JPH0747927A - 盗みに対する乗用車や営業車の保護装置 - Google Patents

盗みに対する乗用車や営業車の保護装置

Info

Publication number
JPH0747927A
JPH0747927A JP6067385A JP6738594A JPH0747927A JP H0747927 A JPH0747927 A JP H0747927A JP 6067385 A JP6067385 A JP 6067385A JP 6738594 A JP6738594 A JP 6738594A JP H0747927 A JPH0747927 A JP H0747927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
vehicle
evaluation unit
lock
ignition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6067385A
Other languages
English (en)
Inventor
Johannes Feierlein
ヨハネス・フアイアーライン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Defence and Space GmbH
Original Assignee
Deutsche Aerospace AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche Aerospace AG filed Critical Deutsche Aerospace AG
Publication of JPH0747927A publication Critical patent/JPH0747927A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/10Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles actuating a signalling device
    • B60R25/1003Alarm systems characterised by arm or disarm features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/04Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the propulsion system, e.g. engine or drive motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両の権限のない使用や利用を著しく困難に
するか、あるいは全く魅力無くする、盗みに対して乗用
車や営業車を保護する装置を提供する。 【構成】 車両を通常のように規則通りに閉し、再び開
ける場合にのみ、コードキー1を用いるスタータの点火
が行え、コードの一致を組み込まれた電子評価ユニット
4によりコードの問合と比較によって確認でき、コード
発生器6とコード受信器(錠)2との間のコードが一致
した場合にのみ車両に入ることや車両を運転することが
できるコード発生器6を組み込んだキー1を用い、人が
車両の中にあることを確認した後、新しいスタートへの
点火3を可能にする信号を評価ユニット4に出力するセ
ンサ8が車両に配設されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、車両を通常のように
規則通りに閉し、再び開ける場合にのみ、コードキーを
用いるスタータの点火が行え、コードの一致を組み込ま
れている電子評価ユニットでコードの問合と比較により
確認でき、コード発生器とコード受信器(錠)との間の
コードが一致した場合にのみ車両に入ることや車両を運
転することができるコード発生器を組み込んだキーで乗
用車や営業車を盗みに対して保護する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】経験によれば、警報装置や機械的な遮断
装置も貴重な車両の盗みを充分困難にしていない。この
ような車両は泥棒によって錠を壊されたり短絡によって
スタータを点火させるか、あるいは施錠された状態でト
ラックで運ばれ、どこかたの場所で専門的に錠を壊さ
れ、改造される。更に、これ等の車両は完成品として
(しばしば注文で)「調達」され、次いで移動させるだ
けでなく、貴重な部品を販売するため、しばしば専門的
に解体される。車両を離れる時車両が施錠されていない
場合、盗みが更に容易になり誘われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明の課題は、車
両の権限のない使用や権限のない利用を著しく困難にす
るか、あるいは全く魅力無くする機能を満たしている、
盗みに対する乗用車や営業車の保護装置を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、この発明
により、車両を通常のように規則通りに閉し、再び開け
る場合にのみ、コードキーを用いるスタータの点火が行
え、コードの一致を組み込まれている電子評価ユニット
でコードの問合と比較により確認でき、コード発生器と
コード受信器(錠)との間のコードが一致した場合にの
み車両に入ることや車両を運転することができるコード
発生器を組み込んだキーで乗用車や営業車を盗みに対し
て保護し、人が車両の中にいることを確認した後、新し
いスタートへの点火(3)を可能にする信号を評価ユニ
ット(4)に出力するセンサが車両に配設されている装
置によって解決されている。
【0005】この発明による他の有利な構成は、特許請
求の範囲の請求項2に記載されている。
【0006】
【作用】この車両は適合するコードキーを用いてしか運
転できない。スタータの点火は構造上の理由により短時
間内で非常に困難であるか、あるいは不可能である。
【0007】スタータの点火は、この車両が予め規則通
りに施錠され、再び開放される場合にのみ、コードキー
を用いて行われる。これには、利用者は車両を離れる
時、車両を規則通りに施錠することによって止めること
ができる。何故なら、スタート時に通常面倒な操作が必
要であるからである。
【0008】乗客が車の中にいて、エンジンを切った後
に車を施錠しない場合、問題のない新しい発車が簡単な
乗客センサによって保証される。盗みの後、貴重である
かあるいは安全上重要な部品(例えば、エンジン、点火
キー等)の交換、あるいは盗んだ部品を他の車両に転用
することは成功しない。何故なら、これ等の部品には全
てコードセンサが装備されていて、全てのコードが一致
した場合にのみ、この車両を運転できるからである。
【0009】
【実施例】以下に、図1を参照してこの発明を好適実施
例に基づきより詳しく説明する。通常のスタータのキー
の代わりに、コード発生部6を有するコードキー1を使
用する。付属する錠2(通常のスタータの錠の代わり
に)はスイッチを介して点火回路を閉にするのでなく、
キーの符号を調べ、この符号を点火電子回路3に組み込
まれている中央評価ユニット4に送る。中央評価ユニッ
ト4は内部に記憶されているコードとの一致を調べ、場
合によっては、点火を行う。
【0010】ドアの錠も同じようにコード錠5に形成さ
れている。ドアは直接機械的に閉ざされるか、あるいは
同じように、例えば中央閉鎖装置に関連して評価ユニッ
ト4を介して駆動される。いずれにしても、ドアはキー
のコードを調べ、このコードを評価ユニットに出力す
る。コードキー1を使用しないで車両を開くと、スター
タの点火が阻止されている。エンジンおよび、場合によ
っては、他の貴重なユニットや部品および車台も同じよ
うにそれぞれコード発生器を装備している。このコード
発生器は手の届かないところに壊れないように取り付け
てある。コード発生器は評価ユニットに接続し、規則正
しくあるいはエンジンのスタート毎にこの評価ユニット
によって検査される。
【0011】車の客室には、乗員の存在を確認するセン
サ8がある。これには、座席やベルトの機械的なセンサ
(マイクロスイッチ)、あるいは簡単な光センサ(PID)
が問題になる。これ等のセンサは車両を離れる時、更に
場合によって存在する警報装置のセンサとして利用でき
る。全ての乗員が車両を離れると、評価ユニットの乗員
センサの出力信号によってフリップフロップ9がセット
される。このフリップフロップの出力信号はスタータ錠
とドア錠の出力信号と論理結合され(アンド結合)、こ
れによって、先行する規則通りの遮断や再開放をするこ
となく、車両の再スタートを防止する(閉めた車両の再
開放によってフリップフロップがリセットされる)。こ
の外、上記装置を用いると、適当なプログラムでは、コ
ードキー1を引き抜き、車両の中にいない限り、評価ユ
ニットが自動的に車両を閉める可能性ももたらす。
【0012】コード発生器に静的なコード(例えば、バ
ーコード)を使用すると、コード発生器の出力信号を確
認して、コードを権限のない者が突き止めることができ
る。このコード発生器は簡単な、例えば電子・機械的な
切換装置で再現できる。コード発生器で保護される自動
車の部品は、コード発生器なしに通常の部品に対して交
換され、誤ったコード発生器を切換装置で代用できる。
このことは防止するため、コード発生器は、以下の特性
を有する集積回路(チップ)で構成される。
【0013】駆動電圧と問合信号(この信号に駆動電圧
が重畳することもできる)を与える場合、チップは信号
としてコードが隠されているランダムシーケンスを出力
する。これは、例えばランダムシーケンスの分布関数、
特定の統計頻度のある各コードに対して特徴のある所定
の形状を有することによって生じる。
【0014】更に、ランダムシーケンスはその統計的パ
ラメータ(分布関数)が所定のスタート値に依存するよ
うに構成されている。つまり、低いスタート値が、たと
えより高いスタート値とは異なる他の分布関数(=コー
ド)を有するランダムシーケンスが生じる。スタート値
は評価ユニットによって発生し、キーを検索する場合
に、コード発生器に伝達される。評価ユニット4は異な
ったコードを正しく理解する。何故なら、スタート値と
得られたコードの間の関係が既知であるからである。
【0015】コードチップはコードキー1にも他の全て
のコード発生器にも存在する。コードキーの場合には、
コード錠にある接点によって、必要な使用電圧ときーを
錠2に挿入した時の問合信号の設定が行われる。プログ
ラムされたコードは工場側にある個々の車両データに一
義的に対応させることができる(個々の車両の全てのコ
ード発生器に対して等しいコード)。しかし、更に他の
パラメータ、例えばコード化された部品(センジン、車
台、点火/評価電子回路、キー等)のタイプ、あるいは
元の部品か交換部品であるかも含む。この場合、車両の
コード化された各部品は車両に一義的に付属させるべき
個々のコードを有する。コード化された部品を交換する
必要があるなら、各コードを当該車両データに基づきメ
ーカー側で個々にプログラムする必要がある。つまり、
コード化された部品はメーカーの交換部品制度で既に交
換キーで行われるように処理することができる。
【0016】説明した複合キーシステムはメーカーによ
って主にソフトウェヤで行われる、キーの解読と法網を
くぐることを不可能にする。この発明による装置では、
コード化された全ての部品が製造メーカー側で用意され
た車両固有のコードを有する場合にのみ、この車両を運
転できる。コードチップの技術は周知で、クレジットカ
ードで使用されている。
【0017】評価ユニット4は周期的に、あるいは車両
をスタートさせる毎に、種々のコード発生器に問い合わ
せ(コードの存在を問い合わせる)、内部に恒久的に記
憶されている一つまたはそれ以上の個別コードを調べ
る。法網をくぐることに対する他の保護機能としては、
評価ユニットを適当にプログラムして、複雑な数学演算
によっても、例えば検出してランダムシーケンスの相関
を組み合わせてコードの簡単な比較のみで当該コードを
突き止めることができる。このような演算は簡単に集積
回路で実現できる。
【0018】適当な阻止回路10は、当該コードがない
のであれば、点火電子回路3によって点火信号を出力す
ることを防止する。この場合、阻止回路を手動接続する
ことができないように、阻止回路と点火電子回路とを組
み合わせる。この組み合わせは阻止回路10に評価ユニ
ット4と点火電子回路3の出力段を組み込むことによっ
て実現される。組み合わせた点火電子回路、阻止電子回
路および評価電子回路を、通常の点火電子回路と交換で
きないように構成する。
【0019】阻止電子回路の回路原理としては、例え
ば、点火電子回路3の出力トランジスタあるいは出力サ
イリスタの駆動電流を電子スイッチでアースに流すこと
が適している。これは、再び評価電気回路4によって駆
動される。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、この発明による保
護装置を用いると、車両の権限のない使用や権限のない
利用を著しく困難にするか、あるいは全く魅力無くす
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による保護装置のブロック図である。
【符号の説明】
1 コードキー 2 付属するコード錠 3 スタータ点火電子回路 4 評価ユニット 5 ドア錠(コード錠) 6 コード発生器 7 コード発生器 8 乗員検出センサ 9 フリップフロップ 10 阻止回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両を通常のように規則通りに閉し、再
    び開ける場合にのみ、コードキーを用いるスタータの点
    火が行え、コードの一致を組み込まれている電子評価ユ
    ニットでコードの問合と比較により確認でき、コード発
    生器とコード受信器(錠)との間のコードが一致した場
    合にのみ車両に入ることや車両を運転することができる
    コード発生器を組み込んだキーで乗用車や営業車を盗み
    に対して保護する装置において、人が車両の中にいるこ
    とを確認した後、新しいスタートへの点火(3)を可能
    にする信号を評価ユニット(4)に出力するセンサが車
    両に配設されていることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 人が車両から離れると、評価ユニット
    (4)のセンサ(8)の出力信号でフリップフロップ
    (9)がセットされ、このフリップフロップの出力信号
    がスタータ点火錠(2)とドアの錠の出力信号とアンド
    結合して、これにより車両の再運転が自動的に防止され
    ることを特徴とする請求項1に記載の装置。
JP6067385A 1993-04-15 1994-04-05 盗みに対する乗用車や営業車の保護装置 Withdrawn JPH0747927A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19934312342 DE4312342C2 (de) 1993-04-15 1993-04-15 Einrichtung zum Schutz von Personen- und Nutzfahrzeugen gegen Diebstahl
DE4312342:2 1993-04-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0747927A true JPH0747927A (ja) 1995-02-21

Family

ID=6485547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6067385A Withdrawn JPH0747927A (ja) 1993-04-15 1994-04-05 盗みに対する乗用車や営業車の保護装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH0747927A (ja)
DE (1) DE4312342C2 (ja)
FR (1) FR2705073B1 (ja)
SE (1) SE9400797L (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2731190B1 (fr) * 1995-03-02 1997-05-30 Sellem Albert Dispositif antivol pour vehicule automobile
DE19822322C2 (de) * 1998-05-19 2001-09-13 Bosch Gmbh Robert Elektronische Wegfahrsperre

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3448557C2 (de) * 1984-08-31 1996-06-05 Kiekert Ag Verwendung einer elektronischen Schließvorrichtung für Kraftfahrzeuge als sperrbolzenfreie Sicherheitseinrichtung gegen unbefugten Betrieb
FR2576568B1 (fr) * 1985-01-30 1989-04-28 Clavier Daniel Dispositif antivol notamment pour vehicules automobiles
JPH07116876B2 (ja) * 1985-12-18 1995-12-18 有限会社同栄企画センター 自動車扉の施解錠方法および施解錠装置
JPH0747910B2 (ja) * 1986-10-24 1995-05-24 日産自動車株式会社 リモ−トコントロ−ルドアロツク装置
JPS6432947A (en) * 1987-07-30 1989-02-02 Shiroki Corp Door lock/unlock detecting device for burglary preventing device for automobile
JPH01109147A (ja) * 1987-10-22 1989-04-26 Shiroki Corp 盗難防止装置
GB2260361A (en) * 1991-10-09 1993-04-14 Stuart Neville Bromwich Theft prevention of motor vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
DE4312342A1 (de) 1994-10-20
FR2705073A1 (fr) 1994-11-18
SE9400797D0 (sv) 1994-03-09
DE4312342C2 (de) 1995-06-01
SE9400797L (sv) 1994-10-16
FR2705073B1 (fr) 1995-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4327353A (en) Security system
US6140939A (en) Biometric characteristic vehicle control system having verification and reset features
US5977654A (en) Anti-theft System for disabling a vehicle engine that includes a multi-contact switch for disconnecting the battery and loading the vehicle electrical system
EP0372741B1 (en) Security system for a vehicle
US6480117B1 (en) Vehicle control system including token verification and code reset features for electrically connected token
US5335748A (en) Anti-theft apparatus
US7336001B2 (en) Door lock control device
US3803551A (en) Vehicle operator identification system
JPH07165018A (ja) 自動車用エンジン始動装置
JPH01164653A (ja) 自動車の錠装置用複合中央鎖錠兼浸入−盗難警報装置
US3525414A (en) Protective automotive ignition circuit
JP3885022B2 (ja) 車両用盗難防止装置
JPH0747927A (ja) 盗みに対する乗用車や営業車の保護装置
JPH09267718A (ja) カーステレオ
JPH06171468A (ja) 自動車用の電子盗難防止装置
JPH01109147A (ja) 盗難防止装置
JP2007022178A (ja) 車両用盗難防止装置および車両ウィンドーの透過率制御方法
JP2003196755A (ja) 車載コンポーネントの盗難監視システム及び車載コンポーネント
JP2947458B2 (ja) 車両盗難防止装置
KR0180349B1 (ko) 자동차의 도난방지를 위한 암호화방법
JPH06156193A (ja) 車両用イグニッションロック装置
JPH06144158A (ja) 車両用盗難防止装置
KR100440128B1 (ko) 차량의 도난 방지 제어장치
KR100195479B1 (ko) 자동차 도난방지장치
KR100801813B1 (ko) 차량용 도난 방지 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010605