JPH09502095A - DNA molecule encoding the cellular uptake of Mycobacterium tuberculosis - Google Patents

DNA molecule encoding the cellular uptake of Mycobacterium tuberculosis

Info

Publication number
JPH09502095A
JPH09502095A JP7508259A JP50825994A JPH09502095A JP H09502095 A JPH09502095 A JP H09502095A JP 7508259 A JP7508259 A JP 7508259A JP 50825994 A JP50825994 A JP 50825994A JP H09502095 A JPH09502095 A JP H09502095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypeptide
protein
tuberculosis
mycobacterium tuberculosis
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7508259A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ライリー,リー・ダブリュー
Original Assignee
コーネル・リサーチ・ファウンデーション・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーネル・リサーチ・ファウンデーション・インコーポレイテッド filed Critical コーネル・リサーチ・ファウンデーション・インコーポレイテッド
Publication of JPH09502095A publication Critical patent/JPH09502095A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/35Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Mycobacteriaceae (F)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、哺乳動物細胞に侵入し、かつマクロファージ内で生存する能力をマイコバクテリウム・チューベルクローシスに付与しているDNA分子に関する。この遺伝子断片によりコードされる蛋白質はマイコバクテリウム・チューベルクローシスによる感染を予防するためのワクチンとして有用であり、一方、この蛋白質に対して生起させた抗体は、該生物によってすでに感染されたものを受動免疫するのに用いることができる。これらの蛋白質および抗体は双方とも、組織または体液中のマイコバクテリウム・チューベルクローシスを検出するための診断アッセイに利用することができる。本発明の蛋白質は、哺乳動物、特にヒトに投与するために、種々の他の治療物質と会合させて、かかる細胞によるこれらの物質の取り込みを達成することができる。 (57) Summary The present invention relates to a DNA molecule that confers on Mycobacterium tuberculosis the ability to enter mammalian cells and survive in macrophages. The protein encoded by this gene fragment is useful as a vaccine for preventing infection by Mycobacterium tuberculosis, while the antibody raised against this protein is the one already infected by the organism. Can be used to passively immunize. Both of these proteins and antibodies can be used in diagnostic assays to detect Mycobacterium tuberculosis in tissues or body fluids. The proteins of the invention can be associated with a variety of other therapeutic agents to achieve uptake of these agents by such cells for administration to mammals, particularly humans.

Description

【発明の詳細な説明】 マイコバクテリウム・チューベルクローシスの細胞性取込みをコードしている DNA分子 発明の分野 本発明は、マイコバクテリウム・チューベルクローシス(Mycobacterium tube rculosis)の取込みをコードしているDNA分子、ならびに薬剤、ワクチンおよ び診断試験におけるその使用に関する。 発明の背景 結核は、世界中の筆頭の死因であり、新たな症例の結核は9百万人であって該 疾病により2.9百万人が毎年死亡していると見積られている。米国においては 、結核発生の着実な減少が1985年から逆転している。この問題は、マイコバ クテリウム・チューベルクローシスの薬剤-抵抗性株の発生の増加によりいっそ う複雑になっている。 最近における結核の劇的な発生には、多数のHIV-感染個人が極めて近接し て住んでいるという状況(例えば、病院、矯正施設およびホスピスにおけるAI DS共同病室)が関与している。結核の健康介護従事者への伝播が、これらの劇 的な発生で起き;18〜50%のかかる従事者が彼らの皮膚試験で転換を示した ((出典明示して本明細書の一部とみなす)エフ・ララク(F.Laraque)ら、「HIV- 感染患者における結核(Tuberculosis in HIV-Infected Patients)」ジ・エ イズ・リーダー(The AIDS Reader)(1992年9月/10月号)参照)。 マイコバクテリウム・チューベルクローシスが感染した後には、2種の基本的 な臨床パターンがある。 大部分の症例においては、貧食細胞肺胞マクロファージにより貪食された吸入 結核病原菌は、直接殺されるか、または結核結節と呼ばれる局所病斑中で限定さ れた範囲で細胞内的に増殖するかのいずれかである。ごく稀に、子供および免疫 無防備状態の個人において、小さな栗粒性(雑穀様)の病斑または生命を脅かす髄 膜炎の形成を伴う早期造血性播種が存在する。より一般的には、しばしば感染し た個人により病徴が認識されることなく、感染後2〜6週間以内に細胞性免疫が 生じて、免疫リンパ球および活性化マクロファージが病斑に浸潤し、その結果、 大部分の病原菌を殺し、この一次感染が遮蔽される。結核菌の精製した蛋白質誘 導体(「PPD」)に対する皮膚-試験反応性および、ある症例においては、治癒 し石灰化した病斑のX-線の事実によって、感染の事実のみが提供される。それ にもかかわらず、わからない程度で、休眠しているが生存するマイコバクテリウ ム・チューベルクローシス病原菌が残っている。 第2のパターンは感染の活発な疾病への発達または衰弱である。マイコバクテ リウム・チューベルクローシスに感染した個人は、該疾患を発生する10%生涯 危険性を有している。いずれの症例においても、肺の初期感染部位からリンパ腺 または血液を通じて身体の他の部分、好む部位である肺尖(apex of the lung)お よび広域リンパ節へと病原菌が拡がる。胸膜、リンパ腺、骨、尿生殖器系、髄膜 、腹膜または皮膚の肺外結核は、約15%の結核患者に起こる。多くの病原菌は 死ぬが、大きな比率の浸潤性貧食細胞および肺柔組織細胞も同様に死に、特徴的 な固形の固酪性(チーズ様)の壊死を生成し、その中で結核菌が増殖しないで生存 することができる。保護的な免疫応答が優勢である場合には、たとえ肺または他 の組織への残りの障害が幾分あるとしても、病斑を阻止することができる。壊死 反応が気管支まで侵入して拡がる場合、肺に腔ができて、多数の病原菌が咳きに よって外部に拡がる。最悪の症例においては、恐らく炎症細胞から放出されたヒ ドロラーゼにより固形壊死が溶解し、そのことにより、病原菌が増殖する(恐ら く109/mlに達する)栄養に富んだ培質を生成し得る。病理学的プロセスおよび 炎症プロセスは、虚弱、発熱、胸部の痛み、咳き、および血管が侵食された場合 には血液性の痰を引き起こす。 病原性および毒性の分子的基礎がわからないことは重大である。非病原性株に 関する分子的証拠を確立すること、病原体の予想病原性遺伝子を同定およびクロ ーニングすること、ならびにそれらの遺伝子によって病原性株を非病原性株 に導くことができることを証明することが必要であることが示されている。マイ コバクテリウム・チューベルクローシスの非病原性株は存在するが、突然変異株 の性質は知られていない。結核の病原性に関与する単一遺伝子は従来技術におい てはっきりとされてきていない。宿主細胞侵入、細胞内生存、増殖、拡範、また は組織和合性の分子的基礎についても知られていない。存在する薬物の標的は分 子レベルで全く特徴付けられてきておらず、いずれの薬物に対する抵抗性の機作 もはっきりとされてきていない;薬物開発のための新規な結核標的は20年間全 く特徴付けられてきていない。 結核については多くの処方化された治療様式がある。合衆国公衆衛生総局およ びアメリカン・ソラシック・ソサイエティー(American Thoracic Society)に よって推奨されている様式は、イソニアジド(isoniazid)、リファンピシンおよ びピラジンアミド(pyrazinamide)の組合せを2カ月間投与し、続いてイソニアジ ドおよびリファンピシンをさらに4ヶ月間投与することである。HIV感染症を 患う個人においては、イソニアジドおよびリファンピシンの治療をさらに7カ月 間続ける。短期化学療法と呼ばれているこの治療によって、それを完了した患者 についての治療比率が90%以上となる。多剤抵抗性結核の治療には、初期様式 においてエタンブトールおよび/またはストレプトマイシン、またはカナマイシ ン、アミカシン(amikacin)、カプレオマイシン(capreomycin)、エチオンアミド( ethionamide)、サイクルコセリン(cyclcoserine)、PASおよびクロファジミン( clofazimin)のごとき第二系統の薬剤の添加を要する。シプロフロキサシン(cipr ofloxacin)およびオフロキサシン(ofloxacin)のごとき新規な薬剤を使用するこ ともできる。従来のマイコバクテリウム・チューベルクローシスに感染し、PP D陽性の症状を示している個人については、イソニアジドを用いた化学予防法は 該疾病を治療するのに約90%有効であった。結核およびその治療については、 (出典明示して本明細書の一部とみなす)ビイ・ブルーム(B.Bloom)ら、「結核 :再出現性の致死疾病についての論評(Tuberculosis:Commentary on a Reeme rgent Killer)」サイエンス(Science)第257巻:1055-64頁(1992 年);「米国における結核の制御(Control of Tuberculosis in the United States)」、アメリカン・ソラシック・ソサイエティー(American Th oracic Society)第146巻:1623-33頁(1992年);シティー・ヘル ス・インフォメーション(City Health Information)第11巻(1992年)に さらに詳細に論じられている。 最近用いられている結核の治療は比較的高いレベルの成功を収めているが、こ の疾病を治療する成功率を改善する要望が残存している。さらに、従来の治療様 式に抵抗性であるマイコバクテリウム・チューベルクローシス株のレベルがこれ まで増加してきたことに鑑みると、新規なタイプの治療を開発しなければならな い。米国および外国の双方における高地方病地域においては、かかる抵抗性株が ますます増加して存在してきている。 発明の概要 本発明は、哺乳動物細胞に侵入し、マクロファージ内で生存することができる 能力をマイコバクテリウム・チューベルクローシスに付与している単離DNA分 子、ならびにその単離DNA分子によってコードされる単離蛋白質またはポリペ プチドに関する。該分子は、該蛋白質またはペプチドを産生する組換えDNA発 現系を形成する発現ベクター中に、外来性DNAとして挿入することができる。 同様にして、通常は発現ベクターに挿入して組換えDNA発現系を形成する外来 性DNAを細胞に取り込ませてこの目的を達成することができる。 マイコバクテリウム・チューベルクローシスによる感染を予防するために、本 発明の単離蛋白質またはポリペプチドは医薬上許容される担体と組合せて、哺乳 動物、特にヒトに投与するワクチンを形成させることができ、あるいは単独で使 用することができる。別法として、本発明の蛋白質またはポリペプチドを用いて 抗体またはその結合部位を生起させることができる。抗体またはその結合部位を 単独、または医薬上許容される担体と組合せて用いて、疾病の発生を予防するた めにすでにマイコバクテリウム・チューベルクローシスに暴して受動免疫を誘導 した哺乳動物、特にヒトを治療することができる。 本発明の蛋白質もしくはポリペプチド、またはそれらに対して生起させた抗体 もしくはその結合部位は、組織または体液の試料中のマイコバクテリウム・チュー ベルクローシスを検出する方法に利用することもできる。該蛋白質またはポリペ プチドを利用する場合、これらは抗原として提供される。抗原または抗体とのい ずれの反応も、試料中のマイコバクテリウム・チューベルクローシスの存在を示 すアッセイ系を用いて検出される。別法として、哺乳動物細胞に侵入し、かつマ クロファージ内で生存する能力をマイコバクテリウム・チューベルクローシスに 付与している遺伝子のヌクレオチド配列またはその断片を、核酸ハイブリダイ ゼーション・アッセイまたは遺伝子増幅検出法(例えば、ポリメラーゼ連鎖反応 法を用いたもの)におけるプローブとして提供することによって、かかる試料中 のマイコバクテリウム・チューベルクローシスを検出することができる。試料中 のマイコバクテリウム・チューベルクローシスの存在が示されるように、該プロー ブでいずれの反応も検出される。 本発明の蛋白質またはポリペプチドは、マイコバクテリウム・チューベルクロー シスの治療または検出に無関係な目的にも用いることができる。より具体的には 、哺乳動物細胞に侵入する能力をマイコバクテリウム・チューベルクローシスに 付与している蛋白質またはポリペプチドの能力を利用して、かかる細胞に他の物 質を取り込ませることができる。このことは、哺乳動物細胞によって取り込まれ る物質およびその物質と会合させた本発明の蛋白質またはポリペプチドを包含す る生成物で達成できる。 本発明のDNA分子の単離は、かかる細菌の処理および検出における顕著な進 歩を構成している。また、それは、マイコバクテリウム・チューベルクローシス による感染を予防するワクチン、およびマイコバクテリウム・チューベルクロー シスに暴されたものを受動免疫するための医薬剤についての基礎も提供する。ワ クチンに利用し、または医薬剤を製造するための蛋白質は、組換えDNA技術を 用いて高レベルで産生することができる。 診断適用においては、本発明の蛋白質もしくはポリペプチドならびにそれらに 対する抗体およびその結合部位によって、特定の個人がマイコバクテリウム・チ ューベルクローシスに感染しているか否かを迅速に判断することができる。 さらに、かかる検出は、抗体応答性について試験する個人の検査を要せずして行 うことができる。 マイコバクテリウム・チューベルクローシスの治療および診断器具の開発はさ ておき、かかる生物の哺乳動物細胞への侵入を付与する本発明の能力は、物質を 細胞、特にマクロファージに導入するのに要する治療処理で大きな有用性を有す る。本発明の蛋白質またはポリペプチドを医薬剤と会合させることによって、そ の治療のために、細胞にかかる剤を迅速に導入することができる。かかる生成物 の細胞性取り込みが向上することによって、薬剤投与量を減ずることができ、そ れ故、毒性およびコストが減少する。例えば、従来のガン治療においては、多量 の投与量を投与する必要があるため薬物毒性が主な問題点である;本発明は、同 等もしくはより高い薬物のレベルを細胞内にデリバリーできると同時に、かかる 高い投与量レベルを減少させる潜在性を有する。 さらに、本発明の蛋白質またはポリペプチドのDNA断片への結合性は、遺伝 子治療法と組み合わせて利用することができる。特に、マクロファージへの取込 み増大させるという本発明のDNA分子のコード生成物の能力によって、遺伝子 がマクロファージに特異的にデリバリーされる機会が提供される。かかる系を用 いれば、体液性免疫のみならず細胞性免疫も誘導することができる。 図面の簡単な説明 図1A、1Bおよび1Cは、H37Ra(ATCC25177)(図1A)を含有 するマイコバクテリウム・チューベルクローシス株、および侵入性の組換えイー ・コリ(E.coli)XL1-Blue(pZX7)株(図1Bおよび1C)に感染したHeL a細胞の薄片電子顕微鏡写真である。電子透過性の領域が、マイコバクテリウム ・チューベルクローシス生物を取り囲んでいる(図1A中の矢印)。細胞は、図1 Aにおいてはマイコバクテリウム・チューベルクローシス株と72時間、図1B および1CにおいてはXL1-Blue(pZX7)と7.5時間インキュベートした 。図1Cにおいて複数の生物が認められるということは、ファゴソーム内側での 細 菌の増殖を示している。バーは0.5μmを表す。 図2は、元のベクターpZX7からの、一方向性欠失サブクローン(pZX7.3 、pZX7.4、pZX7.5、およびpZX7.6)およびBamHI-PstI(pZ X7.1)、PstI-HindIII(pZX7.2)ならびにBamHI-EcoRI(pZX7. 7)サブクローンの作製を示している。黒いバーはマイコバクテリウム・チュー ベルクローシスDNA配列を表し、白いバーはpBluescript配列を表す。サブク ローンベクターをイー・コリXL1-Blueに移し、次いでこれらの形質転換株を HeLa細胞単層と6時間インキュベートした。 図3A、3Bおよび3Cは、非病原性イー・コリXL1-Blue(pBluescript) に24時間暴した細胞(図3C)と比較した、侵入性組換えイー・コリ・クローン XL1-Blue(pZX7)に3時間(図3A)および24時間(図3B)暴したヒト・ マクロファージの薄片電子顕微鏡写真である。細菌は、区画化され、マクロファー ジ内膜の層によって取り囲まれている(図3B)。XL1-Blue(pBluescript)に 暴したマクロファージにおいては、電子顕微鏡によって24時間後に全く細菌が 認められなかった。バーは1μmを表す。 図4は、細菌細胞超音処理物のアセトン沈殿した可溶性画分のSDS-ポリア クリルアミド・ゲル電気泳動図を表している。ポリペプチドは9%ゲル中で分析 した(左側):分子量マーカー(レーン1)、BamHI-EcoRI pBluescriptク ローニングサイトの間の無関係なマイコバクテリウム・チューベルクローシスD NA断片を含むベクター(pZN7)を有するイー・コリXL1-Blue(レーン2) 、およびXL1-Blue(pZX7)(レーン3)。8%ゲル中の分析(右側):pZX 7(レーン1)およびXL1-Blue(pZX7)(レーン2)中のBamHIクローニン グサイトから12塩基上流に導入した2塩基フレームシフトを有するベクター( pZX7.8)を含むXL1-Blue。分子量を右端に示す。本発明者らは、XL1 -Blue(pZX7)の可溶性蛋白質画分中に52-kDのポリペプチドを検出した( 矢印)。約50kDの蛋白質は、pZX7.8を含むXL1-Blueによって発現さ れる。52-kD蛋白質の発現は、組換えイー・コリクローンのHeLa細胞相互 作用と常に関連していた。 発明の詳細な説明 本発明は、哺乳動物細胞に侵入し、かつマクロファージ内で生存する能力をマ イコバクテリウム・チューベルクローシスに付与している単離DNA分子に関す る。このDNA分子は、以下の配列番号1: に相当するヌクレオチド配列よりなる。 該DNA分子は、約50〜約55キロダルトン、好ましくは52キロダルトン の分子量を有するポリペプチドをコードしている。配列番号1に相当するヌクレ オチド配列から予想されるアミノ酸配列は、そのカルボキシ末端に疎水性領域を 有する非常に疎水性の蛋白質を表している。それは、そのカルボキシ末端で生物 の外膜に結合した分泌蛋白質、細胞質蛋白質または表面蛋白質とすることができ る。この蛋白質またはポリペプチドは、以下の配列番号2: に相当する予想アミノ酸配列を有すると考えられている。直前の配列において、 Xaaは終始コドンを表す。この単離蛋白質またはペプチドの産生は、好ましく は、組換えDNA技術を用いて行う。該蛋白質またはペプチドは、哺乳動物細胞 に侵入し、かつマクロファージ内で生存する能力をマイコバクテリウム・チュー ベルクローシスに付与している1またはそれを超える抗原決定部位を有すると考 えられている。 本発明の蛋白質またはポリペプチドは、好ましくは、慣用的な技術によって精 製形態で産生される。典型的には、本発明の蛋白質は、組換えイー・コリの増殖 培地に分泌される。該蛋白質を単離するためには、組換えプラスミドを運んでい るイー・コリ宿主細胞を増殖させ、ホモジナイズし、そのホモジネートを遠心し て細菌夾雑物を除去する。次いで、その上清を一連の硫酸アンモニウム沈殿に付 す。本発明の蛋白質を含有する画分を、適当なサイズとしたデキストランまたは ポリアクリルアミド・カラム中のゲル濾過に付して該蛋白質を分離する。要すれ ば、該蛋白質画分はHPLCによってさらに精製することができる。 哺乳動物細胞に侵入し、かつマクロファージ内で生存する能力をマイコバクテ リウム・チューベルクローシスに付与しているDNA分子は、慣用的な組換えD NA技術を用いて細胞に取り込ませることができる。一般に、これには、DNA 分子が外来性である(すなわち、通常は存在しない)発現系に該DNA分子を挿入 することが含まれる。外来性DNA分子は、適当な向き、かつ正確な読み枠で発 現系またはベクターに挿入される。ベクターには、挿入された蛋白質がコードす る配列の転写および翻訳に必要なエレメントが含まれている。 (出典明示して本明細書の一部とみなす)コーエン(Cohen)およびボイアー(Bo yer)に対する米国特許第4,237,224号には、制限酵素切断およびDNAリ ガーゼでの連結を用いた組換えプラスミド形態の発現系の作製が記載されて いる。次いで、この組換えプラスミドを形質転換の手段によって導入し、組織培 養で増殖させた原核生物細胞および真核生物細胞を含む単層細胞培養で複製させ る。 また、組換え遺伝子は、ワクシニア・ウイルスのごときウイルスに導入するこ とができる。組換えウイルスは、ウイルスに感染した細胞にプラスミドをトラン スフェクションさせることによって生成することができる。 適当なベクターには、限定するものでないが、ラムダベクター系gt11、g tWES.tB、シャロン4のごときウイルスベクター、およびpBR322、p BR325、pACYC177、pACYC184、pUC8、pUC9、pU C18、pUC19、pLG339、pR290、pKC37、pKC101、S V40、pBluescriptIISK+/−またはKS+/−((出典明示して本明細書の 一部とみなす)カリフォルニア州、ラ・ジョーラ(La Jolla,CA)のストラタジ ーン(Stratagene)社からの「ストラタジーン・クローニング・システムズ(Str atagene Cloning Systems)」カタログ(1993年)参照)、pQE、pIH82 1、pGEX、pETシリーズ((出典明示して本明細書の一部とみなす)エフ・ ダブリュ・ステューディエ(F.W.Studier)ら、「クローン化遺伝子の直接発現 へのT7 RNAポリメラーゼの使用(Use of T7 RNA Polymerase to Direct Expression of Cloned Genes)」ジーン・エクスプレッション・テクノロジー (Gene Expression Technology)185巻(1990年)参照)のごときプラスミ ドベクター、およびそれらの誘導体が包含される。組換え分子は、形質転換、特 に形質導入、接合、動態化またはエレクトロポレーションを介して細胞に導入す ることができる。DNA配列は、(出典明示して本明細書の一部とみなす)マニア ティス(Maniatis)ら、モレキュラー・クローニング:ア・ラボラトリー・マニ ュアル(Molecular Cloning:A Laboratory Manual)、ニューヨーク州、コ ールド・スプリングズ・ハーバー(Cold Springs Harbor,New York)のコー ルド・スプリングズ・ハーバー研究所(Cold Springs Harbor Laboratory)に よって記載されているごとく、当該分野の標準的なクローニング法を用いてベク ターにクローン化する。 種々の宿主-ベクター系を利用して蛋白質をコードしている配列(群)を発現さ せることができる。最初に、ベクター系は、使用する宿主細胞と和合性でなけれ ばならない。宿主-ベクター系には、限定するものではないが、以下のもの:バ クテリオファージDNA、プラスミドDNAまたはコスミドDNAで形質転換し た細菌;酵母ベクターを含有する酵母のごとき微生物;ウイルス(例えば、ワク シニア・ウイルス、アデノウイルス等)に感染した哺乳動物細胞系;ウイルス(例 えば、バキュロウイルス)に感染した昆虫細胞系が包含される。これらのベクタ ーの発現エレメントは、それらの強度および特異性で異なる。利用する宿主-ベ クター系に応じて、数多くの適当な転写エレメントおよび翻訳エレメントの中の いずれか1種を用いることができる。 異なった遺伝シグナルおよびプロセシング事象が、遺伝子発現の多くのレベル (例えば、DNA転写およびメッセンジャーRNA(mRNA)翻訳)を制御してい る。 DNAの転写は、RNAポリメラーゼが結合し、それによってmRNA合成が 促進されるDNA配列であるプロモーターの存在に依存する。真核生物プロモー ターのDNA配列は、原核生物プロモーターのものとは異なる。さらに、真核生 物プロモーターおよびそれに伴う遺伝子シグナルは、原核生物系においては認識 または機能できなく、さらに、原核生物プロモーターは真核生物細胞においては 認識されず、機能しない。 同様にして、原核生物におけるmRNAの翻訳は、真核生物のシグナルとは異 なる適当な原核生物シグナルの存在に依存する。原核生物における効率的なmR NAの翻訳には、シャイン-ダルガーノ(SD)配列と呼ばれるリボソーム結合部 位がmRNA上に必要である。この配列は、蛋白質のアミノ-末端のメチオニン をコードする開始コドン、通常はAUGの上流に位置する、mRNAの短いヌク レオチド配列である。SD配列は、16S rRNA(リボソームRNA)の3'- 末端に相補的であり、恐らくは、rRNAと二本鎖形成してリボソームを正確な ポジショニングにすることによって、mRNAがリボソームに結合するのを促進 する。遺伝子発現を最大化する概説については、(出典明示して本明細書の 一部とみなす)ロバーツ(Roberts)およびラウアー(Lauer)、メソッズ・イン・ エンザイモロジー(Methods in Enzymology)第68巻:473頁(1979年) を参照。 プロモーターはその「強度」(すなわち、転写を促進するその能力)において異 なる。クローン化遺伝子を発現させる目的には、高レベルの転写、故に、遺伝子 の発現を得るために強力なプロモーターを用いることが望ましい。利用する宿主 細胞系に応じて、数多くの適当なプロモーターの中のいずれか1種を用いること ができる。例えば、イー・コリ(E.coli)においてクローニングする場合、その バクテリオファージ、もしくはプラスミド、または、限定するものではないが、 lacUV5、ompF、bla、lpp他を包含するT7ファージ・プロモーター、lacプ ロモーター、trpプロモーター、recAプロモーター、リボソームRNAプロモー ター、コリファージ・ラムダのPRおよびPLプロモーター他のごときプロモーター を用いて、隣接するDNAセグメントを高レベルで転写させることができる。加 えて、組換えDNAまたは他の合成DNA技術によって作製したハイブリッドtr p-lacUV5(tac)プロモーターまたは他のイー・コリ・プロモーターを用いて、 挿入遺伝子を転写させることができる。 細菌宿主細胞株および発現ベクターは、特別誘導することなしにはプロモータ ーの作用が阻害されるよう選択することができる。ある種のオペロンにおいては 、挿入DNAの効率的な発現に、特異的なインデューサーの添加が必要である。 例えば、lacオペロンは、ラクトースまたはIPTG(イソプロピルチオ-β-D- ガラクトシド)を添加することによって誘導される。trp、pro等のごとき種々の 他のオペロンは異なった制御下にある。 また、特異的な開始シグナルも、原核生物細胞における効率的な遺伝子の転写 および翻訳に必要である。これらの転写および翻訳開始シグナルは、各々、合成 された遺伝子特異的メッセンジャーRNAおよび蛋白質の量によって測定される 「強度」において変動させることができる。プロモーターを含有するDNA発現 ベクターには、種々の「強力な」転写および/または翻訳開始シグナルのいずれ の組合せも含有させることができる。例えば、イー・コリにおける効率的な翻訳 には、開始コドン(ATG)の約7-9塩基5'末端側にシャイン-ダルガーノ(SD )配列が必要であり、これはリボソーム結合部位を提供する。かくして、宿主細 胞リボソームによって利用することができるいずれのSD-ATGの組合せも用 いることができる。かかる組合せには、限定するものではないが、cro遺伝子ま たはコリファージラムダのN遺伝子からの、またはイー・コリートリプトファン E、D、C、BまたはA遺伝子からのSD-ATGの組合せが包含される。加え て、合成ヌクレオチドの取り込みに関与する組換えDNAまたは他の技術によっ て作製したいずれのSD-ATGの組合せも用いることができる。 哺乳動物細胞に侵入し、かつマクロファージ内で生存する能力をマイコバクテ リウム・チューベルクローシスに付与している単離DNA分子を発現系にクロー ン化したら、それを宿主細胞に取り込ませる準備をする。かかる取り込みは、ベ クター/宿主細胞系に応じて、前記した種々の形質転換の形態によって行うこと ができる。適当な宿主細胞には、限定するものではないが、細菌、ウイルス、酵 母、哺乳動物細胞他が包含される。 一般的に、ヒト免疫系は、細菌表面上の特異的蛋白質または炭化水素に結合す る抗体を産生することによって、病原細菌による感染に応答する。抗体は、該抗 体のFc領域に結合する受容体を有するマクロファージへの結合性を刺激する。 補体と呼ばれる他の血清蛋白質は、外来粒子を被覆し、マクロファージ上の特異 的表面受容体に結合することによってその消化を刺激する。該粒子がマクロファ ージ表面に結合すると、粒子表面に原形質膜切片が継続的に沈着することによっ て、消化の一連のプロセスが開始する。次いで、該膜上の表面受容体が粒子表面 上に均一に分布するリガンドと相互作用して共に表面に結合する。次いで、粒子 を包んだマクロファージがリソソームまでデリバリーされ、そこで粒子が消化さ れる。 ある種の生物はマクロファージによって消化される(すなわち、取り込まれる) が殺されない。マイコバクテリウム・チューベルクローシスもこれらの中に入る 。その結果、かかる生物はマクロファージ内で無制限に生存することができ、そ れがマクロファージから逃げた場合に、活性な結核を起こす。 哺乳動物細胞に侵入し、かつマクロファージ内で生存する能力をマイコバクテ リウム・チューベルクローシスに付与しているヌクレオチド配列の本発明による 決定によって、マイコバクテリウム・チューベルクローシス取り込みの分子的基 礎が示された。この情報および前記した組換えDNA技術により、マイコバクテ リウム・チューベルクローシスを治療し、検出するための、各々、治療および/ または予防剤および診断法の幅広い列を開発することができる。 例えば、本発明の蛋白質またはポリペプチドは、マイコバクテリウム・チュー ベルクローシスによる感染を予防するために、単独、または医薬上許容される担 体と組み合わせてワクチンとして、ヒトに有効量投与することができる。別法と して、受動免疫として、該蛋白質またはポリペプチドに対する抗体またはその結 合部位を、マイコバクテリウム・チューベルクローシスに暴した個人に有効量投 与することもできる。かかる抗体またはその結合部位は、単独で、または医薬上 許容される担体と組み合わせて投与して、最近マイコバクテリウム・チューベル クローシスに暴されていているかもしれない個人の短期治療を行う。 受動免疫を誘導する用途に適当な抗体は、モノクローナル抗体またはポリクロ ーナル抗体とすることができる。 モノクローナル抗体産生は、当該分野でよく知られている技術によって行うこ とができる。基本的には、該プロセスには、最初に、イン・ビボ(in vivo)また はイン・ビトロ(in vitro)のいずれかにおいて所望の抗原(すなわち、本発明の 蛋白質またはペプチド)で予め免疫した哺乳動物(例えば、マウス)の脾臓から免 疫細胞(リンパ球)を得ることが含まれる。次いで、抗体を分泌するリンパ球を、 細胞培養において無制限に複製することができる(マウス)ミエローマ細胞または 形質転換細胞と融合し、それによって不死の免疫グロブリン分泌細胞系を作製す る。得られた融合細胞またはハイブリドーマを培養し、所望のモノクローナル抗 体の産生につき、得られたコロニーをスクリーニングする。かかる抗体を産生す るコロニーをクローン化し、イン・ビボ(in vivo)またはイン・ビトロ(in vitro )で増殖させ、大量の抗体を産生させる。かかる細胞を融合する理論的基礎およ び実践的な方法論の説明は、(出典明示して本明細書の一部とみなす)コーラー (Kohler)およびミルスタイン(Milstein)、ネイチャー(Nature)第256巻: 495頁(1975年)に記載されている。 哺乳動物リンパ球は、本発明の蛋白質またはポリペプチドで動物(例えば、マ ウス)をイン・ビボ(in vivo)免疫することによって免疫する。かかる免疫は、数 週間までの間隔で必要なだけ繰り返して、十分な抗体価を得る。ウイルスは、適 当な溶液またはアジュバントで運搬する。最後に抗原を追加免疫した後、動物を 殺し、脾臓を取り出す。 細胞培養において無制限に複製することができる哺乳動物ミエローマ細胞また は他の融合パートナーとの融合は、例えば、ポリエチレングリコール(PEG)ま たは他の融合剤のような、標準的かつよく知られている技術によって行う((出典 明示して本明細書の一部とみなす)ミルスタイン(Milstein)およびコーラー(Ko hler)ヨーロピアン・ジャーナル・オブ・イミュノロジー(Eur.J.Immunol.)第6 巻:511頁(1976年)参照)。好ましくはネズミであるが、限定するもので はないがラットおよびヒトを包含する他の哺乳動物の細胞由来とすることができ るこの不死化細胞系は、特定の栄養を利用するのに必要な酵素を欠損しているこ と、迅速な増殖能を有すること、および良好な融合能を有することで選抜する。 多くのかかる細胞系が当業者に知られており、他のものも定期的に記載されてい る。 ポリクローナル抗体を生起させる方法もよく知られている。典型的には、本発 明の蛋白質またはポリペプチドを、最初に採血して免疫前血清を採取しておいた ニュージーランド・ホワイト(New Zealand white)ウサギに皮下投与すること によってかかる抗体を生起することができる。抗原は、6カ所の異なった部位に 、部位当たり100μlの合計容量で注射することができる。各注射物質には、 SDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動後の蛋白質またはポリペプチドを含有 する合成活性剤アジュバント、プルロニック(pluronic)ポリオール、または調製 アクリルアミドゲルが含まれるであろう。次いで、最初の注射から2週間後にウ サギを採血し、6週間ごとに3回同じ抗原を定期的に追加免疫する。次いで、血 清試料を各追加免疫から10日後に採取する。次いで、抗体を捕捉するための対 応する抗原を用いたアフィニティー・クロマトグラフィーによって血清からポリ クローナル抗体を収集する。最終的には、ウサギをペントバルビトール150mg/ Kg IVで安楽死させる。ポリクローナル抗体を生起させるためのこの方法お よび他の方法は、(出典明示して本明細書の一部とみなす)イー・ハーロウ(E.H arlow)ら編、「アンチボディーズ:ア・ラボラトリー・マニュアル(Antibodies:A Laboratory Manual)」(1988年)に開示されている。 本発明のワクチンおよび受動免疫剤は、例えば、皮下、静脈内、筋肉内、腹膜 内、または鼻内吸入によって、または鼻、喉および気管の粘膜のごとき粘膜への 適用によって、経口的、非経口的に投与することができる。それは、単独、また は適当な医薬担体と共に投与することができ、錠剤、カプセル剤、粉末剤、溶液 、懸濁液または乳濁液のごとき固体または液体の形態とすることができる。 固形ユニット投与量形態は従来タイプのものとすることができる。固形形態は 、本発明の蛋白質もしくはペプチドまたは本発明の抗体もしくはその結合部位と 、例えば、ラクトース、スクロースもしくはコーンスターチのごとき潤滑剤およ び不活性充填剤のような担体とを含有する通常のゼラチンタイプのごときカプセ ルとすることができる。もう1つの具体例において、これらの化合物は、アカシ ア、コーンスターチもしくはゼラチンのような結合剤、コーンスターチ、ジャガ イモ・デンプンもしくはアルギン酸のごとき崩壊剤、およびステアリン酸もしく はステアリン酸マグネシウムのような潤滑剤と組み合わせたラクトース、スクロ ース、またはコーンスターチのごとき慣用的な錠剤基剤で錠剤化する。 本発明の蛋白質もしくはポリペプチドまたは本発明の抗体もしくはその結合部 位は、医薬担体と共に生理学上許容される希釈剤に入れたこれらの物質の溶液ま たは懸濁液による注射用投与量で投与することもできる。かかる担体には、活性 剤および他の医薬上許容されるアジュバントを添加しているか、していない水お よび油のごとき無菌液体が包含される。例示的な油は、石油、動物、植物または 合成起源のもの、例えば、落花生油、ダイズ油もしくは鉱油である。一般に、水 、生理食塩水、水性デキストロースおよび関連する糖溶液、ならびにプロピレン レングリコールもしくはポリエチレングリコールのごときグリコールが、好まし い 液体担体、特に注射用溶液である。 エアゾールとして用いる場合、溶液または懸濁液中の本発明の蛋白質もしくは ポリペプチドまたは本発明の抗体もしくはその結合部位は、慣用的なアジュバン トと、例えば、プロパン、ブタン、もしくはイソブタンのような炭化水素高圧ガ スのような適当な高圧ガスと共に圧搾エアロゾール容器に充填することができる 。また、本発明の物質は、ネブライザーまたはアトマイザー中のごとき非圧搾形 態で投与することができる。 さらにもう1つの本発明の態様において、本発明の蛋白質またはポリペプチド は、マイコバクテリウム・チューベルクローシス体液を検出する診断アッセイに おける抗原として用いることができる。別法として、その病原菌の検出は、かか る抗原によって生起された抗体またはその結合部位を用いる診断アッセイで達成 することができる。かかる技術により、以下の組織液または体液の試料中のマイ コバクテリウム・チューベルクローシスが検出できる:血液、脊髄液、痰、胸膜 液、尿、気管支肺胞の洗液、リンパ節、骨髄または他の生検物質。 1つの具体例において、アッセイ系は、サンドイッチ形式または競合形式を有 する。適当なアッセイの例には、酵素-結合免疫ソルベントアッセイ、ラジオイ ムノアッセイ、ゲル拡散沈降反応アッセイ、免疫拡散アッセイ、凝集アッセイ、 蛍光免疫アッセイ、プロテインA免疫アッセイ、または免疫電気泳動アッセイが 包含される。 本発明の別の診断的な具体例において、哺乳動物細胞に侵入し、かつマクロフ ァージ内で生存する能力をマイコバクテリウム・チューベルクローシスに付与し ている単離DNA分子のヌクレオチド配列は、種々の患者の体液中のマイコバク テリウム・チューベルクローシスを検出するための核酸ハイブリダイゼーション ・アッセイにおけるプローブとして用いることができる。本発明のヌクレオチド 配列は、限定するものではないが、(出展明示して本明細書の一部とみなす)サザ ン・ブロッティング(サザン(Southern)、ジャーナル・オブ・モレキュラー・バ イオロジー(J.Mol.Biol.)第98巻:508頁(1975年));ノザン・ブロ ッティング(トーマス(Thomas)ら、プロシーディングズ・オブ・ナショナル・ アカデミー・オブ・サイエンシズ・イン・ユウエスエイ(Proc.Natl.Acad.Sci.U SA)第77巻:5201-05頁(1980年));コロニー・ブロッティング(グ ルンスタイン(Grunstein)ら、プロシーディングズ・オブ・ナショナル・アカデ ミー・オブ・サイエンシズ・イン・ユウエスエイ(Proc.Natl.Acad.Sci.US A)第72巻:3961-65頁(1975年))を包含する、当該分野で公知のい ずれの核酸ハイブリダイゼーション・アッセイ系にも用いることができる。別法 として、本発明の単離DNA分子は、遺伝子増幅検出法(例えば、ポリメラーゼ 連鎖反応)に用いることができる(出展明示して本明細書の一部とみなす)エイチ ・エイ・エルリッヒ(H.A.Erlich)ら、「ポリメラーゼ連鎖反応における最近 の進歩(Recent Advances in the Polymerase Chain Reaction)」サイエン ス(Science)252巻:1643-51頁(1991年)参照。 さらに一般的には、マイコバクテリウム・チューベルクローシスによって達成 された取込み現象の分子的基礎は、他の物質を哺乳動物細胞に取り込ませること にも利用できる。このことは、かかる物質と結合させた本発明の蛋白質またはポ リペプチドを哺乳動物細胞による取り込みに利用することによって達成される。 この現象を用いれば、抗生物質、DNA断片、抗-新生生物剤およびそれらの混 合物を包含する、広範な種々の物質をかかる細胞に導入することができる。 抗生物質の直接細胞導入の機会は実質的な進歩を構成する。なぜならば、それ によって、細胞内マイコバクテリウム・チューベルクローシスを殺すことができ るであろうためである。かかる取り込みを達成する1つのアプローチは、かかる 取り込みを達成するために、抗生物質をマイクロスフェアに含浸させ、次いで該 スフェアを本発明の蛋白質またはポリペプチドでコートすることによる。別法と して、抗体を運搬するためのマイクロスフェアを利用する代わりに、かかる治療 剤を本発明の蛋白質またはポリペプチドに化学的に連結することもできる。 この技術を用いれば、細胞内病原体によって引き起こされる広範な多数の疾病 を治療することができる。結核の治療には、それ自体は細胞侵入力をほとんど有 していないが、イン・ビトロ(in vitro)で試験した場合に細胞外マイコバクテリ ウム・チューベルクローシスに対して高い活性を有する抗生物質レパートリーを 、 本発明の蛋白質またはポリペプチドと結合させて利用することができる。ガンの 治療においては、かかる剤を本発明の蛋白質またはポリペプチドに結合させるこ とによって、抗-新生生物剤の細胞内デリバリーを顕著に向上することができる 。このことによって、かかる剤の投与量および生じるその毒性を減じることがで きるであろう。 本発明のもう1つの態様は、治療的または予防的に有用な一片のDNAをその チミン残基でリンカー・アームを介して本発明の蛋白質またはポリペプチドに結 合させるところの、遺伝子治療または遺伝子的ワクチンにおいて本発明の蛋白質 またはポリペプチドを利用することである。その結果、遺伝子物質を細胞に導入 して、遺伝的欠陥を修正し、または所望の特性または免疫原として提供される生 成物を産生させることができる。 実施例実施例1 HeLa細胞侵入性クローンの調製およびスクリーニング 哺乳動物細胞侵入性をコードしているマイコバクテリウム・チューベルクロー シスDNA配列を同定するために、組換え侵入性クローンを以下のごとく構築し た:マイコバクテリウム・チューベルクローシスH37Ra株(ATCC251 77)のゲノムを制限酵素Sau3AIおよびEcoRIで消化し、該DNA断片を ファージミドベクターpBluescriptII(カリフォルニア州、ラ・ジョーラ(LaJ olla,CA)のストラタジーン(Stratagene)社)のBamHI-EcoRI制限サイト に連結した。この組換えベクターを、エレクトロポレーションによってイー・コ リEL1-Blue(ストラタジーン社)に導入した。本発明者らは、(出典明示して 本明細書の一部とみなす)アール・アール・アイベルグ(R.R.Isberg)およびエ ス・ファルコウ(S.Falkow)、ネイチャー(Nature)第317巻、262頁(19 87年)によって記載されているのと同様な方法によって、HeLa細胞-侵入性 クローンにつき組換え株をスクリーニングした。 HeLa細胞と一貫して会合することをスクリーニングする方法によって、 pBluescriptベクターのBamHI-EcoRI制限酵素サイトに1535塩基のイ ンサートを含むプラスミド(pZX7)を有する1種のイー・コリ形質転換体XL 1-Blue(pZX7)を見い出した。このクローンがHeLa細胞に侵入している ことが、透過型電子顕微鏡によって確認された(図1)。図1Aはマイコバクテリ ウム・チューベルクローシスH37Ra株(ATCC25177)に感染したHe La細胞を示している、一方、侵入性の組換えイー・コリXL1-Blue株(pZ X7)を図1Bおよび1Cに示す。細胞は、図1Aにおいては72時間マイコバ クテリウム・チューベルクローシス株と、図1Bおよび図1Cにおいては7.5 時間XL1-Blue(pZX7)とインキュベートした。HeLa細胞によるこのク ローンの内在化は時間-依存的であり(図1B)、細胞内の生物は感染3.5時間後 には認められる。ある種のファゴソームには複数の生物が含まれており(図1C) 、このことは該細菌が細胞内増殖したことを示唆した。ある種の内在化病原菌は 、HeLa細胞内側のマイコバクテリウム・チューベルクローシスを取り囲む清 澄な領域の外観と同様に、異なったETZによって取り囲まれていた(図1A、 矢印)。この領域が、他の病原性の細胞内結核菌生物の周囲にしばしば認められ るETZ((出典明示して本明細書の一部とみなす)ピイ・ドラッパー(P.Draper )およびアール・ジェイ・ダブリュ・リーズ(R.J.W.Rees)ネイチャー(Natur e)第228巻、860頁(1970年);エヌ・ラストージ(N.Rastogi)、リサ ーチ・イン・ミクロバイオロジー(Res.Microbiol.)第141巻、217頁(1 990年);ティイ・ヤマモト(T.Yamamoto)、エム・ニシムラ(M.Nishimura)、エ ヌ・ハラダ(N.Harada)、ティイ・イマエダ(T.Imaeda)、インターナショナル・ ジャーナル・オブ・レプロシー(Int.J.Lepr.)第26巻、111頁(1958 年)参照)を表しているのか、または調製物の人工産物であるか否かは明らかでな い。 ベクターpBluescriptまたはもう1つのpBluescript由来組換えベクター( pZN7)を含有する非病原性イー・コリXL1-Blue株は、7.5時間後でもH eLa細胞と全く会合を示さなかった。 侵入性の表現型が実際にクローン化マイコバクテリウム・チューベルクローシ スDNA断片によってコードされていることを証明するため、本発明者らは他の 非病原性イー・コリ株、特にHB101、DH5αおよびNM522をpZX7 で形質転換した。この構築物HB101(pZX7)、DH5α(pZX7)および NM522(pZX7)はHeLa細胞に侵入性であった。XL1-Blue(pZX 7)長期保存の間にpZX7が自然喪失されることは、侵入性の表現型の喪失と 関連していた。 pZX7の4種のエキソヌクレアーゼIII一方向性欠損サブクローンおよびサ ブクローンBamHI-PstI(pZX7.1)、Pst-I-HindIII(pZX7.2) 、およびBamHI-EcoRI(pZX7.7)をHeLa細胞会合に利用した。pZ X7の一方向性欠損サブクローンは、製造業者の指示書に従いエキソヌクレアー ゼIIIを用いて生成させた(エラーゼ-エイ-ベース・システム(Erase-a-Base System)、ウィスコンシン州、マジソン(Madison,WI)のプロメガ(Promega) 社)。プラスミドpZX7は、BamHI-EcoRI DNAインサートのEcoRI サイトから下流をHindIIIおよびKpnI制限酵素で二重消化して、該インサー トに隣接して5'突出末端および該インサートに隣接して4塩基の3'突出末端、 ならびに反対の鎖に4塩基の3'突出を作製して、それをExoIII消化から保 護した。消化したプラスミドを300UのExoIIIと37℃にて混合し、30 秒ごとにExoIII消化物のアリコット2.5μlをS1ヌクレアーゼを含有する チューブに移して、残存する一本鎖テイルを除去した。そのS1ヌクレアーゼは 、中和し70℃にて10分間加熱することによって不活化した。クレノーDNA ポリメラーゼを添加して平滑末端を作製し、これを連結して欠損-含有ベクター を環状化した。次いで、連結混合物を用いて、エレクトロポレーションによって コンピーテント・イー・コリXL1-Blue株を形質転換した。これらの形質転換 株をHeLa単層細胞と6時間インキュベートした。 この方法の結果を図2に示す。黒いバーはマイコバクテリウム・チューベルク ローシスDNA配列を示し、白いバーはpBluescript配列を表している。示す ように、pZX7.3、pZX7.4またはpZX7.5を運搬するイー・コリXL 1-Blue株がイー・コリZL1-Blue(pZX7)の場合と同様のパターンで HeLa細胞と会合する一方、他のサブクローンはしなかった。実施例2 ヒト・マクロファージの感染 実施例1のイー・コリ組換えクローンに感染したマクロファージ単層を、ポリ スチレンウェルの底部のガラス製カバーガラスに定着させた。それらは、最初に 、マクロファージ細胞当たり〜10の一晩増殖させた細菌で1または2時間感染 させ、続いてリン酸緩衝液生理食塩水(pH7.4)で洗浄し、さらに1、6また は22時間インキュベートした。培養は、ゲンタマイシン(10μg/ml)を含有 する2%AB熱-不活化ヒト血清を補充したRPMI-1640培地(ギブコ(Gib co)社)中、37℃にて行った。ゲンタマイシンは、細胞外細菌を殺すために含有 させた。無菌蒸留水でそのマクロファージ単層を再度洗浄し、次いで解離させた 。その解離物をトリプシン処理したダイズ寒天培地に平板し、コロニー計数した 。顕微鏡検鏡については、マクロファージ単層を100%メタノールで固定し、 10%ギエームザ染色剤で染色し、光学顕微鏡で検鏡するか、電子顕微鏡用に加 工した。 1時間のみ感染させた単層は、それを洗浄し、固定し、染色した直後に光学顕 微鏡によって検鏡した。マクロファージ解離物の培養および光学顕微鏡の結果を 下記の表1に示す。感染したマクロファージの%は、カバーガラス単層上の計数 から、または100〜200のマクロファージ細胞当たりに感染したマクロファ ージから算出した。各イー・コリ株は各時点につき4〜6回試験し、イー・コリ 組換えクローン、ならびに対照株XL1-Blue(pBluescript)およびXL1-B lue(pZX7.3)によって感染された細胞の%の平均値をT検定によって比較し た。 図3は、侵入性組換えイー・コリクローンXL1-Blue(pZX7)に3時間( 図3A)および24時間(図3B)暴したヒト・マクロファージの薄片電子顕微鏡 写真を示している。図3Cにおいて、薄片電子顕微鏡写真は、非病原性イー・コ リXL1-Blue(pBluescript)に24時間暴したヒト・マクロファージのもの である。24時間後、該病原菌は細胞の内側でさらに膨大な数となり、区画化 され、(恐らくは宿主起源の)複層膜によって取り囲まれていた(図3B)。イー・ コリ(pBluescript)に感染させた24時間後のマクロファージ内側には全く細 菌が認められなかった(図3C)。 表1は、HeLa細胞侵入性のイー・コリXL1-Blue(pZX7)、サブクロー ンXL1-Blue(pZX7.3)、および非侵入性XL1-Blue(pBluescript)に 感染させたヒト・マクロファージ単層細胞の、この光学顕微鏡検鏡および培養実 験から得られた結果を示している。コロニー形成単位(CFU)は、細胞培養解離 物1ml当たりで測定した。示すように、感染1時間後、組換えクローンによっ て感染した細胞の%(82±8%)は、XL1-Blue(pBluescript)によって感 染した細胞のもの(15±6%、P<0.001)よりも5倍を超えていた。 この知見は、クローン化マイコバクテリウム・チューベルクローシスのDNA 配列が、マクロファージ細胞のバックグラウンド貧食作用活性以上の量で細菌の 取り込みを促進していることを示唆している。感染24時間後には、XL-Blue (pBluescript)に暴したマクロファージの12%(±10%)が、XL1-Blue( pZX7)に暴した細胞の60%(±13%)が感染した(P<0.001)。表1で 証明するごとく、24時間感染させたマクロファージの解離物培養は、細胞内イ ー・コリXL1-Blue(pZX7)株が生存していることを示した。 表1からのマクロファージに1時間感染させた時点のXL1-Blue(pZX7) 、XL1-Blue(pBluescript)および1種のHeLa細胞侵入性の欠損誘導体 イー・コリXL1-Blue(pZX7.3)の能力の比較において、イー・コリXL 1-Blue(pZX7.3)の侵入能力は、XL1-Blue(pBluescript)のものの4 倍であったが(P<0.001)、24時間までに差はもはやはっきりとしなかっ た。かくして、HeLa細胞侵入性と関連するDNA配列が、マクロファージに よる取り込みの上昇の原因であり、マクロファージ内での生存性を付与する配列 は、哺乳動物細胞侵入に必要なものの下流に位置する。実施例3 −相同性分析 BamHI-EcoRI DNA断片は、(出典明示して本明細書の一部とみなす)エ フ・サンガー(F.Sanger)ら、「鎖-停止阻害剤でのDNA配列決定(DNA Se quencing with Chain-Terminating Inhibitors)」プロシーディングズ・オブ ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンシズ・イン・ユウエスエイ(Proc. Natl.Acad.Sci.USA)第74巻:5463-67頁に記載されている鎖停止 法によって配列決定し、1535塩基対を有することが判明した[欧州分子生物 学研究所(EMBL)受託番号X70901]。配列はジェンバンク(GenBank)( R72.0)またはEMBL(R31.0)のデータベースのいずれのDNA配列と も相同性を示さなかった。明らかな原核生物のプロモーター共通配列は識別でき なかった。本発明者らは、マイコバクテリウム・チューベルクロー シスが共通の原核生物終始コドン配列を用いていると想定するとすれば、アミノ 酸配列の相同性が同定できる。1の潜在的なオープン・リーディング・フレーム の予想される配列のNH2-末端付近の領域が、(i)哺乳動物細胞侵入性に関連す るリステリア・モノサイトジーンズ(Listeria monocytogenes)によってコード されている蛋白質であるインターナリン(internalin)の80残基のNH2-末端領 域((出典明示して本明細書の一部とみなす)エイ・ビイ・ハートマン(A.B.Har tman)、エム・ベンカテーザン(M.Venkatesan)、イー・ブイ・オークス(E.V. Oaks)、ジェイ・エム・バイッセ(J.M.Buysse)、ジャーナル・オブ・バクテ リオロジー(J.Bacteriol.)第172巻、1905頁(1990年))と27%の 相同性が;(ii)シゲラ(Shigella)の非侵入性プラスミドのIpaH遺伝子産物 の145残基の領域((出典明示して本明細書の一部とみなす)ビイ・イー・アン ダーソン(B.E.Anderson)、ジイ・エイ・マクドナルド(G.A.McDonald)、 ディイ・シイ・ジョーンズ(D.C.Jones)、アール・エル・レグネリイ(R.A. Regnery)インフェクション・アンド・イミュニティー(Infect.Immun.)第58 巻、2760頁(1990年))と20%の相同性が;および、(iii)受容体-介在 性のエンドサイトーシスの原因である被覆された液胞中の受容体にクラスリンを 連結させている原形質膜蛋白質であるヒトβ-アダプチン(adaptin)の176残基 の領域((出典明示して本明細書の一部とみなす)エス・ポナムバラム(S.Ponnam balam)、エム・エス・ロビンソン(M.S.Robinson)、エイ・ピイ・ジャクソン( A.P.Jackson)、エル・ペイパー(L.Peiper)、ピイ・パーム(P.Parham)、 ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー(J.Biol.Chem.)第265 巻、4814頁(1990年)およびジェイ・エル・ゴールドスタイン(J.L.Go ldstein)、エム・エス・ブラウン(M.S.Brown)、アール・ジイ・ダブリュ・ア ンダーソン(R.G.W.Anderson)、ディイ・ダブリュ・ラッセル(D.W.Russel l)、ダブリュ・ジェイ・シュナイダー(W.J.Schneider)、アニュアル・レビュー・ イン・セル・バイオロジー(Annu.Rev.Cell Biol.)第1巻、1頁(1985年 ))と18%の相同性が存在することが判明した。エルシニア・シュードチューベ ルクローシス(Yersinia pseudotuberculosis)のイン ベーシン蛋白質に対して比較した場合、細胞取り込みに関連する領域は、侵入性 COOH-末端付近の100残基の領域((出典明示して本明細書の一部とみなす) アール・アール・アイベルグ(R.R.Isberg)、ディイ・エル・ブーリス(D.L. Voorhis)、エス・ファルコウ(S.Falkow)、セル(Cell)第50巻、769頁( 1987年))と19%相同性を有していた。これらの配列における機能的な重要 性は明らかでない。実施例4 −52kDポリペプチドの機能分析 SDS-ポリアクリルアミド・ゲル電気泳動(SDS-PAGE)によって分析し た蛋白質画分は以下のごとく調製した:アンピシリン(100μg/ml)を含有す るトリプシン処理したダイズブロス中で一晩増殖させた細菌(550nmにおけ る吸光度を光学密度600に調整)アリコット5mlを遠心によって採取した。 次いで、本発明者らは、5mM MgCl2を含有する10mMトリス-HCl緩衝 液(pH8.0)1.5ml中で細菌ペレットを超音波処理した。その超音波処理物 を、卓上遠心機(エッペンドルフ・モデル5415C)中、4℃、12,000rpm にて25分間遠心した。新鮮な卓上遠心管中の上清600μlにアセトンを添加 し(60%v/v)、その混合物を4℃、14,000rpmにて25分間遠心した 。そのペレットを蒸留水20μlおよびラムリ(Raemmli)の煮沸緩衝液20μlに 再懸濁し、5分間沸騰水上で加熱し、SDS-PAGEによって分析した。最初 の遠心の後の外膜画分を含有する細菌残渣を、水100μl、ならびに7.5mM MgCl2および3%(v/v)トリトンX-100を含有する15mMトリス-HCl 緩衝液(pH8.0)100μlに再懸濁し、14,000rpmにて25分間遠心 した。そのペレットを水25μlおよび煮沸緩衝液25μlに再懸濁し、それを沸 騰させ、試料のアリコット20μlをSDS-PAGEによって分析した。 アセトンのSDS-PAGE(すなわち、SDS-ポリアクリルアミド・ゲル電 気泳動)によって、細菌細胞超音波処理物の可溶性画分を沈殿させた。ポリペプ チドは、9%ゲル中で分析した(左側):分子量マーカー(レーン1)、BamHI- EcoRI pBluescriptクローニングサイトの間の無関係なマイコバクテリウム ・ チューベルクローシスDNA断片を含むベクター(pZN)を有するイー・コリX L1-BBlue(レーン2)、およびXL1-Blue(pZX7)(レーン3)。8%ゲル 中の分析(右側):pZX7中のBamHIクローニングサイトから12塩基上流に 2塩基のフレームシフトを導入したベクター(pZX7.8)を含有するXL1-B lue(レーン1)、およびXL1-Blue(pZX7)(レーン2)。分子量を右端に示 す。本発明者らは、XL1-Blue(pZX7)の可溶性蛋白質画分中に52-kDポ リペプチドを検出した(矢印)。約50kDの蛋白質は、pZX7.8を含有する XL1-Blueによって発現される。52-kD蛋白質の発現は、組換えイー・コ リ・クローンのHeLa細胞相互作用と常に関連していた。 図4のSDS-PAGEの結果から、XL1-Blue(pZX7)の細菌細胞超音 波処理物の可溶性画分が、無関係なマイコバクテリウム・チューベルクローシス DNA断片を運ぶpBluescript-由来のベクター(pZN7)を有するXL1-Bl ueの可溶性画分には検出されなかった52-kDポリペプチドを含有していたと 結論することができる。pZX7中のBamHIクローニングサイトから12塩基 上流のXbaIサイトにおいて5'突出末端をクレノーDNAポリメラーゼで満た した後に平滑末端連結によって導入した2塩基のフレームシフトによって、この プラスミド(pZX7.8)を含有するイー・コリXL1-BlueのHeLa細胞と の会合が喪失された。このクローンは52-kD蛋白質を発現しなかったが、低 分子量の新たなポリペプチドが可溶性画分に検出された。XL1-Blue(pZX7 )を長期保存した後にHeLa細胞と会合する能力が自然喪失することは、52- kD蛋白質の喪失に伴って起こった。それ故、この52-kD蛋白質が、クロー ン化マイコバクテリウム・チューベルクローシスDNA断片によって発現された 産物のようである。細菌外膜ポリペプチド画分における相違な全く認められなか った。 クローン化した1535-塩基対の断片が2以上のオープン・リーディング・ フレームを有しているのか、単一の遺伝子産物が細胞侵入性およびマクロファー ジ内での生存の双方に介在しているのかははっきりとしていない。マクロファー ジ生存性に介在しているマイコバクテリウム・チューベルクローシス産物を標的 化するよう設計された薬剤、または哺乳動物細胞侵入性をコードしている産物に 対するワクチンは、全世界的な結核制御の戦略に実質的に貢献できる。 本発明を説明目的で詳細に記載してきたが、かかる詳細が単に説明目的であり 、以下の請求の範囲によって定義される本発明の精神および範囲から逸脱するこ となく、当業者によって変形がなされ得ることは理解される。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION DNA Molecules Encoding Cellular Uptake of Mycobacterium tuberculosis FIELD OF THE INVENTION The present invention encodes uptake of Mycobacterium tuberculosis. DNA molecules and their use in medicine, vaccines and diagnostic tests. BACKGROUND OF THE INVENTION Tuberculosis is the leading cause of death worldwide, with an estimated 9 million new cases of tuberculosis with an estimated 2.9 million deaths each year from the disease. In the United States, a steady decrease in tuberculosis incidence has reversed since 1985. This problem is further complicated by the increasing incidence of drug-resistant strains of Mycobacterium tuberculosis. The dramatic outbreak of tuberculosis in recent years has involved situations where large numbers of HIV-infected individuals live in close proximity (eg, AIDS co-operative rooms in hospitals, correctional facilities and hospice). Transmission of tuberculosis to health care workers occurs with these dramatic outbreaks; 18-50% of such workers show a conversion in their skin tests ((cited herein by reference). See F. Laraque et al., “Tuberculosis in HIV-Infected Patients,” The AIDS Leader, September / October 1992. ). After infection with Mycobacterium tuberculosis, there are two basic clinical patterns. In most cases, inhaled tuberculosis pathogens phagocytosed by phagocytic alveolar macrophages are either killed directly or grow intracellularly to a limited extent in local lesions called tuberculosis nodules. It is either. Very rarely, in children and immunocompromised individuals, there is premature hematopoietic dissemination with the formation of small chestnut (millet-like) lesions or life-threatening meningitis. More generally, cellular immunity occurs within 2-6 weeks post-infection, often without recognition of symptoms by infected individuals, causing immune lymphocytes and activated macrophages to infiltrate the lesion, As a result, most pathogens are killed and this primary infection is shielded. The skin-test reactivity to the purified protein derivative of M. tuberculosis ("PPD") and in some cases the X-ray evidence of a healed and calcified lesion provides only the fact of infection. Nonetheless, to the extent that it remains unknown, there are still dormant but viable Mycobacterium tuberculosis pathogens. The second pattern is the development or weakening of the infection into an active disease. Individuals infected with Mycobacterium tuberculosis have a 10% lifetime risk of developing the disease. In any case, the pathogen spreads from the site of initial infection of the lungs through the lymph glands or blood to other parts of the body, the apex of the lung, which is the preferred site, and regional lymph nodes. Extrapulmonary tuberculosis of the pleura, lymph nodes, bones, genitourinary system, meninges, peritoneum or skin occurs in about 15% of tuberculosis patients. Although many pathogens die, a large proportion of invasive phagocytic cells and lung parenchyma cells also die, producing the characteristic solid, solid butty (cheese-like) necrosis in which Mycobacterium tuberculosis grows. You can live without it. If the protective immune response is predominant, the lesion can be prevented, even if there is some residual damage to the lungs or other tissues. When the necrotic reaction invades the bronchus and spreads, a cavity is created in the lungs, and a large number of pathogens spread out by coughing. In the worst case, hydrolases released by inflammatory cells probably lyse the solid necrosis, which causes the pathogen to grow (probably 10 9 It can produce a nutrient-rich medium (up to / ml). Pathological and inflammatory processes cause weakness, fever, chest pain, coughing, and bloody sputum when blood vessels are eroded. The lack of understanding of the molecular basis of pathogenicity and virulence is crucial. Need to establish molecular evidence for non-pathogenic strains, identify and clone putative pathogenic genes of pathogens, and prove that these genes can lead pathogenic strains to non-pathogenic strains Is shown. Although non-pathogenic strains of Mycobacterium tuberculosis exist, the nature of the mutant strain is unknown. No single gene involved in the pathogenicity of tuberculosis has been defined in the prior art. The molecular basis of host cell invasion, intracellular survival, proliferation, spread, or histocompatibility is also unknown. No existing drug targets have been characterized at the molecular level and no mechanism of resistance to any drug has been identified; new TB targets for drug development have been completely characterized for 20 years. It has not been done. There are many prescribed treatment modalities for tuberculosis. The mode recommended by the US Department of Public Health and the American Thoracic Society is to administer a combination of isoniazid, rifampicin and pyrazinamide for 2 months, followed by isoniazid and rifampicin. It is to be administered for another 4 months. Treatment of isoniazid and rifampicin will continue for an additional 7 months in individuals with HIV infection. This treatment, called short-term chemotherapy, results in a treatment rate of 90% or more for patients who complete it. For the treatment of multidrug-resistant tuberculosis, ethambutol and / or streptomycin or kanamycin, amikacin, capreomycin, ethionamide, cyclcoserine, PAS and clofazimin in the early mode are used. ), It is necessary to add a second type of drug. New agents such as ciprofloxacin and ofloxacin can also be used. For individuals infected with conventional Mycobacterium tuberculosis and showing PPD positive symptoms, chemoprevention with isoniazid was about 90% effective in treating the disease. For tuberculosis and its treatment (cited by reference herein) B. Bloom et al., “Tuberculosis: Commentary on a Reeme. rgent Killer "Science 257: 1055-64 (1992);" Control of Tuberculosis in the United States ", American Thoracic Society. 146: 1623-33 (1992); City Health Information, Vol. 11 (1992). Although the currently used treatments for tuberculosis have a relatively high level of success, there remains a need to improve the success rate of treating this disease. Moreover, given the ever increasing levels of Mycobacterium tuberculosis strains that are resistant to conventional treatment modalities, new types of treatments must be developed. In highly endemic areas both in the United States and abroad, an increasing number of such resistant strains are present. SUMMARY OF THE INVENTION The present invention encodes an isolated DNA molecule that confers on Mycobacterium tuberculosis the ability to enter mammalian cells and survive in macrophages, as well as encoded by the isolated DNA molecule. Isolated protein or polypeptide. The molecule can be inserted as exogenous DNA into an expression vector forming a recombinant DNA expression system that produces the protein or peptide. Similarly, foreign DNA that is usually inserted into an expression vector to form a recombinant DNA expression system can be incorporated into cells to achieve this end. To prevent infection by Mycobacterium tuberculosis, the isolated protein or polypeptide of the invention may be combined with a pharmaceutically acceptable carrier to form a vaccine for administration to mammals, particularly humans. , Or can be used alone. Alternatively, a protein or polypeptide of the invention can be used to raise an antibody or binding site thereof. Mammals, which have already been exposed to Mycobacterium tuberculosis to induce passive immunity in order to prevent the development of disease, using an antibody or its binding site alone or in combination with a pharmaceutically acceptable carrier, especially Humans can be treated. The protein or polypeptide of the present invention, or the antibody or its binding site generated against them can also be used in a method for detecting Mycobacterium tuberculosis in a tissue or body fluid sample. When utilizing the protein or polypeptide, these are provided as antigens. Either reaction with the antigen or antibody is detected using an assay system that indicates the presence of Mycobacterium tuberculosis in the sample. Alternatively, a nucleotide sequence of a gene or a fragment thereof that confers on Mycobacterium tuberculosis the ability to invade mammalian cells and survive in macrophages can be analyzed by nucleic acid hybridization assay or gene amplification detection Mycobacterium tuberculosis in such a sample can be detected by providing it as a probe (for example, using the polymerase chain reaction method). Both reactions are detected with the probe, indicating the presence of Mycobacterium tuberculosis in the sample. The proteins or polypeptides of the invention may also be used for purposes unrelated to the treatment or detection of Mycobacterium tuberculosis. More specifically, the ability of a protein or polypeptide to confer the ability to enter into mammalian cells to Mycobacterium tuberculosis can be utilized to take up other substances into such cells. This can be accomplished with a product that includes a substance that is taken up by mammalian cells and a protein or polypeptide of the invention associated with that substance. The isolation of the DNA molecule of the present invention constitutes a significant advance in the treatment and detection of such bacteria. It also provides the basis for vaccines that prevent infection by Mycobacterium tuberculosis, and pharmaceutical agents for passive immunization of those exposed to Mycobacterium tuberculosis. Proteins for use in vaccines or for producing pharmaceutical agents can be produced at high levels using recombinant DNA technology. In diagnostic applications, the proteins or polypeptides of the present invention and the antibodies to them and their binding sites can be used to quickly determine whether a particular individual is infected with Mycobacterium tuberculosis. Furthermore, such detection can be performed without the need for testing of individuals testing for antibody responsiveness. Aside from the development of therapeutic and diagnostic instruments for Mycobacterium tuberculosis, the ability of the present invention to confer entry of such organisms into mammalian cells depends on the therapeutic treatment required to introduce the substance into cells, especially macrophages. Has great utility. By associating the protein or polypeptide of the present invention with a pharmaceutical agent, such agent can be rapidly introduced into cells for the treatment thereof. By improving the cellular uptake of such products, drug dosages can be reduced, thus reducing toxicity and cost. For example, in conventional cancer therapies, drug toxicity is a major problem due to the need to administer large doses; the present invention is capable of delivering comparable or higher drug levels intracellularly, It has the potential to reduce such high dose levels. Furthermore, the binding property of the protein or polypeptide of the present invention to a DNA fragment can be used in combination with a gene therapy method. In particular, the ability of the coding product of the DNA molecule of the present invention to increase macrophage uptake provides an opportunity for the gene to be specifically delivered to macrophages. By using such a system, not only humoral immunity but also cell-mediated immunity can be induced. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES FIGS. 1A, 1B and 1C show a Mycobacterium tuberculosis strain containing H37Ra (ATCC 25177) (FIG. 1A) and an invasive recombinant E. coli XL1-Blue. 1 is a thin section electron micrograph of HeLa cells infected with the (pZX7) strain (FIGS. 1B and 1C). An electron permeable region surrounds the Mycobacterium tuberculosis organism (arrow in Figure 1A). Cells were incubated with Mycobacterium tuberculosis strain for 72 hours in FIG. 1A and XL1-Blue (pZX7) for 7.5 hours in FIGS. 1B and 1C. The presence of multiple organisms in FIG. 1C indicates bacterial growth inside the phagosome. The bar represents 0.5 μm. FIG. 2 shows unidirectional deletion subclones (pZX7.3, pZX7.4, pZX7.5, and pZX7.6) and BamHI-PstI (pZX7.1), PstI-HindIII from the original vector pZX7. (pZX7.2) as well as the production of BamHI-EcoRI (pZX7.7) subclones. Black bars represent Mycobacterium tuberculosis DNA sequences and white bars represent pBluescript sequences. Subclone vectors were transferred to E. coli XL1-Blue and these transformants were then incubated with HeLa cell monolayers for 6 hours. 3A, 3B and 3C show that the invasive recombinant E. coli clone XL1-Blue (pZX7) was compared to cells exposed to the non-pathogenic E. coli XL1-Blue (pBluescript) for 24 hours (FIG. 3C). 3D is a thin section electron micrograph of human macrophages exposed for 3 hours (FIG. 3A) and 24 hours (FIG. 3B). Bacteria are compartmentalized and surrounded by a layer of inner macrophage membrane (Fig. 3B). In the macrophages exposed to XL1-Blue (pBluescript), no bacteria were observed after 24 hours by electron microscopy. Bars represent 1 μm. FIG. 4 shows an SDS-polyacrylamide gel electropherogram of the acetone-precipitated soluble fraction of the treated bacterial cell sonication. Polypeptides were analyzed in a 9% gel (left): molecular weight marker (lane 1), carrying a vector (pZN7) containing an unrelated Mycobacterium tuberculosis DNA fragment between the BamHI-EcoRI pBluescript cloning sites. E. coli XL1-Blue (lane 2), and XL1-Blue (pZX7) (lane 3). Analysis in 8% gel (right side): Vector with a 2 base frameshift introduced 12 bases upstream from the BamHI cloning site in pZX 7 (lane 1) and XL1-Blue (pZX7) (lane 2) (pZX7.8). ) Containing XL1-Blue. The molecular weight is shown on the far right. We detected a 52-kD polypeptide in the soluble protein fraction of XL1-Blue (pZX7) (arrow). The approximately 50 kD protein is expressed by XL1-Blue containing pZX7.8. Expression of the 52-kD protein has always been associated with HeLa cell interaction of recombinant E. coli clones. DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to isolated DNA molecules that confer on Mycobacterium tuberculosis the ability to enter mammalian cells and survive in macrophages. This DNA molecule has the following SEQ ID NO: 1: Corresponding to the nucleotide sequence. The DNA molecule encodes a polypeptide having a molecular weight of about 50 to about 55 kilodaltons, preferably 52 kilodaltons. The amino acid sequence predicted from the nucleotide sequence corresponding to SEQ ID NO: 1 represents a very hydrophobic protein having a hydrophobic region at its carboxy terminus. It can be a secreted protein, a cytoplasmic protein or a surface protein bound at its carboxy terminus to the outer membrane of an organism. This protein or polypeptide has the following SEQ ID NO: 2: It is believed to have a predicted amino acid sequence corresponding to In the immediately preceding sequence, Xaa represents the stop codon. The production of this isolated protein or peptide is preferably carried out using recombinant DNA technology. The protein or peptide is believed to have one or more antigenic determinants that confer on Mycobacterium tuberculosis the ability to enter mammalian cells and survive in macrophages. The protein or polypeptide of the invention is preferably produced in purified form by conventional techniques. Typically, the proteins of the invention are secreted into recombinant E. coli growth medium. To isolate the protein, E. coli host cells carrying the recombinant plasmid are grown, homogenized and the homogenate centrifuged to remove bacterial contaminants. The supernatant is then subjected to a series of ammonium sulfate precipitations. Fractions containing the protein of the invention are subjected to gel filtration in an appropriately sized dextran or polyacrylamide column to separate the protein. If desired, the protein fraction can be further purified by HPLC. DNA molecules that confer on Mycobacterium tuberculosis the ability to enter mammalian cells and survive in macrophages can be incorporated into cells using conventional recombinant DNA techniques. Generally, this involves inserting the DNA molecule into an expression system in which the DNA molecule is foreign (ie, normally absent). The exogenous DNA molecule is inserted into the expression system or vector in the proper orientation and correct reading frame. The vector contains the elements necessary for the transcription and translation of the sequence encoded by the inserted protein. U.S. Pat. No. 4,237,224 to Cohen and Boyer (which is hereby expressly incorporated as part of this specification) uses restriction enzyme digestion and ligation with DNA ligase. The production of expression systems in the form of recombinant plasmids has been described. This recombinant plasmid is then introduced by means of transformation and allowed to replicate in monolayer cell culture containing prokaryotic and eukaryotic cells grown in tissue culture. Alternatively, the recombinant gene can be introduced into a virus such as vaccinia virus. Recombinant virus can be produced by transfecting cells infected with the virus with the plasmid. Suitable vectors include, but are not limited to, lambda vector systems gt11, gtWES.tB, viral vectors such as Sharon 4, and pBR322, pBR325, pACYC177, pACYC184, pUC8, pUC9, pUC18, pUC19, pLG339, pLG339, pR290, pKC37, pKC101, SV40, pBluescriptIISK +/- or KS +/- ((exclusively incorporated herein by reference) Stratagene, La Jolla, CA. "Stratagene Cloning Systems" catalog (see 1993), pQE, pIH821, pGEX, pET series ((cited explicitly as part of this specification) W Studio (FW Studier) , "Use of T7 RNA Polymerase for Direct Expression of Cloned Genes (Use of T7 RNA Polymerase to Direct Expression of Cloned Genes)" Gene Expression Technology (Vol. 185, 1990). Vectors, and their derivatives are included. Recombinant molecules can be introduced into cells via transformation, in particular transduction, conjugation, mobilization or electroporation. The DNA sequence may be found in Maniatis et al. (Molecular Cloning: A Laboratory Manual, incorporated herein by reference), Cold Clonings, NY. Clone into the vector using standard cloning techniques in the art, as described by the Cold Springs Harbor Laboratory, Cold Springs Harbor, New York. A variety of host-vector systems can be utilized to express the protein-encoding sequence (s). First, the vector system must be compatible with the host cell used. Host-vector systems include, but are not limited to, bacteria transformed with bacteriophage DNA, plasmid DNA or cosmid DNA; microorganisms such as yeast containing yeast vectors; viruses (eg, vaccinia virus). , Adenoviruses, etc.) and mammalian cell lines infected with viruses; insect cell lines infected with viruses (eg, baculovirus). The expression elements of these vectors differ in their strength and specificity. Any one of a number of suitable transcription and translation elements may be used, depending on the host-vector system utilized. Different genetic signals and processing events control many levels of gene expression, such as DNA transcription and messenger RNA (mRNA) translation. Transcription of DNA depends on the presence of a promoter, a DNA sequence which is bound by RNA polymerase and thereby promotes mRNA synthesis. The DNA sequence of a eukaryotic promoter differs from that of a prokaryotic promoter. Furthermore, eukaryotic promoters and their associated genetic signals cannot be recognized or function in prokaryotic systems, and prokaryotic promoters are not recognized or function in eukaryotic cells. Similarly, translation of mRNA in prokaryotes depends on the presence of the appropriate prokaryotic signals that differ from those of eukaryotes. A ribosome binding site called the Shine-Dalgarno (SD) sequence is required on the mRNA for efficient translation of mRNA in prokaryotes. This sequence is a short nucleotide sequence of mRNA located upstream of the start codon, usually the AUG, which encodes the amino-terminal methionine of the protein. The SD sequence is complementary to the 3'-end of the 16S rRNA (ribosomal RNA) and probably double-strands with the rRNA to place the ribosome in the correct position, thereby promoting binding of the mRNA to the ribosome. To do. For a review on maximizing gene expression, see Roberts and Lauer (cited by reference herein), Methods in Enzymology, Vol. 68: See page 473 (1979). Promoters differ in their "strength" (ie, their ability to promote transcription). For purposes of expressing a cloned gene, it is desirable to use a strong promoter to obtain high levels of transcription and thus expression of the gene. Depending on the host cell system utilized, any one of a number of suitable promoters can be used. For example, when cloning in E. coli, the bacteriophage or plasmid, or T7 phage promoter, including but not limited to lacUV5, ompF, bla, lpp, lac promoter, trp promoter, recA promoter, ribosomal RNA promoter, P of coliphage lambda R And P L Promoters, such as promoters, can be used to cause high levels of transcription of adjacent DNA segments. In addition, the hybrid tr p-lacUV5 (tac) promoter or other E. coli promoters produced by recombinant DNA or other synthetic DNA techniques can be used to transcribe the inserted gene. Bacterial host cell lines and expression vectors can be chosen to inhibit the action of the promoter without specific induction. For some operons, the addition of specific inducers is required for efficient expression of the inserted DNA. For example, the lac operon is induced by adding lactose or IPTG (isopropylthio-β-D-galactoside). Various other operons such as trp, pro, etc. are under different control. Specific initiation signals are also required for efficient gene transcription and translation in prokaryotic cells. These transcription and translation initiation signals can be varied in "strength" as measured by the amount of gene-specific messenger RNA and protein synthesized, respectively. A DNA expression vector containing a promoter can contain any combination of various "strong" transcription and / or translation initiation signals. For example, efficient translation in E. coli requires a Shine-Dalgarno (SD) sequence about 7-9 bases 5'to the start codon (ATG), which provides a ribosome binding site. Thus, any SD-ATG combination that can be utilized by the host cell ribosome can be used. Such combinations include, but are not limited to, SD-ATG combinations from the cro gene or the N gene of coliphage lambda, or from the E. coli tryptophan E, D, C, B or A genes. . In addition, any SD-ATG combination produced by recombinant DNA or other techniques involved in the incorporation of synthetic nucleotides can be used. Once the isolated DNA molecule, which confers on Mycobacterium tuberculosis the ability to invade mammalian cells and survive in macrophages, has been cloned into an expression system, it is ready for incorporation into host cells. Such uptake can be achieved by the various transformation forms described above, depending on the vector / host cell system. Suitable host cells include, but are not limited to, bacteria, viruses, yeasts, mammalian cells, etc. Generally, the human immune system responds to infection by pathogenic bacteria by producing antibodies that bind to specific proteins or carbohydrates on the bacterial surface. The antibody is F of the antibody. c It stimulates binding to macrophages that have receptors that bind to the region. Another serum protein, called complement, coats foreign particles and stimulates their digestion by binding to specific surface receptors on macrophages. When the particles bind to the surface of macrophages, continuous deposition of plasma membrane slices on the surface of the particles initiates a series of digestion processes. The surface receptors on the membrane then interact with the ligands, which are evenly distributed on the particle surface, to bind to the surface together. The macrophages encapsulating the particles are then delivered to lysosomes where they are digested. Certain organisms are digested (ie, taken up) by macrophages but not killed. Mycobacterium tuberculosis is among these. As a result, such organisms can survive indefinitely within macrophages, producing active tuberculosis when it escapes from macrophages. The present invention's determination of the nucleotide sequences that confer on Mycobacterium tuberculosis the ability to enter mammalian cells and survive in macrophages demonstrates the molecular basis of Mycobacterium tuberculosis uptake. Was done. With this information and the recombinant DNA technology described above, a wide array of therapeutic and / or prophylactic and diagnostic methods, respectively, for treating and detecting Mycobacterium tuberculosis can be developed. For example, the protein or polypeptide of the invention can be administered to a human in an effective amount to prevent infection by Mycobacterium tuberculosis, alone or as a vaccine in combination with a pharmaceutically acceptable carrier. . Alternatively, as passive immunization, an effective amount of an antibody against the protein or polypeptide or its binding site can be administered to an individual exposed to Mycobacterium tuberculosis. Such antibodies or binding sites thereof, administered alone or in combination with pharmaceutically acceptable carriers, provide short-term treatment of individuals who may have recently been exposed to Mycobacterium tuberculosis. Suitable antibodies for use in inducing passive immunity can be monoclonal or polyclonal antibodies. Monoclonal antibody production can be performed by techniques well known in the art. Basically, the process involves first immunizing a mammal previously immunized with the desired antigen (i.e., a protein or peptide of the invention), either in vivo or in vitro. It involves obtaining immune cells (lymphocytes) from the spleen of an animal (eg mouse). The antibody-secreting lymphocytes are then fused with (mouse) myeloma cells or transformed cells capable of unlimited replication in cell culture, thereby creating an immortal immunoglobulin-secreting cell line. The resulting fused cells or hybridomas are cultured and the resulting colonies screened for production of the desired monoclonal antibody. Colonies that produce such antibodies are cloned and propagated in vivo or in vitro to produce large amounts of antibody. A description of the theoretical basis and practical methodologies for fusing such cells can be found in Kohler and Milstein, Nature 256, (cited by reference herein): P. 495 (1975). Mammalian lymphocytes are immunized by immunizing an animal (eg, mouse) with the protein or polypeptide of the present invention in vivo. Such immunization is repeated as often as necessary at intervals of up to several weeks to obtain a sufficient antibody titer. The virus is delivered in a suitable solution or adjuvant. Finally, after boosting with the antigen, the animal is killed and the spleen is removed. Fusions with mammalian myeloma cells or other fusion partners capable of unlimited replication in cell culture are performed by standard and well-known techniques, such as polyethylene glycol (PEG) or other fusion agents. Do ((cited as part of this specification) Milstein and Kohler European Journal of Immunology (Eur. J. Immunol.) Volume 6: 511 ( (1976)). This immortalized cell line, which is preferably murine but can be derived from cells of other mammals, including but not limited to rat and human, provides the enzymes necessary to utilize a particular nutrient. They are selected for their lack, their ability to grow rapidly, and their ability to fuse well. Many such cell lines are known to those of skill in the art, and others are regularly described. Methods for raising polyclonal antibodies are also well known. Typically, a protein or polypeptide of the invention will be raised subcutaneously in New Zealand white rabbits which have been bled and pre-immune serum collected to raise such antibodies. it can. The antigen can be injected at 6 different sites in a total volume of 100 μl per site. Each injectable material would include a synthetic activator adjuvant containing the protein or polypeptide after SDS-polyacrylamide gel electrophoresis, a pluronic polyol, or a preparative acrylamide gel. The rabbits are then bled 2 weeks after the first injection and boosted periodically with the same antigen 3 times every 6 weeks. Serum samples are then taken 10 days after each boost. Polyclonal antibodies are then collected from the sera by affinity chromatography with the corresponding antigen to capture the antibodies. Finally, the rabbits are euthanized with pentobarbitol 150 mg / Kg IV. This and other methods for raising polyclonal antibodies are described in "Antibodies: A Laboratory Manual," edited by E. Harlow et al. (Cited by reference herein). (Antibodies: A Laboratory Manual) "(1988). The vaccines and passive immunizing agents of the present invention can be administered orally, parenterally, for example, by subcutaneous, intravenous, intramuscular, intraperitoneal, or intranasal inhalation, or by application to mucosa, such as mucous membranes of the nose, throat and trachea. Can be administered locally. It can be administered alone or with a suitable pharmaceutical carrier and can be in solid or liquid form such as tablets, capsules, powders, solutions, suspensions or emulsions. The solid unit dosage form can be of the conventional type. Solid forms are of the usual gelatin type containing the protein or peptide of the invention or the antibody or binding site thereof of the invention and a carrier such as a lubricant and an inert filler such as lactose, sucrose or corn starch. It can be a custom capsule. In another embodiment, these compounds are combined with a binder such as acacia, corn starch or gelatin, a disintegrant such as corn starch, potato starch or alginic acid, and a lubricant such as stearic acid or magnesium stearate. Tablet with a conventional tablet base such as lactose, sucrose, or corn starch. The protein or polypeptide of the present invention or the antibody of the present invention or its binding site may also be administered at an injectable dose as a solution or suspension of these substances in a physiologically acceptable diluent with a pharmaceutical carrier. it can. Such carriers include sterile liquids such as water and oils, with or without the addition of active agents and other pharmaceutically acceptable adjuvants. Exemplary oils are of petroleum, animal, vegetable or synthetic origin, such as peanut oil, soybean oil or mineral oil. In general, water, saline, aqueous dextrose and related sugar solutions, and glycols such as propylene glycol or polyethylene glycol are preferred liquid carriers, particularly injectable solutions. When used as an aerosol, the protein or polypeptide of the invention or the antibody of the invention or its binding site in solution or suspension may be combined with a conventional adjuvant and a high pressure hydrocarbon, such as propane, butane, or isobutane. Compressed aerosol containers can be filled with a suitable high pressure gas, such as gas. The substances of the invention can also be administered in unpressurized form, such as in a nebulizer or atomizer. In yet another aspect of the invention, the protein or polypeptide of the invention can be used as an antigen in a diagnostic assay to detect Mycobacterium tuberculosis fluid. Alternatively, detection of the pathogen can be accomplished with a diagnostic assay that uses the antibody raised by such antigen or its binding site. Such techniques can detect Mycobacterium tuberculosis in samples of the following tissue or body fluids: blood, spinal fluid, sputum, pleural fluid, urine, bronchoalveolar lavage fluid, lymph nodes, bone marrow or other. Biopsy material. In one embodiment, the assay system has a sandwich format or a competition format. Examples of suitable assays include enzyme-linked immunosorbent assays, radioimmunoassays, gel diffusion precipitation assays, immunodiffusion assays, agglutination assays, fluorescent immunoassays, protein A immunoassays, or immunoelectrophoresis assays. In another diagnostic embodiment of the invention, the nucleotide sequences of isolated DNA molecules conferring on Mycobacterium tuberculosis the ability to enter mammalian cells and survive in macrophages vary. It can be used as a probe in a nucleic acid hybridization assay to detect Mycobacterium tuberculosis in patient body fluids. The nucleotide sequences of the invention include, but are not limited to, Southern blotting (Southern, Journal of Molecular Biology (J. Mol. Biol. 98: 508 (1975)); Northern blotting (Thomas et al., Proceedings of National Academy of Sciences in Youth Aye (Proc. Natl. Acad. Sci). .USA) 77: 5201-05 (1980)); Colony blotting (Grunstein et al., Proceedings of National Academy of Sciences in Youth Aye (Proc. Natl). .Acad.Sci.US A) 72: 3961-65 (1975)), any nucleic acid hybridise known in the art. It can also be used in Deployment assay system. Alternatively, the isolated DNA molecule of the present invention can be used in a gene amplification detection method (eg, polymerase chain reaction) (exhibited and regarded as part of the present specification). A. Erlich) et al., "Recent Advances in the Polymerase Chain Reaction," Science 252: 1643-51 (1991). More generally, the molecular basis of the uptake phenomenon achieved by Mycobacterium tuberculosis can also be used to uptake other substances into mammalian cells. This is accomplished by utilizing the protein or polypeptide of the present invention bound to such a substance for uptake by mammalian cells. This phenomenon can be used to introduce a wide variety of substances into such cells, including antibiotics, DNA fragments, anti-neoplastic agents and mixtures thereof. The opportunity for direct cell transfer of antibiotics constitutes a substantial advance. Because, it would be able to kill intracellular Mycobacterium tuberculosis. One approach to achieve such uptake is by impregnating the microspheres with an antibiotic and then coating the spheres with a protein or polypeptide of the invention to achieve such uptake. Alternatively, instead of utilizing microspheres to deliver antibodies, such therapeutic agents can be chemically linked to the proteins or polypeptides of the invention. This technique can be used to treat a wide variety of diseases caused by intracellular pathogens. Antibiotics for the treatment of tuberculosis, which have little cellular invasion by themselves, but have high activity against extracellular Mycobacterium tuberculosis when tested in vitro. The repertoire can be used in combination with the protein or polypeptide of the present invention. In the treatment of cancer, the intracellular delivery of anti-neoplastic agents can be significantly improved by coupling such agents to the proteins or polypeptides of the invention. This would reduce the dose of such agents and their resulting toxicity. Another aspect of the invention is the use of gene therapy or genetic methods in which a therapeutically or prophylactically useful piece of DNA is linked at its thymine residue to a protein or polypeptide of the invention via a linker arm. The use of the protein or polypeptide of the present invention in a vaccine. As a result, genetic material can be introduced into cells to correct genetic defects or to produce products that serve as the desired property or immunogen. Example Example 1 Preparation and Screening of HeLa Cell Invasive Clones To identify the Mycobacterium tuberculosis DNA sequence encoding mammalian cell invasiveness, recombinant invasive clones were constructed as follows: Mycobacterium The genome of the tuberculosis H37Ra strain (ATCC251 77) was digested with the restriction enzymes Sau3AI and EcoRI, and the DNA fragment was digested with the phagemid vector pBluescript II (Stratagene, LaJ olla, CA). It was ligated to the BamHI-EcoRI restriction site. This recombinant vector was introduced into E. coli EL1-Blue (Stratagene) by electroporation. The present inventors (R. Isberg and S. Falkow, Nature 317, (cited by reference herein). Recombinant strains were screened for HeLa cell-invasive clones by a method similar to that described by P.262 (1987). By a method of screening for consistent association with HeLa cells, a type of E. coli transformant XL 1-Blue having a plasmid (pZX7) containing an insert of 1535 bases at the BamHI-EcoRI restriction enzyme site of the pBluescript vector was selected. I found (pZX7). The invasion of this clone into HeLa cells was confirmed by transmission electron microscopy (Fig. 1). FIG. 1A shows He La cells infected with the Mycobacterium tuberculosis H37Ra strain (ATCC 25177), while the invasive recombinant E. coli XL1-Blue strain (pZ X7) is shown in FIGS. 1B and 1C. Show. The cells were incubated with the Mycobacterium tuberculosis strain for 72 hours in FIG. 1A and with XL1-Blue (pZX7) for 7.5 hours in FIGS. 1B and 1C. Internalization of this clone by HeLa cells was time-dependent (Fig. 1B), intracellular organisms being visible 3.5 hours post infection. Some phagosomes contained multiple organisms (Figure 1C), suggesting that the bacterium grew intracellularly. Certain internalizing pathogens were surrounded by different ETZs, as well as the appearance of the clear area surrounding Mycobacterium tuberculosis inside HeLa cells (FIG. 1A, arrow). This region is often found around other pathogenic intracellular Mycobacterium tuberculosis organisms, ETZ ((cited herein by reference) P. Draper and RJ W.・ RJW Lees Nature 228, 860 pages (1970); N. Rastogi, Research in Microbiology (Res. Microbiol.) 141, 217 (1990); T. Yamamoto, M. Nishimura, N. Harada, T. Imaeda, International Journal. -It is not clear whether it represents of Reprocy (Int. J. Lepr.) Vol. 26, p. 111 (1958)) or is an artifact of the preparation. The non-pathogenic E. coli XL1-Blue strain containing the vector pBluescript or another recombinant vector derived from pBluescript (pZN7) showed no association with HeLa cells after 7.5 hours. To demonstrate that the invasive phenotype is indeed encoded by the cloned Mycobacterium tuberculosis DNA fragment, we have examined other non-pathogenic E. coli strains, especially HB101, DH5α and NM522 was transformed with pZX7. The constructs HB101 (pZX7), DH5α (pZX7) and NM522 (pZX7) were invasive to HeLa cells. The spontaneous loss of pZX7 during long-term storage of XL1-Blue (pZX 7) was associated with loss of the invasive phenotype. Four exonuclease III unidirectional deletion subclones of pZX7 and subclones BamHI-PstI (pZX7.1), Pst-I-HindIII (pZX7.2), and BamHI-EcoRI (pZX7.7) were associated with HeLa cells. I used it for. Unidirectional deletion subclones of pZ X7 were generated using exonuclease III according to the manufacturer's instructions (Erase-a-Base System, Madison, WI). WI) Promega). The plasmid pZX7 was double-digested with HindIII and KpnI restriction enzymes downstream from the EcoRI site of the BamHI-EcoRI DNA insert to give a 5'protruding end adjacent to the insert and a 4-base 3'overhang adjacent to the insert. A 4-base 3'overhang was created at the end, as well as the opposite strand, to protect it from ExoIII digestion. The digested plasmid was mixed with 300 U of ExoIII at 37 ° C. and every 30 seconds an aliquot of 2.5 μl of ExoIII digest was transferred to a tube containing S1 nuclease to remove residual single-stranded tail. The S1 nuclease was neutralized and inactivated by heating at 70 ° C. for 10 minutes. Klenow DNA polymerase was added to create blunt ends, which were ligated to circularize the defect-containing vector. The ligation mixture was then used to transform competent E. coli XL1-Blue strains by electroporation. These transformants were incubated with HeLa monolayers for 6 hours. The results of this method are shown in FIG. Black bars represent Mycobacterium tuberculosis DNA sequences and white bars represent pBluescript sequences. As shown, the E. coli XL1-Blue strain carrying pZX7.3, pZX7.4 or pZX7.5 associates with HeLa cells in a pattern similar to that of E. coli ZL1-Blue (pZX7), while The other subclones were not. Example 2 Infection of human macrophages Macrophage monolayers infected with the E. coli recombinant clones of Example 1 were fixed on glass cover slips at the bottom of polystyrene wells. They were first infected with ~ 10 overnight grown bacteria per macrophage cell for 1 or 2 hours, followed by washing with phosphate buffer saline (pH 7.4) and further 1, 6 or 22. Incubated for hours. Culturing was carried out at 37 ° C. in RPMI-1640 medium (Gibco) supplemented with 2% AB heat-inactivated human serum containing gentamicin (10 μg / ml). Gentamicin was included to kill extracellular bacteria. The macrophage monolayer was washed again with sterile distilled water and then dissociated. The dissociated product was plated on soybean agar medium treated with trypsin, and colonies were counted. For microscopy, macrophage monolayers were fixed with 100% methanol, stained with 10% Giemsa stain and examined with a light microscope or processed for electron microscopy. Monolayers infected for only 1 hour were examined by light microscopy immediately after washing, fixing and staining them. The results of culture and light microscopy of the macrophage dissociate are shown in Table 1 below. The percentage of infected macrophages was calculated from counts on cover slip monolayers or from infected macrophages per 100-200 macrophage cells. Each E. coli strain was tested 4-6 times at each time point to determine the percentage of cells infected with the E. coli recombinant clones and the control strains XL1-Blue (pBluescript) and XL1-Blue (pZX7.3). Mean values were compared by T-test. FIG. 3 shows thin section electron micrographs of human macrophages exposed to invasive recombinant E. coli clone XL1-Blue (pZX7) for 3 hours (FIG. 3A) and 24 hours (FIG. 3B). In FIG. 3C, a thin section electron micrograph is of a human macrophage exposed to non-pathogenic E. coli XL1-Blue (pBluescript) for 24 hours. After 24 hours, the pathogen had become even more numerous inside the cells, compartmentalized and surrounded by a bilayer membrane (possibly of host origin) (Fig. 3B). No bacteria were found inside the macrophages 24 hours after infection with E. coli (pBluescript) (FIG. 3C). Table 1 shows human macrophage monolayer cells infected with HeLa cell invasive E. coli XL1-Blue (pZX7), subclone XL1-Blue (pZX7.3), and non-invasive XL1-Blue (pBluescript). Figure 4 shows the results obtained from this light microscopy and culture experiments. Colony forming units (CFU) were measured per ml of cell culture dissociate. As shown, 1 hour after infection, the percentage of cells infected with the recombinant clone (82 ± 8%) was that of cells infected with XL1-Blue (pBluescript) (15 ± 6%, P <0.001). More than five times. This finding suggests that the cloned Mycobacterium tuberculosis DNA sequence promotes bacterial uptake in amounts above the background phagocytic activity of macrophage cells. Twenty-four hours after infection, 12% (± 10%) of macrophages exposed to XL-Blue (pBluescript) and 60% (± 13%) of cells exposed to XL1-Blue (pZX7) were infected (P < 0.001). As demonstrated in Table 1, dissociation cultures of macrophages infected for 24 hours showed that the intracellular E. coli XL1-Blue (pZX7) strain was viable. Ability of XL1-Blue (pZX7), XL1-Blue (pBluescript) and one HeLa cell invasive defect derivative E. coli XL1-Blue (pZX7.3) at 1 hour infection with macrophages from Table 1. In comparison of E. coli XL 1-Blue (pZX7.3), the invasion ability was 4 times that of XL1-Blue (pBluescript) (P <0.001), but by 24 hours the difference was no longer present. It wasn't clear. Thus, DNA sequences associated with HeLa cell invasiveness are responsible for the increased uptake by macrophages, and sequences conferring viability within macrophages are located downstream of those required for mammalian cell invasion. Example 3 -Homology analysis BamHI-EcoRI DNA fragments are referred to (F. Sanger) et al. (Cited by reference herein) in "DNA Sequencing with Chain Termination Inhibitors". with Chain-Terminating Inhibitors ", Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 74: 5463-67. It was sequenced by the method and was found to have 1535 base pairs [European Molecular Biology (EMBL) Accession No. X70901]. The sequence showed no homology with any DNA sequence in the GenBank (R72.0) or EMBL (R31.0) databases. No obvious prokaryotic promoter consensus sequences could be identified. Given that Mycobacterium tuberculosis uses a common prokaryotic stop codon sequence, we can identify amino acid sequence homologies. NH of the predicted sequence of one potential open reading frame 2 -A region near the end is (i) NH of 80 residues of internalin, which is a protein encoded by Listeria monocytogenes related to mammalian cell invasion. 2 -Terminal regions ((cited as part of this specification) A.B. Hartman, M. Venkatesan, E.V. Oaks (E.V. . Oaks), JM Buysse, J. Bacteriol. 172, 1905 (1990)) and 27% homology; (ii ) The 145-residue region of the IpaH gene product of the Shigella non-invasive plasmid ((excluded by reference herein) B. Anderson, J.I. A. McDonald, G. D. C. Jones, D. R. Regnery Infection and Immunity, Volume 58. , 2760 (1990)) and 20% homology; and (ii i) 176 residues of human β-adaptin, a plasma membrane protein that links clathrin to a receptor in the coated vacuole responsible for receptor-mediated endocytosis. Territory (S.Ponnam balam, (cited by reference herein), MS Robinson, A.P.Jackson ), L. Peiper, P. Parham, Journal of Biological Chemistry (J. Biol. Chem.) 265, 4814 (1990) and Jay L.・ Goldstein (JL Goldstein), MS Brown (MS Brown), R.G.W.Anderson (R.G.W.Anderson), D.W.Russell (D. W. Russel l), W Jay Schneider (WJ Schne) ider), Annual Review in Cell Biology (Annu. Rev. Cell Biol. Vol. 1, p. 1 (1985)), and it was found that there is 18% homology. When compared to the Yersinia pseudotuberculosis invasin protein, the region associated with cellular uptake is a region of 100 residues near the invasive COOH-terminus ((referenced herein). Partial) R. Isberg, D. L. Voorhis, S. Falkow, Cell, Volume 50, p.769. (1987)) and 19% homology. The functional importance in these sequences is not clear. Example 4 Functional analysis of the -52 kD polypeptide The protein fraction analyzed by SDS-polyacrylamide gel electrophoresis (SDS-PAGE) was prepared as follows: overnight in trypsinized soy broth containing ampicillin (100 μg / ml). 5 ml aliquots of grown bacteria (absorbance at 550 nm adjusted to optical density 600) were collected by centrifugation. Next, the present inventors established 5 mM MgCl. 2 The bacterial pellet was sonicated in 1.5 ml of 10 mM Tris-HCl buffer (pH 8.0) containing. The sonicated product was centrifuged at 4 ° C. and 12,000 rpm for 25 minutes in a tabletop centrifuge (Eppendorf model 5415C). Acetone was added (60% v / v) to 600 μl of the supernatant in a fresh bench top centrifuge tube and the mixture was centrifuged at 14,000 rpm for 25 minutes at 4 ° C. The pellet was resuspended in 20 μl of distilled water and 20 μl of boiling buffer of Raemmli, heated on boiling water for 5 minutes and analyzed by SDS-PAGE. The bacterial debris containing the outer membrane fraction after the first centrifugation was treated with 100 μl of water, as well as 7.5 mM MgCl. 2 And resuspended in 100 μl of 15 mM Tris-HCl buffer (pH 8.0) containing 3% (v / v) Triton X-100 and centrifuged at 14,000 rpm for 25 minutes. The pellet was resuspended in 25 μl water and 25 μl boiling buffer, it was boiled and a 20 μl aliquot of the sample was analyzed by SDS-PAGE. The soluble fraction of bacterial cell sonicates was precipitated by SDS-PAGE of acetone (ie, SDS-polyacrylamide gel electrophoresis). Polypeptides analyzed in 9% gel (left): molecular weight marker (lane 1), carrying vector (pZN) containing an unrelated Mycobacterium tuberculosis DNA fragment between BamHI-EcoRI pBluescript cloning sites. E. coli XL1-BBlue (lane 2), and XL1-Blue (pZX7) (lane 3). Analysis in 8% gel (right): XL1-Blue (lane 1) containing a vector (pZX7.8) into which a frameshift of 2 bases was introduced 12 bases upstream from the BamHI cloning site in pZX7, and XL1-. Blue (pZX7) (lane 2). The molecular weight is shown on the far right. We detected the 52-kD polypeptide in the soluble protein fraction of XL1-Blue (pZX7) (arrow). A protein of approximately 50 kD is expressed by XL1-Blue containing pZX7.8. Expression of the 52-kD protein was always associated with the HeLa cell interaction of recombinant E. coli clones. From the SDS-PAGE results in Figure 4, the soluble fraction of XL1-Blue (pZX7) sonicated bacterial cells carried a pBluescript-derived vector (pZN7) carrying an unrelated Mycobacterium tuberculosis DNA fragment. It can be concluded that it contained a 52-kD polypeptide that was not detected in the soluble fraction of XL1-Blue with. An plasmid containing this plasmid (pZX7.8) was introduced by a frameshift of 2 bases introduced by blunt end ligation after filling the 5'overhanging ends with Klenow DNA polymerase at the XbaI site 12 bases upstream from the BamHI cloning site in pZX7. -The association of E. coli XL1-Blue with HeLa cells was lost. This clone did not express the 52-kD protein, but a new low molecular weight polypeptide was detected in the soluble fraction. The spontaneous loss of the ability to associate with HeLa cells after long-term storage of XL1-Blue (pZX7) was accompanied by loss of the 52-kD protein. Therefore, this 52-kD protein appears to be the product expressed by the cloned Mycobacterium tuberculosis DNA fragment. No difference was observed in the bacterial outer membrane polypeptide fraction. Whether the cloned 1535-bp fragment has more than one open reading frame, or whether a single gene product mediates both cell invasiveness and survival in macrophages And not. Drugs designed to target Mycobacterium tuberculosis products that mediate macrophage viability, or vaccines against products that encode mammalian cell invasiveness, are strategies for controlling tuberculosis globally. Can contribute substantially to. Although the present invention has been described in detail for purposes of illustration, such details are for purposes of illustration only and modifications can be made by those skilled in the art without departing from the spirit and scope of the invention as defined by the claims below. It is understood.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C12Q 1/68 9453−4B C12Q 1/68 G01N 33/569 0276−2J G01N 33/569 F //(C12N 15/09 ZNA C12R 1:32) (C12N 1/21 C12R 1:19) (C12P 21/02 C12R 1:19) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 6 Identification number Internal reference number FI C12Q 1/68 9453-4B C12Q 1/68 G01N 33/569 0276-2J G01N 33/569 F // (C12N 15 / 09 ZNA C12R 1:32) (C12N 1/21 C12R 1:19) (C12P 21/02 C12R 1:19)

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1.哺乳動物細胞に侵入し、かつマクロファージ内で生存する能力をマイコバク テリウム・チューベルクローシスに付与している単離DNA分子。 2.配列番号1に相当するヌクレオチド配列よりなる請求項1記載の単離DNA 分子。 3.約50-55キロダルトンの分子量を有するポリペプチドをコードする請求 項1記載の単離DNA分子。 4.哺乳動物細胞に侵入し、かつマクロファージ内で生存する能力をマイコバク テリウム・チューベルクローシスに付与しているDNA分子によってコードされ る単離蛋白質またはポリペプチド。 5.該DNA分子が配列番号1に相当するヌクレオチド配列よりなる請求項4記 載の単離蛋白質またはポリペプチド。 6.配列番号2に相当するアミノ酸配列を有する請求項5記載の単離蛋白質また はポリペプチド。 7.約50-55キロダルトンの分子量を有する請求項4記載の単離蛋白質また はポリペプチド。 8.組換え物である請求項4記載の単離蛋白質またはポリペプチド。 9.精製されている請求項4記載の単離蛋白質またはポリペプチド。 10.哺乳動物細胞に侵入し、かつマクロファージ内で生存する能力をマイコバ クテリウム・チューベルクローシスに付与している1以上の抗原決定部位を有す る請求項4記載の単離蛋白質またはポリペプチド。 11.請求項4記載の単離蛋白質またはポリペプチドの有効量を哺乳動物に投与 することを特徴とするマイコバクテリウム・チューベルクローシスによる感染に 対して哺乳動物をワクチン処理する方法。 12.該投与が、経口、皮内、筋肉内、腹膜内、静脈内、皮下または鼻腔内であ る請求項11記載の方法。 13.哺乳動物細胞に侵入し、かつマクロファージ内で生存する能力をマイコバ クテリウム・チューベルクローシスに付与している外来性DNAをその中に挿入 した発現ベクターよりなる組換えDNA発現系。 14.該外来性DNAが配列番号1に相当するヌクレオチド配列よりなる請求項 13記載の組換えDNA発現系。 15.該外来性DNAが適当な向き、かつ正確な読み枠で該ベクターに挿入され た請求項13記載の組換えDNA発現系。 16.哺乳動物細胞に侵入し、かつマクロファージ内で生存する能力をマイコバ クテリウム・チューベルクローシスに付与している外来性DNAを取り込む宿主 細胞。 17.該外来性DNAが配列番号1に相当するヌクレオチド配列よりなる請求項 16記載の宿主細胞。 18.該外来性DNAが発現ベクターよりなる組換えDNA発現系に挿入された 請求項16記載の宿主細胞。 19.請求項4記載の単離蛋白質またはポリペプチド;および 医薬上許容される担体:よりなるマイコバクテリウム・チューベルクローシス による哺乳動物の感染症および疾病を予防するためのワクチン。 20.該蛋白質またはポリペプチドが約50-55キロダルトンの分子量を有す るポリペプチドである請求項19記載のワクチン。 21.該蛋白質またはポリペプチドが精製されている請求項19記載のワクチン 。 22.請求項19記載のワクチンの有効量を哺乳動物に投与することを特徴とす るマイコバクテリウム・チューベルクローシスによる感染に対して哺乳動物をワ クチン処理する方法。 23.該投与が経口、皮内、筋肉内、腹膜内、静脈内、皮下または鼻腔内である 請求項22記載の方法。 24.請求項4記載の蛋白質またはポリペプチドに対する単離抗体またはその結 合部位。 25.該蛋白質またはポリペプチドが約50-55キロダルトンの分子量を有す るポリペプチドである請求項24記載の単離抗体またはその結合部位。 26.該抗体がモノクローナル抗体またはポリクローナル抗体である請求項24 記載の単離抗体またはその結合部位。 27.哺乳動物細胞に侵入し、かつマクロファージ内で生存する能力をマイコバ クテリウム・チューベルクローシスに付与している遺伝子断片によりコードされ る蛋白質またはポリペプチドの抗原決定部位に該抗体が特異的である請求項24 記載の単離抗体またはその結合部位。 28.請求項24記載の該抗体またはその結合部位の有効量をマイコバクテリウ ム・チューベルクローシスに感染した哺乳動物に投与することを特徴とする該マ イコバクテリウム・チューベルクローシスに感染した哺乳動物を受動免疫する方 法。 29.該投与が、経口、皮内、筋肉内、腹膜内、静脈内、皮下または鼻腔内であ る請求項28記載の方法。 30.請求項24記載の単離抗体またはその結合部位;および 医薬上許容される担体よりなるマイコバクテリウム・チューベルクローシスに感 染した哺乳動物を受動免疫するための組成物。 31.該抗体がモノクローナル抗体またはポリクローナル抗体である請求項30 記載の組成物。 32.哺乳動物細胞に侵入し、かつマクロファージ内で生存する能力をマイコバ クテリウム・チューベルクローシスに付与している遺伝子断片によってコードさ れる該蛋白質またはポリペプチドの抗原決定部位に該抗体が特異的である請求項 30記載の組成物。 33.マイコバクテリウム・チューベルクローシスに感染した哺乳動物に請求項 30記載の該組成物の有効量を投与することを特徴とする該マイコバクテリウム ・チューベルクローシスに感染した哺乳動物を受動免疫する方法。 34.該投与が、経口、皮内、筋肉内、腹膜内、静脈内、皮下または鼻腔内であ る請求項33記載の方法。 35.請求項4記載の蛋白質またはポリペプチドを抗原として準備し; 組織または体液の試料と該抗原とを接触させ;次いで アッセイ系を用いて、試料中にマイコバクテリウム・チューベルクローシスが 存在することを示すいずれの反応も検出する: ことを特徴とする該試料中のマイコバクテリウム・チューベルクローシスを検出 する方法。 36.該蛋白質またはポリペプチドが約50-55キロダルトンの分子量を有す るポリペプチドである請求項35記載の方法。 37.該アッセイ系が、酵素結合免疫ソルベントアッセイ、ラジオイムノアッセ イ、ゲル拡散沈降反応アッセイ、免疫拡散アッセイ、凝集アッセイ、蛍光免疫ア ッセイ、プロテインA免疫アッセイ、および免疫電気泳動アッセイよりなる群か ら選択される請求項35記載の方法。 38.請求項24記載の抗体またはその結合部位を準備し; 組織または体液の試料と該抗体またはその結合部位とを接触させ;次いで アッセイ系を用いて、試料中にマイコバクテリウム・チューベルクローシスが 存在することを示すいずれの反応も検出する: ことを特徴とする該試料中の該マイコバクテリウム・チューベルクローシスを検 出する方法。 39.該蛋白質またはポリペプチドが約50-55キロダルトンの分子量を有す るポリペプチドである請求項38記載の方法。 40.該アッセイ系が、酵素-結合免疫ソルベントアッセイ、ラジオイムノアッ セイ、ゲル拡散沈降反応アッセイ、免疫拡散アッセイ、凝集アッセイ、蛍光免疫 アッセイ、プロテインA免疫アッセイ、および免疫電気泳動アッセイよりなる群 から選択される請求項38記載の方法。 41.請求項1記載のDNA分子のヌクレオチド配列を核酸ハイブリダイゼーシ ョン・アッセイにおけるプローブとして準備し; 組織また体液の試料と該プローブとを接触させ;次いで 該試料中にマイコバクテリウム・チューベルクローシスが存在することを示す いずれの反応も検出する: ことを特徴とする該試料中のマイコバクテリウム・チューベルクローシスを検出 する方法。 42.請求項1記載のDNA分子のヌクレオチド配列を遺伝子増幅検出法におけ るプローブとして準備し; 組織または体液の試料と該プローブとを接触させ;次いで 試料中にマイコバクテリウム・チューベルクローシスが存在することを示すい ずれの反応も検出する: ことを特徴とする該試料中のマイコバクテリウム・チューベルクローシスを検出 する方法。 43.哺乳動物細胞によって取り込まれる物質;および 請求項4記載の蛋白質またはポリペプチド: よりなり、ここに該蛋白質が該物質と会合した、哺乳動物細胞中に物質を取り込 ませるための生成物。 44.該蛋白質またはポリペプチドが約50-55キロダルトンの分子量を有す るポリペプチドである請求項43記載の生成物。 45.該蛋白質またはポリペプチドが精製されている請求項43記載の生成物。 46.該物質が、抗生物質、DNA断片、抗-新生生物剤、およびそれらの混合 物よりなる群から選択される請求項43記載の生成物。 47.請求項4記載の蛋白質またはポリペプチドで物質を哺乳動物細胞に向ける ことを特徴とする細胞性取り込み方法。 48.該蛋白質またはポリペプチドが約50-55キロダルトンの分子量を有す るポリペプチドである請求項47記載の方法。 49.該蛋白質またはポリペプチドが精製されている請求項47記載の方法。 50.該物質が抗生物質、DNA断片、抗-新生生物剤、およびそれらの混合物 よりなる群から選択される請求項47記載の方法。 51.該哺乳動物細胞がマクロファージである請求項47記載の方法。 52.細胞性免疫を誘導する請求項51記載の方法。[Claims] 1. The ability of mycobacillus to invade mammalian cells and survive in macrophages An isolated DNA molecule imparted to T. tuberculosis. 2. The isolated DNA according to claim 1, comprising a nucleotide sequence corresponding to SEQ ID NO: 1. molecule. 3. Claim to encode a polypeptide having a molecular weight of about 50-55 kilodaltons. Item 1. The isolated DNA molecule according to Item 1. 4. The ability of mycobacillus to invade mammalian cells and survive in macrophages Encoded by a DNA molecule conferring on T. tuberculosis An isolated protein or polypeptide. 5. The DNA molecule comprises a nucleotide sequence corresponding to SEQ ID NO: 1. The isolated proteins or polypeptides listed above. 6. The isolated protein according to claim 5 having an amino acid sequence corresponding to SEQ ID NO: 2 or Is a polypeptide. 7. The isolated protein of claim 4 or having a molecular weight of about 50-55 kilodaltons. Is a polypeptide. 8. The isolated protein or polypeptide according to claim 4, which is a recombinant product. 9. The isolated protein or polypeptide according to claim 4, which is purified. 10. The ability of mycobacterium to invade mammalian cells and survive in macrophages Has one or more antigenic determinant sites conferred on Cterium tuberculosis The isolated protein or polypeptide according to claim 4. 11. Administration of an effective amount of the isolated protein or polypeptide of claim 4 to a mammal Infection by Mycobacterium tuberculosis characterized by In contrast, a method of vaccinating a mammal. 12. The administration is oral, intradermal, intramuscular, intraperitoneal, intravenous, subcutaneous or intranasal. The method according to claim 11, wherein 13. The ability of mycobacterium to invade mammalian cells and survive in macrophages Insert exogenous DNA imparted to Cterium tuberculosis into it A recombinant DNA expression system comprising the expressed vector. 14. The foreign DNA comprises a nucleotide sequence corresponding to SEQ ID NO: 1. 13. The recombinant DNA expression system according to 13. 15. The foreign DNA is inserted into the vector in the proper orientation and correct reading frame. The recombinant DNA expression system according to claim 13. 16. The ability of mycobacterium to invade mammalian cells and survive in macrophages Host that takes in foreign DNA conferred on Cterium tuberculosis cell. 17. The foreign DNA comprises a nucleotide sequence corresponding to SEQ ID NO: 1. 16. The host cell according to 16. 18. The foreign DNA was inserted into a recombinant DNA expression system consisting of an expression vector The host cell according to claim 16. 19. An isolated protein or polypeptide according to claim 4; and   Pharmaceutically acceptable carrier: Mycobacterium tuberculosis consisting of For preventing infectious diseases and illnesses in mammals caused by A. 20. The protein or polypeptide has a molecular weight of about 50-55 kilodaltons The vaccine according to claim 19, which is a polypeptide. 21. The vaccine according to claim 19, wherein the protein or polypeptide is purified. . 22. An effective amount of the vaccine according to claim 19 is administered to a mammal. A mammal against infection with Mycobacterium tuberculosis. How to treat cutin. 23. The administration is oral, intradermal, intramuscular, intraperitoneal, intravenous, subcutaneous or intranasal 23. The method of claim 22. 24. An isolated antibody against the protein or polypeptide according to claim 4, or a conjugate thereof. Joint part. 25. The protein or polypeptide has a molecular weight of about 50-55 kilodaltons 25. The isolated antibody or the binding site thereof according to claim 24, which is a polypeptide. 26. 25. The antibody is a monoclonal antibody or a polyclonal antibody. The isolated antibody or binding site thereof as described. 27. The ability of mycobacterium to invade mammalian cells and survive in macrophages Encoded by the gene fragment conferred on Cterium tuberculosis 25. The antibody is specific to an antigenic determinant site of a protein or polypeptide The isolated antibody or binding site thereof as described. 28. An effective amount of the antibody or its binding site according to claim 24 is Mycobacteria. M. tuberculosis, which is administered to a mammal infected with Those who passively immunize mammals infected with Icobacterium tuberculosis Law. 29. The administration is oral, intradermal, intramuscular, intraperitoneal, intravenous, subcutaneous or intranasal. 29. The method according to claim 28. 30. 25. The isolated antibody of claim 24 or a binding site thereof; and Sensitive to Mycobacterium tuberculosis consisting of a pharmaceutically acceptable carrier A composition for passive immunization of a dyed mammal. 31. 31. The antibody is a monoclonal antibody or a polyclonal antibody. The composition as described. 32. The ability of mycobacterium to invade mammalian cells and survive in macrophages Encoded by a gene fragment conferred on Cterium tuberculosis The antibody is specific to an antigenic determinant site of the protein or polypeptide 30. The composition according to 30. 33. Claim to a mammal infected with Mycobacterium tuberculosis 30. The mycobacterium, which comprises administering an effective amount of the composition according to item 30. A method of passively immunizing a mammal infected with tuberculosis. 34. The administration is oral, intradermal, intramuscular, intraperitoneal, intravenous, subcutaneous or intranasal. 34. The method according to claim 33. 35. Preparing the protein or polypeptide according to claim 4 as an antigen;   Contacting a sample of tissue or body fluid with the antigen;   Using the assay system, Mycobacterium tuberculosis was detected in the sample. Detect any reactions that are present: Detecting Mycobacterium tuberculosis in the sample characterized by how to. 36. The protein or polypeptide has a molecular weight of about 50-55 kilodaltons 36. The method according to claim 35, which is a polypeptide. 37. The assay system is an enzyme-linked immunosorbent assay, a radioimmunoassay. B, gel diffusion-precipitation assay, immunodiffusion assay, agglutination assay, fluorescent immunoassay A group consisting of essays, protein A immunoassays, and immunoelectrophoresis assays 36. The method of claim 35 selected from: 38. Preparing the antibody or binding site thereof according to claim 24;   Contacting a sample of tissue or body fluid with the antibody or binding site thereof;   Using the assay system, Mycobacterium tuberculosis was detected in the sample. Detect any reactions that are present: Detecting the Mycobacterium tuberculosis in the sample, characterized in that How to get out. 39. The protein or polypeptide has a molecular weight of about 50-55 kilodaltons 39. The method according to claim 38, which is a polypeptide. 40. The assay system is an enzyme-linked immunosorbent assay, a radioimmunoassay. Say, gel diffusion-precipitation assay, immunodiffusion assay, agglutination assay, fluorescent immunity Assay, protein A immunoassay, and immunoelectrophoresis assay 39. The method of claim 38 selected from 41. The nucleic acid hybridization of the nucleotide sequence of the DNA molecule according to claim 1. Prepared as a probe in the assay;   Contacting the probe with a sample of tissue or body fluid;   Shows the presence of Mycobacterium tuberculosis in the sample Detect both reactions: Detecting Mycobacterium tuberculosis in the sample characterized by how to. 42. A method for detecting a nucleotide sequence of a DNA molecule according to claim 1 in a gene amplification detection method Prepared as a probe   Contacting a sample of tissue or body fluid with the probe;   Indicates the presence of Mycobacterium tuberculosis in a sample Detect shift reaction: Detecting Mycobacterium tuberculosis in the sample characterized by how to. 43. Substances taken up by mammalian cells; and   Protein or polypeptide according to claim 4: The protein is associated with the substance, wherein the substance is incorporated into a mammalian cell. The product for you. 44. The protein or polypeptide has a molecular weight of about 50-55 kilodaltons 44. The product according to claim 43, which is a polypeptide. 45. 44. The product of claim 43, wherein the protein or polypeptide is purified. 46. The substance is an antibiotic, a DNA fragment, an anti-neoplastic agent, and mixtures thereof. 44. The product of claim 43 selected from the group consisting of: 47. Directing a substance to a mammalian cell with the protein or polypeptide of claim 4. A cellular uptake method characterized by the following. 48. The protein or polypeptide has a molecular weight of about 50-55 kilodaltons 48. The method of claim 47, wherein the method is a polypeptide. 49. 48. The method of claim 47, wherein the protein or polypeptide is purified. 50. The substance is an antibiotic, a DNA fragment, an anti-neoplastic agent, and a mixture thereof. 48. The method of claim 47 selected from the group consisting of: 51. 48. The method of claim 47, wherein the mammalian cells are macrophages. 52. 52. The method of claim 51, which induces cell-mediated immunity.
JP7508259A 1993-09-02 1994-09-01 DNA molecule encoding the cellular uptake of Mycobacterium tuberculosis Pending JPH09502095A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11844293A 1993-09-02 1993-09-02
US08/118,442 1993-09-02
PCT/US1994/009863 WO1995006726A2 (en) 1993-09-02 1994-09-01 Dna molecule encoding for cellular uptake of mycobacterium tuberculosis

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09502095A true JPH09502095A (en) 1997-03-04

Family

ID=22378619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7508259A Pending JPH09502095A (en) 1993-09-02 1994-09-01 DNA molecule encoding the cellular uptake of Mycobacterium tuberculosis

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0724635A1 (en)
JP (1) JPH09502095A (en)
CN (1) CN1133063A (en)
BR (1) BR9407527A (en)
CA (1) CA2170148A1 (en)
WO (1) WO1995006726A2 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6509151B1 (en) * 1993-09-02 2003-01-21 Cornell Research Foundation, Inc. DNA molecule encoding for cellular uptake of Mycobacterium tuberculosis and uses thereof
US6008201A (en) * 1993-09-02 1999-12-28 Cornell Research Foundation, Inc. DNA molecule encoding for cellular uptake of mycobacterium tuberculosis and uses thereof
JP2000509981A (en) * 1996-04-29 2000-08-08 ゲゼルシャフト・フュア・ビオテクノロギッシェ・フォルシュンク・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング(ゲー・ベー・エフ) DNA, RNA and proteins useful for detecting Mycobacterium infection
US6444444B1 (en) * 1996-07-10 2002-09-03 Aventis Pasteur Limited Genes encoding mycobacterial proteins associated with cell binding and cell entry and uses thereof
US6224881B1 (en) 1996-08-07 2001-05-01 Cornell Research Foundation, Inc. DNA molecule fragments encoding for cellular uptake of Mycobacterium tuberculosis and uses thereof
US6072048A (en) * 1997-03-10 2000-06-06 Cornell Research Foundation, Inc. DNA molecule encoding for cellular uptake of Mycobacterium tuberculosis and uses thereof
US6177086B1 (en) 1997-05-06 2001-01-23 Cornell Research Foundation, Inc. DNA molecule conferring on Mycobacterium tuberculosis resistance against antimicrobial reactive oxygen and nitrogen intermediates
FR2767337B1 (en) * 1997-08-14 2002-07-05 Pasteur Institut NUCLEIC SEQUENCES OF POLYPEPTIDES EXPORTED FROM MYCOBACTERI ES, VECTORS COMPRISING THEM AND APPLICATIONS TO DIAGNOSIS AND THE PREVENTION OF TUBERCULOSIS
US6136324A (en) 1997-08-21 2000-10-24 Connaught Laboratories Limited Attenuated strains of mycobacteria
CN112899329B (en) * 2021-02-02 2022-05-10 成都可恩生物科技有限公司 Method for producing tuberculin pure protein derivative

Also Published As

Publication number Publication date
WO1995006726A2 (en) 1995-03-09
BR9407527A (en) 1997-11-11
EP0724635A1 (en) 1996-08-07
CA2170148A1 (en) 1995-03-09
CN1133063A (en) 1996-10-09
WO1995006726A3 (en) 1995-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09502095A (en) DNA molecule encoding the cellular uptake of Mycobacterium tuberculosis
JP4302784B2 (en) Adenyl cyclase-protective epitope of hemolysin (AC-Hly) and its application in the treatment or prevention of Bordetella infection
US6214543B1 (en) DNA molecule encoding for cellular uptake of Mycobacterium tuberculosis and uses thereof
US6072048A (en) DNA molecule encoding for cellular uptake of Mycobacterium tuberculosis and uses thereof
US6008201A (en) DNA molecule encoding for cellular uptake of mycobacterium tuberculosis and uses thereof
US6224881B1 (en) DNA molecule fragments encoding for cellular uptake of Mycobacterium tuberculosis and uses thereof
JPH1118795A (en) Licc
JPH10215882A (en) New tryptophanyl transfer rna synthetase
JP2001515707A (en) Novel prokaryotic polynucleotides, polypeptides and uses thereof
JPH10201484A (en) New ftsl
JPH11225773A (en) Murc
JPH10327882A (en) New lic b
JPH11235179A (en) Pth
JPH11178584A (en) Gid b
JPH10225296A (en) New spo-rel
EP3381931A1 (en) Adenylate cyclase toxoid with reduced cytolytic activity
JPH11137248A (en) Mura
JP2002506624A (en) Staphylococcus aureus SPOOJ2: polynucleotides and proteins
JP2002504321A (en) New pgsA
JPH11155586A (en) New prokaryotic polynucleotide, polypeptide and its use
JPH10313881A (en) Aro e
JPH10313882A (en) Lic a
JPH1169982A (en) New divib
JPH10327884A (en) New lic d2
JPH10327883A (en) Lic d1