JPH10126796A - デュアル・モード・ソフトウェア処理を用いた動画・静止画像用デジタル・カメラ - Google Patents

デュアル・モード・ソフトウェア処理を用いた動画・静止画像用デジタル・カメラ

Info

Publication number
JPH10126796A
JPH10126796A JP9248338A JP24833897A JPH10126796A JP H10126796 A JPH10126796 A JP H10126796A JP 9248338 A JP9248338 A JP 9248338A JP 24833897 A JP24833897 A JP 24833897A JP H10126796 A JPH10126796 A JP H10126796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
processing
mode
camera
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9248338A
Other languages
English (en)
Inventor
E Prentice Wayne
イー プレンティス ウェイン
N Beladuche Thomas
エヌ ベラデューシ トーマス
A Parlsky Kenneth
エー パルルスキー ケネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH10126796A publication Critical patent/JPH10126796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/661Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/843Demosaicing, e.g. interpolating colour pixel values
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/134Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 静止画像処理モードと、動画処理モードとを
有するデュアル・モードのデジタル画像形成システムに
おける各モードの画質を最適化できる動画静止画像用デ
ジタルカメラを提供する。 【解決手段】 ホスト・コンピュータ12と、そのコン
ピュータにより処理される画像処理アプリケーションを
使用するデュアル・モードのデジタル・カメラ10を有
し、少なくとも1つの共通制御パラメータが双方のモー
ドを制御するために使用され、動画モードの処理は、処
理時間を最短とするよう設計されたアルゴリズムとソフ
トウェア処理順序により実施されるものの、ビデオ会議
等の用途には適切な、比較的低解像度のYUV画像を形
成し、静止画像モードの処理は、より精巧なアルゴリズ
ムを使用し、比較的高解像度のRGB出力画像の画質を
最適なものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的には電子写
真の分野に関し、特にコンピュータとインターフェース
可能なデジタル・カメラに関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、電子カメラは動画を形成する
ものと、静止画像を形成するものの2種に大別されてい
る。典型的な動画用カメラには、動画用ビデオ・カメラ
や、コネクティクス社が販売しているコンピュータ接続
カメラであるColor QuickCamTM等がある。典型的な静止
画像用カメラには、イーストマン・コダック社が販売し
ているDC40やDC50等一連のデジタル・カメラ製
品がある。動画用ビデオ・カメラでは、通常画像は「フ
レームグラバー」ボードを経由してコンピュータに入力
される。この場合、静止画像も動画もビデオの単一のフ
ィールドやフレームを用いて捕捉される。つまり、カメ
ラ内部のハードウェア内で実施される動画および静止画
像の処理手順は、静止画像と動画のどちらを捕捉するか
に拘わらず、同一となる。
【0003】静止画像用電子カメラに関しては、その目
的が静止画像を捕捉することであるため、出力処理は一
般的に静止画像を対象としている。米国特許第5,40
2,170号、題名"Hand-manipulated Electronic Cam
era Tethered to a PersonalComputer"は、コンピュー
タに接続して画像を捕捉し、その画像をコンピュータ内
に保存する静止画像用デジタル・カメラについて記載し
ている。実施形態の1つにおいては、動画ビデオ・シグ
ナルを生成する走査率ビデオ・センサが装備されてお
り、そのコンピュータ・インターフェースは、センサが
出力する連続的なビデオ・シグナルからフレームを捕捉
するフレーム保存ボードを装備している。
【0004】静止画像用電子カメラがもう一方のモード
でも使用可能な場合、それはそのカメラの本来の目的に
従属したものとなる。例えば、1994年12月30日
に出願された米国特許出願第80/367,399号
(題名"Electronic Camera Having Dual Modes for Com
posing and Capturing Still Images")は、静止画像モ
ードでの捕捉に先立ち、液晶表示装置のファインダ上に
動画モードを用いて「試写」画像を提供できる、静止画
像用電子カメラについて記載している。この試写画像の
処理は、配線を用いて行うことが望ましいため、このカ
メラは高価格のものとなり、画像処理手順の融通性は低
下する。このカメラは動画のデータを出力する訳ではな
く、単にそれらを液晶表示装置上に表示するだけであ
る。使用者は、動画モードと静止画像のモードを積極的
に選別できる訳ではない。
【0005】米国特許第5,301,244号、題名"C
omputer Input Scanner Incorpo-rating Multiple Scan
ning Modes"は、コンピュータ入力装置として有用なフ
ィルム・スキャナについて記載している。このフィルム
・スキャナは、次の2つのモードで操作が可能である。
第1は、低解像度モノクロ・プリスキャン・モードで、
画像の構図を決める(ズームしてトリミングする)ため
に使用され、第2は高解像度カラー順編成モードで、3
つの高解像度カラー・スキャンを連続して得ることがで
きる。使用者は、次の2つの機能をスキャナ上のスイッ
チで選択して使用する。1つはプリスキャン・モードで
連続した低解像度フレームを捕捉する機能で、もう1つ
は高解像度スキャンを開始する機能である。プリスキャ
ン・モードでは、異なる空間的解像度でフィルム像をデ
ジタル化する点と、緑色についての数値のみを使用する
点を除けば、両モードの処理手順は同じである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上、両モードで操作
可能なケースについて説明したが、従来の技術では各モ
ードを別々に処理する手順は最適なものとは言い難かっ
た。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の問題を
解決するものである。本発明の一態様によれば、第1カ
ラーフォーマットとして出力画像を形成する静止画像処
理モードと、第2カラーフォーマットとして出力画像を
形成する動画処理モードとを有し、特に第1カラーフォ
ーマットはRGBで示され、第2カラーフォーマットは
YUVで示されるデュアル・モード・デジタル画像形成
システムが提供される。このデジタル画像形成システム
は、コンピュータを用いるデュアル・モード・デジタル
・カメラと、コンピュータにより処理されるソフトウェ
アを有し、少なくとも1つの共通制御パラメータが両モ
ードの制御のため使用されるが、動画モードの処理は静
止画像モードの処理よりも比較的簡便に行われるもので
ある。
【0008】本発明の利点は、動画の処理は処理時間を
最短とするよう設計されたアルゴリズムとソフトウェア
処理順序により実施されるにも拘わらず、例えばビデオ
会議等の用途には充分適切な、比較的低解像度のYUV
画像を形成できることである。一方、静止画像モードの
処理では、比較的高解像度で出力されるRGB画像の画
質を最適のものとするため、より精巧なアルゴリズムが
使用される。動画モードでは、「点」処理が行われるの
に対し、静止画像モードでは点処理のみならず、例えば
2次元の有限インパルス応答(finite impulse respons
e;FIR)フィルタを近傍域のピクセルに作動させて
「画像端の画質を向上した」ピクセル値を提供する空間
的処理も行われる。出力画像として表現される物の質
は、どちらのモードでも実質的には同じとなる。これ
は、両方の処理モードに影響するコントラスト、彩度、
明るさ、色相およびホワイト・バランスを、異なる処理
経路を通じてではあるが、同一使用者が制御するためで
ある。
【0009】本発明に関する、以上の、およびその他の
様相、目的、特徴および利点については、下記の望まし
い実施形態および前述の請求事項の詳細な説明について
検討し、また添付の図面を参照することによって、より
明確に理解し、正しく認識することが可能となろう。
【0010】
【発明の実施の形態】電子センサを用いる画像形成装置
は良く知られたものなので、ここの説明では本発明に準
ずる装置を構成する要素、あるいは直接的に協働する要
素のみを扱う。ここでは特に表示も説明もしていない要
素が、当該技術では既知のものの中から選定される場合
もある。また、説明される実施形態の特定の部分が、ソ
フトウェアとして提供される場合もある。以下に述べる
システムにおいては、本発明の実用に必要なソフトウェ
アの実行方法は全て一般的なものであり、当該技術では
通常の技能の範囲で対応可能なものである。
【0011】図1に、本発明によるデジタル画像形成シ
ステムのブロック図を示す。本システムは、USB(Un
iversal serial bus;ユニバーサル直列バス)デジタル
・ホスト・インターフェース14に接続されたUSB配
線42を介してホスト・コンピュータ12に接続され、
かつこのホスト・コンピュータ12から動力を供給され
ているカメラ10を有する。USBは、良く知られた共
用バスで、キーボード、プリンタ等の装置にも接続する
ことができる(USBについては、1995年11月1
3日発行のUniversal Serial Bus Specification, 1.
0、最終ドラフト版に説明がある)。カメラ10は、動
画、静止画像のどちらも獲得することができる。カメラ
のデータは、コンピュータのモニタ16に表示する最終
的な画像を形成するために、ホスト・コンピュータ12
が処理する。例えば、「コンピュータによるビデオ会
議」の一部として、音声と共に送信することができる。
カメラ10は、高画質(即ち高解像度)の静止画像も、
またフレームレートが高くて解像度が低い動画も、両方
形成することができる。
【0012】カメラ10は、物体からの光を電子画像セ
ンサ20上で結像するための光学部18を有する。画像
センサとして望ましいのは、コダック社製KAI−03
20CMインターライン・トランスファー連続スキャン
用CCD(charge-coupled-device;電荷結合素子)画像
センサで、これは480行640列のカラー・フォト・
エレメントを図4に示す有名なベイヤー(Bayer)カラー
・フィルタ配列パターンによって配した稼動画像領域を
有するものである。(ベイヤーのパターンについての詳
しい説明は、米国特許第3,971,065号を参照の
こと。)センサ20はさらに、画像形成装置の1つ以上
の側面上に、黒色レベルの修正に用いるマスクされたピ
クセルを有している。カメラ10のアナログ部22は、
センサ20、CDS(Correlated double sampling;相関
的二重サンプリング)を実施するためとアナログ利得を
設定するためのCDS/利得ブロック24、CCDセン
サ20からのアナログ出力信号を、例えば8ビットのデ
ジタル信号に変換するアナログ・デジタル(A/D)変
換装置26、そしてセンサ20の時間計測を行うCCD
クロック駆動装置28を有する。デジタル部30は、C
CDタイミングジェネレータ32、スタティックRAM
メモリ34、ライン保存タイミングジェネレータ36、
マイクロプロセッサ38、そしてUSB装置インターフ
ェース40を有する。USB装置インターフェース40
は、USB配線42を介してUSBホスト・インターフ
ェース14に接続する。
【0013】センサ20は、CCDクロック駆動装置2
8を介してタイミングジェネレータ32により制御され
る。センサ20からのデジタル信号は、一時的にスタテ
ィックRAMメモリ34に保存されるが、このメモリ
は、64キロビットスタティックRAMメモリ(例えば
インテグレーテッドデバイステクノロジー社製の部品番
号IDT7164等)であることが望ましい。このメモ
リはライン保存タイミングジェネレータ36によって制
御され、ライン保存の役割を果たす。CCDタイミング
ジェネレータ32は、センサ20だけでなく、ライン保
存タイミングジェネレータ36に適用されるライン保存
書込みクロックも制御している。ライン保存メモリ34
からの出力は、データ処理の最大速度が12メガビット
・秒であるホスト・コンピュータ12に、USB装置イ
ンターフェース40を介して送信される(USBインタ
ーフェースの利点の詳細については、1995年4月1
7日発行のMicroprocessor Report,Volume 9,Number 5
に掲載のマイケル・スレータ氏による記事"Universal S
erialBus to Simplify PC I/O"を参照のこと)。ライン
保存34からデータを読み出すUSBインターフェース
40は、Intel82930マイクロプロセッサ等のマイ
クロプロセッサ38の一部として組み込むことも可能で
ある。USB配線42は4本の線を有するが、そのうち
の一対はホスト・コンピュータ12とのデータ送受信
に、そしてもう1対はホスト・コンピュータ12からカ
メラ10に動力を送るために使用される。
【0014】カメラ10は、図1に示すように、静止画
像捕捉手順を開始するためのシャッター・ボタン44、
およびカメラの作動を示す発行ダイオード(LED)4
6を有する。図2に、カメラの収納容器を示す。カメラ
10は、コンピュータ・モニタ16上に設置して、「両
手がフリーの」操作を可能とする取り外し可能スタンド
50を有する。カメラ10はまた、「手持ち」操作のた
めにスタンド50から取り外すこともできる。カメラ1
0の収納容器は、シャッター・ボタン44および「手持
ち」モードの時に便利なLED表示ライト46を有す
る。
【0015】ホスト・コンピュータ12は、静止画像と
動画の撮影のタイミングをカメラ10に指示したり、C
CDタイミングジェネレータ32を介して電子露出時間
を設定したり、マイクロプロセッサ38を経てCDS/
利得ブロック24に設定を行うことによって、カメラの
撮影プロセスを制御する。USBのハードウェアおよび
ソフトウェアは、ホスト・コンピュータ12とカメラ1
0との間の通信手段を提供する。カメラ10がホスト・
コンピュータ12に接続されると、カメラ駆動ソフトウ
ェアがホスト・コンピュータ12にロードされ、処理を
行う。そして、後述の動画および静止画像モード処理を
呼び出すアプリケーション・プログラムをホスト・コン
ピュータ12で使用できるようになる。
【0016】このカメラは、デフォルト捕捉パラメータ
の使用が可能であるが、使用者は図3に示す画面を用い
て望ましいパラメータを選ぶこともできる。この場合、
使用者は基本画面62上の「カメラ調節」アイコン60
をクリックし、カメラ調節画面64を呼び出す。そして
「事前カメラ設定」アイコン66をクリックして事前カ
メラ設定画面68を、また同様にして追加画面70を必
要なだけ得ることができる。静止画像および動画の処理
は、異なった処理「経路」により行われるが、どちらの
経路にも共通の自動パラメータ群、および使用者が調節
するパラメータ群を用いて制御される。使用者は、図
3、4に示すトグルスイッチ72を使用してモードを選
択したり、他のパラメータ、例えばホワイト・バラン
ス、彩度、ガンマ、明るさ、コントラストなどを調節す
ることもできる。これらの調節は、どちらの処理経路に
よる画像であっても同じ基本的変更を加えることによ
り、動画および静止画像双方のモードに適用される。
【0017】静止画像モードでは、図5に示すベイヤー
のカラー・フィルタ配列パターンを有するピクセルが全
て読み出される。動画モードでは、ピクセルの部分集合
のみをホスト・コンピュータに転送することができ、こ
れにより画像毎のデータ転送に要する時間を短縮し、フ
レーム率を上げることができる。部分的にサンプリング
されたモードの好ましい一形態を、図5の影のついたピ
クセルによって示す。画像がRAMメモリのライン保存
34に保存される時、マイクロプロセッサ38によって
使用可能となる読み出しクロックは、影のつけられたピ
クセルのみを読み出す。その他のピクセルはライン保存
から読み出されない。画像がライン保存34からホスト
・コンピュータに読み出される時、画像データはライン
順編成カラーの順番に読み出される。その結果、最初の
行の影のついた緑色の全ピクセルがまず転送され、その
次には最初の行の影のついた赤色の全ピクセルが、そし
て第2行目の青色の全ピクセルが転送されることにな
る。
【0018】静止画像処理経路 ホスト・コンピュータ12により使用される、図6に示
す静止画像処理経路は、図7に示す動画処理経路よりも
精巧なものである。静止画像処理経路は最良の画質を得
るために設計されており、各画像の処理時間については
あまり考慮されていない。この処理に際して入力される
のは、欠陥マップ74、黒色レベルピクセル配列値7
5、3種のホワイト・バランス値76、9種のカラー行
列係数77、そして残留色調スケール照合表78であ
る。入力データはCCDセンサからの、1ピクセル毎に
8ビットの「未処理の」データであり、出力データは1
ピクセル毎に24ビット(1色毎に8ビット)のRGB
表色データである。途中の計算は1色毎に16ビットの
整数計算で行い、量子化に伴うアーティファクトを防止
する。静止画像モードでの入力は、最大解像度ベイヤー
・パターン・データによることが望ましい。静止画像モ
ードの処理手順について以下に述べる。
【0019】欠陥の修正 センサの欠陥マップ74は、非揮発性メモリ(図1には
図示せず)を用いてカメラ10内に保存され、カメラ1
0からホスト・コンピュータ12にダウンロードされる
カメラ構成情報に組み込まれ、ホスト・コンピュータ1
2にて検索される。未処理画像の不良ピクセル領域は、
同じ色の4つの最近傍域の内捜によって、即ち配列内の
近傍の行や列に位置する4つの最近傍域を空間的に平均
することにより、欠陥修正ステップ82にて修正され
る。
【0020】センサの空間的修正 最大解像度の場合の読み出し時間は、画像の上部と下部
では異なるため、画像の下部の行では暗色の流れが蓄積
しやすい。これは、空間的に相違するオフセットの原因
となる。このノイズは、画像センサ20上で稼動中の画
像ピクセルの左側に位置するマスクされたピクセルを検
索することで特徴が明らかになる。これらのピクセル
は、まとめて平均化されることにより、各行毎にオフセ
ット修正がなされ、黒色レベル配列75に保存される。
センサ配列の各行の値は、黒色レベル修正ステップ84
にて、その行の各ピクセルから差し引かれる。
【0021】ホワイト・バランス 各色(RGB表色)は、ホワイト・バランス・ステップ
86にて、関連するホワイト・バランス修正ファクタ7
6を乗じて画面の光源のための修正がなされる。このフ
ァクタは、ホワイト・バランスの自動アルゴリズムを用
いて計算することができるが、使用者が調節する場合も
ある。3つのファクタの和は1となり、画像の明るさに
変化はない。
【0022】内捜およびエッジ強調 不明の色彩情報については、通常のアルゴリズムのうち
どれを用いても、内捜ステップ88にて既存のベイヤー
・パターンのピクセルの内捜を行うことができる。しか
し望ましいのは、1996年4月9日発行の米国特許第
5,506,619号"Adaptive Color Plan Interpola
tion in Single Sensor Color Elec-tronic Camera"に
記載される型のアルゴリズムを使用することである。
【0023】はっきりした画像を得るために、エッジ強
調を向上させることが行われるが、これは従来のインバ
ース・フィルタを用いて、即ち内捜ステップ88と組み
合わせて、実施される。例えば、内捜されたRGB表色
データについて、FIRインバース・フィルタを用いて
エッジ強調がなされる。インバース・フィルタの空間的
周期特性として望ましい値を与えるインバース・フィル
タ係数の値は、例えば1975年プレンティス・ホール
社刊、アラン・オッペンハイム、ロナルド・シェイファ
ー共著"Digital Signal Processing"に説明されている
ような従来の技術を用いて計算することができる。
【0024】出力カラーフォーマットの変換/色相およ
び彩度の調節 色修正ステップ90に適用される3x3の行列77は、
1992年1月発行のJournal of Electronic Imaging,
Vol.1、35〜45ページに記載の記事"High-Performan
ce Digital Color Video Camera"に説明されているよう
な、色の「クロストーク」を修正する時に使用される型
の通常の色行列である。使用者による色相および彩度の
調節は、静止画像処理経路の行列値を適切に調節するこ
とによって、実施される。
【0025】色調スケール処理 色調スケール処理は、従来は照合表によって実施されて
きた、良く知られた手順である。使用者が明るさ、コン
トラストおよびガンマの調節を行う場合、それらは静止
画像処理経路の照合表の値78を適切に調節することに
よって、色調スケール処理ステップ92にてなされる。
【0026】動画処理経路 図7に示す動画処理経路は、静止画像処理ステップより
も簡便な処理ステップにより行われる。例えば、動画処
理経路には、画像端の画質向上や内捜処理、および黒色
レベル修正は存在せず、またその他の処理ステップも比
較的少ない操作によって行われる。さらに、画像はもう
一方のカラーフォーマットであるYUVにより形成さ
れ、コンピュータによるビデオ会議用アプリケーション
で使用される動画ビデオ圧縮アルゴリズムへの入力が容
易となる(YUVカラーフォーマットでは、「U」と
「V」は各々、B−Y(青色輝度)およびR−Y(赤色
輝度)の色差信号を表わし、これは1980年2月発行
のSMPTE Journalの111〜120ページに掲載された
D.H.プリチャードによる記事"World Wide Color Te
levision Standards Similarities and Differences"に
説明される通りである)。さらに、YUV画像記録は部
分的にサンプリングされ、UとVの色差の値の数は、Y
のそれの4分の1となる。
【0027】ここで注意が必要なのは、静止画像処理経
路は明るさ、コントラスト、彩度、色相、ホワイト・バ
ランス(r,g,b)およびガンマのパラメータの入力値とし
て、動画処理経路の場合と同じ値を用いる点である。つ
まり、双方の処理経路において同程度の明るさ、再生さ
れた色調、および彩度を有する画像が形成されるものと
見なされている。動画モードでは、フレーム率を高める
ことの方が、最大限の解像度あるいは色彩の忠実度を得
ることよりも重要である。出力画像のサンプル数は、通
常静止画像に用いられるサンプル数より遥かに少ない。
解像度は動画においては高いフレーム率をサポートする
ために減じられる。静止画像処理経路が使用される場
合、フレーム率はとても低くなる。また、動画モードで
は、画像の近傍域ではなく「点」での処理がおこなわれ
るため、出力画像の各Y値は各色の複数のピクセル値で
はなく、例えば1つの赤色入力、1つの緑色入力、そし
て1つの青色入力のみを要する計算によって得られる。
動画モードでの処理手順について以下に述べる。
【0028】欠陥の修正 静止画像モードの処理経路と同じく、センサ欠陥マップ
74が使用される。しかし、欠陥修正ステップ96では
もっと簡便なアルゴリズムを用いて欠陥ピクセルを置き
換える。未処理画像の各不良ピクセル領域は、4つのピ
クセルの平均値ではなく、同じ行にある同じ色の最終の
正確な近傍域によって置き換えられる。
【0029】ホワイト・バランス 各色ピクセルは、ホワイト・バランス・ステップ98に
おいて、関連するホワイト・バランス修正ファクタを乗
じられるが、このファクタは静止画像モードの処理経路
で用いられたものと同一である。これは、後続の色調ス
ケール処理ステップ100を実施するために用いられる
ものと同じ照合表の一部を構成するものとして行われ
る。
【0030】色調スケール処理 色調スケール処理ステップ100では、使用者による明
るさ、コントラストおよびガンマの調節は、静止画像処
理経路の照合表の値を適切に修正することによって行わ
れる。
【0031】出力カラーフォーマット変換 3x3行列であるガンマ・カラーフォーマット修正行列
102が色修正ステップ104において信号ストリーム
に適用され、センサ内の色の「クロストーク」を概略修
正し、希望の「YUV」輝度/色差出力カラーフォーマ
ットによりピクセル・データを提供する。この行列10
2はまた、その時点での色相/彩度の制御用の設定に応
じて画像を修正する。
【0032】デコーディングと再編成 動画のレベルの解像度を有する画像は、図5に示すベイ
ヤーのパターンにおいて影のついたピクセルによって示
される、隣接したRGBの3ピクセルを用いて、データ
再編成ステップ94にて形成される。静止画像モード処
理と異なり、色が不明の箇所を埋めるためには、長大な
処理時間を要する内捜は用いられない。カメラ10から
ホスト・コンピュータ12およびデータ再編成ステップ
94に提供される入力データ・ストリームは、ライン順
編成RGBデータとしてフォーマットされる。データは
その後、ピクセル順編成RGBの3ピクセルにソートし
直されて画像を形成する。
【0033】処理経路におけるパラメータ制御 前述のとおり、静止画像処理経路と動画処理経路は、ど
ちらも同一の自動パラメータ群および使用者が入力する
制御パラメータ群により制御される。後者のパラメータ
群は、明るさ、コントラスト、色相および彩度などにつ
いて、使用者が選んだものを実現する。自動制御パラメ
ータには、自動ホワイト・バランスや自動露出などがあ
る。図8に示すとおり、動画モード処理は、主としてL
UT(Lookup tables;照合表)110を用いて実施され
るが、これは3チャネルのLUTがホワイト・バランス
値、コントラスト、明るさおよびガンマの設定値に基づ
いて計算されるためである。画像制御ブロック112
は、照合表110を構築するために必要な情報を提供
し、動画モード時にカメラが使用する露出時間およびア
ナログ利得設定116、並びに静止画像モード時にカメ
ラが使用する露出時間およびアナログ利得設定118を
生成する。好ましい実施形態の処理モードでは、制御ブ
ロック112は、自動的にカメラ露出を調節するために
定期的に、そしてホワイト・バランスを実施するために
間欠的に、ビデオ捕捉駆動装置によって呼び出される。
制御ブロック112はまた、使用者が調節(コントラス
ト、明るさ、色相および彩度)を行ったときも、対応す
るために起動される。
【0034】画像制御ブロック112内の制御ソフトウ
ェアは、入力されたホワイト・バランス、色相、彩度、
コントラストおよび明るさに応じて、色行列114と照
合表(LUT)110を調節する。制御ブロック112
はまた、照合表110と行列114を、自動露出および
自動ホワイト・バランス(Auto white balance;AHW)
制御モデュールの出力に応じて変更する。自動露出制御
では、以前捕捉された画像の輝度ヒストグラムに基づい
て、コントラストと明るさの設定値を変更する。AHW
モデュールは、使用者が指定したホワイト・バランス設
定値に追加される自動ホワイト・バランス設定値を計算
する。
【0035】動画処理経路では、ホワイト・バランス機
能、色修正機能および色調スケール処理は、図8に示す
ように、照合表のセット110により実施される。画像
制御ブロック112は、ホワイト・バランス、コントラ
スト、明るさおよびガンマの修正を実施するために照合
表110を、そしてカメラのカラーフォーマットをYU
Vに変更するために行列114を生成する。
【0036】動画モードの処理では、各LUT110は
256の項目を有している。Y出力値は、赤色、緑色お
よび青色の各々1つずつ、合計3つのLUT出力値の和
であり、画像データを線形のRGB表色データからガン
マ修正されたYデータに変換する。これによって、色調
スケール処理に続いて3x3行列型処理を一つの手続き
で実行することができる。UとVの値も同様に、各々赤
色、緑色および青色の3つのLUT出力値の和であり、
画像データを線形のRGB表色データからガンマ修正さ
れたUおよびVデータに変換する。UおよびYデータの
記録は、1行毎のピクセル数とフレームごとの行数が、
どちらもYデータのそれらの半分であることが望まし
い。自動ホワイト・バランス機能が使用可能となると、
使用者が行ったホワイト・バランス調節は、どれも自動
ホワイト・バランス・ファクタへの修正として適用され
ることになる。
【0037】以下は要約である。コンピュータに接続さ
れたデジタル・カメラは、動画モードと静止画像モード
の両方を有している。画像の処理は、ホスト・コンピュ
ータに搭載されたソフトウェアにより実施される。画像
モードの処理は、処理時間を最短とし、ビデオ会議等の
用途に相応しい、比較的低解像度のYUV画像を形成す
るよう設計されたアルゴリズムとソフトウェア処理順序
により実施される。動画モードでは、「点」処理操作の
みが使用される。静止画像モードでは、より精巧な「近
傍域」アルゴリズムが使用され、出力される高解像度R
GB画像の画質を最適なものとする。この時、点処理だ
けでなく空間的処理も行われ、不良ピクセルは近傍ピク
セルの空間的平均値によって置き換えられる。使用者が
コントラスト、彩度、明るさ、色相およびホワイト・バ
ランスの制御を行った場合、それは異なる処理経路を通
じてではあるが、どちらの処理モードにも影響を及ぼす
ことになる。
【0038】以上、好ましい一実施形態を引用して本発
明を説明した。しかしながら、本発明の範囲内で従来技
術により変形や修正が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のとおりにデュアル・モードのソフト
ウェア処理を用いる、コンピュータに接続されたデジタ
ル・カメラを有するデジタル画像形成システムのブロッ
ク図である。
【図2】 図1に示すカメラの収納容器の図である。
【図3】 図1に示すカメラの使用者用インターフェー
スとして用いられるコンピュータ画面の実例図である。
【図4】 図1に示すカメラの使用者用インターフェー
スとして用いられるコンピュータ画面の実例図である。
【図5】 図1に示すカメラにて用いられる、ベイヤー
のカラー・フィルタ・パターンの図である。
【図6】 静止画像処理経路のブロック図である。
【図7】 動画処理経路のブロック図である。
【図8】 両モードに共通のパラメータ制御部と、動画
モードの照合表部のブロック図である。
【符号の説明】
10 デジタル・カメラ、12 ホスト・コンピュー
タ、14 USBデジタル・ホスト・インターフェー
ス、16 コンピュータ・モニタ、18 光学部、20
電子画像センサ、22 アナログ部、24 CDS/
利得ブロック、26 アナログ/デジタル変換装置、2
8 CCDクロック駆動装置、30 デジタル部、32
CCDタイミングジェネレータ、34 スタティック
RAMメモリ(ライン保存)、36 ライン保存タイミ
ングジェネレータ、38 マイクロプロセッサ、40
USB装置インターフェース、42 USB配線、44
シャッター・ボタン、46 LED、50 取り外し可
能スタンド、60 カメラ調節アイコン、62 基本画
面、64 カメラ調節画面、66 カメラの事前設定ア
イコン、68 カメラの事前設定画面、70 追加画
面、72 トグルスイッチ、74 欠陥マップ、75
黒色レベル配列、76 ホワイト・バランス値、77
色行列、78 残留色調スケール照合表、82 欠陥修
正ステップ、84 黒色レベル修正ステップ、86 ホ
ワイト・バランス・ステップ、88内捜ステップ、90
色修正ステップ、92 色調スケール処理ステップ、
94データ再編成ステップ、96 欠陥修正ステップ、
98 ホワイト・バランス・ステップ、100 色調ス
ケール処理ステップ、102 色行列、104 色修正
ステップ、110 照合表のセット、112画像制御ブ
ロック、114 行列、116 動画像設定、118
静止画像設定。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ケネス エー パルルスキー アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ロチェ スター インペリアル サークル 225

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータを用いたデュアル・モード
    ・デジタル・カメラと、 コンピュータにて処理されるソフトウェアと、 により構成され、 コンピュータで出力画像を第1カラーフォーマットとし
    て形成する静止画像処理モードと、コンピュータで出力
    画像を第2カラーフォーマットとして形成する動画処理
    モードを有するデジタル・カメラ・システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のデジタル・カメラ・シ
    ステムにおいて、第1カラーフォーマットはRGBで示
    され、第2カラーフォーマットはYUVで示されるシス
    テム。
  3. 【請求項3】 コンピュータを用いたデュアル・モード
    ・デジタル・カメラと、 コンピュータにて処理されるソフトウェアと、 により構成され、 静止画像処理モードと動画処理モードを有し、少なくと
    も1つの共通制御パラメータが両モードを制御するため
    に使用されているが、動画モードの処理は静止画像モー
    ドの処理よりも比較的簡便に行われるデジタル・カメラ
    ・システム。
JP9248338A 1996-09-12 1997-09-12 デュアル・モード・ソフトウェア処理を用いた動画・静止画像用デジタル・カメラ Pending JPH10126796A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71269296A 1996-09-12 1996-09-12
US08/712,692 1996-09-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10126796A true JPH10126796A (ja) 1998-05-15

Family

ID=24863144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9248338A Pending JPH10126796A (ja) 1996-09-12 1997-09-12 デュアル・モード・ソフトウェア処理を用いた動画・静止画像用デジタル・カメラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7292267B2 (ja)
JP (1) JPH10126796A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2355613A (en) * 1999-07-23 2001-04-25 Hewlett Packard Co Camera with still and motion image capabilities
WO2002078338A1 (en) * 2001-03-22 2002-10-03 Polycom, Inc. High resolution graphics side channel in video conference
US6674458B1 (en) 2000-07-21 2004-01-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods and apparatus for switching between a representative presence mode and one or more other modes in a camera-based system

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5973734A (en) 1997-07-09 1999-10-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US6738090B2 (en) * 1997-10-23 2004-05-18 Eastman Kodak Company System and method for using a single intelligence circuit for a plurality of imaging rendering components
JP4178608B2 (ja) * 1998-04-16 2008-11-12 株式会社ニコン 固体撮像装置
EP1011262A1 (en) * 1998-12-10 2000-06-21 Interuniversitair Micro-Elektronica Centrum Vzw Method and device for determining corrected colour aspects of a pixel in an imaging device
US6317141B1 (en) 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
US20030202109A1 (en) * 1999-03-11 2003-10-30 Hayato Ujiie Image sensing apparatus
US6686957B1 (en) 1999-03-31 2004-02-03 Cirrus Logic, Inc. Preview mode low resolution output system and method
US6995794B2 (en) * 1999-06-30 2006-02-07 Logitech Europe S.A. Video camera with major functions implemented in host software
US6704310B1 (en) * 1999-06-30 2004-03-09 Logitech Europe, S.A. Header encoding method and apparatus for packet-based bus
JP4191869B2 (ja) * 1999-12-20 2008-12-03 富士フイルム株式会社 ディジタルカメラを用いたコンピュータシステム
EP1128656A3 (en) * 2000-02-21 2002-01-09 Fujitsu Limited Image photographing system having data management function, data management device and storage medium
US6816191B1 (en) * 2000-04-13 2004-11-09 Ming-Ching James Shyu Image processing method for the adjustment of photographic contrast and the relevant apparatus
JP2002077723A (ja) * 2000-09-01 2002-03-15 Minolta Co Ltd 動画像処理装置、動画像処理方法および記録媒体
JP2002158893A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Minolta Co Ltd 画像補正装置、画像補正方法および記録媒体
US20020063899A1 (en) * 2000-11-29 2002-05-30 Tinku Acharya Imaging device connected to processor-based system using high-bandwidth bus
FI109391B (fi) * 2000-12-08 2002-07-15 Nokia Corp Menetelmä ja laite tiedonsiirtoon
JP4564190B2 (ja) * 2001-03-06 2010-10-20 株式会社リコー テレビ会議システムにおける画像入力に適したデジタルカメラ
US20040038169A1 (en) * 2002-08-22 2004-02-26 Stan Mandelkern Intra-oral camera coupled directly and independently to a computer
KR100589719B1 (ko) * 2002-11-06 2006-06-15 (주)기가록스 뷰파인더와 일체형의 화상 통신용 카메라 제어방법
US7224383B2 (en) * 2003-01-09 2007-05-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Manipulating digital images based on a user profile
JP4309728B2 (ja) * 2003-09-17 2009-08-05 パナソニック株式会社 監視用ビデオカメラ
US7561194B1 (en) * 2003-10-17 2009-07-14 Eastman Kodak Company Charge diffusion crosstalk reduction for image sensors
JP2005208194A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Konica Minolta Photo Imaging Inc 撮影装置
JP4845382B2 (ja) 2004-02-06 2011-12-28 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
US7400352B1 (en) * 2004-05-26 2008-07-15 Eastman Kodak Company Method of estimating electrical cross talk in an array of imaging cells
JP2006217060A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Sony Corp 記録装置、記録再生装置および記録方法並びに記録再生方法
US7930409B2 (en) * 2005-02-23 2011-04-19 Aol Inc. Configuring output on a communication device
EP1742457B1 (en) * 2005-07-08 2022-03-09 STMicroelectronics (Research & Development) Limited Digital image capture apparatus with image data format conversion capabilities and method therefor
JP4677322B2 (ja) * 2005-10-25 2011-04-27 キヤノン株式会社 画像処理パラメータ設定装置
JP4704238B2 (ja) * 2006-02-22 2011-06-15 オリンパスイメージング株式会社 電子撮像装置及び電子撮像方法
US7675550B1 (en) * 2006-04-28 2010-03-09 Ambarella, Inc. Camera with high-quality still capture during continuous video capture
US9179046B1 (en) * 2006-04-28 2015-11-03 Ambarella, Inc. Camera with high-quality still capture during continuous video capture
US20080012953A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-17 Vimicro Corporation Image Sensors
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
US20080284854A1 (en) * 2007-05-18 2008-11-20 Dts, Inc. System and method of static pattern removal from movies captured using a digital CCD camera
US20090290038A1 (en) * 2007-08-06 2009-11-26 Nikon Corporation Electronic camera
TWI437878B (zh) * 2007-11-20 2014-05-11 Quanta Comp Inc 用以校正影像訊號中壞點之方法及電路
US7869705B2 (en) * 2008-01-21 2011-01-11 Microsoft Corporation Lighting array control
JP2009290860A (ja) * 2008-04-28 2009-12-10 Panasonic Corp 撮像装置
US8035728B2 (en) * 2008-06-27 2011-10-11 Aptina Imaging Corporation Method and apparatus providing rule-based auto exposure technique preserving scene dynamic range
US20100186234A1 (en) 2009-01-28 2010-07-29 Yehuda Binder Electric shaver with imaging capability
JP5371489B2 (ja) * 2009-03-05 2013-12-18 キヤノン株式会社 画像管理装置およびその制御方法、ならびに、プログラムおよび記憶媒体
US9323134B2 (en) * 2010-07-08 2016-04-26 Shannon Elizabeth Clark Portable document camera and assembly for enabling same
US8970718B2 (en) 2012-07-12 2015-03-03 Gopro, Inc. Image capture accelerator
CN113259565B (zh) 2012-11-28 2023-05-19 核心光电有限公司 多孔径成像系统
USD692431S1 (en) * 2013-03-15 2013-10-29 Rubbermaid Commercial Products Llc Bar code scanner
CN109040553B (zh) 2013-06-13 2021-04-13 核心光电有限公司 双孔径变焦数字摄影机
KR101757101B1 (ko) 2013-07-04 2017-07-12 코어포토닉스 리미티드 소형 망원 렌즈 조립체
CN105917641B (zh) 2013-08-01 2018-10-19 核心光电有限公司 具有自动聚焦的纤薄多孔径成像系统及其使用方法
US9392188B2 (en) 2014-08-10 2016-07-12 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
USD790546S1 (en) * 2014-12-15 2017-06-27 Hand Held Products, Inc. Indicia reading device
CN107209404B (zh) 2015-01-03 2021-01-15 核心光电有限公司 微型长焦镜头模块和使用该镜头模块的相机
KR101914894B1 (ko) 2015-04-02 2018-11-02 코어포토닉스 리미티드 듀얼 광학 모듈 카메라의 듀얼 보이스 코일 모터 구조체
CN111175926B (zh) 2015-04-16 2021-08-20 核心光电有限公司 紧凑型折叠式相机中的自动对焦和光学图像稳定
US10036895B2 (en) 2015-05-28 2018-07-31 Corephotonics Ltd. Bi-directional stiffness for optical image stabilization in a dual-aperture digital camera
KR102263924B1 (ko) 2015-08-13 2021-06-11 코어포토닉스 리미티드 비디오 지원 및 스위칭/비스위칭 동적 제어 기능이 있는 듀얼-애퍼처 줌 카메라
EP3335077B1 (en) 2015-09-06 2019-08-14 Corephotonics Ltd. Auto focus and optical image stabilization with roll compensation in a compact folded camera
CN109889708B (zh) 2015-12-29 2021-07-06 核心光电有限公司 具有自动可调节长焦视场的双孔径变焦数字摄影机
EP3292685B1 (en) 2016-05-30 2019-06-05 Corephotonics Ltd. Rotational ball-guided voice coil motor
EP4270978A3 (en) 2016-06-19 2024-02-14 Corephotonics Ltd. Frame synchronization in a dual-aperture camera system
EP4224233A1 (en) 2016-07-07 2023-08-09 Corephotonics Ltd. Linear ball guided voice coil motor for folded optic
US10706518B2 (en) 2016-07-07 2020-07-07 Corephotonics Ltd. Dual camera system with improved video smooth transition by image blending
EP3563193B1 (en) 2016-12-28 2021-03-31 Corephotonics Ltd. Folded camera structure with an extended light-folding-element scanning range
JP7057364B2 (ja) 2017-01-12 2022-04-19 コアフォトニクス リミテッド コンパクト屈曲式カメラ
EP3553580A1 (en) 2017-02-23 2019-10-16 Corephotonics Ltd. Folded camera lens designs
EP4357832A3 (en) 2017-03-15 2024-05-29 Corephotonics Ltd. Camera with panoramic scanning range
US10904512B2 (en) 2017-09-06 2021-01-26 Corephotonics Ltd. Combined stereoscopic and phase detection depth mapping in a dual aperture camera
US10951834B2 (en) 2017-10-03 2021-03-16 Corephotonics Ltd. Synthetically enlarged camera aperture
EP4250695A3 (en) 2017-11-23 2023-11-22 Corephotonics Ltd. Compact folded camera structure
WO2019150188A1 (en) 2018-02-05 2019-08-08 Corephotonics Ltd. Reduced height penalty for folded camera
CN111448793B (zh) 2018-02-12 2021-08-31 核心光电有限公司 具有光学图像稳定化的折叠摄像机
US10694168B2 (en) 2018-04-22 2020-06-23 Corephotonics Ltd. System and method for mitigating or preventing eye damage from structured light IR/NIR projector systems
EP4303653A1 (en) 2018-04-23 2024-01-10 Corephotonics Ltd. An optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range
US10681266B2 (en) 2018-06-12 2020-06-09 Carl Zeiss Ag Method, apparatus, and system for processing digital images
US11431941B2 (en) 2018-06-12 2022-08-30 Carl Zeiss Ag Method, apparatus, and system for processing digital images
EP3652728B1 (en) 2018-08-04 2023-06-07 Corephotonics Ltd. Switchable continuous display information system above camera
WO2020039302A1 (en) 2018-08-22 2020-02-27 Corephotonics Ltd. Two-state zoom folded camera
WO2020144528A1 (en) 2019-01-07 2020-07-16 Corephotonics Ltd. Rotation mechanism with sliding joint
CN113891059B (zh) 2019-03-09 2024-02-13 核心光电有限公司 对双摄像机进行立体校准的方法
KR20240027858A (ko) 2019-07-31 2024-03-04 코어포토닉스 리미티드 카메라 패닝 또는 모션에서 배경 블러링을 생성하는 시스템 및 방법
US11659135B2 (en) 2019-10-30 2023-05-23 Corephotonics Ltd. Slow or fast motion video using depth information
KR20220058593A (ko) 2019-12-09 2022-05-09 코어포토닉스 리미티드 스마트한 파노라마 이미지를 획득하기 위한 시스템 및 방법
US11949976B2 (en) 2019-12-09 2024-04-02 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a smart panoramic image
KR20230159624A (ko) 2020-04-26 2023-11-21 코어포토닉스 리미티드 홀 바 센서 보정을 위한 온도 제어
EP4058978A4 (en) 2020-05-17 2022-12-28 Corephotonics Ltd. IMAGE STITCHING IN THE PRESENCE OF A REFERENCE IMAGE WITH FULL FIELD OF VIEW
WO2021245488A1 (en) 2020-05-30 2021-12-09 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a super macro image
US11637977B2 (en) 2020-07-15 2023-04-25 Corephotonics Ltd. Image sensors and sensing methods to obtain time-of-flight and phase detection information
EP4202521A1 (en) 2020-07-15 2023-06-28 Corephotonics Ltd. Point of view aberrations correction in a scanning folded camera
EP4065934A4 (en) 2020-07-31 2023-07-26 Corephotonics Ltd. LARGE STROKE LINEAR POSITION DETECTION HALL EFFECT SENSOR MAGNET GEOMETRY
CN116679419A (zh) 2020-08-12 2023-09-01 核心光电有限公司 用于光学防抖的装置和方法
US20220256063A1 (en) * 2021-02-09 2022-08-11 Samuel Chen Webcam indicator
CN112995632B (zh) * 2021-04-21 2021-08-31 贝壳找房(北京)科技有限公司 图像的白平衡处理方法、装置、电子设备和存储介质

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2597802B2 (ja) 1992-08-04 1997-04-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション イメージ・キャプチャ装置を制御するための方法、イメージ・キャプチャ装置及びユーザ・インターフェース
JP3438205B2 (ja) * 1993-02-25 2003-08-18 株式会社リコー デジタル電子カメラ装置
JP3242515B2 (ja) * 1993-12-24 2001-12-25 キヤノン株式会社 撮像装置
JP3429061B2 (ja) * 1994-05-19 2003-07-22 富士写真フイルム株式会社 電子スチルカメラ
US5959622A (en) * 1996-05-31 1999-09-28 Intel Corporation Still image capture under computer control in response to user-instructed trigger
US5969750A (en) * 1996-09-04 1999-10-19 Winbcnd Electronics Corporation Moving picture camera with universal serial bus interface

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2355613A (en) * 1999-07-23 2001-04-25 Hewlett Packard Co Camera with still and motion image capabilities
GB2355613B (en) * 1999-07-23 2003-10-29 Hewlett Packard Co Camera with still and motion image capabilities
US6674458B1 (en) 2000-07-21 2004-01-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods and apparatus for switching between a representative presence mode and one or more other modes in a camera-based system
WO2002078338A1 (en) * 2001-03-22 2002-10-03 Polycom, Inc. High resolution graphics side channel in video conference
US8279257B2 (en) 2001-03-22 2012-10-02 Polycom, Inc. High resolution graphics side channel in video conference

Also Published As

Publication number Publication date
US20030030729A1 (en) 2003-02-13
US7292267B2 (en) 2007-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10126796A (ja) デュアル・モード・ソフトウェア処理を用いた動画・静止画像用デジタル・カメラ
JP3980782B2 (ja) 撮像制御装置および撮像制御方法
US7253836B1 (en) Digital camera, storage medium for image signal processing, carrier wave and electronic camera
US6882754B2 (en) Image signal processor with adaptive noise reduction and an image signal processing method therefor
US7626619B2 (en) Digital camera
US7576787B2 (en) Image-pickup device, and device and method for correcting defective pixel
JP2006148931A (ja) 補色カラーフィルタを採用したSoCカメラシステム
JP2000244823A (ja) 撮像素子の欠陥画素補正装置
JPH10190988A (ja) 画像読み取り装置
JP3980781B2 (ja) 撮像装置および撮像方法
JP2001016598A (ja) カラー撮像素子及び撮像装置
JP3730063B2 (ja) 色成分生成装置および色成分生成方法並びにこれを用いた多色画像撮像装置
JP2956655B2 (ja) ビデオカメラ
JP2003101815A (ja) 信号処理装置及び信号処理方法
US20040141087A1 (en) Solid-state image pickup apparatus with influence of shading reduced and a method of controlling the same
JP2004304635A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP2006109046A (ja) 撮像装置
JP2003052051A (ja) 画像信号処理方法、画像信号処理装置、撮像装置及び記録媒体
JP3995524B2 (ja) ニー補正回路及び撮像装置
JP4499202B2 (ja) カメラ
JPH099154A (ja) 画像入力装置
JP3106642B2 (ja) カラーカメラ装置
JP2006157535A (ja) 撮像装置
JP2004248048A (ja) 映像生成装置および映像生成プログラム
JPH10145650A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040827

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070213