JPH04259179A - Video signal recording method - Google Patents

Video signal recording method

Info

Publication number
JPH04259179A
JPH04259179A JP3040654A JP4065491A JPH04259179A JP H04259179 A JPH04259179 A JP H04259179A JP 3040654 A JP3040654 A JP 3040654A JP 4065491 A JP4065491 A JP 4065491A JP H04259179 A JPH04259179 A JP H04259179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
data
video
6fsc
pixel data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3040654A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Kobayashi
博 小林
Takao Takahashi
孝夫 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3040654A priority Critical patent/JPH04259179A/en
Publication of JPH04259179A publication Critical patent/JPH04259179A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily reproduce a video signal without increasing the circuit scale of a subordinate system when a recording medium with a video signal recorded in a host system using a sampling clock with a high frequency is reproduced in the subordinate system using a sampling clock of a low frequency. CONSTITUTION:A camera section 10 picks up an object to form a picture data whose sampling frequency is 6fsc. A still picture signal processing section 30 applies interpolation processing to a picture data whose sampling frequency is 6fsc to generate a picture data whose sampling frequency is 4fsc. Simultaneously, the section 30 generates a 6fsc reproduction data to reproduce the picture data whose sampling frequency is 6fsc from the picture data whose sampling frequency is 4fsc. A head section 40 records the picture data whose sampling frequency is 4fsc and the reproduced picture data whose sampling frequency is 6fsc onto a magnetic tape 1. Thus, the compatibility in the recording medium between the host system and the subordinate system is ensured.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は、映像信号記録方法に関
し、例えば所謂8mmビデオテープレコーダ等で使用さ
れる磁気テープの所謂PCMオーディオ領域に静止画を
ディジタル映像信号として記録する映像信号記録方法に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video signal recording method, and more particularly, to a video signal recording method for recording still images as digital video signals in a so-called PCM audio area of a magnetic tape used in a so-called 8 mm video tape recorder. .

【0002】0002

【従来の技術】映像信号を記録媒体、例えば磁気記録媒
体に記録する装置としては、例えば所謂スチルビデオフ
ロッピを用いる所謂電子スチルカメラや、例えば磁気テ
ープを用いる所謂カメラ一体形8mmビデオテープレコ
ーダ(以下カメラ一体形8mmVTRという)等が知ら
れている。
2. Description of the Related Art Apparatuses for recording video signals on a recording medium, such as a magnetic recording medium, include a so-called electronic still camera that uses a so-called still video floppy disk, and a so-called camera-integrated 8mm video tape recorder (hereinafter referred to as "camera-integrated video tape recorder" that uses, for example, a magnetic tape). A camera-integrated 8mm VTR) is known.

【0003】具体的には、例えばカメラ一体形8mmV
TRでは、磁気テープが所謂回転ヘッド・ドラムの周囲
に211度の角度で巻き付けられ、180度間隔の一対
のヘッド(以下回転ヘッドという)が磁気テープをヘリ
カル走査することにより、図14に示すように、磁気テ
ープ150上に斜めのトラック151が形成される。そ
して、各トラック151の回転ヘッド・ドラムの180
度に相当するビデオ領域152には、輝度信号がFM変
調され、搬送色信号が低周波に変換され、オーディオ信
号がFM変調され、トラッキングサーボ用のトラッキン
グ信号、例えば所謂ATF(Automatic Tr
ack Finding )制御用のパイロット信号と
共に周波数多重されて記録されるようになっている。ま
た、各トラック151の残りの回転ヘッド・ドラムの約
30度に相当するPCMオーディオ領域153には、非
直線量子化された8ビット/サンプルのディジタルオー
ディオ信号(以下PCMオーディオ信号という)が、誤
り訂正のための所謂クロスインターリーブコード処理を
施された後、同期信号、パリティ、ID等が付加されて
記録されるようになっている。また、磁気テープ150
の両側には固定ヘッドがそれぞれ走査することによりキ
ュートラック154とオーディオトラック155が形成
される。そして、キュートラック154には例えば録画
内容の番地や頭だし等に利用するキュー信号が記録され
、オーディオトラック155には例えばアフレコ(af
ter recording )用のオーディオ信号が
記録されるようになっている。
Specifically, for example, a camera-integrated 8mmV
In TR, a magnetic tape is wound around a so-called rotating head drum at an angle of 211 degrees, and a pair of heads (hereinafter referred to as rotating heads) spaced apart by 180 degrees scans the magnetic tape helically, as shown in Figure 14. Then, a diagonal track 151 is formed on the magnetic tape 150. and 180 of the rotating head drum of each track 151.
In the video region 152 corresponding to the frequency, a luminance signal is FM-modulated, a carrier color signal is converted to a low frequency, an audio signal is FM-modulated, and a tracking signal for tracking servo, for example, a so-called ATF (Automatic Tr.
(ack finding) is frequency-multiplexed and recorded together with a pilot signal for control. In addition, in the PCM audio area 153 corresponding to approximately 30 degrees of the remaining rotating head drum of each track 151, a nonlinear quantized 8-bit/sample digital audio signal (hereinafter referred to as PCM audio signal) is After being subjected to so-called cross-interleave code processing for correction, a synchronization signal, parity, ID, etc. are added and recorded. In addition, magnetic tape 150
A cue track 154 and an audio track 155 are formed on both sides of the track by scanning the fixed heads respectively. In the cue track 154, for example, a cue signal used for the address or beginning of the recorded content is recorded, and in the audio track 155, for example, an after-recording (af
Audio signals for ter recording) are recorded.

【0004】また、例えば特開昭58−164383号
公報に開示されているように、ビデオ領域152に記録
されている動画にタイトル、キャストや説明等を重ねて
表示(スーパーインポーズ)するために、文字情報等の
静止画を撮影して上記PCMオーディオ領域153に記
録(アフレコ)する技術が知られている。
[0004] Furthermore, as disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 164383/1983, in order to display (superimpose) the title, cast, explanation, etc. on the moving image recorded in the video area 152. , a technique is known in which still images such as text information are photographed and recorded (dubbed) in the PCM audio area 153.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、静止画を記
録する装置としては、上記電子スチルカメラが一般的に
知られているが、上述のカメラ一体形8mmVTRを、
PCMオーディオ領域に静止画をディジタル映像信号と
して記録する映像信号記録再生装置として用いることが
考えられる。
By the way, the above-mentioned electronic still camera is generally known as a device for recording still images, but the above-mentioned camera-integrated 8mm VTR is
It is conceivable that the present invention be used as a video signal recording and reproducing device that records still images as digital video signals in the PCM audio area.

【0006】この場合、高解像度の静止画を得るために
は、例えば光/電気変換素子数が多いCCDイメージセ
ンサ(以下CCDという)を用い、所謂サンプリングク
ロックの周波数を高くする必要があるが、このような装
置(以下上位システムという)は一般的に高価である。 換言すると、例えば比較的安価なカメラ一体型8mmV
TR等(以下下位システムという)では、光/電気変換
素子数が少ないCCD、すなわち周波数が低いサンプリ
ングクロックが用いられている。
In this case, in order to obtain a high-resolution still image, it is necessary to use, for example, a CCD image sensor (hereinafter referred to as CCD) with a large number of optical/electrical conversion elements, and to increase the frequency of the so-called sampling clock. Such devices (hereinafter referred to as upper system) are generally expensive. In other words, for example, a relatively inexpensive 8mmV camera integrated
In a TR (hereinafter referred to as a lower system), a CCD with a small number of optical/electric conversion elements, that is, a sampling clock with a low frequency is used.

【0007】この結果、高い周波数のサンプリングクロ
ックを用いる上位システムと低い周波数のサンプリング
クロックを用いる下位システムとでは、磁気テープでの
互換性に問題が生じる。すなわち、上位システムで録画
された磁気テープを下位システムで再生可能にするため
には、下位システムにおいて補間処理等を行い、周波数
が低いサンプリングクロックの画像データを形成して再
生しなければならなかった。具体的には、例えば図15
に示すように、上位システムと下位システムの画素デー
タをそれぞれai 、bi とし、上位システムと下位
システムのサンプリングクロックの周波数を所謂サブキ
ャリアのそれぞれ6倍(以下6fSCという)、4倍(
以下4fSCという)とすると、下位システムにおける
例えば画素データb2 は、下記式により求めることが
できる。 b2 =(a2 +a3 )/2 あるいは、 b2 =(a1 +3a2 +3a3 +a4 )/8
As a result, a problem arises in magnetic tape compatibility between an upper system that uses a high frequency sampling clock and a lower system that uses a low frequency sampling clock. In other words, in order to make a magnetic tape recorded by a higher-level system playable by a lower-level system, the lower-level system had to perform interpolation processing to form image data with a low-frequency sampling clock and play it back. . Specifically, for example, FIG.
As shown in , the pixel data of the upper system and the lower system are respectively ai and bi, and the frequencies of the sampling clocks of the upper system and the lower system are 6 times (hereinafter referred to as 6fSC) and 4 times (hereinafter referred to as 6fSC) the so-called subcarrier, respectively.
(hereinafter referred to as 4fSC), for example, pixel data b2 in the lower system can be determined by the following formula. b2 = (a2 + a3 )/2 or b2 = (a1 +3a2 +3a3 +a4)/8

【0008】したがって、下位システムに上述のような
補間処理を行うための信号処理回路やメモリが必要とな
り、下位システムの部品点数が増え、コストが高くなる
という問題があった。
[0008] Therefore, a signal processing circuit and memory for performing the above-described interpolation processing are required in the lower system, resulting in an increase in the number of parts in the lower system and an increase in cost.

【0009】本発明は、このような実情に鑑みてなされ
たものであり、高い周波数のサンプリングクロックを用
いる上位システムで映像信号が記録された記録媒体を低
い周波数のサンプリングクロックを用いる下位システム
で再生する際に、下位システムの回路規模を増大させな
いで、映像信号を容易に再生することができるようにす
る映像信号記録方法の提供を目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and is intended to reproduce a recording medium on which a video signal is recorded by a higher-order system using a high-frequency sampling clock by a lower-order system using a low-frequency sampling clock. An object of the present invention is to provide a video signal recording method that allows video signals to be easily reproduced without increasing the circuit scale of a lower-order system.

【0010】0010

【課題を解決するための手段】本発明では、上記課題を
解決するために、映像信号を第1のサンプリングクロッ
クによってサンプリングして第1の画像データを形成し
、上記第1のサンプリングクロックの周波数よりも低い
周波数の第2のサンプリングクロックの第2の画像デー
タを上記第1の画像データを補間処理することにより形
成し、該形成された第2の画像データを用いて上記第1
の画像データを再現するための第3の画像データを上記
第1の画像データから形成し、上記第2の画像データと
第3の画像データを記録媒体に記録することを特徴とす
る。
[Means for Solving the Problems] In order to solve the above problems, in the present invention, a video signal is sampled by a first sampling clock to form first image data, and the frequency of the first sampling clock is The second image data of the second sampling clock having a lower frequency is formed by interpolating the first image data, and the formed second image data is used to generate the first image data.
The present invention is characterized in that third image data for reproducing the image data of is formed from the first image data, and the second image data and the third image data are recorded on a recording medium.

【0011】[0011]

【作用】本発明に係る映像信号記録方法では、映像信号
を第1のサンプリングクロックによってサンプリングし
て第1の画像データを形成し、第2のサンプリングクロ
ックの第2の画像データを第1の画像データを補間処理
することにより形成し、また、第2の画像データを用い
て上記第1の画像データを再現するための第3の画像デ
ータを上記第1の画像データから形成し、これらの第2
の画像データと第3の画像データを記録媒体に記録する
[Operation] In the video signal recording method according to the present invention, the video signal is sampled by the first sampling clock to form the first image data, and the second image data of the second sampling clock is used as the first image data. Third image data is formed by interpolating the data, and third image data for reproducing the first image data using the second image data is formed from the first image data. 2
image data and third image data are recorded on a recording medium.

【0012】そして、第2のサンプリングクロックを用
いる下位システムにおいて上述のようにして映像信号が
記録された記録媒体を再生する際に、第2の画素データ
のみを再生することにより、映像信号を簡単に再生する
ようにする。
[0012] When reproducing the recording medium on which the video signal is recorded as described above in a lower system using the second sampling clock, the video signal can be easily reproduced by reproducing only the second pixel data. to be played.

【0013】また、第1のサンプリングクロックを用い
る上位システムにおいて上述のようにして映像信号が記
録された記録媒体を再生する際に、第2の画像データ及
び第3の画像データから第1の画像データを再現して映
像信号を再生するようにする。
[0013] Furthermore, when reproducing a recording medium on which a video signal is recorded as described above in a host system using the first sampling clock, the first image is derived from the second image data and the third image data. To reproduce data and reproduce a video signal.

【0014】[0014]

【実施例】以下、本発明に係る映像信号記録方法の一実
施例を図面を参照しながら説明する。この実施例は、本
発明を所謂カメラ一体型8mmVTR(以下単にVTR
という)に適用したものであり、図1はこのVTRの回
路構成を示すブロック回路図ある。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the video signal recording method according to the present invention will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, the present invention is applied to a so-called camera-integrated 8mm VTR (hereinafter simply a VTR).
FIG. 1 is a block circuit diagram showing the circuit configuration of this VTR.

【0015】このVTRは、サンプリングクロックとし
て所謂サブキャリアの6倍の周波数(以下6fSCとい
う)のサンプリングクロックSCK1 を用いる装置(
以下上位システムという)であり、図1に示すように、
サンプリングクロックSCK1 を用いて撮像信号をデ
ィジタル映像信号に変換すると共に、例えば所謂ニーや
ガンマ処理等の信号処理を施すカメラ部10と、動画の
映像信号を処理する動画映像信号処理部20と、上記サ
ンプリングクロックSCK1 のディジタル映像信号(
以下6fSCの映像信号という)から周波数が4fSC
のサンプリングクロックSCK2 のディジタル映像信
号(以下4fSCの映像信号という)を補間処理により
形成する静止画映像信号処理部30と、上記動画映像信
号処理部20からのアナログ映像信号と上記静止画映像
信号処理部30からのディジタル映像信号を時分割多重
して磁気テープ1の所謂ビデオ領域と所謂PCMオーデ
ィオ領域にそれぞれ記録すると共に、再生RF信号を再
生するヘッド部40と、上記動画映像信号処理部20、
静止画映像信号処理部30等を制御する制御部50とか
ら構成される。
[0015] This VTR is a device (
(hereinafter referred to as the upper system), and as shown in Figure 1,
A camera unit 10 that converts an imaging signal into a digital video signal using a sampling clock SCK1 and performs signal processing such as so-called knee processing and gamma processing, a video video signal processing unit 20 that processes a video signal of a video, and the above-mentioned Digital video signal of sampling clock SCK1 (
(hereinafter referred to as a 6fSC video signal) to a frequency of 4fSC
A still image video signal processing unit 30 that forms a digital video signal (hereinafter referred to as a 4fSC video signal) of sampling clock SCK2 by interpolation processing, and an analog video signal from the moving image signal processing unit 20 and the still image video signal processing unit a head unit 40 for time-division multiplexing digital video signals from the unit 30 and recording them in a so-called video area and a so-called PCM audio area of the magnetic tape 1, respectively, and reproducing a reproduced RF signal; the moving image signal processing unit 20;
It is composed of a control section 50 that controls the still image video signal processing section 30 and the like.

【0016】上記カメラ部10は、CCDイメージセン
サ(以下CCDという)11と、該CCD11からの撮
像信号をサンプリングクロックSCK1 でサンプリン
グすると共に、所謂AGC(Automatic Ga
in Control)するS/H&AGC回路12と
、該S/H&AGC回路12からのサンプリングされた
映像信号をディジタル信号に変換するアナログ/ディジ
タル(以下A/Dという)変換器13と、該ディジタル
信号に変換されたディジタル映像信号に上述のようにニ
ーやガンマ処理等の信号処理を施すカメラプロセス回路
14とから構成される。
The camera unit 10 has a CCD image sensor (hereinafter referred to as CCD) 11, and samples an image signal from the CCD 11 using a sampling clock SCK1, and also uses a so-called AGC (Automatic Ga
an analog/digital (hereinafter referred to as A/D) converter 13 that converts the sampled video signal from the S/H & AGC circuit 12 into a digital signal; The camera processing circuit 14 is configured to perform signal processing such as knee and gamma processing on the digital video signal as described above.

【0017】上記動画映像信号処理部20は、上記カメ
ラ部10からのディジタル映像信号をアナログ映像信号
に変換して上記ヘッド部40に供給すると共に、該ヘッ
ド部40からの再生RF信号から例えば所謂NTSC方
式に準拠したアナログ映像信号を再生するようになって
いる。この動画映像信号処理部20は、上記カメラプロ
セス回路14あるいは上記ヘッド部40からの映像信号
を順次記憶するビデオRAM22と、上記制御部50か
らのアドレスに基づいて上記ビデオRAM22から読み
出された映像信号をNTSC方式に準拠した映像信号に
変換すると共に、輝度信号を所定の搬送波によってFM
変調し、搬送色信号を低周波に変換した後、周波数多重
し(以下この周波数多重された信号を動画データという
)て上記ヘッド部40に供給し、逆に動画データから映
像信号を再生するビデオプロセス回路21と、該ビデオ
プロセス回路21あるいは上記静止画映像信号処理部3
0から切換スイッチ27を介して供給されるNTSC方
式に準拠した映像信号(ディジタル信号)をアナログ信
号に変換するディジタル/アナログ(以下D/Aという
)変換器23と、上記ビデオプロセス回路21からの動
画データをアナログ映像信号に変換して上記ヘッド部4
0に供給するD/A変換器24と、上記ヘッド部40か
らの再生RF信号として得られるアナログ映像信号を動
画データに変換するA/D変換器25とから構成される
The moving video signal processing section 20 converts the digital video signal from the camera section 10 into an analog video signal and supplies it to the head section 40, and also converts the reproduced RF signal from the head section 40 into a so-called so-called analog video signal. It is designed to play back analog video signals that comply with the NTSC system. The moving image signal processing section 20 includes a video RAM 22 that sequentially stores the image signals from the camera process circuit 14 or the head section 40, and a video RAM 22 that sequentially stores the image signals from the camera process circuit 14 or the head section 40, and an image read out from the video RAM 22 based on the address from the control section 50. In addition to converting the signal into a video signal compliant with the NTSC system, the luminance signal is converted to FM using a predetermined carrier wave.
After modulating and converting the carrier color signal to a low frequency, frequency multiplexing (hereinafter, this frequency multiplexed signal is referred to as video data) is supplied to the head section 40, and conversely, a video signal is reproduced from the video data. a process circuit 21 and the video process circuit 21 or the still image video signal processing section 3;
A digital/analog (hereinafter referred to as D/A) converter 23 that converts a video signal (digital signal) compliant with the NTSC system supplied from 0 through a changeover switch 27 into an analog signal, and a The video data is converted into an analog video signal and sent to the head section 4.
0, and an A/D converter 25 that converts an analog video signal obtained as a reproduced RF signal from the head section 40 into moving image data.

【0018】上記静止画映像信号処理部30は、上記カ
メラ部10からの6fSCの映像信号を補間処理するこ
とによって4fSCの映像信号を形成し、またこの4f
SCの映像信号から6fSCの映像信号を再現するため
の画像データ(以下6fSC再現データという)を形成
し、これらの4fSCの映像信号と6fSC再現データ
を上記ヘッド部40に供給すると共に、逆にヘッド部4
0の再生RF信号から得られる4fSCの映像信号と6
fSC再現データを用いて6fSCの映像信号を再生す
るようになっている。この静止画映像信号処理部30は
、上記カメラプロセス回路14あるいは上記ヘッド部4
0からの6fSCの映像信号を1フィールドあるいは1
フレーム分記憶するビデオRAM32と、該ビデオRA
M32から読み出された6fSCの映像信号を補間処理
して4fSCの映像信号と6fSC再現データを形成す
ると共に、必要に応じて所定のデータ圧縮処理を施し(
以下この圧縮された映像信号を圧縮データという)、ま
た逆に必要に応じて圧縮データにデータ伸長処理を施し
、4fSCの映像信号と6fSC再現データから6fS
Cの映像信号を再現する静止画ビデオプロセス回路31
と、上記圧縮データを一旦記憶するRAM34と、該R
AM34から読み出された圧縮データに同期信号、エラ
ー訂正符号、上記制御部50からの4fSCの映像信号
と6fSC再現データとを識別するための識別符号(以
下IDという)等を付加し(以下このID等が付加され
た圧縮データを静止画データという)、また逆に静止画
データにエラー訂正処理を施して上記RAM34に供給
すると共に、静止画データからIDを検出して上記制御
部50に供給するPCMプロセス回路33とから構成さ
れる。
The still image video signal processing unit 30 forms a 4fSC video signal by interpolating the 6fSC video signal from the camera unit 10, and also forms a 4fSC video signal.
Image data for reproducing a 6fSC video signal (hereinafter referred to as 6fSC reproduction data) is formed from the SC video signal, and these 4fSC video signals and 6fSC reproduction data are supplied to the head unit 40, and conversely, the head Part 4
The 4fSC video signal obtained from the reproduced RF signal of 0 and 6
A 6fSC video signal is reproduced using fSC reproduction data. This still image video signal processing section 30 is connected to the camera process circuit 14 or the head section 4.
6fSC video signal from 0 to 1 field or 1
A video RAM 32 that stores frames, and a video RAM 32 that stores frames.
The 6fSC video signal read from M32 is interpolated to form a 4fSC video signal and 6fSC reproduction data, and if necessary, a predetermined data compression process is performed (
(Hereinafter, this compressed video signal will be referred to as compressed data), and conversely, if necessary, data decompression processing is applied to the compressed data to convert the 4fSC video signal and 6fSC reproduction data into 6fSC
Still image video processing circuit 31 that reproduces the video signal of C
, a RAM 34 that temporarily stores the compressed data, and the R
A synchronization signal, an error correction code, an identification code (hereinafter referred to as ID) for identifying the 4fSC video signal from the control unit 50 and the 6fSC reproduction data, etc. are added to the compressed data read from the AM34 (hereinafter referred to as ID). Compressed data to which an ID, etc. is added is referred to as still image data), and conversely, the still image data is subjected to error correction processing and supplied to the RAM 34, and the ID is detected from the still image data and supplied to the control unit 50. It is composed of a PCM process circuit 33.

【0019】上記ヘッド部40は、上記動画映像信号処
理部20からのアナログ映像信号(動画データを変換し
たアナログ映像信号)と静止画映像信号処理部30から
のディジタル映像信号(静止画データ)を時分割多重し
て上記磁気テープ1のビデオ領域とPCMオーディオ領
域にそれぞれ記録すると共に、再生RF信号からアナロ
グ映像信号とディジタル映像信号を再生して上記動画映
像信号処理部20及び静止画映像信号処理部30にそれ
ぞれ供給するようになっている。このヘッド部40は、
上記動画映像信号処理部20からのアナログ映像信号と
静止画映像信号処理部30からの静止画データを時分割
多重するMUX41と、該MUX41からの時分割多重
された記録信号を増幅する増幅器43と、再生RF信号
を増幅する増幅器44と、上記増幅器43と増幅器44
を記録時と再生時で切り換える切換スイッチ42と、増
幅器43からの励磁電流に基づいて磁気テープ1に信号
を記録すると共に、再生RF信号を再生して上記増幅器
44に供給する回転ヘッド45とから構成される。
The head section 40 receives an analog video signal (an analog video signal obtained by converting video data) from the moving image signal processing section 20 and a digital video signal (still image data) from the still image signal processing section 30. Time-division multiplexing is performed and recorded in the video area and PCM audio area of the magnetic tape 1, and the analog video signal and digital video signal are reproduced from the reproduced RF signal to be processed by the moving video signal processing unit 20 and the still image video signal processing unit 20. 30 respectively. This head section 40 is
A MUX 41 that time-division multiplexes the analog video signal from the moving video signal processing section 20 and still image data from the still image video signal processing section 30, and an amplifier 43 that amplifies the time-division multiplexed recording signal from the MUX 41. , an amplifier 44 that amplifies the reproduced RF signal, and the amplifier 43 and the amplifier 44.
a changeover switch 42 for switching between recording and reproduction, and a rotary head 45 that records signals on the magnetic tape 1 based on excitation current from an amplifier 43, reproduces reproduced RF signals, and supplies the reproduced RF signals to the amplifier 44. configured.

【0020】上記制御部50は、この上位システムの動
作モード、例えば静止画の撮影/再生モード、動画の撮
影/再生モード等、各種の動作モードを設定する機能制
御回路51と、該機能制御回路51からの設定された動
作モードに対応する制御信号及び上記PCMプロセス回
路33からのIDに基づいて各部を制御すると共に、4
fSCの映像信号と6fSC再現データを識別するID
を上記PCMプロセス回路33に供給するシステムコン
トローラ52と、該システムコントローラ52の制御の
下に上記ビデオRAM22、32等のアドレスを制御す
るメモリコントローラ53とから構成される。
The control unit 50 includes a function control circuit 51 for setting various operation modes of the host system, such as still image shooting/playback mode, video shooting/playback mode, etc.; 51 and the ID from the PCM process circuit 33.
ID that identifies the fSC video signal and 6fSC reproduction data
The memory controller 53 includes a system controller 52 that supplies the PCM process circuit 33 with the PCM process circuit 33, and a memory controller 53 that controls the addresses of the video RAMs 22, 32, etc. under the control of the system controller 52.

【0021】上記磁気テープ1は、例えば上述の図14
に示す磁気テープ150と同様のテープフォーマットを
有するものである。すなわち、回転ヘッド45のヘリカ
ル走査により上記磁気テープ1上に斜めに形成されるト
ラックがビデオ領域とPCMオーディオ領域に分割され
、ビデオ領域に動画がアナログ映像信号として記録され
、PCMオーディオ領域に静止画がディジタル映像信号
として記録されるようになっている。
The magnetic tape 1 is, for example, as shown in FIG.
This tape has the same tape format as the magnetic tape 150 shown in FIG. That is, a track formed diagonally on the magnetic tape 1 by the helical scanning of the rotary head 45 is divided into a video area and a PCM audio area, a moving image is recorded as an analog video signal in the video area, and a still image is recorded in the PCM audio area. is now recorded as a digital video signal.

【0022】つぎに、以上のような構成を有する上位シ
ステムの動作について説明する。この上位システムは、
動画の映像信号をアナログ信号としてビデオ領域に記録
し、静止画の映像信号をディジタル信号としてPCMオ
ーディオ領域に記録すると共に、記録された動画の映像
信号と静止画の映像信号を再生するようになっている。 さらに、静止画の映像信号をディジタル信号としてPC
Mオーディオ領域に記録する際に、周波数が4fSCの
サンプリングクロックSCK2を用いるビデオテープレ
コーダ(以下下位システムという)で、記録された静止
画の映像信号を例えば補間処理等の信号処理を行うこと
なく簡単に再生できるように、6fSCの映像信号を補
間処理して4fSCの映像信号を形成し、この4fSC
の映像信号等をPCMオーディオ領域に記録するように
なっている。また、再生時には、記録されている4fS
Cの映像信号等から6fSCの映像信号を再現して静止
画の映像信号を再生するようになっている。
Next, the operation of the host system having the above configuration will be explained. This upper system is
The video signal of a moving image is recorded as an analog signal in the video area, the video signal of a still image is recorded as a digital signal in the PCM audio area, and the recorded video signal of the moving image and the video signal of the still image are played back. ing. Furthermore, the still image video signal can be converted into a digital signal and sent to a PC.
When recording in the M audio area, a video tape recorder (hereinafter referred to as a lower system) that uses a sampling clock SCK2 with a frequency of 4fSC can easily record video signals of still images without performing signal processing such as interpolation processing. The 6fSC video signal is interpolated to form a 4fSC video signal so that it can be played back.
The video signals and the like are recorded in the PCM audio area. Also, during playback, the recorded 4fS
A still image video signal is reproduced by reproducing a 6fSC video signal from a C video signal or the like.

【0023】例えばカメラ部10で撮影された静止画の
映像信号を磁気テープ1のPCMオーディオ領域に記録
する静止画の撮影モードでは、6fSCの映像信号を補
間処理して4fSCの映像信号を形成すると共に、この
4fSCの映像信号から6fSCの映像信号を再現する
のに必要な6fSC再現データを形成し、これらの4f
SCの映像信号と6fSC再現データを磁気テープ1の
PCMオーディオ領域に記録するようになっている。
For example, in a still image shooting mode in which a still image video signal taken by the camera section 10 is recorded in the PCM audio area of the magnetic tape 1, a 6fSC video signal is interpolated to form a 4fSC video signal. At the same time, 6fSC reproduction data necessary to reproduce a 6fSC video signal from this 4fSC video signal is formed, and these 4fSC video signals are
The SC video signal and 6fSC reproduction data are recorded in the PCM audio area of the magnetic tape 1.

【0024】具体的には、システムコントローラ52は
、例えば機能制御回路51において静止画を撮影するモ
ードに設定すると、その設定に対応する制御信号を検出
して各部を静止画の撮影モードで動作するように制御す
る。そして、シャッタ(図示せず)を操作すると、端子
54を介してシャッタから送られてくるシャッタ信号を
検出し、静止画映像信号処理部30においてカメラ部1
0で撮影された映像信号の1フレームあるいは1フィー
ルド分に信号処理を施し、ヘッド部40を介して磁気テ
ープ1のPCMオーディオ領域に記録するようになって
いる。
Specifically, when the function control circuit 51 is set to a still image shooting mode, the system controller 52 detects a control signal corresponding to the setting and operates each part in the still image shooting mode. Control as follows. Then, when a shutter (not shown) is operated, a shutter signal sent from the shutter via the terminal 54 is detected, and the still image video signal processing section 30 outputs a shutter signal to the camera section 11.
Signal processing is performed on one frame or one field of the video signal photographed at 0, and the processed signal is recorded in the PCM audio area of the magnetic tape 1 via the head section 40.

【0025】すなわち、CCD11からの撮像信号は、
S/H&AGC回路12、A/D変換器13及びカメラ
プロセス回路14において、6fSCの映像信号に変換
された後、ニーやガンマ処理等の信号処理が施される。 この信号処理が施された映像信号はビデオプロセス回路
21及び静止画ビデオプロセス回路31に供給される。
That is, the imaging signal from the CCD 11 is
After being converted into a 6fSC video signal in the S/H&AGC circuit 12, A/D converter 13, and camera processing circuit 14, signal processing such as knee and gamma processing is performed. The video signal subjected to this signal processing is supplied to a video processing circuit 21 and a still image video processing circuit 31.

【0026】このカメラプロセス回路14からの映像信
号は、静止画ビデオプロセス回路31を介してビデオR
AM32に供給される。ビデオRAM32は、メモリコ
ントローラ53からの例えばCCD11の線順次走査に
同期した書込アドレスにより、映像信号の1フィールド
あるいは1フレーム分を順次記憶した後、同じくメモリ
コントローラ53からのデータ圧縮処理等に同期した読
出アドレスにより、映像信号を順次読み出して静止画ビ
デオプロセス回路31に供給する。
The video signal from the camera process circuit 14 is sent to the video R via a still image video process circuit 31.
Supplied to AM32. The video RAM 32 sequentially stores one field or one frame of the video signal according to a write address synchronized with the line sequential scanning of the CCD 11 from the memory controller 53, and then synchronizes with data compression processing etc. also from the memory controller 53. Based on the read address, the video signals are sequentially read out and supplied to the still image video processing circuit 31.

【0027】静止画ビデオプロセス回路31は、順次読
み出された映像信号、すなわち6fSCの映像信号を補
間処理して4fSCの映像信号を形成し、また6fSC
の映像信号を再現するのに必要な6fSC再現データを
形成すると共に、必要に応じてデータ圧縮処理を施し、
この圧縮データをPCMプロセス回路33を介してRA
M34に供給する。そして、RAM34はこの圧縮デー
タを一旦記憶する。
The still image video processing circuit 31 performs interpolation processing on sequentially read out video signals, that is, 6fSC video signals to form 4fSC video signals, and
In addition to forming the 6fSC reproduction data necessary to reproduce the video signal, data compression processing is performed as necessary,
This compressed data is sent to the RA via the PCM process circuit 33.
Supply to M34. Then, the RAM 34 temporarily stores this compressed data.

【0028】PCMプロセス回路33は、RAM34か
ら所定の順序に従って読み出される圧縮データに同期信
号、エラー訂正符号、及びシステムコントローラ52か
ら供給される4fSCの映像信号と6fSC再現データ
cm,n を識別するIDを付加して静止画データを生
成し、この静止画データをMUX41に供給する。
The PCM process circuit 33 adds a synchronization signal, an error correction code, and an ID to identify the 4fSC video signal and 6fSC reproduction data cm,n supplied from the system controller 52 to the compressed data read out from the RAM 34 in a predetermined order. is added to generate still image data, and this still image data is supplied to the MUX 41.

【0029】一方、ビデオプロセス回路21は、カメラ
プロセス回路14からの映像信号を例えばNTSC方式
に準拠した映像信号に変換し、切換スイッチ27を介し
てD/A変換器23に供給する。D/A変換器23は、
NTSC方式に準拠した映像信号(ディジタル信号)を
アナログ信号に変換し、端子26を介して例えばモニタ
ー受像機に送出する。この結果、撮影中の画像をモニタ
ーすることができる。また、ビデオプロセス回路21は
、必要に応じて、例えば静止画の映像信号を記録してい
るときに撮影される動画の映像信号をビデオ領域に記録
するときは、カメラプロセス回路14からの輝度信号と
搬送色信号を周波数多重して動画データを生成し、この
動画データをD/A変換器24に供給する。D/A変換
器24は、動画データをアナログ映像信号に変換してM
UX41に供給する。
On the other hand, the video processing circuit 21 converts the video signal from the camera processing circuit 14 into a video signal conforming to, for example, the NTSC system, and supplies it to the D/A converter 23 via the changeover switch 27. The D/A converter 23 is
A video signal (digital signal) conforming to the NTSC system is converted into an analog signal and sent to, for example, a monitor receiver via a terminal 26. As a result, the image being captured can be monitored. The video process circuit 21 also receives a luminance signal from the camera process circuit 14 as needed, for example, when recording a video signal of a moving image shot while recording a video signal of a still image in the video area. and the carrier color signal are frequency-multiplexed to generate moving image data, and this moving image data is supplied to the D/A converter 24. The D/A converter 24 converts the video data into an analog video signal and converts the video data into an analog video signal.
Supply to UX41.

【0030】MUX41は、D/A変換器24からの動
画の映像信号、すなわち上述の動画データをアナログ信
号に変換したアナログ映像信号と、PCMプロセス回路
33からの静止画の映像信号、すなわち上述の静止画デ
ータを時分割多重し、切換スイッチ42及び増幅器43
を介して回転ヘッド45に供給する。この結果、磁気テ
ープ1のPCMオーディオ領域の数十〜数百トラックに
、静止画が4fSCの映像信号と6fSC再現データと
して、4fSCの映像信号と6fSC再現データを識別
するIDと共に記録される。また、必要に応じてビデオ
領域の対応するトラックに静止画の映像信号を記録して
いる間に撮影された動画のアナログ映像信号が記録され
る。なお、1枚の静止画を記録するのに必要なトラック
数はデータ圧縮率に依存する。また、PCMオーディオ
領域に静止画を記録し、ビデオ領域にはなにも記録しな
いときは、動画映像信号処理部20の動作を停止するよ
うにする。
The MUX 41 receives a moving image video signal from the D/A converter 24, ie, an analog video signal obtained by converting the above-mentioned moving image data into an analog signal, and a still image video signal from the PCM process circuit 33, ie, the above-mentioned analog video signal. Still image data is time-division multiplexed, and a changeover switch 42 and an amplifier 43
is supplied to the rotary head 45 via the rotary head 45. As a result, still images are recorded in tens to hundreds of tracks in the PCM audio area of the magnetic tape 1 as a 4fSC video signal and 6fSC reproduction data together with an ID that identifies the 4fSC video signal and 6fSC reproduction data. Further, if necessary, an analog video signal of a moving image shot while recording a video signal of a still image is recorded in a corresponding track of the video area. Note that the number of tracks required to record one still image depends on the data compression rate. Further, when a still image is recorded in the PCM audio area and nothing is recorded in the video area, the operation of the moving image signal processing section 20 is stopped.

【0031】ここで、静止画ビデオプロセス回路31で
行う上述の補間処理、すなわち4fSCの映像信号と6
fSC再現データの形成の具体例について説明する。
Here, the above-mentioned interpolation process performed by the still image video processing circuit 31, that is, the 4fSC video signal and the 6fSC video signal
A specific example of forming fSC reproduction data will be described.

【0032】なお、カメラプロセス回路14から供給さ
れる映像信号、すなわち6fSCの映像信号の1フレー
ム当たりの画素数を、例えば図2に示すように、115
2×484(サンプル×ライン)とし、各画素データを
ai,j (i=1〜484 ; ライン番号を示し、
j=1〜1152;ライン上の順番を示す)で表すもの
とする。また4fSCの映像信号の1フレーム当たりの
画素数を、例えば図3に示すように、768×484(
サンプル×ライン)とし、各画素データをbp,q (
p=1〜484 ; ライン番号を示し、q=1〜76
8 ;ライン上の順番を示す)で表すものとする。また
、6fSC再現データをcm,n (m=1〜484 
; ライン番号を示し、n=1〜384 ;ライン上の
順番を示す)とする。
Note that the number of pixels per frame of the video signal supplied from the camera process circuit 14, that is, the 6fSC video signal, is, for example, 115 as shown in FIG.
2 x 484 (sample x line), each pixel data is ai,j (i = 1 to 484; line number is indicated,
j=1 to 1152 (indicates the order on the line). In addition, the number of pixels per frame of a 4fSC video signal is, for example, 768 x 484 (as shown in Figure 3).
sample x line), and each pixel data is bp, q (
p=1-484; Indicates line number, q=1-76
8 ; indicates the order on the line). In addition, the 6fSC reproduction data is cm,n (m=1 to 484
; represents the line number; n = 1 to 384 ; represents the order on the line).

【0033】第1の具体例は、4fSCの映像信号の画
素データbp,q を、6fSCの映像信号の画素デー
タai,j を補間処理して、例えば6fSCの映像信
号の空間配置において、対応する位置に画素データai
,j が存在するときはその画素データai,j とし
、存在しないときは対応する位置に隣接する画素データ
ai,j を単純平均して得るようにしたものである。 また、6fSC再現データcm,n には、画素データ
ai,3k(m=i、n=k、kは整数)を用いるよう
にしたものである。
[0033] In the first specific example, pixel data bp,q of a 4fSC video signal is interpolated with pixel data ai,j of a 6fSC video signal, so that, for example, in the spatial arrangement of the 6fSC video signal, the corresponding Pixel data ai at position
, j exists, it is taken as its pixel data ai,j, and when it does not exist, it is obtained by simply averaging the pixel data ai,j adjacent to the corresponding position. Further, pixel data ai,3k (m=i, n=k, k is an integer) is used for the 6fSC reproduction data cm,n.

【0034】すなわち、例えば図4Aに示す(なお、図
では第1番目のラインのみの画素データを図示している
)各ラインにおける1152サンプルの画素データai
,j を用いて、図4Bに示すように、4fSCの映像
信号の画素データbp,q と6fSC再現データcm
,n を下記式により求めた後、図4Cに示すように、
画素データbp,q を各ラインの先頭から順次配置し
、続けて6fSC再現データcm,n 、すなわち画素
データai,3kを各ラインに順次配置する。 bp,2k−1=ai,3k−2 bp,2k  =(ai,3k−1+ai,3k)/2
cm,k   =ai,3k (p=m=i、kは整数である)
That is, for example, the pixel data ai of 1152 samples in each line shown in FIG. 4A (note that the figure only shows the pixel data of the first line)
, j, as shown in FIG. 4B, the pixel data bp,q of the 4fSC video signal and the 6fSC reproduction data cm
, n using the following formula, as shown in FIG. 4C,
Pixel data bp,q is sequentially arranged from the beginning of each line, and then 6fSC reproduction data cm,n, that is, pixel data ai,3k, is sequentially arranged on each line. bp, 2k-1=ai, 3k-2 bp, 2k = (ai, 3k-1+ai, 3k)/2
cm,k =ai,3k (p=m=i, k is an integer)

【0035】このとき、6fSCの映像信号の画素デー
タai,j は、これらの画素データbp,q と6f
SC再現データcm,n から下記式により再現するこ
とができる。
At this time, the pixel data ai,j of the 6fSC video signal is composed of these pixel data bp,q and 6f
It can be reproduced from the SC reproduction data cm,n using the following formula.

【0036】第2の具体例は、上述の第1の具体例と同
様に、4fSCの映像信号の画素データbp,q を、
6fSCの映像信号の画素データai,j を補間処理
して、例えば6fSCの映像信号の空間配置において、
対応する位置に画素データai,j が存在するときは
その画素データai,j とし、存在しないときは対応
する位置に隣接する画素データai,j を単純平均し
て得るようにしたものである。また、6fSC再現デー
タcm,n を、単純平均に使用した画素データai,
jを用いて下記式により得るようにしたものである。
In the second specific example, as in the first specific example described above, the pixel data bp,q of the 4fSC video signal is
For example, in the spatial arrangement of the 6fSC video signal by interpolating the pixel data ai,j of the 6fSC video signal,
When pixel data ai,j exists at the corresponding position, that pixel data ai,j is used, and when it does not exist, the pixel data ai,j adjacent to the corresponding position are obtained by simple averaging. In addition, pixel data ai, which is obtained by simply averaging the 6fSC reproduction data cm,n,
It is obtained by the following formula using j.

【0037】すなわち、例えば図5Aに示す各ラインに
おける1152サンプルの画素データai,j を用い
て、図5Bに示すように、4fSCの映像信号の画素デ
ータbp,q と6fSC再現データcm,n を下記
式により求めた後、図5Cに示すように、形成された画
素データbp,q を各ラインの先頭から順次配置し、
続けて6fSC再現データcm,n を各ラインに順次
配置する。 bp,2k−1=ai,3k−2 bp,2k  =(ai,3k−1+ai,3k)/2
cm,k   =(ai,3k−1−ai,3k)/2
(p=m=i、kは整数である)
That is, for example, using 1152 samples of pixel data ai,j in each line shown in FIG. 5A, as shown in FIG. 5B, the pixel data bp,q of the 4fSC video signal and the 6fSC reproduction data cm,n are calculated. After finding it using the following formula, as shown in FIG. 5C, the formed pixel data bp,q are sequentially arranged from the beginning of each line,
Subsequently, 6fSC reproduction data cm,n are sequentially arranged on each line. bp, 2k-1=ai, 3k-2 bp, 2k = (ai, 3k-1+ai, 3k)/2
cm, k = (ai, 3k-1-ai, 3k)/2
(p=m=i, k is an integer)

【0038】このとき、6fSCの映像信号の画素デー
タai,j は、これらの画素データbp,q と6f
SC再現データcm,n から下記式により再現するこ
とができる。       ai,3k−2=bp,2k−1    
  ai,3k−1=bp,2k+cm,k     
          =(ai,3k−1+ai,3k
)/2+(ai,3k−1−ai,3k)/2    
  ai,3k  =bp,2k−cm,k     
          =(ai,3k−1+ai,3k
)/2−(ai,3k−1−ai,3k)/2    
      (p=m=i、kは整数である。上記3つ
の式を第2式とよぶ。)
At this time, the pixel data ai,j of the 6fSC video signal is composed of these pixel data bp,q and 6f
It can be reproduced from the SC reproduction data cm,n using the following formula. ai, 3k-2=bp, 2k-1
ai, 3k-1=bp, 2k+cm, k
=(ai, 3k-1+ai, 3k
)/2+(ai, 3k-1-ai, 3k)/2
ai, 3k = bp, 2k-cm, k
=(ai, 3k-1+ai, 3k
)/2-(ai, 3k-1-ai, 3k)/2
(p=m=i, k is an integer. The above three equations are called the second equation.)

【0039】第3の具体例は、
時空間における映像信号の強い相関を利用して6fSC
の映像信号の画素データai,j に画素データを間引
きする所謂サブサンプリング(Sub Samplin
g)を施した後、4fSCの映像信号の画素データbp
,q を、この間引きされた6fSCの映像信号の画素
データai,j を補間処理して、例えば6fSCの映
像信号の空間配置において、対応する位置の近傍の複数
の画素データai,j を加重平均して得るようにした
ものである。また、6fSC再現データcm,n を、
加重平均に使用した画素データai,j を用いて下記
式により得るようにしたものである。
[0039] The third specific example is
6fSC using the strong correlation of video signals in space and time
So-called sub-sampling is performed to thin out the pixel data ai,j of the video signal.
After applying g), the pixel data bp of the 4fSC video signal
, q are interpolated with the pixel data ai,j of the thinned out 6fSC video signal, and for example, in the spatial arrangement of the 6fSC video signal, a weighted average of a plurality of pixel data ai,j near the corresponding position is calculated. This is how you can get it. In addition, the 6fSC reproduction data cm,n is
This is obtained by using the pixel data ai,j used in the weighted average according to the following formula.

【0040】すなわち、例えば図6Aに示す(なお、図
では第1、第2番目のラインのみの画素データを図示し
ている)各ラインにおける1152サンプルの画素デー
タai,j を、図6Bに示すように、隣接するライン
間で異なる位置において1つおきに間引く(間引くデー
タを×で示す)。次に、残った画素データai,j を
用いて、図6Cに示すように、4fSCの映像信号の画
素データbp,q と6fSC再現データcm,n を
下記式により求めた後、図6Dに示すように、形成され
た画素データbp,q を各ラインの先頭から順次配置
し、続けて6fSC再現データcm,n を各ラインに
順次配置する。 奇数ライン(p、mが奇数)では、   偶数ライン(p、mが偶数)では、
That is, for example, the pixel data ai,j of 1152 samples in each line shown in FIG. 6A (the figure only shows pixel data of the first and second lines) is shown in FIG. 6B. , every other line is thinned out at different positions between adjacent lines (the data to be thinned out is indicated by x). Next, using the remaining pixel data ai,j, as shown in FIG. 6C, the pixel data bp,q of the 4fSC video signal and the 6fSC reproduction data cm,n are calculated by the following formula, and then as shown in FIG. 6D. The formed pixel data bp,q are sequentially arranged from the beginning of each line, and then the 6fSC reproduction data cm,n is sequentially arranged on each line. For odd lines (p and m are odd numbers), for even lines (p and m are even numbers),

【0041】こ
のとき、間引きされた6fSCの映像信号の画素データ
ai,j は、これらの画素データbp,q と6fS
C再現データcm,n から下記式により再現すること
ができる。   奇数ライン(p、mが奇数)では、      a
i,1   =bp,1       ai,6k+1
=bp,4k+1      ai,6k−3=bp,
4k−1+cm,k               =
(ai,6k−3+ai,6k−1)/2+(ai,6
k−3−ai,6k−1)/2      ai,6k
−1=bp,4k−1−cm,k          
     =(ai,6k−3+ai,6k−1)/2
−(ai,6k−3−ai,6k−1)/2  偶数ラ
イン(p、mが偶数)では、      ai,6k−
4=bp,4k−2      ai,6k−2=bp
,4k+cm,k               =(
ai,6k−2+ai,6k)/2+(ai,6k−2
−ai,6k)/2      ai,6k  =bp
,4k−cm,k               =(
ai,6k−2+ai,6k)/2−(ai,6k−2
−ai,6k)/2          (p=m=i
、kは整数である。上記7つの式を第3式とよぶ。)
At this time, the pixel data ai,j of the thinned out 6fSC video signal is composed of these pixel data bp,q and 6fS
It can be reproduced from the C reproduction data cm,n using the following formula. For odd lines (p and m are odd numbers), a
i, 1 = bp, 1 ai, 6k+1
=bp, 4k+1 ai, 6k-3=bp,
4k-1+cm, k =
(ai, 6k-3+ai, 6k-1)/2+(ai, 6
k-3-ai, 6k-1)/2 ai, 6k
-1=bp,4k-1-cm,k
=(ai,6k-3+ai,6k-1)/2
-(ai,6k-3-ai,6k-1)/2 For even lines (p and m are even numbers), ai,6k-
4=bp, 4k-2 ai, 6k-2=bp
,4k+cm,k=(
ai, 6k-2+ai, 6k)/2+(ai, 6k-2
−ai, 6k)/2 ai, 6k = bp
,4k-cm,k=(
ai, 6k-2+ai, 6k)/2-(ai, 6k-2
−ai, 6k)/2 (p=m=i
, k are integers. The above seven equations are called the third equation. )


0042】また、ここで、静止画ビデオプロセス回路3
1で行う上述の所定のデータ圧縮処理について説明する
[
[0042] Also, here, the still image video processing circuit 3
The above-mentioned predetermined data compression processing performed in step 1 will be explained.

【0043】このデータ圧縮処理とは、例えば、時空間
における映像信号の強い相関を利用した適応型ダイナミ
ックレンジ符号化(ADRC:Adaptive Dy
anmic Range Coding )である。
[0043] This data compression processing is, for example, adaptive dynamic range coding (ADRC) that utilizes the strong correlation of video signals in space and time.
anmic Range Coding).

【0044】適応型ダイナミックレンジ符号化は、画素
データをブロック化し、そのブロック内の各画素データ
Xt を下記式に基づいて変換し、得られる圧縮データ
Qt とブロックの属性データであるダイナミックレン
ジDR、最小値MINを用いてデータ圧縮を行うもので
ある。 DR=MAX−MIN+1 Δ  =DR/(2N −1) Qt =(Xt −MIN)/Δ Xt   :t番目の元信号データ Qt   :t番目の圧縮データ DR  :ダイナミックレンジ N    :圧縮後の量子化ビット数(輝度:3、色差
:2) MAX:ブロック内の最大値 MIN:ブロック内の最小値
In adaptive dynamic range encoding, pixel data is divided into blocks, each pixel data Xt in the block is converted based on the following formula, and the resulting compressed data Qt and the dynamic range DR, which is attribute data of the block, are Data compression is performed using the minimum value MIN. DR=MAX-MIN+1 Δ = DR/(2N-1) Qt = (Xt-MIN)/Δ Xt: t-th original signal data Qt: t-th compressed data DR: Dynamic range N: quantized bits after compression Number (luminance: 3, color difference: 2) MAX: Maximum value within the block MIN: Minimum value within the block

【0045】さらに、ここで、上述の静止画ビデオプロ
セス回路31に設けられている補間処理、例えば第1の
具体例で述べた補間処理を行う回路及び適応型ダイナミ
ックレンジ符号化を行う回路(以下データ処理回路とい
う)の具体的な回路構成について説明する。
Furthermore, the interpolation processing provided in the still image video processing circuit 31 described above, for example, the circuit for performing the interpolation processing described in the first specific example and the circuit for performing adaptive dynamic range encoding (hereinafter referred to as The specific circuit configuration of the data processing circuit will be explained.

【0046】データ処理回路は、例えば図7に示すよう
に、補間処理により6fSCの映像信号の画素データか
ら4fSCの映像信号の画素データを形成する補間処理
回路60と、該補間処理回路60からの画素データを適
応型ダイナミックレンジ符号化するADRC回路70と
、ADRC回路70からのデータ圧縮された画素データ
を所定のフォーマットに並べ換える並べ換え回路80と
から構成される。
The data processing circuit includes, for example, as shown in FIG. 7, an interpolation processing circuit 60 that forms pixel data of a 4fSC video signal from pixel data of a 6fSC video signal by interpolation processing, and a It is composed of an ADRC circuit 70 that performs adaptive dynamic range encoding on pixel data, and a rearrangement circuit 80 that rearranges the compressed pixel data from the ADRC circuit 70 into a predetermined format.

【0047】上記補間処理回路60は、上述の図1に示
すビデオRAM32から端子61を介して供給される1
画素当たり例えば8ビットの画素データを1画素分遅延
させる遅延器62と、上記端子61からの画素データと
遅延された画素データを加算する加算器63と、該加算
値に1/2を乗算する乗算器64と、該乗算器64の出
力と上記遅延器62の出力を切り換え選択するセレクタ
65とから構成される。
The interpolation processing circuit 60 is configured to receive a signal from the video RAM 32 shown in FIG.
A delay device 62 that delays, for example, 8-bit pixel data per pixel by one pixel, an adder 63 that adds the pixel data from the terminal 61 and the delayed pixel data, and multiplies the added value by 1/2. It is composed of a multiplier 64 and a selector 65 that switches and selects the output of the multiplier 64 and the output of the delay device 62.

【0048】上記ADRC回路70は、上記補間処理回
路60からの画素データを一旦記憶するRAM71と、
該RAM71からADRCにおけるブロック単位に読み
出される画素データの最大値MAX及び最小値MINを
検出する最大&最小値検出回路72と、該最大&最小値
検出回路72からの最大値MAX、最小値MINからダ
イナミックレンジDRを算出する加算器73と、上記R
AM71から読み出された各画素データから上記最小値
MINを減算する加算器74と、該加算器74の出力を
上記ダイナミックレンジDRに基づいて量子化する適応
型エンコーダ75とから構成される。
The ADRC circuit 70 includes a RAM 71 that temporarily stores the pixel data from the interpolation processing circuit 60;
A maximum & minimum value detection circuit 72 detects the maximum value MAX and minimum value MIN of pixel data read out in block units in ADRC from the RAM 71, and from the maximum value MAX and minimum value MIN from the maximum & minimum value detection circuit 72. an adder 73 that calculates the dynamic range DR;
It is composed of an adder 74 that subtracts the minimum value MIN from each pixel data read out from the AM 71, and an adaptive encoder 75 that quantizes the output of the adder 74 based on the dynamic range DR.

【0049】上記並べ換え回路80は、上記ADRC回
路70からの量子化によって得られる各量子化データQ
の中から所定の384個を記憶すレジスタ81と、上記
ADRC回路70からのダイナミックレンジDR、最小
値MIN、量子化データQ、レジスタ81からの量子化
データQを切り換え選択するセレクタ82とから構成さ
れる。
The reordering circuit 80 processes each quantized data Q obtained by quantization from the ADRC circuit 70.
It consists of a register 81 that stores predetermined 384 items from among them, and a selector 82 that switches and selects the dynamic range DR, minimum value MIN, quantized data Q, and quantized data Q from the register 81 from the ADRC circuit 70. be done.

【0050】そして、上述の図1に示すビデオRAM3
2からの映像信号、すなわち例えば1フレーム分の各画
素データai,j (i=1〜484;ライン番号を示
し、j=1〜1152;ライン上の順番を示す)が端子
61を介して、例えば図8Aに示すように、NTSC方
式における線順次に従って遅延器62及び加算器63に
供給される。遅延器62は、図8Bに示すように、画素
データai,j を1画素分遅延する(ここで、この遅
延された画素データをai,j とし、端子61を介し
て供給される画素データをとするai,j+1 )。端
子61を介して供給される画素データai,j+1 と
遅延された画素データai,j は、図8Cに示すよう
に、加算器63及び乗算器64において加算された後、
1/2とされ((ai,j +ai,j+1 )/2)
)てセレクタ65に供給される。セレクタ65は、図8
Dに示すように、遅延器62からの画素データai,j
 と乗算器64からの画素データ(ai,j +ai,
j+1 )/2を2:1の割合で選択し、選択した画素
データをRAM71に供給する。
[0050]Then, the video RAM 3 shown in FIG.
2, that is, each pixel data ai,j for one frame (i=1 to 484; indicates the line number; j=1 to 1152; indicates the order on the line) is transmitted via the terminal 61. For example, as shown in FIG. 8A, the signal is supplied to a delay device 62 and an adder 63 in line sequential order in the NTSC system. As shown in FIG. 8B, the delay device 62 delays the pixel data ai,j by one pixel (here, this delayed pixel data is referred to as ai,j, and the pixel data supplied via the terminal 61 is ai,j+1). The pixel data ai,j+1 supplied via the terminal 61 and the delayed pixel data ai,j are added in an adder 63 and a multiplier 64, as shown in FIG. 8C, and then
1/2 ((ai,j +ai,j+1)/2)
) is supplied to the selector 65. The selector 65 is shown in FIG.
As shown in D, pixel data ai,j from the delay device 62
and pixel data from the multiplier 64 (ai,j +ai,
j+1)/2 at a ratio of 2:1, and the selected pixel data is supplied to the RAM 71.

【0051】RAM71は、セレクタ65からの画素デ
ータを順次記憶することにより、例えば図9に示すよう
に、空間配置に対応して1152×484(サンプル×
ライン)の画素データを記憶する。そして、記憶された
画素データは、上述の図1に示すメモリコントローラ5
3からの読出アドレスによって例えば6×4(サンプル
×ライン)のブロックBm,n (m=1〜121,n
=1〜192 )毎に読み出され、最大&最小値検出回
路72及び加算器74に供給される。最大&最小値検出
回路72は、各ブロックBm,n内での24個の画素デ
ータの最大値MAXm,n 及び最小値MINm,n 
を検出し、最大値MAXm,n を加算器73に供給し
、最小値MINm,n を加算器73、74及びセレク
タ82に供給する。加算器73は、最大値MAXm,n
 から最小値MINm,n を減算して各ブロックBm
,n のダイナミックレンジDRm,n を算出し、こ
のダイナミックレンジDRm,n を適応型エンコーダ
75及びセレクタ82に供給する。また、加算器74は
、RAM71からのブロックBm,n 内の各画素デー
タから最小値MINm,n を減算し、減算結果を適応
型エンコーダ75に供給する。
By sequentially storing pixel data from the selector 65, the RAM 71 stores pixel data of 1152×484 (sample×
(line) pixel data is stored. The stored pixel data is then stored in the memory controller 5 shown in FIG.
For example, a 6×4 (sample×line) block Bm,n (m=1 to 121,n
=1 to 192) and supplied to the maximum & minimum value detection circuit 72 and the adder 74. The maximum & minimum value detection circuit 72 detects the maximum value MAXm,n and the minimum value MINm,n of the 24 pixel data in each block Bm,n.
is detected, the maximum value MAXm,n is supplied to the adder 73, and the minimum value MINm,n is supplied to the adders 73, 74 and the selector 82. The adder 73 adds the maximum value MAXm,n
Subtract the minimum value MINm,n from each block Bm
, n, and supplies this dynamic range DRm,n to the adaptive encoder 75 and the selector 82. Further, the adder 74 subtracts the minimum value MINm,n from each pixel data in the block Bm,n from the RAM 71, and supplies the subtraction result to the adaptive encoder 75.

【0052】適応型エンコーダ75は、加算器74から
の減算値を、ダイナミックレンジDRm,n に基づい
て例えば0〜4ビットに量子化してレジスタ81及びセ
レクタ82に供給する。具体的には、画素データai,
j を0〜4ビットの量子化データQi,j に変換し
、また画素データ(ai,j +ai,j+1 )/2
を0〜4ビットの量子化データ(Qi,j +Qi,j
+1 )/2に変換する。すなわち、ADRC回路70
は画素データのデータ圧縮処理を行う。
The adaptive encoder 75 quantizes the subtracted value from the adder 74 into, for example, 0 to 4 bits based on the dynamic range DRm,n, and supplies the quantized value to the register 81 and selector 82 . Specifically, pixel data ai,
Convert j to quantized data Qi,j of 0 to 4 bits, and pixel data (ai,j +ai,j+1)/2
0 to 4 bits of quantized data (Qi,j +Qi,j
+1)/2. That is, the ADRC circuit 70
performs data compression processing on pixel data.

【0053】レジスタ81は、例えば4ビット×384
段のレジスタから構成され、上述の図1に示すメモリコ
ントローラ53からのクロックにより、上述した6fS
Cの映像信号の画素データai,j を再現するのに必
要な6fSC再現データ、すなわち下位システムには不
要な量子化データQi,3k(kは整数)を順次記憶す
る。
The register 81 has, for example, 4 bits x 384 bits.
The above-mentioned 6fS is
The 6fSC reproduction data necessary to reproduce the pixel data ai,j of the C video signal, that is, the quantized data Qi,3k (k is an integer) that is unnecessary for the lower system, is sequentially stored.

【0054】セレクタ82は、上述の図1に示すメモリ
コントローラ53の制御の下に、適応型エンコーダ75
からの量子化データQi,j 、加算器73からのダイ
ナミックレンジDRm,n 、最大&最小値検出回路7
2からの最小値MINm,n を所定のフォーマットに
並べ換える。 具体的には、例えば図10に示すように、先頭から4ラ
イン、すなわち上述の図9に示すブロックB1,1 〜
B1,192 内の下位システムで必要とされる量子化
データQi,j (i=1〜4,j=1〜1152、但
しj=3kは除く)、ダイナミックレンジDRm,n 
(m=1,n=1〜192 )、最小値MINm,n 
をそれぞれブロックB1,1 〜B1,192 の順に
並べ、続けてブロックB1,1 〜B1,192 中の
下位システムに不要な量子化データQi,3k(k=1
〜384 )を順に並べる。以下同様にして、最後の4
ラインまでの、すなわちブロックB121,1 〜B1
21,192 内の量子化データQi,j (i=48
1 〜484,j=1〜1152)、ダイナミックレン
ジDRm,n (m=121,n=1 〜192 )、
最小値MINm,n 等を並べる。
The selector 82 controls the adaptive encoder 75 under the control of the memory controller 53 shown in FIG.
Quantized data Qi,j from , dynamic range DRm,n from adder 73 , maximum & minimum value detection circuit 7
The minimum value MINm,n from 2 is rearranged into a predetermined format. Specifically, for example, as shown in FIG. 10, four lines from the beginning, that is, blocks B1,1 to B1 shown in FIG.
Quantized data Qi,j (i=1 to 4, j=1 to 1152, excluding j=3k) required by the lower system in B1,192, dynamic range DRm,n
(m=1, n=1~192), minimum value MINm, n
are arranged in the order of blocks B1,1 to B1,192, respectively, and then quantized data Qi,3k (k=1
~384) are arranged in order. Similarly, the last 4
up to the line, that is, blocks B121,1 to B1
21,192 quantized data Qi,j (i=48
1 ~ 484, j = 1 ~ 1152), dynamic range DRm, n (m = 121, n = 1 ~ 192),
Arrange the minimum values MINm, n, etc.

【0055】そして、セレクタ82からの並べ換えられ
た量子化データQi,j 等は、端子83及び上述の図
1に示すPCMプロセス回路33を介してRAM34に
供給され、このRAM34に一旦記憶される。そして、
RAM34は、メモリコントローラ53からの読出アド
レスによって所定の順序に従って、例えば下位システム
で必要とされる量子化データQi,j 等と下位システ
ムに不要な量子化データQi,3kを分離して読み出し
、この読み出した量子化データQi,j 等をPCMプ
ロセス回路33に供給する。
The rearranged quantized data Qi,j etc. from the selector 82 are supplied to the RAM 34 via the terminal 83 and the above-mentioned PCM process circuit 33 shown in FIG. 1, and are temporarily stored in the RAM 34. and,
The RAM 34 separates and reads, for example, quantized data Qi,j, etc. required by the lower system and quantized data Qi,3k unnecessary for the lower system, according to a predetermined order according to the read address from the memory controller 53, and The read quantized data Qi,j, etc. are supplied to the PCM process circuit 33.

【0056】このPCMプロセス回路33は、下位シス
テムで必要とされる量子化データQi,j 等にIDと
して「00」を付加し、下位システムに不要な量子化デ
ータQi,3kにIDとして「01」を付加し、上述の
図1に示すMUX41に供給する。この結果、量子化デ
ータQi,j 等がIDと共に磁気テープ1のPCMオ
ーディオ領域に記録される。すなわち静止画の映像信号
がディジタル映像信号として磁気テープ1のPCMオー
ディオ領域に記録される。
This PCM process circuit 33 adds "00" as an ID to the quantized data Qi,j, etc. required by the lower system, and adds "01" as an ID to the quantized data Qi,3k that is unnecessary for the lower system. " is added and supplied to the MUX 41 shown in FIG. 1 described above. As a result, the quantized data Qi,j, etc. are recorded in the PCM audio area of the magnetic tape 1 together with the ID. That is, a still image video signal is recorded in the PCM audio area of the magnetic tape 1 as a digital video signal.

【0057】つぎに、この上位システムにおいて、上述
のようにして静止画の映像信号がディジタル映像信号と
してPCMオーディオ領域に記録された磁気テープ1か
ら、静止画の映像信号を再生する動作について説明する
Next, the operation of reproducing a still image video signal from the magnetic tape 1 on which the still image video signal has been recorded as a digital video signal in the PCM audio area in this host system will be explained. .

【0058】システムコントローラ52は、例えば機能
制御回路51において静止画の再生モードに設定すると
、その設定に対応する制御信号を検出して各部を静止画
の再生モードで動作するように制御する。
For example, when the function control circuit 51 sets the still image reproduction mode, the system controller 52 detects a control signal corresponding to the setting and controls each section to operate in the still image reproduction mode.

【0059】具体的には、PCMプロセス回路33は、
磁気テープ1のPCMオーディオ領域からヘッド部40
によって再生される静止画データから同期信号、ID等
を分離検出すると共に、エラー訂正を施し、このエラー
訂正が施された圧縮データはRAM34に一旦記憶され
る。そして、RAM34から読み出された圧縮データは
静止画ビデオプロセス回路31に供給される。また、P
CMプロセス回路33で検出されたIDは、システムコ
ントローラ52に供給される。
Specifically, the PCM process circuit 33:
From the PCM audio area of the magnetic tape 1 to the head section 40
The synchronization signal, ID, etc. are separated and detected from the still image data reproduced by the system, and error correction is performed, and the compressed data subjected to this error correction is temporarily stored in the RAM 34. The compressed data read from the RAM 34 is then supplied to the still image video processing circuit 31. Also, P
The ID detected by the CM process circuit 33 is supplied to the system controller 52.

【0060】静止画ビデオプロセス回路31は、圧縮デ
ータにデータ伸長処理等を施して6fSCの映像信号を
再生してビデオRAM32に供給する。一方、システム
コントローラ52は、PCMプロセス回路33からのI
Dに基づいて、映像信号を構成する各画素データをビデ
オRAM32の所定の領域に記憶するようにメモリコン
トローラ53を制御する。
The still image video processing circuit 31 performs data expansion processing on the compressed data, reproduces a 6fSC video signal, and supplies it to the video RAM 32. On the other hand, the system controller 52 receives I from the PCM process circuit 33.
Based on D, the memory controller 53 is controlled to store each pixel data constituting the video signal in a predetermined area of the video RAM 32.

【0061】ビデオRAM32に記憶された映像信号は
、ビデオRAM32に映像信号が1フィールドあるいは
1フレーム分記憶された時点で、メモリコントローラ5
3からのNTSC方式の同期信号に同期した読出アドレ
スによって繰り返し読み出されて静止画ビデオプロセス
回路31に供給される。静止画ビデオプロセス回路31
は映像信号をNTSC方式に準拠した映像信号に変換し
た後、切換スイッチ27、D/A変換器23及び端子2
6を介してモニター受像機に送出する。この結果、磁気
テープ1のPCMオーディオ領域に記録されていた静止
画がモニター受像機に表示される。
The video signal stored in the video RAM 32 is processed by the memory controller 5 at the time when one field or one frame of the video signal is stored in the video RAM 32.
The data is repeatedly read out using a read address synchronized with the NTSC synchronization signal from 3 and supplied to the still image video processing circuit 31. Still image video process circuit 31
After converting the video signal into a video signal compliant with the NTSC system, the switch 27, the D/A converter 23 and the terminal 2
6 to the monitor receiver. As a result, the still image recorded in the PCM audio area of the magnetic tape 1 is displayed on the monitor receiver.

【0062】ここで、上述の静止画ビデオプロセス回路
31に設けられているデータ伸長、すなわち適応型ダイ
ナミックレンジ復号化回路及び6fSCの映像信号の画
素データai,j を再現する回路(以下データ処理回
路という)の具体的な回路構成について説明する。
Here, data decompression, that is, an adaptive dynamic range decoding circuit and a circuit for reproducing the pixel data ai,j of the 6fSC video signal (hereinafter referred to as data processing circuit) provided in the above-mentioned still image video processing circuit 31 will be explained. The specific circuit configuration of the following will be explained.

【0063】データ処理回路は、例えば図11に示すよ
うに、シリアルデータとして供給される量子化データQ
i,j 、ダイナミックレンジDRm,n 、最小値M
INm,n を、上述の図9に示す空間位置に対応する
ように並べ換える並べ換え回路110と、適応型ダイナ
ミックレンジ復号化するADRC回路120と、該AD
RC回路120からの復号化された画素データから6f
SCの映像信号の画素データを再現する逆補間処理回路
130とから構成される。
The data processing circuit receives quantized data Q supplied as serial data, for example, as shown in FIG.
i,j, dynamic range DRm,n, minimum value M
A reordering circuit 110 that rearranges INm,n so as to correspond to the spatial positions shown in FIG. 9 described above, an ADRC circuit 120 that performs adaptive dynamic range decoding, and
6f from the decoded pixel data from the RC circuit 120
It is composed of an inverse interpolation processing circuit 130 that reproduces pixel data of an SC video signal.

【0064】上記並べ換え回路110は、端子111を
介してシリアルデータとして供給される量子化データQ
i,j 、ダイナミックレンジDRm,n 及び最小値
MINm,n をパラレルデータに変換するS/P変換
器112と、該パラレルデータに変換された量子化デー
タQi,j 、ダイナミックレンジDRm,n 及び最
小値MINm,nを一旦記憶するRAM113とから構
成される。
The reordering circuit 110 receives quantized data Q supplied as serial data via a terminal 111.
an S/P converter 112 that converts i,j, dynamic range DRm,n and minimum value MINm,n into parallel data; quantized data Qi,j converted into the parallel data, dynamic range DRm,n and minimum value MINm,n; It is composed of a RAM 113 that temporarily stores the values MINm and n.

【0065】上記ADRC回路120は、上記ダイナミ
ックレンジDRm,n に基づいて量子化データQi,
j を復号する適応型デコーダ122と、該適応型デコ
ーダ122からのデータに最小値MINm,n を加算
し、画素データを再生する加算器123と、上記RAM
113から読み出された量子化データQi,j 及びダ
イナミックレンジDRm,n を上記適応型デコーダ1
22に供給すると共に、最小値MINm,n を上記加
算器123に供給する切換スイッチ121とから構成さ
れる。
The ADRC circuit 120 generates quantized data Qi, based on the dynamic range DRm,n.
an adaptive decoder 122 that decodes pixel data, an adder 123 that adds a minimum value MINm,n to the data from the adaptive decoder 122 and reproduces pixel data, and the RAM
The quantized data Qi,j and the dynamic range DRm,n read from the adaptive decoder 1
22, and a changeover switch 121 that supplies the minimum value MINm,n to the adder 123.

【0066】上記逆補間処理回路130は、上記加算器
123からの画素データを1画素分遅延させる遅延器1
31と、該遅延器131の出力に2を乗算する乗算器1
32と、この2倍にされた画素データから上記加算器1
23からの画素データを減算する加算器134と、該加
算器134の出力と上記遅延器131の出力を切り換え
選択するセレクタ135とから構成される。
The inverse interpolation processing circuit 130 includes a delay device 1 that delays the pixel data from the adder 123 by one pixel.
31, and a multiplier 1 that multiplies the output of the delay device 131 by 2.
32, and from this doubled pixel data, the adder 1
23, and a selector 135 that switches between the output of the adder 134 and the output of the delay device 131.

【0067】そして、上述の図1に示すPCMプロセス
回路33から端子111を介して、上述の図10に示す
ように、シリアルデータとして供給される量子化データ
Qi,j 、ダイナミックレンジDRm,n 及び最小
値MINm,n が、S/P変換器112でパラレルデ
ータに変換されてRAM113に供給される。RAM1
13は、上述の図9に示す空間位置に対応するように量
子化データQi,j 、ダイナミックレンジDRm,n
 及び最小値MINm,n を4ライン毎に一旦記憶す
る。RAM113から読み出された量子化データQi,
j 及びダイナミックレンジDRm,n は切換スイッ
チ121を介して適応型デコーダ122に供給され、最
小値MINm,n は切換スイッチ121を介して加算
器123に供給される。
Then, as shown in FIG. 10, the quantized data Qi,j, dynamic range DRm,n and The minimum value MINm,n is converted into parallel data by the S/P converter 112 and supplied to the RAM 113. RAM1
13 is the quantized data Qi,j and the dynamic range DRm,n corresponding to the spatial position shown in FIG.
and the minimum value MINm,n are once stored for every 4 lines. Quantized data Qi read from RAM 113,
j and the dynamic range DRm,n are supplied to the adaptive decoder 122 via the switch 121, and the minimum value MINm,n is supplied to the adder 123 via the switch 121.

【0068】適応型デコーダ122は、ブロックBm,
n 内の各量子化データQi,j をダイナミックレン
ジDRm,n に基づいて適応的に復号し、加算器12
3に供給する。加算器123は、復号化されたデータに
最小値MINm,n を加算して画素データa1,1 
、(a1,2 +a1,3 )/2、a1,3 、・・
・を再生し、これらの画素データを遅延器131及び加
算器134に供給する。
The adaptive decoder 122 blocks Bm,
Each quantized data Qi,j in n is adaptively decoded based on the dynamic range DRm,n, and the adder 12
Supply to 3. The adder 123 adds the minimum value MINm,n to the decoded data to obtain pixel data a1,1.
, (a1,2 + a1,3 )/2, a1,3 ,...
. . , and supplies these pixel data to the delay device 131 and the adder 134.

【0069】遅延器131は、画素データa1,1 、
(a1,2+a1,3 )/2、a1,3 、・・・を
1画素分遅延して乗算器132及びセレクタ135に供
給する。乗算器132は、遅延された画素データa1,
1 、(a1,2 +a1,3 )/2、a1,3 、
・・・に2を乗算し、乗算結果を加算器134に供給す
る。加算器134は、乗算器132の出力から加算器1
23の出力を減算し、減算結果をセレクタ135に供給
する。そして、セレクタ135において遅延器131の
出力と加算器134の出力を選択切換することにより、
画素データai,j (i=1〜484,j=1〜11
52)を再現する。すなわち、乗算器132及び加算器
134において上述の補間処理と逆の処理を行い、画素
データa1,2 を再現する。
The delay device 131 receives pixel data a1,1,
(a1,2+a1,3)/2, a1,3, . . . are delayed by one pixel and supplied to the multiplier 132 and the selector 135. The multiplier 132 receives the delayed pixel data a1,
1, (a1,2 + a1,3)/2, a1,3,
... is multiplied by 2, and the multiplication result is supplied to the adder 134. Adder 134 converts the output of multiplier 132 into adder 1
23 and supplies the subtraction result to the selector 135. Then, by selectively switching between the output of the delay device 131 and the output of the adder 134 in the selector 135,
Pixel data ai,j (i=1 to 484, j=1 to 11
52) is reproduced. That is, the multiplier 132 and the adder 134 perform a process opposite to the above-described interpolation process to reproduce the pixel data a1,2.

【0070】換言すると、4fSCの映像信号の画素デ
ータbp,q と6fSC再現データcm,n を用い
て上述の第1式により6fSCの映像信号の画素データ
ai,j を再現する。そして、再現された画素データ
ai,j は、端子136を介して上述の図1に示すビ
デオRAM32に供給される。
In other words, using the pixel data bp,q of the 4fSC video signal and the 6fSC reproduction data cm,n, the pixel data ai,j of the 6fSC video signal is reproduced according to the first equation described above. The reproduced pixel data ai,j is then supplied to the video RAM 32 shown in FIG. 1 described above via the terminal 136.

【0071】なお、静止画の記録モードで説明した第2
、第3の具体例の補間処理により画素データを記録した
場合には、4fSCの映像信号の画素データbp,q 
と6fSC再現データcm,n を用いて上述の第2式
あるいは第3式により6fSCの映像信号の画素データ
ai,j を再現するようにする。
[0071] Note that the second mode explained in the still image recording mode
, when pixel data is recorded by the interpolation process of the third specific example, the pixel data bp,q of the 4fSC video signal
and 6fSC reproduction data cm,n to reproduce the pixel data ai,j of the 6fSC video signal according to the second or third equation described above.

【0072】なお、このように、上位システムには、上
述の図1に示す静止画ビデオプロセス回路31に、補間
回路60、並べ変え回路70、110、逆補間回路13
0等が必要となるが、元々上位システムは高機能で高価
な装置であり、コスト的にはあまり影響がないので問題
とはならない。
As described above, the upper system includes the still image video processing circuit 31 shown in FIG.
0 etc. is required, but since the host system is originally a highly functional and expensive device, it does not affect the cost much, so this is not a problem.

【0073】つぎに、上述した上位システムで静止画の
映像信号が記録された磁気テープ1を、周波数が4fS
CのサンプリングクロックSCK2 を用いる下位シス
テムで再生する場合について説明する。
Next, the magnetic tape 1 on which the video signal of a still image is recorded by the above-mentioned host system is processed at a frequency of 4fS.
A case where reproduction is performed in a lower system using the C sampling clock SCK2 will be explained.

【0074】下位システムは、例えば図12に示すよう
に、周波数が4fSCのサンプリングクロックSCK2
 を用いて撮像信号をディジタル映像信号に変換すると
共に、例えば所謂ニーやガンマ処理等の信号処理を施す
カメラ部10aと、動画の映像信号を処理する動画映像
信号処理部20aと、静止画の映像信号を処理する静止
画映像信号処理部30aと、上記動画映像信号処理部2
0aからのアナログ映像信号と上記静止画映像信号処理
部30aからのディジタル映像信号を時分割多重して磁
気テープ1のビデオ領域とPCMオーディオ領域にそれ
ぞれ記録すると共に、再生RF信号を再生する上記ヘッ
ド部40aと、上記動画映像信号処理部20a、静止画
映像信号処理部30a等を制御する制御部50aとから
構成される。
For example, as shown in FIG. 12, the lower system uses a sampling clock SCK2 having a frequency of 4fSC.
a camera unit 10a that converts an imaging signal into a digital video signal using a digital video signal and performs signal processing such as so-called knee and gamma processing; a video signal processing unit 20a that processes a video signal of a video; A still image video signal processing section 30a that processes signals, and the moving video signal processing section 2
The head for time-division multiplexing the analog video signal from 0a and the digital video signal from the still image video signal processing section 30a and recording them in the video area and PCM audio area of the magnetic tape 1, respectively, and reproducing the reproduction RF signal. 40a, and a control section 50a that controls the moving image signal processing section 20a, still image signal processing section 30a, and the like.

【0075】このように、下位システムは、上述の図1
に示す上位システムと略々同等の回路構成を有する。そ
こで、上位システムの回路に対応する回路に同じ数字に
アルファベット「a」を加えた指示番号を付し、各部の
詳細については説明を省略するが、この下位システムは
、上述のようにサンプリングクロックSCK2 で動作
するようになっている。したがって、例えば、静止画ビ
デオプロセス回路31aは、上位システムのような6f
SCの映像信号を補間処理して4fSCの映像信号を形
成する機能は有しない。
[0075] In this way, the lower system is as shown in FIG.
It has approximately the same circuit configuration as the upper system shown in . Therefore, the circuits corresponding to the circuits of the upper system are given designation numbers with the same number plus the alphabet "a", and detailed explanations of each part are omitted, but this lower system has the sampling clock SCK2 as described above. It is designed to work with . Therefore, for example, the still image video processing circuit 31a is a 6f
It does not have a function of interpolating an SC video signal to form a 4fSC video signal.

【0076】つぎに、上位システムで補間処理等により
得られる量子化データ等がIDと共に記録された磁気テ
ープを下位システムで再生する動作について説明する。 上述の図12に示す静止画ビデオプロセス回路31aに
設けられた上述のデータ圧縮処理と逆のデータ伸長処理
等を行うデータ処理回路は、例えば図13に示すように
、適応型ダイナミックレンジ復号化するADRC回路9
0と、下位システムで必要とされる画素データbi,j
 (i=1〜484,j=1〜768 )を再生するよ
うに上記ADRC回路90を制御する制御回路100と
から構成される。
Next, a description will be given of the operation of reproducing, in the lower system, a magnetic tape on which quantized data etc. obtained by interpolation processing or the like in the upper system are recorded together with an ID. A data processing circuit that is provided in the still image video processing circuit 31a shown in FIG. 12 and performs data expansion processing, etc., which is the opposite of the data compression processing described above, performs adaptive dynamic range decoding, as shown in FIG. 13, for example. ADRC circuit 9
0 and the pixel data bi,j required by the lower system
(i = 1 to 484, j = 1 to 768).

【0077】上記ADRC回路90は、端子91を介し
てシリアルデータとして供給される量子化データQi,
j 、ダイナミックレンジDRm,n 及び最小値MI
Nm,n をパラレルデータに変換するS/P変換器9
2と、上記ダイナミックレンジDRm,n に基づいて
量子化データQi,j を復号する適応型デコーダ94
と、該適応型デコーダ94からのデータに最小値MIN
m,n を加算し、画素データbi,j を再生する加
算器95と、上記S/P変換器92からの量子化データ
Qi,j 及びダイナミックレンジDRm,n を適応
型デコーダ94に、最小値MINm,n を加算器95
に供給する切換スイッチ93とから構成される。
The ADRC circuit 90 receives quantized data Qi, which is supplied as serial data via a terminal 91.
j, dynamic range DRm,n and minimum value MI
S/P converter 9 that converts Nm,n into parallel data
2, and an adaptive decoder 94 that decodes the quantized data Qi,j based on the dynamic range DRm,n.
and a minimum value MIN to the data from the adaptive decoder 94.
An adder 95 that adds up the pixel data bi,j and reproduces the pixel data bi,j, and the quantized data Qi,j and the dynamic range DRm,n from the S/P converter 92 are sent to the adaptive decoder 94 to obtain the minimum value. Adder 95 adds MINm,n
It is composed of a changeover switch 93 that supplies power to the

【0078】上記制御回路100は、端子101を介し
て供給されるクロックをゲーティングするゲート回路1
03と、端子102を介して供給されるリセットパルス
によりリセットされ、上記クロックをカウントして上記
ゲート回路103を制御するカウンタ104とから構成
される。
The control circuit 100 includes a gate circuit 1 for gating a clock supplied through a terminal 101.
03, and a counter 104 that is reset by a reset pulse supplied via a terminal 102, counts the clock, and controls the gate circuit 103.

【0079】そして、カウンタ104は、上述の図12
に示すシステムコントローラ52aから端子102を介
して供給される、例えばIDとして「00」が最初に検
出された時に発生されるリセットパルスによって初期化
され、所定数、すなわち下位システムで必要な量子化デ
ータQi,j 、ダイナミックレンジDRm,n 、最
小値MINm,n が入力されている期間に相当する数
をカウントし、カウントアップしている間に、端子10
1を介して供給されるクロックをADRC回路90に供
給するようにゲート回路103を制御する。また、例え
ば下位システムで必要な量子化データQi,j 、ダイ
ナミックレンジDRm,n 、最小値MINm,n が
記録されているトラック数をカウントし、カウントアッ
プしている間に、端子101を介して供給されるトラッ
クに同期したクロックをADRC回路90に供給するよ
うにゲート回路103を制御する。
The counter 104 is configured as shown in FIG.
For example, it is initialized by a reset pulse that is generated when "00" is first detected as an ID, which is supplied from the system controller 52a shown in FIG. Qi,j, dynamic range DRm,n, and minimum value MINm,n are counted during the input period, and while counting up, the terminal 10
The gate circuit 103 is controlled to supply the ADRC circuit 90 with the clock supplied through the ADRC circuit 1. Also, for example, the lower system counts the number of tracks in which the necessary quantized data Qi,j, dynamic range DRm,n, and minimum value MINm,n are recorded, and while counting up, The gate circuit 103 is controlled to supply the ADRC circuit 90 with a clock synchronized with the supplied track.

【0080】一方、上述の図12に示すPCMプロセス
回路33aから端子91を介して、上述の図10に示す
ように、シリアルデータとして供給される量子化データ
Qi,j 、ダイナミックレンジDRm,n 及び最小
値MINm,n は、S/P変換器92でパラレルデー
タに変換される。そして、切換スイッチ93を介して、
量子化データQi,j 及びダイナミックレンジDRm
,n が適応型デコーダ94に供給され、最小値MIN
m,n が加算器95に供給される。
On the other hand, as shown in FIG. 10, the quantized data Qi,j, dynamic range DRm,n and The minimum value MINm,n is converted into parallel data by the S/P converter 92. Then, via the changeover switch 93,
Quantized data Qi,j and dynamic range DRm
, n are supplied to the adaptive decoder 94, and the minimum value MIN
m, n are supplied to an adder 95.

【0081】適応型デコーダ94は、ゲート回路103
からのクロックで動作し、ブロックBm,n 内の各量
子化データQi,j をダイナミックレンジDRm,n
 に基づいて適応的に復号し、加算器95に供給する。 加算器95は、復号化されたデータに最小値MINm,
n を加算して画素データa1,1 、(a1,2 +
a1,3 )/2、a1,3 、・・・を再生する。す
なわち、下位システムで必要な画素データbi,j が
再生される。そして、再生された画素データbi,j 
が端子96を介して上述の図12に示すビデオRAM3
2aに供給される。
The adaptive decoder 94 has a gate circuit 103
, and converts each quantized data Qi,j in block Bm,n into a dynamic range DRm,n
It is adaptively decoded based on the information and supplied to the adder 95. The adder 95 adds the minimum value MINm,
n is added and the pixel data a1,1, (a1,2 +
a1,3)/2, a1,3, . . . That is, the pixel data bi,j required by the lower system is reproduced. Then, the reproduced pixel data bi,j
is connected via the terminal 96 to the video RAM 3 shown in FIG.
2a.

【0082】このように、下位システムでは、制御回路
100において、IDに基づいて下位システムで必要な
画素データを再生するための期間、ADRC回路90が
動作するように制御することにより、補間処理と逆の処
理を行うための回路を必要とせず、容易に下位システム
に必要な画素データbi,j を再生することができる
In this way, in the lower system, the control circuit 100 performs interpolation processing by controlling the ADRC circuit 90 to operate during the period for reproducing pixel data required by the lower system based on the ID. The pixel data bi,j necessary for the lower system can be easily reproduced without requiring a circuit for performing reverse processing.

【0083】以上の説明でも明らかなように、下位シス
テムでは、IDに基づいて下位システムに必要は画素デ
ータを選択して再生すればよく、6fSCの映像信号の
画素データai,j から4fSCの映像信号の画素デ
ータbp,q を形成する必要がない。すなわち、下位
システムにおいて、上位システムで周波数が6fSCの
サンプリングクロックSCK1 を用いて静止画が記録
された磁気テープを容易に再生することができる。換言
すると、下位システムの回路規模を増大させることなく
、下位システムと上位システムの磁気テープでの互換性
を確保することができる。
As is clear from the above explanation, the lower system only needs to select and reproduce pixel data based on the ID, and from the pixel data ai,j of the 6fSC video signal to the 4fSC video There is no need to form pixel data bp,q of the signal. That is, in the lower system, a magnetic tape on which still images are recorded can be easily reproduced using the sampling clock SCK1 having a frequency of 6fSC in the upper system. In other words, magnetic tape compatibility between the lower system and the upper system can be ensured without increasing the circuit scale of the lower system.

【0084】なお、上述の説明では、IDを静止画のデ
ィジタル映像信号に付加してPCMオーディオ領域に記
録しているが、例えばビデオ領域とPCMオーディオ領
域の間の所謂ガードバンド(あるいはLoading 
Index )、所謂キュートトラック、又は所謂オー
ディオトラックに記録するようにしてもよい。また、上
位システムで静止画の映像信号を記録する際に、サブサ
ンプリングとADRC符号化を組み合わせて用いるよう
にしてもよい。また、第1の具体例等で画素データai
,j を加算しているが、例えば桁上がりが生じたとき
は、この増加した1ビットも同時に記録しておくことに
より、桁上がりによる丸め誤差が発生しないようにして
もよい。
[0084] In the above explanation, the ID is added to the digital video signal of a still image and recorded in the PCM audio area, but for example, the so-called guard band (or loading
Index), a so-called cute track, or a so-called audio track. Furthermore, when recording still image video signals in the host system, subsampling and ADRC encoding may be used in combination. In addition, in the first specific example, pixel data ai
, j. For example, when a carry occurs, this increased 1 bit may also be recorded at the same time to prevent rounding errors due to the carry.

【0085】また、なお、本発明は上述の実施例に限定
されるものではなく、例えば磁気テープの厚み方向に記
録領域を分割した所謂深層記録方式を採用し、アナログ
映像信号をとディジタル信号をこれらの領域にそれぞれ
記録し、また記録されたアナログ映像信号とディジタル
を再生可能なビデオテープレコーダ等に本発明を適用で
きることは言うまでもない。
Furthermore, the present invention is not limited to the above-mentioned embodiments; for example, a so-called deep recording method in which the recording area is divided in the thickness direction of a magnetic tape is adopted, and an analog video signal and a digital signal are It goes without saying that the present invention can be applied to a video tape recorder or the like that can record in each of these areas and reproduce the recorded analog video signal and digital.

【0086】[0086]

【発明の効果】以上の説明でも明らかなように、本発明
では、映像信号を第1のサンプリングクロックによって
サンプリングして第1の画像データを形成し、第1のサ
ンプリングクロックの周波数よりも低い周波数の第2の
サンプリングクロックの第2の画像データを第1の画像
データを補間処理することにより形成し、形成された第
2の画像データを用いて第1の画像データを再現するた
めの第3の画像データを第1の画像データから形成し、
第2の画像データと第3の画像データを記録媒体に記録
することにより、高い周波数のサンプリングクロックを
用いる上位システムで映像信号が記録された記録媒体を
低い周波数のサンプリングクロックを用いる下位システ
ムで再生する際に、下位システムの回路規模を増大させ
ないで、映像信号を容易に再生することができる。換言
すると、下位システムの回路規模を増大させることなく
、下位システムと上位システムの記録媒体での、例えば
磁気テープでの互換性を確保することができる。
Effects of the Invention As is clear from the above explanation, in the present invention, the video signal is sampled by the first sampling clock to form the first image data, and the video signal is sampled by the first sampling clock. The second image data of the second sampling clock is formed by interpolating the first image data, and the third image data is reproduced by using the formed second image data. forming image data of from the first image data;
By recording the second image data and third image data on the recording medium, the recording medium on which the video signal is recorded by the upper system that uses a high frequency sampling clock can be played back by the lower system that uses the low frequency sampling clock. When doing so, the video signal can be easily reproduced without increasing the circuit scale of the lower system. In other words, compatibility between the recording media of the lower system and the upper system, such as magnetic tape, can be ensured without increasing the circuit scale of the lower system.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

【図1】本発明を適用した周波数が6fSCのサンプリ
ングクロックを用いるカメラ一体型8mmビデオテープ
レコーダの回路構成を示すブロック回路図である。
FIG. 1 is a block circuit diagram showing the circuit configuration of a camera-integrated 8 mm video tape recorder using a sampling clock having a frequency of 6 fSC to which the present invention is applied.

【図2】6fSCの映像信号の画素データの空間配置を
示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a spatial arrangement of pixel data of a 6fSC video signal.

【図3】4fSCの映像信号の画素データの空間配置を
示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a spatial arrangement of pixel data of a 4fSC video signal.

【図4】6fSCの映像信号の画素データを補間処理し
て4fSCの映像信号の画素データを形成する原理を説
明するための画素データの空間配置の要部を示す図であ
る。
FIG. 4 is a diagram showing a main part of the spatial arrangement of pixel data for explaining the principle of interpolating pixel data of a 6fSC video signal to form pixel data of a 4fSC video signal.

【図5】6fSCの映像信号の画素データを補間処理し
て4fSCの映像信号の画素データを形成する原理を説
明するための画素データの空間配置の要部を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing a main part of the spatial arrangement of pixel data for explaining the principle of interpolating pixel data of a 6fSC video signal to form pixel data of a 4fSC video signal.

【図6】6fSCの映像信号の画素データをサブサンプ
リングした後、補間処理して4fSCの映像信号の画素
データを形成する原理を説明するための画素データの空
間配置の要部を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing essential parts of the spatial arrangement of pixel data for explaining the principle of subsampling pixel data of a 6fSC video signal and then performing interpolation processing to form pixel data of a 4fSC video signal. .

【図7】上記カメラ一体型8mmビデオテープレコーダ
を構成する静止画ビデオプロセス回路に設けられた補間
処理等を行うデータ処理回路の回路構成を示すブロック
回路図である。
FIG. 7 is a block circuit diagram showing the circuit configuration of a data processing circuit that performs interpolation processing, etc., provided in the still image video processing circuit constituting the camera-integrated 8mm video tape recorder.

【図8】上記データ処理回路の補間処理の動作を説明す
るためのタイムチャートである。
FIG. 8 is a time chart for explaining the interpolation processing operation of the data processing circuit.

【図9】適応型ダイナミックレンジ符号化を説明するた
めの画素データの空間配置とその一部を拡大して示す図
である。
FIG. 9 is a diagram illustrating the spatial arrangement of pixel data and an enlarged portion of the same for explaining adaptive dynamic range encoding.

【図10】上記データ処理回路の並べ変え動作を説明す
るためのタイムチャートである。
FIG. 10 is a time chart for explaining the rearrangement operation of the data processing circuit.

【図11】上記カメラ一体型8mmビデオテープレコー
ダを構成する静止画ビデオプロセス回路に設けられた適
応型ダイナミックレンジ復号化等を行うデータ処理回路
の回路構成を示すブロック回路図である。
FIG. 11 is a block circuit diagram showing a circuit configuration of a data processing circuit that performs adaptive dynamic range decoding, etc., provided in a still image video processing circuit constituting the camera-integrated 8 mm video tape recorder.

【図12】4fSCのサンプリングクロックを用いるカ
メラ一体型8mmビデオテープレコーダの回路構成を示
すブロック回路図である。
FIG. 12 is a block circuit diagram showing the circuit configuration of a camera-integrated 8mm video tape recorder using a 4fSC sampling clock.

【図13】上記4fSCのサンプリングクロックを用い
るカメラ一体型8mmビデオテープレコーダを構成する
静止画ビデオプロセス回路に設けられた適応型ダイナミ
ックレンジ復号化等を行うデータ処理回路の回路構成を
示すブロック回路図である。
FIG. 13 is a block circuit diagram showing the circuit configuration of a data processing circuit that performs adaptive dynamic range decoding, etc., provided in a still image video processing circuit that constitutes a camera-integrated 8mm video tape recorder that uses the 4fSC sampling clock. It is.

【図14】8mmビデオテープレコーダに使用される磁
気テープのテープフォーマットを示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a tape format of magnetic tape used in an 8 mm video tape recorder.

【図15】6fSCの映像信号から4fSCの映像信号
を形成する原理を説明するための画素データの空間配置
を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a spatial arrangement of pixel data for explaining the principle of forming a 4fSC video signal from a 6fSC video signal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1  ・・・磁気テープ 31・・・静止画ビデオプロセス回路 32・・・ビデオRAM 33・・・PCMプロセス回路 41・・・MUX 45・・・回転ヘッド 52・・・システムコントローラ 1...Magnetic tape 31...Still image video process circuit 32...Video RAM 33...PCM process circuit 41...MUX 45...Rotating head 52...System controller

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  映像信号を第1のサンプリングクロッ
クによってサンプリングして第1の画像データを形成し
、上記第1のサンプリングクロックの周波数よりも低い
周波数の第2のサンプリングクロックの第2の画像デー
タを上記第1の画像データを補間処理することにより形
成し、該形成された第2の画像データを用いて上記第1
の画像データを再現するための第3の画像データを上記
第1の画像データから形成し、上記第2の画像データと
第3の画像データを記録媒体に記録することを特徴とす
る映像信号記録方法。
1. A video signal is sampled by a first sampling clock to form first image data, and second image data is generated by a second sampling clock having a frequency lower than that of the first sampling clock. is formed by interpolating the first image data, and the second image data thus formed is used to form the first image data.
video signal recording, characterized in that third image data for reproducing the image data of is formed from the first image data, and the second image data and the third image data are recorded on a recording medium. Method.
JP3040654A 1991-02-13 1991-02-13 Video signal recording method Pending JPH04259179A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040654A JPH04259179A (en) 1991-02-13 1991-02-13 Video signal recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040654A JPH04259179A (en) 1991-02-13 1991-02-13 Video signal recording method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04259179A true JPH04259179A (en) 1992-09-14

Family

ID=12586542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3040654A Pending JPH04259179A (en) 1991-02-13 1991-02-13 Video signal recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04259179A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5229862A (en) Apparatus and method for recording image signals to allow reproduction at more than one data rate
JPH01194691A (en) Recording and reproducing device for digital picture signal
KR100726819B1 (en) Video imaging device, video conversion device, and video edition device
US5832170A (en) Apparatus and method for storing and reproducing high-resolution video images
KR100603724B1 (en) Recording device for recording a digital information signal on a record carrier
JPH01278183A (en) Digital image recording and/or reproducing device
US6374039B1 (en) Image pickup apparatus
KR100327456B1 (en) Image recording apparatus, image reproducing apparatus, and image recording and reproducing apparatus
JPH04259179A (en) Video signal recording method
JP3312456B2 (en) Video signal processing device
JP2984273B2 (en) Recording method
JP3057264B2 (en) Still image recording device
JP2789594B2 (en) Digital recording and playback device
JP3706408B2 (en) Digital image data recording apparatus and method
JP2707666B2 (en) Playback device
JPS6126381A (en) Video tape recorder
JP3666959B2 (en) Digital image data recording apparatus and method, and digital image data reproducing apparatus and method
JPH0520794A (en) Digital signal recording and reproducing device
JP3180647B2 (en) Recording and playback device
JP3456601B2 (en) Video recording device, video reproducing device and method thereof
JPS63308770A (en) Digital signal recordor
JP3444499B2 (en) Video playback device and video playback method
JP3136599B2 (en) Video signal recording device and video signal reproducing device
JP2903580B2 (en) Digital video signal multi-channel recording and playback device
JPH1168516A (en) Device and method for sampling frequency conversion