JPH0646112Y2 - Paging receiver with display function - Google Patents

Paging receiver with display function

Info

Publication number
JPH0646112Y2
JPH0646112Y2 JP1988171271U JP17127188U JPH0646112Y2 JP H0646112 Y2 JPH0646112 Y2 JP H0646112Y2 JP 1988171271 U JP1988171271 U JP 1988171271U JP 17127188 U JP17127188 U JP 17127188U JP H0646112 Y2 JPH0646112 Y2 JP H0646112Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
display
reception
received
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988171271U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0290559U (en
Inventor
伸二郎 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP1988171271U priority Critical patent/JPH0646112Y2/en
Publication of JPH0290559U publication Critical patent/JPH0290559U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0646112Y2 publication Critical patent/JPH0646112Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、無線による呼び出しと共にメッセージをも受
信して表示する表示機能付きページング受信機に関す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field of the Invention] The present invention relates to a paging receiver with a display function for receiving and displaying a message as well as a wireless call.

〔従来技術及びその問題点〕[Prior art and its problems]

従来より、メッセージを受信する毎に、受信メッセージ
と、その受信時刻(時、分)を順次記憶しておき、スイ
ッチ操作による受信メッセージの読み出し表示の際、そ
の受信時刻も同時に表示するようにしたページング受信
機は、一般に知られている。
Conventionally, each time a message is received, the received message and its reception time (hours and minutes) are stored in order, and when the reception message is read out and displayed by a switch operation, the reception time is also displayed. Paging receivers are commonly known.

このような受信時刻の表示は、受信機の携帯者にとって
便利なものであるが、受信メッセージを長期間に亘って
記憶保持できるページング受信機では、受信時刻だけで
なく、受信日付(月、日)も記憶し、スイッチ操作によ
る受信メッセージの読み出し表示の際、その受信日付も
表示できるようにすることが望ましい。
Such a display of the reception time is convenient for the receiver's wearer, but a paging receiver that can store and retain a received message for a long period of time displays not only the reception time but also the reception date (month, day). ) Is also stored, and it is desirable to be able to display the reception date when the received message is read out and displayed by the switch operation.

しかしながら、受信時刻に加えて受信日付をも受信メッ
セージと同時に表示する構成では、表示装置を大型化す
るか、或いは表示文字を微細化せざるを得ないという問
題があり、それに伴って駆動回路が複雑化するという問
題もある。
However, in the configuration in which the reception date and the reception date as well as the reception time are displayed at the same time as the reception message, there is a problem that the display device must be upsized or the displayed characters must be miniaturized. There is also the problem of complication.

〔考案の目的〕[Purpose of device]

本考案は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであ
り、その目的は、受信メッセージと同時に、その受信日
時を小さな表示装置でも効果的に表示させることのでき
る表示機能付きページング受信機を提供することにあ
る。
The present invention has been made in view of the above conventional problems, and an object thereof is to provide a paging receiver with a display function capable of effectively displaying a reception message and the reception date and time thereof even on a small display device. To provide.

〔考案の要点〕[Key points of device]

本考案は、上記目的を達成するため、既に記憶済みの受
信メッセージを表示する際、その受信メッセージが当日
受信のメッセージであれば、メッセージと共にその受信
時刻を表示し、当日受信以外のメッセージであれば、メ
ッセージと共にその受信日付を表示するようにしたこと
を特徴とする。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention, when displaying a received message that has already been stored, displays the received time together with the message if the received message is the message received on the current day, and displays the received message other than the message received on the current day. For example, it is characterized in that the reception date is displayed together with the message.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本考案の実施例について、図面を参照しながら説
明する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図は、本考案のページング受信機の一実施例の回路
構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the circuit configuration of an embodiment of the paging receiver of the present invention.

同図において、アンテナ1は基地局から送信された無線
信号を受信するアンテナであり、その受信信号は受信部
2に送られる。受信部2は、上記受信信号を検波、増
幅、復調して、「0」及び「1」からなるシリアルのデ
ジタルデータとする回路であり、このデジタルデータは
デコーダ部4に与えられる。一方、ID−ROM3は、例えば
2種類のアドレス番号を自己の呼び出し番号として記憶
している固定メモリである。デコーダ部4は、受信部2
から出力された受信データの入力同期をとると共に誤り
訂正を行った後、その受信データに含まれる呼び出し番
号がID−ROM3に記憶されている自己の呼び出し番号と一
致するかどうかを判別する回路である。ここで、呼び出
し番号が一致した時は、CPU7に受信割り込み信号を出力
すると共に、上記呼び出し番号に引き続いて受信される
メッセージ情報をパラレルデータに変換してCPU7に出力
し、一方、呼び出し番号が一致しない時は受信部2によ
る受信の打ち切りを指示する。
In the figure, an antenna 1 is an antenna that receives a radio signal transmitted from a base station, and the received signal is sent to a receiving unit 2. The receiving unit 2 is a circuit that detects, amplifies, and demodulates the received signal into serial digital data composed of “0” and “1”, and this digital data is given to the decoder unit 4. On the other hand, the ID-ROM 3 is a fixed memory that stores, for example, two types of address numbers as its own calling numbers. The decoder unit 4 includes the receiving unit 2
A circuit that determines whether the call number included in the received data matches the call number stored in ID-ROM3 after synchronizing the input data of the received data output from the device and performing error correction. is there. Here, when the calling numbers match, a reception interrupt signal is output to the CPU 7, and the message information received subsequently to the calling number is converted to parallel data and output to the CPU 7, while the calling numbers match. If not, the reception unit 2 gives an instruction to stop the reception.

キー入力部5は、受信機を操作するための各種のキース
イッチからなり、例えば、後述するメモリ8に記憶され
ているメッセージ情報を1つずつ読み出して順次表示さ
せるための読み出しスイッチSW1や、現在表示中のメッ
セージの上位桁と下位桁とを切り換えて表示させたり、
その受信時刻(時、分)と受信日付(月、日)とを切り
換えて表示させるための切り換えスイッチSW2、それ
に、データ受信時のアラーム音を停止させたり、メッセ
ージ表示を停止して時刻表示に切り換えるためのリセッ
トスイッチSW3等を含んでいる。時計部6は、CPU7から
送られたクロック信号を分周して、所定周期(例えば1
秒)の計時信号を出力する回路である。
The key input unit 5 is composed of various key switches for operating the receiver. For example, a read switch SW 1 for reading message information stored in a memory 8 described later one by one and sequentially displaying the message information, You can switch the upper and lower digits of the currently displayed message to display,
Changeover switch SW 2 for switching and displaying the reception time (hour, minute) and the reception date (month, day), and also to stop the alarm sound at the time of data reception or to stop the message display and display the time. It includes a reset switch SW 3 etc. for switching to. The clock unit 6 divides the clock signal sent from the CPU 7 and divides it by a predetermined period (for example, 1
It is a circuit that outputs a clock signal of (seconds).

CPU7は、時計部6からの計時信号に基づいて計時処理を
行ったり、デコーダ部4からの受信割り込み信号に基づ
いて受信割り込み処理を行ったり、或いはキー入力部5
からのキー入力信号に基づいて各種のキー処理を行った
りする中央処理部である。その具体的な処理について
は、第3図に基づき後述する。メモリ8は、主に上記デ
コーダ部4から出力されたメッセージ情報等の各種デー
タCPU7の指示に従って記憶したり、或いはそれを読み出
したりするメモリであり、その詳細な構成については、
第2図に基づき後述する。
The CPU 7 performs time counting processing based on the time counting signal from the clock section 6, performs reception interrupt processing based on the reception interrupt signal from the decoder section 4, or the key input section 5
It is a central processing unit that performs various key processes based on a key input signal from the. The specific processing will be described later with reference to FIG. The memory 8 is a memory that mainly stores or reads out various data such as message information output from the decoder unit 4 in accordance with an instruction from the CPU 7. The detailed configuration is as follows.
It will be described later with reference to FIG.

表示バッファ9は、CPU7から送られた表示用のデータを
一時的に格納しておくメモリである。表示ドライバ10
は、表示バッファ9に格納されたデータを表示部11に表
示させるための回路である。表示部11は、液晶表示装置
等からなり、例えば第4図に示すように受信メッセージ
やその受信日時等を表示できるようになっている。スピ
ーカドライバ12は、メッセージの受信があった時に、CP
U7の指示により、その受信メッセージの発呼者を示す呼
種別情報に対応したパターンでスピーカ13を駆動させる
回路である。LEDドライバ14は、上記スピーカドライバ1
2によるスピーカ13の駆動と同時に、呼種別情報に対応
したパターンでLED15を発光させる回路である。
The display buffer 9 is a memory that temporarily stores the display data sent from the CPU 7. Display driver 10
Is a circuit for displaying the data stored in the display buffer 9 on the display unit 11. The display unit 11 is composed of a liquid crystal display device or the like, and is capable of displaying a received message, its received date and time, etc. as shown in FIG. 4, for example. When the speaker driver 12 receives a message, the CP
It is a circuit for driving the speaker 13 in a pattern corresponding to the call type information indicating the caller of the received message according to the instruction of U7. The LED driver 14 is the speaker driver 1 described above.
This is a circuit for causing the LED 15 to emit light in a pattern corresponding to the call type information at the same time when the speaker 13 is driven by 2.

次に第2図は、上記のメモリ8の主要内容を示す模式構
成図である。
Next, FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing the main contents of the memory 8.

同図において、バッファレジスタXは、新たに受信され
た各種情報を一時的に格納するレジスタである。計時レ
ジスタYは、時計部6から出力された計時信号をCPU7で
順次計時して得られる、月、日、時、分等からなる現在
の日時情報を記憶するレジスタである。受信データレジ
スタZは、複数の記憶領域Z1、Z2、Z3…等からなり、その
記憶領域に、受信された情報をそれぞれ新しいものから
順に記憶するレジスタである。そして、各記憶領域Z1、Z
2、Z3…等は、いずれも、発呼者を識別する呼種別情報を
記憶するための呼種別記憶部D1と、メッセージ情報を記
憶するためのメッセージ記憶部D2と、受信日付情報
(月、日)を記憶するための受信日付記憶部D3と、受信
時刻情報(時、分)を記憶するための受信時刻記憶部D4
とからなっている。
In the figure, a buffer register X is a register for temporarily storing various newly received information. The clock register Y is a register for storing current date and time information including month, date, hour, minute, etc., which is obtained by the CPU 7 sequentially measuring the clock signal output from the clock unit 6. The reception data register Z is composed of a plurality of storage areas Z 1 , Z 2 , Z 3, ... And the like, and is a register for storing the received information in that storage area in order from the newest one. Then, each storage area Z 1 , Z
2 , Z 3 ... etc. are all call type storage section D 1 for storing call type information for identifying a calling party, message storage section D 2 for storing message information, and reception date information. Reception date storage unit D 3 for storing (month, day) and reception time storage unit D 4 for storing reception time information (hour, minute)
It consists of

また、表示ポインタPは、上記受信データレジスタZの
各記憶領域に記憶されているデータの中から、表示部11
に表示させるための1つのデータを指定するポインタで
ある。メッセージ数レジスタNは、受信データレジスタ
Zに記憶されているメッセージ情報の数を記憶するレジ
スタである。表示フラグFは、これがセットされている
時に受信メッセージの表示を可能にするフラグである。
アラームフラグGは、これがセットされている時に、新
たな情報が受信された時のスピーカ13及びLED15による
報知を可能にするフラグである。タイマレジスタTは、
新たな情報が受信された時にスピーカ13及びLED15を所
定時間だけ駆動させたり、或いは受信メッセージを所定
時間だけ表示させるための時間計測に使用されるレジス
タである。
In addition, the display pointer P is selected from the data stored in the respective storage areas of the reception data register Z from the display unit 11
It is a pointer that designates one piece of data to be displayed on. The message number register N is a register for storing the number of message information stored in the reception data register Z. The display flag F is a flag that enables display of a received message when this is set.
The alarm flag G is a flag that enables notification by the speaker 13 and the LED 15 when new information is received when this is set. The timer register T is
It is a register used for time measurement for driving the speaker 13 and the LED 15 for a predetermined time when new information is received, or for displaying a received message for a predetermined time.

次に、本実施例の主要な処理動作について、第3図及び
第4図に基づき説明する。なお、第3図は本実施例の全
体的な処理動作を示すフローチャートであり、第4図は
スイッチSW1及びSW2の操作に応じた表示部11の表示状態
の変化を示す図である。
Next, the main processing operation of this embodiment will be described with reference to FIGS. 3 and 4. Note that FIG. 3 is a flowchart showing the overall processing operation of this embodiment, and FIG. 4 is a diagram showing changes in the display state of the display unit 11 according to the operation of the switches SW 1 and SW 2 .

まず、第3図において、通常はホールト(HALT)状態に
あり(ステップa0)、ここで第1図に示したデコーダ部
4から受信割り込み信号が送られた時は、その受信デー
タに含まれる呼種別情報及びメッセージ情報と、その受
信があった時の計時レジスタYの内容である受信日時
(日付及び時刻)情報とを、メモリ8のバッファレジス
タXへ一旦取り込む(ステップa1)。その後、これらの
受信データが、2度以上繰り返して送られたリピートコ
ールかどうかを判別し(ステップa2)、リピートコール
でない場合だけ、次の記憶処理(ステップa3)に進む。
この記憶処理では、受信データレジスタZに既に記憶さ
れている全データを一段下にシフトさせ、これによって
空になった先頭の記憶領域Z1の各記憶部D1、D2、D3、D
4に、上記バッファレジスタXに取り込んだ各情報をそ
れぞれ記憶させる。
First, in FIG. 3, it is normally in a HALT state (step a 0 ), and when a reception interrupt signal is sent from the decoder section 4 shown in FIG. 1, it is included in the reception data. The call type information and the message information and the reception date and time (date and time) information, which is the contents of the clock register Y when the call is received, are temporarily stored in the buffer register X of the memory 8 (step a 1 ). After that, it is judged whether or not these received data are repeat calls sent repeatedly twice or more (step a 2 ), and only when they are not repeat calls, the process proceeds to the next storing process (step a 3 ).
In this storage processing, all the data already stored in the reception data register Z is shifted down by one step, and the storage sections D 1 , D 2 , D 3 , D of the head storage area Z 1 which has become empty by this are shifted.
The information stored in the buffer register X is stored in 4 , respectively.

続いて、メッセージ数レジスタNの内容が最大値かどう
かを判別し(ステップa4)、既に最大値であればNをそ
のままにし、まだ最大値でなければNを1つカウントア
ップする(ステップa5)。次に、表示フラグFをセット
して表示処理を開始する(ステップa6)。この表示処理
では、上記の新たな受信データを、第1図に示した表示
バッファ9を介して表示ドライバ10により表示部11に表
示させる。続いて、アラームフラグGをセットして報知
処理を開始する(ステップa7)。この報知処理では、第
1図に示したスピーカドライバ12とLEDドライバ14に指
令を与え、上記呼種別情報に対応したパターンでスピー
カ13とLED15を駆動する。そして、その後、タイマレジ
スタTの内容を「0」にする(ステップa8)。
Then, it is judged whether or not the content of the message number register N is the maximum value (step a 4 ), and if it is already the maximum value, N is left as it is, and if it is not the maximum value yet, N is incremented by 1 (step a 4 ). 5 ). Then, to start the display processing sets the display flag F (step a 6). In this display processing, the new received data is displayed on the display unit 11 by the display driver 10 via the display buffer 9 shown in FIG. Then, to start the notification process sets the alarm flag G (step a 7). In this notification processing, a command is given to the speaker driver 12 and the LED driver 14 shown in FIG. 1, and the speaker 13 and the LED 15 are driven in a pattern corresponding to the call type information. Thereafter, the contents of the timer register T to "0" (Step a 8).

一方、上記ホールト状態(ステップa0)において、1秒
間隔の計時信号が出力された場合には、まず通常の計時
処理を行う(ステップa9)。この計時処理では、計時レ
ジスタYを用いて計時信号を計数し、月、日、時、分等
からなる現在時刻データを得る。次に、表示フラグFが
セットされているかどうか、すなわちメッセージの表示
中かどうかを判別する(ステップa10)。Fがセットさ
れていれば、タイマレジスタTを1つカウントアップし
(ステップa11)、Tの内容が「8」になったかどう
か、すなわち8秒経過したかどうかを判別する(ステッ
プa12)。T=「8」であれば、アラームフラグGがセ
ットされているかどうか、すなわちデータ受信時の報知
処理中(ステップa7参照)かどうかを判別し(ステップ
a13)、Gがセットされていれば、Gをリセットして報
知を停止する(ステップa14)。このことから、新たな
データが受信された場合には、後述するリセットスイッ
チSW3が操作されない限り(ステップd1〜d3参照)、8
秒間だけスピーカ13及びLED15による報知が行われる。
On the other hand, in the halt state (step a 0 ), when a time-measurement signal at 1-second intervals is output, normal time-measurement processing is first performed (step a 9 ). In this time counting process, the time counting signal is counted using the time counting register Y to obtain the current time data including month, day, hour, minute and the like. Next, whether the display flag F is set, i.e., to determine whether during the display of the message (Step a 10). If F is set, incremented by one timer register T (step a 11), whether the contents of the T has become "8", i.e., determines whether the elapsed 8 seconds (step a 12) . T = If "8", the alarm flag if G is set, i.e., to determine whether during the notification process at the time of data reception (see step a 7) (step
a 13 ), If G is set, G is reset and notification is stopped (step a 14 ). From this, when new data is received, unless a reset switch SW 3 described later is operated (see steps d 1 to d 3 ), 8
Only the second is notified by the speaker 13 and the LED 15.

続いて、タイマレジスタTの内容が「30」になったかど
うか、すなわち30秒経過したかどうかを判別し(ステッ
プa15)、T=「30」であれば、表示フラグFをリセッ
トして(ステップa16)、メッセージ表示から通常の時
刻表示に切り換える(ステップa17)。このことから、
新たなデータが受信された場合、或いはメモリ8に記憶
されているデータをスイッチSW1もしくはSW2で読み出し
て表示させた場合は、後述するリセットスイッチSW3
操作されない限り(ステップd4、d5参照)、表示部11で3
0秒間だけデータの表示が行われ、30秒経過した後は通
常の時刻表示に切り換えられる。
Subsequently, whether the contents of the timer register T has become "30", i.e. to determine whether 30 seconds have elapsed (step a 15), T = if "30", and reset the display flag F ( step a 16), switching from the message displayed on the normal time display (step a 17). From this,
When new data is received, or when the data stored in the memory 8 is read out by the switch SW 1 or SW 2 and displayed, the reset switch SW 3 described later is not operated (steps d 4 , d 5 ), 3 on the display 11
Data is displayed only for 0 seconds, and after 30 seconds have passed, the time is switched to normal time display.

また、ステップa0のホールト状態において、何らかのキ
ースイッチが操作されてキー入力信号が送られた場合
は、まず、そのスイッチが読み出しスイッチSW1かどう
かを判別する(ステップb1)。読み出しスイッチSW1
あれば、表示フラグFがセットされているかどうか、す
なわちメッセージの表示中かどうかを判別する(ステッ
プb2)。ここで、Fがセットされていなければ、メッセ
ージ数レジスタNが「0」かどうか、すなわち受信メッ
セージが受信データレジスタZに全く記憶されていない
かどうかを判別して(ステップb3)、もしN=「0」で
なければ表示フラグFをセットし(ステップb4)、続い
て表示ポインタPに「1」をセットすることにより、受
信データレジスタZの最初の記憶領域Z1に記憶されてい
るデータを指定する(ステップb5)。一方、上記ステッ
プb2において表示フラグFがセットされていれば、すな
わちメッセージの表示中であれば、表示ポインタPを1
つカウントアップすることにより、受信データレジスタ
Zの中の次のデータを指定する(ステップb6)。そし
て、表示ポインタPの内容がメッセージ数レジスタNの
内容を越えたかどうかを判別し(ステップb7)、越えて
いなければステップb8へ進む。
Further, in the halt state of step a 0 , if any key switch is operated and a key input signal is sent, it is first determined whether or not the switch is the read switch SW 1 (step b 1 ). If it is the read switch SW 1 , it is determined whether the display flag F is set, that is, whether the message is being displayed (step b 2 ). Here, if no F is set, whether the message number register N is "0", i.e., to determine whether or not at all stored in the received message is the receive data register Z (Step b 3), if N = "0" else sets the display flag F (step b 4), followed by setting "1" on the display pointer P and have been stored in the first storage area Z 1 of the received data register Z specifying the data (step b 5). On the other hand, if it is set display flag F in step b 2, that is, if during the display of a message, the display pointer P 1
One by counting up, specify the following data in the received data register Z (Step b 6). The contents of the display pointer P, it is determined whether or exceeds the content of the message number register N (Step b 7), the flow advances to step b 8 if not exceeded.

ステップb8では、表示ポインタPで指定されているデー
タの受信日付(受信日付記憶部D3に記憶中)が、計時レ
ジスタYに記憶された現在の日付に等しいかどうか、す
なわち指定のデータが当日受信のデータかどうかを判別
する(ステップb8)。ここで、当日受信のデータであれ
ば、その日の日付は特に必要ないことから、メッセージ
と共に受信時刻(時、分)を表示する(ステップb9)。
一方、当日受信のデータでなければ、その受信時刻より
も受信日付の方が必要であることから、メッセージと共
に受信日付(月、日)を表示する(ステップb10)。そ
の後、タイマレジスタTに「0」をセットすることによ
り(ステップb11)、前述した30秒間のタイマ動作を開
始する(ステップa10、a11、a15、a16参照)。
In step b 8, the reception date of the data designated by the display pointer P (in the storage to the reception date memory unit D 3) Whether equal to the current date stored in the time register Y, i.e. specification data to determine whether the day received data (step b 8). Here, if the data received on the day, since the date is not particularly necessary for the day (hour, minute) the reception time with the message is displayed (step b 9).
On the other hand, if the data received on the day, since it is required towards the reception date than its reception time, and displays the received date (month, day) together with the message (Step b 10). Thereafter, (step b 11) by setting "0" in the timer register T, starts a timer operation for 30 seconds as described above (see step a 10, a 11, a 15 , a 16).

一方、上記ステップb7において、表示ポインタPの内容
がメッセージ数レジスタNの内容を越えている時は、表
示フラグFをリセットすることによりメッセージ表示を
停止し、その代わり通常の時刻表示に切り換える(ステ
ップb12)。
On the other hand, in step b 7, when the contents of the display pointer P exceeds the contents of the message number register N stops message display by resetting the display flag F, switched instead normal time display ( Step b 12 ).

また、上記ステップb1において読み出しスイッチSW1
ないと判別された時は、続いて切り換えスイッチSW2
操作されたのかどうかを判別する(ステップc1)。ここ
で、切り換えスイッチSW2が操作されたのであれば、表
示フラグFがセットされているかどうか、すなわちメッ
セージの表示中かどうかを判別する(ステップc2)。こ
こで、Fがセットされていれば、現在表示中の受信日付
を受信時刻に(もしくは受信時刻を受信日付に)切り換
えて表示すると共に、現在表示中のメッセージの上位桁
を下位桁に切り換えて表示する(ステップc3)。なお、
この際、受信日付と受信時刻の切り換えは、スイッチSW
2が押されている間だけ行い、メッセージの上位桁と下
位桁の切り換えは、スイッチSW2のオン検出で行う。続
いて、タイマレジスタTに「0」をセットすることによ
り(ステップc4)、前述した30秒間のタイマ動作を開始
する(ステップa10、a11、a15、a16参照)。
When it is determined in step b 1 that the read switch SW 1 is not selected, it is then determined whether the changeover switch SW 2 has been operated (step c 1 ). If the changeover switch SW 2 has been operated, it is determined whether the display flag F is set, that is, whether the message is being displayed (step c 2 ). If F is set, the reception date currently displayed is switched to the reception time (or the reception time is switched to the reception date) and displayed, and the upper digit of the message currently displayed is switched to the lower digit. Display (step c 3 ). In addition,
At this time, switch the reception date and reception time with the switch SW.
This is performed only while 2 is being pressed, and switching between the upper digit and lower digit of the message is performed by detecting ON of switch SW 2 . Then, by setting "0" in the timer register T (step c 4), starts a timer operation for 30 seconds as described above (see step a 10, a 11, a 15 , a 16).

一方、上記ステップc2においてFがセットされていなけ
れば、通常の時刻表示中であることから、現在表示中の
現在時刻を現在日付に切り換えて表示する(ステップ
c5)。なお、この切り換えも、スイッチSW2が押されて
いる間だけ行う。
On the other hand, if F is not set in step c 2 above, it means that the normal time is being displayed, so the current time currently displayed is switched to the current date and displayed (step
c 5 ). This switching is also performed only while the switch SW 2 is being pressed.

上記スイッチSW1、SW2の処理(ステップb1〜b12及びc1
c5)によれば、例えば第4図(a)に示すような受信待
機状態、すなわち通常の時刻表示状態において、スイッ
チSW1を操作していった場合は、第4図(b)、
(c)、(d)に示すように、メモリ8に記憶されてい
る複数のメッセージが最新のメッセージから順番に表示
されていき、その表示中のメッセージが当日(この場合
は10月20日)受信のものであれば、それと共に受信時刻
(時、分)が表示され、一方、表示中のメッセージが当
日受信以外のものであれば、それと共に受信日付(月、
日)が表示される(ステップb1〜b10参照)。また、上
記のスイッチSW1によるメッセージの表示状態におい
て、もう1つのスイッチSW2を操作した場合は、第4図
(b)に示すようにメッセージが一度に表示しきれない
長文であれば、その上位桁(この場合は「〔1〕03−12
3−4」)に代わって、それに続く下位桁(この場合は
「567」)が第4図(f)のように表示され、それと共
に、スイッチSW2の操作中だけ、第4図(f)、
(g)、(h)に示すように受信時刻が受信日付に(も
しくは受信日付が受信時刻に)切り換わる(ステップc1
〜c3参照)。これと同様に、第4図(a)に示したよう
な現在時刻の表示中にスイッチSW2を操作した場合は、
その操作中だけ、第4図(e)に示すように現在日付に
切り換わる(ステップc5参照)。更に、第4図(d)に
示したような最後(受信順位が1番)のメッセージを表
示中にスイッチSW1を操作した場合は、第4図(a)に
示したような通常の時刻表示に戻る(ステップb7、b12
照)。なお、第4図(a)において「16:35」は現在時
刻が16時35分であることを示しており、同図(e)にお
いて「10−20」は現在日付が10月20日であることを示し
ている。また、同図(b)、(c)、(d)、(f)、
(g)、(h)において、「10」、「9」、「1」はメ
ッセージの受信順位を示し、「A」、「B」、「C」は
発呼者を識別する呼種別を示し、「12:00」、「9:38」
等は受信時刻を示し、「10−20」、「10−19」等は受信
日付を示し、「〔1〕03−123−4567」は例えば「03−1
23−4567に電話して下さい」という意味のメッセージを
示し、「〔2〕10−20」は例えば「10月20日は現地に直
行して下さい」という意味のメッセージを示し、
「〔3〕」は例えば「会社に電話して下さい」といいう
意味のメッセージを示している。
Processing of the above switches SW 1 and SW 2 (steps b 1 to b 12 and c 1 to
According to c 5 ), for example, when the switch SW 1 is operated in the reception standby state as shown in FIG. 4A, that is, in the normal time display state, FIG.
As shown in (c) and (d), a plurality of messages stored in the memory 8 are displayed in order from the latest message, and the displayed message is the same day (in this case, October 20). If the message was received, the reception time (hour, minute) is displayed with it, while if the message being displayed is something other than the current day's reception, the reception date (month,
Day) is displayed (see Step b 1 ~b 10). Further, in the display state of the message by the switch SW 1 of the above, when operating another switch SW 2, if the long text message can not be displayed at one time as shown in FIG. 4 (b), the Upper digit (in this case, "[1] 03-12
3-4 "), the following lower digit (in this case," 567 ") is displayed as shown in FIG. 4 (f), and at the same time, only while the switch SW 2 is being operated, FIG. 4 (f) is displayed. ),
As shown in (g) and (h), the reception time switches to the reception date (or the reception date to the reception time) (step c 1
~ C 3 ). Similarly, if the switch SW 2 is operated while the current time is being displayed as shown in FIG. 4 (a),
Only during the operation, switches to the current date, as shown in FIG. 4 (e) (see step c 5). Furthermore, if the switch SW 1 is operated while the last message (reception order is 1) as shown in FIG. 4 (d) is displayed, the normal time as shown in FIG. 4 (a) is displayed. returns to the display (see step b 7, b 12). In Fig. 4 (a), "16:35" indicates that the current time is 16:35, and in Fig. 4 (e), "10-20" indicates that the current date is October 20. It indicates that there is. Further, (b), (c), (d), (f),
In (g) and (h), "10", "9", and "1" indicate the order of message reception, and "A", "B", and "C" indicate call types for identifying the caller. , "12:00", "9:38"
Etc. indicate the reception time, "10-20", "10-19" etc. indicate the reception date, and "[1] 03-123-4567" indicates, for example, "03-1".
"Please call 23-4567", and "[2] 10-20" means, for example, "Please go directly to the site on October 20".
“[3]” indicates a message meaning, for example, “call the company”.

また第3図に戻り、上記ステップc1において切り換えス
イッチSW2でもないと判別された時は、今度はリセット
スイッチSW3かどうかを判別する(ステップd1)。ここ
で、リセットスイッチSW3であると判別された時は、ア
ラームフラグGがセットされているかどうか、すなわち
データ受信時の報知中(ステップa7参照)かどうかを判
別し(ステップd2)、Gがセットされていれば、Gをリ
セットして報知を停止する(ステップd3)。これによ
り、新たなデータが受信されてスピーカ13及びLED15に
よる報知が開始された場合、これをそのままにしておけ
ば8秒経過後に報知が停止するが(ステップa8及びa11
〜a14参照)、8秒経過前にリセットスイッチSW3を操作
すれば、その時点で報知を停止させることができる。
Returning to FIG. 3, when it is determined in step c 1 that the switch is not the changeover switch SW 2 , it is then determined whether or not the switch is the reset switch SW 3 (step d 1 ). Here, when it is judged that the reset switch SW 3, the alarm flag if G is set, i.e., to determine whether in notification during data reception (see step a 7) (Step d 2), if G is set to stop the notification to reset the G (step d 3). As a result, when new data is received and the notification by the speaker 13 and the LED 15 is started, if this is left as it is, the notification is stopped after 8 seconds have elapsed (steps a 8 and a 11).
~a reference 14), by operating the reset switch SW 3 before the elapse 8 seconds, it is possible to stop the broadcast at that time.

一方、上記ステップd2においてアラームフラグGがセッ
トされていなければ、続いて表示フラグFがセット(ス
テップa6及びステップb4参照)されているかどうか、す
なわちデータ受信時或いはデータ読み出し時におけるメ
ッセージの表示中かどうかを判別する(ステップd4)。
ここで、Fがセットされていれば、Fをリセットしてメ
ッセージ表示から通常の時刻表示に切り換える(ステッ
プd5)。このことにより、新たなデータが受信されてメ
ッセージが表示された場合、或いはスイッチSW1やSW2
操作によりメモリ8からメッセージを読み出して表示さ
せた場合、この表示をそのままにしておけば30秒経過後
に時刻表示に切り換わるが(ステップa8、a15〜a17、b11
及びc4参照)、30秒経過前にリセットスイッチSW3を操
作すれば、その時点でメッセージ表示から時刻表示に切
り換えることができる。例えば第4図(b)〜(d)、
(f)〜(h)のどの状態にあっても、リセットスイッ
チSW3で第4図(a)の時刻表示状態(受信待機状態)
に戻ることができる。
On the other hand, if it is not set the alarm flag G in step d 2, followed by the display flag F is set whether it is (see step a 6 and Step b 4), i.e., the message at the time of data reception time or data read to determine whether being displayed (step d 4).
Here, if F is set, switching from the message display to the normal time display resets the F (step d 5). As a result, when new data is received and a message is displayed, or when a message is read from the memory 8 and displayed by operating the switches SW 1 and SW 2 , if this display is left as it is, it takes 30 seconds. Although switched to time display after elapse (step a 8, a 15 ~a 17, b 11
And reference c 4), by operating the reset switch SW 3 before 30 seconds have elapsed, it is possible to switch the time display from the message display at that time. For example, FIGS. 4 (b) to (d),
In any of the states (f) to (h), the reset switch SW 3 is used to display the time shown in FIG. 4 (a) (waiting for reception).
You can go back to.

また、上記ステップd1においてリセットスイッチSW3
もないと判別された時は、その他のキースイッチに対応
した処理を行う(ステップe1)。
If it is determined in step d 1 that the reset switch SW 3 is not the case, the process corresponding to the other key switches is performed (step e 1 ).

以上に述べたように、本実施例によれば、既に記憶済み
のメッセージを表示させる際、そのメッセージが当日受
信のものであれば、第4図(b)に示すようにメッセー
ジと共にその受信時刻(時、分)を表示し、当日受信以
外のものであれば、第4図(c)、(d)に示すように
メッセージと共にその受信日付(月、日)を表示するよ
うにしたので、表示部11を大型化したり、表示文字を微
細化したりすることなしに、メッセージと共にその受信
日時を効果的に表示させることができる。しかも、必要
な時は、スイッチSW2の操作により、第4図(f)〜
(h)に示すように受信日付と受信時刻とを切り換えて
表示できるので、一層効果的な表示が可能になる。
As described above, according to the present embodiment, when a message that has already been stored is displayed, if the message is received on the same day, as shown in FIG. (Hour, minute) is displayed, and if it is other than the same day reception, the reception date (month, day) is displayed together with the message as shown in FIGS. 4 (c) and (d). It is possible to effectively display the date and time of reception together with the message without increasing the size of the display unit 11 or making the displayed characters finer. Moreover, when necessary, by operating the switch SW 2, FIG. 4 (f) ~
Since the reception date and the reception time can be switched and displayed as shown in (h), a more effective display is possible.

〔考案の効果〕[Effect of device]

以上説明したように、本考案によれば、当日受信のメッ
セージはその受信時刻と共に表示し、当日受信以外のメ
ッセージはその受信日付と共に表示するようにしたの
で、たとえ小さな表示部であっても、そこにメッセージ
と共に受信日時を効果的に表示させることができる。従
って、表示部を大型化したり、表示文字を微細化したり
する必要がなくなり、それに伴って、駆動回路の複雑化
といった問題もなくなる。
As described above, according to the present invention, the message received on the same day is displayed together with its reception time, and the message other than the message received on the same day is displayed together with its reception date. The reception date and time can be effectively displayed together with the message. Therefore, there is no need to upsize the display portion or to miniaturize the displayed characters, and accordingly, the problem of complication of the drive circuit is eliminated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本考案のページング受信機の一実施例の回路構
成を示すブロック図、 第2図は第1図に示したメモリ8の主要内容を示す模式
構成図、 第3図は本実施例の全体的な処理動作を示すフローチャ
ート、 第4図はスイッチSW1及びSW2の操作に応じた表示部11の
表示状態の変化を示す図である。 2…受信部、 3…ID−ROM、 4…デコーダ部、 7…CPU、 8…メモリ、 11…表示部、 Y…計時レジスタ、 Z…受信データレジスタ、 D1…呼種別記憶部、 D2…メッセージ記憶部、 D3…受信日付記憶部、 D4…受信時刻記憶部。
FIG. 1 is a block diagram showing the circuit configuration of an embodiment of the paging receiver of the present invention, FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing the main contents of the memory 8 shown in FIG. 1, and FIG. 3 is this embodiment. FIG. 4 is a flowchart showing the overall processing operation of FIG. 4, and FIG. 4 is a diagram showing changes in the display state of the display unit 11 according to the operation of the switches SW 1 and SW 2 . 2 ... receiving unit, 3 ... ID-ROM, 4 ... decoder, 7 ... CPU, 8 ... memory, 11 ... display unit, Y ... time register, Z ... reception data register, D 1 ... call type storage unit, D 2 … Message storage, D 3 … Reception date storage, D 4 … Reception time storage.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】受信されたメッセージ情報を記憶するメッ
セージ記憶手段と、 該メッセージ記憶手段に記憶されたメッセージ情報を順
次表示する表示手段とを有する表示機能付きページング
受信機において、 前記表示手段にメセージ情報を表示する際、該メッセー
ジ情報が当日受信のメッセージ情報か、当日受信以外の
メッセージ情報かを判別する判別手段と、 該判別手段で当日受信のメッセージ情報と判別された時
は、該メッセージ情報と共にその受信時刻を表示させ、
当日受信以外のメッセージ情報と判別された時は、該メ
ッセージ情報と共にその受信日付を表示させる表示制御
手段とを備えたことを特徴とする表示機能付きページン
グ受信機。
1. A paging receiver with a display function, comprising: a message storage unit for storing received message information; and a display unit for sequentially displaying the message information stored in the message storage unit, wherein a message is displayed on the display unit. When displaying the information, a determination unit that determines whether the message information is the message information received on the current day or message information other than the message received on the current day, and the message information when the determination unit determines that the message information is received on the current day Together with the reception time is displayed,
A paging receiver with a display function, comprising display control means for displaying the reception date together with the message information when it is determined that the message information is other than the message information received on the same day.
JP1988171271U 1988-12-28 1988-12-28 Paging receiver with display function Expired - Lifetime JPH0646112Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988171271U JPH0646112Y2 (en) 1988-12-28 1988-12-28 Paging receiver with display function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988171271U JPH0646112Y2 (en) 1988-12-28 1988-12-28 Paging receiver with display function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0290559U JPH0290559U (en) 1990-07-18
JPH0646112Y2 true JPH0646112Y2 (en) 1994-11-24

Family

ID=31462958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988171271U Expired - Lifetime JPH0646112Y2 (en) 1988-12-28 1988-12-28 Paging receiver with display function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646112Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0290559U (en) 1990-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860001792B1 (en) A receiver
GB2253729A (en) Selective calling receiver
JPH04314222A (en) Radio selective calling receiver
JPH08336171A (en) Selective radio call receiver with message display function
JPS6074736A (en) Radio selective calling receiver with display function
JPH0646112Y2 (en) Paging receiver with display function
JP3335947B2 (en) Wireless communication device and display control method for wireless communication device
JPH1146378A (en) Radio selective calling receiver
US5453739A (en) Radio paging receiver capable of displaying messages as desired
JP2702464B2 (en) Radio selective call receiver
JPS6041827A (en) Radio selective call receiver
JPH0750863A (en) Paging receiver
JPH0646111Y2 (en) Paging receiver with display function
JP2508586B2 (en) Information receiving device and storage medium for information receiving device
JPH11136726A (en) Radio selection call receiver and reception number display method
JP2508585B2 (en) Information receiver
JP2508584B2 (en) Information receiver
JPS61105137A (en) Radio selective call receiver with display function
JP2864417B2 (en) Service information receiving device
JP2893079B2 (en) Message receiver
JP2755334B2 (en) Radio paging selection receiver
JPH0771328B2 (en) Wireless selective call receiver
JPH0535632Y2 (en)
JPH0722941Y2 (en) Paging receiver with display function
JPH0819025A (en) Message data communication system and message data receiver