JPH0973372A - Method and device for storage control - Google Patents

Method and device for storage control

Info

Publication number
JPH0973372A
JPH0973372A JP7230548A JP23054895A JPH0973372A JP H0973372 A JPH0973372 A JP H0973372A JP 7230548 A JP7230548 A JP 7230548A JP 23054895 A JP23054895 A JP 23054895A JP H0973372 A JPH0973372 A JP H0973372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copy
storage device
auxiliary storage
multiplex
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7230548A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasutaka Umemoto
泰孝 梅元
Hideo Tobisaka
栄雄 飛坂
Yoshinari Akakura
良成 赤倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7230548A priority Critical patent/JPH0973372A/en
Publication of JPH0973372A publication Critical patent/JPH0973372A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a storage control method which can shorten the start-up time of an application and then the start-up time of the whole system even when a multiple copying process is performed. SOLUTION: An auxiliary storage device is constituted having a frequency acquisition step for acquiring the total value of the frequencies of a read request and a write request which are made in a certain time, a copy quantity and wait time determination step for determining a copy quantity per multiple copying process according to the total value and also determining the wait time up to a next multiple copying process, and a multiple copying process execution step for performing the multiple copying process according to the copy quantity and wait time.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記憶制御方法に関
し、特に、現用系の補助記憶装置に記憶された内容を、
記憶制御装置により予備系の補助記憶装置にコピーする
処理である多重化コピー処理が行われる記憶制御方法に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a storage control method, and more particularly, to a method of storing contents stored in an active auxiliary storage device,
The present invention relates to a storage control method in which a multiplex copy process, which is a process of copying to a backup auxiliary storage device, is performed by a storage control device.

【0002】また、本発明は、記憶制御装置に関し、特
に、多重化コピー処理が行われる記憶制御装置に関す
る。
The present invention also relates to a storage control device, and more particularly to a storage control device in which multiplex copy processing is performed.

【0003】[0003]

【従来の技術】例えば、電子交換機などに用いられるコ
ンピュータシステムでは、複数の補助記憶装置に同一の
データを書き込む(記録する)ことで高信頼性を確保し
ている。即ち、主となる補助記憶装置(現用系の補助記
憶装置)が故障しても、従となる補助記憶装置(予備系
の補助記憶装置)が代替することで、システム全体の動
作に支障をきたさない仕組みとなっている。
2. Description of the Related Art For example, in a computer system used for an electronic exchange or the like, high reliability is ensured by writing (recording) the same data in a plurality of auxiliary storage devices. That is, even if the primary auxiliary storage device (active auxiliary storage device) fails, the secondary auxiliary storage device (standby auxiliary storage device) substitutes and the operation of the entire system is hindered. There is no mechanism.

【0004】ところで、前述したコンピュータシステム
において、現用系の補助記憶装置及び予備系の補助記憶
装置には、本来同一のデータが記録されているはずであ
るが、初期立ち上げ時や障害発生時等には、現用系の補
助記憶装置の記録内容と予備系の補助記憶装置の記録内
容とが異なることがある。
By the way, in the above-mentioned computer system, the same data should be originally recorded in the auxiliary storage device of the active system and the auxiliary storage device of the standby system. In some cases, the recorded contents of the auxiliary storage device of the active system and the recorded contents of the auxiliary storage device of the standby system may be different.

【0005】そこで、前述したコンピュータシステムで
は、現用系の補助記憶装置に記録された内容を、予備系
の補助記憶装置にコピーする処理(多重化コピー処理)
が行われている。ここで、このような多重化コピー処理
は、システムの初期立ち上げ時やシステム障害等による
再立ち上げ時に行われることが多い。
Therefore, in the above-mentioned computer system, a process of copying the contents recorded in the auxiliary storage device of the active system to the auxiliary storage device of the standby system (multiplexing copy process)
Has been done. Here, such a multiplex copy process is often performed at the time of initial system startup or system restart or the like.

【0006】なお、本明細書中において、補助記憶装置
は、外部記憶装置あるいは二次記憶装置と同義であると
する。
In this specification, the auxiliary storage device is synonymous with the external storage device or the secondary storage device.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】従来行われている多重
化コピー処理は、アプリケーションからの補助記憶装置
へのアクセス、即ち読出及び書込を考慮しておらず、し
かも、現用系の補助記憶装置の全記憶領域の内容をその
まま予備系の補助記憶装置に複写(コピー)している。
The conventional multiplex copy processing does not consider access to the auxiliary storage device from the application, that is, reading and writing, and the auxiliary storage device of the active system. The contents of the entire storage area are copied as they are to the auxiliary storage device of the spare system.

【0008】そのため、アプリケーションの立ち上げに
よる補助記憶装置へのアクセスと、多重化コピー処理に
よる補助記憶装置へのアクセスとが競合する事態が発生
している。このような事態は、特に、システムの初期立
ち上げ時や再立ち上げ時等に発生しており、アプリケー
ションの立ち上げ、ひいてはシステム全体の立ち上げに
時間がかかりすぎる問題が生じている。
Therefore, there is a situation in which the access to the auxiliary storage device by the start-up of the application and the access to the auxiliary storage device by the multiplex copying process conflict with each other. Such a situation occurs particularly when the system is initially started up or restarted, and there is a problem that it takes too long to start up an application, and eventually to start up the entire system.

【0009】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、多重化コピー処理を行う場合でも、アプリケ
ーションの立ち上げ時間、ひいてはシステム全体の立ち
上げ時間を短縮化できる記憶制御方法を提供することを
第1の課題とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a storage control method capable of shortening the startup time of an application and eventually the startup time of the entire system even when performing a multiplex copy process. This is the first task.

【0010】また、本発明は、アプリケーションの立ち
上げ時間を短縮化できるとともに、補助記憶装置間のデ
ータの複写時間を短縮化でき、さらに、システム全体の
立ち上げ時間も短縮化できる記憶制御装置を提供するこ
とを第2の課題とする。
Further, the present invention provides a storage control device capable of shortening the application startup time, the data copy time between auxiliary storage devices, and the overall system startup time. The second issue is to provide.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

《本発明の第1の記憶制御方法》本発明の第1の記憶制
御方法は、前述した第1の課題を解決するため以下のよ
うに構成されている(請求項1に対応)。図1は、本発
明の第1の記憶制御方法に対応した原理フローチャート
図である。
<< First Storage Control Method of the Present Invention >> A first storage control method of the present invention is configured as follows in order to solve the above-mentioned first problem (corresponding to claim 1). FIG. 1 is a principle flow chart diagram corresponding to the first storage control method of the present invention.

【0012】即ち、現用系の補助記憶装置に記憶された
内容を、記憶制御装置により予備系の補助記憶装置にコ
ピーする処理である多重化コピー処理が行われる記憶制
御方法において、回数取得ステップ、コピー量・待ち時
間決定ステップ及び多重化コピー処理実行ステップを備
えている。
That is, in the storage control method in which the contents stored in the auxiliary storage device of the active system are copied to the auxiliary storage device of the backup system by the storage control device, the number of times of acquiring step, A copy amount / waiting time determining step and a multiplex copy processing executing step are provided.

【0013】前記回数取得ステップでは、前記補助記憶
装置に対して、一定時間以内に行われた読出要求及び書
込要求の回数の合計値を取得する(図1のS101部分
に相当)。
In the step of acquiring the number of times, the total value of the number of times of the read request and the write request made within the fixed time is acquired from the auxiliary storage device (corresponding to the portion S101 in FIG. 1).

【0014】前記コピー量・待ち時間決定ステップで
は、前記回数取得ステップで取得された読出要求回数及
び書込要求回数の合計値に基づいて、多重化コピー処理
1回当りのコピー量を決定すると共に、次回の多重化コ
ピー処理までの待ち時間を決定する(図1のS102部
分に相当)。
In the copy amount / waiting time determining step, the copy amount per multiplex copying process is determined based on the total value of the read request number and the write request number obtained in the number obtaining step. , And determines the waiting time until the next multiplex copy processing (corresponding to the portion S102 in FIG. 1).

【0015】前記多重化コピー処理実行ステップでは、
前記コピー量・待ち時間決定ステップで決定されたコピ
ー量及び待ち時間に従って、多重化コピー処理を実行す
る(図1のS103部分に相当)。
In the multiplex copy processing execution step,
The multiplex copy process is executed according to the copy amount and the waiting time determined in the copy amount / waiting time determining step (corresponding to the portion S103 in FIG. 1).

【0016】《本発明の第2の記憶制御方法》本発明の
第2の記憶制御方法は、前述した第1の課題を解決する
ため以下のように構成されている(請求項2に対応)。
<< Second Storage Control Method of the Present Invention >> A second storage control method of the present invention is configured as follows in order to solve the above-mentioned first problem (corresponding to claim 2). .

【0017】即ち、第1の記憶制御方法において、前記
回数取得ステップでは、多重化コピー処理以外の処理に
基づいて、前記補助記憶装置に対して、一定時間以内に
行われた読出要求及び書込要求の回数の合計値を取得す
る。
That is, in the first storage control method, in the number-of-times acquisition step, a read request and a write request made within a predetermined time are made to the auxiliary storage device based on a process other than the multiplex copy process. Get the total number of requests.

【0018】ここで、多重化コピー処理以外の処理に基
づいて、前記補助記憶装置に対して、一定時間以内に行
われた読出要求及び書込要求の回数の合計値を“S”と
表せば、Sは、式(1)で求められる。
Here, if the total value of the number of read requests and write requests made to the auxiliary storage device within a fixed time based on a process other than the multiplex copy process is expressed as "S". , S are obtained by the equation (1).

【0019】[0019]

【数1】 S=P−Q+2R ・・・(1) ただし、Pは現用系の補助記憶装置への読出要求回数、
Qは予備系の補助記憶装置への書込要求回数、Rは現用
系の補助記憶装置への書込要求回数である。
## EQU1 ## S = P-Q + 2R (1) where P is the number of read requests to the auxiliary storage device of the active system,
Q is the number of write requests to the auxiliary storage device of the spare system, and R is the number of write requests to the auxiliary storage device of the active system.

【0020】《本発明の第3の記憶制御方法》本発明の
第3の記憶制御方法は、前述した第1の課題を解決する
ため以下のように構成されている(請求項3に対応)。
図2は、本発明の第3の記憶制御方法に対応した原理フ
ローチャート図である。
<< Third Storage Control Method of the Present Invention >> A third storage control method of the present invention is configured as follows in order to solve the above-mentioned first problem (corresponding to claim 3). .
FIG. 2 is a flowchart of the principle corresponding to the third storage control method of the present invention.

【0021】即ち、現用系の補助記憶装置に記憶された
内容を、記憶制御装置により予備系の補助記憶装置にコ
ピーする処理である多重化コピー処理が行われる記憶制
御方法において、データ量取得ステップ、コピー量・待
ち時間決定ステップ及び多重化コピー処理実行ステップ
を備えている。
That is, in the storage control method in which the content stored in the auxiliary storage device of the active system is copied to the auxiliary storage device of the backup system by the storage control device, the data amount acquisition step is performed. , A copy amount / waiting time determining step and a multiplex copy processing executing step.

【0022】前記データ量取得ステップでは、前記補助
記憶装置に対して、一定時間以内に読出要求された時の
読出データ量及び一定時間以内に書込要求された時の書
込データ量の合計値を取得する(図2のS201部分に
相当)。
In the data amount acquisition step, the sum of the read data amount when a read request is made within a fixed time and the write data amount when a write request is made within a fixed time to the auxiliary storage device. Is acquired (corresponding to the portion S201 in FIG. 2).

【0023】前記コピー量・待ち時間決定ステップで
は、前記データ量取得ステップで取得された読出データ
量及び書込データ量の合計値に基づいて、多重化コピー
処理1回あたりのコピー量を決定すると共に、次回の多
重化コピー処理までの待ち時間を決定する(図2のS2
02部分に相当)。
In the copy amount / waiting time determining step, the copy amount per multiplex copying process is determined based on the total value of the read data amount and the write data amount acquired in the data amount acquiring step. At the same time, the waiting time until the next multiplex copy process is determined (S2 in FIG. 2).
(Corresponds to the 02 part).

【0024】前記多重化コピー処理実行ステップでは、
前記コピー量・待ち時間決定ステップで決定されたコピ
ー量及び待ち時間に従って、多重化コピー処理を実行す
る(図2のS203部分に相当)。
In the multiplex copy processing execution step,
The multiplex copy process is executed according to the copy amount and the waiting time determined in the copy amount / waiting time determining step (corresponding to the portion S203 in FIG. 2).

【0025】《本発明の第4の記憶制御方法》本発明の
第4の記憶制御方法は、前述した第1の課題を解決する
ため以下のように構成されている(請求項4に対応)。
<< Fourth Storage Control Method of the Present Invention >> A fourth storage control method of the present invention is configured as follows in order to solve the above-mentioned first problem (corresponding to claim 4). .

【0026】即ち、第3の記憶制御方法において、前記
データ量取得ステップでは、多重化コピー処理以外の処
理に基づいて、前記補助記憶装置に対して、一定時間以
内に読出要求された時の読出データ量及び一定時間以内
に書込要求された時の書込データ量の合計値を取得す
る。
That is, in the third storage control method, in the data amount acquisition step, a read operation is performed when a read request is made to the auxiliary storage device within a predetermined time based on a process other than the multiplex copy process. The total value of the data amount and the write data amount when writing is requested within a fixed time is acquired.

【0027】ここで、多重化コピー処理以外の処理に基
づいて、前記補助記憶装置に対して、一定時間以内に読
出要求された時の読出データ量及び一定時間以内に書込
要求された時の書込データ量の合計値を“T”と表せ
ば、Tは、式(2)で求められる。
Here, based on a process other than the multiplex copy process, the read data amount when a read request is made within a fixed time and the write data amount when a write request is made within a fixed time are made to the auxiliary storage device. If the total value of the write data amount is expressed as “T”, T can be calculated by the equation (2).

【0028】[0028]

【数2】 T=U−V+2W ・・・(2) ただし、Uは、現用系の補助記憶装置に対して一定時間
以内に読出要求された時の読出データ量、Vは、予備系
の補助記憶装置に対して一定時間以内に書込要求された
時の書込データ量、Wは、現用系の補助記憶装置に対し
て一定時間以内に書込要求された時の書込データ量であ
る。
## EQU00002 ## T = U-V + 2W (2) where U is the amount of read data when a read request is made to the active auxiliary storage device within a certain time, and V is the auxiliary auxiliary device. W is a write data amount when a write request is made to the storage device within a fixed time, and W is a write data amount when a write request is made to the active auxiliary storage device within a fixed time. .

【0029】《本発明の第5の記憶制御方法》本発明の
第5の記憶制御方法は、前述した第1の課題を解決する
ため以下のように構成されている(請求項5に対応)。
図3は、本発明の第5の記憶制御方法に対応した原理フ
ローチャート図である。
<< Fifth Storage Control Method of the Present Invention >> A fifth storage control method of the present invention is configured as follows in order to solve the above-mentioned first problem (corresponding to claim 5). .
FIG. 3 is a flowchart of the principle corresponding to the fifth storage control method of the present invention.

【0030】即ち、現用系の補助記憶装置に記憶された
内容を、記憶制御装置により予備系の補助記憶装置にコ
ピーする処理である多重化コピー処理が行われる記憶制
御方法において、記録位置獲得ステップ及び多重化コピ
ー処理実行ステップを備えている。
That is, in the storage control method in which the content stored in the auxiliary storage device of the active system is copied to the auxiliary storage device of the backup system by the storage control device, the recording position obtaining step is performed. And a multiplex copy processing execution step.

【0031】前記記録位置獲得ステップでは、前記現用
系の補助記憶装置から、記録されているファイルを管理
するための情報を示すファイル管理情報を読み出すと共
に、読み出したファイル管理情報から、ファイルとして
使用されている記録領域の最後尾の記録位置を獲得する
(図3のS301部分に相当)。
In the recording position acquisition step, the file management information indicating the information for managing the recorded file is read from the auxiliary storage device of the active system and is used as a file from the read file management information. The recording position at the end of the present recording area is acquired (corresponding to the portion S301 in FIG. 3).

【0032】前記多重化コピー処理実行ステップでは、
記録領域の先頭から、前記記録位置獲得ステップで獲得
された記録位置までをコピー範囲として、多重化コピー
処理を実行する(図3のS302部分に相当)。
In the multiplex copy processing execution step,
Multiplex copy processing is executed with the copy range from the beginning of the recording area to the recording position acquired in the recording position acquisition step (corresponding to part S302 in FIG. 3).

【0033】《本発明の第6の記憶制御方法》本発明の
第6の記憶制御方法は、前述した第1の課題を解決する
ため以下のように構成されている(請求項6に対応)。
図4は、本発明の第6の記憶制御方法に対応した原理フ
ローチャート図である。
<< Sixth Storage Control Method of the Present Invention >> A sixth storage control method of the present invention is configured as follows in order to solve the above-mentioned first problem (corresponding to claim 6). .
FIG. 4 is a flowchart of the principle corresponding to the sixth storage control method of the present invention.

【0034】即ち、現用系の補助記憶装置に記憶された
内容を、記憶制御装置により予備系の補助記憶装置にコ
ピーする処理である多重化コピー処理が行われる記憶制
御方法において、ファイル管理情報比較ステップ及び多
重化コピー処理実行ステップを備えている。
That is, in the storage control method in which the content stored in the auxiliary storage device of the active system is copied to the auxiliary storage device of the standby system by the storage control device, the file management information is compared. It includes a step and a multiplex copy processing execution step.

【0035】前記ファイル管理情報比較ステップでは、
前記現用系の補助記憶装置及び前記予備系の補助記憶装
置から、記録されているファイルを管理するための情報
であるファイル管理情報を読み出して比較する(図4の
S401部分に相当)。
In the file management information comparison step,
File management information, which is information for managing recorded files, is read out from the active auxiliary storage device and the auxiliary auxiliary storage device and compared (corresponding to the portion S401 in FIG. 4).

【0036】前記多重化コピー処理実行ステップでは、
前記ファイル管理情報比較ステップでの比較結果を入力
し、記録内容に差異があるファイルのみをコピー対象と
して、多重化コピー処理を実行する(図4のS402部
分に相当)。
In the multiplex copy processing execution step,
The comparison result in the file management information comparison step is input, and the multiplex copy process is executed with only the files having different recorded contents as the copy target (corresponding to the portion S402 in FIG. 4).

【0037】《本発明の第7の記憶制御方法》本発明の
第7の記憶制御方法は、前述した第1の課題を解決する
ため以下のように構成されている(請求項7に対応)。
図5は、本発明の第7の記憶制御方法に対応した原理フ
ローチャート図である。
<< Seventh Storage Control Method of the Present Invention >> A seventh storage control method of the present invention is configured as follows in order to solve the above-mentioned first problem (corresponding to claim 7). .
FIG. 5 is a flowchart of the principle corresponding to the seventh storage control method of the present invention.

【0038】即ち、現用系の補助記憶装置に記憶された
内容を、記憶制御装置により予備系の補助記憶装置にコ
ピーする処理である多重化コピー処理が行われる記憶制
御方法において、管理・復元情報記録ステップ、管理・
復元情報比較ステップ及び多重化コピー処理実行ステッ
プを備えている。
That is, in the storage control method in which the content stored in the auxiliary storage device of the active system is copied to the auxiliary storage device of the standby system by the storage control device, the management / restore information is used. Recording step, management
It includes a restoration information comparison step and a multiplex copy processing execution step.

【0039】前記管理・復元情報記録ステップでは、前
記補助記憶装置毎に固有な管理情報及び前記補助記憶装
置に設けられた記録領域が何回更新されているかをブロ
ック単位毎に示す復元情報を、各補助記憶装置毎に記録
する(図5のS501部分に相当)。
In the management / restoration information recording step, management information unique to each auxiliary storage device and restoration information indicating how many times the recording area provided in the auxiliary storage device has been updated for each block, The data is recorded for each auxiliary storage device (corresponding to S501 portion in FIG. 5).

【0040】前記管理・復元情報比較ステップでは、前
記現用系の補助記憶装置及び前記予備系の補助記憶装置
から読み出された管理情報及び復元情報を比較する(図
5のS502部分に相当)。
In the management / restoration information comparison step, the management information and restoration information read from the active auxiliary storage device and the backup auxiliary storage device are compared (corresponding to the portion S502 in FIG. 5).

【0041】前記多重化コピー処理実行ステップでは、
前記管理・復元情報比較ステップでの比較結果を入力
し、固有情報に差異があると認められた場合には、全記
録領域をコピー対象として、多重化コピー処理を実行す
る一方、復元情報に差異があると認められた場合には、
差異があるブロックのみをコピー対象として、多重化コ
ピー処理を実行する(図5のS503〜S506部分に
相当)。
In the multiplex copy processing execution step,
If the comparison result in the management / restoration information comparison step is input and it is recognized that there is a difference in the unique information, the multiple copy process is executed with the entire recording area as the copy target, while the difference in the restoration information If there is a
The multiplex copy processing is executed by setting only the blocks having the difference as the copy target (corresponding to the portions S503 to S506 in FIG. 5).

【0042】《本発明の第8の記憶制御方法》本発明の
第8の記憶制御方法は、前述した第1の課題を解決する
ため以下のように構成されている(請求項8に対応)。
図5は、本発明の第8の記憶制御方法に対応した原理フ
ローチャート図である。
<< Eighth Storage Control Method of the Present Invention >> An eighth storage control method of the present invention is configured as follows in order to solve the above-mentioned first problem (corresponding to claim 8). .
FIG. 5 is a principle flow chart diagram corresponding to the eighth storage control method of the present invention.

【0043】即ち、現用系の補助記憶装置に記憶された
内容を、記憶制御装置により予備系の補助記憶装置にコ
ピーする処理である多重化コピー処理が行われる記憶制
御方法において、管理・復元情報記録ステップ、管理・
復元情報比較ステップ及び多重化コピー処理実行ステッ
プを備えている。
That is, in the storage control method in which the contents stored in the active auxiliary storage device are copied by the storage controller to the auxiliary storage device of the spare system, the management / restore information is used. Recording step, management
It includes a restoration information comparison step and a multiplex copy processing execution step.

【0044】前記管理・復元情報記録ステップでは、前
記補助記憶装置毎に固有な管理情報及び前記補助記憶装
置に設けられた記録領域がいつ更新されたかをブロック
単位毎に示す復元情報を、各補助記憶装置毎に記録する
(図5のS501部分に相当)。
In the management / restoration information recording step, management information unique to each of the auxiliary storage devices and restoration information indicating when the recording area provided in the auxiliary storage device is updated for each block are provided. The data is recorded for each storage device (corresponding to the portion S501 in FIG. 5).

【0045】前記管理・復元情報比較ステップでは、前
記現用系の補助記憶装置及び前記予備系の補助記憶装置
から読み出された管理情報及び復元情報を比較する(図
5のS502部分に相当)。
In the management / restoration information comparing step, the management information and the restoration information read from the active auxiliary storage device and the backup auxiliary storage device are compared (corresponding to S502 in FIG. 5).

【0046】前記多重化コピー処理実行ステップでは、
前記管理・復元情報比較ステップでの比較結果を入力
し、固有情報に差異があると認められた場合には、全記
録領域をコピー対象として、多重化コピー処理を実行す
る一方、復元情報に差異があると認められた場合には、
差異があるブロックのみをコピー対象として、多重化コ
ピー処理を実行する(図5のS503〜S506部分に
相当)。
In the multiplex copy processing execution step,
If the comparison result in the management / restoration information comparison step is input and it is recognized that there is a difference in the unique information, the multiple copy process is executed with the entire recording area as the copy target, while the difference in the restoration information If there is a
The multiplex copy processing is executed by setting only the blocks having the difference as the copy target (corresponding to the portions S503 to S506 in FIG. 5).

【0047】《本発明の第1の記憶制御装置10》本発
明の第1の記憶制御装置10は、前述した第2の課題を
解決するため以下のように構成されている(請求項9に
対応)。図6は、本発明の第1の記憶制御装置10に対
応した原理ブロック図である。
<< First Storage Control Device 10 of the Present Invention >> The first storage control device 10 of the present invention is configured as follows in order to solve the above-mentioned second problem (claim 9). Correspondence). FIG. 6 is a principle block diagram corresponding to the first storage controller 10 of the present invention.

【0048】即ち、現用系の補助記憶装置200Aに記
憶された内容を、記憶制御装置10により予備系の補助
記憶装置200Bにコピーする処理である多重化コピー
処理が行われる記憶制御方法において、回数取得部1
1、コピー量・待ち時間決定部13及び多重化コピー処
理実行部14を備えている。
That is, in the storage control method in which the contents stored in the active auxiliary storage device 200A are copied by the storage control device 10 to the auxiliary storage device 200B of the standby system, the multiplex copy process is performed. Acquisition unit 1
1, a copy amount / waiting time determination unit 13 and a multiplex copy processing execution unit 14 are provided.

【0049】前記回数取得部11では、前記補助記憶装
置200A〜200Bに対して、一定時間以内に行われ
た読出要求及び書込要求の回数の合計値を取得する。前
記コピー量・待ち時間決定部13では、前記回数取得部
11で取得された読出要求回数及び書込要求回数の合計
値に基づいて、多重化コピー処理1回当りのコピー量を
決定すると共に、次回の多重化コピー処理までの待ち時
間を決定する。
The number-of-times acquisition unit 11 acquires the total number of times of read requests and write requests made to the auxiliary storage devices 200A to 200B within a fixed time. The copy amount / waiting time determination unit 13 determines the copy amount per multiplexed copy process based on the total value of the read request count and the write request count acquired by the number acquisition unit 11, and The waiting time until the next multiplex copy process is determined.

【0050】前記多重化コピー処理実行部14では、前
記コピー量・待ち時間決定部13で決定されたコピー量
及び待ち時間に従って、多重化コピー処理を実行する。
本発明の第1の記憶制御装置10によれば、回数取得部
11で取得された読出要求回数及び書込要求回数の合計
値に基づいて、コピー量・待ち時間決定部13により、
多重化コピー処理1回当りのコピー量と次回の多重化コ
ピー処理までの待ち時間が決定される。そして、決定さ
れたコピー量及び待ち時間に従って、多重化コピー処理
実行部14により、多重化コピー処理が実行される。
The multiplexed copy processing execution unit 14 executes the multiplexed copy processing according to the copy amount and the waiting time determined by the copy amount / waiting time determining unit 13.
According to the first storage control device 10 of the present invention, based on the total value of the number of read requests and the number of write requests acquired by the number acquisition unit 11, the copy amount / waiting time determination unit 13
The copy amount per multiplex copy process and the waiting time until the next multiplex copy process are determined. Then, the multiplex copy processing execution unit 14 executes the multiplex copy processing according to the determined copy amount and waiting time.

【0051】《本発明の第2の記憶制御装置10》本発
明の第2の記憶制御装置10は、前述した第2の課題を
解決するため以下のように構成されている(請求項10
に対応)。図7は、本発明の第2の記憶制御装置10に
対応した原理ブロック図である。
<< Second Storage Control Device 10 of the Present Invention >> The second storage control device 10 of the present invention is configured as follows in order to solve the above-mentioned second problem (claim 10).
Corresponding to). FIG. 7 is a principle block diagram corresponding to the second storage control device 10 of the present invention.

【0052】即ち、現用系の補助記憶装置200Aに記
憶された内容を、記憶制御装置10により予備系の補助
記憶装置200Bにコピーする処理である多重化コピー
処理が行われる記憶制御方法において、データ量取得部
12、コピー量・待ち時間決定部13及び多重化コピー
処理実行部14を備えている。
That is, in the storage control method in which the contents stored in the active auxiliary storage device 200A are copied by the storage control device 10 to the auxiliary storage device 200B of the standby system, the multiplex copy process is performed. An amount acquisition unit 12, a copy amount / waiting time determination unit 13, and a multiplex copy processing execution unit 14 are provided.

【0053】前記データ量取得部12では、前記補助記
憶装置200A〜200Bに対して、一定時間以内に読
出要求された時の読出データ量及び一定時間以内に書込
要求された時の書込データ量の合計値を取得する。
In the data amount acquisition unit 12, the read data amount when the read request is made within a fixed time and the write data when the write request is made within the fixed time, to the auxiliary storage devices 200A to 200B. Get the total amount.

【0054】前記コピー量・待ち時間決定部13では、
前記データ量取得部12で取得された読出データ量及び
書込データ量の合計値に基づいて、多重化コピー処理1
回あたりのコピー量を決定すると共に、次回の多重化コ
ピー処理までの待ち時間を決定する。
In the copy amount / waiting time determining unit 13,
Multiplex copy processing 1 based on the total value of the amount of read data and the amount of write data acquired by the data amount acquisition unit 12
The copy amount per time is determined and the waiting time until the next multiplex copy process is determined.

【0055】前記多重化コピー処理実行部14では、前
記コピー量・待ち時間決定部13で決定されたコピー量
及び待ち時間に従って、多重化コピー処理を実行する。
本発明の第2の記憶制御装置10によれば、データ量取
得部12で取得された読出データ量及び書込データ量の
合計値に基づいて、コピー量・待ち時間決定部13によ
り、多重化コピー処理1回当りのコピー量と次回の多重
化コピー処理までの待ち時間が決定される。そして、決
定されたコピー量及び待ち時間に従って、多重化コピー
処理実行部14により、多重化コピー処理が実行され
る。
The multiplexed copy processing execution unit 14 executes the multiplexed copy processing according to the copy amount and the waiting time determined by the copy amount / waiting time determining unit 13.
According to the second storage control device 10 of the present invention, based on the total value of the read data amount and the write data amount acquired by the data amount acquisition unit 12, the copy amount / waiting time determination unit 13 performs multiplexing. The copy amount per copy process and the waiting time until the next multiplex copy process are determined. Then, the multiplex copy processing execution unit 14 executes the multiplex copy processing according to the determined copy amount and waiting time.

【0056】《補助記憶装置》本発明の第1から第8の
記憶制御方法及び第1から第2の記憶制御装置におい
て、前記補助記憶装置として、磁気ディスク記憶装置、
光ディスク記憶装置、光磁気ディスク記憶装置等が用い
られる。
<< Auxiliary Storage Device >> In the first to eighth storage control methods and the first to second storage control devices of the present invention, the auxiliary storage device is a magnetic disk storage device,
An optical disk storage device, a magneto-optical disk storage device, or the like is used.

【0057】そして、現用系の補助記憶装置及び予備系
の補助記憶装置は、それぞれ、1台以上設けることが可
能である。
Further, it is possible to provide one or more active auxiliary storage devices and standby auxiliary storage devices.

【0058】[0058]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して第1〜第8
の実施形態を説明する。なお、第1〜第8の実施形態
は、2台の補助記憶装置(ハードディスク)が、いわゆ
る「ミラーディスク」と呼ばれる多重化構成で設けられ
ている多重化システムに関する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION First to eighth embodiments will now be described with reference to the drawings.
Will be described. The first to eighth embodiments relate to a multiplexing system in which two auxiliary storage devices (hard disks) are provided in a so-called "mirror disk" multiplexing configuration.

【0059】<第1実施形態> (多重化システムの構成)図8は、第1実施形態の多重
化システムの構成を示している。同図に示すように、実
施形態の多重化システムは、コンピュータ100と、こ
のコンピュータ100に接続される現用系のハードディ
スク200A及び予備系のハードディスク200Bから
構成されている。
<First Embodiment> (Structure of Multiplexing System) FIG. 8 shows the structure of the multiplexing system of the first embodiment. As shown in the figure, the multiplexing system of the embodiment is composed of a computer 100, an active hard disk 200A and a standby hard disk 200B connected to the computer 100.

【0060】(現用系のハードディスク200A及び予
備系のハードディスク200B)現用系のハードディス
ク200A及び予備系のハードディスク200Bには、
同一のデータが書き込まれる(記録される)ようになっ
ており、現用系のハードディスク200A内のファイル
が破壊されても、予備系のハードディスク200B内の
ファイルによって代替されるようになっている。
(Active hard disk 200A and spare hard disk 200B) The active hard disk 200A and the spare hard disk 200B are:
The same data is written (recorded), and even if the file in the active hard disk 200A is destroyed, it is replaced by the file in the standby hard disk 200B.

【0061】ハードディスク200A〜200Bの記録
領域には、図9に示すように、記録されているファイル
を管理するためのファイル管理情報及びファイル(同図
中のファイルa、ファイルb、ファイルc)が記録され
るようになっている。
In the recording areas of the hard disks 200A to 200B, as shown in FIG. 9, file management information for managing recorded files and files (file a, file b, file c in the figure) are stored. It will be recorded.

【0062】ここで、ファイル管理情報は、ボリューム
情報、ディレクトリ情報及びファイルノード情報から構
成されている。ボリューム情報は、1台のハードディス
クにつき1つ設けられている情報で、ファイルノード情
報が占める領域の大きさを示す「ファイルノード情報域
容量」及びファイルの実体が占める領域の大きさを示す
「ファイル実体域容量」等から構成されている。
Here, the file management information is composed of volume information, directory information and file node information. The volume information is one piece of information provided for each hard disk, and is "file node information area capacity" indicating the size of the area occupied by the file node information and "file node information indicating the size of the area occupied by the file entity". It is composed of "substantial area capacity" and so on.

【0063】ディレクトリノード情報は、1台のハード
ディスクにつき1つ以上設けられている情報で、「ディ
レクトリ名」、「所有者識別子」及び「作成日付」等か
ら構成されている。
The directory node information is one or more pieces of information provided for one hard disk, and is composed of "directory name", "owner identifier", "creation date" and the like.

【0064】ファイルノード情報は、1台のハードディ
スクにつき1つ以上設けられている情報で、「ファイル
名」、「ファイル空間使用量」、「先頭位置」、「サイ
ズ」、「作成日付」及び「更新日付」等から構成されて
いる。
The file node information is one or more pieces of information provided for one hard disk, and includes "file name", "file space usage amount", "start position", "size", "creation date" and "creation date". Update date "and the like.

【0065】(コンピュータ100)コンピュータ10
0は、オペレーティングシステム(以下、OS)10、
及びこのOS10上で実行されるアプリケーションプロ
グラム(以下、アプリケーション)20が動作する装置
である。
(Computer 100) Computer 10
0 is an operating system (hereinafter, OS) 10,
And an application program (hereinafter, application) 20 executed on the OS 10 operates.

【0066】アプリケーション20は、ハードディスク
200A〜200Bが多重化されていることを認識せず
に、ハードディスク200A〜200Bにアクセス、即
ち読出及び書込を行うようになっている。
The application 20 is designed to access, that is, read from and write to the hard disks 200A to 200B without recognizing that the hard disks 200A to 200B are multiplexed.

【0067】OS10は、アプリケーション20から読
出要求があった場合に、現用系のハードディスク200
Aからデータを読み出す。また、OS10は、アプリケ
ーション20から書込要求があった場合に、現用系のハ
ードディスク200A及び予備系のハードディスク20
0Bにデータを書き込む(記録する)。
When a read request is issued from the application 20, the OS 10 uses the active hard disk 200.
Read data from A. In addition, when there is a write request from the application 20, the OS 10 has the active hard disk 200A and the standby hard disk 20.
Write (record) data to 0B.

【0068】ところで、現用系のハードディスク200
A及び予備系のハードディスク200Bには、本来同一
のデータが記録されているはずであるが、初期立ち上げ
時や障害発生時等には、現用系のハードディスク200
Aの記録内容と予備系のハードディスク200Bの記録
内容とが異なることがある。
By the way, the active hard disk 200
The same data should have been originally recorded on the hard disk 200B of A and the backup system, but the hard disk 200 of the current system is used at the time of initial startup or when a failure occurs.
The recorded contents of A and the recorded contents of the hard disk 200B of the spare system may be different.

【0069】そこで、OS10は、図10に示すよう
に、現用系のハードディスク200Aの全記録領域の内
容を、予備系のハードディスク200Bにコピーする処
理(多重化コピー処理)を行っている。
Therefore, as shown in FIG. 10, the OS 10 performs a process (multiplex copy process) of copying the contents of all recording areas of the active hard disk 200A to the standby hard disk 200B.

【0070】従来行われている多重化コピー処理は、ハ
ードディスク200A〜200Bへのアクセス量(読出
及び書込)を考慮せずに行われている。しかし、第1実
施形態で行われている多重化コピー処理では、ハードデ
ィスク200A〜200Bに対して、一定時間(ここで
は30秒)以内に行われた読出要求及び書込要求の回数
の合計値(アクセス量)を考慮して行っている。
The conventional multiplex copying process is performed without considering the access amount (reading and writing) to the hard disks 200A-200B. However, in the multiplex copy process performed in the first embodiment, the total value of the number of read requests and write requests made to the hard disks 200A to 200B within a fixed time (here, 30 seconds) ( Access amount).

【0071】ここまで説明したOS10の仕組みを図8
と関連づけて説明すれば、アプリケーション20との間
でインタフェースを行う、即ち読出要求及び書込要求を
入力するとともに、読み出されたデータ(以下、読出デ
ータ)をアプリケーション20に出力するのがファイル
管理部15である。
The mechanism of the OS 10 described so far is shown in FIG.
In connection with this, the file management is to interface with the application 20, that is, to input a read request and a write request and output the read data (hereinafter, read data) to the application 20. It is a part 15.

【0072】ファイル管理部15が読出要求を入力した
場合に、デバイスドライバ17は、現用系のハードディ
スク200Aからデータを読み出す。読出データは、図
8の“A”で示される経路を経てアプリケーション20
に出力される。
When the file management unit 15 inputs a read request, the device driver 17 reads data from the active hard disk 200A. The read data passes through the path indicated by "A" in FIG.
Is output to

【0073】ファイル管理部15が書込要求を入力した
場合に、デバイスドライバ17は、現用系のハードディ
スク200A及び予備系のハードディスク200Bに同
一のデータを書き込む。図8の“B”及び“D”で示さ
れる経路は、書き込まれるデータ(以下、書込データ)
が移動する経路を示している。
When the file management unit 15 inputs a write request, the device driver 17 writes the same data to the active hard disk 200A and the standby hard disk 200B. The paths indicated by "B" and "D" in FIG. 8 are data to be written (hereinafter, write data).
Indicates the route of travel.

【0074】制御部16は、多重化コピー処理を行うた
め、デバイスドライバ17を介して現用系のハードディ
スク200Aからデータを読み出す。図8の“C”で示
される経路は、読出データが移動する経路を示してい
る。そして、読出データは、デバイスドライバ17を介
して予備系のハードディスク200Bに書き込まれる。
図8の“E”で示される経路は、書込データが移動する
経路を示している。
The control unit 16 reads data from the active hard disk 200A via the device driver 17 in order to perform the multiplex copy process. The path indicated by "C" in FIG. 8 indicates the path along which the read data moves. Then, the read data is written to the hard disk 200B of the standby system via the device driver 17.
The path indicated by “E” in FIG. 8 indicates the path along which the write data moves.

【0075】また、制御部16は、ハードディスク20
0A〜200Bに対して、一定時間以内に行われたアク
セス量を考慮して多重化コピー処理を行うため、図11
に示される多重化コピー処理実行制御テーブル(以下、
制御テーブル)を使用する。
Further, the control unit 16 controls the hard disk 20.
Since the multiplex copy processing is performed on 0A to 200B in consideration of the access amount performed within a certain period of time, FIG.
The multiplex copy process execution control table shown in (
Control table).

【0076】制御テーブルには、ハードディスク200
A〜200Bに対して、一定時間以内に行われた読出要
求及び書込要求の回数の合計値(Xで表す)、復元サイ
ズ及び待ち時間の関係が格納されると共に、ハードディ
スク200A〜200Bへの読出データ量及び書込デー
タ量の合計値(Xで表す。単位はバイト。)、復元サイ
ズ及び待ち時間の関係が格納されている。
In the control table, the hard disk 200
For A to 200B, the total value of the number of read requests and write requests made within a fixed time (represented by X), the relationship between the restoration size and the waiting time are stored, and the hard disk 200A to 200B is stored. The total value of the read data amount and the write data amount (represented by X. The unit is byte), the relationship between the restoration size and the waiting time are stored.

【0077】復元サイズとは、多重化コピー処理1回当
たりのコピー量のことであり、単位は「バイト」であ
る。復元サイズが指定されているのは、1回の多重化コ
ピー処理で多量のコピーを行うと、アプリケーション2
0からハードディスク200A〜200Bへアクセスが
できにくくなってしまい、アプリケーション20の立ち
上げが遅延する等の事態が発生するからである。
The restoration size is the copy amount per multiplex copying process, and the unit is "byte". The restoration size is specified because when a large number of copies are made in one multiplexed copy process, the application 2
This is because it becomes difficult to access the hard disks 200A to 200B from 0, and a situation occurs such that the startup of the application 20 is delayed.

【0078】待ち時間とは、多重化コピー処理を行った
後から次回に行われる多重化コピー処理までの待ち時間
のことであり、単位は「秒」である。待ち時間が指定さ
れているのは、多重化コピー処理が続けて行われると、
アプリケーション20からハードディスク200A〜2
00Bへアクセスができにくくなってしまい、アプリケ
ーション20の立ち上げが遅延する等の事態が発生する
からである。
The waiting time is the waiting time from the execution of the multiplex copying process to the next multiplex copying process, and the unit is "second". The waiting time is specified when multiplex copy processing continues.
Application 20 to hard disk 200A-2
This is because it becomes difficult to access 00B, which may cause a delay in the startup of the application 20 or the like.

【0079】図11に示される制御テーブルの場合、例
えばXが“368”ならば、復元サイズは5Mバイト
で、待ち時間は30秒に指定される。 (多重化コピー処理の動作)次に、図12を参照して多
重化コピー処理の動作を説明する。
In the case of the control table shown in FIG. 11, if X is "368", the restoration size is 5 Mbytes and the waiting time is 30 seconds. (Operation of Multiplex Copy Processing) Next, the operation of the multiplex copy processing will be described with reference to FIG.

【0080】まず、制御部16は、デバイスドライバ1
7より、ハードディスク200A〜200Bへの読出要
求回数及び書込要求回数の合計値(X)を取得する(ス
テップ1201)。
First, the control unit 16 controls the device driver 1
7, the total value (X) of the number of read requests and the number of write requests to the hard disks 200A to 200B is acquired (step 1201).

【0081】ステップ1201で取得されたXの値が
“5”未満の場合(ステップ1202の“YES”の経
路)、図11に示される制御テーブルから、復元サイズ
は10Mバイトで、待ち時間は0秒に指定される(ステ
ップ1206)。
When the value of X acquired in step 1201 is less than "5" (route of "YES" in step 1202), from the control table shown in FIG. 11, the restoration size is 10 Mbytes and the waiting time is 0. Seconds are designated (step 1206).

【0082】ステップ1201で取得されたXの値が
“50”未満の場合(ステップ1203の“YES”の
経路)、図11に示される制御テーブルから、復元サイ
ズは10Mバイトで、待ち時間は15秒に指定される
(ステップ1207)。
When the value of X acquired in step 1201 is less than "50" (route "YES" in step 1203), the restoration size is 10 Mbytes and the waiting time is 15 from the control table shown in FIG. Seconds are designated (step 1207).

【0083】ステップ1201で取得されたXの値が
“500”未満の場合(ステップ1204の“YES”
の経路)、図11に示される制御テーブルから、復元サ
イズは5Mバイトで、待ち時間は30秒に指定される
(ステップ1208)。
When the value of X acquired in step 1201 is less than "500"("YES" in step 1204)
Path), the restoration size is specified as 5 Mbytes and the waiting time is specified as 30 seconds from the control table shown in FIG. 11 (step 1208).

【0084】ステップ1201で取得されたXの値が
“500”以上の場合(ステップ1204の“NO”の
経路)、図11に示される制御テーブルから、復元サイ
ズは0Mバイトで、待ち時間は30秒に指定される(ス
テップ1205)。
When the value of X acquired in step 1201 is "500" or more ("NO" route in step 1204), the restoration size is 0 MB and the waiting time is 30 from the control table shown in FIG. Seconds are designated (step 1205).

【0085】次に、ステップ1206〜908及びステ
ップ1209で指定された復元サイズ分、多重化コピー
処理が行われる(ステップ1209)。次に、多重化コ
ピー処理が終了していない場合(ステップ1210の
“NO”の経路)、ステップ1206〜908及びステ
ップ1209で指定された待ち時間分待って(ステップ
1211)、ステップ1202に戻る。
Next, the multiplex copy processing is performed for the restoration size designated in steps 1206 to 908 and step 1209 (step 1209). Next, when the multiplex copy processing is not completed (“NO” route in step 1210), the process waits for the waiting time designated in steps 1206 to 908 and step 1209 (step 1211) and returns to step 1202.

【0086】次に、多重化コピー処理が終了した場合
(ステップ1210の“YES”の経路)、一連の処理
が終了する。 <第2実施形態>第2実施形態は、第1実施形態と同様
に構成されているが、多重化コピー処理方法が異なる実
施形態である。
Next, when the multiplex copy processing is completed (“YES” path in step 1210), the series of processing is completed. <Second Embodiment> The second embodiment has the same configuration as that of the first embodiment, but has a different multiplex copy processing method.

【0087】第2実施形態での多重化コピー処理では、
ハードディスク200A〜200Bに対して、一定時間
(ここでは30秒)以内に読出要求された時に読出デー
タ量及び一定時間以内に書込要求された時の書込データ
量の合計値を考慮する。
In the multiplex copy process of the second embodiment,
For the hard disks 200A to 200B, the sum of the read data amount when a read request is made within a fixed time (here, 30 seconds) and the write data amount when a write request is made within the fixed time is considered.

【0088】そして、第1実施形態の場合と同様、図1
0に示すように、現用系のハードディスク200Aの全
記録領域の内容を、予備系のハードディスク200Bに
コピーする。
Then, as in the case of the first embodiment, FIG.
As shown in 0, the contents of all recording areas of the active hard disk 200A are copied to the standby hard disk 200B.

【0089】具体的な第2実施形態の多重化コピー処理
は、図12に示される。まず、制御部16は、デバイス
ドライバ17より、ハードディスク200A〜200B
への読出データ量及び書込データ量の合計値(X)を取
得する(ステップ1201)。
A concrete multiplex copy process of the second embodiment is shown in FIG. First, the control unit 16 controls the device driver 17 to determine whether the hard disks 200A to 200B
The total value (X) of the amount of read data and the amount of write data is obtained (step 1201).

【0090】ステップ1201以後、ステップ1202
〜ステップ1211が実行されるが、各ステップの処理
内容は、第1実施形態のところで説明したのと同様なの
で説明を省略する。
After step 1201, step 1202
~ Step 1211 is executed, but since the processing contents of each step are the same as those described in the first embodiment, the description thereof will be omitted.

【0091】<第3実施形態>第3実施形態は、第1実
施形態と同様に構成されているが、多重化コピー処理方
法が異なる実施形態である。
<Third Embodiment> The third embodiment has the same configuration as that of the first embodiment, but the multiplexing copy processing method is different.

【0092】第3実施形態での多重化コピー処理では、
多重化コピー処理以外の処理に基づいて、ハードディス
ク200A〜200Bに対して、一定時間(ここでは3
0秒)以内に行われた読出要求及び書込要求の回数の合
計値を考慮する。そして、第1実施形態の場合と同様、
図10に示すように、現用系のハードディスク200A
の全記録領域の内容を、予備系のハードディスク200
Bにコピーする。
In the multiplex copy process of the third embodiment,
Based on a process other than the multiplex copy process, the hard disks 200A to 200B have a fixed time (3
Consider the total number of read and write requests made within 0 seconds. Then, as in the case of the first embodiment,
As shown in FIG. 10, the active hard disk 200A
Of the entire recording area of the backup hard disk 200
Copy to B.

【0093】具体的な第3実施形態の多重化コピー処理
は、図13に示される。まず、制御部16は、デバイス
ドライバ17より、多重化コピー処理以外の処理に基づ
いて、ハードディスク200A〜200Bに対して、一
定時間以内に行われた読出要求及び書込要求の回数の合
計値(X)を取得する(ステップ1301)。
A concrete multiplex copy process of the third embodiment is shown in FIG. First, the control unit 16 causes the device driver 17 to perform a total value of the number of read requests and write requests made within a certain time to the hard disks 200A to 200B based on a process other than the multiplex copy process ( X) is acquired (step 1301).

【0094】前記Xは、式(3)で求められる。The X is calculated by the equation (3).

【0095】[0095]

【数3】 X=P−Q+2R ・・・(3) ただし、Pは現用系のハードディスク200Aへの読出
要求回数、Qは予備系のハードディスク200Bへの書
込要求回数、Rは現用系のハードディスク200Aへの
書込要求回数である。
X = P-Q + 2R (3) where P is the number of read requests to the active hard disk 200A, Q is the number of write requests to the standby hard disk 200B, and R is the active hard disk. This is the number of write requests to 200A.

【0096】ステップ1301で取得されたXの値が
“5”未満の場合(ステップ1302の“YES”の経
路)、図11に示される制御テーブルから、復元サイズ
は10Mバイトで、待ち時間は0秒に指定される(ステ
ップ1306)。
When the value of X acquired in step 1301 is less than "5" (route of "YES" in step 1302), from the control table shown in FIG. 11, the restoration size is 10 Mbytes and the waiting time is 0. Seconds are designated (step 1306).

【0097】ステップ1301で取得されたXの値が
“50”未満の場合(ステップ1303の“YES”の
経路)、図11に示される制御テーブルから、復元サイ
ズは10Mバイトで、待ち時間は15秒に指定される
(ステップ1307)。
When the value of X obtained in step 1301 is less than "50" (route "YES" in step 1303), the restoration size is 10 Mbytes and the waiting time is 15 from the control table shown in FIG. Seconds are designated (step 1307).

【0098】ステップ1301で取得されたXの値が
“500”未満の場合(ステップ1304の“YES”
の経路)、図11に示される制御テーブルから、復元サ
イズは5Mバイトで、待ち時間は30秒に指定される
(ステップ1308)。
When the value of X acquired in step 1301 is less than "500"("YES" in step 1304)
Path), the restoration size is designated as 5 Mbytes and the waiting time is designated as 30 seconds from the control table shown in FIG. 11 (step 1308).

【0099】ステップ1301で取得されたXの値が
“500”以上の場合(ステップ1304の“NO”の
経路)、図11に示される制御テーブルから、復元サイ
ズは0Mバイトで、待ち時間は30秒に指定される(ス
テップ1305)。
When the value of X obtained in step 1301 is "500" or more (route "NO" in step 1304), the restoration size is 0 Mbytes and the waiting time is 30 from the control table shown in FIG. Seconds are designated (step 1305).

【0100】次に、ステップ1306〜908及びステ
ップ1309で指定された復元サイズ分、多重化コピー
処理が行われる(ステップ1309)。次に、多重化コ
ピー処理が終了していない場合(ステップ1310の
“NO”の経路)、ステップ1306〜908及びステ
ップ1309で指定された待ち時間分待って(ステップ
1311)、ステップ1302に戻る。
Next, the multiplex copy processing is performed for the restoration size designated in steps 1306 to 908 and step 1309 (step 1309). Next, when the multiplex copy processing is not completed (“NO” route in step 1310), the process waits for the waiting time designated in steps 1306 to 908 and step 1309 (step 1311) and returns to step 1302.

【0101】次に、多重化コピー処理が終了した場合
(ステップ1310の“YES”の経路)、一連の処理
が終了する。 <第4実施形態>第4実施形態は、第1実施形態と同様
に構成されているが、多重化コピー処理方法が異なる実
施形態である。
Next, when the multiplex copy processing is completed (“YES” path in step 1310), a series of processing is completed. <Fourth Embodiment> The fourth embodiment has the same configuration as that of the first embodiment, but has a different multiplexing copy processing method.

【0102】第4実施形態での多重化コピー処理では、
多重化コピー処理以外の処理に基づいて、ハードディス
ク200A〜200Bに対して、一定時間(ここでは3
0秒)以内に行われた読出要求された時の読出データ量
及び一定時間以内に書込要求された時の書込データ量の
合計値を考慮する。そして、第1実施形態の場合と同
様、図10に示すように、現用系のハードディスク20
0Aの全記録領域の内容を、予備系のハードディスク2
00Bにコピーする。
In the multiplex copy process of the fourth embodiment,
Based on a process other than the multiplex copy process, the hard disks 200A to 200B have a fixed time (3
Consider the total value of the read data amount when the read request is made within 0 second) and the write data amount when the write request is made within a certain time. Then, as in the case of the first embodiment, as shown in FIG.
The contents of the entire 0A recording area are stored in the spare hard disk 2
Copy to 00B.

【0103】具体的な第4実施形態の多重化コピー処理
は、図13に示される。まず、制御部16は、デバイス
ドライバ17より、多重化コピー処理以外の処理に基づ
いて、ハードディスク200A〜200Bに対して、一
定時間以内に読出要求された時の読出データ量及び一定
時間以内に書込要求された時の書込データ量の合計値
(X)を取得する(ステップ1301)。
A concrete multiplex copy process of the fourth embodiment is shown in FIG. First, the control unit 16 causes the device driver 17 to write to the hard disks 200A to 200B based on a process other than the multiplex copy process, the read data amount when a read request is made within a fixed time and the write data within the fixed time. The total value (X) of the write data amount when the plug-in request is made is obtained (step 1301).

【0104】前記Xは、式(4)で求められる。The X is obtained by the equation (4).

【0105】[0105]

【数4】 X=U−V+2W ・・・(4) ただし、Uは、現用系のハードディスク200Aに対し
て一定時間以内に読出要求された時に読出データ量、V
は予備系のハードディスク200Bに対して一定時間以
内に書込要求された時の書込データ量、Wは現用系のハ
ードディスク200Aに対して一定時間以内に書込要求
された時の書込データ量である。
## EQU00004 ## X = U-V + 2W (4) where U is the read data amount when the read request is made to the active hard disk 200A within a fixed time, V
Is the write data amount when a write request is made to the standby hard disk 200B within a fixed time, and W is the write data amount when a write request is made to the active hard disk 200A within a fixed time Is.

【0106】ステップ1301以後、ステップ1302
〜ステップ1311が実行されるが、各ステップの処理
内容は、第3実施形態のところで説明したのと同様なの
で説明を省略する。
After step 1301, step 1302
Up to step 1311 is executed, but since the processing contents of each step are the same as those described in the third embodiment, description thereof will be omitted.

【0107】<第5実施形態>第5実施形態は、第1実
施形態と同様に構成されているが、多重化コピー処理方
法が異なる実施形態である。
<Fifth Embodiment> The fifth embodiment has the same configuration as that of the first embodiment, but has a different multiplex copy processing method.

【0108】第5実施形態の多重化コピー処理は、第1
〜第4実施形態で行われている多重化コピー処理におい
て、現用系のハードディスク200Aの記録領域のうち
の未使用部分をコピーしないことにより、コピー量を削
減する。
The multiplexed copy processing of the fifth embodiment is the first
In the multiplex copy processing performed in the fourth embodiment, the copy amount is reduced by not copying the unused portion of the recording area of the active hard disk 200A.

【0109】そのために、まず、現用系のハードディス
ク200Aからファイル管理情報を読み出すと共に、読
み出されたファイル管理情報から、ファイルとして使用
されている記録領域の最後尾の記録位置を獲得する。
Therefore, first, the file management information is read from the active hard disk 200A, and the last recording position of the recording area used as a file is acquired from the read file management information.

【0110】そして、記録領域の先頭から、記録領域の
最後尾の記録位置までに記録されている内容を、予備系
のハードディスク200Bにコピーする。具体的には、
図14に示すように、記録領域の先頭から、記録領域の
最後尾の記録位置までに記録されている内容、即ち、フ
ァイル管理情報、ファイルa、ファイルb及びファイル
cが、現用系のハードディスク200Aから予備系のハ
ードディスク200Bにコピーされる。
Then, the contents recorded from the beginning of the recording area to the recording position at the end of the recording area are copied to the spare hard disk 200B. In particular,
As shown in FIG. 14, the contents recorded from the beginning of the recording area to the recording position at the end of the recording area, that is, file management information, file a, file b, and file c, are the active hard disk 200A. From the backup hard disk 200B.

【0111】なお、第5実施形態の多重化コピー処理
は、第1〜第4実施形態で行われている多重化コピー処
理を行わずに、即ち、第1〜第4実施形態で行われてい
る多重化コピー処理とは独立に行うことが可能である。
The multiplexed copy processing of the fifth embodiment is performed without performing the multiplexed copy processing performed in the first to fourth embodiments, that is, performed in the first to fourth embodiments. It can be performed independently of the multiplex copy processing.

【0112】<第6実施形態>第6実施形態は、第1実
施形態と同様に構成されているが、多重化コピー処理方
法が異なる実施形態である。第6実施形態の多重化コピ
ー処理は、第1〜第4実施形態で行われている多重化コ
ピー処理において、現用系のハードディスク200Aの
記録内容のうち、予備系のハードディスク200Bの記
録内容と異なる部分のみをコピーすることにより、コピ
ー量を削減する。
<Sixth Embodiment> The sixth embodiment has the same configuration as that of the first embodiment, but has a different multiplex copy processing method. The multiplexed copy processing of the sixth embodiment is different from the recorded content of the hard disk 200B of the standby system in the recorded content of the hard disk 200A of the active system in the multiplexed copy processing performed in the first to fourth embodiments. The copy amount is reduced by copying only the part.

【0113】そのために、まず、現用系のハードディス
ク200Aのファイル管理情報と、予備系のハードディ
スク200Bのファイル管理情報とを比較する。そし
て、ファイル管理情報の値が異なるファイルについての
み、予備系のハードディスク200Bにコピーする。
For that purpose, first, the file management information of the active hard disk 200A is compared with the file management information of the standby hard disk 200B. Then, only files with different file management information values are copied to the spare hard disk 200B.

【0114】具体的には、現用系のハードディスク20
0A及び予備系のハードディスク200Bには、それぞ
れ、ファイル管理情報、ファイルa、ファイルb及びフ
ァイルcが記録されていたとする(図9参照)。ここ
で、ファイルbに関するファイル管理情報のみが異なっ
ていれば(図15参照)、現用系のハードディスク20
0Aファイルに記録された管理情報とファイルbが、予
備系のハードディスク200Bにコピーされる(図16
参照)。
Specifically, the active hard disk 20
It is assumed that the file management information, the file a, the file b, and the file c are recorded on the hard disk 200B of 0A and the backup system, respectively (see FIG. 9). Here, if only the file management information regarding the file b is different (see FIG. 15), the active hard disk 20
The management information and the file b recorded in the 0A file are copied to the spare hard disk 200B (see FIG. 16).
reference).

【0115】なお、第6実施形態の多重化コピー処理
は、第1〜第4実施形態で行われている多重化コピー処
理を行わずに、即ち、第1〜第4実施形態で行われてい
る多重化コピー処理とは独立に行うことが可能である。
The multiplexed copy processing of the sixth embodiment is performed without performing the multiplexed copy processing performed in the first to fourth embodiments, that is, performed in the first to fourth embodiments. It can be performed independently of the multiplex copy processing.

【0116】<第7実施形態>第7実施形態は、第1実
施形態と同様に構成されているが、ハードディスク20
0A〜200Bの記録形態と、多重化コピー処理方法が
異なる実施形態である。
<Seventh Embodiment> The seventh embodiment has the same configuration as that of the first embodiment, but the hard disk 20
This is an embodiment in which the recording mode of 0A to 200B and the multiplex copy processing method are different.

【0117】第7実施形態の多重化コピー処理は、第1
〜第4実施形態で行われている多重化コピー処理におい
て、現用系のハードディスク200Aの記録内容のう
ち、予備系のハードディスク200Bの記録内容と異な
る部分のみをコピーすることにより、コピー量を削減す
る。
The multiplexed copy processing of the seventh embodiment is the first
In the multiplex copy process performed in the fourth embodiment, the copy amount is reduced by copying only the part of the recorded contents of the active hard disk 200A that is different from the recorded contents of the spare hard disk 200B. .

【0118】そのために、まず、ハードディスク200
A〜200Bの記録領域には、固有管理情報と復元情報
とが記録され、さらに、ファイルの実体を記録する領域
は、複数のブロックに分けられる(図17参照)。
Therefore, first, the hard disk 200
Unique management information and restoration information are recorded in the recording areas A to 200B, and the area for recording the substance of the file is divided into a plurality of blocks (see FIG. 17).

【0119】ここで、固有管理情報は、図18に示すよ
うに、「インストール時刻」及び「装置固有ID」から
構成されている。インストール時刻は、何も記録されて
いない状態のハードディスク200Aに、アプリケーシ
ョン20の実行に必要なプログラムやデータ等が記録さ
れた時刻をいう。
Here, the unique management information is composed of "installation time" and "apparatus unique ID" as shown in FIG. The installation time is the time when the program, data, etc. necessary for executing the application 20 are recorded in the hard disk 200A in which nothing is recorded.

【0120】装置固有IDとは、装置毎に固有な識別子
をいう。一方、復元情報は、各ブロック毎が何回更新さ
れたかを示す情報であり、インストール直後は、全て
“1”の値に設定される。
The device unique ID is an identifier unique to each device. On the other hand, the restoration information is information indicating how many times each block has been updated, and is set to a value of "1" immediately after installation.

【0121】そして、現用系のハードディスク200A
の固有管理情報と予備系のハードディスク200Bの固
有管理情報とが比較され、両者が異なっていれば、現用
系のハードディスク200Aの全記録領域が予備系のハ
ードディスク200Bにコピーされる。
Then, the active hard disk 200A
Is compared with the unique management information of the spare hard disk 200B, and if they are different, the entire recording area of the active hard disk 200A is copied to the spare hard disk 200B.

【0122】一方、両者が一致していれば、現用系のハ
ードディスク200Aの復元情報と予備系のハードディ
スク200Bの復元情報とが比較され、両者が異なって
いれば、復元情報と復元情報が異なるブロックに記録さ
れている内容が、現用系のハードディスク200Aから
予備系のハードディスク200Bにコピーされる。
On the other hand, if the two match, the restoration information of the hard disk 200A of the active system and the restoration information of the hard disk 200B of the standby system are compared, and if they are different, the restoration information and the restoration information are different blocks. The contents recorded on the hard disk 200A of the active system are copied to the hard disk 200B of the standby system.

【0123】具体的には、図18に示すように、現用系
のハードディスク200Aの固有管理情報と予備系のハ
ードディスク200Bの固有管理情報が一致し、かつ、
第2ブロックの復元情報だけが異なっていたとする。
Specifically, as shown in FIG. 18, the unique management information of the active hard disk 200A and the unique management information of the standby hard disk 200B match, and
It is assumed that only the restoration information of the second block is different.

【0124】この場合、復元情報と第2ブロックに記録
されている内容が、現用系のハードディスク200Aか
ら予備系のハードディスク200Bにコピーされる(図
19参照)。
In this case, the restoration information and the contents recorded in the second block are copied from the active hard disk 200A to the standby hard disk 200B (see FIG. 19).

【0125】なお、第7実施形態の多重化コピー処理
は、第1〜第4実施形態で行われている多重化コピー処
理を行わずに、即ち、第1〜第4実施形態で行われてい
る多重化コピー処理とは独立に行うことが可能である。
The multiplexed copy processing of the seventh embodiment is performed without performing the multiplexed copy processing performed in the first to fourth embodiments, that is, in the first to fourth embodiments. It can be performed independently of the multiplex copy processing.

【0126】<第8実施形態>第8実施形態は、第7実
施形態と同様に構成されているが、ハードディスク20
0A〜200Bの記録形態と、多重化コピー処理方法が
異なる実施形態である。
<Eighth Embodiment> The eighth embodiment has the same configuration as the seventh embodiment, but the hard disk 20
This is an embodiment in which the recording mode of 0A to 200B and the multiplex copy processing method are different.

【0127】第8実施形態の多重化コピー処理は、第1
〜第4実施形態で行われている多重化コピー処理におい
て、現用系のハードディスク200Aの記録内容のう
ち、予備系のハードディスク200Bの記録内容と異な
る部分のみをコピーすることにより、コピー量を削減す
る。
The multiplexed copy processing of the eighth embodiment is the first
In the multiplex copy process performed in the fourth embodiment, the copy amount is reduced by copying only the part of the recorded contents of the active hard disk 200A different from the recorded contents of the spare hard disk 200B. .

【0128】そのために、まず、ハードディスク200
A〜200Bの記録領域には、固有管理情報と復元情報
とが記録され、さらに、ファイルの実体を記録する領域
は、複数のブロックに分けられる(図17参照)。
Therefore, first, the hard disk 200
Unique management information and restoration information are recorded in the recording areas A to 200B, and the area for recording the substance of the file is divided into a plurality of blocks (see FIG. 17).

【0129】ここで、固有管理情報は、図18に示すよ
うに、「インストール時刻」及び「装置固有ID」から
構成されている。インストール時刻は、何も記録されて
いない状態のハードディスク200Aに、アプリケーシ
ョン20の実行に必要なプログラムやデータ等が記録さ
れた時刻をいう。
Here, the unique management information is composed of "installation time" and "apparatus unique ID" as shown in FIG. The installation time is the time when the program, data, etc. necessary for executing the application 20 are recorded in the hard disk 200A in which nothing is recorded.

【0130】装置固有IDとは、装置毎に固有な識別子
をいう。一方、復元情報は、各ブロックが更新された時
刻を示す情報である。そして、現用系のハードディスク
200Aの固有管理情報と予備系のハードディスク20
0Bの固有管理情報とが比較され、両者が異なっていれ
ば、現用系のハードディスク200Aの全記録領域が予
備系のハードディスク200Bにコピーされる。
The device unique ID is an identifier unique to each device. On the other hand, the restoration information is information indicating the time when each block was updated. The unique management information of the active hard disk 200A and the spare hard disk 20
The unique management information of 0B is compared, and if they are different, the entire recording area of the hard disk 200A of the active system is copied to the hard disk 200B of the standby system.

【0131】一方、両者が一致していれば、現用系のハ
ードディスク200Aの復元情報と予備系のハードディ
スク200Bの復元情報とが比較され、両者が異なって
いれば、復元情報と復元情報が異なるブロックに記録さ
れている内容が、現用系のハードディスク200Aから
予備系のハードディスク200Bにコピーされる。
On the other hand, if the two match, the restoration information of the hard disk 200A of the active system and the restoration information of the hard disk 200B of the standby system are compared, and if they are different, the blocks of the restoration information and the restoration information are different. The contents recorded on the hard disk 200A of the active system are copied to the hard disk 200B of the standby system.

【0132】具体的には、図20に示すように、現用系
のハードディスク200Aの固有管理情報と予備系のハ
ードディスク200Bの固有管理情報が一致し、かつ、
第2ブロックの復元情報だけが異なっていたとする。
Specifically, as shown in FIG. 20, the unique management information of the active hard disk 200A and the unique management information of the standby hard disk 200B match, and
It is assumed that only the restoration information of the second block is different.

【0133】この場合、復元情報と第2ブロックに記録
されている内容が、現用系のハードディスク200Aか
ら予備系のハードディスク200Bにコピーされる(図
19参照)。
In this case, the restoration information and the contents recorded in the second block are copied from the active hard disk 200A to the standby hard disk 200B (see FIG. 19).

【0134】なお、第8実施形態の多重化コピー処理
は、第1〜第4実施形態で行われている多重化コピー処
理を行わずに、即ち、第1〜第4実施形態で行われてい
る多重化コピー処理とは独立に行うことが可能である。
The multiplexed copy processing of the eighth embodiment is performed without performing the multiplexed copy processing performed in the first to fourth embodiments, that is, performed in the first to fourth embodiments. It can be performed independently of the multiplex copy processing.

【0135】<実施形態の作用・効果>次に、実施形態
の作用・効果を説明する。図21〜図24は、システム
立ち上げ処理時のハードディスク200A〜200Bへ
のアクセス量と、コンピュータ100のCPU(中央演
算処理装置、図示せず)の使用率との関係を示したもの
である。
<Operation / Effect of Embodiment> Next, the operation / effect of the embodiment will be described. 21 to 24 show the relationship between the access amount to the hard disks 200A to 200B during the system startup processing and the usage rate of the CPU (central processing unit, not shown) of the computer 100.

【0136】なお、図21〜図24において、(1)で
示される時点は、アプリケーションのローディングが終
了した時点であり、(2)で示される時点は、アプリケ
ーションの立ち上げが終了した時点であり、(3)で示
される時点は、多重化コピー処理が終了した時点であ
り、(4)で示される時点は、システムの立ち上げが終
了した時点である。また、“□”は、アプリケーション
立ち上げに伴うアクセス量を表しており、“■”は、多
重化コピー処理に伴うアクセス量を表している。
21 to 24, the time point indicated by (1) is the time point when the application loading is completed, and the time point indicated by (2) is the time point when the application startup is completed. , (3) is the time when the multiplex copying process is completed, and the time shown by (4) is the time when the system startup is completed. Further, “□” represents the access amount associated with the application startup, and “■” represents the access amount associated with the multiplex copy processing.

【0137】多重化コピー処理を行わないで、アプリケ
ーションの立ち上げ処理のみを行った場合、図21に示
されるように、アプリケーション立ち上げとシステム立
ち上げが同時に完了している。
When only the application startup processing is performed without performing the multiplex copy processing, the application startup and the system startup are completed at the same time, as shown in FIG.

【0138】一方、多重化コピー処理以外の処理による
ハードディスク200A〜200Bへのアクセス量を考
慮しないで、多重化コピー処理を行った場合、即ち従来
行われている多重化コピー処理の場合、図22に示され
るように、図21に比べ、アプリケーション立ち上げと
システム立ち上げが遅れていることが分かる。
On the other hand, when the multiplex copy processing is performed without considering the access amount to the hard disks 200A to 200B by the processing other than the multiplex copy processing, that is, in the case of the conventional multiplex copy processing, FIG. As can be seen from FIG. 21, application startup and system startup are delayed as compared with FIG.

【0139】次に、第1〜第4の実施形態で説明した方
法で多重化コピー処理を行った場合、図23に示される
ように、同図中の「作用A」と書かれた時間分、図22
に比べ、アプリケーション立ち上げ時間とシステム立ち
上げ時間が短縮化されていることがわかる。
Next, when the multiplex copy processing is performed by the methods described in the first to fourth embodiments, as shown in FIG. 23, the time corresponding to the time written as "action A" in FIG. , FIG. 22
It can be seen that the application startup time and system startup time are shortened compared to.

【0140】次に、第5〜第8の実施形態で説明した方
法で多重化コピー処理を行った場合、図24に示される
ように、同図中の「作用B」と書かれた時間分、図22
に比べ、アプリケーション立ち上げ時間とシステム立ち
上げ時間が短縮化されていることがわかる。さらに、第
1〜第4の実施形態で説明した方法で多重化コピー処理
を行う場合に比べ、多重化コピー処理によるアクセス量
が減少し、短時間のうちに終了していることもわかる。
Next, when the multiplex copy processing is performed by the methods described in the fifth to eighth embodiments, as shown in FIG. 24, the time corresponding to the time "action B" in the figure is written. , FIG. 22
It can be seen that the application startup time and system startup time are shortened compared to. Furthermore, it can be seen that the amount of access by the multiplex copy process is smaller than that in the case where the multiplex copy process is performed by the methods described in the first to fourth embodiments, and the process is completed within a short time.

【0141】[0141]

【発明の効果】課題を解決するための手段に記した本発
明の第1から第8の記憶制御方法及び第1から第2の記
憶制御装置によれば、多重化コピー処理以外の処理によ
る補助記憶装置へのアクセスと、多重化コピー処理によ
る補助記憶装置へのアクセスとが競合する事態が発生し
にくくなり、多重化コピー処理を行う場合でも、アプリ
ケーションの立ち上げ時間、ひいてはシステム全体の立
ち上げ時間を短縮化できるようになる。
According to the first to eighth storage control methods and the first to second storage control devices of the present invention described in the means for solving the problems, the assistance by the processing other than the multiplex copying processing is provided. The situation in which access to the storage device and access to the auxiliary storage device due to the multiplex copy process are less likely to conflict with each other, and even when the multiplex copy process is performed, the application startup time and eventually the entire system startup The time can be shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 第1の記憶制御方法に対応した原理フローチ
ャート図である。
FIG. 1 is a principle flow chart diagram corresponding to a first storage control method.

【図2】 第3の記憶制御方法に対応した原理フローチ
ャート図である。
FIG. 2 is a principle flow chart diagram corresponding to a third storage control method.

【図3】 第5の記憶制御方法に対応した原理フローチ
ャート図である。
FIG. 3 is a principle flow chart diagram corresponding to a fifth storage control method.

【図4】 第6の記憶制御方法に対応した原理フローチ
ャート図である。
FIG. 4 is a principle flow chart diagram corresponding to a sixth storage control method.

【図5】 第7及び第8の記憶制御方法に対応した原理
フローチャート図である。
FIG. 5 is a principle flow chart diagram corresponding to the seventh and eighth storage control methods.

【図6】 第1の記憶制御装置10に対応した原理機能
ブロック図である。
FIG. 6 is a principle functional block diagram corresponding to the first storage control device 10.

【図7】 第2の記憶制御装置10に対応した原理機能
ブロック図である。
FIG. 7 is a principle functional block diagram corresponding to the second storage control device 10.

【図8】 第1〜第8実施形態の多重化システムの構成
図である。
FIG. 8 is a configuration diagram of a multiplexing system according to first to eighth embodiments.

【図9】 第1〜第6実施形態におけるハードディスク
の記録領域の構成図である。
FIG. 9 is a configuration diagram of a recording area of a hard disk in the first to sixth embodiments.

【図10】 第1〜第4実施形態における多重化コピー
処理の概念図である。
FIG. 10 is a conceptual diagram of multiplexed copy processing in the first to fourth embodiments.

【図11】 第1〜第4実施形態における多重化コピー
処理実行制御テーブルを示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a multiplexed copy processing execution control table in the first to fourth embodiments.

【図12】 第1及び第2実施形態における多重化コピ
ー処理の処理動作を示すフローチャート図である。
FIG. 12 is a flowchart showing a processing operation of multiplexed copy processing in the first and second embodiments.

【図13】 第3及び第4実施形態における多重化コピ
ー処理の処理動作を示すフローチャート図である。
FIG. 13 is a flowchart showing a processing operation of multiplexed copy processing in the third and fourth embodiments.

【図14】 第5実施形態における多重化コピー処理の
概念図である。
FIG. 14 is a conceptual diagram of multiplexed copy processing according to the fifth embodiment.

【図15】 第6実施形態におけるハードディスクのフ
ァイル管理情報を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing file management information of a hard disk in the sixth embodiment.

【図16】 第7実施形態における多重化コピー処理の
概念図である。
FIG. 16 is a conceptual diagram of multiplexed copy processing in the seventh embodiment.

【図17】 第7及び第8実施形態におけるハードディ
スクの記録領域の構成図である。
FIG. 17 is a configuration diagram of a recording area of a hard disk in the seventh and eighth embodiments.

【図18】 第7実施形態におけるハードディスクのフ
ァイル管理情報を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing file management information of a hard disk in the seventh embodiment.

【図19】 第7及び第8実施形態における多重化コピ
ー処理の概念図である。
FIG. 19 is a conceptual diagram of multiplexed copy processing in the seventh and eighth embodiments.

【図20】 第8実施形態におけるハードディスクのフ
ァイル管理情報を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing file management information of a hard disk according to the eighth embodiment.

【図21】 CPU使用率とハードディスクへのアクセ
ス量を示す図(その1)である。
FIG. 21 is a diagram (No. 1) showing the CPU usage rate and the access amount to the hard disk.

【図22】 CPU使用率とハードディスクへのアクセ
ス量を示す図(その2)である。
FIG. 22 is a diagram (No. 2) showing the CPU usage rate and the access amount to the hard disk.

【図23】 CPU使用率とハードディスクへのアクセ
ス量を示す図(その3)である。
FIG. 23 is a diagram (No. 3) showing the CPU usage rate and the access amount to the hard disk.

【図24】 CPU使用率とハードディスクへのアクセ
ス量を示す図(その4)である。
FIG. 24 is a diagram (No. 4) showing the CPU usage rate and the access amount to the hard disk.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10・・・・記憶制御装置 11・・・・回数取得部 12・・・・データ量取得部 13・・・・コピー量・待ち時間決定部 14・・・・多重化コピー処理実行部 15・・・・ファイル管理部 16・・・・制御部 17・・・・デバイスドライバ 20・・・・アプリケーション 100・・・コンピュータ 200A・・現用系の補助記憶装置(現用系のハードデ
ィスク) 200B・・予備系の補助記憶装置(予備系のハードデ
ィスク)
10 ... Storage controller 11 ... Number acquisition unit 12 ... Data amount acquisition unit 13 ... Copy amount / waiting time determination unit 14 ... Multiplex copy processing execution unit 15.・ ・ ・ File management unit 16 ・ ・ ・ Control unit 17 ・ ・ ・ Device driver 20 ・ ・ ・ ・ Application 100 ・ ・ ・ Computer 200A ・ ・ Active auxiliary memory (active hard disk) 200B ・ ・ Spare System auxiliary storage device (spare system hard disk)

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 現用系の補助記憶装置に記憶された内容
を、記憶制御装置により予備系の補助記憶装置にコピー
する処理である多重化コピー処理が行われる記憶制御方
法において、 前記補助記憶装置に対して、一定時間以内に行われた読
出要求及び書込要求の回数の合計値を取得する回数取得
ステップと、 前記回数取得ステップで取得された読出要求回数及び書
込要求回数の合計値に基づいて、多重化コピー処理1回
当りのコピー量を決定すると共に、次回の多重化コピー
処理までの待ち時間を決定するコピー量・待ち時間決定
ステップと、 前記コピー量・待ち時間決定ステップで決定されたコピ
ー量及び待ち時間に従って、多重化コピー処理を実行す
る多重化コピー処理実行ステップとを備えたことを特徴
とする記憶制御方法。
1. A storage control method for performing a multiplex copy process, which is a process of copying the contents stored in an active auxiliary storage device to a backup auxiliary storage device by a storage control device. The number of times of acquiring the total number of read requests and the number of write requests made within a fixed time, and the total value of the number of read requests and the number of write requests acquired in the number of times acquiring step. On the basis of this, the copy amount per one time of the multiplex copying process is determined, and the waiting time until the next multiplex copying process is determined, and the copy amount / waiting time determining step is performed. A multiplex copy processing execution step of executing a multiplex copy processing in accordance with the copy amount and the waiting time.
【請求項2】 前記回数取得ステップでは、多重化コピ
ー処理以外の処理に基づいて、前記補助記憶装置に対し
て、一定時間以内に行われた読出要求及び書込要求の回
数の合計値を取得することを特徴とする請求項1に記載
の記憶制御方法。
2. The total number of read and write requests made to the auxiliary storage device within a certain period of time is obtained based on a process other than the multiplex copy process in the number-of-times acquisition step. The storage control method according to claim 1, further comprising:
【請求項3】 現用系の補助記憶装置に記憶された内容
を、記憶制御装置により予備系の補助記憶装置にコピー
する処理である多重化コピー処理が行われる記憶制御方
法において、 前記補助記憶装置に対して、一定時間以内に読出要求さ
れた時の読出データ量及び一定時間以内に書込要求され
た時の書込データ量の合計値を取得するデータ量取得ス
テップと、 前記データ量取得ステップで取得された読出データ量及
び書込データ量の合計値に基づいて、多重化コピー処理
1回あたりのコピー量を決定すると共に、次回の多重化
コピー処理までの待ち時間を決定するコピー量・待ち時
間決定ステップと、 前記コピー量・待ち時間決定ステップで決定されたコピ
ー量及び待ち時間に従って、多重化コピー処理を実行す
る多重化コピー処理実行ステップとを備えたことを特徴
とする記憶制御方法。
3. A storage control method for performing a multiplex copy process, which is a process for copying a content stored in an active auxiliary storage device to a backup auxiliary storage device by a storage control device. A data amount acquisition step of acquiring a total value of the read data amount when a read request is made within a fixed time and the write data amount when a write request is made within a fixed time; Based on the total value of the read data amount and the write data amount acquired in step 1, the copy amount per multiplexed copy process is determined, and the waiting time until the next multiplexed copy process is determined. According to the waiting time determining step and the copying amount and waiting time determined in the copying amount / waiting time determining step, the multiplexing copying process execution step for executing the multiplexing copying process is performed. And a memory control method.
【請求項4】 前記データ量取得ステップでは、多重化
コピー処理以外の処理に基づいて、前記補助記憶装置に
対して、一定時間以内に読出要求された時の読出データ
量及び一定時間以内に書込要求された時の書込データ量
の合計値を取得することを特徴とする請求項3に記載の
記憶制御方法。
4. In the data amount acquisition step, the read data amount when a read request is made within a fixed time and the write data is written within a fixed time to the auxiliary storage device based on a process other than the multiplex copy process. 4. The storage control method according to claim 3, wherein the total value of the write data amount when the plug-in request is made is acquired.
【請求項5】 現用系の補助記憶装置に記憶された内容
を、記憶制御装置により予備系の補助記憶装置にコピー
する処理である多重化コピー処理が行われる記憶制御方
法において、 前記現用系の補助記憶装置から、記録されているファイ
ルを管理するための情報を示すファイル管理情報を読み
出すと共に、読み出したファイル管理情報から、ファイ
ルとして使用されている記録領域の最後尾の記録位置を
獲得する記録位置獲得ステップと、 記録領域の先頭から、前記記録位置獲得ステップで獲得
された記録位置までをコピー範囲として、多重化コピー
処理を実行する多重化コピー処理実行ステップとを備え
たことを特徴とする記憶制御方法。
5. A storage control method in which a multiplex copy process, which is a process of copying the contents stored in the auxiliary storage device of the active system to the auxiliary storage device of the standby system by a storage controller, is performed. Recording for reading file management information indicating information for managing recorded files from the auxiliary storage device, and acquiring the last recording position of the recording area used as a file from the read file management information It is characterized by comprising a position acquisition step and a multiplex copy processing execution step for executing a multiplex copy processing with a copy range from the head of the recording area to the recording position acquired in the recording position acquisition step. Memory control method.
【請求項6】 現用系の補助記憶装置に記憶された内容
を、記憶制御装置により予備系の補助記憶装置にコピー
する処理である多重化コピー処理が行われる記憶制御方
法において、 前記現用系の補助記憶装置及び前記予備系の補助記憶装
置から、記録されているファイルを管理するための情報
であるファイル管理情報を読み出して比較するファイル
管理情報比較ステップと、 前記ファイル管理情報比較ステップでの比較結果を入力
し、記録内容に差異があるファイルのみをコピー対象と
して、多重化コピー処理を実行する多重化コピー処理実
行ステップとを備えたことを特徴とする記憶制御方法。
6. A storage control method in which a multiplex copy process, which is a process of copying the contents stored in the auxiliary storage device of the active system to the auxiliary storage device of the standby system, is performed by the storage control device. File management information comparison step of reading and comparing file management information, which is information for managing recorded files, from the auxiliary storage device and the auxiliary storage device of the backup system, and comparison in the file management information comparison step A storage control method, comprising a step of executing a multiplex copy process, which inputs a result and sets only files having different recorded contents as a copy target.
【請求項7】 現用系の補助記憶装置に記憶された内容
を、記憶制御装置により予備系の補助記憶装置にコピー
する処理である多重化コピー処理が行われる記憶制御方
法において、 前記補助記憶装置毎に固有な管理情報及び前記補助記憶
装置に設けられた記録領域が何回更新されているかをブ
ロック単位毎に示す復元情報を、各補助記憶装置毎に記
録する管理・復元情報記録ステップと、 前記現用系の補助記憶装置及び前記予備系の補助記憶装
置から読み出された管理情報及び復元情報を比較する管
理・復元情報比較ステップと、 前記管理・復元情報比較ステップでの比較結果を入力
し、固有情報に差異があると認められた場合には、全記
録領域をコピー対象として、多重化コピー処理を実行す
る一方、復元情報に差異があると認められた場合には、
差異があるブロックのみをコピー対象として、多重化コ
ピー処理を実行する多重化コピー処理実行ステップとを
備えたことを特徴とする記憶制御方法。
7. A storage control method in which the contents stored in the auxiliary storage device of the active system are copied to the auxiliary storage device of the backup system by a multiplex copy process, which is a process of copying. Management / restore information recording step of recording, for each auxiliary storage device, management information unique to each auxiliary storage device and restoration information indicating how many times the recording area provided in the auxiliary storage device has been updated for each block, The management / restoration information comparison step of comparing the management information and restoration information read from the auxiliary storage device of the active system and the auxiliary storage device of the standby system, and the comparison result in the management / restoration information comparison step are input. , If the unique information is found to be different, the multiple copy process is performed with all the recording areas as the copy targets, while the restored information is found to be different. If
A storage control method, comprising: a multiplex copy processing execution step of executing a multiplex copy processing by setting only a block having a difference as a copy target.
【請求項8】 現用系の補助記憶装置に記憶された内容
を、記憶制御装置により予備系の補助記憶装置にコピー
する処理である多重化コピー処理が行われる記憶制御方
法において、 前記補助記憶装置毎に固有な管理情報及び前記補助記憶
装置に設けられた記録領域がいつ更新されたかをブロッ
ク単位毎に示す復元情報を、各補助記憶装置毎に記録す
る管理・復元情報記録ステップと、 前記現用系の補助記憶装置及び前記予備系の補助記憶装
置から読み出された管理情報及び復元情報を比較する管
理・復元情報比較ステップと、 前記管理・復元情報比較ステップでの比較結果を入力
し、固有情報に差異があると認められた場合には、全記
録領域をコピー対象として、多重化コピー処理を実行す
る一方、復元情報に差異があると認められた場合には、
差異があるブロックのみをコピー対象として、多重化コ
ピー処理を実行する多重化コピー処理実行ステップとを
備えたことを特徴とする記憶制御方法。
8. A storage control method for performing a multiplex copy process, which is a process for copying a content stored in an active auxiliary storage device to a backup auxiliary storage device by the storage control device. A management / restoration information recording step of recording, for each auxiliary storage device, management information unique to each auxiliary storage device and restoration information indicating, for each block, when the recording area provided in the auxiliary storage device has been updated; Management / restoration information comparison step of comparing the management information and restoration information read from the auxiliary storage device of the system and the auxiliary storage device of the spare system, and the comparison result in the management / restoration information comparison step If it is found that there is a difference in the information, the multiple copy process is executed with all the recording areas as the copy targets, and if there is a difference in the restoration information. Is
A storage control method, comprising: a multiplex copy processing execution step of executing a multiplex copy processing by setting only a block having a difference as a copy target.
【請求項9】 現用系の補助記憶装置に記憶された内容
を、予備系の補助記憶装置にコピーする処理である多重
化コピー処理が行われる記憶制御装置において、 前記補助記憶装置に対して、一定時間以内に行われた読
出要求及び書込要求の回数の合計値を取得する回数取得
部と、 前記回数取得部で取得された読出要求回数及び書込要求
回数の合計値に基づいて、多重化コピー処理1回当りの
コピー量を決定すると共に、次回の多重化コピー処理ま
での待ち時間を決定するコピー量・待ち時間決定部と、 前記コピー量・待ち時間決定部で決定されたコピー量及
び待ち時間に従って、多重化コピー処理を実行する多重
化コピー処理実行部とを備えたことを特徴とする記憶制
御装置。
9. A storage control device that performs a multiplex copy process, which is a process of copying the contents stored in an active auxiliary storage device to a backup auxiliary storage device, wherein: A multiplex acquisition unit that acquires a total value of the number of read requests and write requests made within a fixed time, and multiplex based on the total value of the read request counts and the write request counts acquired by the number acquisition unit. A copy amount / waiting time determining unit that determines the copy amount per one time of the duplicated copying process and also determines the waiting time until the next multiplex copying process, and the copy amount determined by the copy amount / waiting time determining unit. And a multiplex copy processing execution unit that executes multiplex copy processing according to a waiting time.
【請求項10】 現用系の補助記憶装置に記憶された内
容を、予備系の補助記憶装置にコピーする処理である多
重化コピー処理が行われる記憶制御装置において、 前記補助記憶装置に対して、一定時間以内に読出要求さ
れた時の読出データ量及び一定時間以内に書込要求され
た時の書込データ量の合計値を取得するデータ量取得部
と、 前記データ量取得部で取得された読出データ量及び書込
データ量の合計値に基づいて、多重化コピー処理1回あ
たりのコピー量を決定すると共に、次回の多重化コピー
処理までの待ち時間を決定するコピー量・待ち時間決定
部と、 前記コピー量・待ち時間決定部で決定されたコピー量及
び待ち時間に従って、多重化コピー処理を実行する多重
化コピー処理実行部とを備えたことを特徴とする記憶制
御装置。
10. A storage control device that performs a multiplex copy process, which is a process of copying the contents stored in the auxiliary storage device of the active system to the auxiliary storage device of the standby system, wherein: A data amount acquisition unit that acquires a total value of the read data amount when a read request is made within a fixed time and the write data amount when a write request is made within a fixed time; A copy amount / waiting time determination unit that determines the copy amount per multiplexed copy process and the waiting time until the next multiplexed copy process based on the total value of the read data amount and the write data amount. And a multiplex copy process execution unit that executes a multiplex copy process according to the copy amount and wait time determined by the copy amount / wait time determination unit.
JP7230548A 1995-09-07 1995-09-07 Method and device for storage control Withdrawn JPH0973372A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7230548A JPH0973372A (en) 1995-09-07 1995-09-07 Method and device for storage control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7230548A JPH0973372A (en) 1995-09-07 1995-09-07 Method and device for storage control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0973372A true JPH0973372A (en) 1997-03-18

Family

ID=16909492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7230548A Withdrawn JPH0973372A (en) 1995-09-07 1995-09-07 Method and device for storage control

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0973372A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008040687A (en) * 2006-08-03 2008-02-21 Fujitsu Ltd Data restoration controller
JP2011028430A (en) * 2009-07-23 2011-02-10 Canon Inc Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and program
WO2015075803A1 (en) * 2013-11-21 2015-05-28 富士通株式会社 Information processing device, method, program, and storage medium
WO2015177849A1 (en) * 2014-05-19 2015-11-26 富士通株式会社 Multiplexed storage device and multiplexed storage control method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008040687A (en) * 2006-08-03 2008-02-21 Fujitsu Ltd Data restoration controller
JP2011028430A (en) * 2009-07-23 2011-02-10 Canon Inc Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and program
US8826066B2 (en) 2009-07-23 2014-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method of the information processing apparatus, and recording medium
WO2015075803A1 (en) * 2013-11-21 2015-05-28 富士通株式会社 Information processing device, method, program, and storage medium
JPWO2015075803A1 (en) * 2013-11-21 2017-03-16 富士通株式会社 Information processing apparatus, method, program, and recording medium
WO2015177849A1 (en) * 2014-05-19 2015-11-26 富士通株式会社 Multiplexed storage device and multiplexed storage control method
JP5958656B2 (en) * 2014-05-19 2016-08-02 富士通株式会社 Multiplexed storage device and multiplexed storage control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6205558B1 (en) Recovery of file systems after modification failure
JP4363676B2 (en) Computer system
US6557073B1 (en) Storage apparatus having a virtual storage area
JP3197382B2 (en) Method and system for incremental time zero backup copy of data
US7263589B2 (en) Apparatus and method for controlling booting operation of computer system
KR100238925B1 (en) A recoverable disk control system with a non-volatile memory
JP6064608B2 (en) Storage device, backup program, and backup method
JPH0823841B2 (en) Data processing system and method
JP2003223287A (en) Storage device, backup method of the same, and program therefor
JP2005301497A (en) Storage management system, restoration method and its program
JP2006268503A (en) Computer system, disk unit and data update control method
JP2002278819A (en) Generation management method for snap shot image, storage medium and generation management system
JP2006268139A (en) Data reproduction device, method and program and storing system
JP2008146408A (en) Data storage device, data rearrangement method for it, and program
JPH11120057A (en) File backup method
JP4394467B2 (en) Storage system, server apparatus, and preceding copy data generation method
JPH0973372A (en) Method and device for storage control
JP4390618B2 (en) Database reorganization program, database reorganization method, and database reorganization apparatus
JP3882461B2 (en) Storage device system and backup acquisition method thereof
JP2006040065A (en) Device and method for storing data
JP2000163294A (en) Method and device for managing database and machine- readable recording medium with program recorded thereon
JP2005316697A (en) Disk array system and method for data backup
JPH0553732A (en) Dual disk system
JP3022011B2 (en) Data backup system
JP2004133538A (en) Automatic backup system and automatic backup method for file, and computer-readable record medium

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021203