JPH04314222A - 無線選択呼出受信機 - Google Patents

無線選択呼出受信機

Info

Publication number
JPH04314222A
JPH04314222A JP3106568A JP10656891A JPH04314222A JP H04314222 A JPH04314222 A JP H04314222A JP 3106568 A JP3106568 A JP 3106568A JP 10656891 A JP10656891 A JP 10656891A JP H04314222 A JPH04314222 A JP H04314222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reception
received
data
signal
selective calling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3106568A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Tani
谷 弘明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3106568A priority Critical patent/JPH04314222A/ja
Priority to TW081102780A priority patent/TW205612B/zh
Priority to AU14855/92A priority patent/AU645677B2/en
Priority to CA002065750A priority patent/CA2065750C/en
Priority to KR1019920006079A priority patent/KR970000564B1/ko
Priority to DE69229890T priority patent/DE69229890T2/de
Priority to ES92106363T priority patent/ES2135394T3/es
Priority to EP92106363A priority patent/EP0508487B1/en
Priority to SG1996012371A priority patent/SG65629A1/en
Publication of JPH04314222A publication Critical patent/JPH04314222A/ja
Priority to US08/368,399 priority patent/US5726643A/en
Priority to HK98105833A priority patent/HK1006656A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B5/00Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied
    • G08B5/22Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B5/222Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B5/223Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B5/224Paging receivers with visible signalling details
    • G08B5/227Paging receivers with visible signalling details with call or message storage means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自己の選択呼出信号を受
信して受信報知を行う無線選択呼出受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の無線選択呼出受信機には、自己
選択呼出信号を受信して受信報知を行うばかりでなく、
自己選択呼出信号に続くメッセージ信号を受信してメッ
セージを表示器に表示するようにした無線選択呼出受信
機も知られている。ここで、無線選択呼出受信機のブロ
ック図を第2図に示す。アンテナ1により受信された無
線信号は、無線部2で増幅後復調される。復調された信
号は波形整形回路3によりデコーダ4で読み取り可能な
波形に変換される。デコーダ4では書き込み可能な読み
出し専用メモリ(EEPROM)5に予め書き込まれて
いる自己の呼出番号と波形整形回路3からの信号とを比
較して、両者が一致したときは、呼出を知らせるために
、増幅器6に鳴音信号を供給し、スピーカ7を駆動する
。また、デコータ4は選択呼出番号に続くメッセージ信
号を解読し、液晶表示器8を駆動し、受信機保持者に可
視情報を提供する。リセットスイッチ9はデコーダ4に
接続されており、鳴音の停止、LCD8の表示の停止、
起動等を行う。水晶発振子10はデコーダ4を働かせる
クロック信号発生用である。
【0003】第3図にデコーダ4の詳細を示す。デコー
ダ4は1チップ構成の中央処理装置(CENTRAL 
 PROCESSING  UNIT:CPU)である
。プログラムメモリ401にはデコーダとしての動作命
令の系列が書き込まれており、プログラムカウンタ40
2に対応する番地の内容が、制御部403に出力され、
この内容により、制御部403は各部に制御信号を送出
する。プログラムカウンタ402はプログラミングメモ
リ401の内容が制御部403に送出する毎に通常+1
ずつ加算するが、ジャンプ命令等がある場合にはジャン
プ命令等に従う。外部回路とデータバス408のインタ
ーフェースは出力ポートA(404)、入力ポートB(
405)、出力ポートC(406)、入力ポートD(4
07)によって行う。出力ポートA(404)は、鳴音
信号送力、入力ポートB(405)は、波形整形回路3
からのデータの読み込み、およびリセットスイッチ9の
状態の書き込み、出力ポートC(408)は、EEPR
OM5の読み出しパルスの送出、入力ポートD(407
)は、EEPROM5のデータの読み込みを行う。更に
データバス408はプログラムカウンタ402、データ
メモリ409、アキュムレータ410、演算部(ARI
THEMETIC  AND  LOGIC  UNI
T:ALU)411とも接続され、データの転送を行う
。データメモリ409は、各フラグ、メッセージメモリ
、計算時のワークエリア等として使用される。波形整形
回路3からのデータ読み込みに必要な同期用クロックは
水晶発振子10、発振部413、タイマ412によって
作り出される。LCDコントロール/ドライバ414は
、データメモリ409に記憶されたデータのうち、特定
のものをLCD8上に表示させるためのものである。
【0004】次に第4図のフローチャートを参照しなが
ら呼出信号受信後の受信機の動作を詳細に説明する。電
源をオンにして、自己の選択呼出番号の信号を受信後(
ステップ101)、この信号に続く次の1ワードの信号
を受信する(ステップ102)。次にこの受信したデー
タに誤りがあるかどうかチェックし(ステップ103)
、誤りが無ければ直接ステップ106へジャンプし、誤
りが有れば誤りが1ビットのみであるかどうかをチェッ
クする(ステップ104)。その結果、1ビットのみで
あれば1ビット誤り訂正を行ない(ステップ105)、
ステップ106へ行く。誤りが2ビット以上あれば、初
期状態、つまり選択呼出番号の信号受信(ステップ10
)に戻る。ステップ106では、受信データのMBS1
ビットが、“1”(メッセージ情報)か、“0”(呼出
番号または特定コード)かの判断をおこない“1”の時
は、更に1ワードの信号の受信動作に入り(ステップ1
07)、“0”の時は初期状態に戻る。ステップ107
で1ワードの信号受信後、前述のステップ103〜10
6と全く同様に、受信データの誤りの有無をチェックし
(ステップ108)、誤りが1ビットのみかのチェック
(ステップ109)、誤りが1ビットの時の1ビット誤
り訂正(ステップ110)、そして受信データのMSB
1ビットが“1”か“0”かのチェックをする(ステッ
プ111)。受信データのMSB1ビットが“1”であ
れば、ステップ102およびステップ107で受信した
データ(メッセージ情報)をメッセージとしてデコーダ
4のデーターメモリ409にストアし(ステップ112
)、MSB1ビットが“0”であれば、ステップ102
で受信したデータ(呼出番号)のみをメッセージとして
デコーダ4のデータメモリ409にストアする(ステッ
プ113)。このようにして、データメモリ409に受
信したデータをストアした後、鳴音起動をかけて鳴音を
開始し(ステップ114)、データメモリ409に受信
したデータをLCD8に表示させる(ステップ115)
。そして、リセットスイッチ9を押すまで鳴音とメッセ
ージ表示を続け(116)、リセットスイッチ9が押さ
れると、鳴音が停止するとともにメッセージ表示が消去
され(ステップ117)、初期状態に戻る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の無線選択呼出信
号機の無線選択サービスでは、通常、例えば、利用者が
月極で使用料をサービス会社に支払うことで行われてい
る。この場合、もし利用者が使用料を支払わなかった場
合に、基地局側で、加入者登録から利用者の加入者番号
を末梢する等の方法でサービスを止めることができるが
、その旨を無線選択呼出受信機によって利用者に知らせ
る手段がなく、使用料未払いによってサービスを止めら
れているのに気付かないで使用するという問題点がある
。本発明の目的は、使用料未払いによってサービスが停
止されている状態を知らせることのできる無線選択呼出
受信機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、選択呼出信
号受信後、所定の信号を受信した場合に、デコーダから
EEPROMの読み出しパルスを送出し、受信禁止のデ
ータをデコーダに読み込ませることによって受信機能を
停止させるとともに所定のメッセージを表示器に表示さ
せ、かつこの表示を保持するようにしたことを特徴とし
ている。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明する
。ここでは、無線選択呼出受信機の構成は図2及び図3
と同様であるが、デコーダの機能が異なる(ただし、参
照番号は同一の番号を付してある)。図1及び図2を参
照して電源をONすると、デコーダ4からEEPROM
5に特定のパルスが送出され、EEPROM5の受信禁
止データを読み込む(ステップ118)。通常受信禁止
データは“0”に設定されている。なお受信禁止データ
が“1”となる場合については後述する。自己の選択呼
出番号の信号を受信後(ステップ101)、この信号に
続く次の1ワードの信号を受信する(ステップ102)
。次に、この受信したデータに誤りがあるかどうかをチ
ェックし(ステップ103)、誤りが無ければ、直接ス
テップ106へジャンプし、誤りが有れば、誤りが1ビ
ットであるかどうかをチェックし(ステップ104)、
1ビットのみであれば1ビット誤り訂正を行い(ステッ
プ105)、ステップ106へ行く。誤りが1ビット以
上であれば、初期状態、つまり電源をONした直前の状
態に戻る。ステップ106では、受信データのMBS1
ビットが“1”(メッセージ情報)か、“0”(呼出番
号または特定コード)かの判断を行い“1”の時はさら
に1ワードの信号の受信動作に入り(ステップ107)
、MBS1ビットが“0”の時は受信禁止コードである
かを後述するようにして判断する(ステップ119)。 ステップ107で1ワードの信号を受信後、前述のステ
ップ103〜106と全く同様に、受信データの誤りの
有無をチェックし(ステップ108)、誤りが1ビット
のみかのチェック(ステップ109)、誤りが1ビット
の時の1ビット誤り訂正(ステップ110)、そして受
信データのMSB1ビットが“1”か“0”かのチェッ
クを行う(ステップ111)。受信データのMSB1ビ
ットが“1”であれば、ステップ102およびステップ
107で受信したデータ(メッセージ情報)をメッセー
ジとしてデコーダ4のデータメモリ409にストアし(
ステップ112)、MSB1ビット“0”であれば、ス
テップ102で受信したデータ(呼出番号)のみをメッ
セージとしてデータメモリ409にストアする(ステッ
プ113)。このようにして、データメモリ409にス
トアされた後、鳴音起動をかけて鳴音を開始し(ステッ
プ114)、データメモリ409にストアされたメッセ
ージを、LCD8に表示させる(ステップ115)。そ
してリセットスイッチ9を押すまで鳴音とメッセージ表
示を続け(ステップ116)、リセットスイッチ9が押
されると、鳴音が停止されるとともにメッセージ表示が
消去され(ステップ117)、初期状態に戻る。
【0008】次に、ステップ106でMSB1ビットが
“0”の時のフローについて説明する。まず、ステップ
102で受信したコードが受信禁止コードかどうかがチ
ェックされ(ステップ119)、受信禁止コードであれ
ばEEPROM5にデコーダ4から特定のパルスを送出
し、EEPROM5の受信禁止データを1に設定し(ス
テップ120)、LCD8に“PAY  FEE”を表
示(ステップ121)するとともに受信動作を停止する
。 ひとたび受信禁止データが1に設定されると、電源をO
FFにしても、その情報が失なわれないため、再び電源
をONした時は、受信禁止データが“1”と判定され(
ステップ118)、LCD8に“PAYFEE”を表示
し続け(ステップ121)、受信動作を行わない。なお
、本実施例で用いる特定コードである受信停止コードは
、自己の選択番号を受信した後でしか、受信できないよ
うになっているので、受信停止コードによる誤動作はな
い。
【0009】
【発明の効果】本発明は、選択呼出信号を受信後、特定
の信号を受信した場合に、受信機能を停止させるととも
に、停止した旨を知らせるようにしたので、使用料未払
いの場合、その請求に使うことができる。また電源のO
N,OFFに係わらず、ひとたび受信禁止コードを受信
すると、機能停止の情報をEEPROMに格納し、電源
をONするたびに、その旨を表示器に表示させるので、
使用者に確実に知らせることができるという効果がある
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による無線選択呼出受信機の一実施例の
動作を示すフローチャートである。
【図2】無線選択呼出受信機の一実施例を示すブロック
図である。
【図3】図2のデコーダ4の詳細を示すブロック図であ
る。
【図4】従来の無線選択呼出受信機の度さを示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
1      アンテナ 2      無線部 3      波形整形回路 4      デコーダ 5      EEPROM 6      増幅器 7      スピーカ 8      LCD 9      リセットスイッチ 10    水晶発振子 401  プログラムメモリ 402  プログラムカウンタ 403  制御部 404  出力ポートA 405  入力ポートB 406  出力ポートC 407  入力ポートD 408  データバス 409  データメモリ 410  アキュムレータ 411  ALU 412  タイマ 413  発振部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  自己の選択呼出信号を受信した際、呼
    出動作を行う無線選択呼出受信機において、前記選択呼
    出信号に続いて予め定められた特定信号を受信した際、
    特定信号受信コードを登録する登録手段と、前記登録手
    段に前記特定信号受信コードが登録されていると予め定
    められたメッセージを表示することも受信機能を停止す
    る第1の表示制御手段とを備えていることを特徴とする
    無線選択呼出受信機。
  2. 【請求項2】  請求項1に記載された無線選択呼出受
    信機において、前記特定信号を受信した際、前記メッセ
    ージを表示するとともに受信機能を停止する第2の表示
    制御手段を有し、前記第1の表示制御手段は電源投入の
    際起動されることを特徴とする無線選択呼出受信機。
JP3106568A 1991-04-12 1991-04-12 無線選択呼出受信機 Pending JPH04314222A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3106568A JPH04314222A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 無線選択呼出受信機
TW081102780A TW205612B (ja) 1991-04-12 1992-04-10
AU14855/92A AU645677B2 (en) 1991-04-12 1992-04-10 Radio paging receiver capable of displaying a predetermined message
CA002065750A CA2065750C (en) 1991-04-12 1992-04-10 Radio paging receiver capable of displaying a predetermined message
KR1019920006079A KR970000564B1 (ko) 1991-04-12 1992-04-11 선정된 메시지를 디스플레이 할 수 있는 무선 페이징 수신기
DE69229890T DE69229890T2 (de) 1991-04-12 1992-04-13 Ein zur Anzeige einer vorbestimmten Nachricht geeigneter Funkrufempfänger
ES92106363T ES2135394T3 (es) 1991-04-12 1992-04-13 Receptor de radiolocalizacion capaz de presentar un mensaje predeterminado.
EP92106363A EP0508487B1 (en) 1991-04-12 1992-04-13 Radio paging receiver capable of displaying a predetermined message
SG1996012371A SG65629A1 (en) 1991-04-12 1992-04-13 Radio paging receiver capable of displaying a predetermined message
US08/368,399 US5726643A (en) 1991-04-12 1995-01-03 Radio paging receiver capable of displaying a predetermined message
HK98105833A HK1006656A1 (en) 1991-04-12 1998-06-22 Radio paging receiver capable of displaying a predetermined message

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3106568A JPH04314222A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 無線選択呼出受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04314222A true JPH04314222A (ja) 1992-11-05

Family

ID=14436871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3106568A Pending JPH04314222A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 無線選択呼出受信機

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5726643A (ja)
EP (1) EP0508487B1 (ja)
JP (1) JPH04314222A (ja)
KR (1) KR970000564B1 (ja)
AU (1) AU645677B2 (ja)
CA (1) CA2065750C (ja)
DE (1) DE69229890T2 (ja)
ES (1) ES2135394T3 (ja)
HK (1) HK1006656A1 (ja)
SG (1) SG65629A1 (ja)
TW (1) TW205612B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09238375A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Nec Corp 無線選択呼出受信機

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2298302B (en) * 1995-02-25 1998-04-01 Accupage Ltd Security device
JP2878223B2 (ja) * 1996-12-20 1999-04-05 静岡日本電気株式会社 無線選択呼出受信機
JP3071716B2 (ja) * 1997-04-24 2000-07-31 静岡日本電気株式会社 情報受信装置
US6087956A (en) 1997-09-19 2000-07-11 Helferich; Richard J. Paging transceivers and methods for selectively erasing information
US6826407B1 (en) 1999-03-29 2004-11-30 Richard J. Helferich System and method for integrating audio and visual messaging
US6253061B1 (en) * 1997-09-19 2001-06-26 Richard J. Helferich Systems and methods for delivering information to a transmitting and receiving device
US6259892B1 (en) 1997-09-19 2001-07-10 Richard J. Helferich Pager transceiver and methods for performing action on information at desired times
US7003304B1 (en) 1997-09-19 2006-02-21 Thompson Investment Group, Llc Paging transceivers and methods for selectively retrieving messages
US6636733B1 (en) 1997-09-19 2003-10-21 Thompson Trust Wireless messaging method
US6233430B1 (en) * 1997-09-19 2001-05-15 Richard J. Helferich Paging transceivers and methods for selectively retrieving messages
US6983138B1 (en) 1997-12-12 2006-01-03 Richard J. Helferich User interface for message access
JP2003045042A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Toshiba Corp 情報記録媒体の厚みムラ補正方法および厚みムラ補正方法を用いた情報記録再生装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6126337A (ja) * 1984-07-17 1986-02-05 Nec Corp 小型無線機
JPS62225034A (ja) * 1986-03-26 1987-10-03 Nec Corp ペ−ジング受信機

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4383257A (en) * 1979-12-26 1983-05-10 Millicom Incorporated Message communication system with message storage
US4378551A (en) * 1980-12-05 1983-03-29 Motorola, Inc. Radio signal receiving apparatus with a security circuitry
CA1234876A (en) * 1983-08-18 1988-04-05 Yoshio Ichikawa Radio communication apparatus disabled on reception of a predetermined signal
JPS60169245A (ja) * 1984-02-14 1985-09-02 Nec Corp 選択呼出通信方式
JPH0642647B2 (ja) * 1986-04-12 1994-06-01 日本電気株式会社 メツセ−ジ情報が受信できる選択呼出受信機
US4845491A (en) * 1987-05-15 1989-07-04 Newspager Corporation Of America Pager based information system
US4839628A (en) * 1988-01-11 1989-06-13 Motorola, Inc. Paging receiver having selectively protected regions of memory
US5049874A (en) * 1988-09-20 1991-09-17 Casio Computer Co., Ltd. Paging receiver with external memory means
US5025252A (en) * 1989-11-03 1991-06-18 Motorola, Inc. Paging receiver with over-the-air characterization of call signal processing
DE69130459D1 (de) * 1990-04-30 1998-12-10 Motorola Inc Selektivrufempfänger mit diebstahlschutzeinrichtung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6126337A (ja) * 1984-07-17 1986-02-05 Nec Corp 小型無線機
JPS62225034A (ja) * 1986-03-26 1987-10-03 Nec Corp ペ−ジング受信機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09238375A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Nec Corp 無線選択呼出受信機

Also Published As

Publication number Publication date
AU1485592A (en) 1992-10-15
KR970000564B1 (ko) 1997-01-13
ES2135394T3 (es) 1999-11-01
SG65629A1 (en) 1999-06-22
EP0508487A3 (en) 1994-09-07
DE69229890T2 (de) 2000-03-16
DE69229890D1 (de) 1999-10-07
US5726643A (en) 1998-03-10
CA2065750C (en) 1997-02-25
TW205612B (ja) 1993-05-11
CA2065750A1 (en) 1992-10-13
EP0508487B1 (en) 1999-09-01
EP0508487A2 (en) 1992-10-14
HK1006656A1 (en) 1999-03-12
KR920020871A (ko) 1992-11-21
AU645677B2 (en) 1994-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4639726A (en) Radio communication apparatus disabled on reception of a predetermined signal
US4536761A (en) Radio paging receiver having display control means
US4682148A (en) Display pager having memory overflow indication and concurrent message display functions
JPH04314222A (ja) 無線選択呼出受信機
US4768031A (en) Radio paging receiver having a message protection capability
JPH0642647B2 (ja) メツセ−ジ情報が受信できる選択呼出受信機
JPS58221528A (ja) 表示付選択呼出受信機
JPS6074736A (ja) 表示機能付無線選択呼出受信機
JPH0137013B2 (ja)
JPH0369459B2 (ja)
JP2666635B2 (ja) 表示付き個別選択呼出受信機
JP2529400B2 (ja) 選択呼出受信装置
JPH0453130B2 (ja)
JP2508586B2 (ja) 情報受信装置及び情報受信装置用記憶媒体
JPH0438611Y2 (ja)
JPH04341023A (ja) 表示付き個別選択呼出受信機
JPH03766Y2 (ja)
JPH0646112Y2 (ja) 表示機能付きページング受信機
JPS6167335A (ja) 表示機能付選択呼出受信機
JPH0321092Y2 (ja)
JPH0445316Y2 (ja)
JP2859775B2 (ja) 携帯用選択呼出受信機
JP2508585B2 (ja) 情報受信装置
JP2525256Y2 (ja) 受信機
JP2525255Y2 (ja) 受信機