JPH08111823A - Television signal receiver and its method and remote commander - Google Patents

Television signal receiver and its method and remote commander

Info

Publication number
JPH08111823A
JPH08111823A JP6325940A JP32594094A JPH08111823A JP H08111823 A JPH08111823 A JP H08111823A JP 6325940 A JP6325940 A JP 6325940A JP 32594094 A JP32594094 A JP 32594094A JP H08111823 A JPH08111823 A JP H08111823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
cursor
data
television signal
operated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6325940A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3147279B2 (en
Inventor
Hirofumi Yuji
洋文 湯地
Takaaki Oota
考彰 太田
Hiroyuki Hanatani
博幸 花谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP32594094A priority Critical patent/JP3147279B2/en
Priority to TW84109369A priority patent/TW306115B/zh
Publication of JPH08111823A publication Critical patent/JPH08111823A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3147279B2 publication Critical patent/JP3147279B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To switch a program quickly by moving a cursor on a selection menu and receiving immediately a program corresponding to a moved position before operating an enter key. CONSTITUTION: An RF signal being an output of an LNB 3a of a parabolic antenna 3 is received by a front end 20 being a reception means, a demultiplexer 24, an MPEG video decoder 25, and an MPEG audio decoder 26. Then a select button of a remote commander moves a cursor and a guide button is used to select a prescribed program among plural programs. When the cursor is moved before the program is selected, a CPU 29 controls the reception means to receive the program designated by the cursor. Thus, the selection of program is finished more quickly than the case with the start of reception of the program designated by the cursor after the selection operation by the selection button.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば衛星を介して伝
送される電子番組ガイド情報に基づいてテレビジョン放
送を受信する場合に用いて好適なテレビジョン信号受信
装置、および方法並びにリモートコマンダに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a television signal receiving apparatus, a method and a remote commander suitable for use in receiving a television broadcast based on electronic program guide information transmitted via a satellite. .

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、米国においてMPEG(Movi
ng Picture Experts Group)
などの高能率符号化技術を応用して、ケーブルテレビジ
ョン(CATV:Cable Television)
や、デジタル直接衛星放送(DSS:Digital
Satellite System(Hughes C
ommunications社の商標))などにおい
て、放送の多チャンネル化が進行している。この多チャ
ンネル化にともなって、例えばチャンネル数は150乃
至200にもなり、これらの中から所望の番組を選択す
る操作も煩雑となり、操作性を簡単にすることが望まれ
ている。
2. Description of the Related Art In recent years, in the United States, MPEG (Movie)
ng Picture Experts Group)
Cable television (CATV: Cable Television) by applying high-efficiency coding technology such as
And digital direct satellite broadcasting (DSS: Digital)
Satellite System (Hughes C)
, etc.), etc., multi-channel broadcasting is in progress. With the increase in the number of channels, for example, the number of channels becomes 150 to 200, and the operation of selecting a desired program from these becomes complicated, and it is desired to simplify the operability.

【0003】このようにチャンネル数が増えてくると、
見たい番組を選ぶための電子番組ガイド(EPG:El
ectrical Program Guide)情報
をテレビジョン放送信号とともに伝送し、これをモニタ
に表示し、表示されたEPGを用いて、所望の番組を選
択することが提案されている。
As the number of channels increases in this way,
Electronic program guide (EPG: El) for selecting the program you want to watch
It has been proposed to transmit electrical program guide information together with a television broadcast signal, display this on a monitor, and use the displayed EPG to select a desired program.

【0004】この場合、モニタに、各番組に対応するボ
タンアイコンを表示し、カーソルキーを操作して所望の
ボタンアイコン上にカーソルを移動し、次に所望のボタ
ンアイコン上にカーソルを重ねて表示した状態で、ユー
ザの意志決定を確認するためのセレクトキーの操作がな
された後に、始めて所望の番組の受信を開始するように
している。
In this case, a button icon corresponding to each program is displayed on the monitor, the cursor key is operated to move the cursor on the desired button icon, and then the cursor is displayed over the desired button icon. In this state, after the select key is operated to confirm the user's decision, the reception of the desired program is started for the first time.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ユーザ
のセレクトキー操作がなされた後に、受信周波数の切り
換えと、例えばMPEGデコーダによる画像復号処理を
開始すると、同調と復号処理に必要な所要時間の経過
後、所望の受信画像が表示されることになる。また、受
信可能なチャンネル数が多くなってくると、ユーザが受
信する番組(チャンネル)を決定するまでに、頻繁にチ
ャンネルを切り換えることになるため、チャンネルの切
換の度に同調と復号処理に必要な所要時間がかかると、
ユーザに不快感を与えることになる。
However, if the reception frequency is switched and the image decoding process is started by, for example, an MPEG decoder after the user operates the select key, the time required for the tuning and the decoding process elapses. , The desired received image is displayed. Also, when the number of receivable channels increases, the channels are frequently switched before the user decides the program (channel) to be received, so it is necessary for tuning and decoding processing each time the channels are switched. Takes a long time,
This will make the user feel uncomfortable.

【0006】さらに、上述した応答性の問題に加えて、
チャンネル切換のための操作が複雑であると、迅速にチ
ャンネルを切り換えることが困難になる。
Further, in addition to the above-mentioned problem of responsiveness,
If the operation for switching channels is complicated, it becomes difficult to switch channels quickly.

【0007】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、ユーザの意志決定を待たずに、カーソルの
移動に応じて予め受信動作を開始することで、簡単な操
作で、且つ迅速に、所望の番組を選択することができる
ようにするものである。
The present invention has been made in view of such a situation, and the reception operation is started in advance in response to the movement of the cursor without waiting for the user's decision to make a simple operation and quickly. In addition, it is possible to select a desired program.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1のテレビジョン
信号受信装置は、所定のチャンネルの番組のテレビジョ
ン信号を受信し、受信した信号を出力するテレビジョン
信号受信装置において、テレビジョン信号を受信する受
信手段(例えば図4のフロントエンド20、デマルチプ
レクサ24、MPEGビデオデコーダ25、MPEGオ
ーディオデコーダ26)と、カーソルを移動することに
より複数の番組の中から所定のものを選択するための選
択画面の信号を出力するとき操作される選択画面出力手
段(例えば図5のガイドボタンスイッチ143)と、カ
ーソルを移動するとき操作される移動手段(例えば図5
の方向操作されるセレクトボタンスイッチ131)と、
カーソルにより指定された番組を選択するとき操作され
る選択手段(例えば図5のセレクト操作されるセレクト
ボタンスイッチ131)と、移動手段の操作に対応して
カーソルが移動されたとき、選択手段が操作される前
に、受信手段を制御し、カーソルで指定されている番組
を受信させる制御手段(例えば図4のCPU29)とを
備えることを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a television signal receiving device which receives a television signal of a program of a predetermined channel and outputs the received signal. Receiving means (for example, front end 20, demultiplexer 24, MPEG video decoder 25, MPEG audio decoder 26 in FIG. 4) for receiving, and selection for selecting a predetermined one from a plurality of programs by moving a cursor Selection screen output means (for example, guide button switch 143 in FIG. 5) operated when outputting a screen signal, and moving means (for example, FIG. 5) operated when moving the cursor.
Select button switch 131) operated in the direction of
When selecting a program designated by the cursor, the selecting means is operated (for example, the select button switch 131 for select operation in FIG. 5) and when the cursor is moved corresponding to the operation of the moving means, the selecting means is operated. Before being executed, a control means (for example, CPU 29 in FIG. 4) for controlling the receiving means to receive the program designated by the cursor is provided.

【0009】請求項2のテレビジョン信号受信装置は、
所定のチャンネルの番組のテレビジョン信号を受信する
受信手段(例えば図4のフロントエンド20、デマルチ
プレクサ24、MPEGビデオデコーダ25、MPEG
オーディオデコーダ26)と、受信手段により受信され
た番組の画像を表示する表示手段(例えば図1のモニタ
装置4)と、カーソルを移動することにより複数の番組
の中から所定のものを選択するための選択画面の信号を
出力し、表示手段に表示させるとき操作される選択画面
出力手段(例えば図5のガイドボタンスイッチ143)
と、カーソルを移動するとき操作される移動手段(例え
ば図5の方向操作されるセレクトボタンスイッチ13
1)と、カーソルにより指定された番組を選択するとき
操作される選択手段(例えば図5のセレクト操作される
セレクトボタンスイッチ131)と、移動手段の操作に
対応してカーソルが移動されたとき、選択手段が操作さ
れる前に、受信手段を制御し、カーソルで指定されてい
る番組を受信させる制御手段(例えば図4のCPU2
9)とを備えることを特徴とする。
A television signal receiving apparatus according to claim 2 is
Receiving means for receiving a television signal of a program of a predetermined channel (for example, front end 20, demultiplexer 24, MPEG video decoder 25, MPEG in FIG. 4).
An audio decoder 26), a display means for displaying an image of a program received by the receiving means (for example, the monitor device 4 in FIG. 1), and a cursor for selecting a predetermined program from a plurality of programs Selection screen output means that is operated when the signal of the selection screen is output and displayed on the display means (for example, the guide button switch 143 in FIG. 5).
And a moving means operated when moving the cursor (for example, the select button switch 13 operated in the direction of FIG. 5).
1), selection means operated when selecting a program designated by the cursor (for example, select button switch 131 for select operation in FIG. 5), and when the cursor is moved corresponding to the operation of the moving means, Before the selecting means is operated, the controlling means controls the receiving means to receive the program designated by the cursor (for example, CPU 2 in FIG. 4).
9) and are provided.

【0010】移動手段の操作に対応してカーソルが移動
されたとき、選択手段が操作される前に、制御手段の制
御に対応して受信手段により受信された、カーソルで指
定されている番組の音声信号を出力する音声信号出力手
段をさらに備えることができる。
When the cursor is moved in response to the operation of the moving means, the program designated by the cursor received by the receiving means in response to the control of the control means is operated before the selecting means is operated. An audio signal output means for outputting an audio signal can be further provided.

【0011】選択画面出力手段が操作されたとき、選択
画面をウインドウとして、受信手段により受信した画像
に重畳させることができる。
When the selection screen output means is operated, the selection screen can be superimposed as a window on the image received by the reception means.

【0012】選択画面の水平軸と垂直軸の一方はチャン
ネルの軸とし、他方は時刻の軸とし、両方の軸により規
定される位置に番組を選択するボタンアイコンをマトリ
クス状に配置させることができる。
One of the horizontal axis and the vertical axis of the selection screen is a channel axis and the other is a time axis, and button icons for selecting a program can be arranged in a matrix at positions defined by both axes. .

【0013】カーソルは、ボタンアイコンの所定のもの
を他のものと異なる明るさまたは色とすることにより表
示させることができる。
The cursor can be displayed by making a predetermined one of the button icons have a brightness or a color different from that of the other.

【0014】テレビジョン信号の一部として放送される
選択画面に表示するボタンアイコンの表示位置に関する
情報を記憶する記憶手段(例えば図4のEPGエリア3
5A)をさらに備えることができる。
Storage means (for example, EPG area 3 in FIG. 4) for storing information regarding the display position of the button icon displayed on the selection screen broadcast as a part of the television signal.
5A) can be further provided.

【0015】カーソルにより指定された番組を受信する
と課金されるか否かを判定する判定手段(例えば図22
のプログラム上のステップS67)をさらに備えること
ができる。
Judging means (for example, FIG. 22) for judging whether or not a fee is charged when the program designated by the cursor is received.
The program step S67) can be further provided.

【0016】カーソルにより指定された番組を受信する
と課金される場合、番組の受信を禁止する禁止手段(例
えば図22のプログラム上のステップS68)をさらに
備えることができる。
If a fee is charged for receiving the program designated by the cursor, a prohibiting means (for example, step S68 in the program of FIG. 22) for prohibiting the reception of the program can be further provided.

【0017】受信手段には、個別の周波数が割り当てら
れた搬送波に複数のチャンネルのデジタル画像と音声情
報が多重化された放送波を復調する復調手段(例えば図
4のフロントエンド20)と、復調手段により復調され
た信号から、制御手段により指令されたチャンネルの信
号を抽出する抽出手段(例えば図4のデマルチプレクサ
24)とを設け、制御手段は、同一の搬送波内でチャン
ネルを切り換える場合、抽出手段に対して所定のチャン
ネルの抽出を指令し、異なる搬送波間でチャンネルを切
り換える場合、復調手段に搬送波の周波数の切り換えを
指令するとともに、抽出手段に対して所定のチャンネル
の抽出を指令することができる。
The receiving means includes a demodulating means (for example, the front end 20 in FIG. 4) for demodulating a broadcast wave in which digital images of a plurality of channels and audio information are multiplexed on a carrier wave to which individual frequencies are assigned, The extracting means (for example, the demultiplexer 24 in FIG. 4) for extracting the signal of the channel commanded by the control means from the signal demodulated by the means is provided, and the control means performs the extraction when the channel is switched within the same carrier. When instructing the means to extract a predetermined channel and switching channels between different carrier waves, it is possible to instruct the demodulating means to switch the frequency of the carrier wave and instruct the extracting means to extract the predetermined channel. it can.

【0018】本発明のテレビジョン信号受信方法は、所
定のチャンネルの番組のテレビジョン信号を受信部で受
信し、受信した信号を出力するテレビジョン信号受信方
法において、複数の番組の所定のものを選択するための
選択画面を表示し、選択画面上において、カーソルを所
定の位置に移動して所定の番組を指定させ、カーソルに
より指定された番組を選択し、選択画面の表示を中止す
るとき選択操作をさせ、カーソルが移動されたとき、選
択操作がなされる前に、カーソルで指定されている番組
の受信処理を開始することを特徴とする。
The television signal receiving method of the present invention is a television signal receiving method in which a receiving section receives a television signal of a program of a predetermined channel and outputs the received signal. Display a selection screen for selection, move the cursor to a predetermined position on the selection screen to specify a predetermined program, select the program specified by the cursor, and select when canceling the selection screen display When the operation is performed and the cursor is moved, the reception process of the program designated by the cursor is started before the selection operation is performed.

【0019】本発明のリモートコマンダは、複数の番組
の所定のものを選択するための選択画面を表示し、移動
操作により、選択画面上のカーソルを所定の位置に移動
して所定の番組を指定し、選択操作により、カーソルに
より指定された番組を選択するテレビジョン信号受信装
置のリモートコマンダにおいて、カーソルの移動操作と
選択操作を、1本の指で実行可能な操作手段を備えるこ
とを特徴とする。
The remote commander of the present invention displays a selection screen for selecting a predetermined one of a plurality of programs, and a moving operation moves a cursor on the selection screen to a predetermined position to designate a predetermined program. However, the remote commander of the television signal receiving apparatus for selecting a program designated by the cursor by the selecting operation is provided with operation means capable of executing the cursor moving operation and the selecting operation with one finger. To do.

【0020】[0020]

【作用】請求項1と請求項2に記載のテレビジョン信号
受信装置および請求項11に記載のテレビジョン信号受
信方法においては、番組を選択するための選択画面上に
おいてカーソルが移動したとき、その移動したカーソル
により指定される番組の受信が直ちに開始される。従っ
て、セレクトボタンスイッチ131がセレクト操作され
た後に、カーソルにより指定される番組の受信を開始さ
せる場合に比べて、番組の選択を迅速に完了することが
可能となる。
In the television signal receiving device according to the first and second aspects and the television signal receiving method according to the eleventh aspect, when the cursor moves on the selection screen for selecting a program, The reception of the program designated by the moved cursor is immediately started. Therefore, the selection of the program can be completed more quickly than when the reception of the program designated by the cursor is started after the selection button switch 131 is selected.

【0021】また、請求項12に記載のリモートコマン
ダにおいては、セレクトボタンスイッチ131を、8個
の方向への移動操作と、垂直方向への選択操作が、1本
の指で可能とされている。したがってセレクトボタンス
イッチ131を操作することで、簡単かつ迅速に、多く
の放送番組の中から所定のものを選択することが可能に
なる。
Further, in the remote commander according to the twelfth aspect of the invention, the select button switch 131 can be moved in eight directions and selected in the vertical direction with one finger. . Therefore, by operating the select button switch 131, it is possible to easily and quickly select a predetermined program from many broadcast programs.

【0022】[0022]

【実施例】図1は、本発明を応用したAV(Audio
Video)システムの構成例を示している。この実
施例の場合、AVシステムは、パラボラアンテナ3で図
示せぬ衛星(放送衛星または通信衛星)を介して受信し
た信号を復調するIRD(Integrated Re
ceiver/Decoder)2と、モニタ装置4に
より構成されている。モニタ装置4とIRD2は、AV
ライン11とコントロールライン12により、相互に接
続されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows an AV (Audio) to which the present invention is applied.
3 shows an example of the configuration of a Video) system. In the case of this embodiment, the AV system is an IRD (Integrated Re) that demodulates a signal received by the parabolic antenna 3 via a satellite (broadcast satellite or communication satellite) not shown.
It is composed of a receiver / decoder 2 and a monitor device 4. The monitor device 4 and the IRD 2 are AV
The line 11 and the control line 12 are connected to each other.

【0023】IRD2に対しては、リモートコマンダ5
により赤外線(IR:Infrared)信号により指
令を入力することができるようになされている。即ち、
リモートコマンダ5のボタンスイッチ50の所定のもの
を操作すると、それに対応する赤外線信号がIR発信部
51から出射され、IRD2のIR受信部39(図4)
に入射されるようになされている。
For the IRD 2, the remote commander 5
It is possible to input an instruction by an infrared (IR: Infrared) signal. That is,
When a predetermined button switch 50 of the remote commander 5 is operated, an infrared signal corresponding thereto is emitted from the IR transmitter 51, and the IR receiver 39 (FIG. 4) of the IRD 2
Is made to enter.

【0024】図2は、図1のAVシステム1の電気的接
続状態を表している。パラボラアンテナ3は、LNB
(Low Noise Block downconv
erter)3aを有し、衛星からの信号を所定の周波
数の信号に変換し、IRD2に供給している。IRD2
は、その出力を、例えば、コンポジットビデオ信号線、
オーディオL信号線、オーディオR信号線の3本の線に
より構成されるAVライン11を介してモニタ装置4に
供給している。
FIG. 2 shows an electrical connection state of the AV system 1 of FIG. The parabolic antenna 3 is an LNB
(Low Noise Block downconv
erter) 3a, converts the signal from the satellite into a signal of a predetermined frequency and supplies it to the IRD 2. IRD2
Outputs its output to, for example, a composite video signal line,
The signal is supplied to the monitor device 4 via an AV line 11 composed of three lines, an audio L signal line and an audio R signal line.

【0025】さらに、IRD2はAV機器制御信号送受
信部2Aを、モニタ装置4はAV機器制御信号送受信部
4Aを、それぞれ有している。これらは、ワイヤードS
IRCS(Wired Sony Infrared
Remote Control System)よりな
るコントロールライン12により、相互に接続されてい
る。
Further, the IRD 2 has an AV device control signal transmission / reception unit 2A, and the monitor device 4 has an AV device control signal transmission / reception unit 4A. These are wired S
IRCS (Wired Sony Infrared)
They are connected to each other by a control line 12 composed of a Remote Control System.

【0026】図3は、IRD2の正面の構成例を表して
いる。IRD2の左側には、電源ボタンスイッチ111
が設けられている。この電源ボタンスイッチ111は、
電源をオンまたはオフするとき操作される。電源がオン
されたときLED112が点灯するようになされてい
る。LED112の右側には、LED113と114が
設けられ、LED113は、衛星からの信号を受信し出
力するDSSモードを選択したとき点灯し、例えば、ケ
ーブルボックスからRF入力端子に入力されたRF信号
を、RFモジュレータ41(図4)を介してRF出力端
子より出力するテレビジョン(TV)モードを選択した
とき消灯される。LED114は、衛星を介して、この
IRD2に対して、所定のメッセージが伝送されてきた
とき、点灯するようになされている。ユーザがこのメッ
セージをモニタ装置4に出力し表示させ、これを確認し
たとき、LED114は消灯される。
FIG. 3 shows an example of the front structure of the IRD 2. On the left side of IRD2 is the power button switch 111
Is provided. This power button switch 111 is
Operated when turning the power on or off. The LED 112 lights up when the power is turned on. LEDs 113 and 114 are provided on the right side of the LED 112, and the LED 113 lights up when the DSS mode in which a signal from a satellite is received and output is selected, and, for example, an RF signal input from a cable box to an RF input terminal, It is turned off when the television (TV) mode in which the output from the RF output terminal is performed via the RF modulator 41 (FIG. 4) is selected. The LED 114 is adapted to turn on when a predetermined message is transmitted to the IRD 2 via the satellite. When the user outputs and displays this message on the monitor device 4 and confirms it, the LED 114 is turned off.

【0027】TV/DSSボタンスイッチ115をオン
すると、DSSモードが設定され、オフするとTVモー
ドが設定される。また、メニューボタンスイッチ121
は、モニタ装置4にメニューを表示させるとき操作され
る。
When the TV / DSS button switch 115 is turned on, the DSS mode is set, and when it is turned off, the TV mode is set. Also, the menu button switch 121
Is operated when the menu is displayed on the monitor device 4.

【0028】セレクトボタンスイッチ116の上下左右
には、それぞれアップボタンスイッチ117、ダウンボ
タンスイッチ118、レフトボタンスイッチ119およ
びライトボタンスイッチ120が配置されている。これ
らのアップボタンスイッチ117、ダウンボタンスイッ
チ118、レフトボタンスイッチ119およびライトボ
タンスイッチ120は、カーソルを上下左右方向に移動
するとき操作される。また、セレクトボタンスイッチ1
16は、選択を確定するとき(セレクトするとき)操作
される。
An up button switch 117, a down button switch 118, a left button switch 119 and a right button switch 120 are arranged on the upper, lower, left and right sides of the select button switch 116, respectively. The up button switch 117, the down button switch 118, the left button switch 119, and the right button switch 120 are operated when moving the cursor in the vertical and horizontal directions. Also, select button switch 1
16 is operated when confirming the selection (when selecting).

【0029】図4は、前述したDSSを受信するための
IRD2の内部の構成例を示している。パラボラアンテ
ナ3のLNB3aより出力されたRF信号は、フロント
エンド20のチューナ21に供給され、復調される。チ
ューナ21の出力は、QPSK復調回路22に供給さ
れ、QPSK復調される。QPSK復調回路22の出力
は、エラー訂正回路23に供給され、エラーが検出、訂
正され、必要に応じて補正される。
FIG. 4 shows an example of the internal structure of the IRD 2 for receiving the above-mentioned DSS. The RF signal output from the LNB 3a of the parabolic antenna 3 is supplied to the tuner 21 of the front end 20 and demodulated. The output of the tuner 21 is supplied to the QPSK demodulation circuit 22 and QPSK demodulated. The output of the QPSK demodulation circuit 22 is supplied to the error correction circuit 23, which detects and corrects the error, and corrects it if necessary.

【0030】CPU、ROMおよびRAM等からなるI
Cカードにより構成されているCAM(Conditi
onal Access Module)33には、暗
号を解読するのに必要なキーが、解読プログラムととも
に格納されている。衛星を介して送信される信号は暗号
化されているため、この暗号を解読するにはキーと解読
処理が必要となる。そこで、カードリーダインタフェー
ス32を介してCAM33からこのキーが読み出され、
デマルチプレクサ24に供給される。デマルチプレクサ
24は、このキーを利用して、暗号化された信号を解読
する。
I consisting of CPU, ROM, RAM, etc.
CAM (Conditi) composed of C card
The key required for deciphering the cipher is stored in the onal access module 33 together with the deciphering program. Since the signal transmitted via the satellite is encrypted, a key and a decryption process are required to decrypt this code. Therefore, this key is read from the CAM 33 via the card reader interface 32,
It is supplied to the demultiplexer 24. The demultiplexer 24 uses this key to decrypt the encrypted signal.

【0031】尚、このCAM33には、暗号解読に必要
なキーと解読プログラムの他、課金情報なども格納され
ている。
The CAM 33 also stores billing information as well as a key and a decryption program required for decryption.

【0032】デマルチプレクサ24は、フロントエンド
20のエラー訂正回路23の出力する信号の入力を受
け、これをデータバッファメモリ(SRAM:Stat
icRandom Access Memory)35
に一旦記憶させる。そして、適宜これを読み出し、解読
したビデオ信号をMPEGビデオデコーダ25に供給
し、解読したオーディオ信号をMPEGオーディオデコ
ーダ26に供給する。
The demultiplexer 24 receives the signal output from the error correction circuit 23 of the front end 20 and outputs it to a data buffer memory (SRAM: Stat).
icRandom Access Memory) 35
Make it remember once. Then, this is read out as appropriate, the decoded video signal is supplied to the MPEG video decoder 25, and the decoded audio signal is supplied to the MPEG audio decoder 26.

【0033】MPEGビデオデコーダ25は、入力され
たデジタルビデオ信号をDRAM25aに適宜記憶さ
せ、MPEG方式により圧縮されているビデオ信号のデ
コード処理を実行する。デコードされたビデオ信号は、
NTSCエンコーダ27に供給され、NTSC方式の輝
度信号(Y)、クロマ信号(C)、およびコンポジット
信号(V)に変換される。輝度信号とクロマ信号は、バ
ッファアンプ28Y,28Cを介して、それぞれSビデ
オ信号として出力される。また、コンポジット信号は、
バッファアンプ28Vを介して出力される。
The MPEG video decoder 25 appropriately stores the input digital video signal in the DRAM 25a, and executes the decoding process of the video signal compressed by the MPEG system. The decoded video signal is
It is supplied to the NTSC encoder 27 and converted into an NTSC luminance signal (Y), a chroma signal (C), and a composite signal (V). The luminance signal and the chroma signal are output as S video signals via the buffer amplifiers 28Y and 28C, respectively. Also, the composite signal is
It is output via the buffer amplifier 28V.

【0034】なお、このMPEGビデオデコーダ25と
しては、SGS−ThomsonMicroelect
ronics社のMPEG2復号化LSI(STi35
00)を用いることができる。その概略は、例えば、日
経PB社「日経エレクトロニクス」1994.3.14
(no.603)第101頁乃至110頁に、Mart
in Bolton氏により紹介されている。
As the MPEG video decoder 25, the SGS-Thomson Microselect is used.
tronics MPEG2 decoding LSI (STi35
00) can be used. The outline is, for example, “Nikkei Electronics” 1994.
(No. 603) pp. 101-110, Mart.
Introduced by Mr. in Bolton.

【0035】また、MPEG2−Transports
treamに関しては、アスキー株式会社1994年8
月1日発行の「最新MPEG教科書」第231頁乃至2
53頁に説明がなされている。
In addition, MPEG2-Transports
As for stream, ASCII Corporation August 1994
"Latest MPEG Textbooks," issued March 1, pages 231 to 2
An explanation is given on page 53.

【0036】MPEGオーディオデコーダ26は、デマ
ルチプレクサ24より供給されたデジタルオーディオ信
号をDRAM26aに適宜記憶させ、MPEG方式によ
り圧縮されているオーディオ信号のデコード処理を実行
する。デコードされたオーディオ信号は、D/A変換器
30においてD/A変換され、左チャンネルのオーディ
オ信号は、バッファアンプ31Lを介して出力され、右
チャンネルのオーディオ信号は、バッファアンプ31R
を介して出力される。
The MPEG audio decoder 26 appropriately stores the digital audio signal supplied from the demultiplexer 24 in the DRAM 26a and executes the decoding process of the audio signal compressed by the MPEG system. The decoded audio signal is D / A converted in the D / A converter 30, the left channel audio signal is output through the buffer amplifier 31L, and the right channel audio signal is output in the buffer amplifier 31R.
Is output via.

【0037】RFモジュレータ41は、NTSCエンコ
ーダ27が出力するコンポジット信号と、D/A変換器
30が出力するオーディオ信号とをRF信号に変換して
出力する。また、このRFモジュレータ41は、TVモ
ードが設定されたとき、ケーブルボックス等のAV機器
から入力されるNTSC方式のRF信号をスルーして、
VCRや他のAV機器にそのまま出力する。
The RF modulator 41 converts the composite signal output by the NTSC encoder 27 and the audio signal output by the D / A converter 30 into an RF signal and outputs the RF signal. Further, the RF modulator 41 allows an NTSC-type RF signal input from an AV device such as a cable box to pass through when the TV mode is set,
It is directly output to the VCR and other AV equipment.

【0038】この実施例の場合、これらのビデオ信号お
よびオーディオ信号が、AVライン11を介してモニタ
装置4に供給されることになる。
In the case of this embodiment, these video signal and audio signal are supplied to the monitor device 4 via the AV line 11.

【0039】CPU(Central Process
or Unit)29は、ROM37に記憶されている
プログラムに従って各種の処理を実行する。例えば、チ
ューナ21、QPSK復調回路22、エラー訂正回路2
3などを制御する。また、AV機器制御信号送受信部2
Aを制御し、コントロールライン12を介して、他のA
V機器(この実施例の場合、モニタ装置4)に所定のコ
ントロール信号を出力し、また、他のAV機器からのコ
ントロール信号を受信する。
CPU (Central Process)
or Unit) 29 executes various processes according to programs stored in the ROM 37. For example, the tuner 21, the QPSK demodulation circuit 22, the error correction circuit 2
Control 3 and so on. Also, the AV device control signal transmitting / receiving unit 2
A is controlled, and another A is controlled through the control line 12.
It outputs a predetermined control signal to the V device (in this embodiment, the monitor device 4) and receives a control signal from another AV device.

【0040】このCPU29に対しては、フロントパネ
ル40の操作ボタンスイッチ(図3)を操作して、所定
の指令を直接入力することができる。また、リモートコ
マンダ5を操作すると、IR発信部51より赤外線信号
が出射され、この赤外線信号がIR受信部39により受
光され、受光結果がCPU29に供給される。従って、
リモートコマンダ5を操作することによっても、CPU
29に所定の指令を入力することができる。
A predetermined command can be directly input to the CPU 29 by operating the operation button switch (FIG. 3) on the front panel 40. Further, when the remote commander 5 is operated, an infrared signal is emitted from the IR transmitter 51, the infrared signal is received by the IR receiver 39, and the light reception result is supplied to the CPU 29. Therefore,
The CPU can also be operated by operating the remote commander 5.
A predetermined command can be input to 29.

【0041】また、デマルチプレクサ24は、フロント
エンド20から供給されるMPEGビデオデータとオー
ディオデータ以外に、EPGデータなどを取り込み、デ
ータバッファメモリ35のEPGエリア35Aに供給
し、記憶させる。EPG情報は現在時刻から数十時間後
までの各放送チャンネルの番組に関する情報(例えば、
番組のチャンネル、放送時間、タイトル、カテゴリ等)
を含んでいる。このEPG情報は、頻繁に伝送されてく
るため、EPGエリア35Aには常に最新のEPGを保
持することができる。また、CPUは、EPGエリア3
5Aに記憶されたEPGデータからソートテーブルを作
成し、SRAM36に記憶させる。その詳細については
後述する。
The demultiplexer 24 takes in EPG data and the like in addition to the MPEG video data and audio data supplied from the front end 20 and supplies them to the EPG area 35A of the data buffer memory 35 for storage. The EPG information is information on programs of each broadcast channel from the current time to several tens of hours later (for example,
Program channel, broadcast time, title, category, etc.)
Is included. Since this EPG information is transmitted frequently, the latest EPG can always be held in the EPG area 35A. Also, the CPU is the EPG area 3
A sort table is created from the EPG data stored in 5A and stored in the SRAM 36. The details will be described later.

【0042】EEPROM(Electrically
Erasable Programable Rea
d Only Memory)38には、電源オフ後も
保持しておきたいデータ(例えばチューナ21の4週間
分の受信履歴、電源オフの直前に受信していたチャンネ
ル番号(ラストチャンネル))などが適宜記憶される。
そして、例えば、電源がオンされたとき、ラストチャン
ネルと同一のチャンネルを再び受信させる。ラストチャ
ンネルが記憶されていない場合においては、ROM37
にデフォルトとして記憶されているチャンネルが受信さ
れる。また、CPU29は、スリープモードが設定され
ている場合、電源オフ時であっても、フロントエンド2
0、デマルチプレクサ24、データバッファメモリ35
など、最低限の回路を動作状態とし、受信信号に含まれ
る時刻情報から現在時刻を計時し、所定の時刻に各回路
に所定の動作(いわゆるタイマ録音など)をさせる制御
なども実行する。例えば、外部のVCRと連動して、タ
イマ自動録画を実行する。
EEPROM (Electrically)
Erasable Programmable Rea
In the d Only Memory) 38, the data (for example, the reception history of the tuner 21 for four weeks, the channel number (last channel) received immediately before the power-off) which is desired to be retained after the power-off is appropriately stored in the d Only Memory 38. To be done.
Then, for example, when the power is turned on, the same channel as the last channel is received again. ROM 37 when the last channel is not stored
The channel stored as the default is received. Further, when the sleep mode is set, the CPU 29 determines that the front end 2 is active even when the power is off.
0, demultiplexer 24, data buffer memory 35
For example, the minimum circuit is put into an operating state, the current time is measured from the time information included in the received signal, and control such as causing each circuit to perform a predetermined operation (so-called timer recording) at a predetermined time is also executed. For example, timer automatic recording is executed in conjunction with an external VCR.

【0043】さらに、CPU29は、所定のOSD(O
n−Screen Display)データを発生した
いとき、MPEGビデオデコーダ25を制御する。MP
EGビデオデコーダ25は、この制御に対応して所定の
OSDデータを生成して、DRAM25aのOSDエリ
ア25aA(図13)に書き込み、さらに読み出して、
出力する。これにより、所定の文字、図形など(例えば
メニュー(図17)、ゼネラルプログラムガイド(図1
9))などを適宜モニタ装置4に出力し、表示させるこ
とができる。
Further, the CPU 29 causes the predetermined OSD (O
When it is desired to generate n-Screen Display data, the MPEG video decoder 25 is controlled. MP
The EG video decoder 25 generates predetermined OSD data corresponding to this control, writes the OSD data in the OSD area 25aA (FIG. 13) of the DRAM 25a, and further reads it.
Output. As a result, predetermined characters, figures, etc. (eg menu (Fig. 17), general program guide (Fig. 1
9)) and the like can be appropriately output to the monitor device 4 and displayed.

【0044】図5は、リモートコマンダ5のボタンスイ
ッチ50の構成例を表している。セレクトボタンスイッ
チ131は、上下左右方向の4つの方向の他、その中間
の4つの斜め方向の合計8個の方向に操作(方向操作)
することができるばかりでなく、リモートコマンダ5の
上面に対して垂直方向にも押下操作(セレクト操作)す
ることができるようになされている。メニューボタンス
イッチ134は、モニタ装置4にメニュー画面を表示さ
せるとき操作される。イグジットボタンスイッチ135
は、元の通常の画面に戻る場合などに操作される。
FIG. 5 shows a configuration example of the button switch 50 of the remote commander 5. The select button switch 131 is operated in four directions in the up, down, left, and right directions, and in four diagonal directions in the middle (total of eight directions) (direction operation).
Not only can it be performed, but also the pressing operation (selection operation) can be performed in the direction perpendicular to the upper surface of the remote commander 5. The menu button switch 134 is operated when the menu screen is displayed on the monitor device 4. Exit button switch 135
Is operated when returning to the original normal screen.

【0045】チャンネルアップダウンボタンスイッチ1
33は、受信する放送チャンネルの番号を、アップまた
はダウンするとき操作される。ボリウムボタンスイッチ
132は、ボリウムをアップまたはダウンさせるとき操
作される。
Channel up / down button switch 1
33 is operated to increase or decrease the number of the broadcast channel to be received. The volume button switch 132 is operated when moving the volume up or down.

【0046】0乃至9の数字が表示されている数字ボタ
ン(テンキー)スイッチ138は、表示されている数字
を入力するとき操作される。エンタボタンスイッチ13
7は、数字ボタンスイッチ138の操作が完了したと
き、数字入力終了の意味で、それに続いて操作される。
チャンネルを切り換えたとき、新たなチャンネルの番
号、コールサイン(名称)、ロゴ、メイルアイコンから
なるバーナ(banner)が、3秒間表示される。こ
のバーナには、上述したものからなる簡単な構成のもの
と、これらの他に、さらに、プログラム(番組)の名
称、放送開始時刻、現在時刻なども含む、より詳細な構
成のものの2種類があり、ディスプレイボタン136
は、この表示されるバーナの種類を切り換えるとき操作
される。
The number button (numeric keypad) switch 138 displaying the numbers 0 to 9 is operated when the displayed number is input. Enter button switch 13
When the operation of the numeral button switch 138 is completed, numeral 7 indicates the end of numeral input, and is operated subsequently.
When the channel is switched, a new channel number, a call sign (name), a logo, and a banner consisting of a mail icon are displayed for 3 seconds. There are two types of burners, one having a simple structure including the one described above and one having a more detailed structure including the name of the program (program), the broadcast start time, the current time, etc. in addition to these. Yes, display button 136
Is operated when switching the displayed burner type.

【0047】テレビ/ビデオ切換ボタンスイッチ139
は、モニタ装置4の入力を、テレビジョン受像機に内蔵
されているチューナまたはビデオ入力端子からの入力
(VCRなど)に切り換えるとき操作される。テレビ/
DSS切換ボタンスイッチ140は、テレビモードまた
はDSSモードを選択するとき操作される。数字ボタン
スイッチ138を操作してチャンネルを切り換えると、
切り換え前のチャンネルが記憶され、ジャンプボタンス
イッチ141は、この切り換え前の元のチャンネルに戻
るとき操作される。
TV / video selector button switch 139
Is operated when switching the input of the monitor device 4 to the input (VCR or the like) from a tuner or a video input terminal built in the television receiver. TV set/
The DSS switch button switch 140 is operated when selecting the television mode or the DSS mode. When you operate the number button switch 138 to switch channels,
The channel before switching is stored, and the jump button switch 141 is operated when returning to the original channel before switching.

【0048】ランゲージボタン142は、2カ国語以上
の言語により放送が行われている場合において、所定の
言語を選択するとき操作される。ガイドボタンスイッチ
143は、メニューを介さずに、直接、ゼネラルガイド
(図19)をモニタ装置4に表示させるとき操作され
る。
The language button 142 is operated to select a predetermined language when broadcasting is performed in two or more languages. The guide button switch 143 is operated to directly display the general guide (FIG. 19) on the monitor device 4 without using the menu.

【0049】ケーブルボタンスイッチ145、テレビス
イッチ146およびDSSボタンスイッチ147はファ
ンクション切り換え用、すなわち、リモートコマンダ5
から出射される赤外線信号のコードの機器カテゴリを切
り換えるためのボタンスイッチである。ケーブルボタン
スイッチ145は、ケーブルを介して伝送される信号を
ケーブルボックス(図示せず)で受信し、これをモニタ
装置4に表示させるとき操作され、これにより、ケーブ
ルボックスに割り当てられた機器カテゴリのコードが赤
外線信号として出射される。同様に、テレビボタンスイ
ッチ146は、モニタ装置4に内蔵されているチューナ
により受信した信号を表示させるとき操作される。DS
Sボタンスイッチ147は、衛星を介して受信した信号
をIRD2で受信し、モニタ装置4に表示させるとき操
作される。LED148,149,150は、それぞれ
ケーブルボタンスイッチ145、テレビボタンスイッチ
146またはDSSボタンスイッチ147がオンされた
とき点灯される。これにより、各種ボタンが押されたと
きに、どのカテゴリの機器に対して、コードが送信され
たのかが示される。
Cable button switch 145, television switch 146 and DSS button switch 147 are for function switching, that is, remote commander 5
It is a button switch for switching the device category of the code of the infrared signal emitted from the device. The cable button switch 145 is operated when a signal transmitted via the cable is received by a cable box (not shown) and is displayed on the monitor device 4, whereby the cable category switch of the device category assigned to the cable box is selected. The code is emitted as an infrared signal. Similarly, the television button switch 146 is operated when displaying a signal received by the tuner built in the monitor device 4. DS
The S button switch 147 is operated when the signal received via the satellite is received by the IRD 2 and is displayed on the monitor device 4. The LEDs 148, 149 and 150 are turned on when the cable button switch 145, the television button switch 146 or the DSS button switch 147 is turned on. This indicates to which category the device the code was transmitted when the various buttons were pressed.

【0050】ケーブル電源ボタンスイッチ151、テレ
ビ電源ボタンスイッチ152、DSS電源ボタンスイッ
チ153がそれぞれ操作されたとき、ケーブルボック
ス、モニタ装置4、またはIRD2の電源がオンまたは
オフされる。
When the cable power button switch 151, the television power button switch 152, and the DSS power button switch 153 are respectively operated, the power of the cable box, the monitor device 4, or the IRD 2 is turned on or off.

【0051】ミューティングボタンスイッチ154は、
モニタ装置4のミューティング状態を設定または解除す
るとき操作される。スリープボタンスイッチ155は、
所定の時刻になったとき、または所定の時間が経過した
とき、自動的に電源をオフするスリープモードを設定ま
たは解除するとき操作される。
The muting button switch 154 is
It is operated when setting or canceling the muting state of the monitor device 4. The sleep button switch 155 is
It is operated to set or cancel the sleep mode in which the power is automatically turned off when a predetermined time comes or when a predetermined time elapses.

【0052】図6は、セレクトボタンスイッチ131と
して用いられる小型スティックスイッチの構成例を表し
ている。この小型スティックスイッチは、本体161か
らレバー162が突出している構造とされている。そし
てセレクトボタンスイッチ131を水平面内における8
個の方向に方向操作したとき、その操作方向に対応して
回動し、またセレクトボタンスイッチ131をセレクト
操作(垂直操作)したとき、レバー162が垂直方向に
押し下げられるようになされている。
FIG. 6 shows an example of the structure of a small stick switch used as the select button switch 131. This small stick switch has a structure in which a lever 162 projects from a main body 161. Then, press the select button switch 131 in the horizontal plane.
When the directional operation is performed in each direction, the lever 162 is rotated according to the operating direction, and when the select button switch 131 is selected (vertically operated), the lever 162 is pushed down in the vertical direction.

【0053】なお、この小型スティックスイッチとして
は、例えばアルプス電気株式会社製のモデルRKJXL
1004を用いることができる。この小型スティックス
イッチの本体161の厚さは、約6.4mmとされてい
る。
As the small stick switch, for example, model RKJXL manufactured by Alps Electric Co., Ltd.
1004 can be used. The main body 161 of this small stick switch has a thickness of about 6.4 mm.

【0054】図7は、レバー162の水平面内における
8個の操作方向を表している。同図に示すようにレバー
162は、A乃至Hで示す8個の水平面内の方向に方向
操作することができるようになされている。
FIG. 7 shows eight operation directions of the lever 162 in the horizontal plane. As shown in the figure, the lever 162 can be operated in the directions of eight horizontal planes indicated by A to H.

【0055】図8は、リモートコマンダ5の内部の構成
例を表している。同図に示すように、小型スティックス
イッチの本体161の内部の接点A乃至Hは、図7に示
した8個の方向A乃至Hにそれぞれ対応しており、レバ
ー162をA乃至Dの方向に操作したとき、端子A乃至
Dのいずれかと、端子C1が導通するようになされてい
る。また方向E乃至Hのいずれかの方向に、レバー16
2を回動したとき、これらの端子E乃至Hのいずれか1
つと、端子C2とが導通するようになされている。ま
た、HとAの間、およびDとEの間においては、端子C
1とC2がともに導通するようになされている。さら
に、レバー162を垂直方向に操作したとき、端子1と
端子2が導通状態になるようになされている。
FIG. 8 shows an example of the internal structure of the remote commander 5. As shown in the figure, the contacts A to H inside the main body 161 of the small stick switch correspond to the eight directions A to H shown in FIG. 7, respectively, and the lever 162 is moved in the directions A to D. When operated, any one of the terminals A to D is electrically connected to the terminal C1. Also, in any of the directions E to H, the lever 16
2 is rotated, any one of these terminals E to H
Then, the terminal C2 is electrically connected. In addition, between H and A, and between D and E, the terminal C
Both 1 and C2 are made conductive. Further, when the lever 162 is operated in the vertical direction, the terminals 1 and 2 are brought into conduction.

【0056】本体161のこれらの端子の導通状態が、
マイコン71を構成するCPU72によりモニタされる
ようになされている。これによりCPU72は、セレク
トボタンスイッチ131の方向操作とセレクト操作を検
知することができる。
The conduction state of these terminals of the main body 161 is
It is adapted to be monitored by the CPU 72 which constitutes the microcomputer 71. Thereby, the CPU 72 can detect the direction operation and the select operation of the select button switch 131.

【0057】CPU72はまた、ボタンスイッチマトリ
ックス82を常時スキャンして、図5に示したリモート
コマンダ5の、他のボタンスイッチ50の操作を検知す
る。
The CPU 72 also constantly scans the button switch matrix 82 to detect the operation of another button switch 50 of the remote commander 5 shown in FIG.

【0058】CPU72は、ROM73に記憶されてい
るプログラムにしたがって、各種の処理を実行し、適宜
必要なデータをRAM74に記憶させる。
The CPU 72 executes various processes in accordance with the program stored in the ROM 73, and causes the RAM 74 to store necessary data as needed.

【0059】CPU72は、赤外線信号を出力すると
き、LEDドライバ75を介して、LED76を駆動
し、赤外線信号を出力させる。
When outputting the infrared signal, the CPU 72 drives the LED 76 through the LED driver 75 to output the infrared signal.

【0060】次に、Direct Broadcast
Satellite Systemの詳細は、日経B
P社「日経エレクトロニクス」“米国情報スーパーハイ
ウエーを支える技術”1994年10月24日発行第1
80頁乃至第189頁に、L.W.Butterwor
th,J.P.Godwin,D.Radbel氏によ
り紹介されている。
Next, the Direct Broadcast
For more information on the Satellite System, see Nikkei B.
Company P "Nikkei Electronics""Technology that Supports US Information Super Highway" Issued October 24, 1994 No. 1
80 to 189, L. W. Butterwor
th, J. P. Godwin, D.M. Introduced by Mr. Radbel.

【0061】図9は、Direct Broadcas
t Satellite Systemのエンコーダで
行われている送信データの生成手順を表している。EP
Gデーには、ガイド(Guide)データ、チャンネル
(Channel)データおよびプログラム(Prog
ram)データがある。ガイドデータはプログラムガイ
ド全体に関するデータであり、チャンネルデータはチャ
ンネルに関するデータであり、プログラムデータはプロ
グラム(番組)に関するデータでる。その詳細について
は図12を参照して後述する。
FIG. 9 shows the Direct Broadcasts.
t represents a transmission data generation procedure performed by an encoder of the Satellite System. EP
On the G day, guide data, channel data, and program (Prog)
ram) There is data. The guide data is data regarding the entire program guide, the channel data is data regarding the channel, and the program data is data regarding the program (program). The details will be described later with reference to FIG.

【0062】これらのデータのうちのチャンネルデータ
とプログラムデータは、チャンネル毎に区分され、所定
の数のチャンネルのデータがセグメントとしてまとめら
れる。図9の実施例においては、チャンネル1とチャン
ネル2のチャンネルデータおよびプログラムデータが、
それぞれセグメント1のデータとされ、チャンネル3と
チャンネル4のチャンネルデータおよびプログラムデー
タが、それぞれセグメント2のデータとされ、チャンネ
ル5とチャンネル6のチャンネルデータおよびプログラ
ムデータが、それぞれセグメント3のデータとされてい
る。
Of these data, channel data and program data are divided for each channel, and data of a predetermined number of channels are collected as a segment. In the embodiment of FIG. 9, the channel data and program data of channel 1 and channel 2 are
The data is segment 1 data, the channel data and program data of channel 3 and channel 4 are segment data, and the channel data and program data of channel 5 and channel 6 are segment 3 data, respectively. There is.

【0063】そして、これらのチャンネルデータとプロ
グラムデータは、所定のサイズのパケットに分割され、
各パケットにはそれぞれヘッダが付加されて、このパケ
ット単位でデータが伝送される。
Then, these channel data and program data are divided into packets of a predetermined size,
A header is added to each packet, and data is transmitted in packet units.

【0064】送信側のエンコーダにおいては、図10に
示すように、このようなチャンネルデータとプログラム
データだけでなく、ガイドデータ、ビデオデータ、オー
ディオデータもパケット化し、衛星に搭載されている1
2.2GHZ〜12.7GHZのBSS帯用高出力トラン
スポンダに対して伝送する。この場合、各トランスポン
ダに割り当てられている所定の周波数の信号に、複数
(最大9個)のチャンネルのパケットを多重化して伝送
する。すなわち、各トランスポンダは1つの搬送波で複
数のチャンネルの信号を伝送することになる。したがっ
て、例えばトランスポンダの数が23個あれば、最大2
07(=9×23)チャンネルのデータの伝送が可能と
なる。
In the encoder on the transmitting side, as shown in FIG. 10, not only such channel data and program data but also guide data, video data and audio data are packetized and mounted on the satellite.
It is transmitted to the 2.2GH Z ~12.7GH Z BSS high output transponder for the band. In this case, packets of a plurality of channels (up to 9) are multiplexed and transmitted with a signal of a predetermined frequency assigned to each transponder. That is, each transponder transmits signals of a plurality of channels on one carrier. Therefore, for example, if there are 23 transponders, the maximum is 2
Data of 07 (= 9 × 23) channels can be transmitted.

【0065】IRD2においては、フロントエンド20
で所定の1つのトランスポンダに対応する1つの周波数
の搬送波を受信し、これを復調する。これにより最大9
個のチャンネルのパケットデータが得られる。そして、
デマルチプレクサ24は、この復調出力から得られる各
パケットを、データバッファメモリ35に一旦記憶させ
て読み出す。EPGデータ(ガイドデータ、チャンネル
データおよびプログラムデータ)のパケットに関して
は、ヘッダを除くデータ部分をEPGエリア35Aに記
憶させる。ビデオパケットは、MPEGビデオデコーダ
25に供給されてデコード処理される。オーディオパケ
ットは、MPEGオーディオデコーダ26に供給されて
デコード処理される。
In the IRD2, the front end 20
At, a carrier wave of one frequency corresponding to one predetermined transponder is received and demodulated. With this, up to 9
Packet data for each channel is obtained. And
The demultiplexer 24 temporarily stores each packet obtained from this demodulated output in the data buffer memory 35 and reads it. Regarding the packet of EPG data (guide data, channel data, and program data), the data portion excluding the header is stored in the EPG area 35A. The video packet is supplied to the MPEG video decoder 25 and decoded. The audio packet is supplied to the MPEG audio decoder 26 and decoded.

【0066】図10のエンコーダにおける処理の詳細
は、前述の日経エレクトロニクス“米国情報スーパーハ
イウエーを支える技術”の第180頁乃至第189頁に
記載されているが、各トランスポンダにおいては、転送
レートが同一になるようにスケジューリングを行う。各
トランスポンダに割り当てられている1つの搬送波当り
の伝送速度は、40Mbits/secである。
The details of the processing in the encoder of FIG. 10 are described on pages 180 to 189 of the above-mentioned "Technology for Supporting the American Information Super Highway" of Nikkei Electronics, but the transfer rate is the same for each transponder. Schedule so that The transmission rate per carrier assigned to each transponder is 40 Mbits / sec.

【0067】例えばスポーツ番組のように、動きの激し
い画像の場合、MPEGビデオデータは、多くのパケッ
トを占有する。このため、このようなプログラムが多く
なると、1個のトランスポンダで伝送可能なプログラム
の数は少なくなる。
In the case of an image with a lot of motion such as a sports program, the MPEG video data occupies many packets. Therefore, when the number of such programs increases, the number of programs that can be transmitted by one transponder decreases.

【0068】これに対して、ニュース番組のアナウンス
の場面などのように、動きの少ない画像のMPEGビデ
オデータは、少ないパケットで伝送することができる。
このため、このようなプログラムが多い場合において
は、1個のトランスポンダで伝送可能なプログラムの数
は大きくなる。
On the other hand, MPEG video data of an image with little motion such as an announcement scene of a news program can be transmitted with a small number of packets.
Therefore, when there are many such programs, the number of programs that can be transmitted by one transponder becomes large.

【0069】図11は、DRAM25aの内部の使用状
態を表している。いま、例えばモニタ装置4の画面を、
720×480の画素で構成し、各画素について輝度を
8ビットで表し、色差については2画素に1個の割合で
8ビットで表すようにすると、1画面を構成するのに必
要なビット数は4147200(=720×480×
1.5×8)ビットとなる。1ワードを64ビットで構
成するものとすると、この値は64800ワードとな
り、これを16進数で表すと0xFD20ワードとな
る。
FIG. 11 shows a state of use inside the DRAM 25a. Now, for example, on the screen of the monitor device 4,
If the pixel is composed of 720 × 480 pixels, the luminance is represented by 8 bits for each pixel, and the color difference is represented by 8 bits at a rate of 1 for 2 pixels, the number of bits required for constructing one screen is 4147200 (= 720 × 480 ×
1.5 × 8) bits. If one word is made up of 64 bits, this value is 64800 words, which is 0xFD20 words when expressed in hexadecimal.

【0070】DRAM25aを管理する、MPEGビデ
オデコーダ25におけるレジスタに設定することができ
る値としてはこの値は大きすぎるため、これを5ビット
だけLSB側にシフトすると、0xFD20は、0x7
EQとなる。またこのレジスタに設定する値は、4の倍
数である必要があるところから、0x7EQの値をその
値より大きく4の倍数に最も近い値にすると、0x7E
Cとなる。
This value is too large as a value that can be set in the register in the MPEG video decoder 25 that manages the DRAM 25a. Therefore, if this value is shifted to the LSB side by 5 bits, the 0xFD20 becomes 0x7.
It becomes EQ. Since the value set in this register must be a multiple of 4, if the value of 0x7EQ is set to a value larger than that value and closest to a multiple of 4, then 0x7E
It becomes C.

【0071】したがって、この実施例においては、Iピ
クチャ、PピクチャおよびBピクチャの画像データの記
憶のために、それぞれバッファメモリ0乃至バッファメ
モリ2が設けられ、それぞれの容量は64896ワード
とされている。またOSDデータの記憶領域として、1
8176ワードの領域が確保され、入力されたデータを
一時的に記憶するビットバッファメモリ領域として、4
9280ワードの領域が確保されている。
Therefore, in this embodiment, buffer memories 0 to 2 are provided for storing image data of I picture, P picture and B picture, respectively, and the capacity of each is 64,896 words. . As the storage area for OSD data, 1
An area of 8176 words is secured and 4 bits are set as a bit buffer memory area for temporarily storing the input data.
An area of 9280 words is reserved.

【0072】図12は、データバッファメモリ35のE
PGエリア35Aに記憶されたEPGデータ(プログラ
ムガイドデータ)の記憶状態を模式的に表している。C
PU29は、図9と図10を参照して説明したように、
送信側のエンコーダにおいてエンコードされ、パケット
単位で伝送されてくるEPGデータを、EPGエリア3
5Aに図12に示すように記憶する。
FIG. 12 shows the E of the data buffer memory 35.
The storage state of the EPG data (program guide data) stored in the PG area 35A is schematically shown. C
The PU 29, as described with reference to FIGS. 9 and 10,
The EPG data encoded in the encoder on the transmission side and transmitted in packet units is converted into EPG area 3
5A is stored as shown in FIG.

【0073】同図に示すように、プログラムガイドデー
タ(Data of Program Guide)
(EPGデータ)は、ガイドデータ、チャンネルデータ
およびプログラムデータの順に、順次記憶されている。
As shown in the figure, program guide data (Data of Program Guide)
(EPG data) is sequentially stored in the order of guide data, channel data, and program data.

【0074】このガイドデータには、現在の日付を表す
Date、現在の時刻を表すTime、セグメントの総
数を表すNumber of Segment、各セグ
メントの番号と、それに対応するトランスポンダの番号
がリストとして記憶されているTransponder
list、各セグメントの番号とそのセグメントの有
しているチャンネルの先頭の番号のリストであるCha
nnel Listが含まれている。
In this guide data, a Date representing the current date, a Time representing the current time, a Number of Segment representing the total number of segments, a number of each segment, and a corresponding transponder number are stored as a list. Transponder
list, which is a list of the number of each segment and the number at the beginning of the channel of the segment Cha
nnel List is included.

【0075】このようなガイドデータの次には、チャン
ネルデータがセグメント1、セグメント2、セグメント
3・・・の順番に配置されている。各セグメントには、
所定の数のチャンネルのデータが配置されている。この
実施例においては、セグメント1にチャンネル1とチャ
ンネル2のデータが、セグメント2にチャンネル3とチ
ャンネル4のデータが、それぞれ配置されている。
Next to such guide data, channel data is arranged in the order of segment 1, segment 2, segment 3 ... Each segment has
Data of a predetermined number of channels is arranged. In this embodiment, segment 1 has channel 1 and channel 2 data, and segment 2 has channel 3 and channel 4 data.

【0076】各チャンネルのデータには、チャンネルの
番号を表すChannel Number、放送局のコ
ールサイン(名称)を表すChannel Name、
放送局のLogo(ロゴ)を識別するためのLogo
ID、MPEGビデオデータとMPEGオーディオデー
タを識別するData IDs、そのチャンネル(例え
ばチャンネル1)の有する番組(プログラム)数を表す
Number ofPrograms、所定のチャンネ
ルの最初のプログラムデータの記憶されている場所(ア
ドレス)(例えばチャンネル2の場合、その最初のプロ
グラムデータProgram2−1が記憶されているア
ドレスまでの、プログラムセグメントの先頭(図12の
場合、Program 1−1の先頭)からのオフセッ
ト値)を表すFirst Program’s Off
setが含まれている。
The data of each channel includes Channel Number indicating the channel number, Channel Name indicating the call sign (name) of the broadcasting station,
Logo to identify the broadcaster Logo (logo)
ID, Data IDs for identifying MPEG video data and MPEG audio data, Number of Programs indicating the number of programs (programs) of the channel (for example, channel 1), and a location (address where the first program data of a predetermined channel is stored). ) (For example, in the case of channel 2, a First value indicating the offset value from the beginning of the program segment (in FIG. 12, the beginning of Program 1-1) up to the address where the first program data Program2-1 is stored) Program's Off
set is included.

【0077】また、プログラムデータには、番組名を表
すProgram Title、放送開始時刻を表すS
tart Time、プログラムの放送時間を表すTi
meLength、プログラムのジャンル(カテゴリ)
を表すCategory、そのジャンル(カテゴリ)の
さらに細かい分類を表すSubcategory、プロ
グラムの年齢制限を表すRating、プログラムの詳
しい内容が格納されているProgram Descr
iption(例えば、ペイパービュー(Pay pe
r Viewの暗号化されている番組のデータを復号す
る条件もここに含まれる)により構成されている。
The program data includes a Program Title indicating the program name and S indicating the broadcast start time.
start Time, Ti representing the broadcast time of the program
meLength, program genre (category)
, A Subcategory that represents a finer classification of the genre (category), a Rating that represents the age limit of the program, and a Program Descr that stores detailed content of the program.
option (for example, pay per view
The condition for decrypting the r View encrypted program data is also included here).

【0078】このようなプログラムデータも、セグメン
ト毎にまとめて配置されている。この実施例において
は、セグメント1のプログラムデータはProgram
1−1乃至Program1−8の8個のチャンネル1
のデータと、Program2−1乃至Program
2−7の7個のチャンネル2のデータとにより構成され
ている。
Such program data is also arranged for each segment. In this embodiment, the program data of segment 1 is Program
Eight channels 1 from 1-1 to Program1-8
Data, and Program2-1 to Program
2-7 data of 7 channels 2.

【0079】図13は、モニタ装置4にゼネラルガイド
の画面を表示するまでのデータの処理を、模式的に表し
ている。
FIG. 13 schematically shows the processing of data until the screen of the general guide is displayed on the monitor device 4.

【0080】CPU29は、デマルチプレクサ24に内
蔵されているレジスタ24aに、フロントエンド20よ
り入力されるデータの転送先を予め設定しておく。そし
てフロントエンド20より供給されたデータは、データ
バッファメモリ35に一旦記憶された後、デマルチプレ
クサ24により読み出されれ、レジスタ24aに設定さ
れている転送先に転送される。
The CPU 29 presets the transfer destination of the data input from the front end 20 in the register 24a incorporated in the demultiplexer 24. The data supplied from the front end 20 is temporarily stored in the data buffer memory 35, read by the demultiplexer 24, and transferred to the transfer destination set in the register 24a.

【0081】上述したように各パケットにはヘッダが付
加されており、デマルチプレクサ24は、このヘッダを
参照してMPEGビデオデータをMPEGビデオデコー
ダ25に供給し、MPEGオーディオデータをMPEG
オーディオデコーダ26に転送する。またそのヘッダに
含まれるData IDsが、ガイドデータ、チャンネ
ルデータまたはプログラムデータである場合において
は、これらのEPGデータは、レジスタ24aに設定さ
れているEPGエリア35Aの所定のアドレスに記憶さ
れる。このようにしてEPGエリア35Aには、EPG
データが図12に示すように記憶される。
As described above, the header is added to each packet, and the demultiplexer 24 refers to this header to supply MPEG video data to the MPEG video decoder 25 and MPEG audio data to MPEG.
Transfer to the audio decoder 26. When the Data IDs included in the header are guide data, channel data, or program data, these EPG data are stored in a predetermined address of the EPG area 35A set in the register 24a. In this way, the EPG area 35A has an EPG
The data is stored as shown in FIG.

【0082】なお、ヘッダはこの転送が完了したとき不
要となるため、廃棄される。
The header becomes unnecessary when this transfer is completed, and is discarded.

【0083】このようにして、例えば120Kbyte
の容量を有するEPGエリア35Aにその容量分のEP
Gデータが記憶されると、デマルチプレクサ24はCP
U29に対して、フルアップステータス信号を出力す
る。CPU29は、この制御信号の入力を受けると、E
PGデータの取り込みを中止し、その後、EPGを表示
する時点で、圧縮されているEPGデータの伸長、ソー
ト、デコード処理などの解読処理を実行する。
In this way, for example, 120 Kbyte
Of EP in the EPG area 35A having a capacity of
When the G data is stored, the demultiplexer 24 sends CP
It outputs a full-up status signal to U29. When the CPU 29 receives this control signal, the E
The acquisition of the PG data is stopped, and thereafter, at the time of displaying the EPG, decoding processing such as decompression, sorting, and decoding processing of the compressed EPG data is executed.

【0084】このようにして、例えば200チャンネル
分の現在時刻から4.5時間後までのEPGデータをE
PGエリア35Aに取り込むのであるが、このEPGデ
ータ(ガイドデータ、チャンネルデータおよびプログラ
ムデータ)は、どのトランスポンダからも受信すること
が可能とされている。すなわち、どのトランスポンダに
おいても同一のEPGデータが伝送されてくる。
In this way, for example, EPG data for 200 channels from the current time to 4.5 hours after is E
The EPG data (guide data, channel data, and program data), which is taken into the PG area 35A, can be received from any transponder. That is, the same EPG data is transmitted to any transponder.

【0085】次にCPU29は、EPGエリア35Aに
記憶されているEPGデータから所定のチャンネルのデ
ータを検索するためのソートテーブル230を作成し、
SRAM36に記憶させる(このソートテーブルの作成
処理については、図14を参照して後述する)。このソ
ートテーブル230は、全てのチャンネル(例えば20
0チャンネル)の現在時刻から4.5時間後までの各番
組を検索するための全EPGテーブル240に対応して
いる。CPU29は、この全EPGテーブル240から
所定の範囲表示領域250のチャンネル(例えば後述す
る図19の例においては、7個のチャンネル)の所定の
範囲の時間(例えば後述する図19の例においては、現
在時刻から1.5時間後までの時間)のプログラム(番
組)のデータをEPGエリア35Aから読み出し、DR
AM25aのOSDエリア25aAに、ビットマップデ
ータとして書き込ませる。そして、MPEGビデオデコ
ーダ25が、OSDエリア25aAのビットマップデー
タを読み出して、モニタ装置4に出力することで、モニ
タ装置4に、ゼネラルガイド(図19)などのガイドE
PGを表示させることができる。
Next, the CPU 29 creates a sort table 230 for searching for data of a predetermined channel from the EPG data stored in the EPG area 35A,
It is stored in the SRAM 36 (the process of creating this sort table will be described later with reference to FIG. 14). This sort table 230 has all channels (for example, 20
It corresponds to all EPG tables 240 for searching each program up to 4.5 hours after the current time of channel 0). The CPU 29 determines, from the entire EPG table 240, a predetermined range of time (for example, seven channels in the example of FIG. 19 described later) in a predetermined range display area 250 (for example, in the example of FIG. 19 described later, Read the program (program) data for 1.5 hours from the current time) from the EPG area 35A, and
It is written in the OSD area 25aA of the AM 25a as bitmap data. Then, the MPEG video decoder 25 reads the bitmap data of the OSD area 25aA and outputs it to the monitor device 4, so that the monitor device 4 receives a guide E such as a general guide (FIG. 19).
The PG can be displayed.

【0086】OSDデータとして文字などを表示する場
合、EPGエリア35Aに記憶されている文字データは
圧縮されているため、辞書を使って元に戻す処理を行
う。このためROM37には、圧縮コード変換辞書が記
憶されている。この圧縮コード変換辞書には音節の辞書
と単語の辞書があり、音節の辞書は1つ、単語の辞書は
3種類用意されている。
When a character or the like is displayed as OSD data, since the character data stored in the EPG area 35A is compressed, a process of restoring the character data is performed using the dictionary. For this reason, the compression code conversion dictionary is stored in the ROM 37. The compression code conversion dictionary includes a syllable dictionary and a word dictionary. One syllable dictionary and three word dictionaries are prepared.

【0087】単語は2バイトのデータにより表され、最
初の1バイトは、この3種類の単語の辞書の種類を表す
数字とされ、0,1または2とされる。2バイトのデー
タのうち、残りの1バイトにより、0乃至255の順番
に予め用意された単語が配列され、その番号で1つの単
語が表されるようになされている。送信側のエンコーダ
は、所定の単語を伝送するとき、この2バイトのコード
を伝送することで、その単語を伝送する。ROM37に
は、エンコーダ側において用意されているこの変換辞書
と同一の辞書が用意され、この変換辞書を用いて2バイ
トのコードを元の単語に復元する。
A word is represented by 2-byte data, and the first 1 byte is a numeral representing the dictionary type of these three types of words, and is 0, 1 or 2. Of the 2-byte data, the remaining 1 byte arranges words prepared in advance in the order of 0 to 255, and one word is represented by the number. When transmitting a predetermined word, the encoder on the transmitting side transmits the word by transmitting the 2-byte code. The same dictionary as this conversion dictionary prepared on the encoder side is prepared in the ROM 37, and the 2-byte code is restored to the original word using this conversion dictionary.

【0088】また、予め用意された単語以外の文字を伝
送する場合においては、予め用意された252種類の音
節のうち、所定のものを組み合わせて1つの単語を伝送
するようにする。この音節は、1バイトのコードで表さ
れる。
When characters other than the prepared words are transmitted, one word is transmitted by combining a predetermined one of 252 kinds of prepared syllables. This syllable is represented by a 1-byte code.

【0089】ROM37にはまた、文字コードとフォン
トのビットマップデータの格納位置との対応表(アドレ
ス変換テーブル)が記憶されている。この変換テーブル
を参照することで、所定の文字コードに対応するビット
マップデータを読み出し、OSDエリア25aAに書き
込むことができる。勿論ROM37には、このビットマ
ップデータ自体も所定のアドレスに記憶されている。
The ROM 37 also stores a correspondence table (address conversion table) between character codes and storage positions of bitmap data of fonts. By referring to this conversion table, the bitmap data corresponding to the predetermined character code can be read and written in the OSD area 25aA. Of course, this bit map data itself is also stored in the ROM 37 at a predetermined address.

【0090】さらにROM37には、Logoを表示す
るためのLogoデータが記憶されているとともに、L
ogo IDと、そのIDに対応するLogoデータ
(ビットマップデータ)を呼び出すためのアドレスの変
換テーブルが記憶されている。Logo IDが判った
とき、そのIDに対応するアドレスに記憶されているL
ogoデータを読み出し、OSDエリア25aAに書き
込むことにより、各放送局のLogoなどをモニタ装置
4に表示することができるようになされている。
Further, the ROM 37 stores Logo data for displaying Logo,
A conversion table of an ogo ID and an address for calling the Logo data (bitmap data) corresponding to the ogo ID is stored. When the Logo ID is known, the L stored in the address corresponding to the ID
By reading the ogo data and writing it in the OSD area 25aA, it is possible to display the Logo or the like of each broadcasting station on the monitor device 4.

【0091】なおSRAM36に記憶されるソートテー
ブルは、チャンネル番号順に用意されるのであるが、こ
れをカテゴリなどを使って、特定のチャンネルあるいは
プログラムを抽出したり、順序を入れ換える場合には、
このソートテーブルを書き換えるようにする。ただし、
このソートテーブルは後述するように、チャンネルデー
タとプログラムデータの位置情報(ポインタ)が格納さ
れたテーブルであり、プログラムデータとチャンネルデ
ータのポインタは組になっている。そこでこのプログラ
ムデータとチャンネルデータを書き換える場合において
は、組単位で書き換えることになる。
The sort table stored in the SRAM 36 is prepared in the order of the channel numbers. When the sort table is used to extract a specific channel or program or change the order,
Rewrite this sort table. However,
As will be described later, this sort table is a table in which position information (pointers) of channel data and program data is stored, and pointers of program data and channel data are a set. Therefore, when the program data and the channel data are rewritten, they are rewritten in units of sets.

【0092】図14は、SRAM36に書き込むソート
テーブルを作成する処理例を表している。例えば200
チャンネルで4.5時間分のEPGを考えると、各プロ
グラムの最小の時間を0.5時間(30分)とし、1チ
ャンネルで最大9個のプログラムを伝送することができ
るものとすると、200チャンネルでは最大1800
(=200×9)個のプログラムが伝送されることにな
る。そこで図14の処理例においては、ソートテーブル
の組数Nを1800としている。
FIG. 14 shows an example of processing for creating a sort table to be written in the SRAM 36. For example 200
Considering an EPG for 4.5 hours on each channel, assuming that the minimum time for each program is 0.5 hour (30 minutes), and if it is possible to transmit a maximum of 9 programs on one channel, then 200 channels Then up to 1800
(= 200 × 9) programs will be transmitted. Therefore, in the processing example of FIG. 14, the number N of sets in the sort table is set to 1800.

【0093】最初にステップS1において、変数Nに0
が初期設定され、変数Lに1が初期設定される。この変
数Nはソートテーブルの組数(アドレス)を表し、例え
ば0乃至1799の値をとる。また変数Lは、チャンネ
ル番号を表し、1乃至200のいずれかの値をとる。
First, in step S1, the variable N is set to 0.
Is initialized, and the variable L is initialized to 1. This variable N represents the number of sets (addresses) in the sort table, and takes a value of 0 to 1799, for example. The variable L represents a channel number and takes a value from 1 to 200.

【0094】次にステップS2に進み、SRAM36の
ソートテーブルのアドレスN(いまの場合N=0)のP
ointer of Channel Dataとし
て、チャンネル番号L(いまの場合チャンネル番号1)
に対応するEPGエリア35AのアドレスPCL(いま
の場合PC1)を設定する。これにより、いまの場合、
アドレス0のPointer of Channel
Dataとして、Channel1のEPGエリア35
AにおけるアドレスPC1が設定される。
Next, in step S2, the P of the address N (N = 0 in this case) of the sort table of the SRAM 36 is set.
Channel number L (in this case, channel number 1) as "inter of channel Data"
The address PC L (PC 1 in this case) of the EPG area 35A corresponding to is set. In this case,
Pointer of Channel at address 0
EPG area 35 of Channel 1 as Data
Address PC 1 in A is set.

【0095】次にステップS3に進み、チャンネル番号
LのChannel Dataから、First Pr
ogram’s Offsetと、Number of
Programを取得する。このFirst Pro
gram’s OffsetはステップS5において、
Program L−Mを検索するのに用いられる。
Next, in Step S3, the Channel Data of the channel number L is changed to the First Pr
ogram's Offset and Number of
Get Program. This First Pro
In step S5, gram's Offset is
Used to search Program LM.

【0096】次にステップS4に進み、変数Mに1を初
期設定する。この変数Mは、同一チャンネルの番組数
(Number of Programs)を表し、1
乃至9のいずれかの値をとる。さらにステップS5にお
いては、ソートテーブルのアドレスN(いまの場合N=
0)のPointer of Program Dat
aとして、Program L−M(いまの場合Pro
gram 1−1)に対応するEPGエリア35Aのア
ドレスを設定する。これにより、いまの場合、アドレス
0のPointer of Program Data
として、Program 1−1のEPGエリア35A
におけるアドレスPP1-1が設定される。
Next, in step S4, the variable M is initialized to 1. This variable M represents the number of programs of the same channel (Number of Programs), and 1
Takes any value from 1 to 9. Furthermore, in step S5, the address N of the sort table (in this case, N =
0) Pointer of Program Dat
a is Program LM (in this case Pro
The address of the EPG area 35A corresponding to gram 1-1) is set. As a result, in the present case, Pointer of Program Data at address 0
As an EPG area 35A for Program 1-1
Address PP 1-1 are set at.

【0097】次にステップS6に進み、変数Mがそのチ
ャンネルの番組数Number of Program
s以上であるか否かが判定される。Mの値がまだ同一チ
ャンネルの番組数より小さい場合においてはステップS
7に進み、変数NとMをそれぞれ1だけインクリメント
し、N=1,M=2とする。さらにステップS8におい
て、ソートテーブルのアドレスN(いまの場合アドレス
1)のPointerof Channel Data
として、チャンネル番号L(いまの場合チャンネル番号
1)に対応するEPGエリア35AのアドレスPC1
設定する。
Next, in step S6, the variable M is the number of programs in the channel Number of Program.
It is determined whether or not s or more. If the value of M is still smaller than the number of programs on the same channel, step S
7, the variables N and M are incremented by 1 to set N = 1 and M = 2. Further, in step S8, the Pointer of Channel Data of the address N (address 1 in this case) of the sort table is set.
As a result, the address PC 1 of the EPG area 35A corresponding to the channel number L (channel number 1 in this case) is set.

【0098】次にステップS5に戻り、それ以降の処理
を同様に実行する。
Then, the process returns to step S5, and the subsequent processes are similarly executed.

【0099】ステップS5乃至S8の処理が繰り返され
ることにより、例えば図15に示すように、ソートテー
ブルのアドレス0からアドレス7にPointer o
fChannel Dataとして、PC1が記憶され
る。また、ソートテーブルのアドレス0乃至アドレス7
のPointer of Program Dataと
して、Program 1−1乃至1−8のEPGエリ
ア35AのアドレスPP1-1乃至PP1-8がそれぞれ記憶
される。
By repeating the processing of steps S5 to S8, as shown in FIG. 15, for example, as shown in FIG.
PC 1 is stored as fChannelData. Also, addresses 0 to 7 of the sort table
As the Pointer of Program Data, address PP 1-1 to PP 1-8 of EPG area 35A of the Program 1-1 to 1-8 are respectively stored.

【0100】以上の処理が完了すると、ステップS6に
おいて、変数MがNumber of Program
sと等しいと判定され、このときステップS9に進む。
ステップS9においては変数Nが1799以上である
か、あるいは対応するChannel Dataが存在
しなくなったか否かが判定される。これらの条件が満足
されない場合においては、ステップS10に進み、変数
Nと変数Lが1だけインクリメントされる。いまの場合
N=8とされ、L=2とされる。
When the above process is completed, the variable M is set to Number of Program in step S6.
It is determined that it is equal to s, and at this time, the process proceeds to step S9.
In step S9, it is determined whether the variable N is 1799 or more, or whether the corresponding Channel Data is no longer present. If these conditions are not satisfied, the process proceeds to step S10 and the variables N and L are incremented by 1. In this case, N = 8 and L = 2.

【0101】その後ステップS2に戻り、同様の処理が
繰り返し実行される。これにより、図15に示すよう
に、ソートテーブルのアドレス8乃至14に、Poin
terof Channel DataとしてPC
2が、Pointer of Program Dat
aとして、PP2-1乃至PP2-7が、それぞれ書き込まれ
る。以下、同様である。
Thereafter, the process returns to step S2, and the same processing is repeatedly executed. As a result, as shown in FIG. 15, at the addresses 8 to 14 of the sort table, the Point
PC as terof Channel Data
2 is Pointer of Program Dat
PP 2-1 to PP 2-7 are respectively written as a. The same applies hereinafter.

【0102】次に図16のフローチャートを参照して、
モニタ装置4にゼネラルガイドを表示させる処理例につ
いて説明する。最初にステップS21において、リモー
トコマンダ5の所定のボタンスイッチが操作されたか否
かが判定され、操作されるまで待機する。
Next, referring to the flow chart of FIG.
An example of processing for displaying the general guide on the monitor device 4 will be described. First, in step S21, it is determined whether or not a predetermined button switch of the remote commander 5 has been operated, and the operation waits until it is operated.

【0103】すなわちリモートコマンダ5のCPU72
は、ボタンスイッチマトリックス82またはセレクトボ
タンスイッチ131の本体161を介して、所定のボタ
ンスイッチが操作されたことを検出すると、LEDドラ
イバ75を介して、LED76を駆動し、操作されたボ
タンスイッチに対応する赤外線信号を出力する。
That is, the CPU 72 of the remote commander 5
Detects that a predetermined button switch has been operated via the button switch matrix 82 or the main body 161 of the select button switch 131, drives the LED 76 via the LED driver 75 to correspond to the operated button switch. Output an infrared signal.

【0104】IRD2のCPU29は、IR受信部39
を介して、この赤外線信号の入力を受け、入力された信
号からリモートコマンダ5のいずれのボタンスイッチが
操作されたのかを判定する。
The CPU 29 of the IRD 2 has an IR receiver 39
This infrared signal is received via the input signal, and it is determined from the input signal which button switch of the remote commander 5 has been operated.

【0105】そして、ステップS21で所定のボタンス
イッチが操作されたと判定された場合においてはステッ
プS22に進み、操作されたのがメニューボタンスイッ
チ134であるか否かが判定される。メニューボタンス
イッチ134が操作されたと判定された場合において
は、ステップS23に進み、CPU29はメニュー表示
処理を実行する。
When it is determined in step S21 that the predetermined button switch is operated, the process proceeds to step S22, and it is determined whether or not the menu button switch 134 is operated. When it is determined that the menu button switch 134 has been operated, the process proceeds to step S23, and the CPU 29 executes the menu display process.

【0106】すなわちCPU29は、EPGエリア35
Aに記憶されているEPGデータ(プログラムガイドデ
ータ)に対応して、DRAM25aのOSDエリア25
aAに、例えば図17に示すような、メインメニューの
ビットマップデータを書き込ませる。そしてこのビット
マップデータがDRAM25aAより読み出され、MP
EGビデオデコーダ25からNTSCエンコーダ27に
入力され、NTSC方式のデータに変換される。このN
TSC方式のデータが、Sビデオ信号またはコンポジッ
ト信号として、AVライン11を介して、モニタ装置4
に供給され表示される。これにより、例えば図18に示
すように、図17に示すメインメニューが、そのとき受
信表示されているチャンネルの画像に重畳して、ウイン
ドウとしてモニタ装置4のCRT4Aに表示される。こ
れは、MPEGビデオデコーダ25が、MPEG方式に
より圧縮されているビデオデコーダのデコード処理の過
程で、予め決められたウインドウ表示領域のデータを読
み出す期間毎に、DRAM25a内のOSDエリア25
aAからビットマップデータを読み出して出力すること
で実現される。
That is, the CPU 29 controls the EPG area 35.
Corresponding to the EPG data (program guide data) stored in A, the OSD area 25 of the DRAM 25a
Bit map data of the main menu as shown in FIG. 17, for example, is written in aA. Then, this bit map data is read from the DRAM 25aA and MP
The data is input from the EG video decoder 25 to the NTSC encoder 27 and converted into NTSC format data. This N
Data of the TSC system is sent as an S video signal or a composite signal via the AV line 11 to the monitor device 4
Are supplied and displayed. As a result, for example, as shown in FIG. 18, the main menu shown in FIG. 17 is displayed on the CRT 4A of the monitor device 4 as a window, superimposed on the image of the channel currently received and displayed. This is because the OSD area 25 in the DRAM 25a is read every time the MPEG video decoder 25 reads data in a predetermined window display area during the decoding process of the video decoder compressed by the MPEG system.
It is realized by reading the bit map data from aA and outputting it.

【0107】図18のメインメニュー画面においては、
ウインドウが9つの領域に区分され、各領域に所定のモ
ードを選択するためのボタンアイコン(ソフトボタン)
が表示されている。ユーザは、セレクトボタンスイッチ
131を水平面内において、8個の方向のいずれかの方
向に方向操作することで、カーソル(この実施例の場合
所定のボタンアイコンを、他のボタンアイコンと異なる
輝度(明るさ)または色またはブリンク(点滅)で表示
して、これをカーソルとしており、図18の場合、ゼネ
ラルガイド(GENERAL GUIDE)のボタンア
イコン上にカーソルが位置している)を、いずれかの方
向に移動させることができる。
On the main menu screen of FIG. 18,
The window is divided into nine areas, and a button icon (soft button) for selecting a predetermined mode in each area
Is displayed. The user operates the select button switch 131 in any of eight directions on the horizontal plane to move the cursor (in the case of this embodiment, a predetermined button icon has a brightness (brightness) different from that of other button icons. Or a color or blink (blinking), and this is used as a cursor. It can be moved.

【0108】例えば、ゼネラルガイドのボタンアイコン
から左方向にセレクトボタンスイッチ131を操作する
と、カーソルはOTHER GUIDESのボタンアイ
コン上に移動する。また、左斜め下方向に操作するとG
ENERAL GUIDEのボタンアイコン上からSP
ORTS GUIDEのボタンアイコン上に移動する。
For example, when the select button switch 131 is operated leftward from the button icon of the general guide, the cursor moves to the button icon of OTHER GUIDES. If you operate it diagonally downward to the left, G
SP from above the button of the GENERAL GUIDE
Move to the button icon of ORTS GUIDE.

【0109】例えば、セレクトボタンスイッチ131が
上下左右の4方向にしか方向操作できない場合において
は、GENERAL GUIDEのボタンアイコンから
SPORTS GUIDEのボタンアイコンにカーソル
を移動させるには、カーソルを一旦左側に移動させた
後、さらに下側に移動させるか、あるいは一旦下側に移
動させた後、さらに左側に移動させる必要がある。すな
わちこの場合においては、2回の操作が必要になる。こ
れに対して、図5の実施例のようにセレクトボタンスイ
ッチ131を上下左右方向だけでなく、斜め方向にも操
作できるように構成しておけば、1回の操作でカーソル
をGENERAL GUIDEのボタンアイコンからS
PORTS GUIDEのボタンアイコン上に移動させ
ることができる。
For example, when the select button switch 131 can be operated only in the four directions of up, down, left and right, to move the cursor from the GENERAL GUIDE button icon to the SPORTS GUIDE button icon, move the cursor to the left once. After that, it is necessary to move it further to the lower side, or to move it once to the lower side and then move it further to the left side. That is, in this case, two operations are required. On the other hand, if the select button switch 131 is configured to be operated not only vertically and horizontally but also diagonally as in the embodiment of FIG. 5, the cursor can be moved to the GENERAL GUIDE button by one operation. Icon to S
It can be moved to the button icon of PORTS GUIDE.

【0110】ユーザは、カーソルを所定のボタンアイコ
ン上に移動させることで、所定のモード選択し、さらに
セレクトボタンスイッチ131を垂直に押下するセレク
ト操作(垂直操作)を行うことで、その選択を確定す
る。
The user moves the cursor over a predetermined button icon to select a predetermined mode, and further performs a select operation (vertical operation) of vertically pressing the select button switch 131 to confirm the selection. To do.

【0111】ステップS24においては、ゼネラルガイ
ドのボタンアイコンが選択され、確定されたか否かが判
定される。ゼネラルガイドのボタンアイコンが選択確定
(セレクト)された場合においてはステップS25に進
み、ゼネラルガイド表示処理を実行する。このゼネラル
ガイド表示処理の詳細については、図21を参照して後
述する。
In step S24, it is determined whether the button icon of the general guide has been selected and confirmed. If the button icon of the general guide is selected and confirmed (selected), the process proceeds to step S25, and the general guide display process is executed. Details of this general guide display processing will be described later with reference to FIG.

【0112】ステップS24において、ゼネラルガイド
のボタンアイコンが選択されていないと判定された場合
においてはステップS27に進み、その他のボタンアイ
コンが選択されたか否かが判定され、選択されていなけ
れば、ステップS23に戻りメニュー表示を継続する。
If it is determined in step S24 that the button icon for the general guide is not selected, the process proceeds to step S27, it is determined whether or not another button icon is selected, and if not selected, the step is determined. Returning to S23, the menu display is continued.

【0113】そしてステップS27において、ゼネラル
ガイド以外のボタンアイコンが選択確定されたと判定さ
れた場合においては、ステップS28に進み、その選択
確定されたボタンアイコンに対応する処理が実行され
る。
If it is determined in step S27 that the button icon other than the general guide has been selected and confirmed, the process proceeds to step S28, and the process corresponding to the selected and confirmed button icon is executed.

【0114】一方ステップS22において、リモートコ
マンダ5からの入力が、メニューボタンスイッチ134
を操作したものではないと判定された場合においては、
ステップS26に進み、ガイドボタンスイッチ143が
操作されたのであるか否かが判定される。ガイドボタン
スイッチ143が操作されたと判定された場合において
はステップS25に進み、ゼネラルガイド表示処理が実
行される。
On the other hand, in step S22, the input from the remote commander 5 is the menu button switch 134.
If it is determined that you have not operated,
In step S26, it is determined whether the guide button switch 143 has been operated. When it is determined that the guide button switch 143 has been operated, the process proceeds to step S25, and the general guide display process is executed.

【0115】これに対してステップS26において、ゼ
ネラルガイドボタンスイッチ143以外のボタンスイッ
チが操作されたと判定されと場合においては、ステップ
S28に進み、その操作されたボタンスイッチに対応す
る処理が実行される。
On the other hand, when it is determined in step S26 that the button switch other than the general guide button switch 143 has been operated, the process proceeds to step S28, and the process corresponding to the operated button switch is executed. .

【0116】以上のように、ゼネラルガイドは、メニュ
ーを介して表示させることもできるし、ガイドボタンス
イッチ143を操作して、直接表示させることもでき
る。
As described above, the general guide can be displayed via the menu or can be directly displayed by operating the guide button switch 143.

【0117】図16のステップS25のゼネラルガイド
表示処理が実行される結果、DRAM25aのOSDエ
リア25aAに、図19に示すようなゼネラルガイドの
ビットマップが書き込まれる。そしてこれがMPEGビ
デオデコーダ25により読み出され、デマルチプレクサ
24によりそのとき選択されている放送チャンネルの画
像に重畳して、ウインドウとして、図20に示すように
表示される。
As a result of the execution of the general guide display processing in step S25 of FIG. 16, a bitmap of the general guide as shown in FIG. 19 is written in the OSD area 25aA of the DRAM 25a. Then, this is read by the MPEG video decoder 25, superimposed on the image of the broadcast channel currently selected by the demultiplexer 24, and displayed as a window as shown in FIG.

【0118】この実施例のゼネラルガイドは、縦軸がチ
ャンネル軸とされ、各放送局のコールサイン(放送局
名)と、チャンネル番号が表示される。横軸は時間軸と
され、放送時刻が表示される。2つの軸で規定される所
定の位置に、マトリクス状に、プログラム名(番組名)
が表示される。この実施例においては、7つのチャンネ
ルの現在時刻から1時間半分のプログラム名がチャンネ
ル毎に表示されている。リモートコマンダ5のセレクト
ボタンスイッチ131を方向操作すると、異なる輝度
(明るさ)または色で表示されているカーソル212
が、方向操作に対応するボタンアイコン上に移動する。
In the general guide of this embodiment, the vertical axis is the channel axis, and the call sign (broadcast station name) of each broadcasting station and the channel number are displayed. The horizontal axis is the time axis, and the broadcast time is displayed. Program names (program names) in a matrix at predetermined positions defined by two axes
Is displayed. In this embodiment, program names of one and a half hours from the current time of seven channels are displayed for each channel. When the select button switch 131 of the remote commander 5 is operated in the direction, the cursor 212 displayed in different brightness (brightness) or color is displayed.
Moves to the button icon corresponding to the direction operation.

【0119】さらに詳しく説明する。図20に示すゼネ
ラルガイドにおいて、プログラム名がマトリクス状(グ
リッド状)に表示されている領域をプログラム名表示領
域220と呼ぶこととし、このプログラム名表示領域2
20が図13に示す表示領域250に対応する。そし
て、このプログラム名表示領域220の範囲内におい
て、セレクトボタンスイッチ131の上方(操作者に対
して向う側)、下方(操作者に対して手前側)、右方ま
たは左方への方向操作に応じて、カーソル212が上方
向、下方向、右方向または左方向へ各々移動する。
A more detailed description will be given. In the general guide shown in FIG. 20, an area in which program names are displayed in a matrix (grid) is called a program name display area 220, and this program name display area 2
20 corresponds to the display area 250 shown in FIG. Then, within the range of the program name display area 220, depending on the directional operation to the upper side (the side facing the operator), the lower side (the front side to the operator), the right side or the left side of the select button switch 131. Thus, the cursor 212 moves upward, downward, rightward or leftward.

【0120】ここで、もし、カーソル212をプログラ
ム名表示領域220の上下左右の端まで移動させた状態
で、さらにセレクトボタンスイッチ131の方向操作が
行われた場合、プログラム名表示領域220の表示内容
がスクロールする。例えば、プログラム名表示領域22
0の最下行にカーソル212が位置する場合に、セレク
トボタンスイッチ131が下方へ方向操作された場合、
プログラム名表示領域220の表示内容は1行分上方へ
スクロールする。ここで、カーソル212は最下行で止
まったままの状態にあるので、結果として、図13に示
すEPG全体を示す全EPGテーブル240の中で、カ
ーソル212が1行分下方へ移動したことになる。上
方、左方および右方に関しても、全EPGテーブル24
0の端に到達するまで同様にスクロールする。
If the directional operation of the select button switch 131 is further performed while the cursor 212 is moved to the upper, lower, left and right ends of the program name display area 220, the display contents of the program name display area 220 will be displayed. Scrolls. For example, the program name display area 22
When the select button switch 131 is operated downward when the cursor 212 is located at the bottom row of 0,
The display content of the program name display area 220 is scrolled upward by one line. Here, since the cursor 212 remains stopped at the bottom line, as a result, the cursor 212 has moved downward by one line in the all EPG table 240 showing the entire EPG shown in FIG. . All EPG tables 24 for upper, left and right
Scroll the same way until the end of 0 is reached.

【0121】さらに、セレクトボタンスイッチ131
は、上下方向の4方向に加え、斜め左上、斜め右上、斜
め左下、斜め右下の4方向の合計8方向の方向操作が可
能となっており、上述したカーソル212の移動も、セ
レクトボタンスイッチ131の8方向操作に応じて、8
方向へ移動するようになっている。
Further, the select button switch 131
In addition to the vertical four directions, a total of eight directions including diagonal upper left, diagonal upper right, diagonal lower left, and diagonal lower right are possible, and the cursor 212 can be moved by the select button switch. 8 in response to 8-direction operation of 131
It is designed to move in the direction.

【0122】このような、カーソル212を移動させる
ためのセレクトボタンスイッチ131の8方向操作と、
それに続けて行われるカーソル212が位置しているプ
ログラムの選択を確定するためのセレクトボタンスイッ
チ131の垂直操作(セレクト操作)という一連の操作
が、全て親指のみで、なおかつリモートコマンダ5を持
ち替えることなく操作できるようになっており、操作性
の向上が図られている。
When the select button switch 131 is operated in eight directions for moving the cursor 212,
Subsequently, a series of operations of vertical operation (select operation) of the select button switch 131 for confirming the selection of the program in which the cursor 212 is located are all performed only with the thumb and without changing the remote commander 5. It can be operated, and the operability is improved.

【0123】ここで、仮に、4方向のカーソルキーとセ
レクトボタンを設けたリモートコマンダを用いて、同様
のカーソル移動の操作を実現しようとすると、プログラ
ムを選択するまでに複数の操作が伴う。例えば、図20
に示すようにプログラム名表示領域220の第4行目最
左列(TBS 233の9:30〜10:00のプログ
ラム名を示す矩形領域)に表示されているカーソル21
2を、最下行最右列(SCFI 240の10:30〜
11:00のプログラム名を示す矩形領域)まで移動さ
せるためには、下向きのカーソルキーを3回、右向きの
カーソルキーを2回押した後、セレクトボタンを押さな
ければならず、計6回の押下操作を必要とし、さらに、
次に押下するボタンが異なる毎に、リモートコマンダを
持ち替える必要も生じる。
Here, if it is attempted to realize a similar cursor movement operation using a remote commander provided with four-direction cursor keys and a select button, a plurality of operations are involved until a program is selected. For example, in FIG.
As shown in, the cursor 21 displayed in the leftmost column of the fourth line of the program name display area 220 (rectangular area indicating the program name of TBS 233 from 9:30 to 10:00)
2 in the bottom row, the rightmost column (SCFI 240 10: 30-
In order to move to the 11:00 program area (rectangular area), the down cursor key must be pressed 3 times, the right cursor key must be pressed twice, and then the select button must be pressed. Requires a pressing operation,
It is necessary to change the remote commander each time the button to be pressed next is changed.

【0124】そこで、上述した4方向のカーソルキーに
代えて、8方向のカーソルキーを設けることも考えられ
る。ところが、この場合、リモートコマンダの操作面に
広い専有面積を確保する必要が生じ、リモートコマンダ
自体の小型化を阻害する要因となり、さらに多くの押し
ボタンを配置する関係上、操作性の悪化が避けられな
い。
Therefore, it is conceivable to provide 8-direction cursor keys instead of the 4-direction cursor keys described above. However, in this case, it becomes necessary to secure a large occupied area on the operation surface of the remote commander, which becomes a factor that hinders the downsizing of the remote commander itself, and because more push buttons are arranged, deterioration of operability is avoided. I can't.

【0125】本実施例においては、親指でセレクトボタ
ンスイッチ131を8方向の任意の方向に方向操作する
ことにより、カーソル212を8方向へ移動させるカー
ソルキーとして機能し、そのまま親指でセレクトボタン
スイッチ131を押下する垂直操作をすることにより、
プログラムの選択を確定するためのセレクトボタンとし
て機能するようにしたので、カーソル212の移動から
プログラムの選択という一連の操作を、全て親指等の1
指のみを用いて、なおかつリモートコマンダ5を持ち替
えることなく操作可能となっている。
In this embodiment, the thumb operates the select button switch 131 in any of eight directions to function as a cursor key for moving the cursor 212 in eight directions. By pressing the vertical operation,
Since it functions as a select button for confirming the selection of the program, the series of operations from the movement of the cursor 212 to the selection of the program are all performed by the thumb or the like.
It can be operated using only the finger and without changing the remote commander 5.

【0126】上述したゼネラルガイドには、EPGの名
称(General Guide)、現在セレクトして
いるステーション(放送局)のロゴ、プログラムの内
容、現在の日時なども表示される。
The above-mentioned general guide also displays the name of the EPG (General Guide), the logo of the currently selected station (broadcasting station), the contents of the program, the current date and time, and the like.

【0127】図21は図16のステップS25における
ゼネラルガイド表示処理の詳細を表している。最初にス
テップS41において、ゼネラルガイドの罫線などの固
定表示内容や、スタートタイム、コールサインなどの可
変表示内容が、DRAM25aのOSDエリア25aA
に書き込まれる。次にステップS42において、ソート
テーブルのアドレスに対応する変数Nに0が初期設定さ
れる。そしてステップS43において、図19に示すゼ
ネラルガイドの7つのコールサイン(チャンネル)とそ
れに対応するプログラム名の行数を表す変数Lに1が初
期設定される。
FIG. 21 shows details of the general guide display processing in step S25 of FIG. First, in step S41, the fixed display contents such as ruled lines of the general guide and the variable display contents such as start time and call sign are displayed in the OSD area 25aA of the DRAM 25a.
Is written to. Next, in step S42, 0 is initialized to the variable N corresponding to the address of the sort table. Then, in step S43, 1 is initially set to the variable L representing the number of lines of the seven call signs (channels) of the general guide and the corresponding program name shown in FIG.

【0128】次にステップS44に進み、SRAM36
のソートテーブルのアドレスN(いまの場合N=0)の
Pointer of Channel Dataに基
づいて、圧縮されているChannel Nameの文
字列を読み出し、ROM37に記憶されている圧縮コー
ド変換辞書、文字コード/ビットマップ変換テーブルを
参照して、元の文字列に復元する。さらに、その文字列
(Channel Name)のビットマップデータを
求め、OSDエリア25aAの第L行目(いまの場合第
1行目)のChannel Nameの項に書き込む。
例えば図19の実施例においては、「TOON」のCh
annel Nameが書き込まれる。同様にしてCh
annel Numberも書き込まれる。すなわち
「TOON」に対応する数字「227」が書き込まれ
る。
Next, in step S44, the SRAM 36
Based on the Pointer of Channel Data of address N (N = 0 in this case) of the sorting table of, the character string of the compressed Channel Name is read and the compression code conversion dictionary and the character code / bit stored in the ROM 37 are read. Restore the original string by referring to the map conversion table. Further, the bit map data of the character string (Channel Name) is obtained and written in the item of Channel Name of the L-th line (the first line in this case) of the OSD area 25aA.
For example, in the embodiment of FIG. 19, Ch of “TOON”
The "annel Name" is written. Similarly, Ch
The number of the number is also written. That is, the number "227" corresponding to "TOON" is written.

【0129】次にステップS45に進み、ソートテーブ
ルのアドレス0のPointerof Program
Dataに基づいて、Start TimeとTim
eLengthを読み出し、それらに対応する座標位置
に、プログラム(番組)選択のボタンアイコン(そのデ
ータもROM37に予め記憶されている)を書き込む。
また、Program Titleを読み出し、圧縮コ
ード変換辞書、文字コード/ビットマップ変換テーブル
を参照して、Program Titleの文字列を復
元し、さらにそのビットマップデータを求め、ボタンア
イコン上に書き込む。このようにして、たとえば「TO
ON」の午後9時30分から午後11時までの1時間3
0分の間に放送されるプログラムの名称が書き込まれ
る。
Next, in step S45, a Pointer of Program at address 0 of the sort table is entered.
Start Time and Tim based on Data
The eLength is read, and the program (program) selection button icon (the data thereof is also stored in the ROM 37 in advance) is written in the coordinate position corresponding to the eLength.
In addition, the Program Title is read, the character string of the Program Title is restored by referring to the compression code conversion dictionary and the character code / bitmap conversion table, and further the bitmap data is obtained and written on the button icon. In this way, for example, "TO
ON ”from 9:30 pm to 11:00 pm 1 hour 3
The name of the program broadcast during 0 minutes is written.

【0130】次にステップS46に進み、ステップS4
5で書き込んだボタンアイコンの座標位置とChann
el Dataを、ユーザの今後のプログラム選択時に
そなえて、SRAM36に記憶する。
Then, the process proceeds to step S46, and step S4
Coordinate position of the button icon written in 5 and Chan
The EL data is stored in the SRAM 36 in preparation for the user's future program selection.

【0131】以上のようにして、1行分のコールサイン
とプログラム名がOSDエリア25aAに書き込まれた
ことが、ステップS47で判断されるまで、ステップS
50において変数Nが1だけインクリメントされ、ステ
ップS44、45、46、47、50のループ処理が繰
り返し実行される。ステップS47で1行分の書き込み
完了が判断されると、ステップS48において変数Lを
1だけインクリメントする(いまの場合、L=2とす
る)。そしてステップS49においてLが8に等しいか
否かが判定される(7つのチャンネルの書き込みが完了
したか否かが判定される)。いまの場合L=2であるか
らステップS51において、次行(次チャンネル)の最
初の番組に対応してアドレスNを設定した後、ステップ
S44に戻り、それ以降の処理が繰り返し実行される。
As described above, step S47 is performed until it is determined in step S47 that the call sign and the program name for one line are written in the OSD area 25aA.
At 50, the variable N is incremented by 1, and the loop processing of steps S44, 45, 46, 47, 50 is repeatedly executed. When the completion of writing for one row is determined in step S47, the variable L is incremented by 1 in step S48 (in this case, L = 2). Then, in step S49, it is determined whether or not L is equal to 8 (whether or not writing of seven channels is completed). Since L = 2 in this case, in step S51, after setting the address N corresponding to the first program in the next line (next channel), the process returns to step S44 and the subsequent processes are repeatedly executed.

【0132】このように、ステップS44乃至S51の
処理が繰り返し実行されることにより、7つのコールサ
インとプログラム名が書き込まれる。そして、この書き
込みが完了すると、ステップS49においてL=8と判
定され、処理が終了される。
As described above, the seven call signs and the program names are written by repeatedly executing the processing of steps S44 to S51. Then, when this writing is completed, it is determined that L = 8 in step S49, and the process ends.

【0133】なお、図21の処理においては説明を簡単
にするために、表示内容を省略したが、実際には図19
に示す文字、ロゴなどが全てOSDエリア25aAに書
き込まれることになる。
In the process of FIG. 21, the display contents are omitted for simplification of description.
All the characters, logos, etc. shown in are written in the OSD area 25aA.

【0134】次に図22のフローチャートを参照して、
図20に示すようなゼネラルガイドが表示されている状
態において、所望のプログラム(番組)を選択する処理
について説明する。ユーザは、セレクトボタンスイッチ
131を方向操作して、カーソル212を所定のプログ
ラム名が表示されているボタンアイコン上に移動させ
る。そして、そのプログラムの選択を確定するとき、セ
レクトボタンスイッチ131を垂直操作(セレクト操
作)する。
Next, referring to the flowchart of FIG. 22,
A process of selecting a desired program (program) in a state where the general guide as shown in FIG. 20 is displayed will be described. The user operates the select button switch 131 in the direction to move the cursor 212 onto the button icon on which the predetermined program name is displayed. Then, when confirming the selection of the program, the select button switch 131 is vertically operated (select operation).

【0135】最初にステップS61において、リモート
コマンダ5から何らかの入力があるまで待機し、入力が
あったときステップS62に進み、その入力はセレクト
操作の入力であるか否かを判定する、セレクト操作の入
力でない場合においては、ステップS64に進み、方向
操作がされたか否かが判定される。方向操作がされてい
ないと判定された場合においては、セレクトボタンスイ
ッチ131以外のボタンスイッチが操作されたことにな
るため、この場合においては特に処理をせずにステップ
S61に戻り、次のリモートコマンダ5からの入力を待
機する。
First, in step S61, the process waits until there is any input from the remote commander 5, and if there is an input, the process proceeds to step S62, and it is determined whether or not the input is a select operation input. If it is not input, the process proceeds to step S64, and it is determined whether or not a direction operation has been performed. If it is determined that the direction operation has not been performed, it means that a button switch other than the select button switch 131 has been operated, and in this case, no particular processing is performed and the process returns to step S61 and the next remote commander is executed. Wait for input from 5.

【0136】ステップS64において、セレクトボタン
スイッチ131が方向操作されたと判定された場合にお
いてはステップS65に進み、その操作方向に対応する
方向にカーソル212を移動する処理を実行する。すな
わちOSDエリア25aAにおけるカーソルのビットマ
ップデータの書き込み位置を、セレクトボタンスイッチ
131の操作に対応するボタンアイコン上に変更する。
When it is determined in step S64 that the select button switch 131 has been operated in the direction, the process proceeds to step S65, and the process of moving the cursor 212 in the direction corresponding to the operated direction is executed. That is, the writing position of the bitmap data of the cursor in the OSD area 25aA is changed to the button icon corresponding to the operation of the select button switch 131.

【0137】次にステップS66において、カーソルが
位置するボタンアイコン上のプログラムのトランスポン
ダ番号を得る。このトランスポンダ番号は、ガイドデー
タのチャンネルリストからセグメント番号を特定し、セ
グメント番号からトランスポンダリストに基づいて求め
ることができる。さらにチャンネルデータのDataI
DsからそのプログラムのデータIDを読み出す。
Next, in step S66, the transponder number of the program on the button icon where the cursor is positioned is obtained. This transponder number can be obtained based on the transponder list by specifying the segment number from the channel list of the guide data. Furthermore, DataI of channel data
The data ID of the program is read from Ds.

【0138】次にステップS67に進み、ステップS6
6で選択したプログラムがペイパービュー(Pay p
er View)の番組であったとしても、表示するか
否かを判定する。所定のメッセージをCRT4Aに表示
し、YESまたはNOをその都度入力させてこの判定を
行うこともできるが、そうすると操作が煩雑になる。そ
こで、例えば、IRD2の購入時などにおいて、プログ
ラムがペイパービューの番組であったとしても、表示す
るか否かを予め入力させ、これをEEPROM38に記
憶しておき、この記憶からここにおける判定を行わせる
ようにすることが好ましい。
Then, the process proceeds to step S67, and step S6
The program selected in 6 is the pay-per-view (Pay p
er View), it is determined whether or not to display the program. It is possible to display a predetermined message on the CRT 4A and input YES or NO each time to make this determination, but this makes the operation complicated. Therefore, for example, when the IRD 2 is purchased, even if the program is a pay-per-view program, whether or not the program is to be displayed is input in advance, stored in the EEPROM 38, and the determination here is performed from this storage. It is preferable to do so.

【0139】プログラムがペイパービューの番組でない
場合、およびプログラムがペイパービューの番組であっ
たとしても表示すると判定された場合、ステップS69
に進み、フロントエンド20の選局コントロールルーチ
ンへ、ステップS66で読み取ったトランスポンダ番号
を設定する。これによりフロントエンド20のチューナ
21は、CPU29により設定されたトランスポンダ番
号の搬送波を受信する。
If the program is not the pay-per-view program, and if it is determined that the program is displayed even if the program is the pay-per-view program, step S69.
Then, the transponder number read in step S66 is set in the tuning control routine of the front end 20. As a result, the tuner 21 of the front end 20 receives the carrier wave of the transponder number set by the CPU 29.

【0140】但し、カーソルが移動した先のボタンアイ
コンが対応するチャンネルのデータが、カーソルが移動
される前のボタンアイコンが対応するチャンネルのデー
タと同一の搬送波で伝送されてくる場合(トランスポン
ダ番号が同一である場合)、搬送波(周波数)切り換え
は不要であるので、この処理はスキップ(スルー)され
る。
However, when the data of the channel corresponding to the button icon to which the cursor is moved is transmitted on the same carrier as the data of the channel corresponding to the button icon before the cursor is moved (transponder number is If they are the same), this processing is skipped (through) because carrier wave (frequency) switching is unnecessary.

【0141】次にステップS70に進み、フロントエン
ド20のレジスタ(図示せず)内のステータスから、選
局コントロールルーチンがロックしたことを確認する。
すなわち、ステップS69で設定したトランスポンダ番
号の搬送波を受信したことを確認する。
Next, in step S70, it is confirmed from the status in the register (not shown) of the front end 20 that the tuning control routine is locked.
That is, it is confirmed that the carrier wave of the transponder number set in step S69 is received.

【0142】次にステップS71に進み、デマルチプレ
クサ24のレジスタ24aAに取り込むべきパケットの
ID(ステップS66において読み出したID)を設定
する。その結果デマルチプレクサ24は、フロントエン
ド20が出力する、ステップS69で設定したトランス
ポンダ番号の搬送波に含まれるパケットの中から、ステ
ップS66で選択したプログラムのパケットを抽出し、
そのパケットデータを、データバッファメモリ35のバ
ッファ領域に一時的に記憶させる。
Next, in step S71, the ID of the packet to be fetched (the ID read in step S66) is set in the register 24aA of the demultiplexer 24. As a result, the demultiplexer 24 extracts the packet of the program selected in step S66 from the packets included in the carrier wave of the transponder number set in step S69 output by the front end 20,
The packet data is temporarily stored in the buffer area of the data buffer memory 35.

【0143】次にステップS72において、コンディシ
ョナルアクセスチェックを行う。すなわちペイパービュ
ーの番組は暗号化されているため、これを復号する。ペ
イパービューでない番組(暗号化されていない番組)に
対してはこの処理は不要であるから、この処理はスキッ
プ(スルー)される。
Next, in step S72, a conditional access check is performed. That is, since the pay-per-view program is encrypted, it is decrypted. Since this process is not necessary for a program that is not pay-per-view (a program that is not encrypted), this process is skipped (through).

【0144】次にステップS73に進み、デマルチプレ
クサ24のレジスタ24aに所定の設定を行い、MPE
Gビデオデコーダ25にビデオデータが供給され、MP
EGオーディオデコーダ26にオーディオデータが供給
されるようにする。
Next, in step S73, the register 24a of the demultiplexer 24 is set to a predetermined value and MPE is set.
Video data is supplied to the G video decoder 25 and MP
Audio data is supplied to the EG audio decoder 26.

【0145】次にステップS74において、MPEGビ
デオデコーダ25とMPEGオーディオデコーダ26の
レジスタ(図示せず)にデコードの開始を設定する。こ
れにより、MPEGビデオデコーダ25とMPEGオー
ディオデコータ26から、ステップS66で選択したプ
ログラムの画像データと音声データがデコードされ、出
力される。そしてこれがモニタ装置4に供給され、表示
されるとともに、音声として出力される。
Next, in step S74, the start of decoding is set in the registers (not shown) of the MPEG video decoder 25 and the MPEG audio decoder 26. As a result, the image data and the audio data of the program selected in step S66 are decoded and output from the MPEG video decoder 25 and the MPEG audio decoder 26. Then, this is supplied to the monitor device 4, displayed, and output as voice.

【0146】その後ステップS61に戻り、リモートコ
マンダ5からの次の入力を待機する。カーソルがさらに
移動された場合においては、同様の処理が繰り返し実行
される。なお、ステップS66乃至S74の処理を実行
している最中に、新たなカーソルの移動が入力された場
合には、それまでの処理は中止され、新たなカーソルの
移動に対応する処理が直ちに開始される。
Thereafter, the process returns to step S61 to wait for the next input from the remote commander 5. When the cursor is further moved, the same processing is repeatedly executed. If a new cursor movement is input during execution of the processing of steps S66 to S74, the processing up to that point is stopped and the processing corresponding to the new cursor movement is immediately started. To be done.

【0147】ステップS67において、ペイパービュー
のプログラムは表示の必要がないと判定された場合にお
いてはステップS68に進み、MPEGビデオデコーダ
25にブルーバックの画像の出力が指令される。
When it is determined in step S67 that the pay-per-view program does not need to be displayed, the process proceeds to step S68, and the MPEG video decoder 25 is instructed to output a blue back image.

【0148】その結果、ステップS74の処理が行われ
た場合においては、図20に示すゼネラルガイドの背景
画像として、カーソル212で指定されるプログラムの
画像が表示されるとともに、それに付随する音声信号が
出力される。これに対してカーソル212で指定したプ
ログラムがペイパービューのプログラムである場合にお
いては、その表示が不要と登録されているとき、背景画
像はブルー1色とされる。また、このとき音声は出力さ
れない。
As a result, when the process of step S74 is performed, the image of the program designated by the cursor 212 is displayed as the background image of the general guide shown in FIG. 20, and the audio signal accompanying it is displayed. Is output. On the other hand, when the program designated by the cursor 212 is a pay-per-view program, when the display is registered as unnecessary, the background image is blue. At this time, no sound is output.

【0149】このようにカーソルで指定したプログラム
が、ペイパービューのプログラムである場合において
は、必要に応じてこれを受信しないようにしたので、所
望のプログラムを選択してる最中に、たまたまペイパー
ビューのプログラム上のアイコン上を通過しただけでそ
のプログラムが受信されてしまい、ユーザに課金されて
しまうようなことが防止される。
When the program designated by the cursor is a pay-per-view program as described above, the program is not received as needed. Therefore, the pay-per-view program happens to be selected while the desired program is being selected. It is prevented that the program is received and the user is charged only by passing over the icon above.

【0150】以上のようにセレクトボタンスイッチ13
1を方向操作して、カーソル212を所定の位置に移動
させるだけで、フロントエンド20に直ちにそのカーソ
ル212で指定するプログラムの受信指令が出力され、
受信処理が開始される。その結果、最終的に所定のプロ
グラムの選択を確定すべく、セレクトボタンスイッチ1
31をセレクト操作する前に、そのプログラムの受信処
理が開始されているため、セレクトボタンスイッチ13
1をセレクト操作した時点においては、すでにそのプロ
グラムの受信動作が完了しているか、あるいは完了して
いないとしても、その時点から受信処理を開始する場合
に比べて、短い時間でそのプログラムをモニタ装置4に
表示させることができる。
As described above, the select button switch 13
By simply manipulating 1 to move the cursor 212 to a predetermined position, the reception command of the program specified by the cursor 212 is immediately output to the front end 20,
Reception processing is started. As a result, in order to finally confirm the selection of the predetermined program, the select button switch 1
Since the receiving process of the program is started before the select operation of 31 is performed, the select button switch 13
At the time when the selection operation of 1 is performed, even if the reception operation of the program is already completed, or even if the reception operation is not completed, the program is monitored in a shorter time than when the reception process is started from that time. 4 can be displayed.

【0151】したがってステップS62において、セレ
クト操作、すなわち垂直操作が行われたと判定された場
合においてはステップS63に進み、MPEGビデオデ
コーダ25のレジスタにOSD表示解除を設定する。こ
れにより、ゼネラルガイドのウインドウ画面の表示は解
除され、ステップS66で選択したプログラムの画像の
みが表示された状態になる。
Therefore, if it is determined in step S62 that the select operation, that is, the vertical operation has been performed, the process proceeds to step S63, and the OSD display cancellation is set in the register of the MPEG video decoder 25. As a result, the display of the window of the general guide is canceled and only the image of the program selected in step S66 is displayed.

【0152】なお、カーソル212が移動されたとき、
フロントエンド20に対して、カーソル212で指定さ
れるるプログラムの受信動作を直ちに開始させるもの
の、その結果得られた画像を、ゼネラルガイドの背景画
像として表示しないようにすることも可能である。この
ようにしても、新たなプログラムの受信動作はすでに開
始されているため、セレクト操作を行い、ゼネラルガイ
ドの表示を解除したとき、迅速に新たに選択したプログ
ラムの画像を表示させることができることは、指定した
プログラムの画像を背景に表示する場合と同様である。
When the cursor 212 is moved,
Although the reception operation of the program designated by the cursor 212 is immediately started on the front end 20, it is possible not to display the resulting image as the background image of the general guide. Even in this case, since the receiving operation of the new program has already started, it is possible to quickly display the image of the newly selected program when the selection operation is performed and the display of the general guide is canceled. , The same as when displaying the image of the specified program in the background.

【0153】ただし、指定したプログラムの画像を表示
するようにした方が、カーソル212を移動したことを
(新たなプログラムを指定したことを)、より強くユー
ザに認識させることができるので、いわゆるユーザイン
ターフェイスとしては、この方が好ましい。
However, displaying the image of the designated program allows the user to recognize more strongly that the cursor 212 has been moved (designating a new program). This is preferable as the interface.

【0154】図23は、リモートコマンダ5の他の構成
例を表している。この実施例においては、図5における
8方向に操作可能な、セレクトボタンスイッチ131に
代えて、上下左右の4方向の方向ボタンスイッチ201
乃至204と、セレクト操作が行われるボタンスイッチ
200が設けられている。またこの実施例においては、
ケーブルボタンスイッチ145、テレビボタンスイッチ
146およびDSSボタンスイッチ147が内照式とさ
れ、図5におけるLED148乃至150が省略され、
ボタンスイッチ145乃至147の裏側に配置されてい
るLED(図示せず)がその操作に対応して、点灯する
ようになされている。
FIG. 23 shows another configuration example of the remote commander 5. In this embodiment, in place of the select button switch 131 which can be operated in eight directions in FIG.
To 204 and a button switch 200 for performing a selection operation are provided. Also in this example,
The cable button switch 145, the television button switch 146, and the DSS button switch 147 are internally illuminated, and the LEDs 148 to 150 in FIG. 5 are omitted.
LEDs (not shown) arranged on the back side of the button switches 145 to 147 are adapted to light up in response to the operation.

【0155】その他のボタンスイッチは、その配置位置
は異なるものの、基本的には図5に示した場合と同様で
ある。
The other button switches are basically the same as those shown in FIG. 5, although their positions are different.

【0156】以上の実施例においては、カーソルをボタ
ンアイコンに対応して所定の明るさ、または色またはブ
リンクで表示するようにしたが、ボタンアイコンとは独
立に矢印などで表示するようにすることも可能である。
要は所定の位置を指定するポインタとして機能するもの
であればよい。
In the above embodiment, the cursor is displayed with a predetermined brightness, color or blink corresponding to the button icon, but it may be displayed with an arrow or the like independently of the button icon. Is also possible.
The point is that it can function as a pointer for designating a predetermined position.

【0157】また以上の実施例においては、ゼネラルガ
イドモードにおいて、プログラムを選択するようにした
が、本発明はその他のモードにおいてプログラムを選択
する場合にも応用することが可能である。
In the above embodiments, the program is selected in the general guide mode, but the present invention can be applied to the case of selecting the program in other modes.

【0158】さらに、本発明をIRD2に応用した場合
を例として説明したが、このIRDは実質的にモニタ装
置4(テレビジョン受像機)に内蔵させることも可能で
ある。
Further, the case where the present invention is applied to the IRD 2 has been described as an example, but the IRD can be substantially incorporated in the monitor device 4 (television receiver).

【0159】[0159]

【発明の効果】以上の如く請求項1と請求項2に記載の
テレビジョン信号受信装置および請求項11に記載のテ
レビジョン信号受信方法によれば、選択画面上のカーソ
ルを移動させたとき、確定操作を行う前に、その移動位
置に対応する番組を直ちに受信するようにしたので、番
組の切換を迅速に行うことが可能となる。
As described above, according to the television signal receiving device of the first and second aspects and the television signal receiving method of the eleventh aspect, when the cursor on the selection screen is moved, Since the program corresponding to the moving position is immediately received before the confirmation operation is performed, it is possible to quickly switch the program.

【0160】また請求項12に記載のリモートコマンダ
によれば、1本の指で移動操作と選択操作を入力するこ
とができるようにしたので、迅速且つ簡単に、多くの番
組の中から所望の番組を、選択し、確定することが可能
となる。
According to the remote commander of the twelfth aspect, since the movement operation and the selection operation can be input with one finger, a desired operation can be quickly and easily selected from many programs. A program can be selected and confirmed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を応用したAVシステムの構成例を示す
斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a configuration example of an AV system to which the present invention is applied.

【図2】図1のAVシステムの電気的接続状態を示すブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an electrical connection state of the AV system of FIG.

【図3】図1のIRD2の正面の構成例を示す正面図で
ある。
FIG. 3 is a front view showing a configuration example of the front surface of the IRD 2 of FIG.

【図4】図1のIRD2の内部の構成例を示すブロック
図である。
FIG. 4 is a block diagram showing an internal configuration example of an IRD 2 in FIG.

【図5】図1のリモートコマンダ5の上面の構成例を示
す平面図である。
5 is a plan view showing a configuration example of an upper surface of a remote commander 5 of FIG.

【図6】図5のセレクトボタンスイッチ131を構成す
る小型スティックスイッチの構成例を示す斜視図であ
る。
6 is a perspective view showing a configuration example of a small stick switch which constitutes the select button switch 131 of FIG.

【図7】図6のレバー162の水平面内における操作方
向を示す図である。
7 is a diagram showing an operating direction of a lever 162 in FIG. 6 in a horizontal plane.

【図8】図5のリモートコマンダ5の内部の構成例を示
すブロック図である。
8 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the remote commander 5 in FIG.

【図9】チャンネルデータとプログラムデータのセグメ
ント化を説明する図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating segmentation of channel data and program data.

【図10】送信側のエンコーダにおける処理とその出力
を受信するIRD2の処理を示す図である。
[Fig. 10] Fig. 10 is a diagram illustrating a process in the encoder on the transmission side and a process of the IRD 2 that receives the output thereof.

【図11】図4のDRAM25aの記憶領域の区分を説
明する図である。
11 is a diagram illustrating division of storage areas of the DRAM 25a of FIG.

【図12】図4のEPGエリア35Aに記憶されるEP
Gデータを説明する図である。
12 is an EP stored in the EPG area 35A of FIG.
It is a figure explaining G data.

【図13】ソートテーブルの作成を説明する図である。FIG. 13 is a diagram illustrating the creation of a sort table.

【図14】ソートテーブル作成処理を示すフローチャー
トである。
FIG. 14 is a flowchart showing sort table creation processing.

【図15】ソートテーブルに記憶されるポインタを説明
する図である。
FIG. 15 is a diagram illustrating pointers stored in a sort table.

【図16】図4の実施例の動作を説明するフローチャー
トである。
16 is a flowchart illustrating the operation of the embodiment of FIG.

【図17】図16のステップS23で表示されるメニュ
ーの表示例を示す図である。
17 is a diagram showing a display example of the menu displayed in step S23 of FIG.

【図18】図17に示すメニューをウインドウとして受
信チャンネルの画像に重畳表示した状態を示す図であ
る。
FIG. 18 is a diagram showing a state in which the menu shown in FIG. 17 is displayed as a window in a superimposed manner on an image of a reception channel.

【図19】図16のステップS25において表示される
ゼネラルガイドの表示例を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing a display example of a general guide displayed in step S25 of FIG.

【図20】図19に示すゼネラルガイドをウインドウと
して受信チャンネルの画像に重畳表示した状態を示す図
である。
20 is a diagram showing a state in which the general guide shown in FIG. 19 is displayed as a window in a superimposed manner on an image of a reception channel.

【図21】図16のステップS25におけるゼネラルガ
イド表示処理の詳細を示すフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart showing details of the general guide display processing in step S25 of FIG.

【図22】ゼネラルガイド表示状態における番組選択処
理を説明するフローチャートである。
FIG. 22 is a flowchart illustrating program selection processing in the general guide display state.

【図23】リモートコマンダの他の構成例を示す平面図
である。
FIG. 23 is a plan view showing another configuration example of the remote commander.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 AVシステム 2 IRD 3 パラボラアンテナ 4 モニタ装置 4A CRT 5 リモートコマンダ 21 チューナ 23 エラー訂正回路 24 デマルチプレクサ 25 MPEGビデオデコーダ 25a DRAM 26 MPEGオーディオデコーダ 26a DRAM 29 CPU 35 データバッファメモリ 35A EPGエリア 36 SRAM 37 ROM 38 EEPROM 39 IR受信部 131 セレクトボタンスイッチ 143 ガイドボタンスイッチ 161 本体 162 レバー 1 AV system 2 IRD 3 Parabolic antenna 4 Monitor device 4A CRT 5 Remote commander 21 Tuner 23 Error correction circuit 24 Demultiplexer 25 MPEG video decoder 25a DRAM 26 MPEG audio decoder 26a DRAM 29 CPU 35 Data buffer memory 35A EPG area 36 SRAM 37 ROM 38 EEPROM 39 IR receiver 131 Select button switch 143 Guide button switch 161 Main body 162 Lever

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定のチャンネルの番組のテレビジョン
信号を受信し、受信した信号を出力するテレビジョン信
号受信装置において、 前記テレビジョン信号を受信する受信手段と、 カーソルを移動することにより複数の前記番組の中から
所定のものを選択するための選択画面の信号を出力する
とき操作される選択画面出力手段と、 前記カーソルを移動するとき操作される移動手段と、 前記カーソルにより指定された前記番組を選択するとき
操作される選択手段と、 前記移動手段の操作に対応して前記カーソルが移動され
たとき、前記選択手段が操作される前に、前記受信手段
を制御し、前記カーソルで指定されている前記番組を受
信させる制御手段とを備えることを特徴とするテレビジ
ョン信号受信装置。
1. A television signal receiving apparatus for receiving a television signal of a program of a predetermined channel and outputting the received signal, wherein a receiving means for receiving the television signal and a plurality of moving means are provided by moving a cursor. Selection screen output means operated when outputting a signal of a selection screen for selecting a predetermined one from among the programs; moving means operated when moving the cursor; Selecting means to be operated when selecting a program, and when the cursor is moved in response to the operation of the moving means, the receiving means is controlled and designated by the cursor before the selecting means is operated. And a control means for receiving the stored program, the television signal receiving apparatus.
【請求項2】 所定のチャンネルの番組のテレビジョン
信号を受信する受信手段と、 前記受信手段により受信された前記番組の画像を表示す
る表示手段と、 カーソルを移動することにより複数の前記番組の中から
所定のものを選択するための選択画面の信号を出力し、
前記表示手段に表示させるとき操作される選択画面出力
手段と、 前記カーソルを移動するとき操作される移動手段と、 前記カーソルにより指定された前記番組を選択するとき
操作される選択手段と、 前記移動手段の操作に対応して前記カーソルが移動され
たとき、前記選択手段が操作される前に、前記受信手段
を制御し、前記カーソルで指定されている前記番組を受
信させる制御手段とを備えることを特徴とするテレビジ
ョン信号受信装置。
2. Receiving means for receiving a television signal of a program on a predetermined channel, display means for displaying an image of the program received by the receiving means, and moving a cursor to display a plurality of the programs. Output the signal of the selection screen to select the predetermined one from the
Selection screen output means operated when displaying on the display means, moving means operated when moving the cursor, selection means operated when selecting the program specified by the cursor, and the movement Control means for controlling the receiving means and receiving the program designated by the cursor when the cursor is moved in response to the operation of the means and before the selecting means is operated. A television signal receiving device characterized by.
【請求項3】 前記移動手段の操作に対応して前記カー
ソルが移動されたとき、前記選択手段が操作される前
に、前記制御手段の制御に対応して前記受信手段により
受信された、前記カーソルで指定されている前記番組の
音声信号を出力する音声信号出力手段をさらに備えるこ
とを特徴とする請求項1または2に記載のテレビジョン
信号受信装置。
3. When the cursor is moved in response to an operation of the moving means, and before the selecting means is operated, the cursor is received by the receiving means in response to the control of the control means, The television signal receiving apparatus according to claim 1 or 2, further comprising an audio signal output means for outputting an audio signal of the program designated by a cursor.
【請求項4】 前記選択画面出力手段が操作されたと
き、前記選択画面をウインドウとして、前記受信手段に
より受信した画像に重畳することを特徴とする請求項
1,2または3に記載のテレビジョン信号受信装置。
4. The television according to claim 1, wherein when the selection screen output means is operated, the selection screen is superimposed on the image received by the reception means as a window. Signal receiving device.
【請求項5】 前記選択画面の水平軸と垂直軸の一方は
前記番組の放送チャンネルの軸とされ、他方は時刻の軸
とされ、両方の軸により規定される位置に前記番組を選
択するボタンアイコンがマトリクス状に配置されること
を特徴とする請求項4に記載のテレビジョン信号受信装
置。
5. A button for selecting the program at a position defined by both the horizontal axis and the vertical axis of the selection screen, the axis of the broadcast channel of the program, and the other axis of the time. The television signal receiving device according to claim 4, wherein the icons are arranged in a matrix.
【請求項6】 前記カーソルは、前記ボタンアイコンの
所定のものを他のものと異なる明るさまたは色とするこ
とにより表示されることを特徴とする請求項5に記載の
テレビジョン信号受信装置。
6. The television signal receiving apparatus according to claim 5, wherein the cursor is displayed by setting a predetermined one of the button icons to have a brightness or a color different from the others.
【請求項7】 前記テレビジョン信号の一部として放送
される前記選択画面に表示する前記ボタンアイコンの表
示位置に関する情報を記憶する記憶手段をさらに備える
ことを特徴とする請求項5または6に記載のテレビジョ
ン信号受信装置。
7. The storage device according to claim 5, further comprising storage means for storing information regarding a display position of the button icon displayed on the selection screen broadcast as a part of the television signal. Television signal receiver.
【請求項8】 前記カーソルにより指定された前記番組
を受信すると課金されるか否かを判定する判定手段をさ
らに備えることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか
に記載のテレビジョン信号受信装置。
8. The television signal reception according to claim 1, further comprising a determination unit that determines whether or not to charge for receiving the program designated by the cursor. apparatus.
【請求項9】 前記カーソルにより指定された前記番組
を受信すると課金される場合、前記番組の受信を禁止す
る禁止手段をさらに備えることを特徴とする請求項8に
記載のテレビジョン信号受信装置。
9. The television signal receiving apparatus according to claim 8, further comprising a prohibition unit that prohibits reception of the program when a fee is charged for receiving the program designated by the cursor.
【請求項10】 前記受信手段は、 個別の周波数が割り当てられた搬送波に複数の前記チャ
ンネルのデジタル画像と音声情報が多重化された放送波
を復調する復調手段と、 前記復調手段により復調された信号から、前記制御手段
により指令された前記チャンネルの信号を抽出する抽出
手段とを備え、 前記制御手段は、同一の前記搬送波内で前記チャンネル
を切り換える場合、前記抽出手段に対して所定の前記チ
ャンネルの抽出を指令し、異なる前記搬送波間で前記チ
ャンネルを切り換える場合、前記復調手段に前記搬送波
の周波数の切り換えを指令するとともに、前記抽出手段
に対して所定の前記チャンネルの抽出を指令することを
特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載のテレビジ
ョン信号受信装置。
10. The demodulating means demodulates a broadcast wave in which a digital image of a plurality of channels and audio information are multiplexed on a carrier wave to which an individual frequency is assigned, and the receiving means demodulates by the demodulating means. Extraction means for extracting a signal of the channel instructed by the control means from a signal, the control means, when switching the channels within the same carrier wave, the predetermined channel for the extraction means. To switch the channel between different carrier waves, the demodulation means is instructed to switch the frequency of the carrier wave, and the extraction means is instructed to extract a predetermined channel. The television signal receiving device according to any one of claims 1 to 9.
【請求項11】 所定のチャンネルの番組のテレビジョ
ン信号を受信部で受信し、受信した信号を出力するテレ
ビジョン信号受信方法において、 複数の前記番組の所定のものを選択するための選択画面
を表示し、 前記選択画面上において、カーソルを所定の位置に移動
して所定の番組を指定させ、 前記カーソルにより指定された前記番組を選択し、前記
選択画面の表示を中止するとき選択操作をさせ、 前記カーソルが移動されたとき、前記選択操作がなされ
る前に、前記カーソルで指定されている前記番組の受信
処理を開始することを特徴とするテレビジョン信号受信
方法。
11. A television signal receiving method of receiving a television signal of a program of a predetermined channel by a receiving section and outputting the received signal, wherein a selection screen for selecting a predetermined one of the plurality of programs is provided. On the selection screen, the cursor is moved to a predetermined position to specify a predetermined program, the program specified by the cursor is selected, and a selection operation is performed when the display of the selection screen is stopped. A television signal receiving method, wherein when the cursor is moved, reception processing of the program designated by the cursor is started before the selection operation is performed.
【請求項12】 複数の番組の所定のものを選択するた
めの選択画面を表示し、 移動操作により、前記選択画面上のカーソルを所定の位
置に移動して所定の番組を指定し、 選択操作により、前記カーソルにより指定された前記番
組を選択するテレビジョン信号受信装置のリモートコマ
ンダにおいて、 前記カーソルの移動操作と選択操作を、1本の指で実行
可能な操作手段を備えることを特徴とするリモートコマ
ンダ。
12. A selection screen for selecting a predetermined one of a plurality of programs is displayed, and by a moving operation, a cursor on the selection screen is moved to a predetermined position to designate a predetermined program, and a selection operation is performed. According to the remote commander of the television signal receiving apparatus for selecting the program designated by the cursor, the remote commander is provided with operation means capable of executing the cursor moving operation and the selecting operation with one finger. Remote commander.
【請求項13】 請求項1乃至10のいずれかに記載の
テレビジョン信号受信装置のリモートコマンダにおい
て、前記カーソルの移動操作と選択操作を、1本の指で
実行可能な操作手段を設けたことを特徴とするリモート
コマンダ。
13. The remote commander of the television signal receiving apparatus according to claim 1, further comprising an operating unit capable of executing the cursor moving operation and the selecting operation with one finger. A remote commander featuring.
JP32594094A 1994-08-16 1994-12-27 Digital broadcast signal receiving apparatus and method Expired - Lifetime JP3147279B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32594094A JP3147279B2 (en) 1994-08-16 1994-12-27 Digital broadcast signal receiving apparatus and method
TW84109369A TW306115B (en) 1994-08-16 1995-09-07

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21533994 1994-08-16
JP6-215339 1994-08-16
JP32594094A JP3147279B2 (en) 1994-08-16 1994-12-27 Digital broadcast signal receiving apparatus and method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000061595A Division JP3562424B2 (en) 1994-08-16 2000-03-07 Television signal receiving apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08111823A true JPH08111823A (en) 1996-04-30
JP3147279B2 JP3147279B2 (en) 2001-03-19

Family

ID=26520822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32594094A Expired - Lifetime JP3147279B2 (en) 1994-08-16 1994-12-27 Digital broadcast signal receiving apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3147279B2 (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5808694A (en) * 1995-03-31 1998-09-15 Sony Corporation Electronic program guide system and electronic program guide displaying method
JPH10294904A (en) * 1997-04-17 1998-11-04 Hitachi Ltd Reception equipment
JP2006210966A (en) * 2005-01-24 2006-08-10 Sharp Corp Electronic program guide display apparatus, electronic program guide display method, program, and recording medium for recording the program
JP2006238276A (en) * 2005-02-28 2006-09-07 Mitsubishi Electric Corp Digital broadcast receiving method and device thereof
US7486875B2 (en) 2003-12-04 2009-02-03 Hitachi, Ltd. Method of recording multiple programs over a specified time period in separate program data files
US7503056B1 (en) 1997-08-21 2009-03-10 Sony Corporation Receiver, program retrieval method, and receiving method
US7540010B2 (en) 1994-08-16 2009-05-26 Sony Corporation Program switching device and method
JP2011004426A (en) * 2010-09-17 2011-01-06 Sharp Corp Electronic program guide display apparatus, electronic program guide display method, program, and recording medium recording the program
US8042136B2 (en) 2003-05-30 2011-10-18 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method, and computer program
US8104060B2 (en) 1997-08-21 2012-01-24 Sony Corporation Information transmitting method and television broadcast receiver
US8201197B1 (en) 1998-06-12 2012-06-12 British Sky Broadcasting Limited Television receiver utilizing extended service information
US8438599B2 (en) 2003-08-12 2013-05-07 Sony Corporation Content guide information processing apparatus, content guide information processing method and computer program thereof
US8548306B2 (en) 2000-06-26 2013-10-01 Panasonic Corporation Audio and video recording and reproduction apparatus for reproducing audio signals having different volume levels
US8869204B2 (en) 1996-05-03 2014-10-21 Starsight Telecast, Inc. Method and system for displaying advertisements in an electronic program guide
US9113107B2 (en) 2005-11-08 2015-08-18 Rovi Guides, Inc. Interactive advertising and program promotion in an interactive television system
US9215504B2 (en) 2006-10-06 2015-12-15 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
US9621936B2 (en) 2003-08-28 2017-04-11 Saturn Licensing Llc Information providing device, information providing method, and computer program

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7540010B2 (en) 1994-08-16 2009-05-26 Sony Corporation Program switching device and method
US6037998A (en) * 1995-03-31 2000-03-14 Sony Corporation Electronic program guide system and electronic program guide displaying method
US6075570A (en) * 1995-03-31 2000-06-13 Sony Corporation Electronic program guide system and electronic guide displaying method
US6305018B1 (en) * 1995-03-31 2001-10-16 Hirofumi Usui Electronic content guide system and electronic content guide displaying method
US5808694A (en) * 1995-03-31 1998-09-15 Sony Corporation Electronic program guide system and electronic program guide displaying method
US8869204B2 (en) 1996-05-03 2014-10-21 Starsight Telecast, Inc. Method and system for displaying advertisements in an electronic program guide
JPH10294904A (en) * 1997-04-17 1998-11-04 Hitachi Ltd Reception equipment
US8104060B2 (en) 1997-08-21 2012-01-24 Sony Corporation Information transmitting method and television broadcast receiver
US7657905B2 (en) 1997-08-21 2010-02-02 Sony Corporation Receiver, program retrieval method, and receiving method
US7503056B1 (en) 1997-08-21 2009-03-10 Sony Corporation Receiver, program retrieval method, and receiving method
US8201197B1 (en) 1998-06-12 2012-06-12 British Sky Broadcasting Limited Television receiver utilizing extended service information
US8548306B2 (en) 2000-06-26 2013-10-01 Panasonic Corporation Audio and video recording and reproduction apparatus for reproducing audio signals having different volume levels
US8042136B2 (en) 2003-05-30 2011-10-18 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method, and computer program
US8438599B2 (en) 2003-08-12 2013-05-07 Sony Corporation Content guide information processing apparatus, content guide information processing method and computer program thereof
US9621936B2 (en) 2003-08-28 2017-04-11 Saturn Licensing Llc Information providing device, information providing method, and computer program
US7486875B2 (en) 2003-12-04 2009-02-03 Hitachi, Ltd. Method of recording multiple programs over a specified time period in separate program data files
JP4615319B2 (en) * 2005-01-24 2011-01-19 シャープ株式会社 Electronic program guide display device, electronic program guide display method, program, and recording medium storing the program
JP2006210966A (en) * 2005-01-24 2006-08-10 Sharp Corp Electronic program guide display apparatus, electronic program guide display method, program, and recording medium for recording the program
JP4703217B2 (en) * 2005-02-28 2011-06-15 三菱電機株式会社 Digital broadcast receiving method and apparatus
JP2006238276A (en) * 2005-02-28 2006-09-07 Mitsubishi Electric Corp Digital broadcast receiving method and device thereof
US9113107B2 (en) 2005-11-08 2015-08-18 Rovi Guides, Inc. Interactive advertising and program promotion in an interactive television system
US9215504B2 (en) 2006-10-06 2015-12-15 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
JP2011004426A (en) * 2010-09-17 2011-01-06 Sharp Corp Electronic program guide display apparatus, electronic program guide display method, program, and recording medium recording the program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3147279B2 (en) 2001-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100409187B1 (en) TV signal receiver and program switching device and method and remote controller
US5926230A (en) Electrical program guide system and method
US5903314A (en) Electrical program guide system and method
JP3572595B2 (en) Electronic program guide display control apparatus and method
JP3508784B2 (en) Image reception control device and image reception control method
JP3539454B2 (en) Electronic program guide display control apparatus and method
JP3147279B2 (en) Digital broadcast signal receiving apparatus and method
JPH08140007A (en) Picture display controller
JPH1042212A (en) Device and method for reception
JP2001521324A (en) Method and apparatus for displaying an electronic program guide
JPH08289201A (en) Device and method for transmitting electronic program guide, device and method for receiving electronic program guide and electronic program guide display method
JP3539453B2 (en) Electronic program guide display control apparatus and method
JP3132539B2 (en) Digital broadcast program switching apparatus and method
JP4158769B2 (en) Receiving apparatus and information processing method
JP4600440B2 (en) Receiving apparatus and receiving method, and broadcasting system and broadcasting method
JP3562424B2 (en) Television signal receiving apparatus and method
JP2003333446A (en) Broadcast receiver and method therefor
JP3664227B2 (en) Program switching apparatus and method
JP3539452B2 (en) Electronic program guide display control apparatus and method
TW306115B (en)
JPH08286883A (en) Operation controller and its method
JP3400166B2 (en) Digital data processing apparatus and method

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term