘルツ計測装置及びテラヘルツトモグラフィー装置
US8023538B2 (en) * 2008-03-27 2011-09-20 Imra America, Inc. Ultra-high power parametric amplifier system at high repetition rates
US8179934B2 (en) * 2008-05-12 2012-05-15 Ipg Photonics Corporation Frequency conversion laser head
US20090289382A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Raydiance, Inc. System and method for modifying characteristics of a contact lens utilizing an ultra-short pulsed laser
DE102008026190B4 (de) * 2008-05-30 2010-10-21 Menlo Systems Gmbh Vorrichtung zum Erzeugen oder Empfangen von Terahertz-Strahlung
US8125704B2 (en) * 2008-08-18 2012-02-28 Raydiance, Inc. Systems and methods for controlling a pulsed laser by combining laser signals
US8526110B1 (en) 2009-02-17 2013-09-03 Lockheed Martin Corporation Spectral-beam combining for high-power fiber-ring-laser systems
DE102009032803A1 (de) * 2009-07-10 2011-01-13 Friedrich-Schiller-Universität Jena Vorrichtung zum Verstärken und/oder Transportieren von elektromagnetischer Strahlung
US20110069376A1 (en) * 2009-09-23 2011-03-24 Coherent Inc. Fiber mopa with amplifying transport fiber
US8441718B2 (en) * 2009-11-23 2013-05-14 Lockheed Martin Corporation Spectrally beam combined laser system and method at eye-safer wavelengths
US8503840B2 (en) 2010-08-23 2013-08-06 Lockheed Martin Corporation Optical-fiber array method and apparatus
WO2011084863A2 (en) 2010-01-07 2011-07-14 Cheetah Omni, Llc Fiber lasers and mid-infrared light sources in methods and systems for selective biological tissue processing and spectroscopy
US8540173B2 (en) * 2010-02-10 2013-09-24 Imra America, Inc. Production of fine particles of functional ceramic by using pulsed laser
US20110192450A1 (en) * 2010-02-10 2011-08-11 Bing Liu Method for producing nanoparticle solutions based on pulsed laser ablation for fabrication of thin film solar cells
US8858676B2 (en) * 2010-02-10 2014-10-14 Imra America, Inc. Nanoparticle production in liquid with multiple-pulse ultrafast laser ablation
WO2011130131A1 (en) 2010-04-12 2011-10-20 Lockheed Martin Corporation Beam diagnostics and feedback system and method for spectrally beam-combined lasers
WO2012037468A1 (en) 2010-09-16 2012-03-22 Raydiance, Inc. Singulation of layered materials using selectively variable laser output
US8554037B2 (en) 2010-09-30 2013-10-08 Raydiance, Inc. Hybrid waveguide device in powerful laser systems
KR101145683B1 (ko) * 2010-10-13 2012-05-24 광주과학기술원 레이저 시스템에서 버스트 모드 발진 방법 및 이를 위한 장치
DE102010052085A1 (de) 2010-11-16 2012-05-16 Ayhan Demircan Photonisches Bauelement zur rein-optischen Kontrolle und Manipulation von optischen Impulsen
WO2012102953A1 (en) 2011-01-27 2012-08-02 Imra America, Inc. Methods and systems for fiber delivery of high peak power optical pulses
US8787410B2 (en) 2011-02-14 2014-07-22 Imra America, Inc. Compact, coherent, high brightness light sources for the mid and far IR
JP5799538B2 (ja) 2011-03-18 2015-10-28 セイコーエプソン株式会社 テラヘルツ波発生装置、カメラ、イメージング装置、計測装置および光源装置
CN103814317A (zh) * 2011-09-14 2014-05-21 Imra美国公司 可控的多波长光纤激光源
US9551619B1 (en) * 2011-09-23 2017-01-24 Rockwell Collins, Inc. Terahertz laser
US8861555B2 (en) 2011-11-25 2014-10-14 Imra America, Inc. Compact coherent high brightness light source for the mid-IR and far IR
CN102722059B (zh) * 2012-06-14 2014-07-09 电子科技大学 一种基于动态光谱压缩的全光量化系统及其方法
EP3184038B1 (en) 2012-12-31 2019-02-20 Omni MedSci, Inc. Mouth guard with short-wave infrared super-continuum lasers for early detection of dental caries
WO2014143276A2 (en) 2012-12-31 2014-09-18 Omni Medsci, Inc. Short-wave infrared super-continuum lasers for natural gas leak detection, exploration, and other active remote sensing applications
US10660526B2 (en) 2012-12-31 2020-05-26 Omni Medsci, Inc. Near-infrared time-of-flight imaging using laser diodes with Bragg reflectors
US9494567B2 (en) 2012-12-31 2016-11-15 Omni Medsci, Inc. Near-infrared lasers for non-invasive monitoring of glucose, ketones, HBA1C, and other blood constituents
US9993159B2 (en) 2012-12-31 2018-06-12 Omni Medsci, Inc. Near-infrared super-continuum lasers for early detection of breast and other cancers
WO2014105520A1 (en) 2012-12-31 2014-07-03 Omni Medsci, Inc. Near-infrared lasers for non-invasive monitoring of glucose, ketones, hba1c, and other blood constituents
KR101997895B1 (ko) 2013-03-18 2019-10-01 삼성전자주식회사 주파수 천이 쓸림 광원 시스템 및 이를 적용한 장치
US9871336B2 (en) * 2013-05-03 2018-01-16 Atla Lasers As Fiber amplifier
TWI474060B (zh) * 2013-06-18 2015-02-21 Nat Univ Tsing Hua 超連續光譜產生系統
US9366872B2 (en) 2014-02-18 2016-06-14 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for fiber-laser output-beam shaping for spectral beam combination
WO2015130651A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 Imra America, Inc. Multi-wavelength, ultrashort pulse generation and delivery, with applications in microscopy
US11858065B2 (en) 2015-01-09 2024-01-02 Lsp Technologies, Inc. Method and system for use in laser shock peening and laser bond inspection process
CN110564937B (zh) 2015-01-09 2021-03-26 山东迈特莱斯金属表面科技有限公司 激光冲击喷丸处理中使用的方法和设备
US20170184942A1 (en) * 2015-11-17 2017-06-29 Newport Corporation Homogeneous Laser Light Source Having Temporally Variable Seed Source for Area Processing Applications
CN105896249A (zh) * 2016-05-10 2016-08-24 西北大学 一种高功率宽带可调谐孤子-自相似脉冲锁模光纤激光器
CN106248616B (zh) * 2016-09-27 2017-10-24 深圳市太赫兹科技创新研究院有限公司 太赫兹全偏振态检测光谱仪
US10944233B2 (en) * 2017-07-10 2021-03-09 Coherent, Inc. Polarized fiber-laser
US20200194959A1 (en) * 2018-12-18 2020-06-18 Toptica Photonics Ag Generation of Ultrashort Laser Pulses at Wavelengths
EP3731352B1 (en) * 2019-04-25 2023-12-06 Fyla Laser, S.L. An all-fiber configuration system and method for generating temporally coherent supercontinuum pulsed emission
RU207940U1 (ru) * 2021-08-13 2021-11-25 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Алтайский государственный технический университет им. И.И. Ползунова" (АлтГТУ) Индикатор интенсивности субмиллиметровых электромагнитных волн

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US35215A (en) * 1862-05-13 Improvement in the
JPS6217736A (ja) * 1985-07-16 1987-01-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光パルス幅圧縮増幅方法
US4829529A (en) * 1987-06-15 1989-05-09 Spectra-Physics, Inc. Laser diode pumped fiber lasers with pump cavity
US4913520A (en) * 1988-10-25 1990-04-03 Spectra Physics Optical fiber for pulse compression
JP2730697B2 (ja) * 1989-05-22 1998-03-25 日本電信電話株式会社 光パルス検出方法
US5187759A (en) * 1991-11-07 1993-02-16 At&T Bell Laboratories High gain multi-mode optical amplifier
US5303247A (en) * 1992-03-11 1994-04-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical harmonic generating device for generating harmonic wave from fundamental wave and shorter wavelength laser generating apparatus in which fundamental wave of laser is converted to harmonic wave with the device
US5321718A (en) * 1993-01-28 1994-06-14 Sdl, Inc. Frequency converted laser diode and lens system therefor
US5303314A (en) * 1993-03-15 1994-04-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method and apparatus for polarization-maintaining fiber optical amplification with orthogonal polarization output
US5440573A (en) * 1994-03-22 1995-08-08 Imra America, Inc. Method and apparatus for controlling laser emmision wavelength using non-linear effects
JP3284751B2 (ja) * 1994-05-27 2002-05-20 日本電信電話株式会社 光パルス圧縮装置
US5499134A (en) * 1994-08-24 1996-03-12 Imra America Optical pulse amplification using chirped Bragg gratings
US5530582C1 (en) * 1995-04-24 2001-07-31 Clark Mxr Inc Fiber source for seeding an ultrashort optical pulse amplifier
US5880877A (en) * 1997-01-28 1999-03-09 Imra America, Inc. Apparatus and method for the generation of high-power femtosecond pulses from a fiber amplifier
US5862287A (en) * 1996-12-13 1999-01-19 Imra America, Inc. Apparatus and method for delivery of dispersion compensated ultrashort optical pulses with high peak power

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283392A (ja) * 1997-03-21 2010-12-16 Imra America Inc 先進材料処理応用のためのピコ秒−ナノ秒パルス用高エネルギ光ファイバ増幅器
US8773754B2 (en) 2000-05-23 2014-07-08 Imra America, Inc. Utilization of Yb: and Nd: mode-locked oscillators in solid-state short pulse laser systems
JP2002031823A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Japan Atom Energy Res Inst 高出力短パルスレーザー光の発生システム
KR100420951B1 (ko) * 2002-04-17 2004-03-02 한국전자통신연구원 분극 광섬유, 분극 광섬유를 제조하는 방법 및 분산 보상기
KR20030063322A (ko) * 2003-07-12 2003-07-28 손익부 편광 무의존 이중 경로 2단 edfa
JP2006073970A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 Cyber Laser Kk Cw深紫外線光源
US10256597B2 (en) 2004-12-07 2019-04-09 Imra America, Inc. Yb: and Nd: mode locked oscillators and fiber systems incorporated in solid-state short pulse laser systems
US8855151B2 (en) 2004-12-07 2014-10-07 Imra America, Inc. YB: and ND: mode-locked oscilltors and fiber systems incorporated in solid-state short pulse laser systems
US8509270B2 (en) 2004-12-07 2013-08-13 Imra America, Inc. Yb: and Nd: mode-locked oscillators and fiber systems incorporated in solid-state short pulse laser systems
US7769262B2 (en) 2005-12-09 2010-08-03 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical compressor and ultra-short pulse light source
JP2007163579A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Furukawa Electric Co Ltd:The 光圧縮器および極短パルス光源
WO2007066759A1 (ja) * 2005-12-09 2007-06-14 The Furukawa Electric Co., Ltd. 光圧縮器および極短パルス光源
US8295314B2 (en) 2007-06-27 2012-10-23 Fujikura Ltd. Fiber laser having superior resistance to reflection light
US8004753B2 (en) 2007-06-29 2011-08-23 Fujikura Ltd. Optical amplifier, fiber laser, and method of eliminating reflected light
JP5114388B2 (ja) * 2007-06-29 2013-01-09 株式会社フジクラ 光増幅器、ファイバレーザ及び反射光除去方法
WO2009004688A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Fujikura Ltd. 光増幅器、ファイバレーザ及び反射光除去方法
JP2009015040A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Cyber Laser Kk レーザ光第2高調波発生装置
JP2012256035A (ja) * 2011-05-20 2012-12-27 Calmar Optcom Inc Dba Calmar Laser レーザパルスのチャーピング及びストレッチング、及びそれに続くパワー増幅に基づく狭スペクトル線幅を有するレーザパルスの生成
JP2018534615A (ja) * 2015-10-06 2018-11-22 アイピージー フォトニクス コーポレーション サブナノ秒広域スペクトル発生レーザーシステム

Also Published As

Publication number Publication date
DE19802845B4 (de) 2005-11-10
JP2004227011A (ja) 2004-08-12
US6014249A (en) 2000-01-11
US5880877A (en) 1999-03-09
DE19802845A1 (de) 1998-07-30
JP2009265683A (ja) 2009-11-12
JP3811564B2 (ja) 2006-08-23
JP2008122985A (ja) 2008-05-29
JP4750201B2 (ja) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3811564B2 (ja) 高出力光パルスの発生装置および発生方法
US9653868B2 (en) Pulsed laser sources
US9252554B2 (en) Compact, coherent, high brightness light sources for the mid and far IR
US9595802B2 (en) Multi-mode fiber amplifier
US9819142B2 (en) Modular, high energy, widely-tunable ultrafast fiber source
US8040929B2 (en) Optical parametric amplification, optical parametric generation, and optical pumping in optical fibers systems
Si et al. Generation of High Energy 780 Nm Femtosecond Pulses by Frequency Doubling of an All-Polarization-Maintaining Er-Doped Fiber Laser

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040423

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040428

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140602

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term