JPH10108024A - Data processing unit and data processing method - Google Patents

Data processing unit and data processing method

Info

Publication number
JPH10108024A
JPH10108024A JP8259518A JP25951896A JPH10108024A JP H10108024 A JPH10108024 A JP H10108024A JP 8259518 A JP8259518 A JP 8259518A JP 25951896 A JP25951896 A JP 25951896A JP H10108024 A JPH10108024 A JP H10108024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
conversion
format
converted
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8259518A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuuji Rikima
裕二 力間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8259518A priority Critical patent/JPH10108024A/en
Publication of JPH10108024A publication Critical patent/JPH10108024A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the data processing unit and the data processing method in which a processing time is reduced and an image file with a small capacity is generated. SOLUTION: The data processing unit 30 has a CPU 31 that controls the entire sections. To this control section 31, an I/F 32 that receives image data fed from an external device and transfers the image data subject to a prescribed data processing, that is, compression processing or non-compression processing to the external device, is connected. Moreover, to this control section 31, a 1st memory 33 that tentatively stores the image data received by the I/F 32, a data processing section 34 that reads the image data stored in the 1st memory 33 and applies a prescribed data processing, that is, compression processing or non-compression processing to the data, and a 2nd memory 35 that stores compressed image data subject to compression processing or bit map data subject to non-compression processing as an image file, are connected.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、データ処理装置
及びこのデータ処理装置に適用されるデータ処理方法に
係り、特に、プリンタドライバ等から生成される画像フ
ァイルのサイズが最も小さくなるように非圧縮または圧
縮のどちらかの方式を自動的に選択するデータ処理装置
及びデータ処理方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data processing apparatus and a data processing method applied to the data processing apparatus, and more particularly, to an uncompressed image file generated from a printer driver or the like so as to minimize the size of the image file. Also, the present invention relates to a data processing apparatus and a data processing method for automatically selecting one of compression methods.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、プリントすべき画像データを生成
可能なホストコンピュータは、プリントすべき文書ファ
イルや図形等のプリント用画像を作成するアプリケーシ
ョン、及びプリント用画像から画像データを生成するデ
ータ処理装置を備えている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a host computer capable of generating image data to be printed is an application for generating a print image such as a document file or a graphic to be printed, and a data processing apparatus for generating image data from the print image. It has.

【0003】このデータ処理装置は、プリンタドライバ
等を含み、アプリケーションで作成されたプリント用画
像から圧縮形式、または非圧縮形式の画像データを生成
するものである。そして、この画像データは、ハードデ
ィスクに画像ファイルの形式で一時的に格納される。格
納された画像ファイルは、外部に接続されたディジタル
複写装置やレーザビームプリンタ等の画像形成装置に転
送され、この画像形成装置により画像ファイルの基づい
て被記録材としての用紙上に画像が形成される。
This data processing device includes a printer driver and the like, and generates compressed or uncompressed image data from a print image created by an application. The image data is temporarily stored in the hard disk in the form of an image file. The stored image file is transferred to an externally connected image forming apparatus such as a digital copying machine or a laser beam printer, and the image forming apparatus forms an image on a sheet as a recording material based on the image file. You.

【0004】ところで、従来のデータ処理装置において
は、画像データの生成形式は、ユーザがホストコンピュ
ータに対して所定の指示を与えることにより、圧縮形
式、または非圧縮形式が選択される。
In a conventional data processing apparatus, a compression format or a non-compression format is selected as a generation format of image data when a user gives a predetermined instruction to a host computer.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、プリン
ト用画像から圧縮形式で画像データを生成し、画像ファ
イルとしてハードディスクに格納する場合、プリント用
画像の画像パターンによっては、非圧縮形式で画像デー
タを生成した場合より、格納される画像ファイルの容量
が多くなる場合がある。
However, when image data is generated from a print image in a compressed format and stored on a hard disk as an image file, image data is generated in an uncompressed format depending on the image pattern of the print image. In some cases, the capacity of the image file to be stored may be larger than in the case of the above.

【0006】このような場合、ハードディスクに格納可
能な画像ファイルの数が少なくなる問題がある。また、
ハードディスクの空き容量が少なくなってしまった場
合、画像ファイルの生成が不可能となり、所望する画像
を得られない虞もある。
In such a case, there is a problem that the number of image files that can be stored in the hard disk decreases. Also,
If the free space of the hard disk is reduced, it becomes impossible to generate an image file, and a desired image may not be obtained.

【0007】このため、ユーザは、ハードディスクなど
のデータ記憶装置を増設して、より多くの格納エリアを
確保する必要がある。あるいは、より画像ファイルのサ
イズが小さくなる形式をユーザ自身が選択して、再度画
像ファイルを生成する必要がある。このため、処理時間
が長くなる問題が発生する。
For this reason, the user needs to increase the number of data storage devices such as hard disks to secure more storage areas. Alternatively, it is necessary for the user to select a format in which the size of the image file becomes smaller, and to generate the image file again. For this reason, a problem that the processing time becomes longer occurs.

【0008】そこで、この発明の目的は、処理時間を短
縮することが可能であると共に、より容量の小さい画像
ファイルを作成できるデータ処理装置、及びデータ処理
方法を提供することにある。
It is an object of the present invention to provide a data processing apparatus and a data processing method capable of shortening the processing time and creating a smaller image file.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この発明は、上記問題点
に基づきなされたもので、画像データを圧縮形式及び非
圧縮形式のいずれか一方のデータ処理形式で変換して変
換データを生成する変換手段と、前記変換手段により変
換された変換データを順次、記憶する記憶手段と、前記
変換手段により画像データが前記データ処理形式で変換
されている途中に、前記記憶手段に記憶された変換デー
タの容量に基づいて、前記データ処理形式で継続して変
換するか、または前記変換手段のデータ処理形式を他方
のデータ処理形式に切り替えて前記画像データを再度変
換するかを判断する制御手段と、を備えたことを特徴と
するデータ処理装置を提供するものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made on the basis of the above problems, and is a conversion method for generating image data by converting image data in one of a compressed data format and an uncompressed data processing format. Means, storage means for sequentially storing the converted data converted by the conversion means, and conversion data stored in the storage means while the image data is being converted in the data processing format by the conversion means. Based on the capacity, control means for continuously converting in the data processing format, or determining whether to convert the image data again by switching the data processing format of the conversion means to the other data processing format, It is intended to provide a data processing device provided with the above.

【0010】また、この発明によれば、ページ単位の画
像データを圧縮形式及び非圧縮形式のいずれか一方のデ
ータ処理形式で変換して変換データを生成する変換手段
と、前記変換手段により変換された変換データを順次、
記憶する記憶手段と、前記変換手段により画像データが
前記データ処理形式で変換されている途中に、前記記憶
手段に記憶された変換データの容量及び変換が完了した
ページの範囲に基づいて、前記データ処理形式で継続し
て変換するか、または前記変換手段のデータ処理形式を
他方のデータ処理形式に切り替えて前記画像データを再
度変換するかを判断する制御手段と、を備えたことを特
徴とするデータ処理装置が提供される。
Further, according to the present invention, there is provided a conversion means for converting image data in a page unit into a data processing format of one of a compression format and a non-compression format to generate conversion data; Converted data sequentially,
A storage unit for storing, while the image data is being converted in the data processing format by the conversion unit, based on a capacity of the conversion data stored in the storage unit and a range of the page where the conversion is completed, Control means for determining whether to continuously convert in the processing format or to switch the data processing format of the conversion means to the other data processing format and convert the image data again. A data processing device is provided.

【0011】さらに、この発明によればページ単位の画
像データを圧縮形式及び非圧縮形式のいずれか一方のデ
ータ処理形式で変換して変換データを生成する変換手段
と、前記変換手段により変換された変換データを順次、
記憶する記憶手段と、前記変換手段により画像データを
圧縮形式で変換させ、前記圧縮形式で変換された変換デ
ータを前記記憶手段に記憶させている途中に、前記記憶
手段に記憶された変換データの容量及び変換が完了した
画像データの占めるページの範囲に基づいて、1ページ
分の画像データの変換後の変換データの容量が非圧縮形
式で変換した場合と比較して大きくなると判断した場合
には、前記データ処理形式を非圧縮形式に切り替えて再
度画像データを非圧縮形式で変換するとともに、前記1
ページ分の画像データの圧縮形式による変換後の変換デ
ータの容量が非圧縮形式で変換した場合と比較して同等
もしくは小さくなると判断した場合には、前記圧縮形式
による変換を継続する制御手段と、を備えたことを特徴
とするデータ処理装置が提供される。
Further, according to the present invention, conversion means for converting image data in page units in one of a data processing format of a compression format and a non-compression format to generate conversion data, and Conversion data sequentially
A storage unit for storing the image data in the compression format by the conversion unit, and storing the conversion data converted in the compression format in the storage unit while the conversion data stored in the storage unit is being stored. Based on the capacity and the range of pages occupied by the converted image data, when it is determined that the converted data capacity of the converted image data for one page is larger than that in the case of conversion in the non-compressed format. Switching the data processing format to the non-compressed format and converting the image data again to the non-compressed format;
Control means for continuing the conversion in the compression format if it is determined that the capacity of the converted data after the conversion in the compression format of the image data for the page is equal to or smaller than that in the case of the conversion in the non-compression format, A data processing device comprising:

【0012】またさらに、この発明によれば、ページ単
位の画像データを圧縮形式及び非圧縮形式のいずれか一
方のデータ処理形式で変換して変換データを生成する変
換手段と、前記変換手段により変換された変換データを
順次、記憶する記憶手段と、前記非圧縮形式での1ペー
ジ分に相当する変換データの容量Aを検出する容量検出
手段と、n>1としたときに、前記容量Aの1/nの値
を閾値Bとして設定する設定手段と、前記変換手段によ
り画像データを圧縮形式で変換させ、前記圧縮形式で変
換された変換データを前記記憶手段に記憶させている途
中に、前記記憶手段に記憶された変換データの容量が前
記閾値Bを越え、且つこの時点での変換が完了した画像
データの占めるページの範囲が1ページの1/nに満た
ない場合には、前記データ処理形式を非圧縮形式に切り
替えて再度画像データを非圧縮形式で変換する制御手段
と、を備えたことを特徴とするデータ処理装置が提供さ
れる。
Still further, according to the present invention, a conversion means for converting image data in a page unit into a data processing format of one of a compression format and a non-compression format to generate conversion data, Storage means for sequentially storing the converted data, capacity detection means for detecting the capacity A of the converted data corresponding to one page in the uncompressed format, and when n> 1, the capacity A Setting means for setting a value of 1 / n as a threshold value B; and converting the image data in a compression format by the conversion means, and storing the converted data converted in the compression format in the storage means. If the capacity of the converted data stored in the storage means exceeds the threshold value B and the range of pages occupied by the image data that has been converted at this time is less than 1 / n of one page, Data processing apparatus for and control means for converting the data processing form image data again by switching to a non-compressed format in uncompressed format, further comprising a wherein is provided.

【0013】またさらに、この発明によれば、ページ単
位の画像データを圧縮形式及び非圧縮形式のいずれか一
方のデータ処理形式で変換して変換データを生成する変
換手段と、前記変換手段により変換された変換データを
順次、記憶する記憶手段と、前記非圧縮形式での1ペー
ジ分に相当する変換データの容量Aを検出する容量検出
手段と、n>1としたときに、前記容量Aの1/nの値
を閾値Bとして設定する設定手段と、前記変換手段によ
り画像データを圧縮形式で変換させ、前記圧縮形式で変
換された変換データを前記記憶手段に記憶させている途
中に、前記記憶手段に記憶された変換データの容量が前
記閾値Bを越え、且つこの時点での変換が完了した画像
データの占めるページの範囲が1ページの1/nに満た
ない場合には、前記データ処理形式を非圧縮形式に切り
替えて再度画像データを非圧縮形式で変換する制御手段
と、を備えたことを特徴とするデータ処理装置が提供さ
れる。
Still further, according to the present invention, a converting means for converting image data in a page unit into a data processing format of one of a compression format and an uncompressed format to generate conversion data; Storage means for sequentially storing the converted data, capacity detection means for detecting the capacity A of the converted data corresponding to one page in the uncompressed format, and when n> 1, the capacity A Setting means for setting a value of 1 / n as a threshold value B; and converting the image data in a compression format by the conversion means, and storing the converted data converted in the compression format in the storage means. If the capacity of the converted data stored in the storage means exceeds the threshold value B and the range of pages occupied by the image data that has been converted at this time is less than 1 / n of one page, Data processing apparatus for and control means for converting the data processing form image data again by switching to a non-compressed format in uncompressed format, further comprising a wherein is provided.

【0014】さらにまた、この発明によれば、ページ単
位の画像データを圧縮形式及び非圧縮形式のいずれか一
方のデータ処理形式で変換して変換データを生成する変
換手段と、前記変換手段により変換された変換データを
順次、記憶する記憶手段と、前記非圧縮形式での1ペー
ジ分に相当する変換データの容量Aを検出する容量検出
手段と、n>1としたときに、前記容量Aの1/nの値
を閾値Bとして設定する設定手段と、前記変換手段によ
り画像データを圧縮形式で変換させ、前記圧縮形式で変
換された変換データを前記記憶手段に記憶させている途
中に、前記記憶手段に記憶された変換データの容量が前
記閾値Bを越え、且つこの時点での変換が完了した画像
データの占めるページの範囲が1ページの1/nを越え
る場合には、前記圧縮形式による変換を継続する制御手
段と、を備えたことを特徴とするデータ処理装置が提供
される。
Still further, according to the present invention, a converting means for converting image data in a page unit into a data processing format of one of a compression format and a non-compression format to generate conversion data, Storage means for sequentially storing the converted data, capacity detection means for detecting the capacity A of the converted data corresponding to one page in the uncompressed format, and when n> 1, the capacity A Setting means for setting a value of 1 / n as a threshold value B; and converting the image data in a compression format by the conversion means, and storing the converted data converted in the compression format in the storage means. If the capacity of the conversion data stored in the storage means exceeds the threshold value B and the range of the page occupied by the converted image data at this point exceeds 1 / n of one page, The data processing apparatus is provided which is characterized by comprising control means for continuing the conversion by condensation format, the.

【0015】またさらに、この発明によれば、画像デー
タを圧縮形式及び非圧縮形式のいずれか一方のデータ処
理形式で変換して変換データを生成する変換工程と、前
記変換工程で変換された変換データを順次、記憶する記
憶工程と、前記変換工程及び記憶工程において、前記画
像データが前記データ処理形式で変換されている途中
に、前記記憶工程で既に記憶された変換データの容量に
基づいて、前記データ処理形式で継続して変換するか、
または前記変換工程におけるデータ処理形式を他方のデ
ータ処理形式に切り替えて前記画像データを再度変換す
るかを判断する判断工程と、を備えたことを特徴とする
データ処理方法が提供される。
Still further, according to the invention, a conversion step of converting image data into one of a data processing format of a compression format and a non-compression format to generate conversion data; In the storage step of sequentially storing data, and in the conversion step and the storage step, while the image data is being converted in the data processing format, based on the capacity of the conversion data already stored in the storage step, Whether to continuously convert in the data processing format,
Alternatively, there is provided a data processing method, comprising: a determination step of switching the data processing format in the conversion step to the other data processing format and determining whether to convert the image data again.

【0016】さらにまた、この発明によれば、ページ単
位の画像データを圧縮形式及び非圧縮形式のいずれか一
方のデータ処理形式で変換して変換データを生成する変
換工程と、前記変換工程で変換された変換データを順
次、記憶する記憶工程と、前記変換工程及び記憶工程に
おいて、前記画像データが前記データ処理形式で変換さ
れている途中に、前記記憶工程で既に記憶された変換デ
ータの容量及び変換が完了したページの範囲に基づい
て、前記データ処理形式で継続して変換するか、または
前記変換工程におけるデータ処理形式を他方のデータ処
理形式に切り替えて前記画像データを再度変換するかを
判断する判断工程と、を備えたことを特徴とするデータ
処理方法が提供される。
Still further, according to the present invention, a conversion step of converting image data in a page unit into a data processing format of one of a compression format and an uncompression format to generate conversion data; The storage step of sequentially storing the converted data, and in the conversion step and the storage step, while the image data is being converted in the data processing format, the capacity of the conversion data already stored in the storage step and Based on the range of pages for which conversion has been completed, it is determined whether to continuously convert in the data processing format or to switch the data processing format in the conversion process to the other data processing format and convert the image data again. A data processing method, comprising the steps of:

【0017】またさらに、この発明によれば、ページ単
位の画像データを圧縮形式で変換して変換データを生成
する変換工程と、前記圧縮形式で変換された変換データ
を順次、記憶する記憶工程と、前記変換工程及び記憶工
程において、前記画像データが変換された後に記憶させ
ている途中に、前記記憶工程で既に記憶された変換デー
タの容量及び変換が完了した画像データの占めるページ
の範囲に基づいて、1ページ分の画像データの変換後の
変換データの容量が非圧縮形式で変換した場合と比較し
て大きくなるか否かを判断する判断工程と、前記判断工
程において、1ページ分の画像データの変換後の変換デ
ータの容量が非圧縮形式で変換した場合と比較して大き
くなると判断した場合には、前記データ処理形式を非圧
縮形式に切り替えて再度画像データを非圧縮形式で変換
する工程と、前記判断工程において、前記1ページ分の
画像データの圧縮形式による変換後の変換データの容量
が非圧縮形式で変換した場合と比較して同等もしくは小
さくなると判断した場合には、前記圧縮形式によって継
続して変換する工程と、を備えたことを特徴とするデー
タ処理方法が提供される。
Still further, according to the present invention, a conversion step of converting image data in page units in a compression format to generate conversion data, and a storage step of sequentially storing the conversion data converted in the compression format. In the conversion step and the storage step, while the image data is being stored after being converted, based on the capacity of the conversion data already stored in the storage step and the range of pages occupied by the converted image data. A determining step of determining whether or not the converted data capacity of the converted image data of one page is larger than that in the case of converting in an uncompressed format; If it is determined that the capacity of the converted data after the data conversion is larger than when converted in the non-compressed format, the data processing format is switched to the non-compressed format. The step of converting the image data in the non-compressed format again, and in the determining step, the capacity of the converted data of the one-page image data after the conversion in the compressed format is equal to or smaller than that in the case of the non-compressed format. And a step of continuously converting the data in accordance with the compression format when it is determined to be smaller.

【0018】さらにまた、この発明によれば、ページ単
位の画像データを圧縮形式で変換して変換データを生成
する変換手段と、前記変換手段により変換された変換デ
ータを順次、記憶する記憶手段と、前記非圧縮形式での
1ページ分に相当する変換データの容量Aを検出する検
出工程と、n>1としたときに、前記容量Aの1/nの
値を閾値Bとして設定する設定工程と、前記変換工程及
び記憶工程において、前記圧縮形式で変換された変換デ
ータを前記記憶手段に記憶させている途中に、前記記憶
工程で既に記憶された変換データの容量が前記閾値Bを
越え、且つこの時点での変換が完了した画像データの占
めるページの範囲が1ページの1/nに満たないか否か
を判断する判断工程と、前記判断工程において、前記条
件を満たさないと判断した場合には、前記データ処理形
式を非圧縮形式に切り替えて再度画像データを非圧縮形
式で変換する工程と、を備えたことを特徴とするデータ
処理方法が提供される。
Still further, according to the present invention, there is provided a conversion means for converting image data in a page unit in a compression format to generate conversion data, and a storage means for sequentially storing the conversion data converted by the conversion means. Detecting a capacity A of the converted data corresponding to one page in the uncompressed format, and setting a value of 1 / n of the capacity A as a threshold value B when n> 1. In the conversion step and the storage step, while storing the conversion data converted in the compression format in the storage unit, the capacity of the conversion data already stored in the storage step exceeds the threshold B, And a determining step of determining whether the range of the page occupied by the converted image data at this point is less than 1 / n of one page. In the determining step, if the condition is not satisfied, When disconnection, the data processing method characterized by comprising the a step of converting the image data again by switching the data processing form in an uncompressed format in uncompressed format is provided.

【0019】またさらに、この発明によれば、ページ単
位の画像データを圧縮形式で変換して変換データを生成
する変換手段と、前記変換手段により変換された変換デ
ータを順次、記憶する記憶手段と、前記非圧縮形式での
1ページ分に相当する変換データの容量Aを検出する検
出工程と、n>1としたときに、前記容量Aの1/nの
値を閾値Bとして設定する設定工程と、前記変換工程及
び記憶工程において、前記圧縮形式で変換された変換デ
ータを前記記憶手段に記憶させている途中に、前記記憶
工程で既に記憶された変換データの容量が前記閾値Bを
越え、且つこの時点での変換が完了した画像データの占
めるページの範囲が1ページの1/nに満たないか否か
を判断する判断工程と、前記判断工程において、前記条
件を満たしていると判断した場合には、前記圧縮形式に
よって継続して変換する工程と、を備えたことを特徴と
するデータ処理方法が提供される。
Still further, according to the present invention, there is provided a conversion means for converting image data in a page unit in a compression format to generate conversion data, and a storage means for sequentially storing the conversion data converted by the conversion means. Detecting a capacity A of the converted data corresponding to one page in the uncompressed format, and setting a value of 1 / n of the capacity A as a threshold value B when n> 1. In the conversion step and the storage step, while storing the conversion data converted in the compression format in the storage unit, the capacity of the conversion data already stored in the storage step exceeds the threshold B, And a determination step of determining whether the range of pages occupied by the image data that has been converted at this point is less than 1 / n of one page, and the determination step satisfies the above condition. If it is determined, the data processing method is characterized in that and a step of converting continuously by the compression format is provided.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明に
係るデータ処理装置、及びデータ処理方法のの実施の形
態について詳細に説明する。図1は、この発明のデータ
処理装置を備えたホストコンピュータのプリント機能を
説明するための図である。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing a data processing apparatus and a data processing method according to an embodiment of the present invention; FIG. 1 is a diagram for explaining a print function of a host computer provided with the data processing device of the present invention.

【0021】このデータ処理装置を備えたホストコンピ
ュータ(以下、PCと称する)10は、プリントすべき
文書ファイルや図形等のプリント用画像を作成するアプ
リケーション12、このアプリケーション12の指示に
よりプリント画像、例えば文書ファイルの各ページ毎に
後述する画像形成装置に転送するための画像データを生
成するプリンタドライバ14を含むデータ処理装置、生
成された画像データを画像ファイルの形で格納するハー
ドディスクなどの記憶装置16、及び格納された画像フ
ァイルを外部に接続された画像形成装置に転送するプリ
ントマネージャ18を有している。
A host computer (hereinafter, referred to as a PC) 10 equipped with the data processing device is provided with an application 12 for creating a print image such as a document file or a graphic to be printed. A data processing device including a printer driver 14 for generating image data to be transferred to an image forming device described later for each page of the document file, and a storage device 16 such as a hard disk for storing the generated image data in the form of an image file And a print manager 18 for transferring the stored image files to an externally connected image forming apparatus.

【0022】プリンタドライバ14を含むデータ処理装
置は、プリント用画像から、圧縮形式の画像データ、ま
たは非圧縮形式すなわちビットマップ形式の画像データ
を生成するものである。
The data processing device including the printer driver 14 generates compressed image data or uncompressed format, that is, bitmap image data from a print image.

【0023】画像データの圧縮形式の一例としては、一
次元符号化方式としてのモディファイド・ハフマン形式
(MH形式)、二次元符号化方式としてのモディファイ
ド・リード形式(MR形式)、ベーシックファクシミリ
符号化方式としてのモディファイド・モディファイド・
リード形式(MMR形式)等が採用される。
Examples of image data compression formats include a modified Huffman format (MH format) as a one-dimensional encoding system, a modified read format (MR format) as a two-dimensional encoding system, and a basic facsimile encoding system. Modified as a modified
A lead format (MMR format) or the like is adopted.

【0024】画像ファイルの転送先としての画像形成装
置は、例えばディジタル複写装置、レーザビームプリン
タ等である。以下に、画像形成装置の一例としてのディ
ジタル複写装置の概略的な構成について説明する。
The image forming apparatus to which the image file is transferred is, for example, a digital copying machine, a laser beam printer, or the like. Hereinafter, a schematic configuration of a digital copying apparatus as an example of an image forming apparatus will be described.

【0025】図2は、ディジタル複写装置の概略的な構
成を示すブロック図である。このディジタル複写装置2
0は、全体を統括し、制御する制御部21を有してい
る。この制御部21には、原稿画像を読み取るスキャナ
部22、スキャナ部22で読み取られた原稿画像に対応
する画像データに基づいて被記録材としての用紙上に画
像を形成するプリント部23、画像データを一時的に格
納するメモリ24、及びこの画像形成装置で生成された
画像データを外部機器に転送するとともに、外部機器か
ら供給された画像データを受信するI/F25が接続さ
れている。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the digital copying apparatus. This digital copier 2
0 has a control unit 21 that controls and controls the whole. The control unit 21 includes a scanner unit 22 for reading an original image, a print unit 23 for forming an image on a sheet as a recording material based on image data corresponding to the original image read by the scanner unit 22, an image data , And an I / F 25 that transfers image data generated by the image forming apparatus to an external device and receives image data supplied from the external device.

【0026】スキャナ部22は、制御部21からの要求
に基づいて原稿画像の読み取り動作を実行し、画像デー
タに変換して制御部21に転送する。なお、スキャナ部
22の読み取り動作の開始や各パラメータの設定など
は、制御部21によって実行される。
The scanner unit 22 performs an operation of reading a document image based on a request from the control unit 21, converts the read image into image data, and transfers the image data to the control unit 21. The start of the reading operation of the scanner unit 22 and the setting of each parameter are performed by the control unit 21.

【0027】プリント部23は、制御部21の要求に従
い、制御部21から送られてくる画像データに基づいて
用紙上に画像を形成する。なお、プリント部の動作の制
御や各パラメータの設定などは、制御部21によって実
行される。
The printing unit 23 forms an image on a sheet based on the image data sent from the control unit 21 according to a request from the control unit 21. The control of the operation of the printing unit and the setting of each parameter are executed by the control unit 21.

【0028】メモリ24は、制御部21の要求に従い、
制御部21から送られてくる画像データを一時的に内部
に格納するとともに、制御部21の要求に従い、格納し
ている画像データを制御部21に送り出す。
According to a request from the control unit 21, the memory 24
The image data sent from the control unit 21 is temporarily stored therein, and the stored image data is sent to the control unit 21 according to a request from the control unit 21.

【0029】I/F25は、制御部21の要求に従い、
メモリ24に格納されている画像データを読みだして、
接続されている外部機器に転送するとともに、外部機器
から供給された画像データを受信して、制御部21に受
け渡す。
The I / F 25, according to the request of the control unit 21,
Read the image data stored in the memory 24,
The image data is transferred to the connected external device, and the image data supplied from the external device is received and transferred to the control unit 21.

【0030】外部機器としてのPC10のプリントマネ
ージャ18から供給される圧縮形式圧縮画像データまた
は非圧縮形式のビットマップデータ等の画像データは、
画像形成装置20のI/F25で受信され、制御部21
に転送される。そして、この画像データは、一時的にメ
モリ24に格納される。そして、制御部21は、所定の
タイミングで格納されている画像データを読みだしてプ
リント部23に供給し、プリント部23を制御して、用
紙上にPC10から供給された画像データに対応する画
像を形成する。
Image data such as compressed image data or uncompressed bitmap data supplied from the print manager 18 of the PC 10 as an external device is
It is received by the I / F 25 of the image forming apparatus 20 and the control unit 21
Is forwarded to The image data is temporarily stored in the memory 24. Then, the control unit 21 reads out the image data stored at a predetermined timing and supplies the read image data to the printing unit 23, and controls the printing unit 23 so that the image corresponding to the image data supplied from the PC 10 is printed on the paper. To form

【0031】上述した実施の形態では、PC10内に設
けられたデータ処理装置により、画像データを圧縮形式
または非圧縮形式で生成していたが、複数の外部機器が
共通のバスラインを介してデータ処理装置に接続されて
いる構成であってもよい。
In the above-described embodiment, the image data is generated in the compressed format or the non-compressed format by the data processing device provided in the PC 10. However, a plurality of external devices can transmit the data through a common bus line. The configuration connected to the processing device may be adopted.

【0032】すなわち、図3に示すように、データ処理
装置30は、全体を統括し、制御するCPU31を有し
ている。この制御部31には、外部機器から供給された
画像データを受信するとともに、所定のデータ処理、す
なわち圧縮処理または非圧縮処理が施された画像データ
を外部機器に転送するI/F32が接続されている。ま
た、この制御部31には、I/F32で受信された画像
データを一時的に格納する第1メモリ33、第1メモリ
33に格納されている画像データを読みだして所定のデ
ータ処理すなわち圧縮処理または非圧縮処理を施すデー
タ処理部34、及び圧縮処理された圧縮画像データまた
は非圧縮処理されたビットマップデータを画像ファイル
として格納する第2メモリ35が接続されている。
That is, as shown in FIG. 3, the data processing device 30 has a CPU 31 for controlling and controlling the whole. The control unit 31 is connected to an I / F 32 that receives image data supplied from an external device and transfers image data subjected to predetermined data processing, that is, compression processing or non-compression processing, to the external device. ing. Further, the control unit 31 reads the image data stored in the first memory 33 for temporarily storing the image data received by the I / F 32 and performs predetermined data processing, that is, compression. A data processing unit 34 for performing processing or non-compression processing, and a second memory 35 for storing compressed image data subjected to compression processing or bitmap data subjected to non-compression processing as an image file are connected.

【0033】そして、このデータ処理装置30は、I/
F32を介してバスライン40に接続されている。この
バスライン40には、ディジタル複写装置(D−PP
C)41、ファクシミリ(FAX)42、ホストコンピ
ュータ(PC)43、スキャナ44、プリンタ45等が
それぞれに設けられているI/Fを介して接続されてい
る。
The data processing device 30 is connected to the I / O
It is connected to the bus line 40 via F32. This bus line 40 has a digital copying machine (D-PP
C) 41, a facsimile (FAX) 42, a host computer (PC) 43, a scanner 44, a printer 45, and the like are connected via respective I / Fs.

【0034】D−PPC41は、原稿画像を読みとるス
キャナ部を有しており、このスキャナ部で読みとられた
原稿画像の画像データがバスライン40を介してデータ
処理装置30に転送され、所定のデータ処理が施され
る。また、このD−PPC41は、画像データに基づい
て用紙上に画像を形成するプリント部を有している。デ
ータ処理装置30からバスライン40を介してD−PP
C41に供給された所定のデータ処理が施された画像デ
ータは、D−PPC41内の制御部によって展開され、
プリント部によって用紙上に画像がプリントされる。
The D-PPC 41 has a scanner section for reading a document image, and the image data of the document image read by this scanner section is transferred to the data processing device 30 via the bus line 40, and a predetermined Data processing is performed. The D-PPC 41 has a printing unit that forms an image on a sheet based on image data. D-PP from the data processing device 30 via the bus line 40
The image data subjected to the predetermined data processing supplied to C41 is developed by the control unit in the D-PPC 41,
An image is printed on paper by the printing unit.

【0035】FAX42は、通信回線を介して送信され
た画像データを受信して、この画像データに基づいて用
紙上に画像を形成するプリント部、及び読みとった画像
データや、バスライン40で接続された他の外部機器で
作成された画像データを通信回線を介して送信する送信
部とを有している。他の外部機器で作成された画像デー
タは、データ処理装置30で所定のデータ処理が施され
た後、バスライン40を介してFAX42に供給され、
FAX42内の制御部によって展開された後、通信回線
を介して外部に送信される。
The FAX 42 receives image data transmitted through a communication line, and forms a print unit for forming an image on a sheet based on the image data. A transmission unit for transmitting image data created by another external device via a communication line. Image data created by another external device is subjected to predetermined data processing by the data processing device 30, and then supplied to the FAX 42 via the bus line 40.
After being developed by the control unit in the FAX 42, it is transmitted to the outside via a communication line.

【0036】PC43は、文書ファイルなどの画像デー
タを作成するアプリケーションを有している。PC43
で作成された画像データは、バスライン40を介してデ
ータ処理装置30に転送される。そして、このデータ処
理装置30で所定のデータ処理が施された後、バスライ
ン40を介して画像形成機能を有する画像形成装置、例
えばD−PPC41等に転送され、D−PPC41内の
制御部によって展開された後、プリント部によって用紙
上に文書ファイルに対応した画像がプリントされる。
The PC 43 has an application for creating image data such as a document file. PC43
Is transferred to the data processing device 30 via the bus line 40. Then, after predetermined data processing is performed by the data processing device 30, the data is transferred to an image forming device having an image forming function, for example, a D-PPC 41 via the bus line 40, and is controlled by a control unit in the D-PPC 41. After the development, the image corresponding to the document file is printed on the paper by the printing unit.

【0037】スキャナ44は、原稿画像を読みとって画
像データを作成する。この画像データは、バスライン4
0を介してデータ処理装置30に転送される。そして、
このデータ処理装置30で所定のデータ処理が施された
後、バスライン40を介して画像形成機能を有する画像
形成装置、例えばD−PPC41等に転送され、D−P
PC41内の制御部によって展開された後、プリント部
によって用紙上に原稿画像に対応する画像がプリントさ
れる。
The scanner 44 reads a document image and creates image data. This image data is stored in bus line 4
0 to the data processing device 30. And
After predetermined data processing is performed by the data processing device 30, the data is transferred to an image forming device having an image forming function, for example, a D-PPC 41 via a bus line 40, and is transferred to the D-PPC 41.
After being developed by the control unit in the PC 41, an image corresponding to the document image is printed on a sheet by the printing unit.

【0038】プリンタ45は、バスライン40に接続さ
れた他の外部機器、例えばPC43やスキャナ44等で
生成された画像データに基づいて用紙上に画像を形成す
る。すなわち、データ処理装置30で所定のデータ処理
が施された画像データは、バスライン40を介してプリ
ンタに転送され、プリンタ45内の制御部によって展開
された後、用紙上に画像がプリントされる。
The printer 45 forms an image on a sheet based on image data generated by another external device connected to the bus line 40, for example, the PC 43 or the scanner 44. That is, the image data subjected to the predetermined data processing by the data processing device 30 is transferred to the printer via the bus line 40, developed by the control unit in the printer 45, and then the image is printed on paper. .

【0039】次に、この発明のデータ処理装置によって
実行されるデータ処理方法について説明する。画像の内
容が文字のような場合、例えばMMR形式で画像データ
を圧縮すると、画像ファイルの大きさは、圧縮しないビ
ットマップ形式で画像ファイルを作成した場合に比べて
約1/10〜1/20程度のサイズとなる。しかし、写
真のような複雑な画像の場合には、かなり圧縮率が低下
し、場合によっては、圧縮しないビットマップ形式の画
像データの場合より画像ファイルのサイズが大きくなる
場合がある。
Next, a data processing method executed by the data processing apparatus of the present invention will be described. When the contents of the image are characters, for example, when the image data is compressed in the MMR format, the size of the image file is about 1/10 to 1/20 of that in the case where the image file is created in the uncompressed bitmap format. It is about the size. However, in the case of a complex image such as a photograph, the compression ratio is considerably reduced, and in some cases, the size of the image file is larger than that of the non-compressed bitmap image data.

【0040】図4には、画像サイズの一例が示されてい
る。A4サイズの用紙の画像を600DPIで画像ファ
イルを生成した場合、ビットマップ形式で画像データを
作成して画像ファイルを生成すると、画像ファイルのサ
イズは、約4MB程度となる。また、このA4サイズの
用紙に形成されている画像の内容が文字のような場合、
MMR形式で圧縮処理して画像データを作成して画像フ
ァイルを生成すると、画像ファイルのサイズは、約20
0KB程度となる。
FIG. 4 shows an example of the image size. If an image file of A4 size paper is generated at 600 DPI and image data is generated in bitmap format to generate an image file, the size of the image file will be about 4 MB. When the content of the image formed on the A4 size paper is a character,
When image data is created by performing compression processing in the MMR format to generate an image file, the size of the image file becomes approximately 20
It is about 0 KB.

【0041】しかしながら、画像の内容が、図5に示し
たような市松模様の場合、MMR形式では最も圧縮率が
落ち、圧縮後の画像データで画像ファイルを生成する
と、画像ファイルのサイズは、ビットマップ形式の約3
倍に相当する約12MB程度に膨れ上がる。この画像フ
ァイルは、ハードディスクなどのメモリに格納されるた
め、メモリの空き容量が少なくとも12MB必要とされ
ることとなる。
However, when the content of the image is a checkered pattern as shown in FIG. 5, the compression rate is the lowest in the MMR format, and when the image file is generated with the compressed image data, the size of the image file becomes About 3 in map format
It swells to about 12 MB corresponding to double. Since this image file is stored in a memory such as a hard disk, at least 12 MB of free space is required in the memory.

【0042】図6には、データ処理装置によって実行さ
れるデータ処理方法のフローチャートが示されている。
圧縮形式または非圧縮形式の画像データで画像ファイル
を生成する前に、画像データの処理形式、すなわち圧縮
形式または非圧縮形式を判断するための判断基準を算出
する。まず、圧縮しないビットマップ形式での画像ファ
イルサイズAを算出する(S1)。ここで、画像ファイ
ルサイズAは、画像の縦と横のドット数からバイト単位
で算出される。このS1において、画像の全ドット数、
すなわち画像の縦のドット数と横のドット数との積で算
出される全ドット数を8で割るのは、バイト単位で算出
するためである。
FIG. 6 shows a flowchart of a data processing method executed by the data processing device.
Before generating an image file with compressed or uncompressed image data, a criterion for determining the processing format of the image data, that is, the compressed or uncompressed format, is calculated. First, an image file size A in an uncompressed bitmap format is calculated (S1). Here, the image file size A is calculated in byte units from the number of vertical and horizontal dots of the image. In this S1, the total number of dots of the image,
That is, the reason why the total number of dots calculated by the product of the number of vertical dots and the number of horizontal dots of the image is divided by 8 is that the calculation is performed in byte units.

【0043】続いて、処理形式を変更する判断基準とし
て、画像ファイルサイズAの1/nのサイズを求め、A
/n=Bを閾値とする(S2)。なお、n>1である。
そして、初期の画像データの処理形式として圧縮形式、
例えばMMR形式を設定する(S3)。
Subsequently, as a criterion for changing the processing format, a size 1 / n of the image file size A is obtained.
/ N = B is set as a threshold (S2). Note that n> 1.
Then, the compression format is used as the initial image data processing format,
For example, the MMR format is set (S3).

【0044】続いて、データ処理して生成した画像デー
タを書き込む画像ファイルをメモリ等の記憶装置に新規
にオープンする(S4)。続いて、データ処理が施され
る画像データ、例えばPCのアプリケーションで作成さ
れた後にPCから転送された文書ファイルの読み込み位
置をページの先頭に移動させる(S5)。
Subsequently, an image file for writing image data generated by data processing is newly opened in a storage device such as a memory (S4). Next, the read position of the image data to be subjected to the data processing, for example, the document file created by the application of the PC and transferred from the PC is moved to the top of the page (S5).

【0045】そして、文書ファイルのページデータの一
部を読み込み、圧縮形式としてのMMR形式で画像デー
タを生成する(S6)。そして、生成した圧縮形式の画
像データをメモリの画像ファイルに書き込む(S7)。
Then, a part of the page data of the document file is read, and image data is generated in the MMR format as a compression format (S6). Then, the generated compressed image data is written to the image file in the memory (S7).

【0046】続いて、全てのページのページデータがデ
ータ処理された画像データに変換されたか否かを判断
し、終了している場合には、画像ファイルをクローズし
てデータ処理を終了する(S14)。
Subsequently, it is determined whether or not the page data of all pages has been converted into image data subjected to data processing. If the data processing has been completed, the image file is closed and the data processing ends (S14). ).

【0047】一方、全てのページデータが画像データに
変換されていない場合、処理形式が圧縮形式であるか非
圧縮形式であるかが判断される(S9)。データ処理形
式が非圧縮形式、すなわちビットマップ形式である場合
には、S6に戻り、全てのページデータがビットマップ
形式の画像データに変換されるまで、処理が繰り返され
る。
On the other hand, if all the page data has not been converted to image data, it is determined whether the processing format is the compression format or the non-compression format (S9). If the data processing format is the uncompressed format, that is, the bitmap format, the process returns to S6, and the process is repeated until all the page data is converted into the bitmap format image data.

【0048】データ処理形式が圧縮形式である場合に
は、現在までに書込が完了している画像ファイルのサイ
ズと、S2で算出した閾値Bとが比較される(S1
0)。ここで、画像ファイルのサイズが閾値Bを越えて
いない場合には、S6に戻り、全てのページデータがビ
ットマップ形式の画像データに変換されるまで、処理が
繰り返される。
If the data processing format is the compression format, the size of the image file for which writing has been completed so far is compared with the threshold value B calculated in S2 (S1).
0). Here, if the size of the image file does not exceed the threshold value B, the process returns to S6, and the processing is repeated until all the page data is converted into bitmap image data.

【0049】画像ファイルのサイズが閾値Bを越えてい
る場合には、現在までに書込が完了している画像ファイ
ルの範囲が、ページの1/nの範囲に到達しているかを
判断する(S11)。ページの1/nの範囲まで画像フ
ァイルの生成が完了している場合には、少なくとも圧縮
形式の画像データで画像ファイルを生成しても、ビット
マップ形式で画像ファイルを生成した場合と同等のサイ
ズになると予想して、S6に戻って、全てのページデー
タがビットマップ形式の画像データに変換されるまで、
処理が繰り返される。
If the size of the image file exceeds the threshold value B, it is determined whether the range of the image file to which writing has been completed reaches the 1 / n range of the page. S11). When the image file has been generated up to the 1 / n range of the page, even if the image file is generated at least in the compressed image data, the size is the same as when the image file is generated in the bitmap format And returns to S6 until all page data is converted into bitmap image data.
The process is repeated.

【0050】また、ページの1/nの範囲まで画像ファ
イルの生成が完了していない場合には、このまま継続し
て圧縮形式の画像データで画像ファイルを生成すると、
ビットマップ形式で画像ファイルを生成した場合よりフ
ァイルサイズが大きくなると予想し、データ処理を一旦
中止してデータ処理の形式をビットマップ形式、すなわ
ち非圧縮形式に変更する(S12)。
If the generation of the image file has not been completed up to the range of 1 / n of the page, if the image file is continuously generated with the compressed image data as it is,
Since the file size is expected to be larger than when the image file is generated in the bitmap format, the data processing is temporarily stopped, and the format of the data processing is changed to the bitmap format, that is, the uncompressed format (S12).

【0051】つまり、画像ファイルサイズAの1/nに
相当するファイルサイズBを越えたにもかかわらず、ペ
ージ全体の1/nの範囲に相当する画像データが生成さ
れていないということは、ページ全体の画像データを生
成した際には、画像ファイルサイズがビットマップ形式
の場合のサイズAを越えることとなり、圧縮処理するこ
と自体が無駄となる。このため、非圧縮形式のビットマ
ップ形式で画像データを生成し、画像ファイルを生成す
ることにより、圧縮形式より小さい画像ファイルのサイ
ズAにとどめることができる。
That is, even though the file size exceeds the file size B corresponding to 1 / n of the image file size A, the fact that image data corresponding to 1 / n of the entire page is not generated means that When the entire image data is generated, the image file size exceeds the size A in the case of the bitmap format, and the compression processing itself becomes useless. Therefore, by generating image data in an uncompressed bitmap format and generating an image file, the size A of the image file smaller than the compressed format can be kept.

【0052】そして、ビットマップ形式にデータ処理形
式を変更した後、現在までに生成した画像ファイルをク
ローズし、削除する(S13)。そして、S4に戻り、
改めて画像ファイルをオープンし、ビットマップ形式で
再度画像ファイルを生成する。
After the data processing format is changed to the bitmap format, the image files generated so far are closed and deleted (S13). Then, returning to S4,
Open the image file again and generate the image file again in bitmap format.

【0053】上述したように、この発明のデータ処理方
法によれば、処理すべきデータを、まず最初に圧縮形式
で処理し、圧縮形式の画像データで画像ファイルを生成
する。そして、画像ファイルの生成途中で所定の判断基
準に基づいて、現在実行されているデータ処理形式、す
なわち圧縮形式で画像ファイルを生成することにより、
画像ファイルのサイズをビットマップ形式の画像ファイ
ルサイズより小さくできるか否か判断する。そして、画
像ファイルのサイズが小さくできる、または同等のサイ
ズとなると判断した場合には、継続して圧縮形式で画像
ファイルを生成する。圧縮形式で生成した画像ファイル
のサイズが、ビットマップ形式の画像ファイルサイズよ
り大きくなると判断した場合には、データ処理形式をビ
ットマップ形式に変更して再度画像ファイルを生成す
る。
As described above, according to the data processing method of the present invention, data to be processed is first processed in a compression format, and an image file is generated using image data in the compression format. Then, based on a predetermined criterion during the generation of the image file, by generating the image file in the data processing format currently being executed, that is, the compression format,
It is determined whether the size of the image file can be made smaller than the image file size in the bitmap format. If it is determined that the size of the image file can be reduced or becomes equal to the size, the image file is continuously generated in a compressed format. If it is determined that the size of the image file generated in the compression format is larger than the size of the image file in the bitmap format, the data processing format is changed to the bitmap format and the image file is generated again.

【0054】したがって、より小さい画像ファイルを自
動的に生成することが可能となる。このため、ハードデ
ィスクなどの記憶装置に格納可能なファイルの数を多く
できるとともに、画像ファイルが途中で生成できなくな
るような問題も解決することができる。
Therefore, a smaller image file can be automatically generated. Therefore, the number of files that can be stored in a storage device such as a hard disk can be increased, and the problem that an image file cannot be generated halfway can be solved.

【0055】また、ページ全体の範囲に相当する画像フ
ァイルを生成した後に、データ処理形式をユーザが切り
替えるような従来の処理方法と比較して、このデータ処
理方法は、短時間で処理が可能となる。
Further, as compared with the conventional processing method in which the user switches the data processing format after generating an image file corresponding to the range of the entire page, this data processing method can be processed in a short time. Become.

【0056】さらに、S2、及びS11におけるnをあ
る程度大きい値に設定することにより、画像ファイルを
生成する早期の段階で、生成される画像ファイルのサイ
ズを見きわめることが可能となり、より短い処理時間
で、しかもより小さいサイズの画像ファイルを作成する
ことが可能となる。
Further, by setting n in S2 and S11 to a relatively large value, the size of the generated image file can be determined at an early stage of generating the image file, and the processing time can be shortened. In addition, an image file having a smaller size can be created.

【0057】[0057]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、処理時間を短縮することが可能であると共に、より
容量の小さい画像ファイルを作成できるデータ処理装
置、及びデータ処理方法を提供することができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to provide a data processing apparatus and a data processing method capable of reducing the processing time and creating an image file having a smaller capacity. Can be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、この発明のデータ処理方法が適用され
るホストコンピュータを概略的に示す図である。
FIG. 1 is a diagram schematically showing a host computer to which a data processing method of the present invention is applied;

【図2】図2は、図1に示したホストコンピュータから
転送された画像データに基づいてプリント画像を形成す
る画像形成装置の一例としてのディジタル複写装置の構
成を概略的に示す図である。
FIG. 2 is a diagram schematically showing a configuration of a digital copying apparatus as an example of an image forming apparatus that forms a print image based on image data transferred from a host computer shown in FIG.

【図3】図3は、この発明のデータ処理装置を含むシス
テムの構成を概略的に示す図である。
FIG. 3 is a diagram schematically showing a configuration of a system including a data processing device of the present invention.

【図4】図4は、画像サイズの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an image size;

【図5】図5は、画像データに変換される画像の一例を
示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an image that is converted into image data.

【図6】図6は、この発明のデータ処理方法を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a data processing method of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…ホストコンピュータ 12…アプリケーション 14…プリンタドライバ 16…ハードディスク 18…プリントマネージャ 20…ディジタル複写装置 21…制御部 22…スキャナ部 23…プリント部 24…メモリ 25…I/F 30…データ処理装置 31…CPU 32…I/F 33…第1メモリ 34…データ処理部 35…第2メモリ 40…バスライン 41…ディジタル複写装置 42…ファクシミリ 43…ホストコンピュータ 44…スキャナ 45…プリンタ DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Host computer 12 ... Application 14 ... Printer driver 16 ... Hard disk 18 ... Print manager 20 ... Digital copying apparatus 21 ... Control part 22 ... Scanner part 23 ... Printing part 24 ... Memory 25 ... I / F 30 ... Data processing apparatus 31 ... CPU 32 I / F 33 First memory 34 Data processing unit 35 Second memory 40 Bus line 41 Digital copier 42 Facsimile 43 Host computer 44 Scanner 45 Printer

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】画像データを圧縮形式及び非圧縮形式のい
ずれか一方のデータ処理形式で変換して変換データを生
成する変換手段と、 前記変換手段により変換された変換データを順次、記憶
する記憶手段と、 前記変換手段により画像データが前記データ処理形式で
変換されている途中に、前記記憶手段に記憶された変換
データの容量に基づいて、前記データ処理形式で継続し
て変換するか、または前記変換手段のデータ処理形式を
他方のデータ処理形式に切り替えて前記画像データを再
度変換するかを判断する制御手段と、 を備えたことを特徴とするデータ処理装置。
1. A conversion means for converting image data into a data processing format of one of a compression format and a non-compression format to generate conversion data, and a storage for sequentially storing the conversion data converted by the conversion means. Means, while the image data is being converted in the data processing format by the conversion means, based on the capacity of the conversion data stored in the storage means, continuously converting in the data processing format, or Control means for switching the data processing format of the conversion means to the other data processing format and determining whether to convert the image data again.
【請求項2】ページ単位の画像データを圧縮形式及び非
圧縮形式のいずれか一方のデータ処理形式で変換して変
換データを生成する変換手段と、 前記変換手段により変換された変換データを順次、記憶
する記憶手段と、 前記変換手段により画像データが前記データ処理形式で
変換されている途中に、前記記憶手段に記憶された変換
データの容量及び変換が完了したページの範囲に基づい
て、前記データ処理形式で継続して変換するか、または
前記変換手段のデータ処理形式を他方のデータ処理形式
に切り替えて前記画像データを再度変換するかを判断す
る制御手段と、 を備えたことを特徴とするデータ処理装置。
2. A conversion means for converting image data in a page unit in one of a data processing format of a compression format and a non-compression format to generate conversion data, and sequentially converting the conversion data converted by the conversion device. A storage unit for storing, while the image data is being converted in the data processing format by the conversion unit, based on a capacity of the conversion data stored in the storage unit and a range of the converted page, Control means for determining whether to continuously convert in the processing format or to switch the data processing format of the conversion means to the other data processing format and convert the image data again. Data processing device.
【請求項3】ページ単位の画像データを圧縮形式及び非
圧縮形式のいずれか一方のデータ処理形式で変換して変
換データを生成する変換手段と、 前記変換手段により変換された変換データを順次、記憶
する記憶手段と、 前記変換手段により画像データを圧縮形式で変換させ、
前記圧縮形式で変換された変換データを前記記憶手段に
記憶させている途中に、前記記憶手段に記憶された変換
データの容量及び変換が完了した画像データの占めるペ
ージの範囲に基づいて、1ページ分の画像データの変換
後の変換データの容量が非圧縮形式で変換した場合と比
較して大きくなると判断した場合には、前記データ処理
形式を非圧縮形式に切り替えて再度画像データを非圧縮
形式で変換するとともに、前記1ページ分の画像データ
の圧縮形式による変換後の変換データの容量が非圧縮形
式で変換した場合と比較して同等もしくは小さくなると
判断した場合には、前記圧縮形式による変換を継続する
制御手段と、 を備えたことを特徴とするデータ処理装置。
3. A conversion means for converting image data in page units into one of a data processing format of a compression format and a non-compression format to generate conversion data, and sequentially converting the conversion data converted by the conversion means. Storage means for storing, the image data is converted in a compression format by the conversion means,
While storing the converted data converted in the compression format in the storage unit, one page is set based on the capacity of the converted data stored in the storage unit and the range of pages occupied by the converted image data. If it is determined that the capacity of the converted data after the conversion of the image data for one minute is larger than that in the case where the image data is converted in the non-compressed And when it is determined that the capacity of the converted data of the one-page image data after conversion in the compression format is equal to or smaller than that in the case of conversion in the non-compression format, the conversion in the compression format is performed. A data processing device comprising: a control unit for continuing the following.
【請求項4】ページ単位の画像データを圧縮形式及び非
圧縮形式のいずれか一方のデータ処理形式で変換して変
換データを生成する変換手段と、 前記変換手段により変換された変換データを順次、記憶
する記憶手段と、 前記非圧縮形式での1ページ分に相当する変換データの
容量Aを検出する容量検出手段と、 n>1としたときに、前記容量Aの1/nの値を閾値B
として設定する設定手段と、 前記変換手段により画像データを圧縮形式で変換させ、
前記圧縮形式で変換された変換データを前記記憶手段に
記憶させている途中に、前記記憶手段に記憶された変換
データの容量が前記閾値Bを越え、且つこの時点での変
換が完了した画像データの占めるページの範囲が1ペー
ジの1/nに満たない場合には、前記データ処理形式を
非圧縮形式に切り替えて再度画像データを非圧縮形式で
変換する制御手段と、 を備えたことを特徴とするデータ処理装置。
4. A conversion means for converting image data of a page unit in one of a data processing format of a compression format and a non-compression format to generate conversion data, and sequentially converting the conversion data converted by the conversion device. Storage means for storing; capacity detection means for detecting a capacity A of the converted data corresponding to one page in the uncompressed format; when n> 1, a value of 1 / n of the capacity A is set to a threshold value B
Setting means for setting as, image data is converted in a compression format by the conversion means,
While the conversion data converted in the compression format is being stored in the storage means, the capacity of the conversion data stored in the storage means exceeds the threshold B, and the image data which has been converted at this time is completed. When the range of the page occupied by is less than 1 / n of one page, control means for switching the data processing format to the non-compression format and converting the image data again to the non-compression format is provided. Data processing device.
【請求項5】ページ単位の画像データを圧縮形式及び非
圧縮形式のいずれか一方のデータ処理形式で変換して変
換データを生成する変換手段と、 前記変換手段により変換された変換データを順次、記憶
する記憶手段と、 前記非圧縮形式での1ページ分に相当する変換データの
容量Aを検出する容量検出手段と、 n>1としたときに、前記容量Aの1/nの値を閾値B
として設定する設定手段と、 前記変換手段により画像データを圧縮形式で変換させ、
前記圧縮形式で変換された変換データを前記記憶手段に
記憶させている途中に、前記記憶手段に記憶された変換
データの容量が前記閾値Bを越え、且つこの時点での変
換が完了した画像データの占めるページの範囲が1ペー
ジの1/nを越える場合には、前記圧縮形式による変換
を継続する制御手段と、 を備えたことを特徴とするデータ処理装置。
5. A conversion means for converting image data of a page unit in one of a data processing format of a compression format and a non-compression format to generate conversion data, and sequentially converting the conversion data converted by the conversion device. Storage means for storing; capacity detection means for detecting a capacity A of the converted data corresponding to one page in the uncompressed format; when n> 1, a value of 1 / n of the capacity A is set to a threshold value B
Setting means for setting as, image data is converted in a compression format by the conversion means,
While the conversion data converted in the compression format is being stored in the storage means, the capacity of the conversion data stored in the storage means exceeds the threshold B, and the image data which has been converted at this time is completed. Control means for continuing the conversion in the compression format when the range of the page occupied exceeds 1 / n of one page.
【請求項6】画像データを圧縮形式及び非圧縮形式のい
ずれか一方のデータ処理形式で変換して変換データを生
成する変換工程と、 前記変換工程で変換された変換データを順次、記憶する
記憶工程と、 前記変換工程及び記憶工程において、前記画像データが
前記データ処理形式で変換されている途中に、前記記憶
工程で既に記憶された変換データの容量に基づいて、前
記データ処理形式で継続して変換するか、または前記変
換工程におけるデータ処理形式を他方のデータ処理形式
に切り替えて前記画像データを再度変換するかを判断す
る判断工程と、 を備えたことを特徴とするデータ処理方法。
6. A conversion step of converting image data into one of a compressed format and an uncompressed data processing format to generate conversion data, and a storage for sequentially storing the conversion data converted in the conversion process. And in the conversion step and the storage step, while the image data is being converted in the data processing format, based on the capacity of the conversion data already stored in the storage step, continuing in the data processing format. And determining whether to convert the image data again by switching the data processing format in the conversion process to the other data processing format in the conversion process.
【請求項7】ページ単位の画像データを圧縮形式及び非
圧縮形式のいずれか一方のデータ処理形式で変換して変
換データを生成する変換工程と、 前記変換工程で変換された変換データを順次、記憶する
記憶工程と、 前記変換工程及び記憶工程において、前記画像データが
前記データ処理形式で変換されている途中に、前記記憶
工程で既に記憶された変換データの容量及び変換が完了
したページの範囲に基づいて、前記データ処理形式で継
続して変換するか、または前記変換工程におけるデータ
処理形式を他方のデータ処理形式に切り替えて前記画像
データを再度変換するかを判断する判断工程と、 を備えたことを特徴とするデータ処理方法。
7. A conversion step of converting image data of a page unit into one of a data processing format of a compression format and a non-compression format to generate conversion data; and sequentially converting the conversion data converted in the conversion process. In the storing step of storing, in the converting step and the storing step, while the image data is being converted in the data processing format, the capacity of the converted data already stored in the storing step and the range of the converted page. And determining whether to continuously convert the image data in the data processing format, or to switch the data processing format in the conversion process to the other data processing format and convert the image data again based on A data processing method characterized in that:
【請求項8】ページ単位の画像データを圧縮形式で変換
して変換データを生成する変換工程と、 前記圧縮形式で変換された変換データを順次、記憶する
記憶工程と、 前記変換工程及び記憶工程において、前記画像データが
変換された後に記憶させている途中に、前記記憶工程で
既に記憶された変換データの容量及び変換が完了した画
像データの占めるページの範囲に基づいて、1ページ分
の画像データの変換後の変換データの容量が非圧縮形式
で変換した場合と比較して大きくなるか否かを判断する
判断工程と、 前記判断工程において、1ページ分の画像データの変換
後の変換データの容量が非圧縮形式で変換した場合と比
較して大きくなると判断した場合には、前記データ処理
形式を非圧縮形式に切り替えて再度画像データを非圧縮
形式で変換する工程と、 前記判断工程において、前記1ページ分の画像データの
圧縮形式による変換後の変換データの容量が非圧縮形式
で変換した場合と比較して同等もしくは小さくなると判
断した場合には、前記圧縮形式によって継続して変換す
る工程と、 を備えたことを特徴とするデータ処理方法。
8. A conversion step of converting image data of each page in a compression format to generate conversion data; a storage step of sequentially storing the conversion data converted in the compression format; and the conversion step and the storage step. In the process of storing the image data after the conversion, the image of one page is stored based on the capacity of the conversion data already stored in the storage step and the range of the page occupied by the converted image data. A judging step of judging whether or not the capacity of the converted data after the data conversion is larger than a case where the data is converted in an uncompressed format; If the data processing format is determined to be larger than that in the case where the image data is converted in the non-compressed format, the data processing format is switched to the non-compressed format, and the image data is again converted to the non-compressed format. In the converting step, in the determining step, when it is determined that the capacity of the converted data of the one page of image data after the conversion in the compression format is equal to or smaller than that in the case of conversion in the non-compression format, Continuously converting according to the compression format.
【請求項9】ページ単位の画像データを圧縮形式で変換
して変換データを生成する変換手段と、 前記変換手段により変換された変換データを順次、記憶
する記憶手段と、 前記非圧縮形式での1ページ分に相当する変換データの
容量Aを検出する検出工程と、 n>1としたときに、前記容量Aの1/nの値を閾値B
として設定する設定工程と、 前記変換工程及び記憶工程において、前記圧縮形式で変
換された変換データを前記記憶手段に記憶させている途
中に、前記記憶工程で既に記憶された変換データの容量
が前記閾値Bを越え、且つこの時点での変換が完了した
画像データの占めるページの範囲が1ページの1/nに
満たないか否かを判断する判断工程と、 前記判断工程において、前記条件を満たさないと判断し
た場合には、前記データ処理形式を非圧縮形式に切り替
えて再度画像データを非圧縮形式で変換する工程と、 を備えたことを特徴とするデータ処理方法。
9. Conversion means for converting image data in page units in a compression format to generate conversion data; storage means for sequentially storing the conversion data converted by said conversion means; A detecting step of detecting a capacity A of the conversion data corresponding to one page; and when n> 1, a value of 1 / n of the capacity A is set to a threshold B
In the setting step, and in the conversion step and the storage step, while storing the conversion data converted in the compression format in the storage unit, the capacity of the conversion data already stored in the storage step is A judgment step of judging whether or not the range of pages occupied by the image data which exceeds the threshold value B and has been converted at this time is less than 1 / n of one page; A step of switching the data processing format to an uncompressed format and converting the image data in the uncompressed format again when it is determined that the data processing format is not present.
【請求項10】ページ単位の画像データを圧縮形式で変
換して変換データを生成する変換手段と、 前記変換手段により変換された変換データを順次、記憶
する記憶手段と、 前記非圧縮形式での1ページ分に相当する変換データの
容量Aを検出する検出工程と、 n>1としたときに、前記容量Aの1/nの値を閾値B
として設定する設定工程と、 前記変換工程及び記憶工程において、前記圧縮形式で変
換された変換データを前記記憶手段に記憶させている途
中に、前記記憶工程で既に記憶された変換データの容量
が前記閾値Bを越え、且つこの時点での変換が完了した
画像データの占めるページの範囲が1ページの1/nに
満たないか否かを判断する判断工程と、 前記判断工程において、前記条件を満たしていると判断
した場合には、前記圧縮形式によって継続して変換する
工程と、 を備えたことを特徴とするデータ処理方法。
10. Conversion means for converting image data in a page unit in a compression format to generate conversion data; storage means for sequentially storing the conversion data converted by the conversion means; A detecting step of detecting a capacity A of the conversion data corresponding to one page; and when n> 1, a value of 1 / n of the capacity A is set to a threshold B
In the setting step, and in the conversion step and the storage step, while storing the conversion data converted in the compression format in the storage unit, the capacity of the conversion data already stored in the storage step is A judgment step of judging whether or not the range of pages occupied by the image data which exceeds the threshold value B and has been converted at this point is less than 1 / n of one page; And a step of continuously converting the data in accordance with the compression format when it is determined that the data format is satisfied.
JP8259518A 1996-09-30 1996-09-30 Data processing unit and data processing method Pending JPH10108024A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8259518A JPH10108024A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Data processing unit and data processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8259518A JPH10108024A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Data processing unit and data processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10108024A true JPH10108024A (en) 1998-04-24

Family

ID=17335218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8259518A Pending JPH10108024A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Data processing unit and data processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10108024A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001102935A (en) * 1999-09-29 2001-04-13 Seiko Epson Corp Data compression controller, data compression control method, printing information forming device, printing system, and recording medium storing program
JP2007221632A (en) * 2006-02-20 2007-08-30 Fuji Xerox Co Ltd Image processor, image processing method and image processing program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001102935A (en) * 1999-09-29 2001-04-13 Seiko Epson Corp Data compression controller, data compression control method, printing information forming device, printing system, and recording medium storing program
JP2007221632A (en) * 2006-02-20 2007-08-30 Fuji Xerox Co Ltd Image processor, image processing method and image processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1083263A (en) Image forming device and method for image processing
JP2005011025A (en) Communication control method
US7408669B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, control method thereof, image forming method, and storage medium
US20030174354A1 (en) Method of and system for image processing of user registered data
JP3728076B2 (en) Image input / output apparatus and method
JP3028654B2 (en) Image processing device
US6985258B1 (en) Print system
JP3911939B2 (en) Image forming system, image data storage method, and storage medium
JPH10108024A (en) Data processing unit and data processing method
JP6834686B2 (en) Image processing device, its control method, and program
JP3603510B2 (en) Image processing device
JPH10173897A (en) Image processing unit, image processing system and image processing method
JPH11187261A (en) Image processor
JPH11313182A (en) Image forming device
JP3279327B2 (en) Image processing method
JP3858956B2 (en) PRINT CONTROL METHOD, PRINT CONTROL DEVICE, MEDIUM RECORDING PRINT CONTROL PROGRAM, AND PRINTING DEVICE
JP3735583B2 (en) Digital color copier
JP3502214B2 (en) Image forming device
JP3639835B2 (en) Printing control apparatus and control method therefor
JPH0825716A (en) Electrophotographic page printer
JP2007005949A (en) Image forming apparatus, method and program
JPH0969912A (en) Device, system, and method for image formation
JPH09190429A (en) Image forming device
JP2006236039A (en) Multifunction system
JP2006150891A (en) Image formation system