JPH0827593B2 - 移動体用ナビゲーション装置 - Google Patents

移動体用ナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH0827593B2
JPH0827593B2 JP1277545A JP27754589A JPH0827593B2 JP H0827593 B2 JPH0827593 B2 JP H0827593B2 JP 1277545 A JP1277545 A JP 1277545A JP 27754589 A JP27754589 A JP 27754589A JP H0827593 B2 JPH0827593 B2 JP H0827593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
current position
displayed
screen
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1277545A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03137685A (ja
Inventor
治人 矢野
美明 平佐
利道 徳永
教博 内藤
一浩 横内
修 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Matsuda KK
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Matsuda KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Matsuda KK filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1277545A priority Critical patent/JPH0827593B2/ja
Priority to US07/601,122 priority patent/US5089826A/en
Priority to DE4042645A priority patent/DE4042645C2/de
Priority to KR1019900017027A priority patent/KR940001235B1/ko
Priority to DE4033837A priority patent/DE4033837C2/de
Publication of JPH03137685A publication Critical patent/JPH03137685A/ja
Publication of JPH0827593B2 publication Critical patent/JPH0827593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/10Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/0969Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/10Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
    • G09B29/106Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids using electronic means

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、自動車等の移動体に装備されるナビゲー
ション装置に係り、特に、ブラウン管等の表示器に地図
および自動車の現在位置、走行軌跡等を表示して、運転
者に走行情報を提供する移動体用ナビゲーション装置に
関する。
〔従来の技術〕
自動車等の移動体に装備されるナビゲーション装置
は、一般に全国地図や複数に分割された地域地図等を地
図情報として地図記憶手段に記憶しておき、操作者の要
求に応じて上記地図情報を読出して、ブラウン管等の表
示器に表示することにより、走行のための地図を提供す
るようになっている。
また、車両の走行距離を検出する距離センサと、進行
方位を検出する方位センサからの検出信号に基づいて、
車両の現在位置を演算によって求めることにより、表示
器に表示した地図上に車両の現在位置を示す三角マーク
や走行軌跡を連続した複数の点で表示し、画面により地
図の自動位置を視認できるようになされている。(例え
ば、特開昭58−53711号公報、特公昭59−39800号公報参
照)。さらに、他の特定地図の有無を検索する手段や、
画面の表示地図に関連した特定の地図に切替える手段
(スクロールキー)を備えたシステムも知られている
(特開昭60−165511号公報参照)。
上記従来の装置は、車両の走行を開始すると現在位置
を示す道路地図が検索されて、画面に表示される。そし
て、表示地図を切替えたい場合は、操作者がカーソルキ
ーを押すと、上記現在地の表示地図に隣接する地図が検
索され、カーソルキーを操作した側の地図がローデイン
グして画面に表示されるものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、この種の装置は操作者の要求に応じて見たい
地図を表示させることはできるが、地図を切替えたとき
自車位置を示すマークが地図と共に移動するため、地図
を再び元の地図に戻したとき自車位置を見失ってしま
い、地図上における現在位置が判らなくなる難点があっ
た。従って、知らない土地を走行している場合等は、道
に迷うという不具合があった。
この発明は、上記課題に鑑みてなされたもので、画面
に表示される地図を操作者の要求に応じて自由に見るこ
とができるうえ、元の地図に戻したときには現在位置を
見失うことのない機能を備えた移動体用ナビゲーション
装置を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る移動体用ナビゲーション装置は、地図
データを記憶した地図記憶手段と、移動体の現在位置を
検出する位置検出手段と、画面を有した表示手段と、上
記地図記憶手段から読み出した地図データに基づいて地
図を上記表示手段の画面に表示する地図表示手段と、上
記位置検出手段で検出された現在位置を示す現在位置マ
ークを上記地図上に表示する現在位置表示手段と、地図
移動指令信号及び復帰指令信号を出力可能である入力手
段と、上記地図移動指令信号に基づいて上記表示手段に
表示される地図の領域を移動させる地図移動手段と、上
記復帰指令信号に基づいて上記表示手段に表示される地
図の領域を上記地図移動手段により移動させられた領域
から上記現在位置を含む領域に復帰させる地図移動復帰
手段とを備えたものである。
〔作用〕
この発明においては、操作者が画面に表示された地図
以外に他の地図を見たいとき、地図を移動させる操作を
すると、操作した側の地図が移動すると共に、現在位置
マークも移動する。これにより、画面には見たい地図が
表示される一方、画面の略中央に現在位置マークの修正
用位置マークが表示される。この後、現在の位置を表示
する操作を行うと、画面の略中央に現在の自車位置を示
すように、地図と現在位置とを表示する。よって、地図
を任意に移動させた後、元の地図に戻しても、現在位置
を見失うことはない。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、移動体用ナビゲーション装置の全体構成
図、第2図は表示器の正面図、第3図は本発明の原理を
説明するための概略構成図である。
図において、(1)は制御部であって各種I/O回路
(2)、(3)、(4)および入出力ポート(5)、
(6)を含み、CPU(7)やCRTコントローラ(以下、CR
T・Cと略記する。)(9)等が車載バッテリから定電
圧回路を介して安定化電源の供給を受けて作動し、各種
の機器を制御するようになっている。
(2)は第1のI/Oインタフェース回路であり、車両
の走行を案内するナビゲーション(11)、道路状況を受
信する交通情報(12)、自動車用の無線電話(13)、室
内空調用のエアコン(14)、映像音響源であるテレビ
(15)、ラジオ(16)、テープ(17)およびCD(18)等
の各モードをファンクションスイッチ(SW1)〜(SW8)
を介して選択可能とするものである。このファンクショ
ンスイッチ(SW1)〜(SW8)、第2図に示すCRT(26)
の前面パネル(26b)に配設されており、押圧操作によ
って駆動信号をCPU(7)に与え、各機器を動作させる
ようになっている。
また、第1のI/Oインタフェース回路(2)には、ア
ンテナを介して人工衛星からの電波を受信し、自動車の
現在位置や移動速度等を確認したり、決定できるGPS装
置(19)と車両に固定されたフラックスゲート形の地磁
気検出器等によって地磁気を車両の進行方向成分と、そ
の垂直成分とに分解して検出し、これに対応する信号を
車両の進行方位θとして出力する方位センサ(20)とが
接続されている。
(3)は第2のI/Oインタフェース回路であり、車輪
の回転を電磁ピックアップやリードスイッチ等によって
検出し、回転数に比例したパルス信号を出力する距離セ
ンサ(21)が接続されている。なお、上記方位センサ
(20)および距離センサ(21)によって車両の現在位置
データを得ると共に、走行軌跡データを求め得る現在位
置検出手段が構成させるものである。
(4)は第3のI/Oインタフェース回路であり、テレ
ビチューナ(22)、ラジオチューナ(23)、テープデッ
キ(24)およびCDデッキ(25)等の映像・音響機器が接
続されている。このCDデッキ(25)には、地図記憶手段
であるCD・ROM(25a)が備えられており、上記ナビゲー
ション(11)の選択時に、後述の各種地図情報および線
図データ等が読出されてCRT(26)に表示可能とされて
いる。
なお、上記CD・ROM(25a)としては、NIKKEI.ELCTRON
ICS.1987年11月26日号(NO434)に記載された地図情報
記憶用のメモリが採用され、全国地図から地方地図、地
域地図さらには地区地図等の地図情報がベクトルデータ
と記憶されている。また、本例では地図をそれぞれ縮尺
の異なる広域、標準および詳細の3種類としており、こ
の地図情報は共通の領域を含むように記憶されている。
なお、上記地区地図はCRT(26)の画面(26a)の4象限
に対応して4つの領域に分割されており、4地図ブロッ
クを部分地図として、この部分地図の一部である地図ブ
ロックの4倍がCRT(26)の画面(26a)の背景となるよ
うに、そのデータが地図情報として上記CD・ROM(25a)
に順次格納されている。また、この地区地図上の地点間
を結ぶ線図、例えば道路、川、橋等を示す線図が線図デ
ータに分解されて記憶されると共に、文字やシンボル等
のキャラクタデータ、さらに、サービスシンボルとして
ホテルやゴルフ場等のサービスデータも記憶されてい
る。そして、上記道路、川、橋といった特定のアイテム
については、各種のカラー表示するために複数の色コー
ドで記憶している。また、この色コード以外に上記アイ
テムを他のカラーでも表示可能とするために多数のカラ
ーパレット用色コードで記憶した複数のメモリテーブル
を有している。さらに、画面(26a)にシャドーをかけ
るためのドットデータと、画面(26a)にタッチパター
ンであるアイコンを表示する領域にもシャドーをかける
ためのドットデータとがそれぞれ記憶されている。
(7)はCPUであり、上記ファンクションスイッチ(S
W1)〜(SW8)の選択操作に基づいて映像・音響機器の
動作を制御すると共に、上記CD・ROM(25a)から地図情
報等を読出してCRT(26)の画面(26a)に表示させるた
めの制御信号をCRT・C(9)に与える。またIRT(割込
回路)(7a)を介して上記距離センサ(21)からのパル
ス信号、GPS装置(19)からのGPS信号および方位センサ
(20)からX、Y成分のデジタル信号を受けて演算処理
を実行し、走行経路情報である走行軌跡や現在位置を求
め、表示信号を出力するようになっている。
(8)は一時記憶手段である一時記憶用のRAMであっ
て、第3図の模式図に示すように、上記CPU(7)が演
算処理を行う過程で上記CD・ROM(25a)から続出された
データを一時的に蓄積し、かつ保持可能なように車載バ
ッテリから常時電源がバックアップされている。そし
て、地図情報が続出されるとき、線図データも続出さ
れ、所望の地図が選択されると、その地図上に各種線図
が重ねられるようにデータが取り出される。なお、この
RAM(8)には、上記CD・ROM(25a)の最初のメモリテ
ーブルに記憶された現在の座標(xo,yo)が画面(26a)
の中心となるように格納され、この現在位置データが続
出されると画面(26a)の中心に現在位置マーク(M)
として表示されるようになっている。また、上記CRT(2
6)の画面(26a)に走行軌跡を表示するために、上記位
置データを格納するメモリテーブルを備えており、本例
では上記CD・ROM(25a)に記憶された縮尺の異なる各地
図の地図情報に対応してエンドレスの複数のメモリテー
ブルを有している。
(9)は表示制御手段であるCRT・C(CRTコントロー
ラ)であり、上記CPU(7)からの表示信号出力のため
のコマンドを受けて走行経路情報を表示用のRAM(10)
に記憶すると共に、その記憶している地図データやキャ
ラクタデータおよび走行経路情報等をCRT(26)に表示
させるための映像信号および周期信号を出力するもので
ある。なお、上記CPU(7)はCD・ROM(25a)に格納さ
れた上記4地図ブロックである部分地図情報や広域、標
準および詳細地図情報のうち指定された一つの縮尺に対
応した地図情報と、この地図情報に対応する走行軌跡情
報とを上記RAM(8)のメモリテーブルから読出して地
図上の線図に走行軌跡を重ね表示するようになってい
る。
(10)は表示用のRAMであり、地図番号や縮尺の種類
等の付加情報に加え、上記各種機器を駆動する操作キー
を画面(26a)上にタッチスイッチとして表示するため
のパターンデータが格納されている。このパターンデー
タとしては、CRT(26)の画面(26a)に三角形で表示さ
れる現在位置マーク(M)(第3図参照)、走行軌跡を
連続した複数の点(ドット)で表示するための第1モー
ドである軌跡表示パターン、表示された軌跡を画面(26
a)から消去するための第2モードである軌跡非表示パ
ターンが上記CPU(7)に切替信号を与える切替手段、
すなわちタッチスイッチとして記憶されている。また、
第11図に示すように画面(26a)に表示された地図を任
意に移動させる地図移動手段を構成するスクロールキー
パターン(S1)〜(S4)、画面(26a)に表示された上
記現在位置マーク(M)の位置を修正する修正用位置マ
ーク表示手段である修正用位置マーク(M0)、移動した
地図を元の位置に戻す地図移動復帰手段である復帰パタ
ーン(R1)および上記現在位置マーク(M)が移動した
とき、上記修正用位置マーク(M0)の位置に移動させる
現在位置マーク修正手段である修正パターン(R2)等が
記憶されている。さらに図示は省略しているが地図の縮
尺を選択する拡大、縮小パターン等も記憶されている。
(26)は表示器であるCRTであって、上記CRT・C
(9)からの映像信号と同期信号とによって特定地区の
地図、走行経路および現在位置等をカラー表示するもの
である。また、後述の各スイッチ部の各種操作キーが所
定のタッチエリヤに表示されるうえ、上記ファンクショ
ンスイッチ(SW5)の押圧操作によりテレビチューナ(2
2)をオンしてテレビ映像の表示も可能となっている。
(27)、(29)は出力ポート(6)を介してCPU
(7)に接続された発光部、(28)、(30)は入力ポー
ト(5)を介してCPU(7)に接続された発光部であ
り、上記CRT(26)の表面に配設されていて、タッチス
イッチのタッチパネル部を構成するものである。なお、
このタッチパネル部は、図示省略しているが行方向と列
方向とでなるタッチエリヤを多数に分割しており、この
タッチエリヤのうち特定のタッチエリヤがタッチ操作さ
れたとき、行方向と列方向との交点を通過する赤外光が
しゃ断されて、各種の指示を与える駆動信号が出力され
るようになっている。具体的には、画面(26a)をタッ
チすると画面(26a)の内周部に上記操作パターンが表
示され、さらに、このパターンの何れかをタッチすると
各機器の動作開始や停止の設定、時間や数値等の設定を
行うことができるものである。
次に、上記のように構成された移動体用ナビゲーショ
ン装置の動作について、第4図、第8図ないし第10図に
示すフローチャートを参照しつつ説明する。
まず、自動車の運転開始時にキースイッチをオンする
と、車載バッテリからの電源供給を受けて各部の電気系
が作動状態となる。そして制御部(1)のCPU(7)が
パワーオンされると、安定化電源によって作動し、第4
図に示すフローチャートのステップS11において初期化
が行われ、同図のメインルーチンに示す演算処理が数10
msec程度の周期で繰り返される。つぎに、ステップS12
でファンクションキー処理が行われ、続いて、ステップ
S13によりタッチスイッチの入力処理が行われる。この
際、ステップS14において、例えば操作者がラジオ(1
6)やエアコン(14)等のファンクションスイッチ(SW
6)、(SW4)を押圧操作すると、ステップS15に進み、C
RT(26)の画面(26a)には、第5図に示すようなラジ
オモードのパターンまたは第6図に示すエアコンモード
のパターンが表示される。そして、各々のモードの表示
画面に設けられたスイッチパターンのエリヤをタッチす
ると、選択した機器を所望の設定通りに動作させること
ができる。なお、このような動作中においてもステップ
S16に進み、CPU(7)が現在位置の演算処理等を実行す
る。
まず、第8図のフローチャートに示すように、ステッ
プS21において距離センサ(21)により、車両の走行距
離が検出される。つぎに、ステップS22において距離セ
ンサ(21)からのパルス信号を受けて、所定の時間間隔
で現在位置の割込演算が行われる。そして、ステップS2
3においては、この演算により求められた現在位置デー
タや走行軌跡データが一時記憶用のRAM(8)に順次格
納される。これにより、自動車が走行を開始した場合
は、現在位置までの走行距離や走行軌跡等の走行経路情
報を得ることができる。
まず、自動車を走行させると、第9図のフローチャー
トに示されるように、距離センサ(21)からパルス信号
が出力され、上記IRT(7a)を介してCPU(7)に与えら
れる。そして、このCPU(7)によりパルス数Nが加算
されて、現在までの走行距離が求められる(ステップS3
1)。
次に、自動車の走行に伴って、第10図のフローチャー
トに示す割込処理ルーチンが開始される。まず、ステッ
プS41において、一定の時間、例えば1秒間隔で車速セ
ンサからのパルス数Nを読む。つぎに、ステップS42で
はこのときのパルス数Nと、単位走行距離d、例えば3
9.25cmとが乗算されることにより、一定時間ごとの走行
距離Dが求められる。
そして、ステップS43において、方位センサ(20)か
らの方位θを読む。
続いて、ステップS44でこの方位θと上記走行距離D
とから車両の2次元座標上の位置を次式によって求め
る。
この後、ステップS45で上記演算された座標(△x,△
y)と出発点の座標(xo,yo)とから、車両の現在位置
(x,y)を次式によって求める。
これにより、刻々変化する現在位置までの走行距離D
が得られると共に、一定時間ごとに緯経度が確定されて
ゆき、現在位置(x,y)を知ることができる。なお、こ
のデータは一時記憶用のRAM(8)に送られて順次記憶
されるが、このRAM(8)においては、現在位置(x、
y)のデータが書き込まれる一方、古いデータは次々と
消去されてゆく、いわゆるエンドレス方式となってい
る。また、自動車の走行を停止し、キースイッチをオフ
としても、現在位置(x,y)および走行距離Dのデータ
を保持しておくことができるようになっている。
なお、ステップS46においては、パルス数Nのカウン
トがクリヤされる。続いて、ステップS47に進むと、上
記GPS装置(19)からGPS信号を受けて、GPS処理を行う
演算処理が実行される。これにより、一定時間、例えば
1秒毎に緯経度の絶対値が定まるので、走行経路情報の
修正を行うことができる。
ところで、自動車と出発させるに際して、ナビゲーシ
ョン(11)のファンクションスイッチ(SW1)を押圧操
作すると、CRT(26)の画面(26a)には、上記第7図に
示すように、地図選択と現在位置との設定パターンがメ
ニューとして表示される。このとき、現在位置の設定パ
ターンをタッチ操作すると、上記CD・ROM(25a)から詳
細な地図情報の一部が続出されて、一時記憶のRAM
(8)に格納されると共にCRT(26)に送られる。する
と、画面(26a)には、上記情報の一部に対応する部分
地図である4地図ブロックが描画され、第12図(a)に
示すように、現在位置の地図が表示される。これに伴
い、一時記憶用のRAM(8)から位置データが続出さ
れ、CRT(26)に送られると、画面(26a)の中央に現在
位置マーク(M)が表示される。これにより、画面(26
a)に表示される地図等の移動操作が可能となり、第12
図のフローチャートに従って演算処理が行われる。
まず、画面(26a)のどこかをタッチすると(ステッ
プS11)、表示地図上には第13図(b)に示されるよう
なスクロールキー(S1)〜(S4)、修正用位置マーク
(M0)、復帰パターン(R1)および修正パターン(R2)
等の機能キーがパターン表示される(ステップS12)。
つぎに、ステップS13において何れかの機能を選択す
るがここで運転者が進行方向の地図を見たい場合には、
地図移動手段である地図スクロール(ステップS14)を
選択し、画面(26a)に表示されたスクロールキー(S
1)〜(S4)のうち、右側のスクロールキー(S1)をタ
ッチ操作する(ステップS15)。すると、CD・ROM(25
a)から地図情報が順次続出され、表示地図が第13図
(b)の左側に移動する(スクロール)。これに伴っ
て、移動する地図に対応する位置データが上記RAM
(8)から続出されるので第13図(c)に示すように、
現在位置マーク(M)が地図と共に移動する(ステップ
S14)。このとき、スクロールが大きい場合は、現在位
置マーク(M)が画面(26a)に表示されない。なお、
上記表示地図および現在位置マーク(M)が移動して
も、修正用位置マーク(M0)はパターンデータに基づい
て、画面(26a)の中央に表示され続ける。そして、操
作者がスクロールキー(41)のタッチ操作を止めると、
地図が移動を停止して画面(26a)に表示され続けるの
で、見たい地図を視認することができる。
この後、上記地図を見終って元の地図に戻す場合は、
地図移動復帰手段であるステップS17の復帰を選択し操
作者が復帰パターン(R1)をタッチ操作する(ステップ
(S18)。すると、現在の位置データを用いて現在の自
車位置を現在位置マーク(M)で地図上に表示する。
これにより、第13図(d)に示されるように、地図上
に自車の現在位置を示すマーク(M)が適正に表示され
る(ステップS19)。この後、ステップS20において、通
常の表示画面に戻されるが、運転車は自車の現在位置を
見失うことはない。
ところで、上記の如くCRT(26)に表示される地図上
において、自車位置を示す現在位置マーク(M)が第13
図(e)の2点鎖線に示すように、位置ずれしている場
合、簡単なタッチ操作により自車位置の修正を行うこと
ができる。
この際は、現在位置マーク修正を手段である自車位置
修正のステップS21を選択し、修正パターン(R2)をタ
ッチ操作すると(ステップS22)、指令信号によって画
面(26a)の地図が移動を停止して固定される。これに
伴い、画面(26a)の中央に表示されている修正用位置
マーク(M0)は消去されるが、上記一時記憶用のRAM
(8)から位置データが読出され、CRT(26)に送られ
る。
このため、修正用位置マーク(M0)の表示されていた
位置に、現在位置マーク(M)が移動して表示される
(ステップS23)。この後、ステップS20において通常画
面に戻されるが現在位置マーク(M)は画面(26a)の
中心となるので、位置ずれが修正され、表示地図におけ
る自車位置を正しく視認することができる。
以上のように、この実施例は、地図および現在位置マ
ーク(M)を移動させるためのスクロールキー(S1)〜
(S4)、画面(26a)の中央に表示され上記現在位置マ
ーク(M)の位置を修正するための位置修正用マーク
(M0)、上記移動させた地図および現在位置マーク
(M)を移動開始前の状態に復帰させる復帰パターン
(R1)および移動する地図を画面(26a)に固定した状
態で、現在位置マーク(M)を位置修正用マーク(M)
の位置に移動させる修正パターン(R2)等を備えてい
る。これにより、スクロールキー(S1)〜(S4)、の何
れかをタッチ操作すると、画面(26a)の表示地図およ
び現在位置マーク(M)が所望の方向に移動するので、
運転者は見たい地図を視認することができる。
また、この地図を見終わって復帰パターンをタッチ操
作すると、現在の自車位置を現在位置マーク(M)にて
地図上に画面(26a)のように表示する。よって、自車
位置を示す現在位置マーク(M)が地図上に適性に表示
されるので、運転者は現在位置を見失うことなく、従っ
て知らない土地において、道に迷うといった問題もなく
なる。
また、走行中において画面(26a)に表示された自車
の現在位置を示すマーク(M)が位置ずれした場合、修
正パターン(R2)をタッチ操作すると、位置修正用マー
ク(M0)の位置に現在位置マーク(M)が移動する。よ
って、現在位置を示す地図上において自車の現在位置を
正しく表示することができる効果もある。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明は、画面に表示された地図を
任意に移動させ、所望の地図を自由に見ることができ、
また、地図移動復帰手段を操作して、現在位置を含む地
図を表示することができるので、現在位置を見失ってし
まうことを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ない第13図はこの発明の一実施例を示し、第1図
は全体構成図、第2図は表示器の正面図、第3図(a)
〜(e)は本発明の原理を説明するための概略構成図、
第4図は制御部におけるメインルーチンの全体の演算処
理を示すフローチャート、第5図ないし第7図は表示器
の画面に表示された各種メニューの説明図、第8図はナ
ビゲーションのメインルーチンの演算処理を示すフロー
チャート、第9図は距離センサからの距離パルスに基づ
く演算処理を示すフローチャート、第10図は距離センサ
からの距離パルスおよび方位センサからの信号に基づく
割り込演算ルーチンを示すフローチャート、第11図は画
面に表示された機能キーパターンの説明図、第12図は画
面に表示される地図および機能キーパターンの詳細な演
算処理を示すフローチャート、第13図(a)〜(e)は
画面に表示された地図および現在位置マークの移動例を
示す説明図である。 図において、(1)は制御部、(7)はCPU、(8)は
一時記憶手段(RAM)、(9)は表示制御手段(CRT・
C)、(10)は表示用のRAM、(11)はナビゲーショ
ン、(20)は方位センサ、(21)は距離センサ、(25
a)は地図記憶手段(CD・ROM)、(26)は表示手段(CR
T)、(S1)〜(S4)は地図移動手段(スクロールキ
ー)、(M)は現在位置マーク、(M0)は修正用位置マ
ーク、(R1)は地図移動復帰手段(復帰キー)、(R2)
は現在位置マーク修正手段(復帰キー)である。 なお、図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 徳永 利道 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 内藤 教博 兵庫県三田市三輪2丁目3番33号 三菱電 機株式会社三田製作所内 (72)発明者 横内 一浩 兵庫県三田市三輪2丁目3番33号 三菱電 機株式会社三田製作所内 (72)発明者 清水 修 兵庫県三田市三輪2丁目3番33号 三菱電 機株式会社三田製作所内 (56)参考文献 特開 昭59−18418(JP,A) 特開 昭62−151712(JP,A) 特開 昭63−96690(JP,A) 特開 平3−13812(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地図データを記憶した地図記憶手段と、移
    動体の現在位置を検出する位置検出手段と、画面を有し
    た表示手段と、上記地図記憶手段から読み出した地図デ
    ータに基づいて地図を上記表示手段の画面に表示する地
    図表示手段と、上記位置検出手段で検出された現在位置
    を示す現在位置マークを上記地図上に表示する現在位置
    表示手段と、地図移動指令信号及び復帰指令信号を出力
    可能である入力手段と、上記地図移動指令信号に基づい
    て上記表示手段に表示される地図の領域を移動させる地
    図移動手段と、上記復帰指令信号に基づいて上記表示手
    段に表示される地図の領域を上記地図移動手段により移
    動させられた領域から上記現在位置を含む領域に復帰さ
    せる地図移動復帰手段とを備えた移動体用ナビゲーショ
    ン装置。
JP1277545A 1989-10-24 1989-10-24 移動体用ナビゲーション装置 Expired - Lifetime JPH0827593B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1277545A JPH0827593B2 (ja) 1989-10-24 1989-10-24 移動体用ナビゲーション装置
US07/601,122 US5089826A (en) 1989-10-24 1990-10-22 Navigation system for movable body
DE4042645A DE4042645C2 (de) 1989-10-24 1990-10-24 Navigationssystem für ein Fahrzeug
KR1019900017027A KR940001235B1 (ko) 1989-10-24 1990-10-24 이동체용 내비게이션 장치
DE4033837A DE4033837C2 (de) 1989-10-24 1990-10-24 Navigationseinrichtung für ein Fahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1277545A JPH0827593B2 (ja) 1989-10-24 1989-10-24 移動体用ナビゲーション装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10877297A Division JPH1062193A (ja) 1997-04-25 1997-04-25 移動体用ナビゲーション装置
JP10877197A Division JP3015757B2 (ja) 1997-04-25 1997-04-25 移動体用ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03137685A JPH03137685A (ja) 1991-06-12
JPH0827593B2 true JPH0827593B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=17585034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1277545A Expired - Lifetime JPH0827593B2 (ja) 1989-10-24 1989-10-24 移動体用ナビゲーション装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5089826A (ja)
JP (1) JPH0827593B2 (ja)
KR (1) KR940001235B1 (ja)
DE (1) DE4033837C2 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5243528A (en) * 1990-09-12 1993-09-07 Motorola, Inc. Land vehicle navigation apparatus with visual display
JP2664800B2 (ja) * 1990-09-19 1997-10-22 三菱電機株式会社 車両用ナビゲーション装置
US5748840A (en) * 1990-12-03 1998-05-05 Audio Navigation Systems, Inc. Methods and apparatus for improving the reliability of recognizing words in a large database when the words are spelled or spoken
US5454062A (en) * 1991-03-27 1995-09-26 Audio Navigation Systems, Inc. Method for recognizing spoken words
US5592389A (en) * 1990-12-03 1997-01-07 Ans, Llp Navigation system utilizing audio CD player for data storage
US5274560A (en) * 1990-12-03 1993-12-28 Audio Navigation Systems, Inc. Sensor free vehicle navigation system utilizing a voice input/output interface for routing a driver from his source point to his destination point
JP3133770B2 (ja) * 1991-01-18 2001-02-13 マツダ株式会社 自動車の走行システム
US5557524A (en) * 1991-10-18 1996-09-17 Maki; Stanley C. GPS/GLONASS travel recorder
JP2796463B2 (ja) * 1991-12-16 1998-09-10 富士通テン株式会社 ナビゲーション装置
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
FR2691276B1 (fr) * 1992-04-03 1997-06-13 Raoul Parienti Systeme de guide vocal electronique.
DE4211933A1 (de) * 1992-04-09 1993-10-14 Philips Patentverwaltung Anordnung zur Positionsbestimmung eines Landfahrzeugs
US5281985A (en) * 1992-05-19 1994-01-25 Michael Chan Video viewing system for a vehicle
DE4223194C1 (ja) * 1992-07-15 1993-08-26 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig Hollaend. Stiftung & Co Kg, 8510 Fuerth, De
US7064749B1 (en) * 1992-11-09 2006-06-20 Adc Technology Inc. Portable communicator
WO1994027206A1 (en) * 1993-05-13 1994-11-24 Tour Information Systems, Inc. Location-triggered interactive data retrieval system
JP3409377B2 (ja) * 1993-08-09 2003-05-26 松下電器産業株式会社 ナビゲーション装置
CN1126539A (zh) * 1994-02-07 1996-07-10 哈罗德Ii·佩斯 移动位置报告装置及方法
US5566069A (en) * 1994-03-07 1996-10-15 Monsanto Company Computer network for collecting and analyzing agronomic data
US5699244A (en) * 1994-03-07 1997-12-16 Monsanto Company Hand-held GUI PDA with GPS/DGPS receiver for collecting agronomic and GPS position data
US5524081A (en) * 1994-05-02 1996-06-04 Paul; Benjamin J. Golf information and course mangement system
US5555172A (en) * 1994-08-22 1996-09-10 Prince Corporation User interface for controlling accessories and entering data in a vehicle
DE4437360A1 (de) * 1994-10-19 1996-04-25 Astrid Feltes Reiseführer mit ortsgesteuerter Informationsausgabe
US5682525A (en) 1995-01-11 1997-10-28 Civix Corporation System and methods for remotely accessing a selected group of items of interest from a database
JP3781795B2 (ja) * 1995-01-20 2006-05-31 三菱電機株式会社 移動体用ナビゲーション装置
JP3753753B2 (ja) * 1995-01-20 2006-03-08 三菱電機株式会社 移動体用地図情報表示装置
DE19527485C2 (de) * 1995-01-20 2003-04-30 Mitsubishi Electric Corp Planinformations-Anzeigevorrichtung für Fahrzeug
JPH08297030A (ja) * 1995-04-25 1996-11-12 Sony Corp 表示装置及びavナビゲーションシステム
DE19516647A1 (de) * 1995-05-05 1996-11-07 Bayerische Motoren Werke Ag Navigationsvorrichtung für Kraftfahrzeuge
DE19538694A1 (de) * 1995-10-19 1997-04-24 Bosch Gmbh Robert Empfangseinrichtung zur Auswertung von Ortungsdaten
US5933100A (en) * 1995-12-27 1999-08-03 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc. Automobile navigation system with dynamic traffic data
US5758293A (en) * 1996-03-06 1998-05-26 Motorola Inc. Subscriber unit and delivery system for wireless information retrieval
JP3698835B2 (ja) * 1996-10-25 2005-09-21 三菱電機株式会社 交通情報表示装置及びその表示方法並びに交通情報表示装置用表示制御プログラムを記録した媒体
DE19714600B4 (de) * 1997-04-09 2004-05-27 Robert Bosch Gmbh Ortungsvorrichtung für Fahrzeuge
US6201540B1 (en) * 1998-01-07 2001-03-13 Microsoft Corporation Graphical interface components for in-dash automotive accessories
US7268700B1 (en) 1998-01-27 2007-09-11 Hoffberg Steven M Mobile communication device
US6092076A (en) * 1998-03-24 2000-07-18 Navigation Technologies Corporation Method and system for map display in a navigation application
EP1090273B1 (en) * 1998-05-05 2012-11-14 MITAC International Corporation A navigation system map panning directional indicator
US6175801B1 (en) 1998-06-19 2001-01-16 Magelan Dts, Inc. Navigation system map panning directional indicator
US6163749A (en) 1998-06-05 2000-12-19 Navigation Technologies Corp. Method and system for scrolling a map display in a navigation application
US6480121B1 (en) 1998-09-25 2002-11-12 William Reimann Comprehensive information and service providing system
DE19848947A1 (de) * 1998-10-23 2000-05-11 Bundesrep Deutschland Verfahren und Einrichtung zur Eingabe von Orientierungsdaten in ein GPS-Navigationsgerät
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
JP2001124572A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Nippon Seiki Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
DE19963754A1 (de) * 1999-12-30 2001-07-12 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Anzeige von Fahrerinformationen auf einem gemeinsamen Fahrerinformationsdisplay
US6405034B1 (en) * 2000-01-28 2002-06-11 Leap Wireless International, Inc. Adaptive communication data retrieval system
US8172702B2 (en) 2000-06-16 2012-05-08 Skyhawke Technologies, Llc. Personal golfing assistant and method and system for graphically displaying golf related information and for collection, processing and distribution of golf related data
US7118498B2 (en) * 2000-06-16 2006-10-10 Skyhawke Technologies, Llc Personal golfing assistant and method and system for graphically displaying golf related information and for collection, processing and distribution of golf related data
DE50014322D1 (de) * 2000-10-04 2007-06-21 Siemens Ag Kraftfahrzeug-Multimediasystem mit animierter Anzeigefunktion
US6708086B2 (en) 2000-12-11 2004-03-16 Sue M. Richard Vehicle computer
US7121962B2 (en) * 2000-12-19 2006-10-17 Reeves G George Golf round data system with cellular telephone and player help features
US8208654B2 (en) 2001-10-30 2012-06-26 Unwired Technology Llc Noise cancellation for wireless audio distribution system
US6987947B2 (en) * 2001-10-30 2006-01-17 Unwired Technology Llc Multiple channel wireless communication system
US7359671B2 (en) 2001-10-30 2008-04-15 Unwired Technology Llc Multiple channel wireless communication system
US7076204B2 (en) * 2001-10-30 2006-07-11 Unwired Technology Llc Multiple channel wireless communication system
KR100929273B1 (ko) * 2002-01-08 2009-11-27 언와이어드 테크놀로지, 엘엘씨 다채널 무선 통신 시스템
US7254481B2 (en) * 2002-12-27 2007-08-07 Fujitsu Limited Action support method and apparatus
US9818136B1 (en) 2003-02-05 2017-11-14 Steven M. Hoffberg System and method for determining contingent relevance
WO2005121706A1 (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 地図表示装置及び地図表示方法
DE102005030213A1 (de) 2005-06-29 2007-01-04 Robert Bosch Gmbh Fahrerinformationsvorrichtung
JP2007108257A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Alpine Electronics Inc 地図移動装置
US8554475B2 (en) * 2007-10-01 2013-10-08 Mitac International Corporation Static and dynamic contours
CN104034339B (zh) * 2013-03-04 2017-03-08 观致汽车有限公司 车辆导航浏览电子地图的方法及装置
JP5831715B2 (ja) * 2013-07-30 2015-12-09 コニカミノルタ株式会社 操作装置および画像処理装置
CN104349002B (zh) 2013-07-30 2017-11-21 柯尼卡美能达株式会社 操作装置以及图像处理装置
JP2017033266A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 セイコーエプソン株式会社 電子機器、システム、情報通知方法、及び情報通知プログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62151712A (ja) * 1985-12-26 1987-07-06 Pioneer Electronic Corp 車両ナビゲ−シヨン装置
US4924402A (en) * 1986-07-02 1990-05-08 Pioneer Electronic Corporation Method for identifying current position of vehicle
JPS6396690A (ja) * 1986-10-13 1988-04-27 三洋電機株式会社 地図デ−タ表示装置
JPH01102593A (ja) * 1987-10-16 1989-04-20 Sony Corp 電子地図装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR940001235B1 (ko) 1994-02-18
US5089826A (en) 1992-02-18
JPH03137685A (ja) 1991-06-12
KR910008426A (ko) 1991-05-31
DE4033837C2 (de) 1994-09-15
DE4033837A1 (de) 1991-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0827593B2 (ja) 移動体用ナビゲーション装置
KR930009455B1 (ko) 터치 패널장치
US5189430A (en) Navigation system for movable body
US7844395B2 (en) Map display having scaling factors on the display and selecting scaling factors by touch sense
CN101101219B (zh) 车载显示设备和车载显示设备中采用的显示方法
EP2360557B1 (en) Input device, apparatus for monitoring area around vehicle, method for selecting icon switch, and program
US4514810A (en) Navigator for vehicles
JPH07270172A (ja) ナビゲーション装置における地図表示装置
JP3559951B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2009036881A (ja) 地図表示装置、地図表示プログラム、及びナビゲーション装置
JP2008002928A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション装置の制御方法、及び、プログラム
JPH03137681A (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JPH03137679A (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JP3085221B2 (ja) 移動体用ナビゲーション装置
KR940001632B1 (ko) 이동체용 항법장치
JP3015757B2 (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JP3462036B2 (ja) 移動体用ナビゲーション装置の表示方法
JPH0830658B2 (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JPH0823733B2 (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JPH1062193A (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JPH0823734B2 (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JP2501783B2 (ja) 道路地図切換機能付ナビゲ−シヨンシステム
JPH0719123B2 (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JPH03137677A (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JPH0861964A (ja) 道路地図切換機能付ナビゲーションシステム