JPH0646795B2 - 2画面テレビ受信機 - Google Patents

2画面テレビ受信機

Info

Publication number
JPH0646795B2
JPH0646795B2 JP60022215A JP2221585A JPH0646795B2 JP H0646795 B2 JPH0646795 B2 JP H0646795B2 JP 60022215 A JP60022215 A JP 60022215A JP 2221585 A JP2221585 A JP 2221585A JP H0646795 B2 JPH0646795 B2 JP H0646795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input terminal
signal input
video signal
memory
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60022215A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61182380A (ja
Inventor
浄 今井
和美 河島
誠 石田
淳一郎 正木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60022215A priority Critical patent/JPH0646795B2/ja
Publication of JPS61182380A publication Critical patent/JPS61182380A/ja
Publication of JPH0646795B2 publication Critical patent/JPH0646795B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、画面の映像の一部に他の映像画面を合成する
2画面テレビ受信機に関するものである。
従来の技術 従来例の2画面テレビ受信機として、テレビジョン学会
技術報告「モニターインテレビ」TEBS99−2 S.59.
9.20.に記載されたものがある。
これは、第3図に示すように、合成用映像信号入力1と
被合成用映像信号入力3との水平・垂直の同期を合わせ
るために、メモリ部7としては最低1フィールド分の容
量を持ち、合成用映像信号1をその同期信号2に同期し
てメモリ7に書き込み、被合成映像の同期信号4に同期
して読み出し、スイッチ9で被合成映像信号3に合成す
るようにしている。
発明が解決しようとする問題点 ところが、このような従来のものでは、メモリ部7が1
フィールド分だけでは合成画面を静止させたときに偶奇
両フィールド共に信号が同一内容になり、垂直解像度が
半分になって見づらいという問題がある。
また、被合成映像の画質改善の手段として水平周波数を
倍に変換することも行なわれているがこの際にも合成画
面の画質改善効果が小さいという問題もある。
問題点を解決するための手段 本発明の2画面テレビ受信機においては、合成用映像信
号入力端子と、前記合成用映像信号入力端子に接続され
たメモリ部と、被合成用映像信号入力端子と、前記メモ
リ部の出力の映像信号と被合成用映像信号入力端子から
の映像信号とを切り替えて画面表示に出力するスイッチ
と、合成用映像の同期信号入力端子と、前記合成用映像
の同期信号入力端子とモード切替制御入力端子とに接続
されて前記メモリ部の書き込みを制御する書き込み制御
部と、被合成用映像の同期信号入力端子と、前記被合成
用映像の同期信号入力端子とモード切替制御入力端子と
に接続されて前記メモリ部の読み出しと前記スイッチの
切替えとを制御する読み出し部と、前記被合成用映像の
同期信号入力端子の水平周波数が放送式に対応する値と
等しい状態のモードAか2倍の状態のモードBかを示す
モード切替制御入力端子とを備え、前記モード切替制御
入力端子において前記モードAの場合は前記メモリ部を
前記合成用映像信号の1フレームメモリとして読み書き
するよう前記書き込み制御部および読み出し制御部を制
御し、前記モード切替制御入力端子において前記モード
Bの場合は前記メモリ部を前記合成用映像信号の1フィ
ールドメモリとして読み書きするよう前記書き込み制御
部および読み出し制御部を制御する構成とした。
作 用 このような構成により、通常時はメモリ部が1フレーム
分であるので、動画時と静止画時の画質に差がなくな
る。
また、被合成映像信号の水平周波数が倍に変換された場
合はメモリ部を1フィールド分として合成映像信号のデ
ータを書き込む水平期間の数を2倍にするので、通常時
に比して画質が向上する。
実施例 以下、本発明の一実施例の2画面テレビ受信機につい
て、第1図,第2図を参照して説明する。
第2図aは、通常時における水平周期のサンプル方法で
ある。偶数フィールドではE1,E5,E9……のライ
ンをサンプルし、奇数フィールドでは03と04のライ
ンから03′を合成し、07と08のラインから07′
を合成し、各々、偶数フィールドメモリ、奇数フィール
ドメモリに蓄える。bは、被合成映像信号の水平周波数
を通常の2倍に変更した場合のサンプル方法で、メモリ
は1フィールド分とし、偶数フィールドを書き込むとき
はE1,E3,E5,E7,E9……のラインをメモリ
に蓄え、奇数フィールドを書き込む時は02と03のラ
インから02′を合成し、以下、04′,06′,0
8′……を合成してメモリに蓄える。
回路構成としては被合成映像の書込水平期間数を2倍に
するときにモード切替制御入力5により書き込み制御部
6と読み出し制御部8のメモリアドレス発生回路を切り
替えることにより上記のような動作を行わせる。
発明の効果 以上のように、本発明の2画面テレビ受信機によれば、
次のような効果が得られる。
(1) 通常時は時間軸合わせに1フレーム分のメモリを
使用するので、動画と静止画の画質の差がない。
(2) 被合成映像信号の水平周波数を通常の2倍に変換
する場合は、メモリを1フィールド分とし、合成映像信
号のデータを書き込む水平期間の数を2倍とすることに
より動画時の垂直解像度を上げることができ、画質が向
上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における2画面テレビ受信機
のブロック図、第2図は同受信機における水平周期での
サンプル方法の説明用模式図、第3図は従来例の2画面
テレビ受信機のブロック図である。 1……合成用映像信号入力、2……合成用映像の同期信
号入力、3……被合成用映像信号入力、4……被合成用
映像の同期入力、5……モード切替制御入力、7……メ
モリ部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 正木 淳一郎 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭52−16922(JP,A) 特開 昭51−110916(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成用映像信号入力端子と、前記合成用映
    像信号入力端子に接続されたメモリ部と、被合成用映像
    信号入力端子と、前記メモリ部の出力の映像信号と被合
    成用映像信号入力端子からの映像信号とを切り替えて画
    面表示に出力するスイッチと、合成用映像の同期信号入
    力端子と、前記合成用映像の同期信号入力端子とモード
    切替制御入力端子とに接続されて前記メモリ部の書き込
    みを制御する書き込み制御部と、被合成用映像の同期信
    号入力端子と、前記被合成用映像の同期信号入力端子と
    モード切替制御入力端子とに接続されて前記メモリ部の
    読み出しと前記スイッチの切替えとを制御する読み出し
    制御部と、前記被合成用映像の同期信号入力端子の水平
    周波数が放送方式に対応する値と等しい状態のモードA
    か2倍の状態のモードBかを示すモード切替制御入力端
    子とを備え、前記モード切替制御入力端子において前記
    モードAの場合は前記メモリ部を前記合成用映像信号の
    1フレームメモリとして読み書きするよう前記書き込み
    制御部および読み出し制御部を制御し、前記モード切替
    制御入力端子において前記モードBの場合は前記メモリ
    部を前記合成用映像信号の1フィールドメモリとして読
    み書きするよう前記書き込み制御部および読み出し制御
    部を制御することを特徴とする2画面テレビ受信機。
JP60022215A 1985-02-07 1985-02-07 2画面テレビ受信機 Expired - Lifetime JPH0646795B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60022215A JPH0646795B2 (ja) 1985-02-07 1985-02-07 2画面テレビ受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60022215A JPH0646795B2 (ja) 1985-02-07 1985-02-07 2画面テレビ受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61182380A JPS61182380A (ja) 1986-08-15
JPH0646795B2 true JPH0646795B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=12076578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60022215A Expired - Lifetime JPH0646795B2 (ja) 1985-02-07 1985-02-07 2画面テレビ受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646795B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646792B2 (ja) * 1987-10-06 1994-06-15 日本電気株式会社 異種映像信号の同一画面表示方式
JP2736441B2 (ja) * 1989-06-15 1998-04-02 シャープ株式会社 2画面テレビ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5846904B2 (ja) * 1975-03-25 1983-10-19 三菱電機株式会社 コウカイゾウドテレビジヨンジユゾウキ
JPS5216922A (en) * 1975-07-30 1977-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image conversion device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61182380A (ja) 1986-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0632444B2 (ja) 多重画面発生用映像処理回路
JPS62142476A (ja) テレビジョン受像機
JPS6112437B2 (ja)
JP2577926B2 (ja) 画像データの書き込み及び読み出し方法
JPH0646795B2 (ja) 2画面テレビ受信機
JP2713699B2 (ja) 2画面表示機能付高画質テレビジョン受信機
JP2685432B2 (ja) 2画面表示機能付テレビジョン受信機
US5045944A (en) Video signal generating circuit for use in video tape recorder and television receiver
JP3007634B2 (ja) 文字放送受信装置
JP3613893B2 (ja) 画像処理装置および処理方法
JP2993460B2 (ja) 2画面表示機能付テレビジョン受信機
JP2976982B2 (ja) 多重画面構成回路、及び、多重画面構成方法
JPS60264176A (ja) 画像蓄積装置
JP2918049B2 (ja) ピクチャ・イン・ピクチャのための記憶方法
JP2737557B2 (ja) 2画面表示テレビジョン受信機及び2画面処理回路
JP2672584B2 (ja) 文字放送受信機
JP2558899B2 (ja) 映像表示装置
KR0148187B1 (ko) 더블스크린 및 픽쳐인픽쳐기능 겸용회로
JPS6047792B2 (ja) 2画面カラ−テレビジヨン受信機
JPH0990920A (ja) 映像信号変換装置
JPS6367083A (ja) 映像縮小表示回路
JPS6253078A (ja) ビデオメモリ
JPH11308551A (ja) テレビジョン受像機
JPH06308936A (ja) 画像再生装置
JPH05268519A (ja) 字幕移動回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term