JPH0463579B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0463579B2
JPH0463579B2 JP57204876A JP20487682A JPH0463579B2 JP H0463579 B2 JPH0463579 B2 JP H0463579B2 JP 57204876 A JP57204876 A JP 57204876A JP 20487682 A JP20487682 A JP 20487682A JP H0463579 B2 JPH0463579 B2 JP H0463579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address data
data
output
error
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57204876A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5994941A (en
Inventor
Norihisa Shirota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57204876A priority Critical patent/JPS5994941A/en
Publication of JPS5994941A publication Critical patent/JPS5994941A/en
Publication of JPH0463579B2 publication Critical patent/JPH0463579B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1876Interpolating methods

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、デイジタルビデオ信号を記録再生
するデイジタルVTRのように、伝送データの1
ブロツク毎に一定数の差でもつて変化するアドレ
スデータが付加されるデータ伝送装置に対して適
用されるアドレスデータ訂正方法に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION "Field of Industrial Application" This invention is applicable to a digital VTR that records and plays back digital video signals.
The present invention relates to an address data correction method applied to a data transmission device to which address data that changes by a certain number of blocks is added.

「背景技術とその問題点」 デイジタルVTRでは、記録信号が第1図に示
すデータ構成を有している。ブロツク同期信号
SYNCが1ブロツクの先頭に位置し、その後に、
識別信号(ID)、アドレスデータ(AD)が位置
し、更に、その後にデータ(ビデオデータ及びエ
ラー訂正用の冗長データ)が位置する配列とされ
る。識別信号は、そのブロツクのビデオデータの
フレーム、フイールド又は記録チヤンネルを識別
するためのものであり、アドレスデータは、その
ブロツクのデータが属する1フレーム或いは1フ
イールド内のアドレスを示すものである。アドレ
スデータは、一定数の差でもつて変化するもの例
えば連続番号とされている。
"Background Art and Its Problems" In a digital VTR, a recorded signal has the data structure shown in FIG. Block synchronization signal
SYNC is located at the beginning of one block, and after that,
The arrangement is such that an identification signal (ID) and address data (AD) are located, followed by data (video data and redundant data for error correction). The identification signal is for identifying the frame, field, or recording channel of the video data of the block, and the address data is for indicating the address within one frame or one field to which the data of the block belongs. The address data is data that changes by a certain number of differences, for example, a serial number.

従来のデイジタルVTRでは、識別信号及びア
ドレスデータとデータとの夫々に対して別個のエ
ラー検出又はエラー訂正の符号化が施され、この
エラー検出又はエラー訂正符号の冗長コードが挿
入されていた。したがつて、冗長度が多くなる問
題点があつた。
In conventional digital VTRs, separate error detection or error correction encoding is applied to each of the identification signal, address data, and data, and a redundant code of this error detection or error correction code is inserted. Therefore, there was a problem of increased redundancy.

「発明の目的」 この発明は、アドレスデータが規則的に変化す
ることを利用することにより、エラー検出可能な
符号化を行なわなくても、受信されたアドレスデ
ータのエラー検出を行ない、このエラーを訂正す
ることが可能なアドレスデータ訂正方法の提供を
目的とするものである。この発明に依れば、1ブ
ロツクの冗長度を小さくすることができる。ま
た、この発明は、磁気テープの走行速度を記録時
と異ならせる非ノーマル再生時でも、アドレスデ
ータの訂正が或る程度は可能なアドレスデータの
訂正方法の実現を目的とするものである。
``Object of the Invention'' The present invention detects errors in received address data without performing error-detectable encoding by utilizing the fact that address data changes regularly, and detects errors in received address data. The object of the present invention is to provide a method for correcting address data. According to this invention, the redundancy of one block can be reduced. Another object of the present invention is to realize an address data correction method that allows address data to be corrected to a certain extent even during non-normal reproduction in which the running speed of the magnetic tape is different from that during recording.

「発明の概要」 この発明は、受信されたアドレスデータの複数
のものを同時化し、この同時化されたアドレスデ
ータの連続するもの同士の差を検出し、この検出
された差と一定数とを比較してエラーの有無を示
すフラツグ信号を形成し、エラーの場合には、複
数のアドレスデータのうちのフラツグにより示さ
れた正しいデータであつて、且つエラーデータに
最も時間的に近接したアドレスデータに対して、
この時間差に対応した所定の数を演算してエラー
を訂正するようにしたものである。
"Summary of the Invention" This invention synchronizes a plurality of pieces of received address data, detects the difference between successive pieces of the synchronized address data, and calculates the detected difference and a fixed number. A flag signal indicating the presence or absence of an error is formed by comparison, and in the case of an error, the correct data indicated by the flag among the plurality of address data, and the address data closest in time to the error data. For,
The error is corrected by calculating a predetermined number corresponding to this time difference.

「実施例」 以下、この発明をデイジタルVTRに対して適
用した一実施例について図面を参照して説明す
る。
"Embodiment" Hereinafter, an embodiment in which the present invention is applied to a digital VTR will be described with reference to the drawings.

第2図に示すように、この一実施例では、1ブ
ロツク毎の識別信号及びアドレスデータとデータ
とに対し、エラー検出符号例えば隣接符号(b−
adjacent Code)のパリテイコードP,Qを付加
して記録を行なう。識別信号及びアドレスデータ
がA1〜Amのmワード(ワードは例えば8ビツ
ト)存在し、データがD1〜Doのnワード存在す
ると、2つのパリテイコードP,Qは、夫々次式
でもつて形成される。
As shown in FIG. 2, in this embodiment, an error detection code such as an adjacent code (b-
Recording is performed by adding parity codes P and Q (adjacent code). If there are m words of identification signal and address data (a word is 8 bits, for example) from A 1 to Am, and n words of data from D 1 to D o , then the two parity codes P and Q can be calculated using the following equations. It is formed by

P=ni=1 Ai oj=1 Dj Q=ni=1 Tm+n+1-iAi oj=1 Tn+1-jDj 上式で、は、(mod.2)の加算を表わし、T
は、隣接符号の随伴行列(Companion matrix)
を示す。
P= ni=1 Ai oj=1 Dj Q= ni=1 T m+n+1-i Ai oj=1 T n+1-j Dj In the above formula, (mod .2) represents the addition of T
is the companion matrix of adjacent codes
shows.

このようなエラー検出符号が付加された記録信
号は、回転ヘツドによつて磁気テープに記録され
る。例えば並列する2トラツクが2チヤネルヘツ
ドによつて同時に形成され、各トラツクに1/4フ
イールド分の記録信号が記録される。識別信号の
うちのフレームID信号、フイールドID信号、チ
ヤンネルID信号は、1トラツク内で変化しない
ものである。また、アドレスデータは、1フイー
ルドに含まれる全てのブロツクの順番を示す連続
番号とされている。磁気テープから回転ヘツドに
より再生された再生信号は、図示せずも、回転ト
ランス、再生アンプ、波形整形回路、ビツトクロ
ツク抽出回路、ブロツク同期検出回路、マルチプ
レクサを介して、第3図において、1で示す入力
端子に供給される。
A recording signal to which such an error detection code is added is recorded on a magnetic tape by a rotating head. For example, two parallel tracks are simultaneously formed by two channel heads, and a recording signal for 1/4 field is recorded on each track. Of the identification signals, the frame ID signal, field ID signal, and channel ID signal do not change within one track. Further, the address data is a consecutive number indicating the order of all blocks included in one field. The reproduction signal reproduced from the magnetic tape by the rotary head is transmitted through a rotary transformer, a reproduction amplifier, a waveform shaping circuit, a bit clock extraction circuit, a block synchronization detection circuit, and a multiplexer (not shown) as indicated by 1 in FIG. Supplied to the input terminal.

この再生データは、チヤンネルデコーダ2に供
給される。このチヤンネルデコーダ2は、1ワー
ド8ビツトを記録時に1ワード10ビツトに変換す
るチヤンネルエンコーダと対応して設けられたも
ので、その出力に1ワード8ビツトに変換された
再生データが現れる。この再生データがTBC(時
間軸補正回路)3に供給され、再生信号の時間軸
変動分が除去される。このTBC3の出力がID/
AD補間回路4に供給される。このID/AD補間
回路4は、後述するように、識別信号及びアドレ
スデータの夫々の規則性を用いて補間するもので
あり、この補間に必要な時間、再生データを遅ら
せるバツフアメモリがTBC用のメモリと兼用さ
れている。
This reproduced data is supplied to the channel decoder 2. This channel decoder 2 is provided in correspondence with a channel encoder which converts 1 word of 8 bits into 1 word of 10 bits during recording, and reproduced data converted to 1 word of 8 bits appears at its output. This reproduced data is supplied to a TBC (time base correction circuit) 3, and time base fluctuations in the reproduced signal are removed. The output of this TBC3 is ID/
The signal is supplied to the AD interpolation circuit 4. As will be described later, this ID/AD interpolation circuit 4 performs interpolation using the regularity of each of the identification signal and address data, and the buffer memory that delays the reproduced data for the time required for this interpolation is the TBC memory. It is also used as

このID/AD補間回路4の出力データがエラー
訂正回路5に供給され、データに関して、エラー
検出及びエラー訂正がなされる。ビデオデータ
は、識別信号及びアドレスデータとは別個にエラ
ー訂正符号化がなされている。例えば所定数のブ
ロツクがマトリクス状に配置され、同一の列及び
同一の行に夫々含れるデータに対して単純パリテ
イ又は隣接符号を用いたエラー訂正符号化がなさ
れている。このエラー訂正回路5の出力がエラー
検出回路6に供給され、識別信号及びアドレスデ
ータとデータに対するエラー検出がなされる。ノ
ーマル再生時には、識別信号及びアドレスデータ
がID/AD補間回路4によつて、正しいものとさ
れているので、エラー検出回路6においては、実
質的にデータ及びパリテイコードP,Qのみのエ
ラー検出がなされる。
The output data of the ID/AD interpolation circuit 4 is supplied to the error correction circuit 5, and error detection and error correction are performed on the data. The video data is subjected to error correction encoding separately from the identification signal and address data. For example, a predetermined number of blocks are arranged in a matrix, and data contained in the same column and row is subjected to error correction encoding using simple parity or adjacent codes. The output of this error correction circuit 5 is supplied to an error detection circuit 6, and errors in the identification signal, address data, and data are detected. During normal playback, the identification signal and address data are determined to be correct by the ID/AD interpolation circuit 4, so the error detection circuit 6 essentially only detects errors in the data and parity codes P and Q. will be done.

エラー検出回路6には、図示せずも、上述のエ
ラー検出が行なわる期間、再生データを遅延させ
る遅延回路が設けられており、再生データとエラ
ーフラツグとが同期してフレームメモリ7に供給
される。フレームメモリ7には、再生ビデオデー
タがアドレスデータと対応するアドレスに書込ま
れる。このフレームメモリ7には、ID/AD補間
回路4で形成されたエラーフラツグもタイミング
合わされて供給されており、両者のエラーフラツ
グが共に1(高レベル)でエラーが無いと判定さ
れたビデオデータのみがフレームメモリ7に書込
まれ、エラーフラツグが1でエラーが有ると判定
されたビデオデータのフレームメモリ7に対する
書込が禁止されると共に、そのエラーフラツグの
みが書込まれる。ビデオデータは、エラー訂正回
路5で既に訂正処理を受けているが、訂正しきれ
なかつたエラー及び誤つた訂正がエラー検出回路
6によつて最終的に検出される。
Although not shown, the error detection circuit 6 is provided with a delay circuit that delays the reproduced data during the period during which the above-described error detection is performed, and the reproduced data and the error flag are supplied to the frame memory 7 in synchronization. . In the frame memory 7, reproduced video data is written to an address corresponding to the address data. The error flags formed by the ID/AD interpolation circuit 4 are also supplied to the frame memory 7 at the same timing, and only the video data for which both error flags are 1 (high level) and it is determined that there is no error is stored in the frame. Writing of video data that is written to the memory 7 and determined to have an error with an error flag of 1 to the frame memory 7 is prohibited, and only the error flag is written. Although the video data has already been corrected by the error correction circuit 5, the error detection circuit 6 finally detects errors that cannot be corrected and erroneous corrections.

フレームメモリ7からビデオデータ及びエラー
フラツグが順次読出され、修整回路8に供給され
る。この修整回路8では、平均値補間などによつ
てエラーが目立たないようにされる。そして、修
整回路8の出力がD/Aコンバータ9に供給さ
れ、その出力端子10にアナログの再生ビデオ信
号が現れる。
Video data and error flags are sequentially read from frame memory 7 and supplied to correction circuit 8. This correction circuit 8 uses average value interpolation or the like to make errors less noticeable. The output of the modification circuit 8 is then supplied to the D/A converter 9, and an analog reproduced video signal appears at its output terminal 10.

上述のこの発明の一実施例におけるID/AD補
間回路4は、第4図に示す構成のものである。1
サンプル(8ビツト)毎に再生データは、ラツチ
D1に取り込まれ、このラツチD1の出力がメモリ
11とラツチD2,D3とに供給される。このメモ
リ11によつて、識別信号及びアドレスデータの
補間がされる時間、データが遅延されると共に、
その時間軸変動が除去される。ラツチD2,D3
は、サンプルクロツクとイネーブルパルス2
EN3が供給される。このイネーブルパルス2
は、1ブロツクの再生データの最初の1サンプル
で0となり、このサンプルがラツチD2に取り込
まれる。また、イネーブルパル3は、第2番目
のサンプルをラツチD3に取込こむことである。
このラツチD2,D3に1ブロツクの識別信号及び
アドレスデータが取り込まれる。ラツチD2の8
ビツトのうちで、上位3ビツトが識別信号であ
る。つまり、フレーム識別、フイールド識別、チ
ヤンネル識別の夫々のために1ビツトが用いられ
る。また、ラツチD2の下位5ビツト及びラツチ
D3の8ビツトの計13ビツトがアドレスデータで
ある。
The ID/AD interpolation circuit 4 in one embodiment of the invention described above has the configuration shown in FIG. 1
The playback data for each sample (8 bits) is
The output of latch D1 is supplied to memory 11 and latches D2 and D3 . This memory 11 delays the data by the time during which the identification signal and address data are interpolated, and
That time axis variation is removed. Latches D 2 and D 3 contain sample clock and enable pulse 2 ,
EN 3 supplied. This enable pulse 2
becomes 0 at the first sample of one block of reproduced data, and this sample is taken into latch D2 . Also, enable pulse 3 is to load the second sample into latch D3 .
One block of identification signal and address data are taken into these latches D 2 and D 3 . Latch D 2 no 8
Among the bits, the upper three bits are an identification signal. That is, one bit is used each for frame identification, field identification, and channel identification. In addition, the lower 5 bits of latch D2 and the latch
A total of 13 bits (8 bits of D3 ) are address data.

3ビツトの識別信号は、ラツチL11〜L20の縦続
接続に供給され、13ビツトのアドレスデータがラ
ツチL1〜L10の縦続接続に供給される。このラツ
チL10及びラツチL9の出力に取り出される連続す
る2ブロツクのアドレスデータAoとAo-1とが減
算回路12に供給され、その出力(Ao−Ao-1
が比較回路13に供給される。この比較回路13
には、1の入力が供給され、(Ao−Ao-1=1)の
時に、1(高レベル)となり、(Ao−Ao-1\=1)
の時に、0(低レベル)となる比較出力が形成さ
れる。この1ビツトの比較出力がフラツグとな
り、このフラツグがラツチF1〜F10の縦続接続に
供給される。
A 3-bit identification signal is applied to the cascade of latches L11 - L20 , and 13-bit address data is applied to the cascade of latches L1 - L10 . Two consecutive blocks of address data A o and A o-1 taken out at the outputs of the latch L 10 and latch L 9 are supplied to the subtraction circuit 12, and its output (A o −A o-1 )
is supplied to the comparison circuit 13. This comparison circuit 13
is supplied with an input of 1, and becomes 1 (high level) when (A o −A o-1 = 1), and (A o −A o-1 \=1)
A comparison output which is 0 (low level) is formed when . This 1-bit comparison output becomes a flag, which is supplied to the cascade of latches F1 to F10 .

ラツチF5及びF6の出力がORゲート14に供給
される。また、ラツチF1,F2,F3,F4,F7,F8
F9,F10の出力とORゲート14の出力との計9
ビツトがROM15のアドレス入力とされる。
ROM15からは、13ビツトの出力Q0〜Q12が読
出される。ラツチF1〜F10に貯えられているフラ
ツグとラツチL1〜L10に貯えられているアドレス
データとは、対応したもので、ROM15にフラ
ツグが供給され、ROM15の出力による制御に
よつて、アドレスデータの補間がなされる。
The outputs of latches F 5 and F 6 are provided to OR gate 14 . Also, latches F 1 , F 2 , F 3 , F 4 , F 7 , F 8 ,
A total of 9 outputs, including the outputs of F 9 and F 10 and the output of OR gate 14.
The bit is used as an address input to the ROM 15.
From the ROM 15, 13-bit outputs Q 0 to Q 12 are read out. The flags stored in the latches F 1 to F 10 and the address data stored in the latches L 1 to L 10 correspond to each other, and the flags are supplied to the ROM 15 and controlled by the output of the ROM 15. Address data is interpolated.

ラツチL1,L2,L3,L4,L5の夫々から出力さ
れるアドレスデータがゲートG1,G2,G3,G4
G5に供給され、このゲートG1〜G5のの何れかの
出力が減算器16及び加算器17の一方の入力と
される。また、ラツチL6,L7,L8,L9の夫々か
ら出力されるアドレスデータがゲートG6,G7
G8,G9に供給され、このゲートG6〜G9の何れか
の出力が減算器16の他方の入力とされる。ゲー
トG1〜G4は、デコーダ18の4ビツトの出力で
制御され、ゲートG5は、ORゲート14の出力を
インバータ19により反転した信号で制御され
る。また、ゲートG6〜G9は、デコーダ20の4
ビツトの出力で制御される。ゲートG1〜G9は、
コントロール信号が0でオンし、コントロール信
号が1でオフする。これらのゲートG1〜G9は、
トライステートによつて構成できる。
The address data output from the latches L 1 , L 2 , L 3 , L 4 , and L 5 are sent to the gates G 1 , G 2 , G 3 , G 4 ,
G 5 , and the output of any one of the gates G 1 to G 5 is input to one of the subtracter 16 and the adder 17 . Further, the address data output from the latches L 6 , L 7 , L 8 , and L 9 are sent to the gates G 6 , G 7 ,
G 8 and G 9 , and the output of any one of these gates G 6 to G 9 is used as the other input of the subtracter 16 . Gates G 1 to G 4 are controlled by the 4-bit output of decoder 18, and gate G 5 is controlled by a signal obtained by inverting the output of OR gate 14 by inverter 19. Further, gates G 6 to G 9 are connected to gates 4 of the decoder 20.
Controlled by bit output. Gates G1 to G9 are
It turns on when the control signal is 0, and turns off when the control signal is 1. These gates G 1 to G 9 are
Can be configured by tri-states.

デコーダ18には、ROM15の出力Q0,Q1
供給され、デコーダ20には、ROM15の出力
Q2,Q3が供給される。また、デコーダ18のイ
ネーブル入力としてORゲート14の出力が供給
され、ORゲート14の出力が1の時に、デコー
ダ18の出力が入力と無関係に全て1となるよう
にされる。ROM15の出力Q0,Q1は、ラツチF1
〜F4の各エラーフラツグのうちで1であるラツ
チL1〜L4のうちで、ラツチL5に最いものの出力
が供給されるゲートをオンさせるものとなる。
ROM15の出力Q2,Q3は、ラツチF7〜F10のう
ち1であるか又は1つ数が多いラツチL5〜L9
うちでL5に最も近いラツチのゲートがオンする
ようにする。
The decoder 18 is supplied with the outputs Q 0 and Q 1 of the ROM 15, and the decoder 20 is supplied with the outputs of the ROM 15.
Q 2 and Q 3 are supplied. Further, the output of the OR gate 14 is supplied as an enable input to the decoder 18, so that when the output of the OR gate 14 is 1, the outputs of the decoder 18 are all 1 regardless of the input. The outputs Q 0 and Q 1 of the ROM15 are the latch F 1
Of the latches L1 to L4 whose error flags are 1 among the error flags F4 , the gate to which the output of the highest one is supplied to the latch L5 is turned on.
The outputs Q 2 and Q 3 of the ROM 15 are set so that the gate of the latch closest to L 5 among the latches F 7 to F 10 or one of the latches L 5 to L 9 , which is one more than one , is turned on. do.

また、減算器16の出力が比較回路21の一方
の入力とされる。この比較回路21の他方の入力
として、ROM15から出力Q4〜Q7が供給され
る。ROM15の出力Q0,Q1によりオンされたゲ
ートをGl(1≦l≦4)とし、ROM15の出力
Q2,Q3によりオンされたゲートをGk(7≦k≦
10)とするときに、(k−l)の値がROM15
の出力Q4〜Q7となる。この時に、減算器16で
は、(Gkの出力−Glの出力)が計算され、この結
果がROM15からの(k−l)の値と等しいか
どうかが比較回路21によつて判断される。この
比較回路21は、両者が一致する時に1となる比
較出力が発生し、この出力がORゲート22に供
給される。
Further, the output of the subtracter 16 is used as one input of the comparison circuit 21. The outputs Q 4 to Q 7 are supplied from the ROM 15 as the other input of the comparison circuit 21 . Let the gate turned on by the outputs Q 0 and Q 1 of ROM15 be Gl (1≦l≦4), and the output of ROM15
The gate turned on by Q 2 and Q 3 is Gk (7≦k≦
10), the value of (k-l) is ROM15
The outputs are Q 4 to Q 7 . At this time, the subtracter 16 calculates (output of Gk - output of Gl), and the comparison circuit 21 determines whether this result is equal to the value of (k-l) from the ROM 15. This comparison circuit 21 generates a comparison output that becomes 1 when the two match, and this output is supplied to the OR gate 22.

つまり、ラツチL5に貯えられているアドレス
データがエラーの場合に、ゲートGl及びGkから
出力されるアドレスデータの間が連続になつてい
るかどうかが判断される。非ノーマル再生時にお
いて、再生ヘツドがビデオトラツクを横切つた状
態などの時には、ブロツクアドレスが不連続にな
り、ゲートGkの出力とゲートGlの出力との差が
(k−l)と等しくならず、比較回路21の出力
が0となる。ORゲート22の出力がANDゲート
23を介してラツチD5に供給される。このラツ
チD5からアドレスデータに関するエラーフラツ
グが出力される。したがつて、比較回路21の出
力が0であると、ANDゲート23の出力が0と
なり、ラツチD5からのエラーフラツグが0とな
る。このエラーフラツグは、1の時にアドレスデ
ータが正しいことを示し、0の時にアドレスデー
タが正しくなくしたがつて、ID/AD補間回路4
の出力は、使用出来ないことを示す。
That is, if the address data stored in latch L5 is in error, it is determined whether the address data output from gates Gl and Gk are continuous. During non-normal playback, when the playback head crosses the video track, the block addresses become discontinuous and the difference between the output of gate Gk and the output of gate Gl is not equal to (k-l). , the output of the comparison circuit 21 becomes 0. The output of OR gate 22 is applied via AND gate 23 to latch D5 . This latch D5 outputs an error flag regarding address data. Therefore, if the output of comparator circuit 21 is 0, the output of AND gate 23 will be 0, and the error flag from latch D5 will be 0. This error flag indicates that the address data is correct when it is 1, and indicates that the address data is incorrect when it is 0.
The output of indicates that it is not available.

更に、ゲートG1〜G5の何れかの出力に現れる
13ビツトのアドレスデータが供給される加算器1
7には、ANDゲート24を介されたROM15の
4ビツトの出力Q8〜Q11が供給され、この加算器
17の出力に、補間後のアドレスデータが得られ
る。ANDゲート24は、インバータ19を介さ
れたORゲート14の出力で制御され、ORゲー
ト14の出力が1の時に、ANDゲート24の出
力が0となり、加算器17の一方の入力が0とな
る。つまり、ラツチF5又はF6に取り込まれたフ
ラツグが1の時には、ラツチL5に貯えられてい
るアドレスデータが正しいと考えられるので、ゲ
ートG1〜G5のうちでゲートG5のみがオンし、こ
のアドレスデータA5がゲートG5を介して加算器
17に供給され、加算器17の出力にそのまま現
れる。
Furthermore, it appears at the output of any of gates G 1 to G 5 .
Adder 1 to which 13-bit address data is supplied
7 is supplied with the 4-bit output Q 8 to Q 11 of the ROM 15 via an AND gate 24, and the address data after interpolation is obtained at the output of this adder 17. The AND gate 24 is controlled by the output of the OR gate 14 via the inverter 19, and when the output of the OR gate 14 is 1, the output of the AND gate 24 is 0, and one input of the adder 17 is 0. . In other words, when the flag taken into latch F5 or F6 is 1, it is considered that the address data stored in latch L5 is correct, so only gate G5 is turned on among gates G1 to G5 . However, this address data A5 is supplied to the adder 17 via the gate G5 , and appears as it is at the output of the adder 17.

この加算器17の出力の上位5ビツトがラツチ
D6に供給され、その下位8ビツトがラツチD7
供給される。ラツチD6には、後述のようにして
補間された3ビツトの識別信号も供給される。更
に、メモリ11から出力されたデータがラツチ
D8に供給される。このラツチD6,D7,D8の出力
は、1本の出力ライン25にまとめられており、
各ラツチに対する出力コントロールパルス6
OT78によつて、所定の順序で1サンプルず
つ出力される。
The upper 5 bits of the output of this adder 17 are latched.
D6 and its lower 8 bits are fed to latch D7 . Latch D6 is also supplied with a 3-bit identification signal interpolated as described below. Furthermore, the data output from memory 11 is latched.
Supplied to D8 . The outputs of these latches D 6 , D 7 , D 8 are combined into one output line 25,
Output control pulse 6 for each latch,
OT 7 and 8 output one sample at a time in a predetermined order.

また、ラツチF5,F6に貯えられているフラツ
グが共に0の時は、ROM15の出力Q4〜Q7によ
つて選択されたゲートGlがオンし、このゲート
Glを介して、ラツチLlの値が加算器17の一方
の入力となる。したがつて、このアドレスデータ
Alは、ラツチL5のアドレスデータA5に対して、
その連続性から(A5−Al)だけ少ない数である。
そこで、ROM15は、この値を出力Q8〜Q11
して発生し、加算器17でアドレスデータAlに
加えるようにされる。
Furthermore, when the flags stored in the latches F5 and F6 are both 0, the gate Gl selected by the outputs Q4 to Q7 of the ROM15 is turned on, and this gate
The value of latch Ll becomes one input of adder 17 via Gl. Therefore, this address data
Al is for address data A 5 of latch L 5 ,
Due to its continuity, the number is smaller by (A 5 - Al).
Therefore, the ROM 15 generates these values as outputs Q 8 to Q 11 and adds them to the address data Al in the adder 17.

更に、ROM15の出力Q12がANDゲート23
に供給され、この出力Q12が0であれば、ANDゲ
ート23の出力が0となる。ラツチF5,F6のフ
ラツグが共に0でかつラツチF1〜F4のフラツグ
が全て0又はラツチF7〜F10のフラツグが全て0
の場合には、アドレスデータの補間が不可能とな
り、ROM15の出力Q0〜Q11は、適当な値であ
つて良い。この場合に、ROM15の出力Q12
0となり、このブロツクのアドレスデータがエラ
ーであることを示すエラーフラツグがラツチD5
から出力される。他の場合には、ROM15の出
力Q12は、1である。
Furthermore, the output Q 12 of the ROM 15 is connected to the AND gate 23.
If the output Q 12 is 0, the output of the AND gate 23 will be 0. The flags of latches F 5 and F 6 are both 0, and the flags of latches F 1 to F 4 are all 0, or the flags of latches F 7 to F 10 are all 0.
In this case, interpolation of address data becomes impossible, and the outputs Q 0 to Q 11 of the ROM 15 may be appropriate values. In this case, the output Q12 of the ROM 15 becomes 0, and the error flag indicating that the address data of this block is in error is set to the latch D5.
is output from. Otherwise, the output Q 12 of ROM 15 is 1.

上述のこの発明の一実施例におけるアドレスデ
ータの補間について第5図を参照して説明する。
第5図Aに示すようなB-3からB10までのブロツ
クの連続する再生データが供給され、この各ブロ
ツクに含まれるアドレスデータA-3からA10まで
のものが第5図Bに示すような正誤の関係である
と仮定する。第5図Bにおいて○マークがエラー
無しを示し、×マークがエラー有を示す。
Interpolation of address data in one embodiment of the invention described above will be explained with reference to FIG.
Continuous reproduction data of blocks B -3 to B10 as shown in FIG. 5A is supplied, and address data A -3 to A10 included in each block is shown in FIG. 5B. Assume that there is a true/wrong relationship like this. In FIG. 5B, the ◯ mark indicates that there is no error, and the x mark indicates that there is an error.

このアドレスデータがラツチL1〜L10の縦続接
続に供給されると共に、減算器12に供給され、
(Ao−Ao-1)の計算がなされる。この結果が1と
一致するかどうかが比較回路13で判定され、第
5図Bの正誤関係と対応して第5図Cに示すもの
となる。そして、1と一致する時に1となるフラ
ツグ(アドレスAnと対応する)が発生し、これ
がラツチF1〜F10に供給される。或るタイミング
において、ラツチF1〜F10に第5図Dに示すよう
にフラツグが貯えられ、対応するアドレスデータ
A1〜A10が第5図Eに示すように、ラツチL1
L10に貯えられる。
This address data is supplied to the cascade of latches L1 to L10 and also to the subtractor 12,
(A o −A o-1 ) is calculated. It is determined by the comparison circuit 13 whether this result matches 1, and the result is shown in FIG. 5C, which corresponds to the correct/incorrect relationship shown in FIG. 5B. Then, a flag (corresponding to address An) which becomes 1 when the flag matches 1 is generated, and this flag is supplied to latches F 1 to F 10 . At a certain timing, a flag is stored in the latches F1 to F10 as shown in FIG. 5D, and the corresponding address data is stored.
A 1 to A 10 are connected to latches L 1 to A 10 as shown in FIG.
Stored in L 10 .

補間(訂正)の対象となるのは、ラツチL5
貯えられているアドレスデータである。第5図に
示される例と異なり、ラツチF5又はF6に貯えら
れているフラツグが1である場合は、(A5−A4
又は(A6−A5)が1と一致し、したがつて、ア
ドレスデータA5が正しいことを意味する。この
場合には、アドレスデータA5がゲートG5、加算
器17、ラツチD6,D7を介して出力ライン25
にそのまま取り出される。また、このブロツクの
データは、メモリ11から読出され、ラツチD3
を介して出力ライン25に取り出される。
The object of interpolation (correction) is the address data stored in latch L5 . Unlike the example shown in FIG. 5, if the flag stored in latch F5 or F6 is 1, ( A5 - A4 )
Or (A 6 −A 5 ) matches 1, which means that address data A 5 is correct. In this case, address data A 5 is passed through gate G 5 , adder 17 and latches D 6 and D 7 to output line 25.
It is taken out as is. Also, the data of this block is read out from the memory 11 and connected to the latch D3.
The signal is taken out to the output line 25 via.

第5図に示される例では、アドレスデータA5
にエラーが有る場合であつて、アドレスデータ
A1〜A4のうちでA5に最も近くて且つ正しいアド
レスデータは、A3である。したがつて、ROM1
5の出力Q0,Q1によつて、ゲートG3がオンとさ
れ、このアドレスデータA3が加算器17に供給
される。ROM15の出力Q8〜Q11は、ラツチL3
の値を選択するのと対応して、(A5−A3=2)の
値となるので、加算器17からは、補間されたア
ドレスデータA5が得られる。
In the example shown in FIG. 5, address data A 5
If there is an error in the address data
Among A 1 to A 4 , the address data closest to A 5 and correct is A 3 . Therefore, ROM1
The gate G 3 is turned on by the outputs Q 0 and Q 1 of 5, and this address data A 3 is supplied to the adder 17 . The outputs Q 8 to Q 11 of ROM15 are the latch L 3
Corresponding to selecting the value of , the value of (A 5 -A 3 =2) is obtained, so the adder 17 obtains interpolated address data A 5 .

同一トラツクの再生データに関する補間は、上
述の加算器17による補間動作が誤つた補間とな
るおそれがない。しかし、非ノーマル再生時で
は、複数のトラツクをまたがつて回転ヘツドが走
査するので、もし、補間に用いた正しいアドレス
データが他のトラツクの場合に、誤つた補間がな
される。しかし、この発明の一実施例では、かか
る誤つた補間がなされた場合には、減算器16、
比較回路21によつて、ラツチD5から出力され
るエラーフラツグが0となり、出力されるアドレ
スデータが無効であることが後段の回路に伝えら
れる。
In interpolation regarding reproduced data of the same track, there is no possibility that the above-mentioned interpolation operation by the adder 17 will result in erroneous interpolation. However, during non-normal playback, the rotary head scans across a plurality of tracks, so if the correct address data used for interpolation is for another track, incorrect interpolation will occur. However, in one embodiment of the invention, if such an erroneous interpolation is made, the subtractor 16
The comparator circuit 21 sets the error flag output from the latch D5 to 0, thereby informing subsequent circuits that the output address data is invalid.

上述のように、ラツチL3に貯えられているア
ドレスデータA3が選択される時には、ROM15
によつて、ラツチF7〜F10のうち1つ数の多いフ
ラツグが1であつて、ラツチL5に最も近いラツ
チL7(第5図B参照)のゲートG7がオンするよう
な出力Q2,Q3がROM15から発生する。したが
つて、減算器16では、ラツチL7のアドレスデ
ータA7からラツチL3のアドレスデータA3が減算
される。そして、比較回路21では、ROM15
の出力Q4〜Q7(A7−A3=4)と減算器16の出
力とが一致するかどうかが調べられる。同一トラ
ツクの再生データの場合には、アドレスデータの
値の連続性が存在しているので、両者が一致し、
1の出力が比較回路21から発生する。しかし、
ブロツクB3とB7との間で再生されるトラツクの
変化が生じると、連続性が失なわれ、比較回路2
1の出力が0となり、このアドレスデータが無効
なことが示される。
As mentioned above, when the address data A3 stored in the latch L3 is selected, the ROM15
, the flag with the largest number among the latches F 7 to F 10 is 1, and the gate G 7 of the latch L 7 (see FIG. 5B) closest to the latch L 5 is turned on. Q 2 and Q 3 are generated from ROM15. Therefore, in the subtracter 16 , address data A3 of latch L3 is subtracted from address data A7 of latch L7. Then, in the comparison circuit 21, the ROM 15
It is checked whether the outputs Q 4 to Q 7 (A 7 −A 3 =4) of the subtracter 16 match the outputs of the subtracter 16. In the case of playback data from the same track, there is continuity in the address data values, so they match,
An output of 1 is generated from the comparator circuit 21. but,
If a change in the track played between blocks B3 and B7 occurs, continuity will be lost and the comparator circuit 2
The output of 1 becomes 0, indicating that this address data is invalid.

更に、再生データの質が著しく悪く、ラツチ
F5,F6から出力されるフラツグが共に0で、ラ
ツチF1〜F4及びラツチF7〜F10の夫々から出力さ
れるフラツグが全て0の場合には、補間が不可能
となるので、ROM15の出力Q12が0となり、
後段の回路に出力されるエラーフラツグが0とな
る。
Furthermore, the quality of the playback data is extremely poor and the latch
If the flags output from F 5 and F 6 are both 0, and the flags output from latches F 1 to F 4 and latches F 7 to F 10 are all 0, interpolation is impossible. , the output Q12 of ROM15 becomes 0,
The error flag output to the subsequent circuit becomes 0.

上述のこの発明の一実施例における識別信号の
補間について説明する。3ビツトの識別信号は、
ラツチL11〜L20の縦続接続に供給され、ラツチ
L11〜L15の出力とラツチD4の出力とに夫々現れ
る識別信号が多数決論理回路26に供給される。
これと共に、ラツチF1〜F6の出力が多数決論理
回路26に供給される。多数決論理回路26に
は、フレーム識別信号、フイールド識別信号、チ
ヤンネル識別信号毎に多数決論理回路が設けられ
ている。
Interpolation of the identification signal in the embodiment of the invention described above will be explained. The 3-bit identification signal is
Supplied to the cascade connection of latches L 11 to L 20 , the latches
The identification signals appearing at the outputs of L 11 -L 15 and the output of latch D 4 are supplied to majority logic circuit 26 .
At the same time, the outputs of latches F 1 -F 6 are supplied to majority logic circuit 26. The majority logic circuit 26 is provided with a majority logic circuit for each frame identification signal, field identification signal, and channel identification signal.

この識別信号は、1トラツク中の連続するブロ
ツクが全て同一の値を有している。そして、ラツ
チF2〜F6の出力に現れるフラツグ系列を参照し
て、正しいと思われる識別信号の集合のうちで0
又は1の方で多数のものが採用される。多数決論
理回路26に含まれるフレーム識別信号に関する
ものを第6図に示す。ROM27は、多数決論理
回路を構成し、このROM27に対して、ラツチ
L11〜L15に貯えられている識別信号のうちのフレ
ーム識別信号(FRID)及びラツチF1〜F6のフラ
ツグが入力される。アドレスデータにエラーが無
い場合には、そのブロツクの識別信号にエラーが
無いと考えられるので、入力されるフレーム識別
信号は、フラツグによつてその有効又は無効が判
定される。つまり、ラツチL11からのフレーム識
別信号は、ラツチF1又はF2からのフラツグが1
の時に有効とされ、ラツチL12からのフレーム識
別信号は、ラツチF2又はF3からのフラツグが1
の時に有効とされ、ラツチL13からのフレーム識
別信号は、ラツチF3又はF4からのフラツグが1
の時に有効とされ、ラツチL14からのフレーム識
別信号は、ラツチF4又はF5からのフラツグが1
の時に有効とされ、ラツチL15からのフレーム識
別信号は、ラツチF5又はF6からのフラツグが1
の時に有効とされる。
This identification signal has the same value for all consecutive blocks in one track. Then, by referring to the flag series appearing in the outputs of latches F2 to F6 , select 0 out of the set of identification signals that are considered to be correct.
Alternatively, a large number of 1 are adopted. The frame identification signal included in the majority logic circuit 26 is shown in FIG. The ROM 27 constitutes a majority logic circuit, and a latch is applied to this ROM 27.
A frame identification signal (FRID) among the identification signals stored in L 11 to L 15 and flags of latches F 1 to F 6 are input. If there is no error in the address data, it is considered that there is no error in the identification signal for that block, so whether the input frame identification signal is valid or invalid is determined by the flag. In other words, the frame identification signal from latch L 11 indicates that the flag from latch F 1 or F 2 is 1.
The frame identification signal from latch L12 is valid when the flag from latch F2 or F3 is 1.
The frame identification signal from latch L 13 is valid when the flag from latch F 3 or F 4 is 1.
The frame identification signal from latch L14 is valid when the flag from latch F4 or F5 is 1.
The frame identification signal from latch L15 is valid when the flag from latch F5 or F6 is 1.
It is considered valid when

ROM27は、この有効性の判定と共に、ラツ
チL11,L12,L13,L14,L15のうちの有効とされ
た値とラツチD4からの前のブロツクのフレーム
識別信号FRIDo-1とからなる集合のうちで、1又
は0の多い方の値を出力FRIDoとする多数決論理
の判断を行なう。もし、この集合のうちで、1又
は0の数が同数である場合、又はフレーム識別信
号FRIDo-1以外が全て無効の場合には、このフレ
ーム識別信号FRIDo-1が出力される。図示せず
も、フイールド識別信号及びチヤンネル識別信号
の夫夫に対しても、同様の動作を行なうROMが
設けられている。そして、多数決論理回路26か
ら出力される補間後の3ビツトの識別信号がラツ
チD6に供給される。
Along with this validity determination, the ROM 27 stores the valid values of the latches L 11 , L 12 , L 13 , L 14 , and L 15 and the frame identification signal FRID o-1 of the previous block from the latch D 4 . A majority logic decision is made in which the output FRID o is the value with more 1s or 0s out of the set consisting of . If the number of 1's or 0's in this set is the same, or if all signals other than frame identification signal FRID o-1 are invalid, this frame identification signal FRID o-1 is output. Although not shown, a ROM that performs similar operations is also provided for the husband and wife of the field identification signal and channel identification signal. The interpolated 3-bit identification signal output from majority logic circuit 26 is then supplied to latch D6 .

上述のこの発明の一実施例において、ラツチ
D5から出力されるエラーフラツグは、前述のエ
ラー検出回路6(第3図参照)からのエラーフラ
ツグと共に、フレームメモリ7へのデータの書込
を制御するのに用いられる。つまり、この発明が
適用された上述のID/AD補間回路4からのエラ
ーフラツグ及びエラー検出回路6からのエラーフ
ラツグの一方が0の時には、フレームメモリ7に
対するデータの書込が禁止される。
In one embodiment of the invention described above, the latch
The error flag output from D5 is used to control the writing of data into frame memory 7, together with the error flag from the aforementioned error detection circuit 6 (see FIG. 3). That is, when one of the error flag from the ID/AD interpolation circuit 4 and the error flag from the error detection circuit 6 to which the present invention is applied is 0, writing of data to the frame memory 7 is prohibited.

「応用例」 アドレスデータの補間を行なう場合、ラツチ
L5より前のブロツクのものを用いず、これより
後のブロツクに含まれる正しいアドレスデータを
用いるようにしても良い。
"Application example" When interpolating address data, the latch
Instead of using the data in the blocks before L5 , the correct address data included in the blocks after this may be used.

「発明の効果」 この発明に依れば、アドレスデータに対して特
別のエラー検出、エラー訂正の符号を付加しない
でも、このアドレスデータを訂正することがで
き、冗長度を小さいものとできる。また、この発
明では、デイジタルVTRの非ノーマル再生時の
ように、アドレスデータの規則性が失なわれる場
合でも、同一トラツクの再生データのように、こ
の規則性が或る程度存在していれば、アドレスデ
ータを訂正することができる。然も、補間に用い
る正しいアドレスデータがエラーデータに最も近
いブロツクのものなので、トラツクジヤンプが生
じる際に、訂正不可能となる長さを最少限とする
ことができる。
[Effects of the Invention] According to the present invention, address data can be corrected without adding special error detection and error correction codes to address data, and redundancy can be reduced. Furthermore, in the present invention, even if the regularity of address data is lost, such as during non-normal playback of a digital VTR, as long as this regularity exists to some extent, such as with playback data of the same track, , the address data can be corrected. However, since the correct address data used for interpolation is from the block closest to the error data, the length that cannot be corrected when a track jump occurs can be minimized.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明が適用することができるデイ
ジタルVTRにおけるデータ構成の一例を示す略
線図、第2図はこの発明の一実施例におけるデー
タ構成を示す略線図、第3図はこの発明の一実施
例の全体の構成を示すブロツク図、第4図及び第
6図はこの発明の一実施例におけるID/AD補間
回路の構成及びその一部のブロツク図、第5図は
このID/AD補間回路の動作説明に用いるタイム
チヤートである。 4……ID/AD補間回路、7……フレームメモ
リ、12,16……減算器、13,21……比較
回路、15,27……ROM、26……多数決論
理回路。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of a data structure in a digital VTR to which this invention can be applied, FIG. 2 is a schematic diagram showing a data structure in an embodiment of this invention, and FIG. FIGS. 4 and 6 are block diagrams showing the overall configuration of an embodiment of the present invention, and FIGS. This is a time chart used to explain the operation of the AD interpolation circuit. 4...ID/AD interpolation circuit, 7...frame memory, 12, 16...subtractor, 13, 21...comparison circuit, 15, 27...ROM, 26...majority logic circuit.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 ブロツク単位で伝送されるデイジタルデータ
に対し、連続するアドレスデータ同士で一定数の
差を有するように形成されたアドレスデータが付
加されて伝送されるデータ伝送装置の受信側にお
いて、受信されたアドレスデータの複数のものを
同時化し、この同時化されたアドレスデータの連
続するもの同士の差を検出し、この検出された差
と上記一定数とを比較してエラーの有無を示すフ
ラツグ信号を形成し、エラーの場合には、上記複
数のアドレスデータのうちの上記フラツグにより
示された正しいアドレスデータであつて、且つエ
ラーデータに最も時間的に近接したアドレスデー
タに対して、この時間差に対応する所定の数を演
算してエラーを訂正するようにしたアドレスデー
タ訂正方法。
1. Address data received on the receiving side of a data transmission device that transmits digital data transmitted in blocks with address data formed such that there is a certain number of differences between successive address data. Synchronize multiple pieces of data, detect the difference between successive pieces of the synchronized address data, and compare the detected difference with the above-mentioned constant number to form a flag signal indicating the presence or absence of an error. However, in the case of an error, the correct address data indicated by the flag among the plurality of address data, and which is the closest in time to the error data, is corrected to correspond to this time difference. An address data correction method that corrects errors by calculating a predetermined number.
JP57204876A 1982-11-22 1982-11-22 Method for correcting address data Granted JPS5994941A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204876A JPS5994941A (en) 1982-11-22 1982-11-22 Method for correcting address data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204876A JPS5994941A (en) 1982-11-22 1982-11-22 Method for correcting address data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5994941A JPS5994941A (en) 1984-05-31
JPH0463579B2 true JPH0463579B2 (en) 1992-10-12

Family

ID=16497854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57204876A Granted JPS5994941A (en) 1982-11-22 1982-11-22 Method for correcting address data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994941A (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60251564A (en) * 1984-05-28 1985-12-12 Hitachi Ltd Method for relieving address information reading error of optical disk
JPH0760571B2 (en) * 1984-07-31 1995-06-28 株式会社東芝 Address data processing method of disk reproducing device
JPH0754615B2 (en) * 1985-01-22 1995-06-07 松下電器産業株式会社 Error correction control device
US5222069A (en) * 1990-09-20 1993-06-22 Ampex Systems Corporation Miscorrection arrangement for the concealment of misdetected or miscorrected digital signals

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5994941A (en) 1984-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000322B1 (en) Time base correction apparatus
US4622600A (en) Rotary-head type PCM data recording/reproducing method and apparatus with a redundancy-reduced control data format
US4403263A (en) System for processing audio PCM digital signals
EP0434837B1 (en) Method and apparatus for reproduction
JPS63187469A (en) Rotary head type recording and reproducing device
JP2932886B2 (en) Digital signal recording method
KR100187543B1 (en) Method for transmitting digital data
KR910008396B1 (en) Memory control system
JPS6161466B2 (en)
JPS58139317A (en) Time axis correction circuit
JPH0463579B2 (en)
JP3296087B2 (en) Digital data recording method and its recording device and reproducing device
CA2022024C (en) Decoder apparatus
JPS63160068A (en) Correcting device for time axis of digital signal
KR960001489B1 (en) Digital image signal reproducing method
JPH0518298B2 (en)
JPH0754615B2 (en) Error correction control device
JPH07109645B2 (en) Multi-track PCM recorder system
JPH0434231B2 (en)
JP2615684B2 (en) Digital signal reproduction device
JP2959320B2 (en) ID code detection method and ID code detection device
JP3446259B2 (en) Reference timing signal generation circuit
JP2822186B2 (en) Digital signal recording / reproducing method
JPS59198511A (en) Pcm recording system
JP2615824B2 (en) Digital data playback device