JPH07131731A - Television receiver - Google Patents

Television receiver

Info

Publication number
JPH07131731A
JPH07131731A JP5272787A JP27278793A JPH07131731A JP H07131731 A JPH07131731 A JP H07131731A JP 5272787 A JP5272787 A JP 5272787A JP 27278793 A JP27278793 A JP 27278793A JP H07131731 A JPH07131731 A JP H07131731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
signal
teletext information
image
fed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5272787A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinori Komiya
好紀 小宮
Toshio Amano
敏夫 天野
Kumiko Yamanashi
久美子 山梨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5272787A priority Critical patent/JPH07131731A/en
Publication of JPH07131731A publication Critical patent/JPH07131731A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To display entirely a signal without loss of teletext information even in the magnification state of a picture. CONSTITUTION:A signal from an antenna 1 is fed to a video image intermediate frequency circuit 3 through a tuner-section 2 of a television receiver and a control signal from a microcomputer 4 is fed to the circuit 3 to receive a desired broadcast signal. The signal from the video intermediate frequency circuit 3 is fed to a speaker 7 and a picture tube 8 through an audio process circuit 5 and a video process circuit 6 respectively. Furthermore, the control signal from the microcomputer 4 is fed to the process circuits 5,6, in which processing such as picture magnification is executed, Moreover, a signal from the video intermediate frequency circuit 3 is fed to a hardware section 41 of the microcomputer 4 to extract teletext information. Then a display signal processed by an internal software 42 is outputted from a hardware section 43 for tube screen display control and the display signal is fed to the video process circuit 6.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、テレテキスト情報を復
調して表示すると共に、画像を拡大して表示することが
できるようにしたテレビジョン受像機に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a television receiver capable of demodulating and displaying teletext information and displaying an enlarged image.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えばテレビジョン信号の有効画面外の
領域に、任意の文字列等を形成する情報(テレテキスト
情報)を伝送することが行われている。特にアメリカ合
衆国では、聾者用の字幕情報(クローズド・キャプショ
ン)が法制化され、このような字幕情報を含むテレテキ
スト情報の伝送が、ほとんどの放送で実施されるように
なっている。
2. Description of the Related Art For example, information (teletext information) forming an arbitrary character string or the like is transmitted to a region outside a valid screen of a television signal. Particularly in the United States, caption information (closed captions) for the deaf has been legalized, and transmission of teletext information including such caption information has come to be carried out in most broadcasts.

【0003】一方、テレビジョン信号による画像を拡大
して表示する機能を持ったテレビジョン受像機が実施さ
れている。すなわち画像の拡大は、画像中の一部分に注
目したり、画像中の文字等を読みやすくするなどの目的
で行われる。そこでこのような画像の拡大は、一般に垂
直水平の偏向信号の振幅を大きくすることによって行わ
れている。
On the other hand, a television receiver having a function of enlarging and displaying an image by a television signal has been implemented. That is, the enlargement of the image is performed for the purpose of paying attention to a part of the image and making the characters in the image easy to read. Therefore, such image enlargement is generally performed by increasing the amplitude of the vertical and horizontal deflection signals.

【0004】これは特にHDTVを考慮した16:9の
アスペクト比の表示画面を持った受像機で標準の4:3
のアスペクト比の画像を表示する際に、通常は図6のA
に示すように画像の垂直を表示画面(実線)の垂直に一
致させて画像(鎖線)の両脇に無表示部分を設けるのに
対して、同図のBに示すように画像の水平を表示画面
(実線)の水平に一致させ上下がはみ出るように画像
(鎖線)を拡大することが実施されている。
This is a standard 4: 3 for a receiver having a display screen with an aspect ratio of 16: 9 in consideration of HDTV.
When displaying an image with an aspect ratio of
As shown in Fig. 5, the vertical of the image is aligned with the vertical of the display screen (solid line) and the non-display portions are provided on both sides of the image (chain line), while the horizontal of the image is displayed as shown in B of the same figure. The image (chain line) is enlarged so that it is aligned with the horizontal of the screen (solid line) and the upper and lower parts protrude.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところがこのような画
像の拡大を行っている場合に、上述のテレテキスト情報
の表示が画面からはみ出て、情報の一部が欠けてしまう
恐れが生じた。
However, when the image is enlarged in this way, there is a risk that the above-mentioned display of the teletext information will protrude from the screen and a part of the information will be lost.

【0006】すなわちテレテキスト情報を表示する場合
に、上述の字幕情報(クローズド・キャプション)はテ
レビジョン信号の画像に重畳して表示が行われる。また
字幕以外の情報であっても、テレビジョン信号の画像に
重畳して表示を行うことによって、表示を良好かつ安定
に行うことができる。従ってテレテキスト情報の表示
は、一般的にテレビジョン信号の画像に重畳して行われ
るようになっている。
That is, when the teletext information is displayed, the above-mentioned caption information (closed caption) is superimposed and displayed on the image of the television signal. Moreover, even information other than subtitles can be displayed satisfactorily and stably by superimposing and displaying the information on the image of the television signal. Therefore, the display of the teletext information is generally performed by superimposing it on the image of the television signal.

【0007】このため上述の画像の拡大が行われた場合
には、この画像に重畳して表示されているテレテキスト
情報の表示も一緒に拡大されることになる。従って例え
ば上述の図6のAの画像で斜線で示すようなテレテキス
ト情報の表示が行われていた場合に、この表示が画像の
拡大によって同図のBに斜線で示すようになり、テレテ
キスト情報の表示が画面からはみ出て一部が欠けてしま
う恐れが生じた。
Therefore, when the above-mentioned image is enlarged, the display of the teletext information superimposed and displayed on this image is also enlarged. Therefore, for example, when the teletext information is displayed as indicated by the diagonal lines in the image of FIG. 6A described above, the display becomes as indicated by the diagonal lines in B of FIG. There was a risk that the information display would go off the screen and be partially cut off.

【0008】すなわちテレテキスト情報の表示が上下の
中央で行われている場合には、上述の図6のBに示すよ
うに表示の画面からのはみ出しは、上下のそれぞれ2.
5%程度である。しかしこれが下端や上端を画面に一致
させて表示が行われている場合には15%程度となり、
同図のCに示すように例えば16行のテレテキスト情報
の表示の内、略3行分が画面からはみ出てしまう恐れが
ある。
That is, when the teletext information is displayed at the center of the upper and lower sides, the protrusion from the display screen as shown in FIG.
It is about 5%. However, if this is displayed with the bottom edge and top edge aligned with the screen, it will be about 15%,
As shown in C of the same figure, for example, of the 16 lines of teletext information displayed, about 3 lines may be out of the screen.

【0009】すなわちこの発明が解決しようとする問題
点は、テレビジョン信号の画像の拡大が行われた場合
に、この画像に重畳して表示されているテレテキスト情
報の表示が画面からはみ出て、一部が欠けてしまう恐れ
が生じるというものである。
That is, the problem to be solved by the present invention is that, when the image of the television signal is enlarged, the display of the teletext information superimposed and displayed on this image overflows the screen, There is a risk that some parts will be missing.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明による第1の手段
は、テレビジョン信号(映像中間周波回路3)と共に送
られてくるテレテキスト情報を復調する手段(マイクロ
コンピュータ4のハードウェア部41)と、この復調さ
れたテレテキスト情報を上記テレビジョン信号による画
像に重畳する手段(ハードウェア部43)と、上記テレ
テキスト情報の重畳された画像を、そのまままたは表示
画面(受像管8)より拡大して表示する手段(映像プロ
セス回路6)とを有するテレビジョン受像機において、
上記画像を拡大して表示する際には、上記テレテキスト
情報の全部または一部を上記表示画面の中に収めるよう
にする手段(ソフトウェア42)を設けたことを特徴と
するテレビジョン受像機である。
The first means according to the present invention is means for demodulating teletext information sent together with a television signal (video intermediate frequency circuit 3) (hardware part 41 of the microcomputer 4). And means for superimposing the demodulated teletext information on the image by the television signal (hardware section 43), and the image on which the teletext information is superposed as it is or enlarged from the display screen (picture tube 8). In a television receiver having means for displaying as a result (video processing circuit 6),
A television receiver provided with means (software 42) for causing all or part of the teletext information to be contained in the display screen when the image is enlarged and displayed. is there.

【0011】本発明による第2の手段は、第1の手段記
載のテレビジョン受像機において、上記テレテキスト情
報の全部を移動して上記表示画面の中に収めるようにし
たことを特徴とするテレビジョン受像機である。
According to a second aspect of the present invention, in the television receiver described in the first aspect, the television is characterized in that all of the teletext information is moved so as to be contained in the display screen. It is a John receiver.

【0012】本発明による第3の手段は、第1の手段記
載のテレビジョン受像機において、上記テレテキスト情
報の一部ずつを順次上記表示画面の中に収めるようにし
たことを特徴とするテレビジョン受像機である。
A third means according to the present invention is the television receiver according to the first means, characterized in that a part of the teletext information is sequentially contained in the display screen. It is a John receiver.

【0013】本発明による第4の手段は、第1または第
2または第3の手段記載のテレビジョン受像機におい
て、上記表示画面は16:9のアスペクト比であること
を特徴とするテレビジョン受像機である。
According to a fourth aspect of the present invention, in the television receiver described in the first, second or third aspect, the display screen has an aspect ratio of 16: 9. It is a machine.

【0014】[0014]

【作用】これによれば、テレテキスト情報の全部または
一部を表示画面の中に収めるようにする手段を設けたこ
とによって、画像の拡大時にもテレテキスト情報を欠か
さず全て表示することができる。
According to this, by providing the means for fitting all or part of the teletext information on the display screen, it is possible to display all the teletext information without fail even when the image is enlarged. .

【0015】[0015]

【実施例】図1において、アンテナ1からの信号がテレ
ビジョン受像機のチューナ部2を通じて映像中間周波回
路3に供給される。このチューナ部2及び映像中間周波
回路3にはマイクロコンピュータ4からの制御信号が供
給され、所望の放送信号の受信が行われる。さらにこの
映像中間周波回路3からの信号がそれぞれ音声プロセス
回路5及び映像プロセス回路6を通じて、スピーカ7及
び受像管8に供給される。またマイクロコンピュータ4
からの制御信号がプロセス回路5及び6に供給されて、
画像の拡大等の処理が行われる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In FIG. 1, a signal from an antenna 1 is supplied to a video intermediate frequency circuit 3 through a tuner section 2 of a television receiver. A control signal from the microcomputer 4 is supplied to the tuner unit 2 and the video intermediate frequency circuit 3 to receive a desired broadcast signal. Further, the signal from the video intermediate frequency circuit 3 is supplied to the speaker 7 and the picture tube 8 through the audio process circuit 5 and the video process circuit 6, respectively. Also microcomputer 4
The control signal from is supplied to the process circuits 5 and 6,
Processing such as image enlargement is performed.

【0016】また映像中間周波回路3からの信号がマイ
クロコンピュータ4に供給される。ここでこの実施例で
は、マイクロコンピュータ4内に、テレテキスト情報を
処理するハードウェア及びソフトウェアを内蔵している
場合を示す。この場合に、映像中間周波回路3からの信
号がマイクロコンピュータ4のテレテキスト情報を取り
出すハードウェア部41に供給される。そして内部のソ
フトウェア42で処理された表示信号が管面表示制御用
のハードウェア部43から出力され、この表示信号が映
像プロセス回路6に供給される。
The signal from the video intermediate frequency circuit 3 is also supplied to the microcomputer 4. In this embodiment, the case where the microcomputer 4 has built-in hardware and software for processing teletext information will be described. In this case, the signal from the video intermediate frequency circuit 3 is supplied to the hardware section 41 of the microcomputer 4 for taking out the teletext information. Then, the display signal processed by the internal software 42 is output from the hardware portion 43 for controlling the display on the tube surface, and this display signal is supplied to the video process circuit 6.

【0017】そしてこの装置において、例えば図2のA
に示すようなテレテキスト情報の表示の画像を拡大する
場合には、この表示(斜線)を2分割し、この分割され
た各部分が順次に表示されるようにする。すなわち例え
ばテレテキスト情報の表示を破線の位置で分割し、この
破線から上側の部分を拡大された画像の表示される位置
に合わせて表示画面の中に収めるように、例えば同図の
Bに示すように表示する。さらに分割された残りのテレ
テキスト情報は、所定の時間後に切り換えて表示される
か、最初の表示からスクロールされて表示されるように
する。
In this device, for example, in FIG.
When enlarging the image of the display of the teletext information as shown in (1), this display (diagonal line) is divided into two, and each divided portion is sequentially displayed. That is, for example, the display of the teletext information is divided at the position of the broken line, and the upper part from the broken line is accommodated in the display screen in accordance with the position where the enlarged image is displayed. To display. The remaining divided teletext information is switched and displayed after a predetermined time or scrolled from the first display.

【0018】またこのようなテレテキスト情報の表示
で、表示形式がスクロール(アップロール)の場合に
は、分割された下側の部分を、上述と同様に拡大された
画像の表示される位置に合わせて表示画面の中に収める
ように表示する。この場合に上側の部分のみの表示を行
うと、下側からアップロールされる表示が上側の部分に
達するまでの時間に表示が空白のままとなり不自然にな
る。これに対して下側の部分のみを表示することによっ
て、表示が空白になることはなく、全てのテレテキスト
情報がスクロール表示されることになる。
When the display format is scroll (up-roll) in displaying such teletext information, the divided lower part is placed at the position where the enlarged image is displayed as described above. It is also displayed so that it fits on the display screen. In this case, if only the upper part is displayed, the display that is up-rolled from the lower side remains blank until the upper part reaches the upper part, which is unnatural. On the other hand, by displaying only the lower part, the display does not become blank, and all teletext information is scroll-displayed.

【0019】さらに図3は、これらの処理のためのソフ
トウェア42のフローチャートを示す。この図におい
て、テレテキスト情報の表示が開始(スタート)される
と、まずステップ〔1〕で画像が拡大されているか否か
が判断される。そして拡大されていないときはステップ
〔2〕で通常の処理が行われる。
Further, FIG. 3 shows a flowchart of the software 42 for these processes. In this figure, when the display of teletext information is started, it is first determined in step [1] whether or not the image is enlarged. If it is not enlarged, normal processing is performed in step [2].

【0020】これに対してステップ〔1〕で画像が拡大
されていたときは、ステップ〔3〕でテレテキスト情報
の表示が分割され、ステップ〔4〕で画像の表示位置が
判断され、ステップ〔5〕で分割されたテレテキスト情
報の表示位置が設定される。なお表示位置の設定は、例
えば表示開始位置の水平走査線番号を変更することによ
って行うことができる。
On the other hand, when the image is enlarged in step [1], the display of the teletext information is divided in step [3], the display position of the image is determined in step [4], and the step [[ The display position of the teletext information divided in 5] is set. The display position can be set, for example, by changing the horizontal scanning line number at the display start position.

【0021】さらにステップ〔6〕でテレテキスト情報
の表示形式がスクロールか否かが判断され、スクロール
でないときはステップ〔7〕で分割されたテレテキスト
情報の上下の部分の切り換え表示またはスクロール表示
が行われる。またステップ〔6〕でスクロールのとき
は、ステップ〔8〕で分割されたテレテキスト情報の下
側の部分の表示が行われる。
Further, in step [6], it is determined whether or not the display format of the teletext information is scrolling. If not, the switching display or scroll display of the upper and lower parts of the teletext information divided in step [7] is performed. Done. When scrolling in step [6], the lower part of the teletext information divided in step [8] is displayed.

【0022】そしてステップAnd step

〔9〕でテレテキスト情報
の表示が終了されたか否かが判断され、終了されていな
いときはステップ〔1〕に戻される。またステップ
In [9], it is determined whether or not the display of the teletext information has been completed. If not completed, the process returns to step [1]. Again step

〔9〕でテレテキスト情報の表示が終了されたときは、
処理が終了(エンド)される。
When the display of teletext information is completed in [9],
The process is ended.

【0023】こうして上述の装置によれば、テレテキス
ト情報の全部または一部を表示画面の中に収めるように
する手段(マイクロコンピュータ4のソフトウェア4
2)を設けたことによって、画像の拡大時にもテレテキ
スト情報を欠かさず全て表示することができるものであ
る。
Thus, according to the above-mentioned apparatus, a means for containing all or part of the teletext information on the display screen (software 4 of the microcomputer 4).
By providing 2), it is possible to display all teletext information without fail even when the image is enlarged.

【0024】また上述の装置において、テレテキスト情
報の表示が例えば図4のAに示すように画面の全体に渡
っていない場合に、この画像を拡大した場合にも、例え
ば同図のBに示すように表示の一部がはみ出してしま
う。そこでこの場合には、同図のCに示すように、テレ
テキスト情報の表示位置を例えば下方に移動することに
よって、情報を欠かさず全て表示することができる。
Further, in the above-mentioned apparatus, when the teletext information is not displayed on the entire screen as shown in FIG. 4A, for example, when this image is enlarged, it is also shown in B in FIG. As you can see, a part of the display overflows. Therefore, in this case, by moving the display position of the teletext information, for example, downward, as shown in C of the same figure, all the information can be displayed without fail.

【0025】従ってこのような場合には、例えばソフト
ウェア42のフローチャートにおいて、図5に示すよう
にステップ〔1〕で画像の拡大が判断されたときは、ス
テップ〔4〕の画像の表示位置の判断と、ステップ
〔5〕でテレテキスト情報の表示位置の設定だけを行
う。これによっても、上述と同様に、画像の拡大時にも
テレテキスト情報を欠かさず全て表示することができる
ものである。
Therefore, in such a case, for example, in the flowchart of the software 42, when the enlargement of the image is judged in the step [1] as shown in FIG. 5, the judgment of the display position of the image in the step [4] is carried out. Then, in step [5], only the display position of the teletext information is set. By this, similarly to the above, all the teletext information can be displayed without fail even when the image is enlarged.

【0026】[0026]

【発明の効果】この発明によれば、テレテキスト情報の
全部または一部を表示画面の中に収めるようにする手段
を設けたことによって、画像の拡大時にもテレテキスト
情報を欠かさず全て表示することができるようになっ
た。
According to the present invention, by providing means for fitting all or part of teletext information in the display screen, all teletext information is displayed without fail even when the image is enlarged. I was able to do it.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明によるテレビジョン受像機の一例の構成
図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of an example of a television receiver according to the present invention.

【図2】処理の一例の説明のための画面の表示を示す線
図である。
FIG. 2 is a diagram showing a screen display for explaining an example of processing.

【図3】その説明のためのフローチャート図である。FIG. 3 is a flow chart diagram for explaining that.

【図4】処理の他の例の説明のための画面の表示を示す
線図である。
FIG. 4 is a diagram showing a screen display for explaining another example of processing.

【図5】その説明のためのフローチャート図である。FIG. 5 is a flow chart diagram for explaining the explanation.

【図6】従来の説明のための画面の表示を示す線図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing a screen display for the conventional description.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 アンテナ 2 テレビジョン受像機のチューナ部 3 映像中間周波回路 4 マイクロコンピュータ 41 テレテキスト情報を取り出すハードウェア部 42 ソフトウェア 43 管面表示制御用のハードウェア部 5 音声プロセス回路 6 映像プロセス回路 7 スピーカ 8 受像管 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 antenna 2 tuner section of television receiver 3 video intermediate frequency circuit 4 microcomputer 41 hardware section for extracting teletext information 42 software 43 hardware section for controlling screen display 5 audio process circuit 6 video process circuit 7 speaker 8 Picture tube

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 7/03 7/035 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Internal reference number FI technical display location H04N 7/03 7/035

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 テレビジョン信号と共に送られてくるテ
レテキスト情報を復調する手段と、 この復調されたテレテキスト情報を上記テレビジョン信
号による画像に重畳する手段と、 上記テレテキスト情報の重畳された画像を、そのままま
たは表示画面より拡大して表示する手段とを有するテレ
ビジョン受像機において、 上記画像を拡大して表示する際には、上記テレテキスト
情報の全部または一部を上記表示画面の中に収めるよう
にする手段を設けたことを特徴とするテレビジョン受像
機。
1. A means for demodulating teletext information transmitted together with a television signal, a means for superimposing the demodulated teletext information on an image formed by the television signal, and a means for superimposing the teletext information. In a television receiver having means for displaying an image as it is or by enlarging it from the display screen, when enlarging and displaying the image, all or part of the teletext information is displayed in the display screen. A television receiver characterized in that it is provided with a means for allowing it to be housed in.
【請求項2】 請求項1記載のテレビジョン受像機にお
いて、 上記テレテキスト情報の全部を移動して上記表示画面の
中に収めるようにしたことを特徴とするテレビジョン受
像機。
2. The television receiver according to claim 1, wherein all the teletext information is moved so as to be stored in the display screen.
【請求項3】 請求項1記載のテレビジョン受像機にお
いて、 上記テレテキスト情報の一部ずつを順次上記表示画面の
中に収めるようにしたことを特徴とするテレビジョン受
像機。
3. The television receiver according to claim 1, wherein a part of the teletext information is sequentially contained in the display screen.
【請求項4】 請求項1または2または3記載のテレビ
ジョン受像機において、 上記表示画面は16:9のアスペクト比であることを特
徴とするテレビジョン受像機。
4. The television receiver according to claim 1, 2 or 3, wherein the display screen has an aspect ratio of 16: 9.
JP5272787A 1993-10-29 1993-10-29 Television receiver Pending JPH07131731A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5272787A JPH07131731A (en) 1993-10-29 1993-10-29 Television receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5272787A JPH07131731A (en) 1993-10-29 1993-10-29 Television receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07131731A true JPH07131731A (en) 1995-05-19

Family

ID=17518745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5272787A Pending JPH07131731A (en) 1993-10-29 1993-10-29 Television receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07131731A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0110832B1 (en) * 1982-11-25 1989-12-27 Ciba-Geigy Ag Xanthene-9-ones and thioxanthene-9-ones

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0110832B1 (en) * 1982-11-25 1989-12-27 Ciba-Geigy Ag Xanthene-9-ones and thioxanthene-9-ones

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100342332B1 (en) Signal changer for television receiver having HDTV main image signal processor and image signal processor in NTSC image
KR100313201B1 (en) Internet information displaying apparatus, and internet information displaying method
EP0656727B1 (en) Teletext receiver
JP4353440B2 (en) Video signal processing apparatus and method
JPH0799616A (en) Television receiver
JP2001506451A (en) Method and apparatus for arranging auxiliary information near auxiliary image in multi-image display
JPH04320174A (en) Video signal processor
JP2003198975A (en) Video display
JPH07274140A (en) Television receiver
JP2000270277A (en) Television receiver
US6380948B1 (en) Apparatus for controlling on screen display
JPH07336618A (en) Television receiver and its teletext information display method
JPH06205326A (en) Television receiver
JPH07131731A (en) Television receiver
JPH07212729A (en) Equipment incorporating teletext multiplex broadcast decoder
JPH11234587A (en) Special reproduction device for teletext broadcast program
JPH06178221A (en) Television receiver built in teletext broadcast receiver
JP3538904B2 (en) Television receiver
JPH07162779A (en) Multiscreen display television receiver
JP3043210B2 (en) Television receiver
KR100374831B1 (en) Method of learning language for video display appliance having screen protection function
JPH10313447A (en) Television receiver
JPH1098657A (en) Television receiver
JPH08116499A (en) Television receiver
JPH06165067A (en) Television set

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees