JPH06315467A - 医用画像保管記録システム - Google Patents

医用画像保管記録システム

Info

Publication number
JPH06315467A
JPH06315467A JP10665293A JP10665293A JPH06315467A JP H06315467 A JPH06315467 A JP H06315467A JP 10665293 A JP10665293 A JP 10665293A JP 10665293 A JP10665293 A JP 10665293A JP H06315467 A JPH06315467 A JP H06315467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
medical image
medical
image storage
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10665293A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Imanishi
泰雄 今西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Healthcare Japan Corp
Original Assignee
Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Medical Systems Ltd filed Critical Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority to JP10665293A priority Critical patent/JPH06315467A/ja
Publication of JPH06315467A publication Critical patent/JPH06315467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単かつ安価な構成により,画像保管制御装
置で障害が発生しても医用画像iが失われないようす
る。 【構成】 医用画像生成装置群2で生成された医用画像
を画像保管制御装置4に格納してから画像長期保管装置
5に格納し保管する医用画像保管記録システム1であっ
て、バスBに接続された画像一時保持装置3は、画像保
管制御装置4とは独立に医用画像を一時的に保持し、医
用画像が画像長期保管装置5に格納される前は消去を禁
止し,格納された後は消去を許可する。 【効果】 医用画像は、画像長期保管装置に格納される
までに、画像保管制御装置の外に画像一時保管装置にも
格納されるため、画像保管制御装置で障害が発生しても
失われなくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、医用画像保管記録シ
ステムに関し、さらに詳しくは、CT装置などの医用画
像生成装置で生成された医用画像を画像長期保管装置に
格納し長期間保管する医用画像保管記録システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来の医用画像保管記録システ
ムの一例の概略構成図である。この医用画像保管記録シ
ステム51は、バスBに接続された医用画像生成装置群
2および画像保管制御装置54と、その画像保管制御装
置54に接続された画像長期保管装置5とを備えてい
る。また、バスBには、例えば医師ごとに割り当てた画
像表示装置群6が接続されている。
【0003】医用画像生成装置群2は、医用画像を生成
するCT装置2A,MR装置2Bなどのグループであ
る。各医用画像生成装置は、内部磁気ディスクと画像通
信装置とを内蔵している。例えばCT装置2Aは、内部
磁気ディスク2Amと画像通信装置2Acとを内蔵して
いる。画像保管制御装置54は、医用画像生成装置群2
で生成された医用画像を一時的に格納する磁気ディスク
4mと画像通信装置4cとを内蔵している。画像長期保
管装置5は、画像保管制御装置54から転送される医用
画像を格納し,長期保管するための複数の光ディスクを
内蔵している。画像表示装置群6のそれぞれの画像表示
装置6A,6B,…は、バスBを介して画像保管制御装
置54にアクセスし、画像長期保管装置5に保管されて
いる所望の医用画像を取り出して表示することが出来る
ようになっている。
【0004】次に、図6のタイムチャートを用いて、動
作を説明する。例えばCT装置2Aで生成された医用画
像iは,一旦,内部磁気ディスク2Amに書き込まれ
る。書き込みが終了すると、画像通信装置2Acが、内
部磁気ディスク2Amから医用画像iを読み出して、時
刻t0 に画像保管制御装置54へ送出する。画像保管制
御装置54では、医用画像iが画像通信装置4cで受け
取られ、磁気ディスク4mに書き込まれる。書き込みが
終了すると、画像通信装置4cが、時刻t1 に医用画像
iの受信完了応答54RをCT装置2Aへ返送する。C
T装置2Aでは、時刻t2 に画像通信装置2Acで医用
画像iの受信完了応答54Rが受け取られ、その後の任
意の時刻t3 に、内部磁気ディスク2Amに格納してい
る医用画像iが消去される。
【0005】画像保管制御装置54は、医用画像iの受
信完了後の任意の時刻t4 に、磁気ディスク4mに格納
している医用画像iを画像長期保管装置5へ送る。画像
長期保管装置5は、送られてきた医用画像iの光ディス
クへの書込みを終了した時刻t5 に、医用画像iの書込
終了応答5Rを画像保管制御装置54へ返送する。画像
保管制御装置54では、時刻t6 に医用画像iの書込終
了応答5Rが受け取られ、その後の任意の時刻t7 に、
磁気ディスク4mに格納している医用画像iが消去され
る。なお、図6中、実線部分は、医用画像iが存在して
いる期間を表している。
【0006】図7は、従来の医用画像保管記録システム
の他例の概略構成図である。この医用画像保管記録シス
テム61は、前記画像保管制御装置54に代えて、並列
二重化された画像保管制御装置64を備えている。この
画像保管制御装置64は、同じ機能を有し,並列動作す
る画像保管制御装置64A,64Bを有しているため、
前記画像保管制御装置54に較べて信頼性が高い。な
お、図7中、64Am,64Acは、画像保管制御装置
64Aの内部磁気ディスク,画像通信装置である。ま
た、64Bm,64Bcは、画像保管制御装置64Bの
内部磁気ディスク,画像通信装置である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記図5の医用画像保
管記録システム51では、医用画像生成装置群2の内部
磁気ディスクの医用画像iが消去された時刻t3 から,
画像長期保管装置5に医用画像iが格納される時刻t5
までの期間は、画像保管制御装置54の磁気ディスク4
mのみに医用画像iが格納されている。このため、前記
期間中に、画像保管制御装置54で障害が発生すると、
医用画像iが失われてしまう問題点がある。この問題点
は、図7の医用画像保管記録システム61では改善され
る。ところが、並列動作する画像保管制御装置64A,
64Bのいずれかの異常を検出する機能や,異常部分を
特定して切り離す機能や,復旧後の正常動作への移行機
能などを持つために特殊なハードウエアと制御ソフトウ
エアとが必要になり、構成が複雑かつ高価になる問題点
がある。
【0008】そこで、この発明の目的は、並列二重化の
ような複雑かつ高価な構成を必要とせずに、画像保管制
御装置で障害が発生しても医用画像iが失われないよう
にした医用画像保管記録システムを提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明の医用画像保管
記録システムは、伝送路に接続されたCT装置などの医
用画像生成装置群および画像保管制御装置とその画像保
管制御装置に接続された画像長期保管装置とから構成さ
れ、医用画像生成装置で生成された医用画像を前記伝送
路および画像保管制御装置を介して画像長期保管装置に
格納し保管する医用画像保管記録システムにおいて、医
用画像生成装置で生成された医用画像を前記画像保管制
御装置とは独立に保持する画像一時保持手段と、前記医
用画像が画像長期保管装置に格納される前は前記画像一
時保持手段に保持された医用画像の消去を禁止し,格納
された後は消去を許可する画像一時保持制御手段とを具
備したことを構成上の特徴とするものである。なお、上
記構成において、独立とは、並列二重化のような制御関
係(同期制御など)を持たず,単に別個に保持すること
を意味する。
【0010】
【作用】この発明の医用画像保管記録システムでは、画
像一時保持手段は、医用画像生成装置で生成された医用
画像を、画像保管制御装置とは独立に保持する。そし
て、画像一時保持制御手段は、前記医用画像が画像長期
保管装置に格納される前は前記画像一時保持手段に保持
された医用画像の消去を禁止する。従って、医用画像が
画像長期保管装置に格納される前に画像保管制御装置で
障害が発生しても、画像一時保持手段に医用画像iが残
っており、消失が防止される。また、画像一時保持手段
は、並列二重化のような制御関係を持たないため、構成
が簡単かつ安価になる。
【0011】
【実施例】以下、図に示す実施例に基づいてこの発明を
さらに詳細に説明する。なお、これによりこの発明が限
定されるものではない。図1は、この発明の第1実施例
の医用画像保管記録システム1の概略構成図である。こ
の医用画像保管記録システム1は、バスBに接続された
医用画像生成装置群2および画像一時保持装置3および
画像保管制御装置4と、その画像保管制御装置4に接続
された画像長期保管装置5とを備えている。また、バス
Bには、例えば医師ごとに割り当てた画像表示装置群6
が接続されている。
【0012】医用画像生成装置群2は、医用画像を生成
するCT装置2A,MR装置2Bなどのグループであ
る。各医用画像生成装置は、内部磁気ディスクと画像通
信装置とを内蔵している。例えばCT装置2Aは、内部
磁気ディスク2Amと画像通信装置2Acとを内蔵して
いる。画像一時保持装置3は、医用画像生成装置群2で
生成された医用画像を一時的に保持する一時保持磁気デ
ィスク3mと画像通信装置3cと画像一時保持制御装置
3dとを内蔵している。画像保管制御装置4は、磁気デ
ィスク4mと画像通信装置4cとを内蔵すると共に、画
像一時保持装置3へ消去許可通知を送る消去許可通知装
置4dを内蔵している。画像長期保管装置5は、前記画
像保管制御装置4から送れれてきた医用画像を格納し,
長期保管するための複数の光ディスクを備えている。画
像表示装置群6のそれぞれの画像表示装置6A,6B,
…は、バスBを介して画像保管制御装置4にアクセス
し、画像長期保管装置5に保管されている所望の医用画
像を取り出して表示することが出来るようになってい
る。
【0013】次に、図2のタイムチャートを用いて、動
作を説明する。例えばCT装置2Aで生成された医用画
像iは,一旦,内部磁気ディスク2Amに書き込まれ
る。書き込みが終了すると、画像通信装置2Acが、内
部磁気ディスク2Amから医用画像iを読み出して、時
刻t0 に画像一時保持装置3へ送出する。画像一時保存
装置3は、医用画像iを画像通信装置3cにより取り込
み、一時保持磁気ディスク3mに格納し保持する。そし
て、一時保持磁気ディスク3mに格納した医用画像iの
消去を禁止する。この後、画像一時保持制御装置3d
は、時刻t1 に医用画像iの受信完了応答3RをCT装
置2Aへ返送する。また、一時保持磁気ディスク3mか
ら医用画像iを読み出して、画像保管制御装置4へ送出
する。画像保管制御装置4では、医用画像iが画像通信
装置4cで受け取られ、磁気ディスク4mに書き込まれ
る。書き込みが終了すると、画像通信装置4cが、時刻
t3 に医用画像iの受信完了応答4Rを画像一時保存装
置3へ返送する。画像一時保存装置3は、受信完了応答
4Rを受け取ると、時刻t4 に消去許可通知3TをCT
装置2Aへ送る。CT装置2Aは、時刻t5 に画像通信
装置2Acで消去許可通知3Tを受け取ると、その後の
任意の時刻に、内部磁気ディスク2Amに格納している
医用画像iを自動または手動によって消去する。
【0014】画像保管制御装置4は、医用画像iの受信
完了後の任意の時刻t6 に、磁気ディスク4mに格納し
ている医用画像iを画像長期保管装置5へ送る。画像長
期保管装置5は、送られてきた医用画像iの光ディスク
への書込みを終了した時刻t7 に、医用画像iの書込終
了応答5Rを画像保管制御装置4へ返送する。画像保管
制御装置4は、医用画像iの書込終了応答5Rを受け取
ると、時刻t8 に消去許可通知装置4dにより画像一時
保持装置3へ消去許可通知4Tを送る。また、その後の
任意の時刻に、磁気ディスク4mに格納している医用画
像iを自動または手動で消去する。画像一時保存装置3
では、時刻t9 に画像保管制御装置4より消去許可通知
4Tを受け取ると、画像一時保持制御装置3dが、一時
保持磁気ディスク3mに格納した医用画像iの消去を許
可する。そこで、その後の任意の時刻に、一時保持磁気
ディスク3mに格納している医用画像iを自動または手
動で消去する。なお、図2中、実線部分は、医用画像i
が存在している期間を表している。
【0015】以上の医用画像保管記録システム1では、
図2からも明らかなように、医用画像生成装置群2の内
部磁気ディスクの医用画像iが消去された時刻t5 か
ら,画像長期保管装置5に医用画像iが格納される時刻
t7 までの期間は、画像一時保存装置3の一時保持磁気
ディスク3mおよび画像保管制御装置4の磁気ディスク
4mの両方に医用画像iが格納されている。このため、
前記期間中に、画像保管制御装置4で障害が発生して
も、画像一時保存装置3から医用画像iを復元可能であ
り、医用画像iの消失を防止できる。また、並列二重化
のような複雑な制御関係を持たないため、構成が簡単か
つ安価になる。
【0016】図3は、この発明の第2実施例の医用画像
保管記録システム11の概略構成図である。なお、第1
実施例と同様な機能を有する構成要素には同じ参照番号
を付している。この医用画像保管記録システム11は、
ネットワークB1に接続された医用画像生成装置群2
と、ネットワークB2に接続された画像保管制御装置4
と、その画像保管制御装置4に接続された画像長期保管
装置5と、ネットワークB1とネットワークB2を接続
するゲートウェイ装置13とを備えている。また、ネッ
トワークB2には、例えば医師ごとに割り当てた画像表
示装置群6が接続されている。
【0017】ゲートウェイ装置13は、通信中継装置1
3aの外に、医用画像生成装置群2で生成された医用画
像を一時的に保持する一時保持磁気ディスク3mと一時
保持制御装置3dとを内蔵している。なお、前記通信中
継装置13aは、ネットワークB1とネットワークB2
の間の通信を中継する機能に加えて、前記画像一時保持
装置3の画像通信装置3cに相当する機能をも有してい
る。図4は、動作のタイムチャートである。これは、図
2における画像一時保持装置3をゲートウェイ装置13
で置換したものである。
【0018】以上の医用画像保管記録システム11で
は、ゲートウェイ装置13が、ネットワークB1とネッ
トワークB2の間の通信を中継する本来の機能に加え
て、前記医用画像保管記録システム1の画像一時保持装
置3に相当する機能をも果たすもので、前記医用画像保
管記録システム1と同様に医用画像iの消失を防止でき
る。また、ゲートウェイ装置13を利用するので、別個
の装置を付設する必要がなく、より簡単かつ安価に構成
することが出来る。
【0019】
【発明の効果】この発明の医用画像保管記録システムに
よれば、医用画像は、画像長期保管装置に格納されるま
でに、画像保管制御装置の外に少なくとも画像一時保持
手段にも格納されるようになるため、画像保管制御装置
で障害が発生しても、医用画像iの消失を防止できる。
また、並列二重化のような複雑な制御関係を持たないた
め、簡単かつ安価に構成することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例の医用画像保管記録シス
テムの概略構成図である。
【図2】図1のシステムの動作のタイムチャートであ
る。
【図3】この発明の第2実施例の医用画像保管記録シス
テムの概略構成図である。
【図4】図2のシステムの動作のタイムチャートであ
る。
【図5】従来の医用画像保管記録システムの一例の概略
構成図である。
【図6】図5のシステムの動作のタイムチャートであ
る。
【図7】画像保管制御装置を二重化した医用画像保管記
録システムの例示図である。
【符号の説明】
1 医用画像保管記録システム 2 医用画像生成装置群 2A CT装置 3 画像一時保持装置 3m 一時保持磁気ディスク 4 画像保管制御装置 4d 消去許可通知装置 5 画像長期保管装置 13 ゲートウェイ装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伝送路に接続されたCT装置などの医用
    画像生成装置群および画像保管制御装置とその画像保管
    制御装置に接続された画像長期保管装置とから構成さ
    れ、医用画像生成装置で生成された医用画像を前記伝送
    路および画像保管制御装置を介して画像長期保管装置に
    格納し保管する医用画像保管記録システムにおいて、 医用画像生成装置で生成された医用画像を前記画像保管
    制御装置とは独立に保持する画像一時保持手段と、前記
    医用画像が画像長期保管装置に格納される前は前記画像
    一時保持手段に保持された医用画像の消去を禁止し,格
    納された後は消去を許可する画像一時保持制御手段とを
    具備したことを特徴とする医用画像保管記録システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の医用画像保管記録シス
    テムにおいて、医用画像生成装置群の接続された伝送路
    と画像保管制御装置の接続された伝送路とが異なるネッ
    トワークに属し、両ネットワークがゲートウェイで結合
    され、そのゲートウェイに、画像一時保持手段および画
    像一時保持制御手段が設けられることを特徴とする医用
    画像保管記録システム。
JP10665293A 1993-05-07 1993-05-07 医用画像保管記録システム Pending JPH06315467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10665293A JPH06315467A (ja) 1993-05-07 1993-05-07 医用画像保管記録システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10665293A JPH06315467A (ja) 1993-05-07 1993-05-07 医用画像保管記録システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06315467A true JPH06315467A (ja) 1994-11-15

Family

ID=14439048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10665293A Pending JPH06315467A (ja) 1993-05-07 1993-05-07 医用画像保管記録システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06315467A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020971A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Olympus Corp カプセル型医療システム
JP2011008829A (ja) * 2010-10-08 2011-01-13 Ge Healthcare Japan Corp 医用情報提供システム、送信端末、受信端末、配信端末および仲介端末
JP2016170590A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 サクサ株式会社 通信装置及び通信システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020971A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Olympus Corp カプセル型医療システム
JP2011008829A (ja) * 2010-10-08 2011-01-13 Ge Healthcare Japan Corp 医用情報提供システム、送信端末、受信端末、配信端末および仲介端末
JP2016170590A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 サクサ株式会社 通信装置及び通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6542974B2 (en) Method and apparatus for independent and simultaneous access to a common data set
US7120768B2 (en) Snapshot acquisition method, storage system and disk apparatus
US6966001B2 (en) Computing system and data decryption method and computer system with remote copy facility
JP4065112B2 (ja) リモートデータ記憶システムにおける暗号化と復号化のための方法及び装置。
US8108597B2 (en) Storage control method and system for performing backup and/or restoration
CN100386746C (zh) 具有增强性能的视频存储网络
JPH10303840A (ja) マルチチャンネル放送システム
JP2003263280A (ja) 複数リモートストレージのデータ同期方式
JP2000149431A (ja) デ―タ記録再生装置及びデ―タ記録再生方法
JP4566808B2 (ja) 情報処理システム、ストレージシステム及び情報処理方法
US20030167312A1 (en) Method of copying data and recording medium including a recorded program for copying data
JP2005250567A (ja) コンテンツデータを取り扱う装置及び方法
JPH06315467A (ja) 医用画像保管記録システム
US7260612B2 (en) Switching system duplicating file operation command according to quantity of file servers and sending writing and reading commands according to a switching order
JP2000339104A (ja) ディスクサブシステム及びデータ複写方法。
JP2001312875A (ja) 記録再生ディスク制御装置、及びそれを用いたディスク装置
JPH0962586A (ja) 情報処理装置及び情報処理装置におけるデータ処理方法
JP3516094B2 (ja) データ管理方法および装置
US6813685B1 (en) System for storing data and method of controlling the writing of redundant data
JP2653709B2 (ja) 画像・音声データ再生装置
US8549221B2 (en) RAID management apparatus, RAID management method, and computer product
JP2004192402A (ja) 記録装置及び記録方法
JP2005149371A (ja) 情報記録装置および情報記録方法
JP2001014219A (ja) キャッシュ制御方法及びその装置
JPH05324950A (ja) 情報処理装置の論理カード