JPH08212459A - Data input method of pos device, and same - Google Patents

Data input method of pos device, and same

Info

Publication number
JPH08212459A
JPH08212459A JP1533095A JP1533095A JPH08212459A JP H08212459 A JPH08212459 A JP H08212459A JP 1533095 A JP1533095 A JP 1533095A JP 1533095 A JP1533095 A JP 1533095A JP H08212459 A JPH08212459 A JP H08212459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar code
product
information
input
price
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1533095A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihiro Kakimoto
章博 柿本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP1533095A priority Critical patent/JPH08212459A/en
Publication of JPH08212459A publication Critical patent/JPH08212459A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To shorten the accounting operation time and reduce the possibility of misinput by inputting discount information, point information, etc., with bar codes. CONSTITUTION: For accounting operation, article bar codes given to articles 6 and 67 are scanned by a bar code reader 2, and for an article to be discounted, a bar code showing discount information, etc., given to the article or a corresponding bar code on a bar code sheet 5 is scanned. The bar codes are sent to the processing means 1 of the POS device 10 and the kinds of the bar codes are decided. When an inputted bar code is not an article bar code, the processing means 1 decides the kind of the bar code by referring to a table 4a in a storage part 4 and performs a corresponding process. For example, when the inputted bar code is the bar code indicating a discount, the amount of the article is found from an article amount found from the article bar code and a discounted amount and the accounting process is performed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、バーコード・リーダに
より商品の値段情報等を読み取りPOS装置に入力する
ためのデータ入力方法および装置に関し、さらに詳細に
は、値引情報などの値段の変化情報、あるいは特殊情報
等を容易に、かつ、誤りなく入力することができるPO
S装置におけるデータ入力方法およびPOS装置に関す
るものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data input method and device for reading price information of a product by a bar code reader and inputting the price information into a POS device, and more specifically, a change in price such as discount information. PO where information or special information can be entered easily and without error
The present invention relates to a data input method in an S device and a POS device.

【0002】[0002]

【従来の技術】図7は本発明の前提となるPOS装置の
構成を示す図である。同図において、10はPOS装
置、11はプロセッサ、12は記憶部であり、記憶部1
2には、バーコードとそれに対応した金額を記憶したプ
ライス・ルックアップ・テーブル(以下PLUという)
が記憶されている。また、13はディスプレイ、14は
キーボード、15はバーコードを読み取るバーコードリ
ーダである。
2. Description of the Related Art FIG. 7 is a diagram showing a structure of a POS device which is a premise of the present invention. In the figure, 10 is a POS device, 11 is a processor, 12 is a storage unit, and the storage unit 1
2 is a price lookup table (hereinafter referred to as PLU) that stores a bar code and the corresponding amount of money.
Is remembered. Further, 13 is a display, 14 is a keyboard, and 15 is a bar code reader for reading a bar code.

【0003】図8は商品等に付されるバーコード(JA
Nコード)のコード体系を示す図であり、バーコードは
同図に示すように、国際コード機関により振り分けられ
る2桁の国コード(例えば日本は "49" 等)、5桁の
メーカコード、5桁の商品アイテムコード、および、1
桁のチェックディジットの13桁から構成されている。
FIG. 8 shows a bar code (JA
(N code) is a diagram showing a code system in which a bar code is a 2-digit country code (for example, "49" in Japan, etc.) assigned by an international code agency, a 5-digit manufacturer code, Digit item code and 1
The check digit is composed of 13 digits.

【0004】図7において、POSオペレータが、顧客
により購入された商品の会計操作を行う場合には、バー
コード・リーダ15により、図9に示すように、商品に
添付されたバーコードを読み取り、POS装置10に入
力する。バーコードが入力されると、POS装置10の
プロセッサ11は記憶部12に記憶されたPLUを参照
する。
In FIG. 7, when the POS operator performs the accounting operation of the product purchased by the customer, the bar code reader 15 reads the bar code attached to the product, as shown in FIG. Input to the POS device 10. When the barcode is input, the processor 11 of the POS device 10 refers to the PLU stored in the storage unit 12.

【0005】PLUには図10に示すように商品のバー
コード(JANコード)とそれに対応した金額が記憶さ
れており、プロセッサ11はバーコードに対応した金額
等を読み出す。読み出された金額等のデータは計算部に
転送され、会計処理が行われる。
As shown in FIG. 10, the PLU stores a bar code (JAN code) of a product and the amount of money corresponding thereto, and the processor 11 reads out the amount of money corresponding to the bar code. The read data such as the amount of money is transferred to the calculation unit and the accounting process is performed.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、スーパーな
どでは、商品に100円引きのシールを付けたり、ある
いは半額の値札を付けるなど、商品にシールや値札等を
付けることにより商品の値段を商品に付記されているバ
ーコードの値段から変化させる場合がある。このような
商品の会計を行う場合、図7に示した従来のPOS装置
においては、POSオペレータは値段等の情報をバーコ
ード・リーダで読み取り、さらに、上記したその後の値
段の変化情報等をキーボードで入力しなければならなか
った。また、客層情報等の顧客に関する情報を入力する
場合や、小計を求める場合にも、POSオペレータはキ
ーボードを操作する必要があった。
[Problems to be Solved by the Invention] By the way, in supermarkets, etc., the price of a product is changed by attaching a sticker or a price tag to the product, such as attaching a 100 yen discount sticker to the product or attaching a half price tag. The price of the attached bar code may be changed. When accounting for such products, in the conventional POS device shown in FIG. 7, a POS operator reads information such as a price with a bar code reader, and further uses the keyboard to read the above-mentioned price change information and the like. Had to type in. In addition, the POS operator has to operate the keyboard when inputting information about customers such as customer segment information and when obtaining subtotals.

【0007】さらに、近年、顧客が商品を購入したとき
その商品の値段等に応じたポイントを顧客に与え、次回
以降に顧客が商品を購入するとき顧客の持つポイントに
応じた値引きする等のポイントシステムを導入したり、
あるいは、商品に「くじ」を付ける等の顧客サービスが
図られるようになってきており、これらの特殊な情報を
入力する場合にも、POSオペレータはキーボードを操
作してPOS装置に上記情報を入力する必要があった。
Furthermore, in recent years, when a customer purchases a product, points are given to the customer according to the price of the product, and when the customer purchases the product after the next time, points are discounted according to the points owned by the customer. Install a system,
Alternatively, customer service such as adding “lottery” to products has come to be achieved, and when inputting such special information, the POS operator operates the keyboard to input the above information to the POS device. Had to do.

【0008】以上のように、従来においては、バーコー
ド情報に加えて商品の値引き情報、あるいはポイントシ
ステムにおけるポイント情報等の特殊情報を入力する場
合、キーボードを操作して上記情報を入力する必要があ
り、キー入力操作が増え、会計時間が増加したり、ある
いは、誤入力の可能性が増えるといった問題があった。
As described above, conventionally, in the case of inputting special information such as commodity discount information or point information in the point system in addition to the bar code information, it is necessary to operate the keyboard to input the above information. However, there is a problem that the number of key input operations increases, the accounting time increases, or the possibility of erroneous input increases.

【0009】本発明は上記した従来技術の問題点を考慮
してなされたものであって、本発明の目的は、上記した
値引き情報、ポイント情報あるいは特殊情報等をバーコ
ード・リーダで入力できるようにすることによりキー入
力操作を減少させ、会計時間を短縮するとともに、誤入
力の可能性を減少させることである。
The present invention has been made in consideration of the above-mentioned problems of the prior art, and an object of the present invention is to enable the above-mentioned discount information, point information or special information to be inputted by a bar code reader. By doing so, key input operations are reduced, accounting time is shortened, and the possibility of erroneous input is reduced.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理図で
ある。同図において、10はPOS装置であり、POS
装置10は処理手段1と、商品に添付された商品バーコ
ード等を読み取るバーコードリーダ2と、キーボード3
と、記憶部4と、ディスプレイ7から構成され、記憶部
4には、同図に示すように、商品バーコード、金額、値
段の変化やポイント付加等の特有な処理を行うことが可
能であるか否かを示すフラグ、定額引きバーコードと値
引き金額、等が格納されたテーブル4aが記憶されてい
る。また、5はバーコードシート、6、6’は会計処理
の対象となる商品である。
FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention. In the figure, 10 is a POS device,
The device 10 includes a processing means 1, a bar code reader 2 for reading a product bar code attached to a product, and a keyboard 3.
The storage unit 4 and the display 7 are provided, and the storage unit 4 is capable of performing peculiar processing such as product bar code, price change, and point addition, as shown in FIG. A table 4a storing a flag indicating whether or not, a fixed amount discount barcode, a discount amount, and the like is stored. Further, 5 is a bar code sheet, and 6 and 6'are products subject to accounting processing.

【0011】前記課題を解決するため、本発明の請求項
1の発明は、図1(a)に示すように、各商品に、商品
の値段の変化情報および/またはポイント情報等の特殊
情報を示すバーコードを記した記録坦体を添付し、会計
操作を行う際、商品バーコードとともに上記記録坦体に
記されたバーコードをスキャンして、商品の値段の変化
情報、もしくは、ポイント情報等の特殊情報をPOS装
置に入力するようにしたものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 of the present invention, as shown in FIG. 1A, provides each product with special information such as price change information and / or point information of the product. Attach the record carrier with the bar code shown and scan the bar code marked on the record carrier together with the product bar code, and perform the change operation of the product price or point information, etc. The special information of is input to the POS device.

【0012】本発明の請求項2の発明は、図1(b)に
示すように、各商品に、商品の値段の変化情報および/
またはポイント情報等の特殊情報を表示した記録坦体を
添付するとともに、商品の値段の変化情報、ポイント情
報等の特殊情報を示すバーコードおよび/またはキー操
作と同等の信号を入力することができる特定キー代用バ
ーコードを記録したバーコードシートを予め用意してお
き、会計操作を行う際、商品バーコードとともに上記バ
ーコードシート上の、各商品に添付された記録坦体の表
示内容に応じたバーコードもしくは特定キー代用バーコ
ードをスキャンして、商品の値段の変化情報、ポイント
情報等の特殊情報、もしくは、特定のキー操作と同等の
信号をPOS装置に入力するようにしたものである。
According to the second aspect of the present invention, as shown in FIG. 1 (b), each product is provided with change information of the price of the product and / or
Or you can attach a record carrier that displays special information such as point information, and input a signal equivalent to a barcode and / or key operation that indicates special information such as price change information of the product and point information. Prepare a bar code sheet that records the specific key substitute bar code in advance, and according to the display contents of the record carrier attached to each product on the above bar code sheet together with the product bar code when performing the accounting operation. By scanning a bar code or a bar code for a specific key, special information such as price information of a product, point information, or a signal equivalent to a specific key operation is input to the POS device.

【0013】本発明の請求項3の発明は、請求項1また
は請求項2の発明において、POS装置の記憶部に、各
商品について、値段の変化やポイント付加等の特有な処
理を行うことが可能であるか否かを示すフラグを記憶さ
せておき、商品バーコードとともに商品の値段の変化情
報、ポイント情報等の特殊情報を示すバーコードが入力
されたとき、上記フラグを参照して、各商品について、
上記特有の処理を行うか否かを判定するようにしたもの
である。
According to the invention of claim 3 of the present invention, in the invention of claim 1 or 2, the storage unit of the POS device can perform a peculiar process such as a price change or point addition for each product. A flag indicating whether or not it is possible is stored, and when a bar code indicating special information such as product price change information and point information is input together with the product bar code, each flag is referred to by referring to the above flags. About the product,
It is configured to determine whether or not to perform the above specific processing.

【0014】本発明の請求項4の発明は、請求項1,2
または請求項3の発明において、商品の値段の変化情
報、ポイント情報等の特殊情報を示すバーコードおよび
/またはキー操作と同等の信号を入力することができる
特定キー代用バーコードを、商品バーコードにおける国
コードの部分を利用して定義するようにしたものであ
る。
The invention of claim 4 of the present invention is the invention of claims 1 and 2.
Alternatively, in the invention of claim 3, the bar code indicating special information such as price change information of the product, point information and / or the specific key substitute bar code capable of inputting a signal equivalent to the key operation is the product bar code. The definition is made by using the country code part in.

【0015】本発明の請求項5の発明は、図1に示すよ
うに、商品バーコードを読み取るバーコードリーダと、
キーボードと、上記バーコードリーダもしくはキーボー
ドから入力されたデータを処理する処理手段と、商品バ
ーコードとその商品の金額を格納したテーブルを記憶し
た記憶部とを備え、商品バーコードが入力されたとき、
上記テーブルを参照して、商品金額を求め会計処理を行
うPOS装置において、上記記憶部に、商品の値段の変
化情報とそれに対応したバーコード、ポイント情報等の
特殊情報を示すバーコード、および/または、キー操作
と同等の信号を入力することができる特定キー代用バー
コードと、上記商品バーコードに対応させて、値段の変
化、ポイント付加等の特有な処理を行うことが可能であ
るか否かを示すフラグを記憶させたテーブルを設け、バ
ーコードが入力されたとき、上記処理手段は、上記テー
ブルを参照してバーコードの種類を判別し、特定キー代
用バーコードが入力されたとき、それに応じた処理を行
い、また、商品の値段の変化情報とそれに対応したバー
コード、もしくはポイント情報等の特殊情報を示すバー
コードが入力されたとき、上記フラグを参照して、該バ
ーコードの前または後に入力された商品バーコードの商
品について、入力されたバーコードに対応した処理が可
能であるか否かを判定し、該判定結果に基づき会計処理
を行うように構成したものである。
According to a fifth aspect of the present invention, as shown in FIG. 1, a bar code reader for reading a product bar code,
When a product barcode is input, the keyboard includes a keyboard, a processing unit that processes data input from the barcode reader or the keyboard, and a storage unit that stores a table that stores the product barcode and the price of the product. ,
In a POS device that refers to the table and obtains the price of a product and performs an accounting process, the storage unit stores, in the storage unit, bar code indicating special information such as bar code and point information corresponding to the price change information, and / Or, whether it is possible to perform special processing such as price change and point addition in correspondence with the specific key substitute bar code that can input a signal equivalent to key operation and the product bar code. When a bar code is input, the processing means refers to the table to determine the type of the bar code, and when the specific key substitute bar code is input, The corresponding process is performed, and the price information of the product and the corresponding bar code or the bar code indicating special information such as point information is input. At this time, referring to the above flag, it is determined whether or not the process corresponding to the input barcode can be performed on the product of the product barcode input before or after the barcode, and the determination result is displayed. It is configured to perform accounting processing based on the above.

【0016】[0016]

【作用】図1において、POSオペレータは、同図
(a)に示すように商品バーコードと値引き等を示すバ
ーコードが添付されている商品6について、バーコード
リーダ2により商品バーコードと、上記値引き等を示す
バーコードをスキャンする。また、図1(b)に示すよ
うに、商品バーコードと値引き等の表示が付されている
商品6’については、バーコードリーダ2によりバーコ
ードシート5の上記値引き等の表示に対応したバーコー
ドと、商品に添付された商品バーコードをスキャンす
る。
In FIG. 1, the POS operator uses the bar code reader 2 to identify the product bar code and the above-mentioned product bar code for the product 6 to which the product bar code and the bar code indicating a discount or the like are attached as shown in FIG. Scan the bar code showing discounts. Further, as shown in FIG. 1B, for a product 6 ′ having a product barcode and a display such as a discount, the bar code reader 2 is used to display the bar corresponding to the display of the discount or the like on the barcode sheet 5. Scan the code and the product barcode attached to the product.

【0017】バーコードリーダ2により読み取られたバ
ーコードはPOS装置10の処理手段1に送られる。処
理手段1は入力されたバーコードが商品バーコードであ
るか、上記値引き等を示すバーコードであるかを判別
し、商品バーコードの場合には、記憶部4のテーブル4
aを参照して、その金額等を読み出す。また、入力され
たバーコードが上記値引き等を示すバーコードの場合に
は、記憶部4のテーブル4aを参照してバーコードの種
類を判定し、それに対応した処理を行う。例えば、入力
されたバーコードが値引きを示すバーコードの場合に
は、値引き金額を求めて、上記商品の金額と値引き金額
から最終的な商品の金額を求め、会計処理を行う。
The bar code read by the bar code reader 2 is sent to the processing means 1 of the POS device 10. The processing means 1 determines whether the inputted bar code is a product bar code or a bar code indicating the discount or the like, and in the case of the product bar code, the table 4 of the storage unit 4.
The amount of money is read with reference to a. If the inputted bar code is a bar code indicating the discount or the like, the bar code type is determined by referring to the table 4a of the storage unit 4 and the corresponding process is performed. For example, when the inputted bar code is a bar code indicating a discount, the discount amount is calculated, the final product amount is calculated from the above-mentioned product amount and the discount amount, and the accounting process is performed.

【0018】本発明の請求項1の発明においては、図1
(a)に示すように、各商品に、商品の値段の変化情報
等を示すバーコードを記した記録坦体を添付し、会計操
作を行う際、商品バーコードとともに上記記録坦体に記
されたバーコードをスキャンするようにしたので、キー
操作をすることなく上記商品の値段の変化情報および/
またはポイント情報等の特殊情報をPOS装置に入力す
ることができ、会計操作を迅速に行うことができるとも
に、誤入力を減少させることができる。
In the invention of claim 1 of the present invention, FIG.
As shown in (a), each product is attached with a record carrier in which a bar code indicating the price change information of the product is attached, and when the accounting operation is performed, it is recorded in the record carrier together with the product bar code. Since the barcode is scanned, the price change information of the above product and /
Alternatively, special information such as point information can be input to the POS device, the accounting operation can be performed quickly, and erroneous input can be reduced.

【0019】本発明の請求項2の発明においては、図1
(b)に示すように、各商品に、商品の値段の変化情報
等を表示した記録坦体を添付するとともに、商品の値段
の変化情報等を示すバーコードおよび/またはキー操作
と同等の信号を入力することができる特定キー代用バー
コードを記録したバーコードシートを予め用意してお
き、会計操作を行う際、商品バーコードとともに上記バ
ーコードシート上の、各商品に添付された記録坦体の表
示内容に応じたバーコードもしくは特定キー代用バーコ
ードをスキャンするようにしたので、請求項1の発明と
同様、会計操作を迅速に行うことができるともに、誤入
力を減少させることができる。
In the invention of claim 2 of the present invention, FIG.
As shown in (b), each product is attached with a record carrier displaying the price change information of the product, etc., and a signal equivalent to a bar code and / or a key operation indicating the price change information of the product. A bar code sheet that records a bar code for a specific key that can be input is prepared in advance, and when performing accounting operations, a record carrier attached to each product on the above bar code sheet together with the product bar code. Since the bar code or the specific key substitute bar code according to the display content of (1) is scanned, the accounting operation can be performed quickly and erroneous input can be reduced as in the case of the first aspect of the invention.

【0020】また、特定キー代用バーコードをスキャン
することにより、小計キー、客層キー等を操作すること
なく、同等の操作信号をPOS装置に入力することがで
き、操作を容易にすることができる。本発明の請求項3
の発明においては、POS装置の記憶部に、各商品につ
いて、値段の変化、ポイント付加等の特有な処理を行う
ことが可能であるか否かを示すフラグを記憶させるよう
にしたので、商品バーコードと商品の値段の変化情報等
を示すバーコードの入力順序が逆になっても、値引きで
きない商品を値引きしてしまうという誤りを避けること
ができる。
By scanning the specific key substitute bar code, an equivalent operation signal can be input to the POS device without operating the subtotal key, the customer class key, etc., and the operation can be facilitated. . Claim 3 of the present invention
In the invention of claim 1, the storage unit of the POS device stores a flag indicating whether or not it is possible to perform a unique process such as price change and point addition for each product. Even if the input order of the code and the bar code indicating the price change information of the product is reversed, it is possible to avoid an error that the product which cannot be discounted is discounted.

【0021】本発明の請求項4の発明においては、商品
の値段の変化情報等を示すバーコードを、商品バーコー
ドにおける国コードの部分を利用して定義するようにし
たので、商品バーコードと商品の値段の変化情報等を示
すバーコードとを、確実かつ迅速に識別することが可能
となる。本発明の請求項5の発明においては、上記した
ように、記憶部に、商品の値段の変化情報とそれに対応
したバーコード、ポイント情報等の特殊情報を示すバー
コード、および/または、キー操作と同等の信号を入力
することができる特定キー代用バーコードと、値段の変
化やポイント付加等の特有な処理を行うことが可能であ
るか否かを示すフラグを記憶させたテーブルを設け、バ
ーコードが入力されたとき、処理手段が、上記テーブル
を参照してバーコードの種類を判別し、上記フラグに基
づき入力されたバーコードに対応した処理が可能である
か否かを判別して、入力されたバーコードに応じた処理
を行うようにしたので、キー操作をすることなく上記商
品の値段の変化情報および/またはポイント情報等の特
殊情報を誤りなくPOS装置に入力することができる。
また、小計キー、客層キー等を操作することなく同等の
信号操作を入力することができる。このため、会計操作
を迅速に行うことができるともに、誤入力を減少させる
ことができる。
According to the fourth aspect of the present invention, since the bar code indicating the price change information of the product is defined by using the country code portion of the product bar code, it is defined as the product bar code. It is possible to surely and quickly identify the barcode and the change price information of the product. According to the invention of claim 5 of the present invention, as described above, the storage unit stores a bar code indicating the price change information of the product and a bar code corresponding to it, and special information such as point information, and / or a key operation. A bar code that can be used to input a signal equivalent to that of a specific key and a table that stores a flag that indicates whether special processing such as price change or point addition can be performed is provided. When the code is input, the processing means determines the type of barcode by referring to the table, and determines whether or not the processing corresponding to the input barcode is possible based on the flag, Since the processing corresponding to the input bar code is performed, special information such as the price change information and / or the point information of the above-mentioned product can be correctly installed in the POS device without key operation. It can be entered into.
Further, the same signal operation can be input without operating the subtotal key, the customer demographic key, and the like. Therefore, the accounting operation can be performed quickly and erroneous input can be reduced.

【0022】[0022]

【実施例】図2は本発明の実施例のPOS装置における
記憶部(前記図7における記憶部12)の記憶内容を示
す図である。本実施例のPOS装置の記憶部には、同図
に示すように、「商品バーコード」とその「金額」に加
え、その商品が値引き可能な商品であるか否かを示す
「値引き可能フラグ」を格納したPLUが設けられてい
る。
FIG. 2 is a diagram showing the stored contents of a storage unit (storage unit 12 in FIG. 7) in a POS device according to an embodiment of the present invention. In the storage unit of the POS device of the present embodiment, as shown in the figure, in addition to the "commodity barcode" and its "amount of money", a "discountable flag" indicating whether or not the commodity is a discountable commodity. Is stored in the PLU.

【0023】また、上記記憶部には、同図に示すよう
に、低率引きの商品に付される「低率引きバーコー
ド」、特定キーの操作を代用する「特定キー代用バーコ
ード」、前記ポイントシステムに利用される「ポイント
バーコード」、「その他特殊なバーコード」等を示すリ
ストが格納されている。上記「低率引きバーコード」、
「特定キー代用バーコード」等の各種バーコードは、例
えば、バーコードの国コードの部分(前記図8参照)を
利用して定義することができる。
Further, in the storage unit, as shown in the figure, a "low-rate discount bar code" attached to low-rate discount products, a "specific key substitute bar code" which substitutes the operation of a specific key, A list showing “point bar code”, “other special bar code” and the like used in the point system is stored. Above "Low bargain bar code",
Various barcodes such as the "specific key substitute barcode" can be defined using, for example, the country code portion of the barcode (see FIG. 8).

【0024】すなわち、国コードは国際コード機関によ
り振り分けられるが、その内、定義されていない国のコ
ードを用いてその店舗内のみで通用する100円引き、
半額等のバーコードを定義する。このようにすれば、バ
ーコードを読み込んだとき、読み込んだ国コードが定義
されているか否かを判別することで、通常のバーコード
であるか、値引き等を示すバーコードであるかを容易に
判別することができる。
That is, the country code is distributed by the international code organization, but among them, the code of a country that is not defined is used and 100 yen discount is applied only in the store,
Define a bar code such as half price. By doing this, when the barcode is read, it is possible to easily determine whether the barcode is a normal barcode or a barcode indicating discount or the like by determining whether or not the read country code is defined. Can be determined.

【0025】なお、上記「特定キー代用バーコード」は
小計キー、客層キー等の比較的よく利用される特定キー
の操作を代用するバーコードであり、バーコード・リー
ダにより上記バーコードをスキャンすることにより、上
記キーを操作したのと同等の信号をPOS装置に与える
ことができる。また、「その他特殊なバーコード」は例
えば、前記したくじ付き商品等に付されるバーコードで
あり、上記バーコードをスキャンすることにより、その
商品に付されたグジの抽選等を開始させることができ
る。
The "specific key substitute bar code" is a bar code which substitutes the operation of a relatively frequently used specific key such as a subtotal key or a customer layer key, and the bar code is scanned by a bar code reader. As a result, a signal equivalent to the operation of the above key can be given to the POS device. The "other special bar code" is, for example, a bar code attached to the above-mentioned product with lottery, etc., and by scanning the bar code, the lottery etc. of the barge attached to the product can be started. You can

【0026】次に前記図7と図2を参照しながら本発明
の実施例のデータ入力方法について説明する。 (1)商品に、値引き情報を示すバーコードを添付する
ことにより、値引き情報を入力する方法。 商品に、図3(a)に示すような、値引き商品であるこ
と等を示すバーコードを印したシール、ラベル、値札等
を用意しておき、該当する商品に予め添付しておく。
Next, the data input method according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 7 and 2. (1) A method of inputting discount information by attaching a bar code indicating discount information to a product. As shown in FIG. 3 (a), a product is provided with a sticker, a label, a price tag, etc., on which a bar code indicating that it is a discounted product is printed, and attached to the product in advance.

【0027】なお、商品に添付するシール等としては、
上記のように、定額引きだけではなく、商品の価格を2
割引きにしたり半額にしたりする定率引き等、値段を変
化させる任意の情報を添付することができる。会計操作
をする際、POSオペレータは上記バーコードが付され
た商品については、バーコードリーダにより商品バーコ
ードをスキャンするとともに上記シール、ラベル、値札
等のバーコードをスキャンし、値引き情報を前記図7に
示したPOS装置10に入力する。
As a sticker attached to the product,
As mentioned above, not only the fixed amount discount but also the product price
You can attach arbitrary information that changes the price, such as a discount or a half-price discount. At the time of the accounting operation, the POS operator scans the product barcode with the barcode, and also scans the barcode of the sticker, label, price tag, etc. with the barcode reader to display the discount information. Input to the POS device 10 shown in FIG.

【0028】上記情報がPOS装置10に入力される
と、プロセッサ11はバーコードの国コードの部分を参
照して、入力されたバーコードが、商品バーコードであ
るか、値引き情報等を示すバーコードであるかを判別
し、商品バーコードの場合には、図2に示したPLUを
参照して商品の値段を求める。また、入力された情報が
商品バーコードでない場合には、記憶部12を参照し
て、入力されたバーコードを判別し、そのバーコードに
対応した値引き値を求め、上記商品金額と上記値引き値
から最終的な商品の値段を算出し、会計処理を行う。
When the above information is input to the POS device 10, the processor 11 refers to the country code portion of the bar code and refers to the bar code that is input, whether the bar code is a product bar code or bar code indicating discount information. Whether the code is a code or not, in the case of a product bar code, the price of the product is obtained by referring to the PLU shown in FIG. If the input information is not the product bar code, the storage unit 12 is referred to, the input bar code is discriminated, the discount value corresponding to the bar code is obtained, and the product price and the discount value are calculated. The final product price is calculated from and the accounting process is performed.

【0029】ここで、上記値引き情報を示すバーコード
を入力するとき、バーコードの入力順序を「商品バーコ
ード」→「値引き情報を示すバーコード」のように決め
ておき、必ずこの順番で読ませれば問題はないが、この
順序が逆になると、値引き対象となっていない商品を値
引きしてしまう場合が生ずる。このため、本実施例にお
いては、図2に示したように、PLUの各商品毎に値引
き可能フラグつけておき、例えば、値引き可能商品の場
合にはフラグ〔1〕に、また、値引きできない商品には
フラグ〔0」をセットしておく。
Here, when the bar code indicating the discount information is input, the input order of the bar code is determined as "product bar code" → "bar code indicating the discount information", and the bar code is always read in this order. If this is done, there is no problem, but if this order is reversed, there will be a case where the product that is not the discount target is discounted. For this reason, in the present embodiment, as shown in FIG. 2, a discountable flag is attached to each product of the PLU. For example, in the case of a discountable product, the flag [1] is added, and the product that cannot be discounted is added. Is set to a flag [0].

【0030】そして、商品金額を算出する際、上記値引
き可能フラグを参照して、値引き可能フラグが〔1〕に
セットされている商品のみ値引き処理を行う。これによ
り、値引きできない商品を値引きしてしまうという誤操
作を避けることができる。上記実施例では、商品の値引
きについて説明したが、全く同様に、前記したボイント
システムにおけるポイント入力、クジ付き商品における
抽選の開始等に適用することができる。例えば、ポイン
トシステムの場合には、図3(b)に示すように、ポイ
ント情報を示すバーコードを印したシール等を商品に添
付しておき、POSオペレータは、前記した値引き情報
と同様に図3(b)に示すシール等をスキャンして、ポ
イント情報を読み込ませる。ポイント情報が読み込まれ
ると、上記プロセッサ11は、値引き情報と同様に、記
憶部12のリストを参照してそのバーコードを判別し、
その顧客のポイント点数を算出して、算出結果を顧客の
カード等に書き込む。
When calculating the commodity price, the discounting flag is referred to and the discounting process is performed only on the commodity for which the discountable flag is set to [1]. As a result, it is possible to avoid an erroneous operation of discounting a product that cannot be discounted. In the above-described embodiment, the discount of the product has been described, but the same can be applied to the point input in the point system, the start of the lottery for the product with lottery, and the like in the same manner. For example, in the case of the point system, as shown in FIG. 3B, a sticker or the like having a bar code indicating the point information attached thereto is attached to the product, and the POS operator displays the same as the discount information described above. The sticker shown in 3 (b) is scanned to read the point information. When the point information is read, the processor 11 refers to the list in the storage unit 12 to determine the bar code, like the discount information,
The point score of the customer is calculated, and the calculation result is written on the customer's card or the like.

【0031】また、クジ付き商品に場合には、クジ付き
商品であるこを示すシール等をスキャンしてPOS装置
に入力し、抽選を開始させる。なお、値引き情報以外の
特殊情報を入力する場合には、前記したPLUの値引き
可能フラグを、例えば、ポイント付加可能フラグ等とし
て扱えばよい。あるいは、上記フラグを複数ビットとし
て、値引き可能/不可能、あるいは、ポイント付加可能
/不可能等に応じたフラグ設定することもできる。 (2)値引き金額等を示すバーコードシートを用意し、
バーコードシートをスキャンして値引き金額等を入力す
る方法。
Further, in the case of a product with a lottery, a sticker or the like indicating that the product is a product with a lottery is scanned and input to the POS device to start the lottery. When special information other than the discount information is input, the discountable flag of the PLU described above may be treated as, for example, a point-addable flag. Alternatively, the flag may be set to a plurality of bits, and a flag may be set according to whether discounting is possible / impossible or whether points can be added / impossible. (2) Prepare a bar code sheet that shows the discounted amount,
How to scan the barcode sheet and enter the discount amount.

【0032】図3(c)に示すように、値引きバーコー
ド、あるいは、ポイント・バーコード、特定キー代用バ
ーコード、その他特殊なバーコード等を記録したバーコ
ードシートを予め用意してPOS装置の近くに置いてお
く。一方、値引き商品、ポイントを付加する商品等に
は、その商品の値引き金額がいくらであるか、あるい
は、何ポイントを付加する商品であるか等を示すシー
ル、ラベル、値札等を添付しておく(この場合、上記シ
ール、ラベル、値札等には図3(a)(b)に示したよ
うなバーコードは記録せず、その商品が値引き商品であ
るか否かを識別できるような表示をしておく)。
As shown in FIG. 3C, a bar code sheet on which a discount bar code, a point bar code, a specific key substitute bar code, or other special bar code is recorded is prepared in advance, and the bar code sheet is prepared. Keep it nearby. On the other hand, to the discounted product, the product to which points are added, etc., a sticker, a label, a price tag, etc. indicating how much the discounted price of the product is, or how many points the product is to be added are attached. (In this case, the sticker, the label, the price tag, etc. do not record the bar code as shown in FIGS. 3 (a) and 3 (b), and a display for identifying whether or not the product is a discounted product is displayed. I will).

【0033】POSオペレータは会計操作を行う際、上
記(1)と同様、上記シール、ラベル、値札等が付され
た商品については、バーコードリーダにより商品バーコ
ードをスキャンするとともに、上記シール、ラベル、値
札等で示される値引き金額に対応したバーコードシート
のバーコードをスキャンし、値引き情報を前記図7に示
したPOS装置10に入力する。
When carrying out the accounting operation, the POS operator scans the product bar code with a bar code reader for the product with the sticker, label, price tag, etc. as in (1) above, and at the same time, the sticker, label , Scan the bar code of the bar code sheet corresponding to the discount amount indicated by the price tag or the like, and input the discount information to the POS device 10 shown in FIG.

【0034】上記情報がPOS装置10に入力される
と、プロセッサ11は前記(1)と同様に、スキャンさ
れたバーコードに対応した値引き値、ポイント点数等を
求め、商品金額と上記値引き値から最終的な商品の値段
を算出する。また、顧客のポイント値を算出して会計処
理を行う。なお、本実施例においても、前記(1)と同
様に、商品金額等を算出する際、PLUの値引き可能フ
ラグ等を参照することにより、値引きできない商品を値
引きしてしまうという問題を避けることができる。
When the above information is input to the POS device 10, the processor 11 obtains a discount value, point points, etc. corresponding to the scanned barcode, as in (1) above, from the product price and the discount value. Calculate the final product price. Further, the point value of the customer is calculated and the accounting processing is performed. Also in the present embodiment, as in the case of (1) above, by referring to the discountable flag or the like of the PLU when calculating the product price or the like, it is possible to avoid the problem of discounting a product that cannot be discounted. it can.

【0035】また、図3(c)に示すバーコードシート
に、特定キー代用バーコード、その他特殊なバーコード
等を記録しておけば、対応するバーコードのスキャンに
より、特定キーの操作に代えることができる。例えば、
小計キー(会計処理において、ある単位での小計を求め
るキー)、客層キー(性別、年齢等の客層を示す情報を
POS装置に入力するキー)は、比較的頻繁に操作され
るが、これらのキー操作を代用するバーコードを上記バ
ーコードシートに記録しておき、キー操作をする代わり
に、対応するバーコードをスキャンすることにより、キ
ー操作を減少させ、容易かつ迅速に操作を行うことがで
きる。
If a specific key substitute bar code or other special bar code is recorded on the bar code sheet shown in FIG. 3C, the operation of the specific key is replaced by scanning the corresponding bar code. be able to. For example,
The subtotal key (a key for obtaining a subtotal in a certain unit in the accounting process) and the customer demographic key (the key for inputting information indicating the demographic such as gender and age to the POS device) are operated relatively frequently. By recording the bar code that substitutes the key operation on the bar code sheet and scanning the corresponding bar code instead of operating the key, the key operation can be reduced and the operation can be performed easily and quickly. it can.

【0036】図4〜図6は本実施例の処理手順を示すフ
ローチャートであり、同図により本発明の実施例におけ
る処理について説明する。図4のステップS1におい
て、商品に添付されたバーコードあるいはバーコードシ
ートをPOSオペレータが操作し、POS装置に入力す
ると、POS装置では、ステップS2において、入力さ
れたバーコードの国コードの部分を参照して、国コード
として定義されているか否かを判別することにより、入
力されたバーコードが商品バーコードか否かを判別す
る。
4 to 6 are flowcharts showing the processing procedure of this embodiment, and the processing in the embodiment of the present invention will be described with reference to the same drawings. In step S1 of FIG. 4, the bar code or bar code sheet attached to the product is operated by the POS operator and input to the POS device. In step S2, the POS device displays the country code portion of the bar code input. By referring to this, it is determined whether or not the input barcode is a product barcode by determining whether or not it is defined as a country code.

【0037】入力されたバーコードが商品バーコードの
場合には、ステップS3に行き、PLUを参照して商品
の金額等を求め、ステップS4において計算部にデータ
転送し、ステップS5においてデータをスタック・レジ
スタに書き込み処理を終了する。そして、計算部におい
ては、上記商品金額と、後述する値引き金額から、前記
したように商品の販売価格を求め会計処理を行う。
If the input bar code is a product bar code, the process proceeds to step S3, the price of the product is obtained by referring to the PLU, the data is transferred to the calculation section in step S4, and the data is stacked in step S5. -End the writing process to the register. Then, in the calculation unit, the sales price of the product is calculated as described above from the product price and the discounted price described later, and the accounting process is performed.

【0038】また、入力されたバーコードが商品バーコ
ードでない場合には、ステップS2からステップS6に
行き、定額引きバーコードであるか否かを判別する。定
額引きバーコードの場合には、ステップS6からステッ
プS7に行き、PLUを参照して値引き金額を求め、ス
テップS8において計算部にデータ転送して処理を終了
する。
If the input bar code is not the product bar code, the process proceeds from step S2 to step S6, and it is determined whether the bar code is the flat-rate discount bar code. In the case of the flat-rate discount barcode, the process proceeds from step S6 to step S7, the discount amount is obtained by referring to the PLU, and the data is transferred to the calculation unit in step S8, and the process is ended.

【0039】また、入力されたバーコードが定額引きバ
ーコードでない場合には、ステップS6からステップS
9に行き、定率引きバーコードであるか否かを判別す
る。定率引きバーコードの場合には、ステップS9から
図5のステップ10に行き、前記ステップ5において商
品の金額が格納されたスタックレジスタのデータを読み
込み、ステップS11において、PLUの値引き可能フ
ラグ参照してその商品が割引可能な商品であるか否かを
判別する。
If the inputted bar code is not the flat-rate discount bar code, steps S6 to S6
9 and it is determined whether the bar code is a declining bar code. In the case of the constant discount bar code, the process goes from step S9 to step 10 of FIG. 5, the data of the stack register in which the price of the product is stored is read in step 5, and the discountable flag of the PLU is referred to in step S11. It is determined whether or not the product is a discountable product.

【0040】そして、割引可能な商品の場合にはステッ
プS11からステップS12に行き、スタックレジスタ
から読みだした商品金額と値引き率から値引き額を計算
し、ステップS13において値引き額を計算部にデータ
転送する。また、割引可能な商品でない場合には、ステ
ップS11からステップS14に行き、エラー通知をし
て処理を終了する。
Then, in the case of a discountable product, the process proceeds from step S11 to step S12, the discount amount is calculated from the product amount and the discount rate read from the stack register, and the discount amount is transferred to the calculation unit in step S13. To do. If the product is not a discountable product, the process proceeds from step S11 to step S14, an error is notified, and the process ends.

【0041】図4に戻り、ステップS9において、定率
引きバーコードでないと判別された場合には、ステップ
S9から図6のステップ15に行き、入力されたバーコ
ードが特定キー代用バーコードであるか否かを判別す
る。入力されたバーコードが特定キー代用バーコードの
場合には、ステップS15からステップS16に行き、
そのバーコードに対応した特定のキーコードを転送す
る。
Returning to FIG. 4, if it is determined in step S9 that the bar code is not the constant rate bar code, the process advances from step S9 to step 15 in FIG. 6 to determine whether the input bar code is a specific key substitute bar code. Determine whether or not. If the input bar code is a specific key substitute bar code, go from step S15 to step S16,
The specific key code corresponding to the barcode is transmitted.

【0042】また、入力されたバーコードが特定キー代
用バーコードでない場合には、ステップS15からステ
ップS17に行き、ポイントコードであるか否かを判別
し、ポイントコードの場合には、ステップS17からス
テップS18に行き、ポイント数を書き込み処理を終了
する。また、入力されたバーコードがポイントコードで
ない場合には、ステップS17からステップS19に行
き、その他の特殊バーコードであるか否かを判別し、そ
の他の特殊バーコードである場合には、ステップ19か
らステップS20に行き、前記した抽選を開始する等の
その他の特殊な処理を行う。
If the input bar code is not the specific key substitute bar code, the process proceeds from step S15 to step S17 to determine whether it is a point code. If the bar code is a point code, the process proceeds from step S17. Going to step S18, the process of writing the number of points is completed. If the input barcode is not a point code, the process proceeds from step S17 to step S19 to determine whether it is another special barcode. If it is another special barcode, step 19 To step S20, and other special processing such as starting the above-mentioned lottery is performed.

【0043】さらに、入力されたバーコードがその他の
特殊バーコードでない場合には、ステップS19からス
テップS21に行き、エラー通知をして処理を終了す
る。なお、上記実施例においては、定額引きバーコー
ド、定率引きバーコード、特定キー代用バーコード、ポ
イントバーコード、その他の特殊バーコードの全てを利
用する場合について説明したが、これらの内、必要なバ
ーコードのみを利用すればよく、上記バーコードの一部
を利用する場合には、前記記憶部のPLU等には、対応
する必要なデータのみ書き込んでおけばよい。
Further, when the inputted bar code is not another special bar code, the process goes from step S19 to step S21, an error is notified, and the process is terminated. In the above embodiment, the case of using all of the fixed amount discount barcode, fixed rate discount barcode, specific key substitute barcode, point barcode, and other special barcodes is described. Only the bar code needs to be used, and when a part of the bar code is used, only the corresponding necessary data need be written in the PLU or the like of the storage unit.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上説明したように、本発明においては
次の効果を得ることができる。 (1) 各商品に、商品の値段の変化情報等を示すバーコー
ドを記した記録坦体もしくは商品の値段の変化情報等を
表示した記録坦体を添付し、会計操作を行う際、商品バ
ーコードとともに上記記録坦体に記されたバーコードも
しくはバーコードシートをスキャンするようにしたの
で、キー操作をすることなく上記商品の値段の変化情報
および/またはポイント情報等の特殊情報をPOS装置
に入力することができ、商品の値引き、ポイントシステ
ム、クジ付き商品の販売等における会計操作を迅速に行
うことができる。
As described above, the following effects can be obtained in the present invention. (1) Attach a record carrier with a bar code indicating the price change information of the product, or a record carrier displaying the price change information of the product, etc. to each product, and perform the product operation when performing the accounting operation. Since the bar code or bar code sheet written on the record carrier is scanned together with the code, special information such as price change information and / or point information of the product can be stored in the POS device without key operation. It is possible to input, and it is possible to quickly carry out accounting operations such as product discount, point system, and sale of products with lottery.

【0045】また、バーコードシート上の特定キー代用
バーコードをスキャンすることにより、小計キー、客層
キー等を操作することなく、同等の操作信号をPOS装
置に入力することができる。このため、POS装置の会
計操作を、種々の商品の販売形態に対応させて迅速に行
うことができるともに、誤入力を減少させることがで
き、顧客サービスの向上を図ることができる。 (2) POS装置の記憶部に、各商品について、値段の変
化、ポイント付加等の特有な処理を行うことが可能であ
るか否かを示すフラグを記憶させることにより、操作誤
りによる誤入力を防止することができる。また、商品の
値段の変化情報等のバーコードを、国コードの部分を利
用して定義することにより、商品バーコードと、商品の
値段の変化情報等を示すバーコードとを、確実かつ迅速
に識別することが可能となる。
Further, by scanning the specific key substitute bar code on the bar code sheet, it is possible to input an equivalent operation signal to the POS device without operating the subtotal key, the customer class key and the like. Therefore, the accounting operation of the POS device can be quickly performed in accordance with the sales forms of various products, erroneous input can be reduced, and the customer service can be improved. (2) By storing in the storage unit of the POS device a flag indicating whether or not it is possible to perform unique processing such as price change and point addition for each product, erroneous input due to operation error Can be prevented. In addition, by defining the bar code of the price change information of the product using the country code portion, the product barcode and the bar code indicating the price change information of the product can be reliably and quickly. It becomes possible to identify.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の原理図である。FIG. 1 is a principle diagram of the present invention.

【図2】本発明の実施例におけるテーブルの内容を示す
図である。
FIG. 2 is a diagram showing contents of a table in the embodiment of the present invention.

【図3】商品に添付する記録坦体とバーコードシートの
一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a record carrier and a barcode sheet attached to a product.

【図4】本発明の実施例の処理手順を示すフローチャー
トである。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施例の処理手順を示すフローチャー
トである。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施例の処理手順を示すフローチャー
トである。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の前提となるPOS装置の構成を示す図
である。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a POS device which is a premise of the present invention.

【図8】商品等に付されるJANコードのコード体系を
示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a code system of a JAN code attached to a product or the like.

【図9】従来のPOS装置における処理手順を示す図で
ある。
FIG. 9 is a diagram showing a processing procedure in a conventional POS device.

【図10】従来のPOS装置におけるPLUの内容を示
す図である。
FIG. 10 is a diagram showing the contents of a PLU in a conventional POS device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 処理手段 2 バーコードリーダ 3 キーボード 4 記憶部 4a テーブル 5 バーコードシート 6、6’ 会計処理の対象となる商品 7 ディスプレイ 10 POS装置 11 プロセッサ 12 記憶部 13 ディスプレイ 14 キーボード 15 バーコードリーダ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Processing means 2 Bar code reader 3 Keyboard 4 Storage unit 4a Table 5 Bar code sheet 6, 6'Products subject to accounting processing 7 Display 10 POS device 11 Processor 12 Storage unit 13 Display 14 Keyboard 15 Bar code reader

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 各商品に、商品の値段の変化情報および
/またはポイント情報等の特殊情報を示すバーコードを
記した記録坦体を添付し、 会計操作を行う際、商品バーコードとともに上記記録坦
体に記されたバーコードをスキャンして、商品の値段の
変化情報、もしくは、ポイント情報等の特殊情報をPO
S装置に入力することを特徴とするPOS装置における
データ入力方法。
1. A record carrier having a bar code indicating special information such as price change information and / or point information of a product attached to each product, and the above record together with the product bar code when performing an accounting operation. Scan the bar code written on the carrier and PO for special information such as price changes of products or point information.
A data input method in a POS device, characterized by inputting to an S device.
【請求項2】 各商品に、商品の値段の変化情報および
/またはポイント情報等の特殊情報を表示した記録坦体
を添付するとともに、商品の値段の変化情報、ポイント
情報等の特殊情報を示すバーコードおよび/またはキー
操作と同等の信号を入力することができる特定キー代用
バーコードを記録したバーコードシートを予め用意して
おき、 会計操作を行う際、商品バーコードとともに上記バーコ
ードシート上の、各商品に添付された記録坦体の表示内
容に応じたバーコードもしくは特定キー代用バーコード
をスキャンして、商品の値段の変化情報、ポイント情報
等の特殊情報、もしくは、特定のキー操作と同等の信号
をPOS装置に入力することを特徴とするPOS装置に
おけるデータ入力方法。
2. A record carrier which displays special price information and / or special information such as point information is attached to each product, and special information such as special price information and point information is displayed. Prepare a bar code sheet in which a bar code and / or a signal equivalent to a key operation can be input and store a specific key substitute bar code. , Scan the bar code or specific key substitute bar code according to the display contents of the record carrier attached to each product, special information such as product price change information, point information, or specific key operation A data input method in a POS device, characterized in that a signal equivalent to the above is input to the POS device.
【請求項3】 POS装置の記憶部に、各商品につい
て、値段の変化、ポイント付加等の特有な処理を行うこ
とが可能であるか否かを示すフラグを記憶させておき、 商品バーコードとともに商品の値段の変化情報やポイン
ト情報等の特殊情報を示すバーコードが入力されたと
き、上記フラグを参照して、各商品について、上記特有
の処理を行うか否かを判定することを特徴とする請求項
1または請求項2のPOS装置におけるデータ入力方
法。
3. The storage unit of the POS device stores a flag indicating whether or not it is possible to perform unique processing such as price change and point addition, for each product, together with the product barcode. When a bar code indicating special information such as price change information or point information of a product is input, it is determined whether or not the above-mentioned specific processing is performed for each product with reference to the flag. 3. The data input method in the POS device according to claim 1 or 2.
【請求項4】 商品の値段の変化情報、ポイント情報等
の特殊情報を示すバーコードおよび/またはキー操作と
同等の信号を入力することができる特定キー代用バーコ
ードを、商品バーコードにおける国コードの部分を利用
して定義することを特徴とする請求項1,2または請求
項3のPOS装置におけるデータ入力方法。
4. A bar code indicating special information such as price information of goods, special information such as point information, and / or a specific key substitute bar code capable of inputting a signal equivalent to a key operation is a country code in the commodity bar code. The data input method in the POS device according to claim 1, 2 or 3, characterized in that
【請求項5】 商品バーコードを読み取るバーコードリ
ーダと、キーボードと、上記バーコードリーダもしくは
キーボードから入力されたデータを処理する処理手段
と、商品バーコードとその商品の金額を格納したテーブ
ルを記憶した記憶部とを備え、商品バーコードが入力さ
れたとき、上記テーブルを参照して、商品金額を求め会
計処理を行うPOS装置において、 上記記憶部に、商品の値段の変化情報とそれに対応した
バーコード、ポイント情報等の特殊情報を示すバーコー
ド、および/または、キー操作と同等の信号を入力する
ことができる特定キー代用バーコードと、上記商品バー
コードに対応させて、値段の変化、ポイント付加等の特
有な処理を行うことが可能であるか否かを示すフラグを
記憶させたテーブルを設け、 バーコードが入力されたとき、上記処理手段は、上記テ
ーブルを参照してバーコードの種類を判別し、特定キー
代用バーコードが入力されたとき、それに応じた処理を
行い、また、商品の値段の変化情報とそれに対応したバ
ーコード、もしくはポイント情報等の特殊情報を示すバ
ーコードが入力されたとき、上記フラグを参照して、該
バーコードの前または後に入力された商品バーコードの
商品について、入力されたバーコードに対応した処理が
可能であるか否かを判定し、該判定結果に基づき会計処
理を行うことを特徴とするPOS装置。
5. A bar code reader for reading a product bar code, a keyboard, a processing means for processing data input from the bar code reader or the keyboard, and a table storing the product bar code and the price of the product. In the POS device that performs the accounting process by referring to the above table when the product barcode is input, the POS device including the storage unit and the corresponding price change information of the product and the corresponding information. A bar code indicating a bar code, special information such as point information, and / or a specific key substitute bar code that can input a signal equivalent to a key operation, and a price change corresponding to the product bar code, A table that stores a flag that indicates whether or not it is possible to perform unique processing such as adding points is provided. When input, the processing means refers to the table to determine the type of barcode, and when the specific key substitute barcode is input, performs processing according to the barcode, and also changes the price of the product. And a bar code corresponding to the bar code, or a bar code indicating special information such as point information is input, the product is input for the product of the product bar code input before or after the bar code with reference to the flag. A POS device that determines whether or not processing corresponding to a barcode is possible and performs accounting processing based on the determination result.
JP1533095A 1995-02-01 1995-02-01 Data input method of pos device, and same Pending JPH08212459A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1533095A JPH08212459A (en) 1995-02-01 1995-02-01 Data input method of pos device, and same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1533095A JPH08212459A (en) 1995-02-01 1995-02-01 Data input method of pos device, and same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08212459A true JPH08212459A (en) 1996-08-20

Family

ID=11885779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1533095A Pending JPH08212459A (en) 1995-02-01 1995-02-01 Data input method of pos device, and same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08212459A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002056270A1 (en) * 2001-01-12 2002-07-18 Hiroyasu Yamamoto Sale processing terminal control system
US6520412B1 (en) 1999-06-29 2003-02-18 Nec Infrontia Corporation POS system
JP2007114948A (en) * 2005-10-19 2007-05-10 Toshiba Tec Corp Commodity sale data processing apparatus
JP2007280391A (en) * 2006-03-31 2007-10-25 Ricoh Co Ltd Use method of using media key
JP2009134454A (en) * 2007-11-29 2009-06-18 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute Courtesy information system and discount label
JP2011154471A (en) * 2010-01-26 2011-08-11 Toshiba Tec Corp Information processing apparatus and program
JP2011227645A (en) * 2010-04-19 2011-11-10 Teraoka Seiko Co Ltd Order data management system and menu book
JP2012058791A (en) * 2010-09-03 2012-03-22 Toshiba Tec Corp Commodity information processing device and program
JP2013030083A (en) * 2011-07-29 2013-02-07 Fujitsu Frontech Ltd Pos terminal device, article registration method, and article registration program
JP2016058001A (en) * 2014-09-12 2016-04-21 山内 英樹 Product with service ticket, and point service system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0374797A (en) * 1989-08-16 1991-03-29 Tokyo Electric Co Ltd Commodity sales data processor
JPH0447787U (en) * 1990-08-30 1992-04-23
JPH04335496A (en) * 1991-05-10 1992-11-24 Tokyo Electric Co Ltd Commodity sale register device
JPH05266359A (en) * 1992-03-17 1993-10-15 Tokyo Electric Co Ltd Merchandise sales data processor
JPH06225040A (en) * 1993-01-22 1994-08-12 Tokyo Electric Co Ltd Commodity sales data processing device with telephone function
JPH06223271A (en) * 1993-01-25 1994-08-12 Tokyo Electric Co Ltd Commodity sales data processor
JPH0855281A (en) * 1994-08-09 1996-02-27 Nec Corp Pos terminal

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0374797A (en) * 1989-08-16 1991-03-29 Tokyo Electric Co Ltd Commodity sales data processor
JPH0447787U (en) * 1990-08-30 1992-04-23
JPH04335496A (en) * 1991-05-10 1992-11-24 Tokyo Electric Co Ltd Commodity sale register device
JPH05266359A (en) * 1992-03-17 1993-10-15 Tokyo Electric Co Ltd Merchandise sales data processor
JPH06225040A (en) * 1993-01-22 1994-08-12 Tokyo Electric Co Ltd Commodity sales data processing device with telephone function
JPH06223271A (en) * 1993-01-25 1994-08-12 Tokyo Electric Co Ltd Commodity sales data processor
JPH0855281A (en) * 1994-08-09 1996-02-27 Nec Corp Pos terminal

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6520412B1 (en) 1999-06-29 2003-02-18 Nec Infrontia Corporation POS system
WO2002056270A1 (en) * 2001-01-12 2002-07-18 Hiroyasu Yamamoto Sale processing terminal control system
JP2007114948A (en) * 2005-10-19 2007-05-10 Toshiba Tec Corp Commodity sale data processing apparatus
JP2007280391A (en) * 2006-03-31 2007-10-25 Ricoh Co Ltd Use method of using media key
JP2009134454A (en) * 2007-11-29 2009-06-18 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute Courtesy information system and discount label
JP2011154471A (en) * 2010-01-26 2011-08-11 Toshiba Tec Corp Information processing apparatus and program
JP2011227645A (en) * 2010-04-19 2011-11-10 Teraoka Seiko Co Ltd Order data management system and menu book
JP2012058791A (en) * 2010-09-03 2012-03-22 Toshiba Tec Corp Commodity information processing device and program
JP2013030083A (en) * 2011-07-29 2013-02-07 Fujitsu Frontech Ltd Pos terminal device, article registration method, and article registration program
JP2016058001A (en) * 2014-09-12 2016-04-21 山内 英樹 Product with service ticket, and point service system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7072850B1 (en) Method and apparatus for processing a supplementary product sale at a point-of-sale terminal
US20100280873A1 (en) Electronic coupon storage and manipulation system and method
JP4109644B2 (en) Money registration apparatus, money registration system, display control program for money registration apparatus, and computer-readable recording medium recording the program
JP2001014555A (en) Pos system
JPH08212459A (en) Data input method of pos device, and same
JP2004280374A (en) Marketing information collection system
JPH08167077A (en) Article sale registration data processor
JP2000172957A (en) Commodity sales registering data processor
JPH11149590A (en) Cash register for pos
JP2005258876A (en) Device and method for displaying price, program, recording medium, and card
JP2003272053A (en) Commodity selling data processor, service point additionally imparting method of this device and service point additionally imparting program
JP3480966B2 (en) POS system
JP2021131712A (en) Commodity sale data processing device and program
JPH09212742A (en) Transaction processor
JP3170883B2 (en) POS system
JPH11203558A (en) Coupon ticket issuing system
JP2000339548A (en) Commodity sales data processing system
JP2007133549A (en) Settlement processing system
JPH1173569A (en) Pos terminal device
JP2641965B2 (en) Cash register
JPS5966767A (en) Electronic cash register
JP2956678B2 (en) Product purchase amount output method and system
JPH01304596A (en) Processor for purchase service point card
JP2541459B2 (en) Cash register machine
JPS61198395A (en) Electronic type cashregister