JPH07168749A - Information managing method, data recording medium, data recording method, information retrieving method, and information retriever - Google Patents

Information managing method, data recording medium, data recording method, information retrieving method, and information retriever

Info

Publication number
JPH07168749A
JPH07168749A JP6247476A JP24747694A JPH07168749A JP H07168749 A JPH07168749 A JP H07168749A JP 6247476 A JP6247476 A JP 6247476A JP 24747694 A JP24747694 A JP 24747694A JP H07168749 A JPH07168749 A JP H07168749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
area
file
directory
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6247476A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuya Igarashi
卓也 五十嵐
Masafumi Minami
雅文 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6247476A priority Critical patent/JPH07168749A/en
Publication of JPH07168749A publication Critical patent/JPH07168749A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To perform quick access. CONSTITUTION:The data track of a magneto-optical disk is separated to a volume management area and an extent area, and the data of a file is recorded on the extent area, and directory managing information and file managing information on the volume management area. The volume management area is constituted of 32 clusters. The data allocation unit of the volume management area is set at 2k bytes, and that of the extent area at 8k bytes. A relative recording position in the volume management area of a subdirectory is recorded on the volume management area as directory information.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば光磁気ディスク
や光ディスクなど、アクセス速度が比較的遅い情報記録
媒体に対して記録した情報を管理する場合に用いて好適
な情報管理方法、データ記録媒体、データ記録方法、情
報検索方法、情報検索装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information management method and a data recording medium suitable for managing information recorded on an information recording medium having a relatively slow access speed such as a magneto-optical disk or an optical disk. , A data recording method, an information retrieval method, and an information retrieval device.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、パソコン用のオペレーティングシ
ステムとして普及しているMS−DOS(商標)におい
ては、ディレクトリ管理情報もファイルデータも、同一
の領域に、同一の記録単位で記録されている。この方法
は、ファイルの管理方法とディレクトリの管理方法を区
別することなく、階層ディレクトリファイルシステムを
構築することができるいう利点がある。
2. Description of the Related Art At present, in MS-DOS (trademark), which is widely used as an operating system for personal computers, directory management information and file data are recorded in the same area in the same recording unit. This method has the advantage that a hierarchical directory file system can be constructed without distinguishing between the file management method and the directory management method.

【0003】UNIX(商標)の方法においては、記録
領域が、Data BlockとSuper Bloc
kとに区分される。Data Blockには、ディレ
クトリファイル、サブディレクトリファイル、データフ
ァイルが記録され、Super Blockには、i−
nodeリストが記録される。
In the UNIX (trademark) method, the recording areas are Data Block and Super Block.
and k. A directory file, a subdirectory file, and a data file are recorded in the Data Block, and i- is recorded in the Super Block.
The node list is recorded.

【0004】ディレクトリファイルには、そのディレク
トリに属するファイルの名前と、i−node番号が記
述されている。i−nodeリストは、所定の番号が付
けられた複数のi−nodeで構成され、各i−nod
eは、サブディレクトリやデータファイルのData
Block内の記録位置を記述している。
In the directory file, the name of the file belonging to the directory and the i-node number are described. The i-node list is made up of a plurality of i-nodes assigned a predetermined number, and each i-node
e is Data of subdirectory or data file
The recording position in Block is described.

【0005】さらに、例えば、米国特許4,945,4
75、特開昭63−116232号公報などに開示され
ているMacintosh(商標)の方法においては、
ディレクトリ管理情報は、すべて、カタログファイル
(Catalog File)中に、B−Treeの構
造を利用して階層管理されている。即ち、B−Tree
のレコードのキー(親ディレクトリの識別番号とファイ
ル名の組み合わせ)によって、全てのファイル、ディレ
クトリを一括管理している。このカタログファイルは、
実際は集中した領域に記録されている。データファイル
の検索には、ディレクトリの階層情報を直接用いるので
はなく、このB−Treeを使用して、階層ディレクト
リ中のファイルが間接的に検索される。
Further, for example, US Pat. No. 4,945,4
75, the method of Macintosh (trademark) disclosed in JP-A-63-116232, etc.
All the directory management information is hierarchically managed in the catalog file (Catalog File) using the B-Tree structure. That is, B-Tree
All files and directories are collectively managed by the key of the record (combination of parent directory identification number and file name). This catalog file is
Actually, it is recorded in a concentrated area. In order to search the data file, the hierarchical information of the directory is not directly used, but this B-Tree is used to indirectly search the file in the hierarchical directory.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、MS−
DOSの階層ディレクトリファイルシステムにおいて
は、各ディレクトリの情報が記録媒体上に分散して記録
されるため、階層ディレクトリの下位の層に存在するフ
ァイルは、ディレクトリ検索のために、記録媒体全体に
渡ってシークしなければならなくなる可能性があり、ア
クセス速度の遅い記録媒体の場合は、ファイルアクセス
速度の著しい低下を招いてしまう。
However, MS-
In the hierarchical directory file system of DOS, the information of each directory is distributed and recorded on the recording medium, so that the files existing in the lower layer of the hierarchical directory are spread over the entire recording medium for directory search. There is a possibility that it will be necessary to seek, and if the recording medium has a slow access speed, the file access speed will drop significantly.

【0007】このように、ディレクトリ管理情報が分散
して記録されている場合、集中して記録する場合に比べ
て、ディレクトリの更新のための物理的な書込み、読込
みの回数が増加し、ディレクトリ管理情報のバッファ利
用効率も悪くなる。
As described above, when the directory management information is distributed and recorded, the number of physical writes and reads for updating the directory is increased as compared with the case where the directory management information is recorded in a concentrated manner. The information buffer utilization efficiency also deteriorates.

【0008】また、UNIXの方法は、バッファリング
を行うことにより、Super Blockの物理的な
書込み回数を低減することができるが、i−node自
体はディレクトリ階層とは独立した方法(i−node
リスト)によって管理されているため、これらのi−n
odeの管理方法が複雑になり、高性能なワークステー
ションならともかく、パーソナルコンピュータ等の小型
の機器には、この管理方法は効果的ではない。
In addition, the UNIX method can reduce the number of physical writes of the Super Block by performing buffering, but the i-node itself is a method (i-node) independent of the directory hierarchy.
List), so these in
This management method is not effective for a small device such as a personal computer as well as a high-performance workstation because the management method of the node becomes complicated.

【0009】さらに、B−Treeによる管理は極めて
複雑であり、また、ディレクトリ階層情報を使用して直
接サブディレクトリにアクセスするのではなく、間接的
にサブディレクトリにアクセスするので、ディレクトリ
の検索毎に、B−Treeのノード木の検索をする必要
がある。
Further, the management by the B-Tree is extremely complicated, and the sub-directory is indirectly accessed instead of the direct access to the sub-directory by using the directory hierarchy information. , B-Tree node trees need to be searched.

【0010】B−Treeは、木の根から全ての葉まで
が同じ距離(段数)になっており、検索は効率的に行わ
れるが、この距離(段数)は、ディレクトリ、ファイル
が多くなると、3段、4段と多くなり、ディレクトリの
位置が直接示される場合に比較して、実質的には、アク
セス回数が増える傾向にある。このため、この方法は、
非効率的であり、小型の機器には不向きである。
B-Tree has the same distance (number of steps) from the root of the tree to all the leaves, and the search is performed efficiently. However, this distance (number of steps) is three steps when the number of directories and files increases. The number of accesses is increased to four, and the number of accesses tends to increase substantially as compared with the case where the directory position is directly indicated. Therefore, this method
It is inefficient and not suitable for small equipment.

【0011】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、簡単な方法で、階層ディレクトリ中の所定
のディレクトリファイル検索が行え、かつ、ファイル検
索の高速化と、ディレクトリ更新のための物理的な読込
み、書込み回数の低減を図るものである。また、ディレ
クトリ情報を短時間で更新することができるようにする
ものである。
The present invention has been made in view of such a situation, and can search a predetermined directory file in a hierarchical directory by a simple method, speed up the file search, and updates the directory. It is intended to reduce the number of times of physical reading and writing. Moreover, the directory information can be updated in a short time.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の情報管
理方法は、記録媒体に記録された情報を管理するための
情報管理方法において、ファイルのデータが記録される
記録媒体(例えば図2の光磁気ディスク804)上の第
1の領域(例えば図4のエクステントエリア)を、第1
の管理情報(例えば図6のボリュームスペースビットマ
ップ(VSB))を用いて第1の割当単位(例えばアロ
ケーションブロック)で管理し、第1の領域とは区別さ
れた記録媒体上の第2の領域(例えば図4のボリューム
マネージメントエリア)を、第2の管理情報(例えば図
7のマネージメントテーブル(MT))を用いて、第1
の割当単位とは独立した第2の割当単位(例えばマネー
ジメントブロック)で管理し、第2の領域内の少なくと
も1つの第2の割当単位で構成されるディレクトリ(例
えば図5のディレクトリレコードブロック(DRB))
中のサブディレクトリ情報(例えば図8のディレクトリ
用のディレクトリレコード)は、そのサブディレクトリ
を構成する第2の割当単位の第2の領域における位置を
示す情報(例えば図8のIndex to DRB)を
含むことを特徴とする。
An information management method according to a first aspect of the present invention is an information management method for managing information recorded on a recording medium, in which a file data is recorded (for example, FIG. 2). Of the first magneto-optical disk 804) (for example, the extent area of FIG. 4) to the first area.
The second area on the recording medium, which is managed by the first allocation unit (for example, allocation block) by using the management information (for example, volume space bitmap (VSB) in FIG. 6), and which is distinguished from the first area. (For example, the volume management area in FIG. 4) is converted into a first area using the second management information (for example, the management table (MT) in FIG. 7).
Of the second allocation unit (for example, management block) independent of the allocation unit of (1), and is configured by at least one second allocation unit within the second area (for example, the directory record block (DRB of FIG. 5). ))
The subdirectory information (for example, directory record for the directory in FIG. 8) therein includes information indicating the position in the second area of the second allocation unit configuring the subdirectory (for example, Index to DRB in FIG. 8). It is characterized by

【0013】第2の割当単位は、第1の割当単位より小
さくするようにすることができる。
The second allocation unit may be smaller than the first allocation unit.

【0014】1つのファイルが、複数の離れた位置にあ
る第1の割当単位から構成される場合、第2の領域に記
録されたデータは、1つのファイルが、第1の領域のど
の第1の割当単位から構成されるかを示すファイルエク
ステント情報(例えば図15のエクステントレコードイ
ンデックスや図16のエクステントディスクリプタを含
む図14のエクステントレコード(ER))を含むよう
にすることができる。
When one file is composed of a plurality of first allocation units located at different positions, the data recorded in the second area is such that one file is stored in the first area. File extent information (for example, the extent record index (ER) of FIG. 14 including the extent record index of FIG. 15 and the extent descriptor of FIG. 16) can be included.

【0015】ディレクトリ中の1つのファイルに対応す
るファイル情報(例えば図8のファイル用のディレクト
リレコード)は、第2の領域におけるファイルエクステ
ント情報を含む第2の割当単位の位置を示す情報(例え
ば図8のIndex toER)を含むようにすること
ができる。
The file information corresponding to one file in the directory (for example, the directory record for the file in FIG. 8) is information indicating the position of the second allocation unit including the file extent information in the second area (for example, FIG. 8 Index to ER).

【0016】1つのファイルが、連続した第1の割当単
位から構成される場合、ディレクトリ中の1つのファイ
ルに対応するファイル情報(例えば図8のファイル用の
ディレクトリレコード)は、1つのファイルが、第1の
領域のどの第1の割当単位から構成されるかを示すファ
イル位置情報(例えば図8のExtent Start
Location)を含むようにすることができる。
When one file is composed of a continuous first allocation unit, the file information (for example, the directory record for the file in FIG. 8) corresponding to one file in the directory is File position information indicating which first allocation unit of the first area is configured (for example, Extent Start in FIG. 8).
Localization) can be included.

【0017】1つのディレクトリが、複数の第2の割当
単位によって構成される場合、第2の管理情報は、複数
の第2の割当単位が相互に連結された情報であることを
示すリンク情報(例えば図10のIndex to n
ext DRB)を含むようにすることができる。
When one directory is composed of a plurality of second allocation units, the second management information is link information (indicating that the plurality of second allocation units are connected to each other). For example, the Index ton of FIG.
ext DRB) may be included.

【0018】第2の領域に記録されたデータは、第2の
領域におけるルートディレクトリの位置を示す情報(例
えば図5のボリュームディスクリプタ(VD))を含む
ようにすることができる。
The data recorded in the second area may include information indicating the position of the root directory in the second area (for example, the volume descriptor (VD) in FIG. 5).

【0019】請求項8に記載のデータ記録媒体は、階層
ディレクトリ構造を有するデータを記録したデータ記録
媒体(例えば図2の光磁気ディスク804)において、
第1の領域(例えば図4のエクステントエリア)に、フ
ァイルのデータが第1の割当単位(例えばアロケーショ
ンブロック)で記録され、第1の領域とは区別された第
2の領域(例えば図4のボリュームマネージメントエリ
ア)に、複数のディレクトリが第1の割当単位とは独立
した第2の割当単位(例えばマネージメントブロック)
で記録され、各ディレクトリ中のサブディレクトリ情報
(例えば図8のディレクトリ用のディレクトリレコー
ド)は、そのサブディレクトリを構成する第2の割当単
位の第2の領域における位置を示す情報(例えば図8の
Indexto DRB)を含むことを特徴とする。
The data recording medium according to claim 8 is a data recording medium (for example, a magneto-optical disk 804 in FIG. 2) in which data having a hierarchical directory structure is recorded.
Data of a file is recorded in a first allocation unit (for example, an allocation block) in a first area (for example, the extent area in FIG. 4), and a second area (for example, in FIG. 4) distinguished from the first area is recorded. A second allocation unit (for example, management block) in which a plurality of directories are independent of the first allocation unit in the volume management area)
The subdirectory information (for example, the directory record for the directory in FIG. 8) recorded in each directory is information indicating the position in the second area of the second allocation unit forming the subdirectory (for example, in FIG. 8). Index DRB) is included.

【0020】第2の割当単位は、第1の割当単位より小
さくするようにすることができる。
The second allocation unit may be smaller than the first allocation unit.

【0021】1つのファイルが、複数の離れた位置にあ
る第1の割当単位から構成される場合、第2の領域に記
録されたデータは、1つのファイルが、第1の領域のど
の第1の割当単位から構成されるかを示すファイルエク
ステント情報(例えば図14のエクステントレコード
(ER))を含むようにすることができる。
When one file is composed of a plurality of first allocation units located at different positions, the data recorded in the second area is such that one file is stored in the first area. File extent information (for example, the extent record (ER) in FIG. 14) indicating whether or not the allocation unit is included.

【0022】ディレクトリ中の1つのファイルに対応す
るファイル情報(例えば図8のファイル用のディレクト
リレコード)は、第2の領域におけるファイルエクステ
ント情報を含む第2の割当単位の位置を示す情報(例え
ば図8のIndex toER)を含むようにすること
ができる。
The file information corresponding to one file in the directory (for example, the directory record for the file in FIG. 8) is information indicating the position of the second allocation unit including the file extent information in the second area (for example, FIG. 8 Index to ER).

【0023】1つのファイルが、連続した第1の割当単
位から構成される場合、ディレクトリ中の1つのファイ
ルに対応するファイル情報(例えば図8のファイル用の
ディレクトリレコード)は、1つのファイルが、第1の
領域のどの第1の割当単位から構成されるかを示すファ
イル位置情報(例えば図8のExtent Start
Location)を含むようにすることができる。
When one file is composed of a continuous first allocation unit, the file information (for example, the directory record for the file in FIG. 8) corresponding to one file in the directory is File position information indicating which first allocation unit of the first area is configured (for example, Extent Start in FIG. 8).
Localization) can be included.

【0024】1つのディレクトリが、複数の第2の割当
単位によって構成される場合、第2の領域に記録された
データ内の管理情報は、複数の第2の割当単位が相互に
連結された情報であることを示すリンク情報(例えば図
10のIndex to next DRB)を含むよ
うにすることができる。
When one directory is composed of a plurality of second allocation units, the management information in the data recorded in the second area is information in which the plurality of second allocation units are connected to each other. It is possible to include the link information (for example, Index to next DRB in FIG. 10) indicating that

【0025】第2の領域に記録されたデータは、第2の
領域におけるルートディレクトリの位置を示す情報(例
えば図5のボリュームディスクリプタ(VD))を含む
ようにすることができる。
The data recorded in the second area may include information indicating the position of the root directory in the second area (for example, the volume descriptor (VD) in FIG. 5).

【0026】請求項15に記載のデータ記録方法は、階
層ディレクトリ構造を有するデータを記録媒体(例えば
図2の光磁気ディスク804)に記録するためのデータ
記録方法において、第1の領域(例えば図4のエクステ
ントエリア)に、ファイルのデータを第1の割当単位
(例えばアロケーションブロック)で記録し、第1の領
域とは区別された第2の領域(例えば図4のボリューム
マネージメントエリア)に、複数のディレクトリを第1
の割当単位とは独立した第2の割当単位(例えばマネー
ジメントブロック)で記録し、各ディレクトリ中のサブ
ディレクトリ情報(例えば図8のディレクトリ用のディ
レクトリレコード)は、そのサブディレクトリを構成す
る第2の割当単位の第2の領域における位置を示す情報
(例えば図8のIndex to DRB)を含むこと
を特徴とする。
According to a fifteenth aspect of the present invention, there is provided a data recording method for recording data having a hierarchical directory structure on a recording medium (for example, the magneto-optical disk 804 in FIG. 2). 4 extent area), file data is recorded in a first allocation unit (for example, allocation block), and a plurality of files are recorded in a second area (for example, volume management area in FIG. 4) that is different from the first area. The first directory
Is recorded in a second allocation unit (for example, a management block) independent of the allocation unit, and subdirectory information (for example, the directory record for the directory in FIG. 8) in each directory is recorded in the second allocation unit. It is characterized by including information (for example, Index to DRB in FIG. 8) indicating the position of the allocation unit in the second area.

【0027】第2の割当単位は、第1の割当単位より小
さくするようにすることができる。
The second allocation unit may be smaller than the first allocation unit.

【0028】1つのファイルが、複数の離れた位置にあ
る第1の割当単位から構成される場合、第2の領域に記
録されたデータは、1つのファイルが、第1の領域のど
の第1の割当単位から構成されるかを示すファイルエク
ステント情報(例えば図14のエクステントレコード
(ER))を含むようにすることができる。
When one file is composed of a plurality of first allocation units at different positions, the data recorded in the second area is one file in which the first area of the first area is recorded. File extent information (for example, the extent record (ER) in FIG. 14) indicating whether or not the allocation unit is included.

【0029】ディレクトリ中の1つのファイルに対応す
るファイル情報(例えば図8のファイル用のディレクト
リレコード)は、第2の領域におけるファイルエクステ
ント情報を含む第2の割当単位の位置を示す情報(例え
ば図8のIndex toER)を含むようにすること
ができる。
File information corresponding to one file in the directory (for example, the directory record for the file in FIG. 8) is information indicating the position of the second allocation unit including the file extent information in the second area (for example, FIG. 8 Index to ER).

【0030】1つのファイルが、連続した第1の割当単
位から構成される場合、ディレクトリ中の1つのファイ
ルに対応するファイル情報(例えば図8のファイル用の
ディレクトリレコード)は、1つのファイルが、第1の
領域のどの第1の割当単位から構成されるかを示すファ
イル位置情報(例えば図8のExtent Start
Location)を含むようにすることができる。
When one file is composed of a continuous first allocation unit, the file information (for example, the directory record for the file in FIG. 8) corresponding to one file in the directory is File position information indicating which first allocation unit of the first area is configured (for example, Extent Start in FIG. 8).
Localization) can be included.

【0031】1つのディレクトリが、複数の第2の割当
単位によって構成される場合、第2の領域に記録された
データ内の管理情報は、複数の第2の割当単位が相互に
連結された情報であることを示すリンク情報(例えば図
10のIndex to next DRB)を含むよ
うにすることができる。
When one directory is composed of a plurality of second allocation units, the management information in the data recorded in the second area is information in which the plurality of second allocation units are connected to each other. It is possible to include the link information (for example, Index to next DRB in FIG. 10) indicating that

【0032】第2の領域に記録されたデータは、第2の
領域におけるルートディレクトリの位置を示す情報(例
えば図5のボリュームディスクリプタ(VD))を含む
ようにすることができる。
The data recorded in the second area can include information indicating the position of the root directory in the second area (for example, the volume descriptor (VD) in FIG. 5).

【0033】請求項22に記載の情報検索方法は、ファ
イルのデータが記録される記録媒体(例えば図2の光磁
気ディスク804)上の第1の領域(例えば図4のエク
ステントエリア)を、第1の管理情報(例えば図6のボ
リュームスペースビットマップ(VSB))を用いて第
1の割当単位(例えばアロケーションブロック)で管理
し、第1の領域とは区別された記録媒体上の第2の領域
(例えば図4のボリュームマネージメントエリア)を、
第2の管理情報(例えば図7のマネージメントテーブル
(MT))を用いて、第1の割当単位とは独立した第2
の割当単位(例えばマネージメントブロック)で管理
し、第2の領域内の少なくとも1つの第2の割当単位で
構成されるディレクトリ中のサブディレクトリ情報(例
えば図8のディレクトリ用のディレクトリレコード)
は、そのサブディレクトリを構成する第2の割当単位の
第2の領域における位置を示す情報(例えば図8のIn
dexto DRB)を含むようになされた記録媒体か
ら、所望のファイルを検索する情報検索方法において、
第2の領域に記録されたデータの内の所定の位置情報
(例えば図5のボリュームディスクリプタ)に基づい
て、ルートディレクトリにアクセスし、ルートディレク
トリ中の所望のファイルに対応するファイル情報(例え
ば図8のファイル用のディレクトリレコード)中の所望
のファイルが第1の領域のどの第1の割当単位から構成
されるかを示すファイル位置情報(例えば図8のExt
ent Start Location)に基づいて、
記録媒体上の所望のファイルにアクセスすることを特徴
とする。
According to a twenty-second aspect of the information retrieval method, the first area (for example, the extent area in FIG. 4) on the recording medium (for example, the magneto-optical disk 804 in FIG. 2) on which the file data is recorded is The first allocation unit (for example, allocation block) is managed by using one management information (for example, volume space bitmap (VSB) of FIG. 6), and the second area on the recording medium is distinguished from the first area. Area (for example, the volume management area in Figure 4)
By using the second management information (for example, the management table (MT) in FIG. 7), the second allocation information independent of the first allocation unit is used.
Sub-directory information (for example, directory record for the directory in FIG. 8) in a directory that is managed by each allocation unit (for example, management block) and is configured by at least one second allocation unit in the second area.
Is information indicating the position in the second area of the second allocation unit that constitutes the subdirectory (for example, In in FIG. 8).
In an information retrieval method for retrieving a desired file from a recording medium configured to include dexto DRB),
The root directory is accessed based on predetermined position information (for example, the volume descriptor in FIG. 5) in the data recorded in the second area, and file information corresponding to a desired file in the root directory (for example, FIG. 8). File location information (eg, Ext in FIG. 8) indicating which first allocation unit of the first area the desired file in the directory record for
based on ent Start Location)
It is characterized in that a desired file on a recording medium is accessed.

【0034】請求項23に記載の情報検索方法は、ファ
イルのデータが記録される記録媒体(例えば図2の光磁
気ディスク804)上の第1の領域(例えば図4のエク
ステントエリア)を、第1の管理情報(例えば図6のボ
リュームスペースビットマップ(VSB))を用いて第
1の割当単位(例えばアロケーションブロック)で管理
し、第1の領域とは区別された記録媒体上の第2の領域
(例えば図4のボリュームマネージメントエリア)を、
第2の管理情報(例えば図7のマネージメントテーブル
(MT))を用いて、第1の割当単位とは独立した第2
の割当単位(例えばマネージメントブロック)で管理
し、第2の領域内の少なくとも1つの第2の割当単位で
構成されるディレクトリ中のサブディレクトリ情報(例
えば図8のディレクトリ用のディレクトリレコード)
は、そのサブディレクトリを構成する第2の割当単位の
第2の領域における位置を示す情報(例えば図8のIn
dexto DRB)を含むようになされた記録媒体か
ら、所望のファイルを検索する情報検索方法において、
第2の領域に記録されたデータ内の第1の位置情報(例
えば図5のボリュームディスクリプタ)に基づいて、ル
ートディレクトリにアクセスし、ルートディレクトリ及
び親ディレクトリ中の第2の位置情報(例えば図8のI
ndex to DRB)に基づいて、所望のファイル
に対応するファイル情報を含むサブディレクトリへアク
セスし、サブディレクトリ中の所望のファイルに対応す
るファイル情報(例えば図8のファイル用のディレクト
リレコード)中の所望のファイルが第1の領域のどの第
1の割当単位から構成されるかを示すファイル位置情報
(例えば図8のExtent Start Locat
ion)に基づいて、記録媒体上の所望のファイルにア
クセスすることを特徴とする。
In the information retrieval method according to the twenty-third aspect, the first area (for example, the extent area in FIG. 4) on the recording medium (for example, the magneto-optical disk 804 in FIG. 2) on which the file data is recorded is changed to the first area. The first allocation unit (for example, allocation block) is managed by using one management information (for example, volume space bitmap (VSB) of FIG. 6), and the second area on the recording medium is distinguished from the first area. Area (for example, the volume management area in Figure 4)
By using the second management information (for example, the management table (MT) in FIG. 7), the second allocation information independent of the first allocation unit is used.
Sub-directory information (for example, directory record for the directory in FIG. 8) in a directory that is managed by each allocation unit (for example, management block) and is configured by at least one second allocation unit in the second area.
Is information indicating the position in the second area of the second allocation unit that constitutes the subdirectory (for example, In in FIG. 8).
In an information retrieval method for retrieving a desired file from a recording medium configured to include dexto DRB),
Based on the first position information (for example, the volume descriptor in FIG. 5) in the data recorded in the second area, the root directory is accessed and the second position information in the root directory and the parent directory (for example, in FIG. 8) is accessed. Of I
The subdirectory containing the file information corresponding to the desired file is accessed based on the index to DRB), and the desired information in the file information corresponding to the desired file in the subdirectory (for example, the directory record for the file in FIG. 8) is accessed. File information indicating which first allocation unit of the first area is configured in the first area (for example, Extent Start Locat in FIG. 8).
Ion) to access the desired file on the recording medium.

【0035】請求項24に記載の情報検索方法は、ファ
イルのデータが記録される記録媒体(例えば図2の光磁
気ディスク804)上の第1の領域(例えば図4のエク
ステントエリア)を、第1の管理情報(例えば図6のボ
リュームスペースビットマップ(VSB))を用いて第
1の割当単位(例えばアロケーションブロック)で管理
し、第1の領域とは区別された記録媒体上の第2の領域
(例えば図4のボリュームマネージメントエリア)を、
第2の管理情報(例えば図7のマネージメントテーブル
(MT))を用いて、第1の割当単位とは独立した第2
の割当単位(例えばマネージメントブロック)で管理
し、第2の領域内の少なくとも1つの第2の割当単位で
構成されるディレクトリ中のサブディレクトリ情報(例
えば図8のディレクトリ用のディレクトリレコード)
は、そのサブディレクトリを構成する第2の割当単位の
第2の領域における位置を示す情報(例えば図8のIn
dexto DRB)を含むようになされた記録媒体か
ら、所望のファイルを検索する情報検索方法において、
第2の領域に記録されたデータ内の第1の位置情報(例
えば図5のボリュームディスクリプタ)に基づいて、ル
ートディレクトリにアクセスし、ルートディレクトリ及
び親ディレクトリ中の第2の位置情報(例えば図8のI
ndex to DRB)に基づいて、所望のファイル
に対応するファイル情報を含むサブディレクトリへアク
セスし、サブディレクトリ中の所望のファイルに対応す
るファイル情報(例えば図8のファイル用のディレクト
リレコード)中の第3の位置情報(例えば図8のInd
ex to ER)に基づいて、所望のファイルが第1
の領域のどの第1の割当単位から構成されるかを示すフ
ァイルエクステント情報(例えば図14のエクステント
レコード(ER))にアクセスし、ファイルエクステン
ト情報に基づいて、記録媒体上の所望のファイルにアク
セスすることを特徴とする。
According to a twenty-fourth aspect of the information retrieval method, the first area (for example, the extent area in FIG. 4) on the recording medium (for example, the magneto-optical disk 804 in FIG. 2) on which the file data is recorded is changed to the first area. The first allocation unit (for example, allocation block) is managed by using one management information (for example, volume space bitmap (VSB) of FIG. 6), and the second area on the recording medium is distinguished from the first area. Area (for example, the volume management area in Figure 4)
By using the second management information (for example, the management table (MT) in FIG. 7), the second allocation information independent of the first allocation unit is used.
Sub-directory information (for example, directory record for the directory in FIG. 8) in a directory that is managed by each allocation unit (for example, management block) and is configured by at least one second allocation unit in the second area.
Is information indicating the position in the second area of the second allocation unit that constitutes the subdirectory (for example, In in FIG. 8).
In an information retrieval method for retrieving a desired file from a recording medium configured to include dexto DRB),
Based on the first position information (for example, the volume descriptor in FIG. 5) in the data recorded in the second area, the root directory is accessed and the second position information in the root directory and the parent directory (for example, in FIG. 8) is accessed. Of I
based on the index to DRB), the subdirectory containing the file information corresponding to the desired file is accessed, and the file information corresponding to the desired file in the subdirectory (for example, the directory record for the file in FIG. 8) is accessed. 3 position information (for example, Ind in FIG. 8)
Ex to ER), the desired file is first
File extent information (for example, extent record (ER) in FIG. 14) indicating which first allocation unit of the area is configured to access the desired file on the recording medium based on the file extent information. It is characterized by doing.

【0036】記録媒体から第2の領域に記録されたデー
タを読み出し、読み出された第2の領域に記録されたデ
ータをメモリ(例えば図1のRAM18)に記憶し、ル
ートディレクトリへのアクセス、サブディレクトリへの
アクセス、及び又はファイルエクステント情報へのアク
セスをメモリに記憶されたデータを用いて行うようにす
ることができる。
The data recorded in the second area is read from the recording medium, the read data recorded in the second area is stored in the memory (for example, RAM 18 in FIG. 1), and access to the root directory is performed. Access to sub-directories and / or file extent information may be performed using data stored in memory.

【0037】請求項26に記載の情報検索装置は、ファ
イルのデータが記録される記録媒体(例えば図2の光磁
気ディスク804)上の第1の領域(例えば図4のエク
ステントエリア)を、第1の管理情報(例えば図6のボ
リュームスペースビットマップ(VSB))を用いて第
1の割当単位(例えばアロケーションブロック)で管理
し、第1の領域とは区別された記録媒体上の第2の領域
(例えば図4のボリュームマネージメントエリア)を、
第2の管理情報(例えば図7のマネージメントテーブル
(MT))を用いて、第1の割当単位とは独立した第2
の割当単位(例えばマネージメントブロック)で管理
し、第2の領域内の少なくとも1つの第2の割当単位で
構成されるディレクトリ中のサブディレクトリ情報(例
えば図8のディレクトリ用のディレクトリレコード)
は、そのサブディレクトリを構成する第2の割当単位の
第2の領域における位置を示す情報(例えば図8のIn
dexto DRB)を含むようになされた記録媒体か
ら、所望のファイルを検索する情報検索装置において、
第2の領域に記録されたデータの内の所定の位置情報
(例えば図5のボリュームディスクリプタ)に基づい
て、ルートディレクトリにアクセスする手段(例えば図
18のフローチャートのステップS2)と、ルートディ
レクトリ中の所望のファイルに対応するファイル情報
(例えば図8のファイル用のディレクトリレコード)中
の所望のファイルが第1の領域のどの第1の割当単位か
ら構成されるかを示すファイル位置情報(例えば図8の
ExtentStart Location)に基づい
て、記録媒体上の所望のファイルにアクセスする手段
(例えば図20のフローチャートのステップS13)と
を有することを特徴とする。
According to a twenty-sixth aspect of the present invention, there is provided an information retrieving apparatus in which a first area (eg, extent area of FIG. 4) on a recording medium (eg, magneto-optical disk 804 of FIG. 2) on which file data is recorded The first allocation unit (for example, allocation block) is managed by using one management information (for example, volume space bitmap (VSB) of FIG. 6), and the second area on the recording medium is distinguished from the first area. Area (for example, the volume management area in Figure 4)
By using the second management information (for example, the management table (MT) in FIG. 7), the second allocation information independent of the first allocation unit is used.
Sub-directory information (for example, directory record for the directory in FIG. 8) in a directory that is managed by each allocation unit (for example, management block) and is configured by at least one second allocation unit in the second area.
Is information indicating the position in the second area of the second allocation unit that constitutes the subdirectory (for example, In in FIG. 8).
In an information retrieval device for retrieving a desired file from a recording medium configured to include dexto DRB),
Means for accessing the root directory (for example, step S2 in the flowchart of FIG. 18) based on predetermined position information (for example, volume descriptor in FIG. 5) in the data recorded in the second area, and File position information indicating which first allocation unit of the first area the desired file in the file information corresponding to the desired file (for example, the directory record for the file in FIG. 8) (for example, FIG. 8). And a means for accessing a desired file on the recording medium (for example, step S13 in the flowchart of FIG. 20) based on the Extent Start Location of FIG.

【0038】請求項27に記載の情報検索装置は、ファ
イルのデータが記録される記録媒体(例えば図2の光磁
気ディスク804)上の第1の領域(例えば図4のエク
ステントエリア)を、第1の管理情報(例えば図6のボ
リュームスペースビットマップ(VSB))を用いて第
1の割当単位(例えばアロケーションブロック)で管理
し、第1の領域とは区別された記録媒体上の第2の領域
(例えば図4のボリュームマネージメントエリア)を、
第2の管理情報(例えば図7のマネージメントテーブル
(MT))を用いて、第1の割当単位とは独立した第2
の割当単位(例えばマネージメントブロック)で管理
し、第2の領域内の少なくとも1つの第2の割当単位で
構成されるディレクトリ中のサブディレクトリ情報(例
えば図8のディレクトリ用のディレクトリレコード)
は、そのサブディレクトリを構成する第2の割当単位の
第2の領域における位置を示す情報(例えば図8のIn
dexto DRB)を含むようになされた記録媒体か
ら、所望のファイルを検索する情報検索装置において、
第2の領域に記録されたデータ内の第1の位置情報(例
えば図5のボリュームディスクリプタ)に基づいて、ル
ートディレクトリにアクセスする手段(例えば図18の
フローチャートのステップS2)と、ルートディレクト
リ及び親ディレクトリ中の第2の位置情報(例えば図8
のIndexto DRB)に基づいて、所望のファイ
ルに対応するファイル情報を含むサブディレクトリへア
クセスする手段(例えば図18のフローチャートのステ
ップS3)と、サブディレクトリ中の所望のファイルに
対応するファイル情報(例えば図8のファイル用のディ
レクトリレコード)中の所望のファイルが第1の領域の
どの第1の割当単位から構成されるかを示すファイル位
置情報(例えば図8のExtent Start Lo
cation)に基づいて、記録媒体上の所望のファイ
ルにアクセスする手段(例えば図20のフローチャート
のステップS13)とを有することを特徴とする。
The information retrieving apparatus according to a twenty-seventh aspect is arranged such that the first area (for example, the extent area in FIG. 4) on the recording medium (for example, the magneto-optical disk 804 in FIG. 2) on which the file data is recorded is the first area. The first allocation unit (for example, allocation block) is managed by using one management information (for example, volume space bitmap (VSB) of FIG. 6), and the second area on the recording medium is distinguished from the first area. Area (for example, the volume management area in Figure 4)
By using the second management information (for example, the management table (MT) in FIG. 7), the second allocation information independent of the first allocation unit is used.
Sub-directory information (for example, directory record for the directory in FIG. 8) in a directory that is managed by each allocation unit (for example, management block) and is configured by at least one second allocation unit in the second area.
Is information indicating the position in the second area of the second allocation unit that constitutes the subdirectory (for example, In in FIG. 8).
In an information retrieval device for retrieving a desired file from a recording medium configured to include dexto DRB),
Means for accessing the root directory (eg, step S2 in the flowchart of FIG. 18) based on the first position information (eg, volume descriptor of FIG. 5) in the data recorded in the second area, and the root directory and parent Second position information in the directory (see, for example, FIG. 8).
And the file information corresponding to the desired file in the subdirectory (for example, step S3 in the flowchart of FIG. 18) based on the Index to DRB of the subdirectory, and the subdirectory including the file information corresponding to the desired file. File position information (eg, Extent Start Lo of FIG. 8) indicating which first allocation unit of the first area the desired file in the file directory record of FIG. 8 is composed of.
(step S13 in the flow chart of FIG. 20) for accessing a desired file on the recording medium based on the above.

【0039】請求項28に記載の情報検索装置は、ファ
イルのデータが記録される記録媒体(例えば図2の光磁
気ディスク804)上の第1の領域(例えば図4のエク
ステントエリア)を、第1の管理情報(例えば図6のボ
リュームスペースビットマップ(VSB))を用いて第
1の割当単位(例えばアロケーションブロック)で管理
し、第1の領域とは区別された記録媒体上の第2の領域
(例えば図4のボリュームマネージメントエリア)を、
第2の管理情報(例えば図7のマネージメントテーブル
(MT))を用いて、第1の割当単位とは独立した第2
の割当単位(例えばマネージメントブロック)で管理
し、第2の領域内の少なくとも1つの第2の割当単位で
構成されるディレクトリ中のサブディレクトリ情報(例
えば図8のディレクトリ用のディレクトリレコード)
は、そのサブディレクトリを構成する第2の割当単位の
第2の領域における位置を示す情報(例えば図8のIn
dexto DRB)を含むようになされた記録媒体か
ら、所望のファイルを検索する情報検索装置において、
第2の領域に記録されたデータ内の第1の位置情報(例
えば図5のボリュームディスクリプタ)に基づいて、ル
ートディレクトリにアクセスする手段(例えば図18の
フローチャートのステップS2)と、ルートディレクト
リ及び親ディレクトリ中の第2の位置情報(例えば図8
のIndexto DRB)に基づいて、所望のファイ
ルに対応するファイル情報を含むサブディレクトリへア
クセスする手段(例えば図18のフローチャートのステ
ップS3)と、サブディレクトリ中の所望のファイルに
対応するファイル情報中の第3の位置情報(例えば図8
のIndex to ER)に基づいて、所望のファイ
ルが第1の領域のどの第1の割当単位から構成されるか
を示すファイルエクステント情報(例えば図14のエク
ステントレコード(ER))にアクセスする手段(例え
ば図19のフローチャートのステップS10)と、ファ
イルエクステント情報に基づいて、記録媒体上の所望の
ファイルにアクセスする手段(例えば図20のフローチ
ャートのステップS15)とを有することを特徴とす
る。
According to a twenty-eighth aspect of the present invention, there is provided an information retrieving apparatus in which a first area (for example, extent area in FIG. 4) on a recording medium (for example, magneto-optical disk 804 in FIG. 2) on which file data is recorded is The first allocation unit (for example, allocation block) is managed by using one management information (for example, volume space bitmap (VSB) of FIG. 6), and the second area on the recording medium is distinguished from the first area. Area (for example, the volume management area in Figure 4)
By using the second management information (for example, the management table (MT) in FIG. 7), the second allocation information independent of the first allocation unit is used.
Sub-directory information (for example, directory record for the directory in FIG. 8) in a directory that is managed by each allocation unit (for example, management block) and is configured by at least one second allocation unit in the second area.
Is information indicating the position in the second area of the second allocation unit that constitutes the subdirectory (for example, In in FIG. 8).
In an information retrieval device for retrieving a desired file from a recording medium configured to include dexto DRB),
Means for accessing the root directory (eg, step S2 in the flowchart of FIG. 18) based on the first position information (eg, volume descriptor of FIG. 5) in the data recorded in the second area, and the root directory and parent Second position information in the directory (see, for example, FIG. 8).
Index to DRB), a means for accessing a subdirectory containing file information corresponding to a desired file (for example, step S3 in the flowchart of FIG. 18), and a file information corresponding to the desired file in the subdirectory. Third position information (eg, FIG. 8)
Means for accessing the file extent information (for example, extent record (ER) in FIG. 14) indicating which first allocation unit of the first area the desired file is based on (Index to ER). For example, it is characterized by including a step S10) of the flowchart of FIG. 19 and a means for accessing a desired file on the recording medium based on the file extent information (for example, step S15 of the flowchart of FIG. 20).

【0040】記録媒体から第2の領域に記録されたデー
タを読み出す手段(例えば図2の光学ピックアップ80
6)と、読み出された第2の領域に記録されたデータを
記憶するメモリ(例えば図1のRAM18)とをさらに
設け、ルートディレクトリへのアクセス、サブディレク
トリへのアクセス、及び又はファイルエクステント情報
へのアクセスをメモリに記憶されたデータを用いて行う
ようにすることができる。
Means for reading the data recorded in the second area from the recording medium (for example, the optical pickup 80 in FIG. 2)
6) and a memory (for example, RAM 18 in FIG. 1) for storing the data recorded in the read second area, and further, access to the root directory, access to the subdirectory, and / or file extent information. The data can be accessed using the data stored in the memory.

【0041】請求項30に記載の情報管理方法は、情報
を記録することが可能な記録可能領域(例えば図23の
レコーダブルエリア)と、一度記録した情報を書き換え
ることが不可能な書換不能領域(例えば図23のプリマ
スタードエリア)とを有し、ディレクトリ管理情報が書
換不能領域に記録されている情報記録媒体(例えば図2
3のハイブリッドタイプのディスク)の情報管理方法で
あって、記録可能領域を初期化するとき、書換不能領域
に記録されているディレクトリ管理情報(例えば図23
のボリュームマネージメントエリア(VMA))を、記
録可能領域に複写し、以後、記録可能領域のディレクト
リ管理情報をもとに情報を管理することを特徴とする。
In the information management method according to the thirtieth aspect, a recordable area in which information can be recorded (for example, a recordable area in FIG. 23) and a non-rewritable area in which information once recorded cannot be rewritten. (For example, the premastered area in FIG. 23), and an information recording medium (for example, in FIG. 2) in which the directory management information is recorded in the non-rewritable area.
3 hybrid type disc), the directory management information (for example, FIG. 23) recorded in the non-rewritable area when the recordable area is initialized.
The volume management area (VMA) is copied to the recordable area, and thereafter the information is managed based on the directory management information of the recordable area.

【0042】情報記録媒体は、プリピットとして情報が
予め記録されている光学的に再生が可能な再生専用の領
域(例えば図23のプリマスタードエリア)と、光磁気
的に情報の書き換えが可能な記録領域(例えば図23の
レコーダブルエリア)とを有するハイブリッドディスク
とし、ディレクトリ管理情報は、再生専用の領域に記録
するようにすることができる。
In the information recording medium, an optically reproducible read-only area in which information is pre-recorded as pre-pits (for example, the pre-mastered area in FIG. 23) and a magneto-optically rewritable recording are provided. A hybrid disc having an area (for example, the recordable area in FIG. 23) can be used, and the directory management information can be recorded in a reproduction-only area.

【0043】請求項32に記載の情報管理方法は、一度
だけ情報を記録することが可能な追記型の情報記録ディ
スク(例えば図25のライトワンスタイプのディスク)
の情報管理方法であって、所定のデータ(例えば図25
のファイル3)と、データを管理するディレクトリ管理
情報(例えば図25のボリュームマネージメントエリア
(VMA))を第1の領域(例えば図25のセッション
2)に記録した後、新たなデータ(例えば図25のファ
イル4,5)を第2の領域(例えば図25のセッション
3)に記録するとき、第1の領域に記録されているディ
レクトリ管理情報を含む新たなディレクトリ管理情報
を、第2の領域に記録し、以後、第2の領域のディレク
トリ管理情報をもとにデータを管理することを特徴とす
る。
According to a thirty-second aspect of the information management method of the present invention, a write-once type information recording disc capable of recording information only once (for example, a write-once type disc of FIG. 25).
The information management method of FIG.
File 3) and the directory management information for managing data (for example, volume management area (VMA) in FIG. 25) in the first area (for example, session 2 in FIG. 25), and then new data (for example, FIG. 25). When recording the files 4 and 5) in the second area (for example, the session 3 in FIG. 25), new directory management information including the directory management information recorded in the first area is recorded in the second area. It is characterized in that the data is recorded and thereafter the data is managed based on the directory management information in the second area.

【0044】[0044]

【作用】請求項1に記載の情報管理方法および請求項1
5に記載のデータ記録方法においては、ボリュームマネ
ージメントエリアにサブディレクトリ情報が、ボリュー
ムマネージメントエリアにおける位置を示すIndex
to DRBを含んで記録される。従って、ディレク
トリ更新のための物理的な読み込み、書き込みの回数を
低減し、階層ディレクトリ中の所定のディレクトリファ
イルを、簡単かつ高速に検索することが可能になる。ま
た、ディレクトリ情報を短時間で更新することが可能に
なる。
An information management method according to claim 1 and claim 1
In the data recording method described in 5, the sub-directory information in the volume management area indicates the position in the volume management area.
It is recorded including to DRB. Therefore, the number of times of physical reading and writing for updating the directory can be reduced, and a predetermined directory file in the hierarchical directory can be searched easily and at high speed. Also, the directory information can be updated in a short time.

【0045】請求項8に記載のデータ記録媒体において
は、ボリュームマネージメントエリアにサブディレクト
リ情報が記録されている。そして、サブディレクトリ情
報が、ボリュームマネージメントエリアにおける位置を
示すIndex to DRBを含んでいる。従って、
簡単かつ高速に検索が可能なデータ記録媒体を実現する
ことが可能となる。
In the data recording medium according to the eighth aspect, subdirectory information is recorded in the volume management area. Then, the sub-directory information includes Index to DRB indicating the position in the volume management area. Therefore,
It becomes possible to realize a data recording medium that can be searched easily and at high speed.

【0046】請求項22に記載の情報検索方法および請
求項26に記載の情報検索装置においては、ボリューム
ディスクリプタからルートディレクトリがアクセスさ
れ、ルートディレクトリ中のExtent Start
Locationに基づいて、ファイルがアクセスさ
れる。
In the information retrieving method according to the twenty-second aspect and the information retrieving apparatus according to the twenty-sixth aspect, the root directory is accessed from the volume descriptor, and the Extent Start in the root directory is accessed.
The file is accessed based on the Location.

【0047】請求項23に記載の情報検索方法および請
求項27に記載の情報検索装置においては、ボリューム
ディスクリプタからルートディレクトリがアクセスさ
れ、ルートディレクトリおよび親ディレクトリ中のIn
dex to DRBに基づいて、サブディレクトリが
アクセスされる。そして、サブディレクトリ中のExt
ent Start Locationに基づいて、フ
ァイルがアクセスされる。
In the information retrieving method according to the twenty-third aspect and the information retrieving apparatus according to the twenty-seventh aspect, the root directory is accessed from the volume descriptor and In in the root directory and the parent directory is accessed.
The sub-directory is accessed based on the dex to DRB. And Ext in the subdirectory
The file is accessed based on the ent Start Location.

【0048】請求項24に記載の情報検索方法および請
求項28に記載の情報検索装置においては、ボリューム
ディスクリプタからルートディレクトリがアクセスさ
れ、ルートディレクトリおよび親ディレクトリ中のIn
dex to DRBに基づいて、サブディレクトリが
アクセスされる。そして、サブディレクトリ中のInd
ex to ERに基づいて、エクステントレコードが
アクセスされ、さらに、エクステントレコードに基づい
て、ファイルがアクセスされる。
In the information retrieving method according to the twenty-fourth aspect and the information retrieving apparatus according to the twenty-eighth aspect, the root directory is accessed from the volume descriptor, and In in the root directory and the parent directory is accessed.
The sub-directory is accessed based on the dex to DRB. And Ind in the subdirectory
The extent record is accessed based on the ex to ER, and the file is accessed based on the extent record.

【0049】従って、いずれの場合においても、簡単か
つ迅速なアクセスが可能になる。
Therefore, in either case, simple and quick access is possible.

【0050】請求項30に記載の情報管理方法において
は、記録可能領域を初期化するとき、書換不能領域に記
録されているボリュームマネージメントエリアが記録可
能領域に複写され、以後、この記録可能領域のボリュー
ムマネージメントエリアを基に、情報が管理される。従
って、記録可能領域と書換不能領域の情報を一元的に管
理することが可能になる。
In the information management method according to the thirtieth aspect, when the recordable area is initialized, the volume management area recorded in the non-rewritable area is copied to the recordable area, and thereafter the recordable area is recorded. Information is managed based on the volume management area. Therefore, it becomes possible to centrally manage the information in the recordable area and the non-rewritable area.

【0051】請求項32に記載の情報管理方法において
は、新たなセッションにデータを記録するとき、古いセ
ッションに記録されていたボリュームマネージメントエ
リアを含む新たなボリュームマネージメントエリアが記
録され、以後、この新たなボリュームマネージメントエ
リアを基に、情報が管理される。従って、古い情報と追
記された情報を一元的に管理することが可能になる。
In the information management method according to the thirty-second aspect, when recording data in a new session, a new volume management area including the volume management area recorded in the old session is recorded. Information is managed based on the volume management area. Therefore, it becomes possible to centrally manage old information and additional information.

【0052】[0052]

【実施例】図1は、本発明の情報管理方法を応用した情
報処理装置の一実施例の構成を示す。入力装置10は、
操作者のキー操作に応じたデータおよびコマンドを、マ
イクロコンピュータ(以下、マイコンと略称)12へ供
給する。
FIG. 1 shows the configuration of an embodiment of an information processing apparatus to which the information management method of the present invention is applied. The input device 10 is
Data and commands corresponding to key operations by the operator are supplied to a microcomputer (hereinafter, abbreviated as microcomputer) 12.

【0053】マイコン12は、メインCPU14と、こ
のCPU14が使用するプログラムが予め格納されたR
OM16と、ワークエリアとして使用されるRAM18
と、時間情報を発生するタイマ19と、CPU14と外
部周辺装置との間で各種データの授受を行う入出力イン
ターフェース20とを備えている。
The microcomputer 12 has a main CPU 14 and an R in which a program used by the CPU 14 is stored in advance.
OM16 and RAM18 used as a work area
And a timer 19 for generating time information, and an input / output interface 20 for exchanging various data between the CPU 14 and external peripheral devices.

【0054】光磁気記録再生装置8は、記録モードのと
きには、メインCPU14から入出力インターフェース
20を介して供給されるデータを、装填されたディスク
に記録し、再生モードのときには、ディスクからデータ
を再生し、入出力インターフェース20介してメインC
PU14に出力する。
The magneto-optical recording / reproducing apparatus 8 records the data supplied from the main CPU 14 via the input / output interface 20 in the loaded disc in the recording mode, and reproduces the data from the disc in the reproducing mode. The main C via the input / output interface 20
Output to PU14.

【0055】図2は、図1の光磁気記録再生装置8の一
構成例を示す。ここに例示する光磁気記録再生装置(M
DXD)8は、直径64mmの読み出し(再生)専用型
光ディスク、読み書き両用型のすなわち書換可能なMO
(光磁気)ディスク、または読み書き両用(すなわち書
換)領域および読み出し専用領域を有するハイブリッド
(パーシャルROM)ディスクの何れかを、カートリッ
ジ内に収納した記録メディアに対して、情報を記録また
は再生する。
FIG. 2 shows an example of the structure of the magneto-optical recording / reproducing apparatus 8 shown in FIG. The magneto-optical recording / reproducing apparatus (M
DXD) 8 is a read (playback) -only type optical disc having a diameter of 64 mm, and a read / write type, that is, a rewritable MO.
Information is recorded on or reproduced from a recording medium in which a (magneto-optical) disc or a hybrid (partial ROM) disc having a read / write (that is, rewrite) region and a read-only region is contained in a cartridge.

【0056】MOディスクやハイブリッドディスクに対
しては、磁界変調オーバーライト記録方式によってデー
タを記録する。読み出し専用型の光ディスクの場合、目
的トラックのピット列における光の回折現象を利用する
ことにより再生信号を検出し、読み書き両用型の光磁気
ディスクの場合、目的トラックからの反射光の偏光角
(カー回転角)の違いを検出して再生信号を検出する。
ハイブリッドディスクの場合、読み出し専用領域におい
ては、目的トラックのピット列における光の回折現象を
利用することにより再生信号を検出し、読み書き両用領
域においては、目的トラックからの反射光の偏光角(カ
ー回転角)の違いを検出して再生信号を検出するもので
ある。
Data is recorded on the MO disc and the hybrid disc by the magnetic field modulation overwrite recording method. In the case of a read-only type optical disc, the reproduction signal is detected by utilizing the diffraction phenomenon of light in the pit row of the target track, and in the case of a read / write type magneto-optical disc, the polarization angle of the reflected light from the target track (car The reproduction signal is detected by detecting the difference in the rotation angle.
In the case of a hybrid disc, the read signal is detected in the read-only area by utilizing the light diffraction phenomenon in the pit row of the target track, and the polarization angle of the reflected light from the target track (Kerr rotation) is detected in the read / write area. This is to detect the reproduction signal by detecting the difference in angle.

【0057】このような光磁気記録再生装置8は、パー
ソナルオーディオ機器(携帯型、据置型、車載型)の用
途で開発されたMD(ミニディスク(商標))システム
の一部を流用することができる。MDシステムは、パー
ソナルオーディオ機器としての開発過程において、各回
路素子の集積化や各機構部品の最適化が図られ、装置全
体の小型化、軽量化が達成されていると共に、低消費電
力化によりバッテリオペレーションが可能となってい
る。さらに、既存の3.5インチMOディスクドライブ
とほぼ同じ記憶容量(140Mbytes)を有し、記
録メディアの交換が可能であるという特徴に加え、量産
効果により、他のMOディスクドライブと比較して、装
置本体や記録メディアの製造コスト低減が可能であり、
パーソナルオーディオ機器としての使用実績からして、
信頼性も充分に実証されている。
Such a magneto-optical recording / reproducing apparatus 8 may be a part of an MD (mini disk (trademark)) system developed for personal audio equipment (portable type, stationary type, vehicle type). it can. In the MD system, in the process of development as a personal audio device, the integration of each circuit element and the optimization of each mechanical component have been achieved, the overall size and weight of the device have been reduced, and low power consumption has been achieved. Battery operation is possible. Furthermore, in addition to the characteristics that it has almost the same storage capacity (140 Mbytes) as the existing 3.5-inch MO disk drive, and the recording medium can be replaced, and due to the effect of mass production, compared to other MO disk drives, It is possible to reduce the manufacturing cost of the device body and recording media,
From the track record of use as a personal audio device,
Reliability is also well proven.

【0058】図2において、スピンドルモータ802に
より回転駆動される光磁気ディスク804に対し、光学
ピックアップ806によりレーザ光を照射した状態で記
録データに応じた変調磁界を磁気ヘッド808により印
加することにより、光磁気ディスク804の記録トラッ
クに沿って磁界変調オーバーライト記録を行い、光磁気
ディスク804の記録トラックを光学ピックアップ80
6によりレーザ光でトレースすることによって、磁気光
学的にデータの再生を行う。
In FIG. 2, a magneto-optical disk 804 rotatably driven by a spindle motor 802 applies a modulation magnetic field according to recording data by a magnetic head 808 while irradiating a laser beam from an optical pickup 806. Magnetic field modulation overwrite recording is performed along the recording track of the magneto-optical disk 804, and the recording track of the magneto-optical disk 804 is recorded by the optical pickup 80.
Data is reproduced magneto-optically by tracing with laser light by 6.

【0059】光学ピックアップ806は、例えばレーザ
ダイオード等のレーザ光源、コリメータレンズ、対物レ
ンズ、偏光ビームスプリッタ、シリンドリカルレンズ等
の光学部品、ならびに所定の形状に分割されたフォトデ
ィテクタ等から構成されており、光磁気ディスク804
を挟んで磁気ヘッド808と対向する位置に、送りモー
タ810によって位置づけられる。
The optical pickup 806 includes, for example, a laser light source such as a laser diode, optical components such as a collimator lens, an objective lens, a polarization beam splitter, and a cylindrical lens, and a photodetector divided into a predetermined shape. Magnetic disk 804
It is positioned by a feed motor 810 at a position facing the magnetic head 808 with the pinch in between.

【0060】光磁気ディスク804にデータを記録する
とき、磁気ヘッド駆動回路809により磁気ヘッド80
8が駆動され、記録データに応じた変調磁界が光磁気デ
ィスク804に印加される。光学ピックアップ806
は、光磁気ディスク804の目的トラックにレーザ光を
照射することによって、熱磁気記録によりデータ記録を
行う。
When data is recorded on the magneto-optical disk 804, the magnetic head drive circuit 809 drives the magnetic head 80.
8 is driven, and the modulation magnetic field according to the recording data is applied to the magneto-optical disk 804. Optical pickup 806
Irradiates a target track of the magneto-optical disk 804 with laser light to perform data recording by thermomagnetic recording.

【0061】また、光学ピックアップ806は、目的ト
ラックに照射したレーザ光を検出することによって、例
えば非点収差法によりフォーカスエラーを検出し、また
例えばプッシュプル法によりトラッキングエラーを検出
する。光磁気ディスク804からデータを再生すると
き、目的トラックからの反射光の偏光角(カー回転角)
の違いを検出して再生信号を生成する。
Further, the optical pickup 806 detects a focus error by, for example, an astigmatism method and a tracking error by, for example, a push-pull method by detecting the laser light applied to the target track. When reproducing data from the magneto-optical disk 804, the polarization angle of the reflected light from the target track (Kerr rotation angle)
The difference is detected and a reproduction signal is generated.

【0062】光学ピックアップ806の出力は、RF回
路812に供給される。RF回路812は、光学ピック
アップ806の出力から、フォーカスエラー信号やトラ
ッキングエラー信号を抽出して、サーボ制御回路814
に供給するとともに、再生信号を2値化して、アドレス
デコーダ816に供給する。アドレスデコーダ816
は、供給された2値化再生信号からアドレスをデコード
して、EFM・CIRCエンコーダ/デコーダ818に
出力するとともに、アドレスに関連した2値化再生デー
タ以外の2値化再生データも、EFM・CIRCエンコ
ーダ/デコーダ818に供給する。
The output of the optical pickup 806 is supplied to the RF circuit 812. The RF circuit 812 extracts the focus error signal and the tracking error signal from the output of the optical pickup 806, and the servo control circuit 814.
And the reproduced signal is binarized and supplied to the address decoder 816. Address decoder 816
Decodes the address from the supplied binarized reproduction signal and outputs it to the EFM / CIRC encoder / decoder 818. Also, the binarized reproduction data other than the binarized reproduction data related to the address is also processed by the EFM / CIRC. It is supplied to the encoder / decoder 818.

【0063】サーボ制御回路814は、例えばフォーカ
スサーボ制御回路、トラッキングサーボ制御回路、スピ
ンドルモータサーボ制御回路およびスレッドサーボ制御
回路等から構成される。
The servo control circuit 814 is composed of, for example, a focus servo control circuit, a tracking servo control circuit, a spindle motor servo control circuit and a sled servo control circuit.

【0064】フォーカスサーボ制御回路は、フォーカス
エラー信号が零になるように、光学ピックアップ806
の光学系のフォーカス制御を行う。トラッキングサーボ
制御回路は、トラッキングエラー信号が零となるよう
に、光学ピックアップ806の送りモータ810(また
はトラッキング用アクチュエータ)の制御を行う。
The focus servo control circuit controls the optical pickup 806 so that the focus error signal becomes zero.
The focus control of the optical system is performed. The tracking servo control circuit controls the feed motor 810 (or the tracking actuator) of the optical pickup 806 so that the tracking error signal becomes zero.

【0065】さらに、スピンドルモータサーボ制御回路
は、光磁気ディスク804を所定の回転速度(例えば一
定線速度)で回転駆動するようにスピンドルモータ80
2を制御する。また、スレッドサーボ制御回路は、シス
テムコントロールCPU820により指定される光磁気
ディスク804の目的トラック位置に磁気ヘッド808
および光学ピックアップ806を送りモータ810によ
り移動させる。
Further, the spindle motor servo control circuit drives the spindle motor 80 so as to rotate the magneto-optical disk 804 at a predetermined rotation speed (for example, a constant linear speed).
Control 2 Further, the sled servo control circuit causes the magnetic head 808 to move to the target track position of the magneto-optical disk 804 designated by the system control CPU 820.
And the optical pickup 806 is moved by the feed motor 810.

【0066】EFM・CIRCエンコーダ/デコーダ8
18は、インターフェース800を介して供給されたデ
ータに対して、エラー訂正用の符号化処理すなわちCI
RC(Cross Interleave Reed−
Solomon Code)の符号化処理を行うととも
に、記録に適した変調処理すなわちEFM(Eight
to Fourteen Modulation)符
号化処理を行う。
EFM / CIRC encoder / decoder 8
Reference numeral 18 denotes an encoding process for error correction, that is, a CI for the data supplied via the interface 800.
RC (Cross Interleave Reed-
In addition to performing the encoding process of Solomon code, the modulation process suitable for recording, that is, EFM (Eight)
to Fourteen Modulation) encoding processing is performed.

【0067】EFM・CIRCエンコーダ/デコーダ8
18から出力される符号化データは、磁気ヘッド駆動回
路809に記録データとして供給される。磁気ヘッド駆
動回路809は、記録データに応じた変調磁界を光磁気
ディスク804に印加するように磁気ヘッド808を駆
動する。
EFM / CIRC encoder / decoder 8
The encoded data output from 18 is supplied to the magnetic head drive circuit 809 as recording data. The magnetic head drive circuit 809 drives the magnetic head 808 so as to apply a modulation magnetic field according to the recording data to the magneto-optical disk 804.

【0068】システムコントロールCPU820は、イ
ンターフェース800を介して書き込み命令を受けてい
るときには、記録データが光磁気ディスク804の記録
トラックに記録されるように、ディスク804上の記録
位置の制御を行う。この記録位置の制御は、EFM・C
IRCエンコーダ/デコーダ818から出力される符号
化データの光磁気ディスク804上の記録位置をシステ
ムコントロールCPU804により管理して、システム
コントロールCPU820から、光磁気ディスク804
の記録トラックの記録位置を指定する制御信号をサーボ
制御回路814に供給することによって行われる。
When the system control CPU 820 receives a write command via the interface 800, it controls the recording position on the disk 804 so that the recording data is recorded on the recording track of the magneto-optical disk 804. This recording position is controlled by EFM / C
The recording position of the encoded data output from the IRC encoder / decoder 818 on the magneto-optical disk 804 is managed by the system control CPU 804, and the magneto-optical disk 804 is controlled by the system control CPU 820.
The servo control circuit 814 is supplied with a control signal designating the recording position of the recording track.

【0069】再生時においては、EFM・CIRCエン
コーダ/デコーダ818は、入力された2値化再生デー
タに対し、EFM復調処理を行うとともにエラー訂正の
ためのCIRC復号化処理を行って、インターフェース
800を介して出力する。
During reproduction, the EFM / CIRC encoder / decoder 818 performs EFM demodulation processing and CIRC decoding processing for error correction on the input binarized reproduction data, and the interface 800 is operated. Output through.

【0070】また、システムコントロールCPU820
は、インターフェース800を介して読み出し命令を受
けているときには、再生データが連続的に得られるよう
に光磁気ディスク804の記録トラックに対する再生位
置の制御を行う。この再生位置の制御は、再生データの
ディスク上の位置を、システムコントロールCPU82
0により管理して、光磁気ディスク804の記録トラッ
ク上の再生位置を指定する制御信号をサーボ制御回路8
14に供給することによって行われる。
Further, the system control CPU 820
When receiving a read command via the interface 800, controls the reproduction position with respect to the recording track of the magneto-optical disk 804 so that the reproduction data can be continuously obtained. The control of the reproduction position is performed by changing the position of the reproduction data on the disc to the system control CPU 82.
The servo control circuit 8 controls a control signal for designating the reproduction position on the recording track of the magneto-optical disk 804.
By feeding to 14.

【0071】図3は、書換可能な光磁気ディスク804
にオーディオデータとコンピュータデータとを記録した
例を表している。同図に示すように、最内周(図中、左
側)から最外周(図中、右側)までのインフォメーショ
ンエリア(Information area)のう
ち、最内周側と最外周側に、それぞれリードインエリア
(Lead−in area)とリードアウトエリア
(Lead−out area)が設けられる。このリ
ードインエリアとリードアウトエリアには、TOC(T
able of Contents)データなどが必要
に応じて記録される。これらの領域には、一般の使用者
は情報を記録することができない。
FIG. 3 shows a rewritable magneto-optical disk 804.
Shows an example in which audio data and computer data are recorded. As shown in the figure, in the information area (Information area) from the innermost circumference (left side in the figure) to the outermost circumference (right side in the figure), the lead-in areas are respectively provided on the innermost circumference side and the outermost circumference side. (Lead-in area) and a lead-out area (Lead-out area) are provided. In the lead-in area and lead-out area, TOC (T
“Able of Contents” data and the like are recorded as necessary. A general user cannot record information in these areas.

【0072】インフォメーションエリアのうち、リード
インエリアとリードアウトエリアを除くエリアが、レコ
ーダブルエリア(Recordable area)と
され、そこに一般の使用者がデータを記録または再生す
ることができるようになされている。
Of the information area, the area excluding the lead-in area and the lead-out area is a recordable area, and a general user can record or reproduce data in or from the area. There is.

【0073】レコーダブルエリアの最内周側には、UT
OC(User TOC)エリアが設けられ、その外側
にプログラムエリア(Program area)が設
けられている。UTOCエリアには、使用者がプログラ
ムエリアに記録する記録データに対応するUTOCデー
タが記録される。プログラムエリアには、オーディオデ
ータやコンピュータで処理するデータ、その他のデータ
を記録することができるようになされている。
On the innermost side of the recordable area, the UT
An OC (User TOC) area is provided, and a program area (Program area) is provided outside thereof. In the UTOC area, UTOC data corresponding to the recording data recorded by the user in the program area is recorded. Audio data, data processed by a computer, and other data can be recorded in the program area.

【0074】プログラムエリアにおいては、各データ
は、必要に応じて離散的に記録される。離散的に配置さ
れた各領域は、パーツと称され、関連するパーツで1本
のトラックを形成する。図3の実施例においては、トラ
ックTrk1にオーディオデータが記録されている。即
ち、このトラックは、オーディオトラックとされてい
る。このトラックTrk1は、2つのパーツ(Trk1
−1,Trk1−2)から構成されている。パーツ(ト
ラック)Trk1−1とTrk1−2は、ディスク上に
おいて離れた位置に形成されているが、例えば、そのデ
ータを再生するとき、パーツTrk1−1の再生が終了
したとき、光学ピックアップ806は、パーツTrk1
−2にシークし、そこを再生する。このため、再生デー
タは、連続して得ることができる。
In the program area, each data is discretely recorded as needed. Each of the discretely arranged regions is called a part, and the related parts form one track. In the embodiment of FIG. 3, audio data is recorded on the track Trk1. That is, this track is an audio track. This truck Trk1 has two parts (Trk1
-1, Trk1-2). The parts (tracks) Trk1-1 and Trk1-2 are formed at positions distant from each other on the disc. For example, when reproducing the data, when the reproduction of the parts Trk1-1 is completed, the optical pickup 806 is , Parts Trk1
-Seek to -2 and play there. Therefore, the reproduction data can be continuously obtained.

【0075】この実施例においては、この他、オーディ
オトラックTrk2−1とTrk4−1が、それぞれ1
つのパーツで構成され、オーディオデータが記録されて
いる。
In addition to the above, in this embodiment, the audio tracks Trk2-1 and Trk4-1 are respectively 1
It consists of three parts, and audio data is recorded.

【0076】さらに、この実施例においては、パーツT
rk3−1乃至3−3から構成されるデータトラックT
rk3が形成され、そこには、メインCPU14により
処理されるデータが記録されている。
Further, in this embodiment, the part T
Data track T including rk3-1 to 3-3
rk3 is formed, and the data processed by the main CPU 14 is recorded therein.

【0077】EFM・CIRCエンコーダ/デコーダ8
18は、プログラムエリアの各トラックに対して、クラ
スタ(64キロバイト)を単位としてデータが記録およ
び/または再生(以下、単に、記録再生と記す)される
ように処理する。
EFM / CIRC encoder / decoder 8
A process 18 records and / or reproduces data (hereinafter simply referred to as recording / reproduction) in units of clusters (64 kilobytes) for each track in the program area.

【0078】データトラックは、ディレクトリ情報な
ど、ボリュームを管理する情報が記録されるボリューム
マネージメントエリア(Volume Managem
entArea)と、実際のファイルのデータが記録さ
れるエクステントエリア(Extent Area)に
より構成される。ボリュームマネージメントエリアは、
プログラムエリアに最初に形成されたデータトラックの
先頭に形成される。エクステントエリアは、それ以外の
領域とされる。
The data track is a volume management area (Volume Management) in which information for managing the volume such as directory information is recorded.
entArea) and an extent area (Extent Area) in which actual file data is recorded. The volume management area is
It is formed at the beginning of the data track formed first in the program area. The extent area is an area other than that.

【0079】この実施例においては、プログラムエリア
に最初に形成されたデータトラックの先頭は、パーツT
rk3−1の先頭に相当し、ここに、ボリュームマネー
ジメントエリアが形成されている。
In this embodiment, the head of the data track formed first in the program area is the part T.
This corresponds to the beginning of rk3-1 and a volume management area is formed here.

【0080】ボリュームマネージメントエリアとエクス
テントエリアのデータの割当単位は、独立の管理とさ
れ、例えば、前者は2キロバイトとされ、後者は、2キ
ロバイト、4キロバイト、8キロバイト、16キロバイ
ト、32キロバイト、または64キロバイトのいずれか
の値(例えば8キロバイト)とされる。
The data allocation unit of the volume management area and the extent area is independently managed. For example, the former is 2 kilobytes and the latter is 2 kilobytes, 4 kilobytes, 8 kilobytes, 16 kilobytes, 32 kilobytes, or It is set to any value of 64 kilobytes (for example, 8 kilobytes).

【0081】ボリュームマネージメントエリアは、図4
に示すように、32個のクラスタより構成される。ボリ
ュームマネージメントエリアの1クラスタ前には、1ク
ラスタ分のブートクラスタ(Boot−Cluste
r)が配置される。
The volume management area is shown in FIG.
As shown in FIG. 3, it is composed of 32 clusters. One cluster before the volume management area is the boot cluster (Boot-Cluster) for one cluster.
r) is placed.

【0082】図5は、ボリュームマネージメントエリア
のフォーマットを表している。ボリュームマネージメン
トエリアは、32クラスタから構成され、1クラスタは
64キロバイトにより構成されるため、ボリュームマネ
ージメントエリアには、2キロバイトのマネージメント
ブロックが1024個形成され、昇順に番号0乃至10
23が付されることになる。
FIG. 5 shows the format of the volume management area. Since the volume management area is composed of 32 clusters and one cluster is composed of 64 kilobytes, 1024 management blocks of 2 kilobytes are formed in the volume management area and are numbered from 0 to 10 in ascending order.
23 will be added.

【0083】最初の番号0のマネージメントブロックに
は、ボリュームディスクリプタVD(Volume D
escriptor)が記録される。このボリュームデ
ィスクリプタには、ボリューム名、作成日付などのボリ
ューム全体についての情報の他、例えばルートディレク
トリが記録されているマネージメントブロックの番号
(0乃至1023のいずれかの値(この実施例の場合、
4))が記録される。
In the first management block of number 0, a volume descriptor VD (Volume D)
(escriptor) is recorded. In this volume descriptor, in addition to information about the entire volume such as the volume name and creation date, for example, the number of the management block in which the root directory is recorded (any value from 0 to 1023 (in the case of this embodiment,
4)) is recorded.

【0084】番号1のマネージメントブロックには、ボ
リュームスペースビットマップ(Volume Spa
ce Bitmap(VSB))が配置される。このV
SBには、光磁気ディスク804全体の使用状態を表す
データが記録される。
The management block of No. 1 has a volume space bitmap (Volume Spa).
ce Bitmap (VSB)) is arranged. This V
Data representing the usage state of the entire magneto-optical disk 804 is recorded on the SB.

【0085】即ち、ボリュームスペースビットマップ
は、アロケーションブロックと呼ばれる割当単位でディ
スク全体(特に、エクステントエリア)の使用状況を管
理する。アロケーションブロックは、2キロバイト、4
キロバイト、8キロバイト、16キロバイト、32キロ
バイト、64キロバイトのいずれかの値とされるが、こ
れにより、実質的にエクステントエリアの割当単位が指
定されることになるので、上述したように、この実施例
の場合、8キロバイトとされる。ディスク中の全てのア
ロケーションブロックには、昇順に0から始まるアロケ
ーションブロック番号が付される。この番号により、デ
ィスク上の絶対的位置が特定される。
That is, the volume space bitmap manages the usage status of the entire disk (in particular, extent area) in allocation units called allocation blocks. The allocation block is 2 kilobytes, 4
The value is set to any one of kilobytes, 8 kilobytes, 16 kilobytes, 32 kilobytes, and 64 kilobytes. Since this essentially specifies the allocation unit of the extent area, as described above, this implementation In the case of the example, it is set to 8 kilobytes. All allocation blocks in the disk are assigned allocation block numbers starting from 0 in ascending order. This number identifies the absolute position on the disc.

【0086】ボリュームスペースビットマップは、例え
ば図6に示すように、各アロケーションブロックの番号
に対応した番号が付された2ビットのエントリにより構
成され、各エントリは、アロケーションブロックと同
様、昇順に配置される。全てのアロケーションブロック
を表すのに、1つのマネージメントブロックで足りない
場合は、複数のマネージメントブロックでボリュームス
ペースビットマップが構成される。
As shown in FIG. 6, for example, the volume space bitmap is made up of 2-bit entries having numbers corresponding to the numbers of the allocation blocks, and each entry is arranged in ascending order like the allocation blocks. To be done. If one management block is insufficient to represent all allocation blocks, a plurality of management blocks form a volume space bitmap.

【0087】ボリュームスペースビットマップの各エン
トリの2ビットの値は、以下のような意味を持つ。 00 使用可能 01 使用済 10 欠陥 11 使用不能
The 2-bit value of each entry of the volume space bitmap has the following meaning. 00 Usable 01 Used 10 Defect 11 Unusable

【0088】ディスクの初期化時に、データトラックを
作成し、このデータトラック以外に属するアロケーショ
ンブロックは、使用不可能(00)としてボリュームス
ペースビットマップに登録する。ブートクラスタおよび
ボリュームマネージメントエリアのアロケーションブロ
ックは、使用済(01)として登録する。エクステント
エリアのアロケーションブロックは、使用可能(00)
として登録する。
When the disk is initialized, a data track is created, and allocation blocks belonging to other than this data track are registered in the volume space bitmap as unusable (00). The allocation blocks of the boot cluster and volume management area are registered as used (01). Allocation block in extent area can be used (00)
Register as.

【0089】ファイルのデータは、エクステントエリア
に登録され、ファイルのデータを記録する場合は、ボリ
ュームスペースビットマップより、使用可能(00)の
アロケーションブロックを探し出して、そのアロケーシ
ョンブロックにデータを記録後、ボリュームスペースビ
ットマップの対応するエントリを使用済(01)に変更
する。ファイルが削除された場合は、使用可能(00)
のアロケーションブロックとして、そのエントリを登録
し直す。このようにして、エクステントエリアは、ボリ
ュームスペースビットマップにより管理される。
File data is registered in the extent area. When recording file data, a usable (00) allocation block is searched from the volume space bitmap, and after recording the data in the allocation block, Change the corresponding entry in the volume space bitmap to used (01). Available if file is deleted (00)
Register the entry again as the allocation block of. In this way, the extent area is managed by the volume space bitmap.

【0090】図5の番号2と番号3の合計4キロバイト
のマネージメントブロックには、マネージメントテーブ
ル(Management Table(MT))が配
置される。このMTには、ボリュームマネージメントエ
リアの使用状態が記録される。
A management table (Management Table (MT)) is arranged in the management blocks of 4 kilobytes in total, which are number 2 and number 3 in FIG. In this MT, the usage status of the volume management area is recorded.

【0091】図7は、番号2と番号3の2つのマネージ
メントブロックにより構成されるマネージメントテーブ
ルを模式的に表している。同図に示すように、0乃至1
023の番号で示す4バイトの大きさの各エントリは、
図5における0乃至1023の番号で示す2キロバイト
のマネージメントブロックに対応している。図5に示す
番号0乃至3の4個のマネージメントブロックは、予め
規格により定められているもの、すなわち固定であるた
め、図7のマネージメントテーブル上の対応する4個の
エントリには、予め定められた固定のデータが記録され
る(Reservedとされる)。
FIG. 7 schematically shows a management table composed of two management blocks numbered 2 and 3. As shown in the figure, 0 to 1
Each entry with a size of 4 bytes indicated by the number 023 is
It corresponds to the management block of 2 kilobytes indicated by the numbers 0 to 1023 in FIG. Since the four management blocks numbered 0 to 3 shown in FIG. 5 are fixed in advance by the standard, that is, fixed, the four management blocks corresponding to the four management blocks in FIG. 7 are predetermined. Fixed data is recorded (reserved).

【0092】図5に示すように、番号4以降のマネージ
メントブロックには、ディレクトリレコードブロック
(Directory Records Block
(DRB))またはエクステントレコードブロック(E
xtent Records Block(ERB))
が配置されている。
As shown in FIG. 5, in the management blocks of number 4 and thereafter, a directory record block (Directory Records Block) is included.
(DRB)) or extent record block (E
xtent Records Block (ERB))
Are arranged.

【0093】1つのディレクトリは、1つ以上のDRB
により構成され、このDRBは、図8に示すようなディ
レクトリレコードから構成される。ディレクトリレコー
ドは、ディレクトリ用の情報及び又はファイル用の情報
とからなり、それぞれ次のような情報が記録される。
One directory contains one or more DRBs.
The DRB is composed of directory records as shown in FIG. The directory record is composed of directory information and / or file information, and the following information is recorded in each.

【0094】Directory(Name, Ind
ex to DRB, ID, Size, Dat
e, etc.) File (Extent Record of Fi
le Data, Name, Index to E
R(Index to ERB, Offset of
ER), Extent Start Locati
on, Number of Blocks, ID,
Size, Date, etc.)
Directory (Name, Ind
ex to DRB, ID, Size, Dat
e, etc. ) File (Extent Record of Fi)
le Data, Name, Index to E
R (Index to ERB, Offset of
ER), Extent Start Locati
on, Number of Blocks, ID,
Size, Date, etc. )

【0095】Extent Record of Fi
le Dataは、1ビットのフラグで、ファイルがエ
クステントレコードブロックを用いて示されているか否
かを表している。Nameは、サブディレクトリやファ
イルの名称、IDは、その固有の番号、Sizeは、そ
の大きさ、Dateは、その形成日付をそれぞれ表して
いる。
Extent Record of Fi
le Data is a 1-bit flag and indicates whether or not the file is indicated by using an extent record block. Name is the name of the subdirectory or file, ID is its unique number, Size is its size, and Date is its formation date.

【0096】インデックストゥDRB(Index t
o DRB)は、サブディレクトリの内容が記述されて
いる最初のディレクトリレコードブロックDRBのボリ
ュームマネージメントエリア内の相対的位置を、番号0
乃至1023のいずれかの値(図5に示すマネージメン
トブロックの番号)により表している。
Index to DRB (Index t
o DRB) indicates the relative position in the volume management area of the first directory record block DRB in which the contents of the subdirectory are described, with the number 0.
It is represented by one of the values 1 to 1023 (the number of the management block shown in FIG. 5).

【0097】インデックストゥER(Index to
ER)は、インデックストゥERB(Index t
o ERB)と、オフセットオブER(Offset
ofER)からなり、インデックストゥERBは、所定
のファイルのデータが記録されているアロケーションブ
ロックを記述するエクステントレコードブロックERB
のボリュームマネージメントエリア内の相対的位置を、
番号0乃至1023のいずれかの値(図5に示すマネー
ジメントブロックの番号)により表している。
Index to ER (Index to
ER is the index to ERB (Index t
o ERB) and offset of ER (Offset)
The index to ERB is an extent record block ERB that describes an allocation block in which data of a predetermined file is recorded.
The relative position in the volume management area of
It is represented by one of the values 0 to 1023 (the management block number shown in FIG. 5).

【0098】オフセットオブERは、後述するように、
0乃至63のいずれかの番号により、図14に示すエク
ステントレコードブロックERBの64個のエクステン
トレコードのうちのいずれかを指している。
The offset of ER is, as will be described later,
The number from 0 to 63 indicates any one of the 64 extent records of the extent record block ERB shown in FIG.

【0099】エクステントスタートロケーション(Ex
tent Start Location)は、エクス
テントエリアに記録されているファイルのスタート位置
(絶対的位置)を、アロケーションブロックの番号で表
している。ナンバオブブロック(Number of
Blocks)は、そのスタート位置よりスタートする
ファイルのアロケーションブロックの数を表している。
Extent start location (Ex
“Tent Start Location” represents the start position (absolute position) of the file recorded in the extent area by the allocation block number. Number of block (Number of block)
Blocks) represents the number of allocation blocks of the file starting from the start position.

【0100】但し、上記したファイル用情報のうち、I
ndex to ERは、1つのファイルが複数のEx
tentによって構成されているとき(即ち、1つのフ
ァイルが複数の離れたアロケーションブロックによって
構成されているとき)のみ記録され、Extent S
tart Locationは、1つのファイルが1つ
のExtentによって構成されているとき(即ち、1
つのファイルが連続したアロケーションブロックによっ
て構成されているとき)のみ記録される。
However, among the above file information, I
In index to ER, one file has multiple Ex
It is recorded only when it is composed by tent (that is, when one file is composed of a plurality of distant allocation blocks), and the Extent S
The start location is when one file is composed of one Extent (that is, 1
Only when one file consists of contiguous allocation blocks).

【0101】図9乃至図12は、ディレクトリレコード
ブロックDRBのデータの記録を管理するためのマネー
ジメントテーブルMTのディレクトリレコードブロック
エントリ(Directory Records Bl
ock Entry)のフォーマットを表している。
9 to 12 show directory record block entries (Directory Records Bl) of the management table MT for managing the recording of data in the directory record block DRB.
ock Entry) format.

【0102】図9は、ディレクトリレコードブロックD
RBが単独である場合における、マネージメントテーブ
ルのディレクトリレコードブロックエントリのフォーマ
ットを表している。この場合、4バイトのデータのうち
の最初の第31ビットに、0がセットされ、残りの第3
0ビットから第0ビットまでの31ビットに、IDが記
録される。例えば、図5の番号4のマネージメントブロ
ックに対応するディレクトリレコードブロックエントリ
は、図7に示すように、この図9のフォーマットで構成
されている。この実施例の場合、IDとして、0000
0002が記録されている。このIDは、ルートディレ
クトリを表している。
FIG. 9 shows the directory record block D.
This shows the format of the directory record block entry of the management table when the RB is alone. In this case, 0 is set to the first 31st bit of the 4-byte data and the remaining 3rd bit is set.
The ID is recorded in 31 bits from 0th bit to 0th bit. For example, the directory record block entry corresponding to the management block numbered 4 in FIG. 5 has the format shown in FIG. 9 as shown in FIG. In the case of this embodiment, the ID is 0000.
0002 is recorded. This ID represents the root directory.

【0103】ディレクトリが複数のディレクトリレコー
ドブロックDRBで構成される場合においては、最初の
DRBに対応するマネージメントテーブルのディレクト
リレコードブロックエントリが、図10に示すようなフ
ォーマットで構成され、最後のDRBに対応するエント
リが、図12に示すようなフォーマットで構成され、そ
の間のDRBに対応するエントリは、図11に示すよう
なフォーマットで構成される。
When the directory is composed of a plurality of directory record blocks DRB, the directory record block entry of the management table corresponding to the first DRB is composed in the format as shown in FIG. 10 and corresponds to the last DRB. 12 has a format as shown in FIG. 12, and an entry corresponding to the DRB in the meantime has a format as shown in FIG.

【0104】図10のエントリにおいては、最初の1バ
イトに、エントリのタイプを示すF0が記録され、次の
1バイトに、4バイトのIDのうちのMSB側の1バイ
トのIDが記録される。そして次の2バイトには、次の
マネージメントブロックのDRBへのインデックス(I
ndex to Next DRB)が配置されてい
る。
In the entry of FIG. 10, F0 indicating the type of entry is recorded in the first 1 byte, and the 1-byte ID on the MSB side of the 4-byte ID is recorded in the next 1 byte. . Then, in the next 2 bytes, the index (I
(index to Next DRB) is arranged.

【0105】図11のエントリにおいては、最初の1バ
イトに、エントリのタイプを示すFEが配置され、次の
1バイトは未使用とされている。そして、残りの2バイ
トに次のマネージメントブロックのDRBへのインデッ
クスが配置されている。
In the entry of FIG. 11, FE indicating the type of entry is arranged in the first 1 byte, and the next 1 byte is unused. Then, the index to the DRB of the next management block is arranged in the remaining 2 bytes.

【0106】また、図12のエントリにおいては、最初
の1バイトに、エントリのタイプを示すFFが配置さ
れ、残りの3バイトに、図10の2バイト目に記録した
1バイトのMSBを除く、残りの3バイトのIDが記録
されるようになされている。
In the entry of FIG. 12, the FF indicating the type of the entry is arranged in the first 1 byte, and the 1 byte MSB recorded in the 2nd byte of FIG. 10 is excluded in the remaining 3 bytes. The remaining 3-byte ID is recorded.

【0107】図7の番号7、番号8及び番号10で示す
エントリが、この図10、図11及び図12で示すフォ
ーマットでそれぞれ規定されている。マネージメントブ
ロック番号7に対応するエントリの最後の2バイトには
0008が記録され、これは、関連するデータが記録さ
れている次のDRBが、番号8で表されるマネージメン
トブロックのディレクトリレコードブロックDRBであ
ること(従って、番号7のエントリに関連して番号8の
エントリがあること)を表している。また、番号8に対
応するブロックのエントリの最後の2バイトにおいて
は、000A(16進)が記録されており、これは番号
10(16進数のAに対応する10進法による値)のマ
ネージメントブロックのディレクトリレコードブロック
が続いていること(従って、番号10のエントリが続い
ていること)を表している。
The entries numbered 7, 8 and 10 in FIG. 7 are defined in the formats shown in FIGS. 10, 11 and 12, respectively. 0008 is recorded in the last 2 bytes of the entry corresponding to management block number 7. This means that the next DRB in which related data is recorded is the directory record block DRB of the management block represented by number 8. (Therefore, there is an entry with the number 8 in relation to the entry with the number 7). Also, 000A (hexadecimal) is recorded in the last 2 bytes of the entry of the block corresponding to number 8, which is the management block of number 10 (decimal value corresponding to hexadecimal A). Indicates that the directory record block of is continued (therefore, the entry of the number 10 is continued).

【0108】そして、番号7のエントリの2番目のバイ
トに00が記録されており、番号10のエントリの2番
目乃至4番目のバイトに000005のIDが記録され
ているため、結局、この3つのエントリにより規定され
るディレクトリのIDは、00000005であること
が判る。
Then, 00 is recorded in the second byte of the entry of number 7, and the ID of 00000005 is recorded in the second to fourth bytes of the entry of number 10, so in the end, these three It can be seen that the ID of the directory defined by the entry is 00000005.

【0109】図13は、図7のマネージメントテーブル
のERBを管理するためのエクステントレコードブロッ
クエントリ(Extent Records Bloc
kEntry)のフォーマットを表している。このフォ
ーマットにおいては、最初の1バイトに、エントリのタ
イプを示す80が配置され、残りの2バイトは未使用
(Reserved)とされ、最後の1バイトには、ユ
ーズドカウント(Used Count)が配置されて
いる。このユーズドカウントは、後述する図14のエク
ステントレコードブロック(Extent Recor
ds Block)の0乃至63の番号に対応するレコ
ードのうち、使用済みのエクステントレコードの数を表
すようになされている。
FIG. 13 shows an extent record block entry (Extent Records Bloc) for managing the ERB of the management table shown in FIG.
kEntry) format. In this format, 80 indicating the type of the entry is arranged in the first 1 byte, the remaining 2 bytes are unused (Reserved), and the used count (Used Count) is arranged in the last 1 byte. ing. This used count is the extent record block (Extent Record) of FIG. 14 described later.
Among the records corresponding to the numbers 0 to 63 of ds Block), the number of used extent records is represented.

【0110】図7のマネージメントテーブルにおいて
は、図5の番号5及び番号11で表すマネージメントブ
ロックに対応するエントリが、それぞれ図13で示すエ
クステントレコードブロックエントリのフォーマットで
表されている。番号5の例の場合、その一番最後の1バ
イトには、04の値が記録されている。これは、図14
に示すエクステントレコードブロックの0乃至63の6
4個の番号で表されるエクステントレコードERのう
ち、使用済みのエクステントレコードの数が4(番号
0,1,2,4の各エクステントレコードが使用済み)
であることを表している。
In the management table of FIG. 7, the entries corresponding to the management blocks represented by the numbers 5 and 11 in FIG. 5 are represented by the extent record block entry format shown in FIG. In the case of the example of number 5, the value of 04 is recorded in the last 1 byte. This is shown in FIG.
6 of 0 to 63 of the extent record block shown in
Of the extent records ER represented by 4 numbers, the number of used extent records is 4 (each extent record of number 0, 1, 2, 4 has been used)
It means that.

【0111】図5に示したエクステントレコードブロッ
クERBは、エクステントエリアに記録されるファイル
のデータが、どのアロケーションブロックに記録されて
いるかを記述するものであり、例えば図14に示すよう
に構成されている。同図に示すように、2キロバイトの
エクステントレコードブロックERBは、それぞれが、
32バイトの、番号0から番号63で表される64個の
エクステントレコードERにより構成される。
The extent record block ERB shown in FIG. 5 describes in which allocation block the data of the file recorded in the extent area is recorded. For example, the extent record block ERB is constructed as shown in FIG. There is. As shown in the figure, each of the 2 kilobyte extent record blocks ERB is
It is composed of 64 extent records ER represented by numbers 0 to 63 of 32 bytes.

【0112】各エクステントレコードERは、最初の1
バイトに、そのエクステントレコードがインデックスで
あることを示すFFFFが記録された4バイトのデータ
と、図15に示すエクステントレコードインデックス
(Extent RecordIndex)が7個集め
られて構成されるか、あるいはまた、図16に示す4バ
イトのエクステントディスクリプタ(Extent D
escriptor)が8個集められて構成されてい
る。
Each extent record ER is the first 1
4 bytes data in which FFFF indicating that the extent record is an index is recorded in the byte, and seven extent record indexes (Extent Record Index) shown in FIG. 15 are collected, or alternatively, A 4-byte extent descriptor (Extent D) shown in FIG.
It is configured by collecting 8 escriptors.

【0113】図15に示すように、エクステントレコー
ドインデックスの最初の2バイトには、ロジカルオフセ
ット(Logical Offset)が配置され、次
の10ビットには、インデックストゥERB(Inde
x to ERB)が配置され、最後の6ビットには、
オフセットオブER(Offset of ER)が配
置されている。
As shown in FIG. 15, a logical offset (Logical Offset) is arranged in the first 2 bytes of the extent record index, and an index to ERB (Inde) is arranged in the next 10 bits.
x to ERB) is allocated, and the last 6 bits are
Offset of ER (Offset of ER) is arranged.

【0114】エクステントエリアにおいては、アロケー
ションブロックを割当の最小単位としてデータが記録さ
れる。ロジカルオフセットは、エクステントレコードイ
ンデックスによって示されるデータが、ファイル中で先
頭からどの位のところに位置しているかを(ファイル内
における相対的位置を)、そのファイル内におけるアロ
ケーションブロックの相対的番号によって表している。
In the extent area, data is recorded with the allocation block as the minimum allocation unit. The logical offset indicates the position of the data indicated by the extent record index from the beginning of the file (relative position in the file), and is indicated by the relative number of the allocation block in the file. ing.

【0115】また、インデックストゥERBは、10ビ
ットの構成とされ、エクステントレコードブロックER
Bのボリュームマネージメントエリア内の相対的位置
を、番号0乃至1023のいずれかの値(図5に示すマ
ネージメントブロックの番号)により表すようになされ
ている。
The index-to-ERB has a structure of 10 bits and has an extent record block ER.
The relative position of the B in the volume management area is represented by one of the values 0 to 1023 (the management block number shown in FIG. 5).

【0116】さらに、オフセットオブERは、6ビット
により構成され、0乃至63のいずれかの番号により、
図14に示すエクステントレコードブロックの64個の
エクステントレコードのうちのいずれかを指している。
Further, the offset of ER is composed of 6 bits, and by any number from 0 to 63,
It indicates any one of the 64 extent records in the extent record block shown in FIG.

【0117】図16に示すように、エクステントディス
クリプタのうち、最初の2バイトには、エクステントス
タートロケーション(Extent Start Lo
cation)が配置され、残りの2バイトには、ナン
バオブブロック(Number of Blocks)
が配置されている。このエクステントスタートロケーシ
ョンは、エクステントエリアに記録されているファイル
のスタート位置(絶対的位置)を、アロケーションブロ
ックの番号で表している。また、ナンバオブブロック
は、そのスタート位置よりスタートするファイルのアロ
ケーションブロックの数を表している。
As shown in FIG. 16, the extent start location (Extent Start Lo) is set in the first 2 bytes of the extent descriptor.
The number of blocks of the number of blocks (Number of Blocks) is stored in the remaining 2 bytes.
Are arranged. The extent start location represents the start position (absolute position) of the file recorded in the extent area by the allocation block number. The number of blocks represents the number of allocation blocks of the file starting from the start position.

【0118】図14において、番号1で表される32バ
イトのエクステントレコードERは、エクステントレコ
ードインデックスを表している。最初の4バイトのうち
の先頭の2バイトには、FFFFが記録されている。そ
して、この実施例の場合、次の4バイトには、最初の2
バイトにロジカルオフセットとして、0000が配置さ
れ、インデックストゥERBとして5が、また、オフセ
ットオブERとして2が、それぞれ記憶されている。
In FIG. 14, the 32-byte extent record ER represented by number 1 represents the extent record index. FFFF is recorded in the first 2 bytes of the first 4 bytes. Then, in the case of this embodiment, the first 4 are stored in the next 4 bytes.
In the byte, 0000 is arranged as a logical offset, 5 is stored as an index to ERB, and 2 is stored as an offset of ER.

【0119】インデックストゥERBが5であるという
ことは、その(図14に示す)エクステントレコードブ
ロックERBのマネージメントブロックの番号が5であ
ることを示している。
The index to ERB being 5 means that the management block number of the extent record block ERB (shown in FIG. 14) is 5.

【0120】オフセットオブERが2であるということ
は、図14において、番号2で表されるエクステントレ
コードERが存在することを示している。そして、その
ロジカルオフセットは、0000であるが、これは、番
号2で表されるエクステントレコードに表されている、
そのファイル内におけるファイルの最初のアロケーショ
ンブロックの番号(相対的番号)は、0000である
(即ち、そのファイルを構成する一番最初のアロケーシ
ョンブロックである)ことを表している。そして、番号
2のエクステントレコードERには、例えば、その先頭
(図中、左側)に、データトラック上の絶対的な位置
(エクステントスタートロケーション)で15番目のア
ロケーションブロックに、1個(ナンバオブブロック)
のアロケーションブロックが存在することが示されてい
る。
The fact that the offset of ER is 2 indicates that the extent record ER represented by the number 2 is present in FIG. The logical offset is 0000, which is represented by the extent record represented by number 2.
The number (relative number) of the first allocation block of the file in the file is 0000 (that is, the first allocation block constituting the file). Then, in the extent record ER with the number 2, for example, at the beginning (on the left side in the drawing), one in the fifteenth allocation block at the absolute position (extent start location) on the data track (number of block )
Allocation blocks are shown to exist.

【0121】番号1で表される32バイトのエクステン
トレコードERのさらに次の4バイトには、オフセット
オブERが4であることが示されている。これは、番号
0乃至63で表されるエクステントレコードのうち、番
号4のエクステントレコードにデータが存在することを
示している。そして、この実施例の場合、そのロジカル
オフセットは000B(10進数で11)とされてい
る。即ち、この図14の実施例においては、番号2で表
されるエクステントレコードERのアロケーションブロ
ック数の合計が、後述するように、11(=1+1+2
+1+1+1+3+1)となる。このため、番号4で表
されるエクステントレコードERに記録されている光磁
気ディスク804上の絶対的位置としてのエクステント
スタートロケーションが053Cである位置には、第1
2個目(相対的アロケーションブロック番号11)から
始まるファイルが存在する。
It is shown that the offset of ER is 4 in the next 4 bytes of the 32-byte extent record ER represented by the number 1. This indicates that data exists in the extent record of number 4 among the extent records represented by numbers 0 to 63. In the case of this embodiment, the logical offset is 000B (11 in decimal). That is, in the embodiment of FIG. 14, the total number of allocation blocks of the extent record ER represented by the number 2 is 11 (= 1 + 1 + 2), as will be described later.
+ 1 + 1 + 1 + 3 + 1). Therefore, at the position where the extent start location is 053C as the absolute position on the magneto-optical disk 804 recorded in the extent record ER represented by the number 4, the first
There is a file starting from the second (relative allocation block number 11).

【0122】尚、図14に示すように、この実施例で
は、1つのエクステントレコードERは、最高で7つの
エクステントレコードインデックスしか含むことができ
ないため、7つのエクステントレコードERしか指示す
ることができないが、エクステントレコードERがそれ
以上増えた場合においては、さらに他のエクステントレ
コードインデックスが生成され、複数のエクステントレ
コードインデックスをまとめるインデックスがさらに生
成される。
As shown in FIG. 14, in this embodiment, one extent record ER can contain only a maximum of seven extent record indexes, so that only seven extent record ER can be designated. When the extent record ER further increases, another extent record index is further generated, and an index for collecting a plurality of extent record indexes is further generated.

【0123】ボリュームマネージメントエリアのマネー
ジメントブロックを使用するには、マネージメントテー
ブルより未使用のマネージメントブロック(00000
000のマネージメントエントリ)を探し出し、使用状
況に対応して、図9乃至図13に示すフォーマットのデ
ータを、そのエントリに登録する。所定のマネージメン
トブロックが不要になった場合は、そのエントリに、0
0000000を登録する。このようにして、ボリュー
ムマネージメントエリアは、マネージメントテーブルに
よって管理される。
To use the management blocks in the volume management area, unused management blocks (00000
000 management entries), and the data in the format shown in FIGS. 9 to 13 is registered in the entry in accordance with the usage status. When the specified management block is no longer needed, 0 is added to the entry.
Register 0000000. In this way, the volume management area is managed by the management table.

【0124】図17は、エクステントレコードブロック
ERBに記録されているインデックスとエクステントレ
コードERの関係を模式的に表している。同図に示すよ
うに、所定のディレクトリレコードブロックDRB(図
5)のファイル用のディレクトリレコード(図8)か
ら、Index to ERにより、エクステントレコ
ードインデックスを含む所定のエクステントレコードブ
ロックERBのエクステントレコードER(図14)が
指定される。そして、指定したエクステントレコードに
は、最大7個のエクステントレコードインデックスが記
録されている。
FIG. 17 schematically shows the relationship between the index recorded in the extent record block ERB and the extent record ER. As shown in the figure, from the directory record (FIG. 8) for the file of the predetermined directory record block DRB (FIG. 5), the Index to ER is used to indicate the extent record ER ( 14) is designated. Then, a maximum of seven extent record indexes are recorded in the designated extent record.

【0125】そして、各インデックスで指定されるエク
ステントレコードERには、最大8個のエクステントの
スタート位置(エクステントスタートロケーション)
と、そのエクステントを構成するアロケーションブロッ
クの数(ナンバオブブロック)の情報でなるエクステン
トディスクリプタが記録されている。尚、上述の例で
は、エクステントディスクリプタを含むERの番号を、
エクステントレコードインデックスを介して示すように
しているが、1つのファイルを構成するExtentが
8個以内の場合、Index to ERにより直接エ
クステントディスクリプタを含むERを示すことができ
る。
Then, in the extent record ER designated by each index, the start position of a maximum of eight extents (extent start location)
And an extent descriptor, which is information of the number of allocation blocks (number of blocks) forming the extent, is recorded. In the above example, the ER number including the extent descriptor is
Although it is shown via the extent record index, if the number of Extents constituting one file is 8 or less, the Index to ER can directly indicate the ER including the extent descriptor.

【0126】図14と図17に示すように、アロケーシ
ョンブロック番号0015,0017,023A,00
16,03A2,03B2,04AA,04CDの各位
置から、1(相対ブロック番号0000),1(000
1),2(0002,0003),1(0004),1
(0005),1(0006),3(0007,000
8,0009)及び1個(000A)、すなわち合計1
1個のアロケーションブロックにより、1つのファイル
の一部分が構成されていることが、番号2のエクステン
トレコードERに記述されている。さらに、これに続く
ファイルの残りの部分が、アロケーションブロック番号
053Cから4個(相対ブロック番号000B,000
C,000D,000E)のアロケーションブロックに
より構成されていることが、番号4のエクステントレコ
ードERに記述されている。即ち、この例の場合、1つ
のファイルが合計15個のアロケーションブロックによ
り構成されている。
As shown in FIGS. 14 and 17, allocation block numbers 0015, 0017, 023A, 00.
From each position of 16,03A2, 03B2, 04AA, 04CD, 1 (relative block number 0000), 1 (000
1), 2 (0002, 0003), 1 (0004), 1
(0005), 1 (0006), 3 (0007,000,000)
8,0009) and 1 (000A), ie 1 in total
The extent record ER of number 2 describes that one allocation block constitutes a part of one file. Furthermore, the remaining part of the file following this is 4 from allocation block number 053C (relative block number 000B000).
It is described in the extent record ER of number 4 that it is composed of an allocation block of (C, 000D, 000E). That is, in the case of this example, one file is composed of a total of 15 allocation blocks.

【0127】次に、図18乃至図20のフローチャート
を参照して、所定のファイル内の所定のデータを検索す
る動作について説明する。尚、ボリュームマネージメン
トエリアのデータは、光磁気ディスク804が装填され
たときに読み出され、既にRAM18にバッファリング
されているものとする。
Next, with reference to the flow charts of FIGS. 18 to 20, the operation of searching for predetermined data in a predetermined file will be described. The data in the volume management area is read when the magneto-optical disk 804 is loaded and is already buffered in the RAM 18.

【0128】最初にステップS1において、複数のサブ
ディレクトリ名よりなるルートディレクトリからの階層
ディレクトリパス、ファイル名、およびファイル中の検
索すべきデータのバイトオフセット(Byte Off
set)を、入力装置10を介してメインCPU14に
入力する。次にステップS2に進み、メインCPU14
は、RAM18に記憶されているボリュームマネージメ
ントエリアのボリュームディスクリプタVD(図5)へ
アクセスし、ルートディレクトリのディレクトリレコー
ドブロックDRBのアドレスを得る。即ち、図5におけ
る4乃至1023の番号で表されるマネージメントブロ
ックのうち、ルートディレクトリが記録されているディ
レクトリレコードブロックDRBの番号が求められる。
First, in step S1, the hierarchical directory path from the root directory composed of a plurality of subdirectory names, the file name, and the byte offset (Byte Off) of the data to be searched in the file.
set) is input to the main CPU 14 via the input device 10. Next, in step S2, the main CPU 14
Accesses the volume descriptor VD (FIG. 5) of the volume management area stored in the RAM 18 to obtain the address of the directory record block DRB of the root directory. That is, of the management blocks represented by the numbers 4 to 1023 in FIG. 5, the number of the directory record block DRB in which the root directory is recorded is obtained.

【0129】次にステップS3に進み、メインCPU1
4は、RAM18に記憶されたボリュームマネージメン
トエリア内のステップS2で求めた番号のマネージメン
トブロック(ディレクトリレコードブロックDRB)へ
アクセスする。そして、そのディレクトリレコードブロ
ックDRBに記録されているサブディレクトリを、その
名称で探索する。次にステップS4において、メインC
PU14は、ステップS1で入力されたディレクトリの
うち、ステップS1で入力された階層ディレクトリパス
の一番最後のディレクトリまで到達したか否かを判定
し、まだ一番最後のディレクトリに到達していなけれ
ば、ステップS5に進み、メインCPU14は、現在の
ディレクトリレコードブロックDRBから、次のディレ
クトリレコードブロックDRBの位置を求める。そし
て、ステップS3に戻り、ステップS5で求めた位置の
DRBへアクセスが行われる。
Next, in step S3, the main CPU 1
4 accesses the management block (directory record block DRB) of the number obtained in step S2 in the volume management area stored in the RAM 18. Then, the subdirectory recorded in the directory record block DRB is searched by that name. Next, in step S4, the main C
The PU 14 determines whether or not the directory entered in step S1 has reached the last directory of the hierarchical directory path entered in step S1, and if the directory has not reached the last directory yet. , The main CPU 14 obtains the position of the next directory record block DRB from the current directory record block DRB. Then, the process returns to step S3, and the DRB at the position obtained in step S5 is accessed.

【0130】以上のステップS3乃至S5の処理を繰り
返し実行することにより、一番最後のディレクトリに到
達したと、ステップS4において判定されたとき、次に
ステップS6に進み、メインCPU14は、そのディレ
クトリレコードブロックDRB内においてファイルの名
称から、ファイルのディレクトリレコードを求める。即
ち、指定したファイルのエントリを求める。
When it is determined in step S4 that the last directory has been reached by repeatedly executing the above steps S3 to S5, the process proceeds to step S6, and the main CPU 14 makes the directory record. The directory record of the file is obtained from the name of the file in the block DRB. That is, the entry of the specified file is obtained.

【0131】次にステップS7に進み、メインCPU1
4は、指定したファイルは、エクステントレコードブロ
ックERBを有するか否かを、ファイル用のディレクト
リレコードのExtent Record of Fi
le Dataから判定する。指定したファイルがエク
ステントレコードブロックERBを有する場合、ステッ
プS9に進み、メインCPU14は、ステップS6で求
めたファイルのディレクトリレコードに含まれるInd
ex to ER(Index to ERB,Off
set of ER)からエクステントレコードERの
位置を求める。そしてステップS10に進み、メインC
PU14は、RAM18に記憶されたボリュームマネー
ジメントエリア内のステップS9で求めたエクステント
レコードERへアクセスする。
Next, in step S7, the main CPU 1
4 indicates whether or not the designated file has an extent record block ERB, which is the extent record of fi of the directory record for the file.
Judge from le Data. If the specified file has the extent record block ERB, the process proceeds to step S9, and the main CPU 14 causes the Ind included in the directory record of the file obtained in step S6.
ex to ER (Index to ERB, Off
The position of the extent record ER is obtained from the set of ER). Then, in step S10, the main C
The PU 14 accesses the extent record ER obtained in step S9 in the volume management area stored in the RAM 18.

【0132】ここで、メインCPU14は、得られたエ
クステントレコードERの内容から、それが、エクステ
ントレコードインデックスであるか、エクステントディ
スクリプタであるのかを判定し、エクステントレコード
インデックスの場合は、ステップS11へ進み、エクス
テントディスクリプタの場合は、ステップS13へ進
む。
Here, the main CPU 14 determines from the contents of the obtained extent record ER whether it is the extent record index or the extent descriptor, and if it is the extent record index, the process proceeds to step S11. If it is an extent descriptor, the process proceeds to step S13.

【0133】ステップS11において、メインCPU1
4は、ステップS10でアクセスしたエクステントレコ
ードERから、ステップS1で指定されたバイトオフセ
ットのデータを含むロジカルオフセットを有するエクス
テントレコードインデックスを、次のようにして求め
る。
In step S11, the main CPU 1
4 determines the extent record index having the logical offset including the data of the byte offset designated in step S1 from the extent record ER accessed in step S10 as follows.

【0134】最初にステップS1で指定されたバイトオ
フセットを、ファイルが記録されているエクステントエ
リアの割当単位としての1アロケーションブロックのバ
イト数(この実施例の場合、8キロバイト)で割算し、
得られた商の整数をXとする。そして、この得られた値
X以下であり、かつ、最大のロジカルオフセット(図1
5)を有するエクステントレコードインデックスを求め
る。
First, the byte offset designated in step S1 is divided by the number of bytes of one allocation block (8 kilobytes in this embodiment) as the allocation unit of the extent area in which the file is recorded,
Let X be the integer of the obtained quotient. And, it is less than or equal to the obtained value X and the maximum logical offset (see FIG.
Find the extent record index with 5).

【0135】このステップS11の処理により、図17
に示したインデックス(エクステントレコードインデッ
クス)が求められたことになる。
By the processing of this step S11, FIG.
The index (extent record index) shown in (3) is obtained.

【0136】次にステップS12に進み、メインCPU
14は、ステップS11で求めたエクステントレコード
インデックス内のIndex to ERBとOffs
etof ERを用いて(図15)、所望のエクステン
トレコードERの位置を求める。即ち、図14に示す0
乃至63の番号のうちの所定の番号のエクステントレコ
ードERの位置を求める。これにより、図17に示すエ
クステントレコードERのいずれか1つが求められたこ
とになる。
Next, in step S12, the main CPU
14 is the Index to ERB and Offs in the extent record index obtained in step S11.
The position of the desired extent record ER is determined using etof ER (FIG. 15). That is, 0 shown in FIG.
The position of the extent record ER having a predetermined number out of the numbers 63 to 63 is obtained. As a result, any one of the extent records ER shown in FIG. 17 is obtained.

【0137】次にステップS13に進み、ステップS1
2又はステップS10で求めたエクステントレコード内
の最初のエクステントディスクリプタ(図16)から順
に、次の条件を満たす最初に近いエクステントディスク
リプタを求める。即ち、ステップS1で指定されたバイ
トオフセットを、1アロケーションブロックのバイト数
でモジュロ加算した値、即ち、バイトオフセットを1ア
ロケーションブロックのバイト数で割算した結果得られ
た余りを求める。さらにまた、そのエクステントレコー
ドERにおけるブロック数(ナンバオブブロック)を順
次累積し、その累積した数に、1アロケーションブロッ
クのバイト数を乗算した値を求める。そして、この乗算
した値より、上述した余りが小さいという条件を満たす
エクステントディスクリプタを求める。
Then, the process proceeds to step S13 and step S1.
2 or the first extent descriptor (FIG. 16) in the extent record obtained in step S10 is sequentially obtained, and the extent descriptor near the first condition satisfying the following conditions is obtained. That is, a value obtained by modulo addition of the byte offset designated in step S1 by the number of bytes of one allocation block, that is, a remainder obtained as a result of dividing the byte offset by the number of bytes of one allocation block is obtained. Furthermore, the number of blocks (number of blocks) in the extent record ER is sequentially accumulated, and the accumulated number is multiplied by the number of bytes of one allocation block to obtain a value. Then, an extent descriptor satisfying the condition that the above-mentioned remainder is smaller is obtained from the multiplied value.

【0138】即ち、図17の例においては、例えば番号
4で表されるエクステントレコードERが、ステップS
12において求められる。そしてステップS13におい
て、例えば番号4のエクステントレコードERの最初の
エクステントディスクリプタが、上記した条件を満足す
るものとして求められる。即ち、ステップS13の処理
は、8個のエクステントディスクリプタのうち、いずれ
のエクステントディスクリプタにより指定されるエクス
テント中に、所望のバイトオフセットが存在するのかを
判定するのである。
That is, in the example of FIG. 17, the extent record ER represented by the number 4, for example, is stored in step S
Called in 12. Then, in step S13, for example, the first extent descriptor of the extent record ER with the number 4 is obtained as one satisfying the above condition. That is, the process of step S13 determines whether the desired byte offset exists in the extent designated by which of the eight extent descriptors.

【0139】次にステップS14に進み、メインCPU
14は、ステップS13で求めたエクステントディスク
リプタと上記余りから、どのアロケーションブロックに
所望のバイトオフセットで指定されるデータがあるのか
を求める。
Next, in step S14, the main CPU
14 determines which allocation block contains the data designated by the desired byte offset, from the extent descriptor obtained in step S13 and the remainder.

【0140】さらにステップS15に進み、メインCP
U14は、光磁気記録再生装置8に対して、ステップS
14で求めたアロケーションブロックに対応するディス
ク上の位置にアクセスを行うように指示する。
Further, in step S15, the main CP
U14 is the step S for the magneto-optical recording / reproducing apparatus 8.
It instructs to access the position on the disk corresponding to the allocation block obtained in 14.

【0141】尚、ステップS7において、検索対象とさ
れているファイルが、エクステントレコードブロックE
RBを有しないと判定された場合、メインCPU14
は、ステップS8に進み、ステップS6で求めたファイ
ルのディレクトリレコードのエクステントスタートロケ
ーションと、ステップS1で入力されたバイトオフセッ
トから、そのバイトオフセットを含むロジカルオフセッ
ト、すなわち、そのバイトオフセットを含むアロケーシ
ョンブロックの番号を求める。そして、ステップS15
に進み、メインCPU14は、光磁気記録再生装置8に
対して、そのアロケーションブロックに対応するディス
ク上の位置にアクセスするように指示する。尚、上記の
実施例では、ボリュームマネージメントエリアのデータ
を予めRAM18にバッファリングし、このRAM18
のデータに対してアクセスし、ディレクトリの検索を行
うようにしたが、各ステップにおいて、その都度、光磁
気ディスク804にアクセスし、ディレクトリの検索を
行うようにしてもよい。
In step S7, the file to be searched is the extent record block E.
When it is determined that the RB does not exist, the main CPU 14
Advances to step S8, and from the extent start location of the directory record of the file obtained in step S6 and the byte offset input in step S1, a logical offset including the byte offset, that is, an allocation block including the byte offset, Ask for a number. Then, step S15
Then, the main CPU 14 instructs the magneto-optical recording / reproducing apparatus 8 to access the position on the disk corresponding to the allocation block. In the above embodiment, the data of the volume management area is buffered in the RAM 18 in advance,
Although the data is searched for and the directory is searched, the magneto-optical disk 804 may be accessed and the directory searched in each step.

【0142】図21は、以上のようにしてファイルを検
索する場合の処理を模式的に表している。同図に示すよ
うに、最初にIDが2であるルートディレクトリが、ボ
リュームディスクリプタVD(図5)の記述から求めら
れる。このルートディレクトリは、この例の場合、図5
における0乃至1023の番号のうち、番号4で表され
るマネージメントブロックのディレクトリレコードブロ
ックDRBに記録されている。この番号4のマネージメ
ントブロックのディレクトリレコードブロックDRBに
は、2つのディレクトリ用のディレクトリレコードが記
録されており、番号6と番号7のマネージメントブロッ
クに、サブディレクトリが記録されているディレクトリ
レコードブロックDRBが存在することが、各々のディ
レクトリレコード中のIndex to DRB(図
8)により記述されている。
FIG. 21 schematically shows the processing when searching for a file as described above. As shown in the figure, first, the root directory having the ID 2 is obtained from the description of the volume descriptor VD (FIG. 5). In the case of this example, this root directory is shown in FIG.
Of the numbers 0 to 1023 in the directory record block DRB of the management block represented by the number 4. Directory records for two directories are recorded in the directory record block DRB of the management block of number 4, and directory record blocks DRB in which sub directories are recorded exist in the management blocks of numbers 6 and 7. This is described by the Index to DRB (FIG. 8) in each directory record.

【0143】番号6のマネージメントブロックのディレ
クトリレコードブロックDRBには、IDが3である名
称Sysのサブディレクトリが記録されている。番号7
のマネージメントブロックのディレクトリレコードブロ
ックDRBには、IDが5の名称WORKのサブディレ
クトリが記録されている。
In the directory record block DRB of the management block with the number 6, a subdirectory with the name Sys whose ID is 3 is recorded. Number 7
In the directory record block DRB of the management block, the subdirectory with the name WORK of ID 5 is recorded.

【0144】さらにまた、この番号4のマネージメント
ブロックのディレクトリレコードブロックDRBには、
IDが4の名称Readmeのファイルの管理情報(フ
ァイル用のディレクトリレコード)も記録されている。
従って、ファイルReadmeには、ルートディレクト
リから直ちにアクセスすることが可能となる。
Furthermore, in the directory record block DRB of the management block of No. 4,
The management information (file directory record) of the file whose name is Readme with ID 4 is also recorded.
Therefore, the file Readme can be immediately accessed from the root directory.

【0145】このように、ファイルを構成するExte
ntが1つ、即ち、1つのファイルが連続したアロケー
ションブロックで構成されている場合においては、エク
ステントレコードERを介さずに、ディレクトリレコー
ドブロックDRBから直ちにアクセスが可能となってい
る。
As described above, the Exte that composes the file
When nt is one, that is, when one file is composed of continuous allocation blocks, it is possible to immediately access from the directory record block DRB without going through the extent record ER.

【0146】これに対して、IDが12である名称De
viceのファイルは、複数のExtent、即ち、離
れた位置にある複数のアロケーションブロックにより構
成されるため、番号6のマネージメントブロックのディ
レクトリレコードブロックDRBから、Index t
o ER(図8)を介して探索されることになる。
On the other hand, the name De whose ID is 12
Since the file of the Vice is composed of a plurality of Extents, that is, a plurality of allocation blocks located at distant positions, from the directory record block DRB of the management block with the number 6 to the Index
will be searched via the ER (FIG. 8).

【0147】また、この実施例においては、WORKの
名称のディレクトリは、番号7のマネージメントブロッ
クのディレクトリレコードブロックDRBだけでなく、
番号8と番号10のマネージメントブロックのディレク
トリレコードブロックDRBに、順次、その記述が行わ
れている。そして、番号8のマネージメントブロックの
ディレクトリレコードブロックDRBのIndex t
o DRB(図8)には、さらに番号12のマネージメ
ントブロックのディレクトリレコードブロックDRBが
記述されており、この番号12のマネージメントブロッ
クのディレクトリレコードブロックDRBに、IDが2
1であるファイルM930908のファイル管理情報
(図8のファイル用のディレクトリレコード)が記述さ
れている。
In addition, in this embodiment, the directory with the name WORK is not limited to the directory record block DRB of the management block with the number 7,
The description is sequentially performed in the directory record block DRB of the management blocks of number 8 and number 10. Then, the Index of the directory record block DRB of the management block of number 8
o The DRB (FIG. 8) further describes the directory record block DRB of the management block of number 12, and the directory record block DRB of the management block of number 12 has an ID of 2
The file management information (file directory record of FIG. 8) of the file M930908 which is 1 is described.

【0148】このように、ファイルM930908のフ
ァイル管理情報は、番号12のマネージメントブロック
のディレクトリレコードブロックDRBに記述されてお
り、この番号12のマネージメントブロックのディレク
トリレコードブロックDRBの管理情報は、番号8のマ
ネージメントブロックのディレクトリレコードブロック
DRBに記述されており、この番号8のマネージメント
ブロックのディレクトリレコードブロックDRBと、番
号7のマネージメントブロックのディレクトリレコード
ブロックDRBからなるディレクトリの管理情報は、番
号4のマネージメントブロックのディレクトリレコード
ブロックDRBに記述されており、さらに、番号7と番
号8のマネージメントブロックのリンク情報が、マネー
ジメントテーブルMTに記述されている。従って、ファ
イルM930908の位置情報は、番号4,7,8,1
2のマネージメントブロックの各ディレクトリレコード
ブロックDRBを介して得ることができる。
As described above, the file management information of the file M930908 is described in the directory record block DRB of the management block of number 12, and the management information of the directory record block DRB of the management block of number 12 is of number 8. Described in the directory record block DRB of the management block, the directory management information consisting of the directory record block DRB of the management block of number 8 and the directory record block DRB of the management block of number 7 is the management information of the management block of number 4. The link information of the management blocks numbered 7 and 8 is described in the directory record block DRB. It is described in T. Therefore, the position information of the file M930908 is the numbers 4, 7, 8, 1
It can be obtained via each directory record block DRB of the two management blocks.

【0149】以上のように、ボリュームディスクリプタ
VDがルートディレクトリを構成する先頭のDRBのマ
ネージメントブロック番号を記述している。そして、そ
のマネージメントブロック番号のDRBにおけるディレ
クトリの親ディレクトリ中に記録されたディレクトリレ
コードに、そのディレクトリの内容を構成する先頭のD
RBのマネージメントブロック番号が記述されている。
As described above, the volume descriptor VD describes the management block number of the first DRB forming the root directory. Then, in the directory record recorded in the parent directory of the directory in the DRB of the management block number, the first D that constitutes the contents of the directory is recorded.
The management block number of RB is described.

【0150】また、ディレクトリが複数のDRBよりな
る場合には、先頭と中間のDRBのマネージメントテー
ブルのエントリに、次の部分を構成するディレクトリレ
コードブロックを示すリンク情報(Index to
next DRB)(図10、図11)を記述する。
If the directory is composed of a plurality of DRBs, the link information (Index to Index) indicating the directory record block forming the next part is added to the entries in the management tables of the first and middle DRBs.
next DRB) (FIGS. 10 and 11).

【0151】このように、ボリューム全体を管理してい
るボリュームディスクリプタVD(図5)により、ルー
トディレクトリのボリュームマネージメントエリア内の
位置が記述され、ルートディレクトリ(親ディレクト
リ)に、サブディレクトリのボリュームマネージメント
エリア内の位置が記述される。このような記述が順次繰
り返されて、階層ディレクトリ構造を構築している。
In this way, the position within the volume management area of the root directory is described by the volume descriptor VD (FIG. 5) that manages the entire volume, and the volume management area of the subdirectory is added to the root directory (parent directory). The position within is described. Such description is sequentially repeated to build a hierarchical directory structure.

【0152】例えば、ボリュームディスクリプタVD
は、ルートディレクトリの先頭のDRBが、図5のマネ
ージメントブロック4であることを示し、そのルートデ
ィレクトリは、1つのディレクトリレコードブロックD
RBよりなることが判る(図7)。ルートディレクトリ
中のいくつかのディレクトリレコードのIndex t
o DRB(図8)がサブディレクトリの位置を記述
し、その先頭のディレクトリレコードが番号6のマネー
ジメントブロックをサブディレクトリの記録位置として
いる。そのサブディレクトリも、1つのDRBより構成
されることが判る(図7)。
For example, the volume descriptor VD
Indicates that the top DRB of the root directory is the management block 4 of FIG. 5, and the root directory is one directory record block D.
It can be seen that it consists of RB (Fig. 7). Index of some directory records in the root directory
o DRB (FIG. 8) describes the position of the subdirectory, and the first directory record of the DRB (FIG. 8) uses the management block number 6 as the recording position of the subdirectory. It can be seen that the subdirectory also consists of one DRB (Fig. 7).

【0153】また、このルートディレクトリ中の別のデ
ィレクトリレコードのIndexto DRB(図8)
がサブディレクトリの位置を記述し、その先頭のディレ
クトリレコードが番号7のマネージメントブロックであ
ることを示す。番号7のマネージメントブロックのエン
トリ(図7)は、先頭のディレクトリレコードブロック
であり、このエントリのリンク情報は0008、つま
り、番号8のマネージメントブロックを示している。
The Index to DRB of another directory record in this root directory (FIG. 8)
Describes the position of the subdirectory, and indicates that the first directory record is the management block of number 7. The entry of the management block number 7 (FIG. 7) is the first directory record block, and the link information of this entry indicates 0008, that is, the management block number 8.

【0154】さらに、この番号8のマネージメントブロ
ックのディレクトリレコードブロックは中間のブロック
であることが判り、このエントリのリンク情報は、00
0A(16進数)で、番号10のマネージメントブロッ
クを示している。そして、この番号10のマネージメン
トブロックのディレクトリレコードブロックは、最後の
ディレクトリレコードブロックであることが判る(図
7)。
Further, it is found that the directory record block of the management block of No. 8 is an intermediate block, and the link information of this entry is 00.
The management block of number 10 is indicated by 0A (hexadecimal number). Then, it is understood that the directory record block of the management block of number 10 is the last directory record block (FIG. 7).

【0155】この2つのサブディレクトリは、図21の
サブディレクトリ名SysおよびWORKに各々相当す
る。
The two subdirectories correspond to the subdirectory names Sys and WORK in FIG. 21, respectively.

【0156】これらのディレクトリレコードブロックD
RBとエクステントレコードブロックERBは、上述し
たように、連続する32クラスタで構成されるボリュー
ムマネージメントエリアの範囲内にまとめて記録され
る。即ち、エクステントエリアには記録されない。従っ
て、迅速に、ディレクトリ管理情報とファイル管理情報
を得ることができる。
These directory record blocks D
As described above, the RB and the extent record block ERB are collectively recorded within the range of the volume management area composed of 32 consecutive clusters. That is, it is not recorded in the extent area. Therefore, it is possible to quickly obtain the directory management information and the file management information.

【0157】また、ファイルが、エクステントエリアの
どのアロケーションブロックにより構成されているか
を、エクステントディスクリプタ(図16)として、ボ
リュームマネージメントエリアのエクステントレコード
ブロックERBに記録するようにしたので、これを、デ
ィレクトリ情報とともに、バッファリングすることがで
き、ファイルデータの高速読み出しが可能となる。
Further, since which allocation block of the extent area constitutes the file is recorded in the extent record block ERB of the volume management area as an extent descriptor (FIG. 16), this is recorded in the directory information. At the same time, buffering can be performed, and high-speed reading of file data becomes possible.

【0158】従って、この実施例においては、次のよう
な効果を奏することができる。
Therefore, the following effects can be obtained in this embodiment.

【0159】(1)階層ディレクトリの検索の高速化 階層ディレクトリ情報を、集中した領域(ボリュームマ
ネージメントエリア)に記録しており、また、その構造
が簡単なため、ディレクトリ検索時に起こる光磁気装置
のヘッドのシークの移動距離およびシークの回数を低減
し、高速にディレクトリを検索することができる。従っ
て、例えば、頻繁に交換が行われる記録媒体のディレク
トリ情報を、記録媒体の交換時に、メモリ中にバッファ
リングしない構成とした場合のディレクトリの検索に有
効である。また、一般的に記録再生装置のシーク時間の
遅い記録媒体において、特に有効である。
(1) Speed-up of hierarchical directory search Since the hierarchical directory information is recorded in a concentrated area (volume management area) and its structure is simple, the head of the magneto-optical device which occurs at the time of directory search is recorded. It is possible to search the directory at high speed by reducing the seek moving distance and the number of seeks. Therefore, for example, it is effective for a directory search in a case where the directory information of the recording medium that is frequently exchanged is configured not to be buffered in the memory when the recording medium is exchanged. Further, it is particularly effective for a recording medium having a slow seek time in a recording / reproducing apparatus.

【0160】(2)ディレクトリ情報の効率のよい管理 ファイルのデータが、分散したアロケーションブロック
に記録されることによるファイル読出し、書込み速度の
低下を防ぐために、アロケーションブロックを大きくし
(例えば64キロバイトにし)(但し、記録媒体の容量
の利用効率は低下するので、一般的にファイルのサイズ
が大きい場合に有効)、かつ、ディレクトリが殆ど1セ
クタ(2キロバイト)くらいしか利用しない場合でも、
ファイルの管理単位(アロケーションブロック)と、デ
ィレクトリ等のボリューム情報(ボリュームマネージメ
ントエリア)の管理単位とを独立としたので、ディレク
トリなどのボリューム管理情報は、比較的小さな領域に
記録することができる。
(2) Efficient management of directory information The allocation block is made large (for example, 64 kilobytes) in order to prevent a decrease in the file read / write speed caused by recording file data in distributed allocation blocks. (However, since the usage efficiency of the capacity of the recording medium decreases, it is generally effective when the size of the file is large), and even when the directory uses only about 1 sector (2 kilobytes),
Since the file management unit (allocation block) is independent from the volume information management unit (volume management area) such as a directory, the volume management information such as a directory can be recorded in a relatively small area.

【0161】(3)MDなど記録の最小書込み単位が大
きい場合における高速な書込み MDでは、記録時の最小書込み単位(クラスタ)が、6
4キロバイトと、ハードディスクなどが512バイトな
のに比べると、かなり大きくなる。このため、通常は、
メモリに1クラスタ分のバッファを用意し、そのバッフ
ァ分のデータを一度に書き込むことになる。従って、1
クラスタの1部分のデータのみの書き換えの場合でも、
一旦、1クラスタ分のデータをバッファに読み込んだ
後、バッファ中のデータの一部の更新を行い、さらにそ
の後、バッファ中のデータの書込みを行う必要がある。
この場合、MDでは読込みに約0.5秒、書込みに約
0.5秒以上かかるので、クラスタの書込みには、1秒
以上の時間をとることになる。もし、ディレクトリの管
理情報が、複数の離れたクラスタに分散して記録されて
いるとすると、ディレクトリの更新時には、1クラスタ
分の読込みと書込みが複数回必要となり、非常に時間が
かかることになる。
(3) High-speed writing when the minimum writing unit for recording such as MD is large In MD, the minimum writing unit (cluster) for recording is 6
This is much larger than 4 kilobytes, which is 512 bytes for hard disks. For this reason,
A buffer for one cluster is prepared in the memory, and the data for that buffer is written at once. Therefore, 1
Even when rewriting only the data of one part of the cluster,
It is necessary to once read the data for one cluster into the buffer, update part of the data in the buffer, and then write the data in the buffer.
In this case, the MD takes about 0.5 seconds to read and the writing takes about 0.5 seconds or more, so that it takes 1 second or more to write to the cluster. If the management information of the directory is distributed and recorded in a plurality of distant clusters, reading and writing of one cluster is required multiple times when updating the directory, which is very time consuming. .

【0162】しかしながら、本実施例の管理方法では、
ディレクトリ管理情報が集中しているために、一度の1
クラスタ分の読み込みで、上記の場合に比べて、より多
くのディレクトリ管理情報を読み込むことができる。よ
って比較的少ない読み込みと書き込みの回数で、従って
短時間で、ディレクトリの更新を行うことができる。
However, in the management method of this embodiment,
One because the directory management information is concentrated
By reading the cluster, more directory management information can be read than in the above case. Therefore, the directory can be updated with a relatively small number of reads and writes, and thus in a short time.

【0163】また、ディレクトリの管理領域が小さくな
ることから、この領域のクラスタのバッファの利用効率
が上がる。このため、多くのディレクトリ情報が一度に
バッファリングされることになり、ディレクトリの検索
の多くがメモリ中のデータで行えるため、高速化が可能
になる。
Further, since the management area of the directory becomes small, the utilization efficiency of the cluster buffer in this area is improved. Therefore, a large amount of directory information is buffered at one time, and most of the directory search can be performed by using the data in the memory, so that the speed can be increased.

【0164】尚、上述の実施例では、記録媒体として書
換可能なディスクを例にあげて説明したが、書き換えが
可能な領域と、書込み不可能の領域とが混在するハイブ
リッドディスクや、記録は可能であるが、書き換えが不
可能な(1度だけ記録が可能な)追記型光ディスク(ラ
イトワンスタイプのディスク)などにおいて、ディレク
トリ情報が、書込み不可能の領域あるいは書換不可能な
領域に既に記録されている場合、そのディレクトリ情報
を書換可能な領域、あるいは新たな記録領域にコピー
し、以後、その領域に記録したディレクトリ情報を必要
に応じて更新する(書き換える)ようにして用いるよう
にすることができる。
In the above embodiments, a rewritable disc was used as an example of the recording medium, but a hybrid disc in which a rewritable area and a non-writable area are mixed and recording is possible. However, in a write-once type optical disc (write-once type disc) that is not rewritable (recordable only once), directory information is already recorded in the unwritable area or the unwritable area. In this case, the directory information can be copied to a rewritable area or a new recording area, and thereafter, the directory information recorded in the area can be updated (rewritten) as needed and used. it can.

【0165】図22は、このような場合のフォーマット
の処理例を表している。最初にステップS31におい
て、メインCPU14はTOCを読み込む。このTOC
は、ハイブリッドディスクはもとより、プリマスタード
ディスク(再生専用ディスク)、あるいは記録更新が可
能な通常のMOディスクのいずれにおいても、予めその
プリマスタードエリアに形成されているものである。T
OCには、ディスクの種別を示す識別情報が記録されて
おり、このTOCのデータから、そのディスクが、ハイ
ブリッドタイプのディスクであるのか、プリマスタード
ディスクであるのか、通常のMOディスクであるのかを
認識することができる。
FIG. 22 shows a processing example of the format in such a case. First, in step S31, the main CPU 14 reads the TOC. This TOC
Is formed in advance in the premastered area of a hybrid disc, a premastered disc (playback-only disc), or a normal recordable / updateable MO disc. T
Identification information indicating the type of the disc is recorded in the OC, and whether the disc is a hybrid type disc, a premastered disc, or a normal MO disc is recorded from the TOC data. Can be recognized.

【0166】そこで、ステップS32において、メイン
CPU14は、いま装着されているのがプリマスタード
ディスクであるか否かを判定する。プリマスタードディ
スクである場合、このディスクは再生専用のディスクで
あり、フォーマットの必要がない。そこで、ステップS
33に進み、メインCPU14は、フォーマットを行う
ことができないとする処理(エラー処理)を実行する。
Therefore, in step S32, the main CPU 14 determines whether or not the currently mounted disc is a premastered disc. If it is a premastered disc, it is a read-only disc and does not need to be formatted. Therefore, step S
Proceeding to 33, the main CPU 14 executes a process (error process) that the formatting cannot be performed.

【0167】これに対して、装着されているのがプリマ
スタードディスクではない(ハイブリッドディスクまた
は通常のMOディスクである)と判定された場合におい
ては、ステップS34に進み、メインCPU14は、光
磁気記録再生装置8に対して、そのレコーダブルエリア
にUTOCを作成するように指示する。光磁気記録再生
装置8は、この指示に基づいて、装着された光磁気ディ
スク804上にUTOCを作成する。そしてステップS
35において、メインCPU14は、いま装着されてい
るのがハイブリッドディスクであるか否かを判定し、ハ
イブリッドディスクではないと判定された場合(TOC
の記録エリアを除き、全てのエリアがレコーダブルエリ
アとして形成されている通常のMOディスクである場
合)、ステップS36に進み、メインCPU14は、光
磁気記録再生装置8に対して、ボリュームマネージメン
トエリアの作成を指示する。光磁気記録再生装置8は、
この指示に基づいて、装着された光磁気ディスク804
のレコーダブルエリアに、新たにボリュームマネージメ
ントエリアを作成する。
On the other hand, if it is determined that the mounted disc is not the premastered disc (a hybrid disc or a normal MO disc), the process proceeds to step S34, and the main CPU 14 causes the magneto-optical recording. The playback device 8 is instructed to create the UTOC in the recordable area. The magneto-optical recording / reproducing apparatus 8 creates a UTOC on the mounted magneto-optical disk 804 based on this instruction. And step S
In 35, the main CPU 14 determines whether or not the hybrid disc is currently mounted, and when it is determined that the hybrid disc is not the hybrid disc (TOC
(When all the areas are normal MO disks formed as recordable areas except for the recording area), the process proceeds to step S36, where the main CPU 14 instructs the magneto-optical recording / reproducing apparatus 8 to set the volume management area. Instruct to create. The magneto-optical recording / reproducing apparatus 8 is
Based on this instruction, the mounted magneto-optical disk 804
Create a new volume management area in the recordable area of.

【0168】これに対して、ステップS35において、
いま装着されているのがハイブリッドディスクであると
判定された場合、ステップS37に進み、メインCPU
14は、光磁気記録再生装置8に対して、ボリュームマ
ネージメントエリアのコピーを指示する。光磁気記録再
生装置8は、光磁気ディスク804上のプリマスタード
エリアから、プリピットで予め形成されているボリュー
ムマネージメントエリアを読み取り、これをレコーダブ
ルエリアに複写(コピー)する。
On the other hand, in step S35,
If it is determined that the hybrid disk is currently installed, the process proceeds to step S37, and the main CPU
Reference numeral 14 instructs the magneto-optical recording / reproducing apparatus 8 to copy the volume management area. The magneto-optical recording / reproducing device 8 reads a volume management area formed in advance with pre-pits from the pre-mastered area on the magneto-optical disk 804, and copies this to the recordable area.

【0169】このようにして、レコーダブルエリアにボ
リュームマネージメントエリアをコピーした後、以後、
このレコーダブルエリアに記録したボリュームマネージ
メントエリアのデータに基づいてファイルを管理する
(レコーダブルエリアにファイルを記録するとき、その
管理情報をこのボリュームマネージメントエリアに記録
する)ようにすることで、プリマスタードエリアに予め
記録されているファイルと、レコーダブルエリアに新た
に記録されたファイルとを、一元的に管理することが可
能になる。
In this way, after copying the volume management area to the recordable area,
By managing the file based on the data of the volume management area recorded in this recordable area (when recording the file in the recordable area, the management information is recorded in this volume management area) It becomes possible to centrally manage the file previously recorded in the area and the file newly recorded in the recordable area.

【0170】図23は、ハイブリッドディスクにおい
て、プリピットで形成されているプリマスタードエリア
に予め記録されているボリュームマネージメントエリア
を、レコーダブルエリアにコピーする様子を模式的に表
している。
FIG. 23 schematically shows how a volume management area recorded in advance in a premastered area formed of prepits is copied to a recordable area in a hybrid disc.

【0171】この実施例においては、プリマスタードエ
リアにファイル1とファイル2が記録され、レコーダブ
ルエリアにファイル3が記録されている。レコーダブル
エリアにコピーされたボリュームマネージメントエリア
には、プリマスタードエリアのファイル1とファイル2
のディレクトリ管理情報およびファイル管理情報が予め
記録されている。これを、レコーダブルエリアに新たに
記録されたファイル3のディレクトリ管理情報とファイ
ル管理情報を含めるように更新して、レコーダブルエリ
アに記録することで、このボリュームマネージメントエ
リアを用いて、プリマスタードエリアとレコーダブルエ
リアに記録されている全てのファイルを一元的に管理す
ることが可能となる。
In this embodiment, files 1 and 2 are recorded in the premastered area, and file 3 is recorded in the recordable area. In the volume management area copied to the recordable area, files 1 and 2 in the premastered area
The directory management information and the file management information are recorded in advance. By updating this to include the directory management information and the file management information of the file 3 newly recorded in the recordable area and recording it in the recordable area, the pre-mastered area can be used by using this volume management area. It becomes possible to centrally manage all files recorded in the recordable area.

【0172】図24は、ライトワンスのディスク(追記
型ディスク)の処理例を表している。この場合、ステッ
プS51において、セッション(session)を追
記する。ここにおいてセッションとは、一度に記録され
る情報の単位である。次にステップS52に進み、直前
のセッションに記録されているボリュームマネージメン
トエリアを読み出し、その内容に、ステップS51で追
記したファイルのディレクトリ管理情報とファイル管理
情報とを含めた状態にして、新たなセッションに追加、
記録する。
FIG. 24 shows a processing example of a write-once disc (write-once disc). In this case, in step S51, a session is added. Here, a session is a unit of information recorded at one time. Next, in step S52, the volume management area recorded in the immediately preceding session is read out, and the contents thereof include the directory management information and the file management information of the file added in step S51. Added to the
Record.

【0173】図25は、このようにしてセッションを追
記する動作を模式的に表している。即ち、セッション1
においては、ファイル1とファイル2が記録されるが、
このとき、このファイル1とファイル2を管理するディ
レクトリ管理情報とファイル管理情報を含むボリューム
マネージメントエリアが同時にセッション1に記録され
る。そして、次にセッション2においてファイル3を記
録するとき、セッション1のボリュームマネージメント
エリアを読み出し、これにファイル3のディレクトリ管
理情報とファイル管理情報とを追加して、ファイル3の
データとともにセッション2に記録する。
FIG. 25 schematically shows the operation of additionally recording the session in this way. That is, session 1
In, file 1 and file 2 are recorded,
At this time, the volume management area including the directory management information for managing the files 1 and 2 and the file management information is simultaneously recorded in the session 1. Then, when the file 3 is recorded next in the session 2, the volume management area of the session 1 is read, the directory management information and the file management information of the file 3 are added thereto, and the data of the file 3 is recorded in the session 2. To do.

【0174】さらに、セッション3において、ファイル
4とファイル5を記録する場合においては、これらのデ
ータ以外に、セッション2のボリュームマネージメント
エリアを読み出し、これにファイル4とファイル5のデ
ィレクトリ管理情報とファイル管理情報を追加し、新た
なボリュームマネージメントエリアとしてセッション3
に追記する。
Further, in the case of recording the files 4 and 5 in the session 3, in addition to these data, the volume management area of the session 2 is read out, and the directory management information and the file management of the files 4 and 5 are read into this. Information is added and Session 3 is set as a new volume management area.
Add to.

【0175】このように、新たなセッションを形成する
度に、ボリュームマネージメントエリアを更新して、新
たに記録するようにすることで、最新のセッションのボ
リュームマネージメントエリアに基づいてファイルを管
理することで、全てのセッションのファイルを読み出す
ことができる。
Thus, each time a new session is formed, the volume management area is updated and newly recorded so that the file can be managed based on the volume management area of the latest session. , Can read the files of all sessions.

【0176】尚、この実施例の場合、ボリュームマネー
ジメントエリアが、新たなセッションを形成する度に記
録されるため、ディスクの本来の情報を記録するための
容量が少なくなることになる。そこで、この実施例の場
合においては、できるだけ多くのファイルをまとめて1
つのセッションとして記録するようにすることが好まし
い。
In the case of this embodiment, since the volume management area is recorded every time a new session is formed, the capacity for recording the original information of the disc becomes small. Therefore, in the case of this embodiment, as many files as possible are combined into one.
It is preferable to record as one session.

【0177】以上のように、ボリュームマネージメント
エリアをコピーする場合においても、このボリュームマ
ネージメントエリアは1つのまとまった領域に形成され
ているため、そのコピーの処理を、ディレクトリ管理情
報が分散して記録されている場合に比べて、迅速に完了
することが可能となる。
As described above, even when the volume management area is copied, since this volume management area is formed in one cohesive area, the copy processing is recorded with the directory management information distributed. It is possible to complete more quickly than the case where

【0178】また、図8に示す、Index to D
RB,Index to ERや、図15に示すInd
ex to ERBなどの位置情報を、ボリュームマネ
ージメントエリア内の相対的位置(マネージメントブロ
ックの番号)で表すようにしたので、その位置情報を新
たにコピーした領域においても、そのまま用いることが
可能となる。また、このようにボリュームマネージメン
トエリア内の相対的位置を用いるようにすることで、エ
クステントエリアを含めた絶対的な位置で表す場合に比
べて、その相対的位置を表すために必要なビット数が少
なくて済み、それだけディスクの利用効率を向上させる
ことができる。
In addition, Index to D shown in FIG.
RB, Index to ER, and Ind shown in FIG.
Since the position information such as ex to ERB is represented by the relative position (number of the management block) in the volume management area, the position information can be used as it is even in a newly copied area. In addition, by using the relative position in the volume management area in this way, the number of bits required to express the relative position is smaller than that in the absolute position including the extent area. It can be used less, and the disk usage efficiency can be improved accordingly.

【0179】以上、本発明を光磁気ディスクに対して、
情報を記録または再生する場合を例として説明したが、
本発明はこの他、磁気ディスクなど、アクセスが早い情
報記録媒体はもとより、光ディスク、その他、比較的ア
クセスが遅い情報記録媒体に対して適用することが可能
である。
As described above, the present invention is applied to a magneto-optical disk.
The case of recording or playing information has been explained as an example,
In addition, the present invention can be applied not only to an information recording medium such as a magnetic disk that has a fast access but also to an optical disk and other information recording media that have a relatively slow access.

【0180】[0180]

【発明の効果】以上の如く、本発明によれば、次の効果
を奏することができる。
As described above, according to the present invention, the following effects can be obtained.

【0181】請求項1に記載の情報管理方法および請求
項15に記載のデータ記録方法によれば、第2の領域に
サブディレクトリ情報が、第2の領域における位置を示
す情報を含んで記録される。従って、ディレクトリ更新
のための物理的な読み込み、書き込みの回数を低減し、
階層ディレクトリ中の所定のディレクトリファイルを、
簡単かつ高速に検索することができる。また、ディレク
トリ情報を短時間で更新することができる。
According to the information management method of the first aspect and the data recording method of the fifteenth aspect, the subdirectory information is recorded in the second area including the information indicating the position in the second area. It Therefore, the number of physical reads and writes for updating the directory is reduced,
Given a directory file in a hierarchical directory,
You can search easily and fast. Moreover, the directory information can be updated in a short time.

【0182】また、ディレクトリ管理情報に、サブディ
レクトリの第2の領域中の相対的な記録位置を記述する
ようにしたので、ディレクトリ管理情報を他の領域に記
録するような場合においても、その記録位置をそのまま
用いることが可能となる。また、その記録位置を、第2
の領域だけでなく、第1の領域を含めた絶対的な位置で
表すようにする場合に比べ、その位置を表すために必要
なデータ量を小さくすることができ、それだけ、本来記
録再生すべきデータの容量を大きくすることができ、記
録媒体の利用効率を向上させることが可能となる。
Further, since the relative recording position in the second area of the subdirectory is described in the directory management information, even if the directory management information is recorded in another area, the recording is performed. The position can be used as it is. In addition, the recording position is set to the second
It is possible to reduce the amount of data required to represent that position, as compared with the case where it is represented not only by the area but also by the absolute position including the first area. It is possible to increase the data capacity and improve the utilization efficiency of the recording medium.

【0183】請求項8に記載のデータ記録媒体によれ
ば、第2の領域にサブディレクトリ情報が記録されてい
る。そして、サブディレクトリ情報が、第2の領域にお
ける位置を示す情報を含んでいる。従って、簡単かつ高
速に検索が可能なデータ記録媒体を実現することが可能
となる。
According to the data recording medium of the eighth aspect, the subdirectory information is recorded in the second area. Then, the subdirectory information includes information indicating the position in the second area. Therefore, it is possible to realize a data recording medium that can be searched easily and at high speed.

【0184】請求項22に記載の情報検索方法および請
求項26に記載の情報検索装置によれば、第2の領域の
位置情報からルートディレクトリがアクセスされ、ルー
トディレクトリ中のファイル位置情報に基づいて、ファ
イルがアクセスされる。
According to the information retrieving method of the twenty-second aspect and the information retrieving apparatus of the twenty-sixth aspect, the root directory is accessed from the position information of the second area, and based on the file position information in the root directory. , The file is accessed.

【0185】請求項23に記載の情報検索方法および請
求項27に記載の情報検索装置によれば、第2の領域の
第1の位置情報からルートディレクトリがアクセスさ
れ、ルートディレクトリおよび親ディレクトリ中の第2
の位置情報に基づいて、サブディレクトリがアクセスさ
れる。そして、サブディレクトリ中のファイル位置情報
に基づいて、ファイルがアクセスされる。
According to the information search method of the twenty-third aspect and the information search apparatus of the twenty-seventh aspect, the root directory is accessed from the first position information of the second area, and the root directory and the parent directory are accessed. Second
The subdirectory is accessed based on the location information of. Then, the file is accessed based on the file position information in the subdirectory.

【0186】請求項24に記載の情報検索方法および請
求項28に記載の情報検索装置によれば、第2の領域の
第1の位置情報からルートディレクトリがアクセスさ
れ、ルートディレクトリおよび親ディレクトリ中の第2
の位置情報に基づいて、サブディレクトリがアクセスさ
れる。そして、サブディレクトリ中の第3の位置情報に
基づいて、ファイルエクステント情報がアクセスされ、
さらに、ファイルエクステント情報に基づいて、ファイ
ルがアクセスされる。
According to the information retrieving method of the twenty-fourth aspect and the information retrieving apparatus of the twenty-eighth aspect, the root directory is accessed from the first position information of the second area, and the root directory and the parent directory are accessed. Second
The subdirectory is accessed based on the location information of. Then, the file extent information is accessed based on the third position information in the subdirectory,
Further, the file is accessed based on the file extent information.

【0187】従って、いずれの場合においても、簡単か
つ迅速なアクセスができる。
Therefore, in either case, simple and quick access is possible.

【0188】請求項30に記載の情報管理方法によれ
ば、記録可能領域を初期化するとき、書換不能領域に記
録されているディレクトリ管理情報が記録可能領域に複
写され、以後、この記録可能領域のディレクトリ管理情
報を基に、情報が管理される。従って、記録可能領域と
書換不能領域の情報を一元的に管理することができる。
According to the information management method of the thirtieth aspect, when the recordable area is initialized, the directory management information recorded in the non-rewritable area is copied to the recordable area. The information is managed based on the directory management information of. Therefore, the information in the recordable area and the non-rewritable area can be centrally managed.

【0189】請求項32に記載の情報管理方法によれ
ば、第2の領域にデータを記録するとき、第1の領域に
記録されていたディレクトリ管理情報を含む新たなディ
レクトリ管理情報が記録され、以後、この新たなディレ
クトリ管理情報を基に、情報が管理される。従って、古
い情報と追記された情報を一元的に管理することができ
る。
According to the information management method of the thirty-second aspect, when data is recorded in the second area, new directory management information including the directory management information recorded in the first area is recorded, Thereafter, information is managed based on this new directory management information. Therefore, it is possible to centrally manage old information and additional information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の情報管理方法を応用した情報処理装置
の一実施例の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of an information processing apparatus to which an information management method of the present invention is applied.

【図2】図1の実施例における光磁気記録再生装置の構
成例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a magneto-optical recording / reproducing apparatus in the embodiment of FIG.

【図3】図2の光磁気ディスク804のフォーマットを
説明する図である。
3 is a diagram illustrating a format of the magneto-optical disk 804 of FIG.

【図4】図3データトラックのフォーマットを説明する
図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating the format of the data track of FIG. 3;

【図5】図4のボリュームマネージメントエリアのフォ
ーマットを説明する図である。
5 is a diagram illustrating a format of a volume management area in FIG.

【図6】図5のボリュームスペースビットマップの構成
を説明する図である。
6 is a diagram illustrating the configuration of the volume space bitmap of FIG.

【図7】図5のマネージメントテーブルの構成を示す図
である。
7 is a diagram showing a configuration of a management table of FIG.

【図8】図5のディレクトリレコードブロックを構成す
るディレクトリレコードを説明する図である。
8 is a diagram illustrating directory records that form the directory record block of FIG. 5. FIG.

【図9】図7のマネージメントテーブルのディレクトリ
レコードブロックエントリのフォーマットを説明する図
である。
9 is a diagram illustrating a format of a directory record block entry of the management table of FIG.

【図10】図7のマネージメントテーブルのディレクト
リレコードブロックエントリのフォーマットを説明する
図である。
10 is a diagram illustrating a format of a directory record block entry of the management table of FIG.

【図11】図7のマネージメントテーブルのディレクト
リレコードブロックエントリのフォーマットを説明する
図である。
11 is a diagram illustrating a format of a directory record block entry of the management table of FIG.

【図12】図7のマネージメントテーブルのディレクト
リレコードブロックエントリのフォーマットを説明する
図である。
12 is a diagram illustrating a format of a directory record block entry of the management table of FIG.

【図13】図7のマネージメントテーブルのエクステン
トレコードブロックエントリのフォーマットを説明する
図である。
13 is a diagram illustrating a format of an extent record block entry of the management table of FIG.

【図14】図5のエクステントレコードブロックの構成
を説明する図である。
14 is a diagram illustrating a configuration of an extent record block of FIG.

【図15】図14のエクステントレコードインデックス
のフォーマットを説明する図である。
15 is a diagram illustrating the format of an extent record index of FIG.

【図16】図14のエクステントディスクリプタのフォ
ーマットを説明する図である。
16 is a diagram illustrating a format of the extent descriptor of FIG.

【図17】エクステントレコードブロックのインデック
スとエクステントレコードの関係を説明する図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating a relationship between an index of an extent record block and an extent record.

【図18】図2の実施例の動作を説明するフローチャー
トである。
FIG. 18 is a flowchart illustrating an operation of the embodiment of FIG.

【図19】図18に続くフローチャートである。FIG. 19 is a flowchart following FIG.

【図20】図19に続くフローチャートである。FIG. 20 is a flowchart following FIG. 19.

【図21】図18乃至図20の処理動作を説明する図で
ある。
FIG. 21 is a diagram illustrating a processing operation of FIGS. 18 to 20.

【図22】光磁気ディスクのフォーマット時の動作を説
明するフローチャートである。
FIG. 22 is a flow chart illustrating an operation at the time of formatting the magneto-optical disk.

【図23】図22のフローチャートに示す処理を説明す
るハイブリッドディスクの図である。
FIG. 23 is a diagram of a hybrid disc explaining the processing shown in the flowchart of FIG. 22.

【図24】ライトワンスタイプのディスクの記録処理を
説明するフローチャートである。
FIG. 24 is a flowchart illustrating a recording process of a write-once type disc.

【図25】図24のフローチャートの処理を説明する図
である。
FIG. 25 is a diagram illustrating a process of the flowchart of FIG. 24.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

8 光磁気記録再生装置 10 入力装置 12 マイクロコンピュータ 14 メインCPU 800 インタフェース 802 スピンドルモータ 804 光磁気ディスク 806 光学ピックアップ 808 磁気ヘッド 809 磁気ヘッド駆動回路 820 システムコントロールCPU 8 magneto-optical recording / reproducing device 10 input device 12 microcomputer 14 main CPU 800 interface 802 spindle motor 804 magneto-optical disk 806 optical pickup 808 magnetic head 809 magnetic head drive circuit 820 system control CPU

Claims (32)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録媒体に記録された情報を管理するた
めの情報管理方法において、 ファイルのデータが記録される記録媒体上の第1の領域
を、第1の管理情報を用いて第1の割当単位で管理し、 上記第1の領域とは区別された上記記録媒体上の第2の
領域を、第2の管理情報を用いて、上記第1の割当単位
とは独立した第2の割当単位で管理し、 上記第2の領域内の少なくとも1つの上記第2の割当単
位で構成されるディレクトリ中のサブディレクトリ情報
は、そのサブディレクトリを構成する上記第2の割当単
位の上記第2の領域における位置を示す情報を含むこと
を特徴とする情報管理方法。
1. An information management method for managing information recorded on a recording medium, comprising: using a first management information, a first area on a recording medium in which file data is recorded. The second area on the recording medium, which is managed in the allocation unit and is distinguished from the first area, is assigned a second allocation independent of the first allocation unit by using the second management information. The sub-directory information in the directory which is managed in units and is composed of at least one of the second allocation units in the second area is the second allocation unit of the second allocation unit which constitutes the sub-directory. An information management method characterized by including information indicating a position in an area.
【請求項2】 上記第2の割当単位は、上記第1の割当
単位より小さいことを特徴とする請求項1に記載の情報
管理方法。
2. The information management method according to claim 1, wherein the second allocation unit is smaller than the first allocation unit.
【請求項3】 1つのファイルが、複数の離れた位置に
ある上記第1の割当単位から構成される場合、上記第2
の領域に記録されたデータは、上記1つのファイルが、
上記第1の領域のどの上記第1の割当単位から構成され
るかを示すファイルエクステント情報を含むことを特徴
とする請求項1に記載の情報管理方法。
3. When one file is composed of a plurality of first allocation units at a plurality of remote positions, the second allocation unit
The data recorded in the area of
The information management method according to claim 1, further comprising file extent information indicating which of the first allocation units in the first area is configured.
【請求項4】 上記ディレクトリ中の上記1つのファイ
ルに対応するファイル情報は、上記第2の領域における
上記ファイルエクステント情報を含む上記第2の割当単
位の位置を示す情報を含むことを特徴とする請求項3に
記載の情報管理方法。
4. The file information corresponding to the one file in the directory includes information indicating a position of the second allocation unit including the file extent information in the second area. The information management method according to claim 3.
【請求項5】 1つのファイルが、連続した上記第1の
割当単位から構成される場合、上記ディレクトリ中の上
記1つのファイルに対応するファイル情報は、上記1つ
のファイルが、上記第1の領域のどの上記第1の割当単
位から構成されるかを示すファイル位置情報を含むこと
を特徴とする請求項1に記載の情報管理方法。
5. When one file is composed of consecutive first allocation units, the file information corresponding to the one file in the directory is such that the one file has the first area. The information management method according to claim 1, further comprising file position information indicating which of the first allocation units of the file position information is included.
【請求項6】 1つのディレクトリが、複数の上記第2
の割当単位によって構成される場合、上記第2の管理情
報は、上記複数の上記第2の割当単位が相互に連結され
た情報であることを示すリンク情報を含むことを特徴と
する請求項1に記載の情報管理方法。
6. One directory includes a plurality of the second directories.
2. The second management information includes link information indicating that the plurality of second allocation units are mutually linked information when configured by the allocation unit. Information management method described in.
【請求項7】 上記第2の領域に記録されたデータは、
上記第2の領域におけるルートディレクトリの位置を示
す情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の情報管
理方法。
7. The data recorded in the second area comprises:
The information management method according to claim 1, further comprising information indicating a position of the root directory in the second area.
【請求項8】 階層ディレクトリ構造を有するデータを
記録したデータ記録媒体において、 第1の領域に、ファイルのデータが第1の割当単位で記
録され、 上記第1の領域とは区別された第2の領域に、複数のデ
ィレクトリが上記第1の割当単位とは独立した第2の割
当単位で記録され、 上記各ディレクトリ中のサブディレクトリ情報は、その
サブディレクトリを構成する上記第2の割当単位の上記
第2の領域における位置を示す情報を含むことを特徴と
するデータ記録媒体。
8. A data recording medium in which data having a hierarchical directory structure is recorded, in which data of a file is recorded in a first allocation unit in a first area, and a second area is distinguished from the first area. , A plurality of directories are recorded in a second allocation unit independent of the first allocation unit, and the subdirectory information in each directory is the second allocation unit of the subdirectory. A data recording medium including information indicating a position in the second area.
【請求項9】 上記第2の割当単位は、上記第1の割当
単位より小さいことを特徴とする請求項8に記載のデー
タ記録媒体。
9. The data recording medium according to claim 8, wherein the second allocation unit is smaller than the first allocation unit.
【請求項10】 1つのファイルが、複数の離れた位置
にある上記第1の割当単位から構成される場合、上記第
2の領域に記録されたデータは、上記1つのファイル
が、上記第1の領域のどの上記第1の割当単位から構成
されるかを示すファイルエクステント情報を含むことを
特徴とする請求項8に記載のデータ記録媒体。
10. When one file is composed of a plurality of first allocation units located at a plurality of distant positions, the data recorded in the second area is stored in the one file as the first allocation unit. 9. The data recording medium according to claim 8, further comprising file extent information indicating which one of the first allocation units of the area is included.
【請求項11】 上記ディレクトリ中の上記1つのファ
イルに対応するファイル情報は、上記第2の領域におけ
る上記ファイルエクステント情報を含む上記第2の割当
単位の位置を示す情報を含むことを特徴とする請求項1
0に記載のデータ記録媒体。
11. The file information corresponding to the one file in the directory includes information indicating a position of the second allocation unit including the file extent information in the second area. Claim 1
The data recording medium described in 0.
【請求項12】 1つのファイルが、連続した上記第1
の割当単位から構成される場合、上記ディレクトリ中の
上記1つのファイルに対応するファイル情報は、上記1
つのファイルが、上記第1の領域のどの上記第1の割当
単位から構成されるかを示すファイル位置情報を含むこ
とを特徴とする請求項8に記載のデータ記録媒体。
12. One file is a series of the first files.
, The file information corresponding to the one file in the directory is 1
9. The data recording medium according to claim 8, wherein one file includes file position information indicating which of the first allocation units of the first area is configured.
【請求項13】 1つのディレクトリが、複数の上記第
2の割当単位によって構成される場合、上記第2の領域
に記録されたデータ内の管理情報は、上記複数の上記第
2の割当単位が相互に連結された情報であることを示す
リンク情報を含むことを特徴とする請求項8に記載のデ
ータ記録媒体。
13. When one directory is composed of a plurality of the second allocation units, the management information in the data recorded in the second area is a plurality of the second allocation units. 9. The data recording medium according to claim 8, further comprising link information indicating that the information is mutually connected.
【請求項14】 上記第2の領域に記録されたデータ
は、上記第2の領域におけるルートディレクトリの位置
を示す情報を含むことを特徴とする請求項8に記載のデ
ータ記録媒体。
14. The data recording medium according to claim 8, wherein the data recorded in the second area includes information indicating the position of the root directory in the second area.
【請求項15】 階層ディレクトリ構造を有するデータ
を記録媒体に記録するためのデータ記録方法において、 第1の領域に、ファイルのデータを第1の割当単位で記
録し、 上記第1の領域とは区別された第2の領域に、複数のデ
ィレクトリを上記第1の割当単位とは独立した第2の割
当単位で記録し、 上記各ディレクトリ中のサブディレクトリ情報は、その
サブディレクトリを構成する上記第2の割当単位の上記
第2の領域における位置を示す情報を含むことを特徴と
するデータ記録方法。
15. A data recording method for recording data having a hierarchical directory structure on a recording medium, wherein data of a file is recorded in a first allocation unit in the first area, and the first area is In the distinguished second area, a plurality of directories are recorded in a second allocation unit independent of the first allocation unit, and sub-directory information in each directory is the sub-directory that constitutes the sub-directory. A data recording method including information indicating the position of the second allocation unit in the second area.
【請求項16】 上記第2の割当単位は、上記第1の割
当単位より小さいことを特徴とする請求項15に記載の
データ記録方法。
16. The data recording method according to claim 15, wherein the second allocation unit is smaller than the first allocation unit.
【請求項17】 1つのファイルが、複数の離れた位置
にある上記第1の割当単位から構成される場合、上記第
2の領域に記録されたデータは、上記1つのファイル
が、上記第1の領域のどの上記第1の割当単位から構成
されるかを示すファイルエクステント情報を含むことを
特徴とする請求項15に記載のデータ記録方法。
17. When one file is composed of a plurality of the first allocation units located at a plurality of distant positions, the data recorded in the second area is the one file is the first allocation unit. 16. The data recording method according to claim 15, further comprising file extent information indicating which one of the first allocation units of the area is included.
【請求項18】 上記ディレクトリ中の上記1つのファ
イルに対応するファイル情報は、上記第2の領域におけ
る上記ファイルエクステント情報を含む上記第2の割当
単位の位置を示す情報を含むことを特徴とする請求項1
7に記載のデータ記録方法。
18. The file information corresponding to the one file in the directory includes information indicating a position of the second allocation unit including the file extent information in the second area. Claim 1
7. The data recording method described in 7.
【請求項19】 1つのファイルが、連続した上記第1
の割当単位から構成される場合、上記ディレクトリ中の
上記1つのファイルに対応するファイル情報は、上記1
つのファイルが、上記第1の領域のどの上記第1の割当
単位から構成されるかを示すファイル位置情報を含むこ
とを特徴とする請求項15に記載のデータ記録方法。
19. One file is a continuous first file.
, The file information corresponding to the one file in the directory is 1
The data recording method according to claim 15, wherein one file includes file position information indicating which first allocation unit of the first area is configured.
【請求項20】 1つのディレクトリが、複数の上記第
2の割当単位によって構成される場合、上記第2の領域
に記録されたデータ内の管理情報は、上記複数の上記第
2の割当単位が相互に連結された情報であることを示す
リンク情報を含むことを特徴とする請求項15に記載の
データ記録方法。
20. When one directory is composed of a plurality of the second allocation units, the management information in the data recorded in the second area is a plurality of the second allocation units. The data recording method according to claim 15, further comprising link information indicating that the information is mutually connected.
【請求項21】 上記第2の領域に記録されたデータ
は、上記第2の領域におけるルートディレクトリの位置
を示す情報を含むことを特徴とする請求項15に記載の
データ記録方法。
21. The data recording method according to claim 15, wherein the data recorded in the second area includes information indicating a position of the root directory in the second area.
【請求項22】 ファイルのデータが記録される記録媒
体上の第1の領域を、第1の管理情報を用いて第1の割
当単位で管理し、上記第1の領域とは区別された上記記
録媒体上の第2の領域を、第2の管理情報を用いて、上
記第1の割当単位とは独立した第2の割当単位で管理
し、上記第2の領域内の少なくとも1つの上記第2の割
当単位で構成されるディレクトリ中のサブディレクトリ
情報は、そのサブディレクトリを構成する上記第2の割
当単位の上記第2の領域における位置を示す情報を含む
ようになされた記録媒体から、所望のファイルを検索す
る情報検索方法において、 上記第2の領域に記録されたデータの内の所定の位置情
報に基づいて、ルートディレクトリにアクセスし、 上記ルートディレクトリ中の上記所望のファイルに対応
するファイル情報中の上記所望のファイルが上記第1の
領域のどの上記第1の割当単位から構成されるかを示す
ファイル位置情報に基づいて、上記記録媒体上の上記所
望のファイルにアクセスすることを特徴とする情報検索
方法。
22. A first area on a recording medium in which file data is recorded is managed in a first allocation unit by using first management information, and is distinguished from the first area. The second area on the recording medium is managed in a second allocation unit that is independent of the first allocation unit using the second management information, and at least one of the second areas in the second area is managed. The subdirectory information in the directory composed of two allocation units is desired from a recording medium adapted to include information indicating the position of the second allocation unit forming the subdirectory in the second area. In the information retrieving method for retrieving the file, the root directory is accessed based on predetermined position information in the data recorded in the second area, and the desired file in the root directory is accessed. Accessing the desired file on the recording medium based on file position information indicating which of the first allocation units of the first area the desired file in the file information for Information retrieval method characterized by.
【請求項23】 ファイルのデータが記録される記録媒
体上の第1の領域を、第1の管理情報を用いて第1の割
当単位で管理し、上記第1の領域とは区別された上記記
録媒体上の第2の領域を、第2の管理情報を用いて、上
記第1の割当単位とは独立した第2の割当単位で管理
し、上記第2の領域内の少なくとも1つの上記第2の割
当単位で構成されるディレクトリ中のサブディレクトリ
情報は、そのサブディレクトリを構成する上記第2の割
当単位の上記第2の領域における位置を示す情報を含む
ようになされた記録媒体から、所望のファイルを検索す
る情報検索方法において、 上記第2の領域に記録されたデータ内の第1の位置情報
に基づいて、ルートディレクトリにアクセスし、 上記ルートディレクトリ及び親ディレクトリ中の第2の
位置情報に基づいて、上記所望のファイルに対応するフ
ァイル情報を含むサブディレクトリへアクセスし、 上記サブディレクトリ中の上記所望のファイルに対応す
るファイル情報中の上記所望のファイルが上記第1の領
域のどの上記第1の割当単位から構成されるかを示すフ
ァイル位置情報に基づいて、上記記録媒体上の上記所望
のファイルにアクセスすることを特徴とする情報検索方
法。
23. A first area on a recording medium in which file data is recorded is managed in a first allocation unit by using first management information, and is distinguished from the first area. The second area on the recording medium is managed in a second allocation unit that is independent of the first allocation unit using the second management information, and at least one of the second areas in the second area is managed. The subdirectory information in the directory composed of two allocation units is desired from the recording medium adapted to include the information indicating the position of the second allocation unit forming the subdirectory in the second area. In the information retrieving method for retrieving a file, the root directory is accessed based on the first position information in the data recorded in the second area, and the second directory in the root directory and the parent directory is accessed. The subdirectory containing the file information corresponding to the desired file is accessed based on the location information, and the desired file in the file information corresponding to the desired file in the subdirectory is stored in the first area. An information retrieval method, characterized in that the desired file on the recording medium is accessed based on file position information indicating which first allocation unit is configured.
【請求項24】 ファイルのデータが記録される記録媒
体上の第1の領域を、第1の管理情報を用いて第1の割
当単位で管理し、上記第1の領域とは区別された上記記
録媒体上の第2の領域を、第2の管理情報を用いて、上
記第1の割当単位とは独立した第2の割当単位で管理
し、上記第2の領域内の少なくとも1つの上記第2の割
当単位で構成されるディレクトリ中のサブディレクトリ
情報は、そのサブディレクトリを構成する上記第2の割
当単位の上記第2の領域における位置を示す情報を含む
ようになされた記録媒体から、所望のファイルを検索す
る情報検索方法において、 上記第2の領域に記録されたデータ内の第1の位置情報
に基づいて、ルートディレクトリにアクセスし、 上記ルートディレクトリ及び親ディレクトリ中の第2の
位置情報に基づいて、上記所望のファイルに対応するフ
ァイル情報を含むサブディレクトリへアクセスし、 上記サブディレクトリ中の上記所望のファイルに対応す
るファイル情報中の第3の位置情報に基づいて、上記所
望のファイルが上記第1の領域のどの上記第1の割当単
位から構成されるかを示すファイルエクステント情報に
アクセスし、 上記ファイルエクステント情報に基づいて、上記記録媒
体上の上記所望のファイルにアクセスすることを特徴と
する情報検索方法。
24. A first area on a recording medium on which file data is recorded is managed in a first allocation unit using first management information, and is distinguished from the first area. The second area on the recording medium is managed in a second allocation unit that is independent of the first allocation unit using the second management information, and at least one of the second areas in the second area is managed. The subdirectory information in the directory composed of two allocation units is desired from a recording medium adapted to include information indicating the position of the second allocation unit forming the subdirectory in the second area. In the information retrieving method for retrieving a file, the root directory is accessed based on the first position information in the data recorded in the second area, and the second directory in the root directory and the parent directory is accessed. The subdirectory containing the file information corresponding to the desired file is accessed based on the location information, and the desired directory is accessed based on the third position information in the file information corresponding to the desired file in the subdirectory. File extent information indicating which first allocation unit of the first area is composed of the first area, and accesses the desired file on the recording medium based on the file extent information. Information retrieval method characterized by the following.
【請求項25】 上記記録媒体から上記第2の領域に記
録されたデータを読み出し、 上記読み出された第2の領域に記録されたデータをメモ
リに記憶し、 上記ルートディレクトリへのアクセス、上記サブディレ
クトリへのアクセス、及び又は上記ファイルエクステン
ト情報へのアクセスを上記メモリに記憶されたデータを
用いて行うことを特徴とする請求項22、23又は24
に記載の情報検索方法。
25. The data recorded in the second area is read from the recording medium, the data recorded in the read second area is stored in a memory, and access to the root directory is performed. 25. The data stored in the memory is used to access a sub-directory and / or to access the file extent information.
Information retrieval method described in.
【請求項26】 ファイルのデータが記録される記録媒
体上の第1の領域を、第1の管理情報を用いて第1の割
当単位で管理し、上記第1の領域とは区別された上記記
録媒体上の第2の領域を、第2の管理情報を用いて、上
記第1の割当単位とは独立した第2の割当単位で管理
し、上記第2の領域内の少なくとも1つの上記第2の割
当単位で構成されるディレクトリ中のサブディレクトリ
情報は、そのサブディレクトリを構成する上記第2の割
当単位の上記第2の領域における位置を示す情報を含む
ようになされた記録媒体から、所望のファイルを検索す
る情報検索装置において、 上記第2の領域に記録されたデータの内の所定の位置情
報に基づいて、ルートディレクトリにアクセスする手段
と、 上記ルートディレクトリ中の上記所望のファイルに対応
するファイル情報中の上記所望のファイルが上記第1の
領域のどの上記第1の割当単位から構成されるかを示す
ファイル位置情報に基づいて、上記記録媒体上の上記所
望のファイルにアクセスする手段とを有することを特徴
とする情報検索装置。
26. A first area on a recording medium in which file data is recorded is managed in a first allocation unit using first management information, and is distinguished from the first area. The second area on the recording medium is managed in a second allocation unit that is independent of the first allocation unit using the second management information, and at least one of the second areas in the second area is managed. The subdirectory information in the directory composed of two allocation units is desired from a recording medium adapted to include information indicating the position of the second allocation unit forming the subdirectory in the second area. In the information retrieving device for retrieving the file, means for accessing the root directory based on predetermined position information in the data recorded in the second area, and the desired file in the root directory. To the desired file on the recording medium based on the file position information indicating which of the first allocation units of the first area the desired file in the file information corresponding to An information retrieving apparatus comprising: an access unit.
【請求項27】 ファイルのデータが記録される記録媒
体上の第1の領域を、第1の管理情報を用いて第1の割
当単位で管理し、上記第1の領域とは区別された上記記
録媒体上の第2の領域を、第2の管理情報を用いて、上
記第1の割当単位とは独立した第2の割当単位で管理
し、上記第2の領域内の少なくとも1つの上記第2の割
当単位で構成されるディレクトリ中のサブディレクトリ
情報は、そのサブディレクトリを構成する上記第2の割
当単位の上記第2の領域における位置を示す情報を含む
ようになされた記録媒体から、所望のファイルを検索す
る情報検索装置において、 上記第2の領域に記録されたデータ内の第1の位置情報
に基づいて、ルートディレクトリにアクセスする手段
と、 上記ルートディレクトリ及び親ディレクトリ中の第2の
位置情報に基づいて、上記所望のファイルに対応するフ
ァイル情報を含むサブディレクトリへアクセスする手段
と、 上記サブディレクトリ中の上記所望のファイルに対応す
るファイル情報中の上記所望のファイルが上記第1の領
域のどの上記第1の割当単位から構成されるかを示すフ
ァイル位置情報に基づいて、上記記録媒体上の上記所望
のファイルにアクセスする手段とを有することを特徴と
する情報検索装置。
27. A first area on a recording medium on which data of a file is recorded is managed in a first allocation unit using first management information, and is distinguished from the first area. The second area on the recording medium is managed in a second allocation unit that is independent of the first allocation unit using the second management information, and at least one of the second areas in the second area is managed. The subdirectory information in the directory composed of two allocation units is desired from a recording medium adapted to include information indicating the position of the second allocation unit forming the subdirectory in the second area. In the information retrieving device for retrieving the file, the means for accessing the root directory based on the first position information in the data recorded in the second area, and the root directory and the parent directory. Means for accessing a sub-directory containing file information corresponding to the desired file based on the second position information; and the desired file in the file information corresponding to the desired file in the sub-directory. And a means for accessing the desired file on the recording medium based on file position information indicating which first allocation unit of the first area is configured. .
【請求項28】 ファイルのデータが記録される記録媒
体上の第1の領域を、第1の管理情報を用いて第1の割
当単位で管理し、上記第1の領域とは区別された上記記
録媒体上の第2の領域を、第2の管理情報を用いて、上
記第1の割当単位とは独立した第2の割当単位で管理
し、上記第2の領域内の少なくとも1つの上記第2の割
当単位で構成されるディレクトリ中のサブディレクトリ
情報は、そのサブディレクトリを構成する上記第2の割
当単位の上記第2の領域における位置を示す情報を含む
ようになされた記録媒体から、所望のファイルを検索す
る情報検索装置において、 上記第2の領域に記録されたデータ内の第1の位置情報
に基づいて、ルートディレクトリにアクセスする手段
と、 上記ルートディレクトリ及び親ディレクトリ中の第2の
位置情報に基づいて、上記所望のファイルに対応するフ
ァイル情報を含むサブディレクトリへアクセスする手段
と、 上記サブディレクトリ中の上記所望のファイルに対応す
るファイル情報中の第3の位置情報に基づいて、上記所
望のファイルが上記第1の領域のどの上記第1の割当単
位から構成されるかを示すファイルエクステント情報に
アクセスする手段と、 上記ファイルエクステント情報に基づいて、上記記録媒
体上の上記所望のファイルにアクセスする手段とを有す
ることを特徴とする情報検索装置。
28. A first area on a recording medium in which file data is recorded is managed in a first allocation unit using first management information, and is distinguished from the first area. The second area on the recording medium is managed in a second allocation unit independent of the first allocation unit using the second management information, and at least one of the second areas in the second area is managed. The subdirectory information in the directory composed of two allocation units is desired from a recording medium adapted to include information indicating the position of the second allocation unit forming the subdirectory in the second area. In the information retrieving device for retrieving the file, the means for accessing the root directory based on the first position information in the data recorded in the second area, and the root directory and the parent directory. Means for accessing a sub-directory containing file information corresponding to the desired file based on the second position information; and third position information in the file information corresponding to the desired file in the sub-directory. A means for accessing file extent information indicating which of the first allocation units of the first area the desired file is composed of, and a means for accessing the file extent information on the recording medium based on the file extent information. An information retrieving apparatus comprising means for accessing the desired file.
【請求項29】 上記記録媒体から上記第2の領域に記
録されたデータを読み出す手段と、 上記読み出された第2の領域に記録されたデータを記憶
するメモリとをさらに有し、 上記ルートディレクトリへのアクセス、上記サブディレ
クトリへのアクセス、及び又は上記ファイルエクステン
ト情報へのアクセスを上記メモリに記憶されたデータを
用いて行うことを特徴とする請求項26、27又は28
に記載の情報検索装置。
29. The route further comprises means for reading data recorded in the second area from the recording medium, and memory for storing the data recorded in the second area read. 29. Accessing a directory, accessing the subdirectory, and / or accessing the file extent information is performed using data stored in the memory.
Information retrieval device described in.
【請求項30】 情報を記録することが可能な記録可能
領域と、一度記録した情報を書き換えることが不可能な
書換不能領域とを有し、ディレクトリ管理情報が上記書
換不能領域に記録されている情報記録媒体の情報管理方
法であって、 上記記録可能領域を初期化するとき、上記書換不能領域
に記録されている上記ディレクトリ管理情報を、上記記
録可能領域に複写し、 以後、上記記録可能領域の上記ディレクトリ管理情報を
もとに情報を管理することを特徴とする情報管理方法。
30. A recordable area in which information can be recorded and a non-rewritable area in which information once recorded cannot be rewritten, and directory management information is recorded in the non-rewritable area. An information management method for an information recording medium, wherein when the recordable area is initialized, the directory management information recorded in the non-rewritable area is copied to the recordable area, and thereafter the recordable area is recorded. An information management method characterized by managing information based on the above directory management information.
【請求項31】 上記情報記録媒体は、プリピットとし
て情報が予め記録されている光学的に再生が可能な再生
専用の領域と、光磁気的に情報の書き換えが可能な記録
領域とを有するハイブリッドディスクであり、上記ディ
レクトリ管理情報は、上記再生専用の領域に記録されて
いることを特徴とする請求項30に記載の情報管理方
法。
31. The information recording medium comprises a hybrid disc having an optically reproducible read-only area in which information is pre-recorded as pre-pits and a magneto-optically rewritable recording area. 31. The information management method according to claim 30, wherein the directory management information is recorded in the reproduction-only area.
【請求項32】 一度だけ情報を記録することが可能な
追記型の情報記録ディスクの情報管理方法であって、 所定のデータと、上記データを管理するディレクトリ管
理情報を第1の領域に記録した後、新たなデータを第2
の領域に記録するとき、 上記第1の領域に記録されている上記ディレクトリ管理
情報を含む新たなディレクトリ管理情報を、上記第2の
領域に記録し、 以後、上記第2の領域の上記ディレクトリ管理情報をも
とにデータを管理することを特徴とする情報管理方法。
32. An information management method for a write-once type information recording disc capable of recording information only once, wherein predetermined data and directory management information for managing the data are recorded in a first area. After that, the second data
When recording in the area, the new directory management information including the directory management information recorded in the first area is recorded in the second area, and thereafter, the directory management in the second area. An information management method characterized by managing data based on information.
JP6247476A 1993-10-18 1994-10-13 Information managing method, data recording medium, data recording method, information retrieving method, and information retriever Withdrawn JPH07168749A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6247476A JPH07168749A (en) 1993-10-18 1994-10-13 Information managing method, data recording medium, data recording method, information retrieving method, and information retriever

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-259912 1993-10-18
JP25991293 1993-10-18
JP6247476A JPH07168749A (en) 1993-10-18 1994-10-13 Information managing method, data recording medium, data recording method, information retrieving method, and information retriever

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07168749A true JPH07168749A (en) 1995-07-04

Family

ID=26538284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6247476A Withdrawn JPH07168749A (en) 1993-10-18 1994-10-13 Information managing method, data recording medium, data recording method, information retrieving method, and information retriever

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07168749A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005717A1 (en) * 1998-07-24 2000-02-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recorded medium, information recording/reproducing method, and information recording/reproducing device
KR100408128B1 (en) * 2000-02-23 2003-12-01 주식회사 하빈 Apparatus and method for searching digital audio data file from media where digital audio data files are recorded
JP2006024286A (en) * 2004-07-08 2006-01-26 Sony Corp Information recording device and method, program storage medium, and program
KR100653658B1 (en) * 2003-09-25 2006-12-05 가부시키가이샤 리코 Image data creating method, recording method, medium storing a program for the method, optical disk, optical disk apparatus, information recoeding system
KR20060133410A (en) * 2005-06-20 2006-12-26 엘지전자 주식회사 Method for managing file database and searching file in multimedia device
JP2007506217A (en) * 2003-09-16 2007-03-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Data recording and / or reproducing device for recording data recording state information on optical disc, and optical disc
JP2007528563A (en) * 2003-05-09 2007-10-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド Recording medium having data structure for managing at least data area of recording medium, and recording / reproducing method and apparatus
JP2011138514A (en) * 2010-01-04 2011-07-14 Thomson Licensing Method and device for detecting if computer file has been copied, and method and device for enabling the detection

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005717A1 (en) * 1998-07-24 2000-02-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recorded medium, information recording/reproducing method, and information recording/reproducing device
KR100408128B1 (en) * 2000-02-23 2003-12-01 주식회사 하빈 Apparatus and method for searching digital audio data file from media where digital audio data files are recorded
JP2007528563A (en) * 2003-05-09 2007-10-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド Recording medium having data structure for managing at least data area of recording medium, and recording / reproducing method and apparatus
JP2007506217A (en) * 2003-09-16 2007-03-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Data recording and / or reproducing device for recording data recording state information on optical disc, and optical disc
KR100653658B1 (en) * 2003-09-25 2006-12-05 가부시키가이샤 리코 Image data creating method, recording method, medium storing a program for the method, optical disk, optical disk apparatus, information recoeding system
JP2006024286A (en) * 2004-07-08 2006-01-26 Sony Corp Information recording device and method, program storage medium, and program
US8014648B2 (en) 2004-07-08 2011-09-06 Sony Corporation Information recording apparatus, information recording method, program storage medium, and program
KR20060133410A (en) * 2005-06-20 2006-12-26 엘지전자 주식회사 Method for managing file database and searching file in multimedia device
JP2011138514A (en) * 2010-01-04 2011-07-14 Thomson Licensing Method and device for detecting if computer file has been copied, and method and device for enabling the detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100330289B1 (en) Information management method, data recording medium, data recording method, information retrieval method and information retrieval device
US5815475A (en) Recording medium management method where recording is carried out by data recording units in accordance with management tables
US5848038A (en) Method of data management using recorded flags to discriminate used allocation blocks and unwritten allocation blocks
JP3446308B2 (en) Data recording device
JP4784030B2 (en) Recording apparatus, reproducing apparatus, recording method, reproducing method
JPH07168749A (en) Information managing method, data recording medium, data recording method, information retrieving method, and information retriever
JP4007177B2 (en) Data editing method and data editing device
US7366744B2 (en) File management device and file management method
JP2910593B2 (en) Disk unit
JP3729416B2 (en) Data recording method
JP2005044465A (en) Recording device and method
JP3605824B2 (en) Recording management method, recording area setting method, and data recording method
JP4228857B2 (en) Recording apparatus, reproducing apparatus and recording / reproducing apparatus
JP2005038532A (en) Memory control device and method, and reproducing device and method
JP2005032397A (en) Data write-read device, reproducing device and method therefor
JP2005018842A (en) Reproducing device and method
JP2004362772A (en) Recording management method
JP2005149676A (en) Recording and reproducing device, file management method and disk recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115