JPH04358268A - 自動作画発注装置及び自動作画発注方法 - Google Patents

自動作画発注装置及び自動作画発注方法

Info

Publication number
JPH04358268A
JPH04358268A JP3132791A JP13279191A JPH04358268A JP H04358268 A JPH04358268 A JP H04358268A JP 3132791 A JP3132791 A JP 3132791A JP 13279191 A JP13279191 A JP 13279191A JP H04358268 A JPH04358268 A JP H04358268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
plotting
database
bearing
drawn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3132791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2957308B2 (ja
Inventor
Kimio Inoue
井上 公夫
Hisao Tanaka
久夫 田中
Toshio Kato
加藤 俊男
Masaki Ikeda
正樹 池田
Masao Wakimoto
脇本 真男
Katsuhiko Hamamura
浜村 勝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP3132791A priority Critical patent/JP2957308B2/ja
Priority to GB9211662A priority patent/GB2258980B/en
Priority to NL9200985A priority patent/NL9200985A/nl
Priority to DE4218504A priority patent/DE4218504A1/de
Publication of JPH04358268A publication Critical patent/JPH04358268A/ja
Priority to US08/302,379 priority patent/US5444844A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2957308B2 publication Critical patent/JP2957308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • B41J3/46Printing mechanisms combined with apparatus providing a visual indication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0641Shopping interfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動作画装置に関し、特
に計算機援用設計システム(以下「CADシステム」と
いう)における自動作画装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】CAD(計算機援用設計、Comput
er Aided Design)は設計の迅速化、高
品質化等を目的とする技法であり、この技法を利用する
CADシステムにおいては、図面データの再利用、標準
部品図面データの利用による自動作画の効率化が上記目
的達成のため重要である。
【0003】図9は従来の自動作画装置を示すブロック
系統図である。図9(a)はパラメトリック方式により
作図する装置を示し、冊子等に記載された例えば軸受の
内径、外径、幅等のデータをCADシステムに入力し、
このCADシステムの作図プログラムにより自動作画を
行うものである。したがって、CADシステムに入力さ
れるデータがミスデータであっても、そのデータに基づ
いて作図されてしまうので、誤った図形が作図される可
能性があることや、データを一定のフォーマットの順序
に従って入力する必要があるために煩雑さがあるという
課題があった。
【0004】なお、パラメトリック方式による作図とは
、たとえば四辺形を表現する場合に、図8(c)に示す
ように、変数a,b,αにより表現するものであり、a
=b,α=90゜の場合には正方形を表し、a≠b,α
=90゜の場合には長方形を表し、α<90゜の場合に
は平行四辺形を表す。このように、変数a,b,αによ
り種類または大きさの異なる四辺形を表すことができる
。また、他の作図方式としてベクトルデータ方式がある
。これは図8(a)及び(b)に示すように、変数a′
及びb′で正方形及び正三角形を表すものであり、変数
a′は正方形のみ、変数b′は正三角形のみしか表せな
い。すなわち、例えば長方形を表すときには別の変数た
とえばx,yを使用することになる。これは、前記四辺
形の例で言うと、各線分の始点と終点の座標をデータと
して有し、図8(a)の正方形の場合は、四辺が定数a
′の座標a1,a2,a3,a4で表され、図8(c)
の四辺形では座標b1,b2,b3,b4で表され、ま
た図形の大きさが変わっても座標は全て変わるものであ
る。
【0005】図9(b)に示す作図方法は、図9(a)
に示すような作図プログラムを使用して作図する方法と
は異なり、予め記憶手段たとえばデータベースが構築さ
れた磁気ディスクに記憶されている図形データ(いわゆ
る電子カタログデータ)の中から必要なものを指令入力
により選び出すものである。従って、図9(a)に示す
ように冊子のカタログデータ値を人が読み取ってCAD
システムに入力する場合とは異なり、磁気媒体上の電子
カタログデータを利用することにより、図形データの入
力ミスが少ない。しかし、必要な図形データを全て磁気
媒体上に記憶させておかねばならず、磁気ディスクとし
ては大容量のものが必要となって、コスト、スペース上
得策でなく、また、フロッピイ・ディスクを使用すると
すれば、その枚数が多数となり、管理が煩雑となるとい
う課題があった。
【0006】図9(c)に示す作図方法は、CAD上で
稼動していないデータベースを有するパラメトリック方
式の作図プログラムでCAD用の図形データを作成し、
その図形データを今度はCADシステムに読み込ませ作
図する方法である。従って、この方法は別途のCADシ
ステムが必要であり、また切替えも必要なため、操作が
煩雑になるという課題があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事情に鑑
みてなされたものであり、その目的とするところは、誤
った図形の作図を防止でき、大容量の磁気ディスク又は
多数のフロッピイ・ディスクを必要とせず、管理及び操
作が容易な自動作画装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、図1に示すように、作図メニュー上の位置
の指示により作図対象を選択する図面作成選択手段と、
前記作図対象の中から作図する対象物を指定するための
指定データを選定する入力選定手段とを有して自動設計
する自動作画装置において、予め定めた作図対象のデー
タベースを構築した記憶手段から前記指定データに基づ
き前記対象物の作図データを選び出すデータ選択手段と
、前記選び出された作図データに基づきパラメトリック
方式の作図情報を作図出力手段に出力する作図情報作成
手段とを備えるようにしたものである。
【0009】
【作用】本発明による自動作画装置においては、記憶手
段に構築されたデータベースから所望の作図データを選
び出し、パラメトリック方式により作図する。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。図2は本発明による自動作画装置の一実施例を示す
構成図であり、同図において、11、12、13は図面
作成選択手段を構成するデジタイザ(タブレット)、タ
ブレットメニューシート、スタイラスペンであり、2は
入力選定手段としてのキーボードである。また、7は図
1の記憶手段3とデータ選択手段4と作図情報作成手段
5とを有するマイクロコンピュータ、61、62はそれ
ぞれ作図出力手段6としてのCRTディスプレイ、プリ
ンタである。マイクロコンピュータ7は、図1の記憶手
段としてフロッピイ・ディスク3を有する。
【0011】次に、図2のマイクロコンピュータ7の動
作を図3のフローチャートを用いて説明する。まず、マ
イクロコンピュータ7は図面作成選択手段のデジタイザ
11及びスタイラスペン13から作図メニュー(タブレ
ットメニュー)上の位置を示す位置信号を読み込む(ス
テップS1)。続いて、読み込んだ位置信号から作図対
象を決定する(ステップS2)。タブレットメニューの
例を図4に示し、その一部を拡大したものを図5に示す
。なお、図4のタブレットメニュー例は作業エリアの外
周すべてにコマンド群の表題を配置しているので、作業
エリアの外周を見渡すだけで初心者でも簡単に目的のコ
マンドをさがすことができる。また、電子カタログの部
分は差換え式にしているので、各種部品に対し各メーカ
毎に固有のデータベースを選択でき、電子カタログとし
ての汎用生を有することができる。この電子カタログの
差換え例を図6(a),(b),(c)に示す。図5に
示す位置P1〜P4の内域12aのどこか一点(内域1
2aであればどこでもよい)をスタイラスペン13で指
示すると、その指示された点の内域に対応する軸受が選
択される。図5の内域12aの軸受は単列深溝玉軸受で
あり、内域12aのどこかの点をスタイラスペン13で
指示すれば、単列深溝玉軸受が選択される。作図対象の
軸受としては、上記単列深溝玉軸受の他、たとえば、単
列アンギュラ玉軸受、円錐ころ軸受、平面座形スラスト
玉軸受、カムフォロワ、玉軸受ユニット(ピロー形、フ
ランジ形、テークアップ形、カートリッジ形)等がある
。 この選択により作図すべき製品を簡単に指定でき、前記
製品は軸受に限らず、歯車、プーリ、ばね、スリーブ、
フランジ、モータなど任意に軸受と置き換えて使用でき
る。次に、マイクロコンピュータ7は入力選定手段とし
てのキーボード2から指定データを読み込み(ステップ
S3)、読み込んだ指定データの種別を判別する(ステ
ップS4)。指定データの種別が名番指定の場合には名
番を読み込み(ステップS5)、マイクロコンピュータ
7のデータ選択手段は、上記名番の軸受の作図データを
記憶手段としてのフロッピイ・ディスク3のデータベー
スから選び出し(リトリーブ(retrieve)し)
(ステップS6)、続いて名番チェックを行う(ステッ
プS7)。名番チェックは、指定名番とデータベースか
ら選び出された名番とが一致するか否かをチェックする
。一致しなければ(NGのとき)ステップS4へ戻り、
再度、名番を読み込む。
【0012】ステップS4で指定データの種別が軸径寸
法(軸受の内径及び外径)の場合には軸径寸法の値を読
み込み(ステップS8)、その軸径寸法値の軸受の作図
データをフロッピイ・ディスク3のデータベースから選
び出し(リトリーブ(retrieve)し)(ステッ
プS9)、続いて軸径寸法チェックを行う(ステップS
10)。軸径寸法チェックは、指定軸径寸法値とデータ
ベースから選び出された軸径寸法値とが一致するか否か
をチェックする。一致しなければ(NGのとき)ステッ
プS8へ戻り、再度、指定軸径寸法値を入力する。前記
データベースには、指定名番、指定軸径寸法、寸法値に
呼応し、作図に必要なパラメトリック方式のデータが記
憶されているので、リトリーブされたこれらのデータを
後続のステップS12〜S14へ移行する。
【0013】ステップS4で指定データの種別が寸法の
直接指定の場合は、必要な寸法値、たとえば軸受内径寸
法、軸受外径寸法、軸受幅寸法、面取り寸法の各値を読
み込む。そして、この場合はチェックを行わず、ステッ
プS12〜S14へ移行する。上記ステップS7、S1
0のチェックで指定データ値とデータベースからの作図
データ値とが一致した場合(OKのとき)はステップS
12〜S14へ移行する。
【0014】ステップS12では、作図対象として選ば
れたデータが正しいか否かを確認できる様チェックのた
めに各諸元データをCRTディスプレイ61又はプリン
タに出力する。マイクロコンピュータ7の作図情報作成
手段には、パラメトリック方式のデータを受け取り、作
図できるプログラムが記憶されている。このプログラム
に従って作図がなされ(ステップS13)、作図出力手
段としてのCRTディスプレイ61又はプリンタ62に
出力される(ステップS14)。
【0015】次に図2の装置の動作について説明する。 デジタイザ(タブレット)11及びスタイラスペン13
は位置を指示する位置信号をマイクロコンピュータ7へ
送出する。マイクロコンピュータ7は上記位置信号によ
り作図対象(例えば軸受の場合、単列深溝玉軸受、単列
アンギュラ玉軸受等の軸受形式)を決定する。次に、マ
イクロコンピュータ7は、デジタイザ11及びスタイラ
スペン13で選択された作図対象(例えば単列深溝玉軸
受)の中から作図する対象物(例えば呼び番号(名番)
6800の単列深溝玉軸受または軸径寸法d=10mm
の単列深溝玉軸受)を指定する、キーボード2から入力
される指定データ(例えば名番または軸径寸法d)を読
み込む。続いて、読み込んだ指定データに基づき、名番
、軸径寸法値または必要な寸法値を読み込み、名番また
は軸径寸法値を読み込んだ場合には名番または軸径寸法
値の軸受の作図データをフロッピイ・ディスク3のデー
タベースから選び出し、その作図データに基づき名番チ
ェックまたは軸径寸法チェックを行う。名番もしくは軸
径寸法のチェックで合格の場合又は必要な寸法値を読み
込んだ場合は、マイクロコンピュータ7は、上記作図デ
ータに基づきパラメトリック方式の作図プログラムによ
りパラメトリック方式の作図情報を作成して、その作図
情報および諸元データをCRTディスプレイ61又はプ
リンタ62に出力する。フロッピイ・ディスク3のデー
タベースには各種軸受の諸元寸法、基本定格荷重、許容
回転数等がパラメトリック方式の数値データとしてファ
イルされている。
【0016】なお、上記実施例では、タブレットとスタ
イラスペンとにより作図対象を特定したが、これに限ら
ず、CRTディスプレイとマウスとにより作図対象を特
定してもよい。また、図3のステップS7、S10にお
いてNGのときステップS5、S8に戻るようにしたが
、NGのときはステップS7、S10のいずれの場合も
ステップS3に戻るようにして、ステップS3での指定
データの入力誤りを救済できるようにしてもよい。さら
に、ステップS13の作図情報出力ではCRTディスプ
レイ61又はプリンタ62に出力するようにしたが、プ
ロッタに出力して、図面に作図するようにしてもよい。 さらに、ステップS14では、CRTディスプレイ61
又はプリンタ62で作図対象の諸元データを表示するよ
うにしたが、指定データに基づく指定寸法値(例えば軸
受内径値、外径値)をも表示するようにして、データベ
ース出力値と比較するようにしてもよい。さらに、CR
Tディスプレイ61上に図形を表示するようにしてもよ
い。
【0017】図7は、本発明による自動作画装置の一実
施例を含むCADシステムの変形例を示すブロック系統
図である。同図において、8はA,B,C,D社のパラ
メトリック方式の電子カタログデータを含むデータベー
ス81が構築されたユーザCADシステムであり、図1
〜図5を用いて説明した本願発明に係る自動作画装置で
ある。CADシステム8はラインL1,L2,L3,L
4を介してA,B,C,D社の在庫管理システム91,
92,93,94に接続されている。それぞれの在庫管
理システムには在庫管理のためのデータベースが構築さ
れている。
【0018】また、A社〜D社の全ての在庫管理のため
のデータベースを各社に各々所有させておく。そうすれ
ば、ユーザCADシステム8を使用するユーザが、例え
ば所望の部品の在庫内容(例えば個数、価格、納期)を
A社にラインL1を介して確認でき、作図しながら同時
に発注することができると共に、その部品(例えば軸受
)がどこの会社にあるかを知ることができ、その発注先
も即時に知ることができる。
【0019】また、図7に示すように共通のデータベー
ス95を設けることにより、CADシステム8に登録さ
れている電子カタログのメーカであれば、どこのメーカ
の品物でも、どこか一社に発注することにより入手でき
る。例えばB社とC社の品物を購入する場合、B社、C
社のどちらか一社に発注すれば、B社、C社のどちらの
品物も入手できる。このようにすれば、各社が独自にデ
ータベースを作らなくても、共通の1つのデータベース
95で電子カタログ化ができ、安価な在庫管理とCAD
システムの運用ができる。
【0020】次に、図7のシステムの動作について説明
する。ユーザが例えばA社の軸受BAを購入するとき、
ユーザは、データベース81から、購入に必要な軸受B
Aのデータ(例えば名番型式)をラインL1を介してA
社在庫管理システム91へ送出し、A社は入力した軸受
BAのデータからユーザに必要な軸受がBAであること
を知る。ユーザから送出されるデータは、例えば図3の
ステップS5でチェックOKとなった軸受名番でもよい
し、また、ステップS9でチェックOKとなった軸径寸
法でもよい。すなわち、チェックOKとなった名番又は
軸径寸法を次のステップ(図示せず)でA社在庫管理シ
ステムにラインL1を介して送出するようにすればよい
。さらに、データベース81から選び出した軸受BAに
多少の変更を加えたものを購入したい場合には、チェッ
クのステップS5、S9の次に図形変更のためのステッ
プを設け、この変更した軸受の諸元データ、作図データ
等をA社の在庫管理システム91に送出して、その軸受
を購入できるか否かを問い合わせることとしてもよい。
【0021】このように、CADシステムと在庫管理シ
ステムとをオンライン化することにより、部品購入がよ
り一層容易かつ正確となる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、作図メニ
ュー上の位置の指示により作図対象を選択する図面作成
選択手段と、前記作図対象の中から作図する対象物を指
定するための指定データを選定する入力選定手段とを有
して自動設計する自動作画装置において、予め定めた作
図対象のデータベースを構築した記憶手段から前記指定
データに基づき前記対象物の作図データを選び出すデー
タ選択手段と、前記選び出された作図データに基づきパ
ラメトリック方式の作図情報を作図出力手段に出力する
作図情報作成手段とを備えたことにより、データベース
から作図データを選び出すことができるので、冊子のカ
タログデータから人が選択する場合に生じ得るミスを防
止でき、また、パラメトリック方式の採用によりベクト
ルデータ方式に比べて少ない作図プログラムで多量の図
形を作成できるので、大容量の磁気ディスク、多数のフ
ロッピイ・ディスクを必要とせず、管理及び操作が容易
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を説明するためのブロック系統図
である。
【図2】本発明による自動作画装置の一実施例を示す構
成図である。
【図3】図2の装置の動作を説明するためのフローチャ
ートである。
【図4】図2の装置で使用されるタブレットメニューの
一例を示す平面図である。
【図5】図4のタブレットメニューの部分拡大図である
【図6】図4の電子カタログの差換え例を示す平面図で
ある。
【図7】本発明による自動作画装置の一実施例を含むC
ADシステムの変形例を示すブロック系統図である。
【図8】パラメトリック方式及びベクトルデータ方式の
説明図である。
【図9】従来の自動作画装置を示すブロック系統図であ
る。
【符号の説明】
1    図面作成選択手段 2    入力選定手段 3    記憶手段 4    データ選択手段 5    作図情報作成手段 6    作図出力手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  作図メニュー上の位置の指示により作
    図対象を選択する図面作成選択手段と、前記作図対象の
    中から作図する対象物を指定するための指定データを選
    定する入力選定手段とを有して自動設計する自動作画装
    置において、予め定めた作図対象のデータベースを構築
    した記憶手段から前記指定データに基づき前記対象物の
    作図データを選び出すデータ選択手段と、前記選び出さ
    れた作図データに基づきパラメトリック方式の作図情報
    を作図出力手段に出力する作図情報作成手段とを備えた
    ことを特徴とする自動作画装置。
JP3132791A 1991-06-04 1991-06-04 自動作画発注装置及び自動作画発注方法 Expired - Fee Related JP2957308B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3132791A JP2957308B2 (ja) 1991-06-04 1991-06-04 自動作画発注装置及び自動作画発注方法
GB9211662A GB2258980B (en) 1991-06-04 1992-06-02 Automatic figure drawing apparatus and method
NL9200985A NL9200985A (nl) 1991-06-04 1992-06-04 Inrichting en werkwijze voor het automatisch tekenen van figuren.
DE4218504A DE4218504A1 (de) 1991-06-04 1992-06-04 Vorrichtung und verfahren zum automatischen zeichnen von figuren
US08/302,379 US5444844A (en) 1991-06-04 1994-09-08 Figure drawing apparatus and inventory purchasing system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3132791A JP2957308B2 (ja) 1991-06-04 1991-06-04 自動作画発注装置及び自動作画発注方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04358268A true JPH04358268A (ja) 1992-12-11
JP2957308B2 JP2957308B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=15089638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3132791A Expired - Fee Related JP2957308B2 (ja) 1991-06-04 1991-06-04 自動作画発注装置及び自動作画発注方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5444844A (ja)
JP (1) JP2957308B2 (ja)
DE (1) DE4218504A1 (ja)
GB (1) GB2258980B (ja)
NL (1) NL9200985A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0756966A (ja) * 1993-08-10 1995-03-03 Ishikawa Kikai:Kk シリンダユニットの自動作図装置
JPH07110829A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Nec Corp 形状編集装置
JPH09201749A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 実装データ作成方法と装置、およびこれらに用いる記録媒体
JPH09205296A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品の実装方法および装置
JP2002094299A (ja) * 2001-07-26 2002-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品の実装装置
JP2002134995A (ja) * 2001-07-26 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 実装データ作成装置及び実装機
JP2002134996A (ja) * 2001-07-26 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品の実装方法と装置及び実装データ作成方法と装置
JP2002134997A (ja) * 2001-07-26 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品の実装方法と装置及び実装データ作成方法と装置
JP2003016139A (ja) * 2001-07-03 2003-01-17 Advanex Inc ばね設計システム

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5633804A (en) * 1994-12-19 1997-05-27 Motorola, Inc. Method for automatically producing printed wiring board fabrication drawings
US5740425A (en) * 1995-09-26 1998-04-14 Povilus; David S. Data structure and method for publishing electronic and printed product catalogs
US5898594A (en) * 1996-06-24 1999-04-27 Leason; David Method and apparatus for enabling a selection of catalog items
US5950206A (en) * 1997-04-23 1999-09-07 Krause; Gary Matthew Method and apparatus for searching and tracking construction projects in a document information database
US6249775B1 (en) 1997-07-11 2001-06-19 The Chase Manhattan Bank Method for mortgage and closed end loan portfolio management
CA2266092C (en) * 1998-03-18 2008-10-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Product quality information control method and display system for such information
US6032136A (en) 1998-11-17 2000-02-29 First Usa Bank, N.A. Customer activated multi-value (CAM) card
US6246998B1 (en) 1999-02-25 2001-06-12 Fujitsu Limited System and method for home grocery shopping including item categorization for efficient delivery and pick-up
US6295513B1 (en) 1999-03-16 2001-09-25 Eagle Engineering Of America, Inc. Network-based system for the manufacture of parts with a virtual collaborative environment for design, developement, and fabricator selection
WO2000068856A2 (en) 1999-05-11 2000-11-16 Webvan Group, Inc. Electronic commerce enabled delivery system and method
US7177825B1 (en) * 1999-05-11 2007-02-13 Borders Louis H Integrated system for ordering, fulfillment, and delivery of consumer products using a data network
US6975937B1 (en) 1999-05-11 2005-12-13 Christopher Kantarjiev Technique for processing customer service transactions at customer site using mobile computing device
US7062462B1 (en) 1999-07-26 2006-06-13 The Chase Manhattan Bank On-line higher education financing system
US6505168B1 (en) 1999-08-16 2003-01-07 First Usa Bank, Na System and method for gathering and standardizing customer purchase information for target marketing
US7542921B1 (en) 1999-09-30 2009-06-02 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Network-based financial planning system and method
US6876991B1 (en) 1999-11-08 2005-04-05 Collaborative Decision Platforms, Llc. System, method and computer program product for a collaborative decision platform
DE10008017A1 (de) * 2000-02-22 2001-08-30 Sartorius Gmbh Verfahren, Computerprogrammprodukt sowie Computersystem zum automatischen Erstellen einer Filtereinrichtung
US7599879B2 (en) 2000-03-24 2009-10-06 Jpmorgan Chase Bank, National Association Syndication loan administration and processing system
US7212996B1 (en) 2000-04-20 2007-05-01 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for dynamic, multivariable comparison of financial products
US20010034616A1 (en) * 2000-04-21 2001-10-25 Giannini Jo Melinna Billing process for botanicals, supplements and homeopathic remedies
US7240283B1 (en) 2000-11-10 2007-07-03 Narasimha Rao Paila Data transmission and rendering techniques implemented over a client-server system
US6675055B1 (en) * 2000-06-16 2004-01-06 Mold Masters Ltd. Method and apparatus for an automated injection molding configuring and manufacturing system
US7031935B1 (en) 2000-07-31 2006-04-18 J.P. Morgan Advisory Services Inc. Method and system for computing path dependent probabilities of attaining financial goals
US7831467B1 (en) 2000-10-17 2010-11-09 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for retaining customer loyalty
US7295999B1 (en) 2000-12-20 2007-11-13 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for determining eligibility and enrolling members in various programs
US7233914B1 (en) 2000-12-27 2007-06-19 Joyo Wijaya Technique for implementing item substitution for unavailable items relating to a customer order
US7472088B2 (en) 2001-01-19 2008-12-30 Jpmorgan Chase Bank N.A. System and method for offering a financial product
US7895098B2 (en) 2001-03-01 2011-02-22 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for measuring and utilizing pooling analytics
US7308423B1 (en) * 2001-03-19 2007-12-11 Franklin Goodhue Woodward Technique for handling sales of regulated items implemented over a data network
US7756896B1 (en) 2002-03-11 2010-07-13 Jp Morgan Chase Bank System and method for multi-dimensional risk analysis
AU2003230751A1 (en) 2002-03-29 2003-10-13 Bank One, Delaware, N.A. System and process for performing purchase transaction using tokens
US7606756B2 (en) 2002-08-02 2009-10-20 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Synthetic funds having structured notes
US20040148241A1 (en) * 2003-01-24 2004-07-29 Qi Thomas J. Method of evaluating a portfolio of leased items
WO2005013057A2 (en) 2003-07-25 2005-02-10 Jp Morgan Chase Bank Financial network-based payment card
US7624068B1 (en) 2003-08-18 2009-11-24 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for dynamically adjusting discount rates for a card transaction
US7953663B1 (en) 2003-09-04 2011-05-31 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for financial instrument pre-qualification and offering
US8175908B1 (en) 2003-09-04 2012-05-08 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for constructing and utilizing a merchant database derived from customer purchase transactions data
US7702767B2 (en) * 2004-03-09 2010-04-20 Jp Morgan Chase Bank User connectivity process management system
US8429006B1 (en) 2004-06-18 2013-04-23 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for offer targeting
US7974895B1 (en) 2004-07-16 2011-07-05 Jp Morgan Chase Bank System and method for developing finance rate information
US8533030B1 (en) 2004-08-30 2013-09-10 Jpmorgan Chase Bank, N.A. In-bound telemarketing system for processing customer offers
US8245150B2 (en) * 2004-11-22 2012-08-14 Caterpillar Inc. Parts catalog system
US7844518B1 (en) 2004-11-30 2010-11-30 Jp Morgan Chase Bank Method and apparatus for managing credit limits
US7480631B1 (en) 2004-12-15 2009-01-20 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for detecting and processing fraud and credit abuse
US7890343B1 (en) 2005-01-11 2011-02-15 Jp Morgan Chase Bank System and method for generating risk management curves
US7925578B1 (en) 2005-08-26 2011-04-12 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for performing scoring optimization
US8489497B1 (en) 2006-01-27 2013-07-16 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Online interactive and partner-enhanced credit card
US7962396B1 (en) 2006-02-03 2011-06-14 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for managing risk
US7707192B1 (en) 2006-05-23 2010-04-27 Jp Morgan Chase Bank, N.A. Confidence index for assets
US8478637B1 (en) 2008-04-08 2013-07-02 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Index for assessing discount potential

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62113277A (ja) * 1985-11-11 1987-05-25 Toyota Motor Corp 部品情報管理装置
JPH0326450A (ja) * 1989-06-22 1991-02-05 Hitachi Ltd 生産管理システム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4656603A (en) * 1984-03-01 1987-04-07 The Cadware Group, Ltd. Schematic diagram generating system using library of general purpose interactively selectable graphic primitives to create special applications icons
US4813013A (en) * 1984-03-01 1989-03-14 The Cadware Group, Ltd. Schematic diagram generating system using library of general purpose interactively selectable graphic primitives to create special applications icons
US4716542A (en) * 1985-09-26 1987-12-29 Timberline Software Corporation Method and apparatus for single source entry of analog and digital data into a computer
JPH0738198B2 (ja) * 1985-11-14 1995-04-26 株式会社日立製作所 設計支援方法及びその装置
NL8600831A (nl) * 1986-04-02 1987-11-02 Oce Nederland Bv Werkwijze voor het opwekken en bewerken van modellen van twee- of driedimensionale objecten in een computer en voor het weergeven van die modellen op een display.
GB2190268B (en) * 1986-04-25 1990-03-28 Toshiba Machine Co Ltd Interactive graphic input system
US4882692A (en) * 1986-10-30 1989-11-21 Transformercad, Inc. Methods and systems for generating parametric designs
US5197120A (en) * 1986-10-30 1993-03-23 Synthesis, Inc. Methods and systems for generating parametric designs
US4931783A (en) * 1988-07-26 1990-06-05 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for removable menu window
FR2641881A1 (fr) * 1989-01-17 1990-07-20 Mevel Denis Appareil de preparation, avec presentation visuelle synthetique d'un amenagement
US5237647A (en) * 1989-09-15 1993-08-17 Massachusetts Institute Of Technology Computer aided drawing in three dimensions
US5319542A (en) * 1990-09-27 1994-06-07 International Business Machines Corporation System for ordering items using an electronic catalogue

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62113277A (ja) * 1985-11-11 1987-05-25 Toyota Motor Corp 部品情報管理装置
JPH0326450A (ja) * 1989-06-22 1991-02-05 Hitachi Ltd 生産管理システム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0756966A (ja) * 1993-08-10 1995-03-03 Ishikawa Kikai:Kk シリンダユニットの自動作図装置
JP2957064B2 (ja) * 1993-08-10 1999-10-04 株式会社イシカワキカイ シリンダユニットの自動作図装置
JPH07110829A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Nec Corp 形状編集装置
JPH09201749A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 実装データ作成方法と装置、およびこれらに用いる記録媒体
JPH09205296A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品の実装方法および装置
JP2003016139A (ja) * 2001-07-03 2003-01-17 Advanex Inc ばね設計システム
JP2002094299A (ja) * 2001-07-26 2002-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品の実装装置
JP2002134995A (ja) * 2001-07-26 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 実装データ作成装置及び実装機
JP2002134996A (ja) * 2001-07-26 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品の実装方法と装置及び実装データ作成方法と装置
JP2002134997A (ja) * 2001-07-26 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品の実装方法と装置及び実装データ作成方法と装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2258980B (en) 1995-12-20
US5444844A (en) 1995-08-22
NL9200985A (nl) 1993-01-04
GB9211662D0 (en) 1992-07-15
JP2957308B2 (ja) 1999-10-04
DE4218504A1 (de) 1993-01-14
GB2258980A (en) 1993-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04358268A (ja) 自動作画発注装置及び自動作画発注方法
US5465213A (en) System and method of manufacturing a single book copy
US6289254B1 (en) Parts selection apparatus and parts selection system with CAD function
CN104111812A (zh) 显示控制方法和装置
JP4263150B2 (ja) リニューアル提案支援システム
JP6524311B2 (ja) 表認識処理装置
JP3978378B2 (ja) 商品販売システム、及び、電子カタログ作成プログラム
JP2003067449A (ja) 設計製造作業支援システム
JP3126774B2 (ja) 作図編集装置及び作図編集方法
JP4587582B2 (ja) インテリアプラン作成支援システム
JP3610201B2 (ja) 品質管理システム及び方法
JP4723959B2 (ja) 図書管理方法および図書管理装置
JP2006195751A (ja) 設計支援システムおよび設計支援方法
JP2016218872A (ja) クライアント端末用画面作成装置、及びこれを使用したデータ収集・照会システム
JPH0816640A (ja) 部品データ管理処理装置
JP3206808B2 (ja) 属性データ編集機能付きパラメトリック設計システム
JP3486161B2 (ja) 部品コード管理システム
JP3610200B2 (ja) 品質管理システム及び方法
JPH0793398A (ja) コンピュータ組み込み型商品の開発方法および装置
JP2001222566A (ja) 製品仕様決定支援システム及び製品仕様決定支援プログラム記録媒体
JPH11110396A (ja) 印刷物制作支援システム
JP2023152142A (ja) Rfidシステム、情報処理装置、及びデータ表示方法
JP2023153594A (ja) 商品マスタ登録業務支援装置、商品マスタ登録業務支援方法および商品マスタ登録業務支援プログラム
Gates Factors to consider in choosing a microcomputer for library housekeeping and information retrieval in a small library: experience in the Cairns Library
JPH05324734A (ja) 電子ファイリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees