JPH10112752A - Speech recording and reproducing device - Google Patents

Speech recording and reproducing device

Info

Publication number
JPH10112752A
JPH10112752A JP28316996A JP28316996A JPH10112752A JP H10112752 A JPH10112752 A JP H10112752A JP 28316996 A JP28316996 A JP 28316996A JP 28316996 A JP28316996 A JP 28316996A JP H10112752 A JPH10112752 A JP H10112752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
recording
dtmf
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28316996A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiaki Harai
利明 原井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP28316996A priority Critical patent/JPH10112752A/en
Publication of JPH10112752A publication Critical patent/JPH10112752A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To record a mixture of DTMF code data and digital voice compression data to an information recording medium by discriminating the DTMF code data and the digital voice compression data based on recording position information and recording time information recorded as header data. SOLUTION: A control section 11 separates a speech signal received by an input processing section 2 into a voice signal and a DTMF signal, the voice signal outputted from the input processing section 2 to a voice signal conversion circuit 3 is converted into digital voice compression data and the DTMF sinal outputted from the input processing section 2 to a DTMF conversion section 4 is converted into DTMF code data. Furthermore, the control section 11 controls a write conversion section 5 to generate header data consisting recording position information where the digital voice compression data and the DTMF code data are recorded and/or recording time information when they are recorded, generates recording data to synthesize the header data and outputs the recording data to a recording reproduction section 6.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通話内容を証拠と
して保全するために、通話信号を情報記録媒体に記録す
る通話記録再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a call recording / reproducing apparatus for recording a call signal on an information recording medium in order to maintain call contents as evidence.

【0002】[0002]

【従来の技術】人々が交わす多数の通話を連続して長時
間にわたり記録する目的のために、通話記録再生装置
は、情報記録媒体を交換することなく複数の通話を長時
間にわたり記録できる機能が必要とされる。通話記録再
生装置には長時間連続録音を行うための各種の技術が採
用されている。
2. Description of the Related Art For the purpose of recording a large number of calls made by people continuously for a long time, a call recording / reproducing apparatus has a function capable of recording a plurality of calls for a long time without changing an information recording medium. Needed. Various technologies for performing continuous recording for a long time are employed in the call recording / reproducing apparatus.

【0003】その技術の一つとして、通話信号をディジ
タル通話データとし、このディジタル通話データをデー
タ圧縮する技術が採用されている。通話信号をアナログ
ディジタル変換(A/D変換)によりディジタル通話デ
ータに変換する。このディジタル通話データは、サンプ
リング周波数8kHz、量予化数8bit、すなわち、
64kbps(bit per sec)のデータ量を
有している。ディジタル通話データを圧縮しない場合、
情報記録媒体の容量を仮に1.2Mbyteとすると、
この情報記録媒体に約150秒間の通話のディジタル通
話データが記録される。
[0003] As one of the techniques, a technique of converting a communication signal into digital communication data and compressing the digital communication data is employed. The call signal is converted into digital call data by analog-to-digital conversion (A / D conversion). This digital call data has a sampling frequency of 8 kHz and a quantity of 8 bits, ie,
It has a data amount of 64 kbps (bit per sec). If you do not compress digital call data,
Assuming that the capacity of the information recording medium is 1.2 Mbytes,
Digital communication data of the communication for about 150 seconds is recorded on this information recording medium.

【0004】一般に、通話中の無音部のデータをディジ
タル通話データから削除し、ディジタル通話データのデ
ータ量を削減している。電話を用いて会話を交わすと
き、人と人との会話時間は、統計的に、通話時間の約3
0%である。会話を交わさない無音部のディジタル通話
データの記録を行わなければ、圧縮されたディジタル通
話データの量は、圧縮されないディジタル通話データ量
と比較し約30%のデータ量とすることができる。
Generally, data of a silent part during a call is deleted from the digital call data to reduce the amount of digital call data. When a conversation is made using a telephone, the conversation time between people is statistically about 3 hours of the conversation time.
0%. If the digital communication data of the silent part where no conversation occurs is not recorded, the amount of the compressed digital communication data can be reduced to about 30% of the amount of the uncompressed digital communication data.

【0005】また、ディジタル信号圧縮技術を使用する
と、ディジタル通話データを更に圧縮することができ
る。ITU(International Telec
omunication Union)のTシリーズ勧
告のG.726に準拠したディジタル信号圧縮技術を使
用すれば、64kbpsのディジタル通話データを約1
/4に圧縮することができる。無音部を削除するディジ
タル通話データの圧縮技術と併せて、約1/12のデー
タ量に圧縮できる。
[0005] The use of digital signal compression technology can further compress digital communication data. ITU (International Telec)
G. ommunication Union) of the T series recommendation. With the use of digital signal compression technology based on H.726, 64 kbps digital communication data can be reduced to about 1
/ 4. Combined with the digital communication data compression technique for eliminating silence, the data volume can be reduced to about 1/12.

【0006】しかし、従来の音質を保ちながら、1/1
2以上データ量を削減することは困難である。この理由
の一つとして、会話時間が通話時間の30%であるとい
う数値は、統計による数値に過ぎず変動もあり得るため
である。
However, while maintaining the conventional sound quality, 1/1
It is difficult to reduce the amount of data by two or more. One reason for this is that the numerical value that the conversation time is 30% of the talk time is merely a statistical value and can vary.

【0007】また、ディジタル信号圧縮技術の圧縮率と
音質はトレードオフ関係にある。ディジタル通話データ
を1/4より高い圧縮率にすると音質が劣化し、通話内
容を証拠として保全する通話記録再生装置には適さな
い。
[0007] The compression ratio and sound quality of the digital signal compression technique are in a trade-off relationship. If the digital communication data is set to a compression ratio higher than 1/4, the sound quality deteriorates and is not suitable for a communication recording / reproducing apparatus which preserves the contents of communication as evidence.

【0008】通話は、必ずしも人間同士の会話に限定さ
れない点に注目する。通話中にDTMF(DuaI T
one Modulation Fruecuenc
y)信号を用いる場合がある。DTMF信号は、2つの
周波数を有するサイン波がアナログ信号として記録さ
れ、周波数の組み合わせに、数字、文字あるいは記号を
割り当てている。
It is noted that a telephone call is not necessarily limited to a conversation between humans. DTMF (DualIT) during a call
one Modulation Frequency
y) A signal may be used. In the DTMF signal, a sine wave having two frequencies is recorded as an analog signal, and numbers, characters, or symbols are assigned to combinations of frequencies.

【0009】図5は、DTMF信号の発生原理を説明す
る図である。低群周波数は697Hz、770Hz、8
52Hz及び941Hzの4種類の周波数からなり、高
群周波数は1209Hz、1336Hz、1477Hz
及び1633Hzの4種類の周波数からなる。そして、
低群周波数と高群周波数からそれぞれ1の周波数を組み
合わせ、16種類のシンボルを表す。これら16種類の
シンボルのうち、0から9までの数字、*、#の記号の
計12種類のシンボルはー般のプッンュホン電話で使わ
れている。
FIG. 5 is a diagram for explaining the principle of generation of the DTMF signal. Low group frequency is 697Hz, 770Hz, 8
It consists of four kinds of frequencies of 52 Hz and 941 Hz, and the high group frequencies are 1209 Hz, 1336 Hz, and 1477 Hz.
And 1633 Hz. And
One frequency is combined from each of the low group frequency and the high group frequency to represent 16 types of symbols. Out of these 16 types of symbols, a total of 12 types of symbols including numbers from 0 to 9 and * and # symbols are used in general puffphone phones.

【0010】DTMF信号は、単に電話の発呼において
だけでなく、JRの特急券または指定券の電話予約シス
テムやJRA(日本中央競馬会)の馬券購入システムな
ど各種のサービスにおいて、これらサービスの利用者が
0から9までの数字、*、#の記号の計12種類のシン
ボルを電話のボタンを押すことにより数値などの入力を
行う。従来の通話記録再生装置は、このDTMF信号の
記録を行ない各種サービスにおいて通話内容を証拠とし
て記録している。
[0010] The DTMF signal is used not only for making a telephone call but also for various services such as a telephone reservation system for a JR express ticket or a designated ticket and a betting ticket purchase system of the JRA (Japan Central Racing Association). A person inputs a numerical value or the like by pressing a telephone button with a total of 12 types of symbols including numbers from 0 to 9, and symbols of * and #. The conventional call recording / reproducing apparatus records the DTMF signal and records the contents of the call as evidence in various services.

【0011】DTMF信号は、0から9までの数字、
*、#の記号、A、B、C及びDの文字の計16種類の
シンボルを表すことを目的とする。DTMF信号は、ア
ナログ電話回線上において使用されるため、DTMF信
号は2つの周波数を組み合わせたアナログ信号として表
現している。従来の通話記録再生装置は、DTMF信号
までアナログ音声として記録している。
The DTMF signal is a number from 0 to 9,
The purpose is to represent a total of 16 types of symbols, *, # symbols, and A, B, C, and D characters. Since the DTMF signal is used on an analog telephone line, the DTMF signal is expressed as an analog signal combining two frequencies. Conventional call recording / reproducing apparatuses record DTMF signals as analog voices.

【0012】このアナログ信号であるDTMF信号を、
一般にキャラクターデータと呼ばれるDTMFコードデ
ータに変換して記録する方法が検討されている。DTM
F信号をDTMFコードデータに変換すると大幅な圧縮
が可能となる。10秒分のDTMF信号を音声データと
して記録する場合、周波数帯城8KHz、分解能8bi
tでサンプリングしたとすれば、そのデータのビットレ
ートは64kbpsであり、10秒分では640kby
teの容量が必要となる。一方DTMF信号をDTMF
コードデータとして記録すれば、基本的に1キャラクタ
ーに対し1byteであるので、多く見積もっても数1
0byteとなり、 大幅な記録データ量の削減にな
る。
The DTMF signal, which is an analog signal, is
A method of converting the data into DTMF code data generally called character data and recording the converted data is being studied. DTM
When the F signal is converted into DTMF code data, significant compression becomes possible. When recording DTMF signals for 10 seconds as audio data, the frequency band is 8 kHz and the resolution is 8 bi.
If sampling is performed at t, the data bit rate is 64 kbps, and 640 kby for 10 seconds.
te capacity is required. On the other hand, the DTMF signal is
If it is recorded as code data, it is basically 1 byte per character.
0 bytes, resulting in a significant reduction in the amount of recording data.

【0013】DTMF信号をDTMFコードデータに変
換する通話装置の一例が、特開平2−46052号公報
に開示されている。このように、DTMF信号をDTM
Fコードデータとし、音声信号をディジタル/アナログ
変換(D/A変換)及び圧縮してディジタル音声圧縮デ
ータとすることで更なるデータ量の削減が検討されてい
る。
An example of a communication device for converting a DTMF signal into DTMF code data is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-46052. Thus, the DTMF signal is
Further reduction in the amount of data is being studied by converting the audio signal into digital-to-analog conversion (D / A conversion) and compression into digital audio compression data as F code data.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、音声信
号をD/A変換、及び圧縮して生成されるディジタル音
声圧縮データとDTMFコードデータと共に記録される
場合、DTMFコードデータとディジタル音声圧縮デー
タとの区別がつかないという問題があった。
However, when the digital signal is recorded together with the digital audio compression data and the DTMF code data generated by D / A conversion and compression of the audio signal, the DTMF code data and the digital audio compression data are not recorded. There was a problem that it could not be distinguished.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載の発明は、通信回線を通じて入力さ
れた通話信号を音声信号とDTMF信号とに分離する入
力処理部と、前記音声信号をディジタル音声圧縮データ
に変換する音声信号変換部と前記DTMF信号をDTM
Fコードデータに変換するDTMF信号変換部と、前記
ディジタル音声圧縮データ及び前記DTMFコードデー
タの記録位置情報および/または記録時間情報を示すへ
ツダーデータを付加する書き込み変換部と、前記圧縮音
声データ、前記DTMFコードデータ及び前記ヘッダー
データを情報記録媒体に記録する記録再生部と、前記入
力処理部、前記音声信号変換部、前記DTMF信号変換
部、前記書き込み変換部及び前記記録再生部を制御する
制御部とを有し、該制御部は、前記DTMF信号をDT
MFコードデータに変換し、前記音声信号をディジタル
音声圧縮データに変換し、前記ディジタル音声圧縮デー
タ及び前記DTMFコードデータの記録位置情報および
/または記録時間情報を示すヘッダーデータを生成し、
前記記録再生部に記録するよう制御することを特徴とす
る。
According to an aspect of the present invention, there is provided an input processing unit for separating a speech signal input through a communication line into a voice signal and a DTMF signal; An audio signal conversion unit for converting an audio signal into digital audio compression data, and a DTMF signal
A DTMF signal conversion unit that converts the compressed audio data into F code data; a write conversion unit that adds header data indicating recording position information and / or recording time information of the digital audio compression data and the DTMF code data; A recording / reproducing unit that records DTMF code data and the header data on an information recording medium; and a control unit that controls the input processing unit, the audio signal converting unit, the DTMF signal converting unit, the writing converting unit, and the recording / reproducing unit. And the control unit converts the DTMF signal to DT
Converting the audio signal into digital audio compressed data, generating header data indicating recording position information and / or recording time information of the digital audio compressed data and the DTMF code data;
It is characterized by controlling to record on the recording / reproducing unit.

【0016】また、請求項2に記載の発明は、ディジタ
ル音声圧縮データ、DTMFコードデータ及びヘッダー
データが情報記録媒体に記録されている記録部再生部
と、前記記録再生部から読みだされた前記ディジタル音
声圧縮データ及び前記DTMFコードデータを前記ヘッ
ダデータの記録位置情報および/または記録時間情報を
もとに分離する読み出し変換部と、前記ディジタル音声
圧縮データを音声信号に変換する音声信号逆変換部と、
前記DTMFコードデータをDTMF信号に変換するD
TMF信号逆変換部と、前記音声信号と前記DTMF信
号から元の通話信号を復元する出力処理部と前記記録再
生部、読み出し変換部、音声信号逆変換部、DTMF信
号逆変換部及び出力処理部を制御する制御部とを有し、
該制御部は、前記DTMFコードデータを前記DTMF
信号に変換し、前記ディジタル音声圧縮データを前記音
声信号に変換し、前記ヘッダデータの記録位置情報およ
び/または記録時間情報をもとに前記音声信号及び前記
DTMF信号から元の通話信号を復元するよう制御する
ことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a recording / reproducing section in which compressed digital audio data, DTMF code data and header data are recorded on an information recording medium, and wherein the recording / reproducing section reads out from the recording / reproducing section. A read conversion unit for separating the digital audio compressed data and the DTMF code data based on the recording position information and / or recording time information of the header data, and an audio signal inverse conversion unit for converting the digital audio compressed data into an audio signal When,
D for converting the DTMF code data into a DTMF signal
A TMF signal inverse conversion unit, an output processing unit for restoring the original speech signal from the voice signal and the DTMF signal, and the recording / reproducing unit, a read conversion unit, a voice signal inverse conversion unit, a DTMF signal inverse conversion unit, and an output processing unit And a control unit for controlling
The control unit transmits the DTMF code data to the DTMF code data.
And converting the digital voice compression data into the voice signal, and restoring the original speech signal from the voice signal and the DTMF signal based on the recording position information and / or recording time information of the header data. It is characterized by the following control.

【0017】また、請求項3に記載の発明は、請求項1
乃至請求項2に記載の通話記録再生装置において、前記
記録再生部の前記情報記録媒体は、相変化型光情報記録
媒体、光磁気情報記録媒体または追記型光情報記録媒体
であり、メインデータとして前記ディジタル音声圧縮デ
ータ及び前記DTMFコードデータが記録され、メイン
データを管理する管理データとして前記ヘッダデータが
記録されることを特徴とする。
The invention described in claim 3 is the first invention.
3. The call recording / reproducing apparatus according to claim 2, wherein the information recording medium of the recording / reproducing unit is a phase-change optical information recording medium, a magneto-optical information recording medium, or a write-once optical information recording medium, and as main data. The digital audio compression data and the DTMF code data are recorded, and the header data is recorded as management data for managing main data.

【0018】請求項1に記載の発明によると、通話信号
中に音声信号が検出されたとき、音声信号変換部におい
て音声信号をディジタル音声圧縮データに変換し、通話
信号中にDTMF信号が検出されたとき、DTMF信号
変換部においてDTMF信号をDTMFコードデータに
変換し、ディジタル音声圧縮データ及びDTMFコード
データが何時から何時まで記録されているかという記録
時間情報および/あるいはディジタル音声圧縮データ及
びDTMFコードデータがどこからどこまで記録されて
いるかという記録位置情報であるヘッダ−データを付加
して記録再生部の情報記録媒体に記録するので、DTM
Fコードデータとディジタル音声圧縮データを判別可能
にしつつ記録データ量を削減できる。
According to the first aspect of the present invention, when a voice signal is detected in a call signal, the voice signal is converted into digital voice compression data in a voice signal converter, and a DTMF signal is detected in the call signal. The DTMF signal conversion unit converts the DTMF signal into DTMF code data, and records digital audio compression data and DTMF code data from time to time and / or recording time information and / or digital audio compression data and DTMF code data. Is recorded on the information recording medium of the recording / reproducing unit by adding header-data which is recording position information indicating where and how much is recorded.
The recording data amount can be reduced while making it possible to distinguish between the F code data and the digital voice compression data.

【0019】請求項2に記載の発明によると、また再生
時においては情報記録媒体から読み出されたヘッダーデ
ータに基づいて、ディジタル音声圧縮データは、音声信
号逆変換部により音声伸張およびD/A変換されて音声
信号として復元され、DTMFコードデータはDTMF
信号逆変換部によりDTMF信号として復元される。音
声信号およびDTMF信号は、出力処理部において合成
され、記録時の通話信号として再現される。
According to the second aspect of the invention, at the time of reproduction, based on the header data read from the information recording medium, the digital audio compression data is subjected to audio expansion and D / A conversion by the audio signal inverse converter. It is converted and restored as a voice signal, and the DTMF code data is DTMF code data.
It is restored as a DTMF signal by the signal inversion unit. The voice signal and the DTMF signal are combined in the output processing unit and reproduced as a speech signal at the time of recording.

【0020】また、請求項3に記載の発明によると、情
報記録媒体として、相変化型光情報記録媒体、光磁気情
報記録媒体または追記型光情報記録媒体などである光デ
ィスクを用い、前記ディジタル音声圧縮データ及び前記
DTMFコードデータをメインデータとしてユーザ記録
領域に記録する。前記ヘッダデータは、メインデータを
管理する管理データとして、UTOC(User Table Of
Contents)に記録されるため、前記ディジタル音声圧縮
データ及び前記DTMFコードデータがどの時間に何処
に記録されたかという管理が容易である。
According to a third aspect of the present invention, an optical disc such as a phase change optical information recording medium, a magneto-optical information recording medium, or a write-once optical information recording medium is used as the information recording medium, and the digital audio The compressed data and the DTMF code data are recorded in the user recording area as main data. The header data is UTOC (User Table Of) as management data for managing main data.
Contents), it is easy to manage at what time and where the digital voice compression data and the DTMF code data are recorded.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図を用い
て説明する。図1は、本発明による通話記録再生装置の
一実施例のブロック図、図2は、本発明による通話記録
再生装置の一実施例の各構成部から出力される信号の概
念図、図3は、本発明による通話記録再生装置の一実施
例の記録動作を示すフローチャート、図4は、本発明に
よる通話記録再生装置の一実施例の再生動作を示すフロ
ーチャートである。以下、本発明の一実施例である通話
記録再生装置を図1及び図2を用いて説明する。ここ
に、図1の信号線の横に伏されているaからfまでの記
号は、図2の(a)から(f)までに示されている信号
と一致し、その信号線の信号およびデータを図示するも
のとする。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of one embodiment of a call recording / reproducing apparatus according to the present invention, FIG. 2 is a conceptual diagram of signals output from respective components of the call recording / reproducing apparatus according to one embodiment of the present invention, and FIG. FIG. 4 is a flowchart showing a recording operation of an embodiment of the call recording / reproducing apparatus according to the present invention, and FIG. 4 is a flowchart showing a reproducing operation of an embodiment of the call recording / reproducing apparatus according to the present invention. Hereinafter, a call recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. Here, the symbols a to f laid down on the side of the signal line in FIG. 1 correspond to the signals shown in FIGS. 2A to 2F, and the signals of the signal line and The data shall be illustrated.

【0022】インターフェース部1は、電話回線により
送られてくる通話信号を通話記録再生装置内部で用いて
いる通話信号に変換する。インターフェース部1から出
力される通話信号は、図2(a)で示されるように音声
信号とDTMF信号とが混在している。入力処理部2
は、このインターフェース部1から出力される通話信号
から音声信号とDTMF信号をそれぞれ分離する。この
入力処理部2から、図2(b)に示されるような音声信
号が音声信号変換部3へ、また、図2(c)に示される
ようなDTMF信号がDTMF信号変換部4へ出力され
る。
The interface unit 1 converts a call signal transmitted via a telephone line into a call signal used inside the call recording / reproducing apparatus. The speech signal output from the interface unit 1 is a mixture of a voice signal and a DTMF signal as shown in FIG. Input processing unit 2
Separates the voice signal and the DTMF signal from the call signal output from the interface unit 1. From the input processing unit 2, an audio signal as shown in FIG. 2 (b) is output to the audio signal conversion unit 3, and a DTMF signal as shown in FIG. 2 (c) is output to the DTMF signal conversion unit 4. You.

【0023】音声信号変換部3は、まず、A/D変換に
よりアナログの音声信号をディジタル音声データに変換
し、更にこのディジタル音声データを図2(d)のよう
にディジタル音声圧縮データに変換し、書き込み変換部
5に出力する。また、DTMF信号変換部4は、アナロ
グ信号であるDTMF信号を図2(e)のようにDTM
Fコードデータに変換し、書き込み変換部5に出力す
る。
The audio signal converter 3 first converts an analog audio signal into digital audio data by A / D conversion, and further converts the digital audio data into digital audio compressed data as shown in FIG. , To the write conversion unit 5. The DTMF signal converter 4 converts the DTMF signal, which is an analog signal, into a DTMF signal as shown in FIG.
The data is converted into F code data and output to the write conversion unit 5.

【0024】書き込み変換部5は、前記ディジタル音声
圧縮データと前記DTMFコードデータに時間情報を示
すへツダーデータを付加する。このヘッダーデータに関
しては後述する。そして、これらヘッダデータ、ディジ
タル音声圧縮データ及びDTMFコードデータを合わせ
て図2(f)に示すような記録データを生成する。ここ
で、説明を簡単にするため、図2(d)、図2(e)及
び図2(f)において、ディジタル音声圧縮データ及び
DTMFコードデータは、音声信号やDTMF信号と時
間が一致しているように図示している。しかし、実際に
は、データの圧縮により記録時間は短縮されている。こ
の記録データを記録再生部6により情報記録媒体に記録
する。記録再生部6は、具体的には、相変化型光ディス
ク、光磁気ディスクまたは追記型光ディスクなどを用い
る記録再生装置であるが本実施例では光磁気ディスクで
あるミニディスクを用いる記録再生装置について説明を
する。
The write conversion unit 5 adds header data indicating time information to the digital audio compression data and the DTMF code data. This header data will be described later. Then, the header data, the digital audio compression data and the DTMF code data are combined to generate recording data as shown in FIG. Here, for the sake of simplicity, in FIG. 2D, FIG. 2E and FIG. 2F, the digital audio compression data and the DTMF code data have the same time as the audio signal and the DTMF signal. As shown. However, actually, the recording time is shortened by the compression of data. The recording data is recorded on the information recording medium by the recording / reproducing unit 6. The recording / reproducing unit 6 is a recording / reproducing apparatus using a phase change optical disk, a magneto-optical disk, a write-once optical disk, or the like, but in the present embodiment, a recording / reproducing apparatus using a mini-disk which is a magneto-optical disk will be described. do.

【0025】再生は、以下のようになる。記録再生部6
の情報記録媒体から読み出された図2(f)に示すよう
な記録データは、読み出し変換部7に入力され、ヘッダ
ーデータ、圧縮音声データ及びDTMFコードデータに
分離され、ヘッダーデータの時間情報に基づき、図2
(d)に示すようなディジタル音声圧縮データを音声信
号逆変換部8に、図2(e)に示すようなDTMFコー
ドデータをDTMF信号逆変換部9にそれぞれ出力す
る。
The reproduction is as follows. Recording / playback unit 6
2 (f) read from the information recording medium is input to the read conversion unit 7 and separated into header data, compressed audio data, and DTMF code data. Figure 2
The digital audio compression data as shown in FIG. 2D is output to the audio signal inverse converter 8 and the DTMF code data as shown in FIG.

【0026】音声信号逆変換部8は、ディジタル音声圧
縮データをディジタル音声データに変換する。次にD/
A変換によりディジタル音声データを図2(b)に示す
ようなアナログの音声信号に変換する。DTMF信号逆
変換部9は、DTMFコードデータを図2(c)に示す
ようなDTMF信号に変換する。
The audio signal inverse converter 8 converts digital audio compression data into digital audio data. Then D /
The digital audio data is converted into an analog audio signal as shown in FIG. The DTMF signal inverse converter 9 converts the DTMF code data into a DTMF signal as shown in FIG.

【0027】出力処理部10は、前記音声信号と前記D
TMF信号から図2(a)に示すような元の通話信号を
復元する。この通話信号は、インターフェイス部1ある
いは図示しない音声増幅装置へ出力される。この通話信
号は、インターフェース部1へ出力された場合は、この
通話信号電話回線に用いられる通話信号に変換され、ま
た、図示しない音声増幅装置に出力された場合は、通話
信号が音声増幅装置により増幅されてスピーカを通じて
人間の耳に到達する。
The output processing unit 10 outputs the audio signal and the D signal.
The original speech signal as shown in FIG. 2A is restored from the TMF signal. This call signal is output to the interface unit 1 or an audio amplifier (not shown). When the call signal is output to the interface unit 1, the call signal is converted into a call signal used for the telephone line. When the call signal is output to an audio amplifier (not shown), the call signal is converted by the audio amplifier. It is amplified and reaches the human ear through a speaker.

【0028】インターフェイス部1から出力処理部10
までの構成各部は、制御部11にそれぞれ接続されてい
る。記録時には、制御部11は、入力処理部2に入力さ
れた通話信号を音声信号とDTMF信号に分離し、入力
処理部2から音声信号変換部3へ出力された音声信号を
ディジタル音声圧縮データに変換し、入力処理部2から
DTMF変換部4へ出力されたDTMF信号をDTMF
コードデータに変換するよう制御する。
From the interface unit 1 to the output processing unit 10
The components described above are connected to the control unit 11. At the time of recording, the control unit 11 separates the speech signal input to the input processing unit 2 into a voice signal and a DTMF signal, and converts the voice signal output from the input processing unit 2 to the voice signal conversion unit 3 into digital voice compression data. DTMF signal output from the input processing unit 2 to the DTMF conversion unit 4
Control to convert to code data.

【0029】また、制御部11は、書き込み変換部5
が、ディジタル音声圧縮データとDTMFコードデータ
がどこに記録されたかという記録位置情報および/また
はディジタル音声圧縮データとDTMFコードデータが
いつ記録されたかという記録時間情報であるヘッダーデ
ータを生成し、ディジタル音声圧縮データ、DTMFコ
ードデータ及びヘッダーデータを合成して記録データを
生成し、この記録データを記録再生部6に出力するよう
制御する。
The control unit 11 also includes a write conversion unit 5
Generates header data, which is recording position information indicating where the digital audio compression data and DTMF code data are recorded and / or recording time information indicating when the digital audio compression data and DTMF code data are recorded, and generates digital audio compression data. Data, DTMF code data, and header data are combined to generate recording data, and control is performed to output the recording data to the recording / reproducing unit 6.

【0030】再生時には、制御部11は、記録再生部6
から読み出し変換部7へ出力された記録データをヘッダ
ーデータに基づいてディジタル音声圧縮データとDTM
Fコードデータに分解し、読み出し変換部7から音声信
号逆変換部8へ出力されたディジタル音声圧縮データを
音声信号に変換し、読み出し変換部7からDTMF逆変
換部9へ出力されたDTMFコードデータをDTMF信
号に変換するよう制御する。また、出力処理部10が前
記音声信号と前記DTMF信号から元の通話信号を復元
するよう制御する。
At the time of reproduction, the control unit 11 controls the recording / reproduction unit 6
The recording data output to the conversion unit 7 is converted into digital voice compression data and DTM based on the header data.
The digital audio compressed data output from the read conversion unit 7 to the audio signal inverse conversion unit 8 is converted into an audio signal, and the DTMF code data output from the read conversion unit 7 to the DTMF inverse conversion unit 9 Is converted to a DTMF signal. Also, the output processing unit 10 controls to restore the original speech signal from the voice signal and the DTMF signal.

【0031】情報記録媒体に記録されている記録データ
のフォーマットは、図2(f)に示す通りとなる。図2
(f)のディジタル音声圧縮データとDTMFコードデ
ータがどのように記録されているかは、へツダデータに
より判定される。ヘッダーデータは、ミニディスクのメ
インデータを管理する領域であるUTOC領域に記録さ
れる。これにより、ディジタル音声圧縮データ及びDT
MFコードデータが記録されている時間及び場所を判断
可能とする。
The format of the recording data recorded on the information recording medium is as shown in FIG. FIG.
How the compressed digital voice data and the DTMF code data of (f) are recorded is determined by the header data. The header data is recorded in a UTOC area which is an area for managing main data of the mini disc. Thereby, the digital voice compression data and DT
The time and place where the MF code data is recorded can be determined.

【0032】具体的には、平成×年×月×日×時×分×
秒から平成×年×月×日×時○分○秒までは第1のDT
MFコードデータであり、平成×年×月×日×時○分○
秒から平成×年×月×日×時△分△秒までは第1のディ
ジタル音声圧縮データであると記録する。また、ミニデ
ィスク上のメインデータのaからbまでが、第1のDT
MFコードデータが記録されており、ミニディスク上の
メインデータのcからdまで第1のディジタル音声圧縮
が記録されていることを、ヘッダーデータとして記録す
る。このヘッダーデータにより、ディジタル音声圧縮デ
ータであるかDTMFコードデータであるかを判断する
ことが出来る。
Specifically, Heisei x year x month x day x hour x minute x
First DT from second to Heisei x year x month x day x hour x minute x second
MF code data, Heisei x year x month x day x hour x minute x
From the second to the Heisei x year x month x day x hour {minute} second, it is recorded as the first digital audio compression data. Also, the main data a to b on the mini-disc correspond to the first DT.
The fact that MF code data is recorded and that the first digital audio compression is recorded from c to d of the main data on the mini-disc is recorded as header data. From this header data, it can be determined whether the data is digital voice compression data or DTMF code data.

【0033】ディジタル音声圧縮データとDTMFコー
ドデータをトラック単位で記録すれば、トラック単位で
管理が可能となる。また、通話1回分の記録データを1
トラックとして管理し、ディジタル音声圧縮データとD
TMFコードデータの管理をインデクス単位で行うこと
も想定できる。メインデータの管理方法は各種考えるこ
とができる。
If the digital voice compression data and the DTMF code data are recorded in track units, it becomes possible to manage them in track units. Also, record data for one call
Tracks as digital audio compressed data and D
It can be assumed that the management of the TMF code data is performed in index units. Various methods of managing the main data can be considered.

【0034】また、情報記録媒体が光ディスク以外の場
合として、磁気テープを考える。まず情報記録媒体の先
頭部にヘッダデータが記録され、ヘッダーデータに年月
日時分秒、データの種類、データの位置等が記録されて
いる。
A magnetic tape is considered as a case where the information recording medium is other than the optical disk. First, header data is recorded at the head of the information recording medium, and the header data records year, month, day, hour, minute, second, data type, data position, and the like.

【0035】具体的には、平成×年×月×日×時×分×
秒から平成×年×月×日×時○分○秒までは第1のDT
MFコードデータであり、平成×年×月×日×時○分○
秒から平成×年×月×日×時△分△秒までは第1のディ
ジタル音声圧縮データであると記録する。また、磁気テ
ープ上ののaからbまでが、第1のDTMFコードデー
タが記録されており、磁気テープ上ののcからdまで第
1のディジタル音声圧縮が記録されていることを、ヘッ
ダーデータとして記録するものである。
Specifically, Heisei x year x month x day x hour x minute x
First DT from second to Heisei x year x month x day x hour x minute x second
MF code data, Heisei x year x month x day x hour x minute x
From the second to the Heisei x year x month x day x hour {minute} second, it is recorded as the first digital audio compression data. The header data indicates that the first DTMF code data is recorded from a to b on the magnetic tape and the first digital audio compression is recorded from c to d on the magnetic tape. It is recorded as.

【0036】情報記録媒体にSMPTE(Society of Mo
tion Picture & Television Engineers)あるいはEBU
(European Broadcasting Union)で規格化されたタイム
コードを記録し、このタイムコードとヘッダーデータの
記録時間情報とを整合し、データを判定することなどが
考えられる。
The information recording medium is SMPTE (Society of Mo
tion Picture & Television Engineers) or EBU
(European Broadcasting Union) may be used to record the time code, match the time code with the recording time information of the header data, and determine the data.

【0037】図3は本発明による通話記録装置のー実施
例の記録動作のフローチャートを示す。ステップS1は
開始を示すステップである。記録再生装置の電源を入
れ、電話の呼び出しベルを待機している状態である。ス
テップS2は電話の呼び出しを着信したステップであ
る。着信した電話の呼び出しベルに反応して、自動的に
記録を開始する。
FIG. 3 is a flowchart showing a recording operation of the embodiment of the call recording apparatus according to the present invention. Step S1 is a step indicating start. The recording / reproducing apparatus is powered on and is waiting for a telephone call bell. Step S2 is a step of receiving a telephone call. Initiate recording automatically in response to incoming call bells.

【0038】ステップS3は通話信号が音声信号かDT
MF信号かを判定するステップである。DTMF信号で
あるか否かを判定する集積回路は市販され、広く普及し
ている。このような集積回路を用いて、DTMF信号の
判定を行う。通話信号が音声信号ならば、通話信号から
抽出した音声信号を音声信号変換部3に出力し、ステッ
プS4に進む。通話信号がDTMF信号ならば、通話信
号から抽出したDTMF信号をDTMF信号変換部に出
力し、ステップS6に進む。ステップS4は、音声信号
変換部3においてアナログ信号である音声信号を音声信
号変換部3のA/D変換部によりディジタル音声データ
に変換するステップである。
In step S3, the call signal is a voice signal or DT
This is a step of determining whether the signal is an MF signal. Integrated circuits that determine whether or not a signal is a DTMF signal are commercially available and widely used. The DTMF signal is determined using such an integrated circuit. If the call signal is a voice signal, the voice signal extracted from the call signal is output to the voice signal converter 3, and the process proceeds to step S4. If the call signal is a DTMF signal, the DTMF signal extracted from the call signal is output to the DTMF signal converter, and the process proceeds to step S6. Step S4 is a step in which the audio signal converter 3 converts the audio signal, which is an analog signal, into digital audio data by the A / D converter of the audio signal converter 3.

【0039】ステップS5は、音声信号変換部3におい
て変換されたディジタル音声データを、更に音声信号変
換部3においてディジタル音声圧縮データに変換するス
テップである。ディジタル音声圧縮データは、書き込み
変換部5に出力される。ステップS6は、DTMF信号
変換部6においてDTMF信号をDTMFデータコード
に変更するするステップである。このDTMFデータコ
ードは、仮にキャラクターコードとすれば、1文字8ビ
ット、つまり、1文字1byte程のデータになる。こ
のDTMFコードデータは、書き込み変換部5に出力さ
れる。
Step S5 is a step of further converting the digital voice data converted by the voice signal converter 3 into compressed digital voice data in the voice signal converter 3. The digital voice compression data is output to the write conversion unit 5. Step S6 is a step in which the DTMF signal conversion unit 6 changes the DTMF signal into a DTMF data code. If the DTMF data code is a character code, it is data of 8 bits per character, that is, about 1 byte per character. This DTMF code data is output to the write conversion unit 5.

【0040】ステップS7は、書き込み変換部5におい
て、記録位置情報および/または記録時間情報であるへ
ツダデータを生成するステップである。生成したヘッダ
ーデータを一時的に制御部11に記憶させる。ステップ
S8は、生成したディジタル音声圧縮データ、DTMF
コードデータ及びヘッダーデータを情報記録媒体に記録
するステップである。音声信号とDTMF信号は順次情
報記録媒体に記録され、音声信号とDTMF信号が切り
替わる毎に、制御部11によって情報記録媒体のへツダ
ーデータが更新される。
Step S7 is a step in which the write conversion section 5 generates header data as recording position information and / or recording time information. The control unit 11 temporarily stores the generated header data. In step S8, the generated digital voice compression data, DTMF
This is a step of recording the code data and the header data on the information recording medium. The audio signal and the DTMF signal are sequentially recorded on the information recording medium, and each time the audio signal and the DTMF signal are switched, the control unit 11 updates the header data of the information recording medium.

【0041】ステップS9は、記録処理が終了したか否
かを判定するステップである。もし、通話が終了したな
らば、記録処理が終了したものとしてステップS10へ
進み、通話が終了していないならば、記録処理を継続す
るものとしてステップS3の先頭にジャンプして戻り、
以下通話記録処理を継続する。ステップ10は、通話記
録処理終了のステップである。
Step S9 is a step for determining whether or not the recording process has been completed. If the call has been completed, the process proceeds to step S10 assuming that the recording process has been completed. If the call has not been completed, the process jumps to the beginning of step S3 to continue the recording process, and returns.
Hereinafter, the call recording process is continued. Step 10 is a step of terminating the call recording process.

【0042】図4は本発明による通話記録装置のー実施
例の再生動作のフローチャートを示す。ステップS11
は、開始を示すステップである。記録再生装置から記録
データを再生するため、通話記録再生装置の再生ボタン
を押す。ステップS12は、情報記録媒体から記録デー
タを読み出すステップである。情報記録媒体から読み出
された記録データを読み出し変換部7に出力する。
FIG. 4 is a flowchart showing a reproducing operation of the embodiment of the call recording apparatus according to the present invention. Step S11
Is a step indicating start. In order to reproduce the recorded data from the recording / reproducing device, a play button of the call recording / reproducing device is pressed. Step S12 is a step of reading recording data from the information recording medium. The recording data read from the information recording medium is output to the read conversion unit 7.

【0043】ステップS13は、読み出された記録デー
タからヘッダーデータを分離し、制御部11に読み出す
ステップである。読み出し変換部7は、記録データから
ディジタル音声圧縮データ、DTMFコードデータ及び
ヘッダーデータを分離し、ヘッダーデータを制御部11
に出力する。ステップS14は、分離された記録データ
がディジタル音声圧縮データかDTMFコードデータか
を判定するステップである。制御部11は、ヘッダーデ
ータにもとづき、ディジタル音声圧縮データかDTMF
コードデータかを決定し、ディジタル音声圧縮データの
ときは、音声信号逆変換部8に出力したのちステップS
15に進み、DTMFコードデータのときは、DTMF
信号逆変換部9に出力したのちステップS17に進む。
Step S13 is a step in which the header data is separated from the read recording data and read to the control unit 11. The read conversion unit 7 separates digital voice compression data, DTMF code data, and header data from the recording data, and
Output to Step S14 is a step of determining whether the separated recording data is digital voice compression data or DTMF code data. Based on the header data, the control unit 11 controls the digital voice compression data or DTMF
It is determined whether the data is code data, and if the data is digital voice compression data, the data is output to the voice signal inverse conversion unit 8 and then step S
Proceed to step 15 for DTMF code data.
After outputting the signal to the signal inverse conversion unit 9, the process proceeds to step S17.

【0044】ステップS15は、音声信号逆変換部8に
おいて、ディジタル音声圧縮データを伸張してディジタ
ル音声データに変換するステップである。ステップS1
6は、音声信号逆変換部8において変換されたディジタ
ル音声データをアナログ音声である音声信号に変換する
ステップである。変換された音声信号は、出力処理部1
0に出力される。
Step S15 is a step in which the digital audio compressed data is expanded and converted into digital audio data in the audio signal inverse converter 8. Step S1
Reference numeral 6 denotes a step of converting the digital audio data converted by the audio signal inverse conversion unit 8 into an analog audio signal. The converted audio signal is output to the output processing unit 1
Output to 0.

【0045】ステップS17は、DTMF信号逆変換部
9において、DTMFコードデータをDTMF信号に変
換するステップである。DTMF信号は、出力処理部1
0に出力される。ステップS18は、出力処理部10が
音声信号と通話信号を合成して、通話信号を生成し、イ
ンターフェイス部1もしくは図示しない音声増幅装置に
出力するステップである。
Step S17 is a step in which the DTMF signal inverse converter 9 converts DTMF code data into a DTMF signal. The DTMF signal is output to the output processing unit 1
Output to 0. Step S18 is a step in which the output processing unit 10 combines the voice signal and the call signal to generate a call signal, and outputs the signal to the interface unit 1 or a sound amplifier (not shown).

【0046】ステップS19は、再生処理が終了したか
否かを判定するステップである。もし、再生が終了した
ならば、ステップS19へ進み、再生が終了していない
ならば、再生処理を継続するものとしてステップS12
の先頭にジャンプして戻り、以下再生処理を継続する。
ステップ20は、通話記録処理終了のステップである。
Step S19 is a step for judging whether or not the reproduction processing has been completed. If the reproduction has been completed, the process proceeds to step S19. If the reproduction has not been completed, it is determined that the reproduction process is to be continued in step S12.
Jumps back to the beginning, and then continues the reproduction process.
Step 20 is a step of terminating the call recording process.

【0047】[0047]

【発明の効果】本発明の通話記録再生装置によると、D
TMFコードデータとディジタル音声圧縮データが共に
記録されても、ヘッダーデータとして記録された記録位
置情報および記録時間情報にもとづき、DTMFコード
データとディジタル音声圧縮データを判別するので、D
TMFコードデータとディジタル音声圧縮データを混在
させて1の情報記録媒体に記録が可能となる。
According to the call recording and reproducing apparatus of the present invention, D
Even if both the TMF code data and the digital audio compression data are recorded, the DTMF code data and the digital audio compression data are determined based on the recording position information and the recording time information recorded as the header data.
TMF code data and digital audio compression data can be mixed and recorded on one information recording medium.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による通話記録再生装の一実施例である
ブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a call recording / playback apparatus according to the present invention.

【図2】本発明による通話記録再生装置の一実施例の各
構成部から出力される信号の概念図。
FIG. 2 is a conceptual diagram of a signal output from each component of the embodiment of the call recording / reproducing apparatus according to the present invention.

【図3】本発明による通話記録装置のー実施例の記録動
作のフローチャート。
FIG. 3 is a flowchart of a recording operation of a call recording apparatus according to an embodiment of the present invention;

【図4】本発明による通話記録装置のー実施例の再生動
作のフローチャート。
FIG. 4 is a flowchart of a reproducing operation of the embodiment of the call recording device according to the present invention.

【図5】DTMF信号の発生原理を説明する図。FIG. 5 is a view for explaining the principle of generation of a DTMF signal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・インターフェイス部 2・・・入力処理部 3・・・音声信号変換部 4・・・DTMF信号変換部 5・・・書き込み変換部 6・・・記録再生部 7・・・読み出し変換部 8・・・音声信号逆変換部 9・・・DTMF信号逆変換部 10・・出力処理部 11・・制御部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Interface part 2 ... Input processing part 3 ... Audio signal conversion part 4 ... DTMF signal conversion part 5 ... Write conversion part 6 ... Recording / reproduction part 7 ... Read conversion part 8 ... voice signal reverse conversion unit 9 ... DTMF signal reverse conversion unit 10 ... output processing unit 11 ... control unit

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】通信回線を通じて入力された通話信号を音
声信号とDTMF信号とに分離する入力処理部と、 前記音声信号をディジタル音声圧縮データに変換する音
声信号変換部と 前記DTMF信号をDTMFコードデータに変換するD
TMF信号変換部と、 前記ディジタル音声圧縮データ及び前記DTMFコード
データの記録位置情報および/または記録時間情報を示
すへツダーデータを付加する書き込み変換部と、 前記圧縮音声データ、前記DTMFコードデータ及び前
記ヘッダーデータを情報記録媒体に記録する記録再生部
と、前記入力処理部、前記音声信号変換部、前記DTM
F信号変換部、前記書き込み変換部及び前記記録再生部
を制御する制御部とを有し、 該制御部は、前記DTMF信号をDTMFコードデータ
に変換し、 前記音声信号をディジタル音声圧縮データに変換し、 前記ディジタル音声圧縮データ及び前記DTMFコード
データの記録位置情報および/または記録時間情報を示
すヘッダーデータを生成し、 前記記録再生部に記録するよう制御することを特徴とす
る通話記録再生装置。
An input processing unit for separating a speech signal input through a communication line into a voice signal and a DTMF signal; a voice signal conversion unit for converting the voice signal into digital voice compressed data; and a DTMF code for the DTMF signal. D to convert to data
A TMF signal conversion unit; a write conversion unit for adding header data indicating recording position information and / or recording time information of the digital audio compression data and the DTMF code data; and the compression audio data, the DTMF code data and the header. A recording / reproducing unit for recording data on an information recording medium, the input processing unit, the audio signal converting unit, and the DTM
An F signal conversion unit, a control unit for controlling the write conversion unit and the recording / reproduction unit, the control unit converts the DTMF signal into DTMF code data, and converts the audio signal into digital audio compression data A call recording / reproducing device for generating header data indicating recording position information and / or recording time information of the digital voice compression data and the DTMF code data, and controlling to record the header data in the recording / reproducing unit.
【請求項2】ディジタル音声圧縮データ、DTMFコー
ドデータ及びヘッダーデータが情報記録媒体に記録され
ている記録部再生部と、 前記記録再生部から読みだされた前記ディジタル音声圧
縮データ及び前記DTMFコードデータを前記ヘッダデ
ータの記録位置情報および/または記録時間情報をもと
に分離する読み出し変換部と、 前記ディジタル音声圧縮データを音声信号に変換する音
声信号逆変換部と、 前記DTMFコードデータをDTMF信号に変換するD
TMF信号逆変換部と、 前記音声信号と前記DTMF信号から元の通話信号を復
元する出力処理部と前記記録再生部、読み出し変換部、
音声信号逆変換部、DTMF信号逆変換部及び出力処理
部を制御する制御部とを有し、 該制御部は、前記DTMFコードデータを前記DTMF
信号に変換し、 前記ディジタル音声圧縮データを前記音声信号に変換
し、 前記ヘッダデータの記録位置情報および/または記録時
間情報をもとに前記音声信号及び前記DTMF信号から
元の通話信号を復元するよう制御することを特徴とする
通話記録再生装置。
2. A recording / reproducing section in which compressed digital audio data, DTMF code data and header data are recorded on an information recording medium, and the digital audio compressed data and DTMF code data read from the recording / reproducing section. A read conversion unit that separates the digital data based on the recording position information and / or recording time information of the header data, an audio signal inverse conversion unit that converts the digital audio compressed data into an audio signal, and a DTMF signal that converts the DTMF code data into a DTMF signal. Convert to D
A TMF signal inverse conversion unit, an output processing unit for restoring an original speech signal from the voice signal and the DTMF signal, the recording and reproduction unit, a read conversion unit,
A control unit that controls an audio signal inversion unit, a DTMF signal inversion unit, and an output processing unit, wherein the control unit converts the DTMF code data into the DTMF code data.
And converting the compressed digital audio data into the audio signal, and restoring the original speech signal from the audio signal and the DTMF signal based on the recording position information and / or the recording time information of the header data. A call recording / reproducing apparatus characterized by performing control as described above.
【請求項3】請求項1乃至請求項2に記載の通話記録再
生装置において、前記記録再生部の前記情報記録媒体
は、相変化型光情報記録媒体、光磁気情報記録媒体また
は追記型光情報記録媒体であり、メインデータとして前
記ディジタル音声圧縮データ及び前記DTMFコードデ
ータが記録され、メインデータを管理する管理データと
して前記ヘッダデータが記録されることを特徴とする通
話記録再生装置。
3. The communication recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the information recording medium of the recording / reproducing unit is a phase change optical information recording medium, a magneto-optical information recording medium, or a write-once optical information recording medium. A call recording / reproducing apparatus, which is a recording medium, wherein the digital voice compression data and the DTMF code data are recorded as main data, and the header data is recorded as management data for managing the main data.
JP28316996A 1996-10-04 1996-10-04 Speech recording and reproducing device Withdrawn JPH10112752A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28316996A JPH10112752A (en) 1996-10-04 1996-10-04 Speech recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28316996A JPH10112752A (en) 1996-10-04 1996-10-04 Speech recording and reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10112752A true JPH10112752A (en) 1998-04-28

Family

ID=17662077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28316996A Withdrawn JPH10112752A (en) 1996-10-04 1996-10-04 Speech recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10112752A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006042274A (en) * 2004-07-30 2006-02-09 Hitachi Ltd Call recording system
CN102497464A (en) * 2011-11-28 2012-06-13 江西联创通信有限公司 Voice data flow acquisition system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006042274A (en) * 2004-07-30 2006-02-09 Hitachi Ltd Call recording system
CN102497464A (en) * 2011-11-28 2012-06-13 江西联创通信有限公司 Voice data flow acquisition system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6763275B2 (en) Method for processing and reproducing audio signal at desired sound quality, reduced data volume or adjusted output level, apparatus for processing audio signal with sound quality control information or test tone signal or at reduced data volume, recording medium for recording audio signal with sound quality control information or test tone signal or at reduced data volume, and apparatus for reproducing audio signal at desired sound quality, reduced data volume or adjusted output level
JPS58116823A (en) Recording information remote distance distributing method and system for performing same method
US6385387B1 (en) Digital video disc its recording and reproducing methods and related encoder and decoder using the same
JPH09146579A (en) Music reproducing device
JPH10112752A (en) Speech recording and reproducing device
JPH1155396A (en) Call recording and reproducing device
WO1996013826A1 (en) Coded data decoding device and video/audio multiplexed data decoding device using it
JPH05216487A (en) 'karaoke' @(3754/24)singing with recorded accompaniment) device
JPH0196870A (en) Digital magnetic recording and reproducing device
US5539587A (en) Digital signal recording apparatus having sampling rate converter
JPH10285272A (en) Call recording and reproducing device
JP2001034295A (en) Speech message recording and reproduction system
JPH09186974A (en) Digital signal recording method
JP3133632B2 (en) Long time recording device
JPH0244575A (en) Digital signal recording and reproducing device
KR0175377B1 (en) Apparatus to apply a subcode region into a surround function
JP2570112B2 (en) PCM audio recording and playback device
JPH02284557A (en) Telephone voice changer sharing automatic answering telephone
JP3016357B2 (en) Telephone with voice recording function
JP3726805B2 (en) Audio signal encoding method and reproducing apparatus
JPH097294A (en) Video tape recorder
JPS62257246A (en) Recording and reproducing device for automatic answering telephone set
JPH04373226A (en) Audio broadcast equipment
JP2000090573A (en) Voice recording and reproducing device
JPH0254472A (en) Fast reproducing system for voice

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040106