JPH0395620A - Superhigh-speed disk device - Google Patents

Superhigh-speed disk device

Info

Publication number
JPH0395620A
JPH0395620A JP23318389A JP23318389A JPH0395620A JP H0395620 A JPH0395620 A JP H0395620A JP 23318389 A JP23318389 A JP 23318389A JP 23318389 A JP23318389 A JP 23318389A JP H0395620 A JPH0395620 A JP H0395620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
write
read
group
disk mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23318389A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2786899B2 (en
Inventor
Hideki Yabe
矢部 秀樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23318389A priority Critical patent/JP2786899B2/en
Publication of JPH0395620A publication Critical patent/JPH0395620A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2786899B2 publication Critical patent/JP2786899B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reduce the power consumption and simultaneously to attain a high speed access by performing the writing/reading tasks with the parallel bits for accesses of plural disk devices and supplying the power to only a disk mechanism part which is selectively connected. CONSTITUTION:When a write access is carried out by a controller 100 in the initial states of disk devices (10-1) - (10-4), a multiplexer 18 functions to connect the read/write circuits (12-1) - (12-4) to four heads (16-1) - (16-4) of a disk mechanism 14-1 respectively. The controller 100 transfers the bits in parallel to the interfaces (28-1) - (28-4) at every four bits b1 - b4 and writes the bits b1 - b4 into the disks (34-1) - (34-4) respectively. At the time of read access, one of mechanisms (14-1) - (14-4) is selected at a switch control part 20 based on the read access. Then the data are read in parallel with each other at every four bits. The power is supplied to the selected disk mechanism part only.

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] 上位装置に複数のディスク装置を並列接続し、上位装置
との間でビット並列転送によりアクセスを行なう超高速
ディスク装置に関し、 装置構戊を簡単にし、且つ消費電力を低減することを目
的とし、 書込読出回路及び複数のヘッドを備えたディスク機構部
をもつディスク装置の複数を、上位装置に並列接続し、
各ディスク装置の書込読出回路とディスク機構部との間
に切替回路を設け、全デイスク装置の書込読出回路と特
定のディスク装置のヘッド群との選択接続により並列ビ
ットデータのライト又はリードアクセスを行なうように
構成する。この基本構成を1グループとして上位装置に
複数グループ接続することで、並列転送するビット数を
更に拡張できる。ディスク機構部の駆動はアクセス対象
となったもののみとし、現在アクセス中のディスクが一
杯になる直前に次のディスク機構部又はグループに属す
るディスク機構部を起動する。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] The present invention relates to an ultra-high-speed disk device in which a plurality of disk devices are connected in parallel to a host device, and access is performed by bit parallel transfer between the host device and the device, which simplifies the device configuration and reduces consumption. For the purpose of reducing power consumption, multiple disk devices each having a disk mechanism section with a write/read circuit and multiple heads are connected in parallel to a host device.
A switching circuit is provided between the write/read circuit of each disk device and the disk mechanism section, and parallel bit data write or read access is achieved by selectively connecting the write/read circuit of all disk devices to the head group of a specific disk device. Configure it to do this. By connecting multiple groups of this basic configuration to a host device as one group, the number of bits to be transferred in parallel can be further expanded. Only the disk mechanism to be accessed is driven, and just before the currently accessed disk becomes full, the next disk mechanism or the disk mechanism belonging to the group is activated.

[産業上の利用分野] 本発明は、上位装置に対し複数のディスク装置を並列接
続し、上位装置との間での並列ビット転送によりアクセ
スを行なう超高速ディテスク装置に関する。
[Industrial Application Field] The present invention relates to an ultra-high-speed detecting device that connects a plurality of disk devices in parallel to a host device and performs access by parallel bit transfer between the disk devices and the host device.

近年、コンピュータシステムの高速化に伴ないディスク
装置の高速アクセス化、大容量化、更に低価格化が要求
されている。
In recent years, as computer systems have become faster, disk devices have been required to have faster access, larger capacity, and lower prices.

このようなディスク装置に対する要求を満足させるため
、ディスクの記録密度を高めたり、アクセス速度を上げ
るためにディスク回転数を高速化しているが、飛躍的に
性能向上を図ることは困難である。
In order to satisfy these demands for disk devices, the recording density of the disk is increased and the disk rotation speed is increased to increase the access speed, but it is difficult to dramatically improve performance.

そこで、上位装置に対し既存のディスク装置を複数台、
並列接続し、各ディスク装置に1つのビットを割り当て
、上位装置との間で並列ビット転送を行なうことで、例
えばn台のディスク装置を並列接続した場合には、nビ
ット単位でライトアクセス又はリードアクセスを可能と
し、n倍の高速化とn倍の容量増加を実現している。
Therefore, we decided to connect multiple existing disk devices to the host device.
By connecting in parallel, allocating one bit to each disk device, and performing parallel bit transfer with the host device, for example, if n disk devices are connected in parallel, write access or read can be performed in units of n bits. This makes it possible to access the data, realizing an n-fold increase in speed and n-fold increase in capacity.

しかし、既存のディスク装置を複数台、上位装置に並列
接続して運転したのでは、電力消費が大きく、また既存
のディスク装置を使用せずに並列ビット転送専用のディ
スク装置を準備した場合にはコストアップとになり、既
存のディスク装置を有効に生かした超高速ディスク装置
が望まれる。
However, operating multiple existing disk devices connected in parallel to a host device consumes a lot of power, and if a disk device dedicated to parallel bit transfer is prepared without using the existing disk device, This increases costs, and an ultra-high-speed disk device that makes effective use of existing disk devices is desired.

[従来の技術] 第9図は従来の超高速ディスク装置を示した構成図であ
る。
[Prior Art] FIG. 9 is a block diagram showing a conventional ultra-high speed disk device.

第9図において、100は上位装置としてのコントロー
ラであり、1又は複数のホストが接続される。コントロ
ーラ100に対してはn台のディスク装置10−1〜1
0−nが並列接続される。上位装置100と各ディスク
装置10−1〜1〇一nの間ではビットb1〜bnのn
ビット単位で並列転送が行なわれる。
In FIG. 9, 100 is a controller as a host device, to which one or more hosts are connected. For the controller 100, n disk devices 10-1 to 1
0-n are connected in parallel. Between the host device 100 and each disk device 10-1 to 10-1n, n of bits b1 to bn
Parallel transfer is performed bit by bit.

ディスク装置10−1〜10−nは既存のものを使用し
ており、コントローラ100に対するインタフェース回
路28−1〜28−n,リード/ライト回路12−1〜
12−n,ディクス機構部14−1〜14−nをもち、
ディスク機構部14一1〜14−nの各々には、例えば
4台のヘッド16−l〜16−4が設けられ、ヘッド1
6−1〜l6−4はボイスコイルモータ30により位置
決め制御され、またディスク34−1〜34−4はスピ
ンドルモータ32により一定速度、例えば3600rp
mで回転されている。ヘッド16−1〜16−4はヘッ
ドアドレスに基づき切替スイッチ36−1〜36−nに
よりいずれか1つのヘッドがセレクトされる。
Existing disk devices 10-1 to 10-n are used, including interface circuits 28-1 to 28-n and read/write circuits 12-1 to 28-n for the controller 100.
12-n, disk mechanism parts 14-1 to 14-n,
Each of the disk mechanism units 14-1 to 14-n is provided with, for example, four heads 16-l to 16-4.
6-1 to 16-4 are positioned and controlled by a voice coil motor 30, and disks 34-1 to 34-4 are controlled by a spindle motor 32 at a constant speed, for example, 3600 rpm.
It is rotated by m. One of the heads 16-1 to 16-4 is selected by the changeover switches 36-1 to 36-n based on the head address.

このような超高速ディスク装置にあっては、例えばライ
トアクセスを例にとると、初期状態で各切替スイッチ3
6−■〜36−nがヘッド16一1をセレクトしており
、上位装置100から転送されるnビットの並列データ
は全てのリード/ライト回路1 2 − 1〜12−n
により同時に異なるディスクの同一アドレス位置に並列
的に書込まれる。尚、装置全体としては並列ビット転送
によるアクセスであるが、ディスク装置1台として見た
ときには、上位装置からの直列転送データをビット単位
で順次書込んでおり、ディスク装置としての機能は何ら
変わるものではない。
In such an ultra-high-speed disk device, taking write access as an example, each selector switch 3 is set in the initial state.
6-■ to 36-n select the head 16-1, and the n-bit parallel data transferred from the host device 100 is sent to all read/write circuits 12-1 to 12-n.
data is written in parallel to the same address location on different disks at the same time. Although access is performed by parallel bit transfer for the device as a whole, when viewed as a single disk device, the serially transferred data from the host device is sequentially written bit by bit, and the function as a disk device does not change in any way. isn't it.

[発明が解決しようとする課題] しかしながら、ディスク装置を複数台、上位装置に並列
接続した従来の超高速ディスク装置にあっては、全ての
ディスク装置が運転状態におかれるため、装置全体とし
ての消費電力がディスク装a1台の場合に比べn倍とな
り、電源装置に容量の大きなものを使用しなければなら
ず、ランニングコストが高くなる問題がある。
[Problems to be Solved by the Invention] However, in a conventional ultra-high-speed disk device in which multiple disk devices are connected in parallel to a host device, all the disk devices are kept in operation, so the overall performance of the device is The power consumption is n times higher than that of a single disk drive, and a power supply with a large capacity must be used, resulting in an increase in running costs.

この消費電力の問題を解決すめためには、第10図に示
すように、ヘッド16−1〜16−4専用のリード/ラ
イト回路12−n1〜12−n4(但し、n=1〜nの
整数)を備えたディスク装置200−1 〜200−n
を新たに準備し、このディスク装置200−1〜200
−nを上位装置100に並列接続して並列ビット転送す
ることも考えられる。
In order to solve this power consumption problem, as shown in FIG. (integer) disk devices 200-1 to 200-n
newly prepared, and this disk device 200-1 to 200
-n may be connected in parallel to the host device 100 for parallel bit transfer.

しかし、ヘッド毎に専用のリード/ライト回路を設けた
場合には、ディスク装置1台の回路構成が大幅に複雑化
し、既存のディスク装置を使用した場合に比べ大幅なコ
ストアップになってしまう問題があった。
However, if a dedicated read/write circuit is provided for each head, the circuit configuration of a single disk device will become significantly more complex, resulting in a significant increase in cost compared to when using an existing disk device. was there.

本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたも
ので、装置構戊を簡単にし且つ消費電カも低減できる超
高速ディスク装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of these conventional problems, and it is an object of the present invention to provide an ultra-high-speed disk device that can simplify the device structure and reduce power consumption.

[課題を解決するための手段] 第1図は本発明の原理説明図である。[Means to solve the problem] FIG. 1 is a diagram explaining the principle of the present invention.

第1図(a)は本発明の基本構成を示し、同図(b)は
並列転送ビット数を拡張した構成を示す。
FIG. 1(a) shows the basic configuration of the present invention, and FIG. 1(b) shows a configuration in which the number of parallel transfer bits is expanded.

まず第1図(a)の基本構成において、上位装置との間
で並列転送されるビット数をnとした時、このビット数
nに一致したn台のディスク装置10−1〜10−nを
上位装置に並列接続する。ディスク装置10−1〜10
−nの各々は、少なくともビット数n個分のヘッド16
−1〜16−nを備えたディスク機構部l4−1〜14
−nと、各ディスク装置10−1〜10−n毎に1つず
つ設けられた書込読出回路■2−1〜14−nを有する
。更に、書込読出回路12−1〜12−nとディスク機
構部14−1〜14−nの中のいずれか1つに属するヘ
ッド16−1〜16−n間を選択的に接続する切替手段
18と、ライトアクセス時は書込読出回路12−1〜1
2−nを予め定めた切替順番に従った特定のディスク機
構部14一iに属するヘッド16−1〜16−nに接続
してディスクが一杯になるまでデータ書込みを行ない、
リードアクセス時には該アクセスに対応した特定のディ
スク機構部14−iに属するヘッド16−1〜16−n
を書込読出回路12−1〜12−nに接続して並列読出
させる切替制御手段24−とを設ける。
First, in the basic configuration shown in FIG. 1(a), when the number of bits transferred in parallel with the host device is n, the n disk devices 10-1 to 10-n that match the number of bits n are Connect in parallel to the host device. Disk devices 10-1 to 10
-n each of the heads 16 for at least n number of bits.
-1 to 16-n disk mechanism unit l4-1 to 14;
-n, and write/read circuits 2-1 to 14-n provided one for each disk device 10-1 to 10-n. Furthermore, a switching means selectively connects the write/read circuits 12-1 to 12-n and the heads 16-1 to 16-n belonging to any one of the disk mechanism units 14-1 to 14-n. 18, and write/read circuits 12-1 to 1 during write access.
2-n is connected to the heads 16-1 to 16-n belonging to a specific disk mechanism section 14-i according to a predetermined switching order, and data is written until the disk is full.
At the time of read access, heads 16-1 to 16-n belonging to a specific disk mechanism section 14-i corresponding to the access are
A switching control means 24- is provided which connects the write/read circuits 12-1 to 12-n to perform parallel reading.

ここで複数のディスク機構部14−1〜14−nの内、
切替制御手段18により書込読出回路12−1〜12−
nに接続されているディスク機構部にのみ電源を供給し
、該ディスク機構部のディスクが一杯になる直前に次に
切替接続されるディスク機構部に電源を供給して少なく
ともスピンドルモータを起動させる起動制御手段22を
設ける。
Here, among the plurality of disk mechanism parts 14-1 to 14-n,
The writing/reading circuits 12-1 to 12- are controlled by the switching control means 18.
power is supplied only to the disk mechanism unit connected to n, and immediately before the disk of the disk mechanism unit becomes full, power is supplied to the disk mechanism unit that will be switched next to start at least the spindle motor. Control means 22 are provided.

次に第1図(b)の拡張構成にあっては、第1図(a)
に示すn台のディスク装置10−1〜10−nを1つの
グループとして、上位装置に対しnグループを並列接続
し、各グループと上位装置との間でnビット単位で並列
転送することで合計nXnビットを同時に並列転送する
ように拡張構成する。各グループを構或するディスク装
置10一l〜10−nは第1図(a)の基本構ec士同
じである。
Next, in the expanded configuration of Fig. 1(b), Fig. 1(a)
The n disk devices 10-1 to 10-n shown in Figure 1 are connected as one group, and the n groups are connected in parallel to the host device, and the total is transferred between each group and the host device in units of n bits. The configuration is extended to transfer nXn bits in parallel at the same time. The disk devices 10-1 to 10-n forming each group have the same basic structure as shown in FIG. 1(a).

更に、特定のグループに属する複数の書込読出回路12
−{〜12−nを同一グループ又は他のグループに属す
るディスク機構部14−1〜14一nのいずれか1つの
ヘッド16−1〜16−nに選択的に接続する切替手段
24と、ライトアクセス時は予め定めた切替順番に従っ
て選択された特定のグループに属する1つのディスク機
構部14−1に同一グループの書込読出回路12−1〜
12−nを接続すると共に、選択されたグループに属す
る残りのディスク機構部14−2〜14一nのヘッド1
6−1〜16−nには他のグループの書込読出回路12
−1〜12−nをグループ単位で接続してディスクが一
杯になるまでデータ書込みを行ない、リードアクセス時
には該アクセスに対応した特定グループに属するディス
ク機構部14−1〜l4−nの複数群のヘッド16−1
〜16−nを全てのグループの書込読出回路に接続して
並列読出させる切替制御手段26とを設ける。
Furthermore, a plurality of write/read circuits 12 belonging to a specific group
- a switching means 24 for selectively connecting the heads 16-1 to 16-n of the disk mechanisms 14-1 to 14-n belonging to the same group or another group; At the time of access, the write/read circuits 12-1 to 12-1 of the same group are written to one disk mechanism section 14-1 belonging to a specific group selected according to a predetermined switching order.
12-n, and the heads 1 of the remaining disk mechanisms 14-2 to 14-n belonging to the selected group.
6-1 to 16-n are write/read circuits 12 of other groups.
-1 to 12-n are connected in groups and data is written until the disk is full. At the time of read access, multiple groups of disk mechanisms 14-1 to 14-n belonging to a specific group corresponding to the access are connected. Head 16-1
.about.16-n are connected to the write/read circuits of all groups to read them out in parallel.

この拡張構威において、スピンドルモータの回転同期を
行なうスピンドル同期回路をグループを構威する複数の
ディスク機構部毎に設け、グループに属する各スピンド
ルモータの回転同期(スピンドルシンク)を行なう。
In this expanded configuration, a spindle synchronization circuit for synchronizing the rotations of the spindle motors is provided for each of the plurality of disk mechanisms that make up the group, and synchronizing the rotations (spindle sync) of each spindle motor belonging to the group.

更に、拡張構成において、複数グループのディスク機構
部の内、切替制御手段24により選択接続されているグ
ループに属するディスク機構部14−1〜14−nのみ
に電源を供給し、該グループのディスクが一杯になる直
前に次に切替接続されるグループのディスク機構部14
−1〜14一nに電源を供給して少なくとも各スピンド
ルモータを起動させる起動制御手段26を設ける。
Furthermore, in the expanded configuration, power is supplied only to the disk mechanisms 14-1 to 14-n belonging to the group selectively connected by the switching control means 24 among the multiple groups of disk mechanisms, so that the disks in the group are Disk mechanism unit 14 of the next group to be switched and connected immediately before it becomes full
A starting control means 26 is provided for supplying power to the spindle motors 1 to 14-n to start at least each spindle motor.

[作用] このような構成を備えた本発明の超高速ディスク装置に
よれば、上位装置との間の並列転送ビット数に対応した
特定ディスク装置のヘッド群のセレクト状態において、
書込読出回路は各ディスク装置に個別に設けられている
ものを使用してヘツド群とアクセスでき、既存のディス
ク装置に切替手段を付加するだけで簡単にヘッド毎に書
込読出回路を受けたと同等な装置構成が得られる。
[Operation] According to the ultra-high-speed disk device of the present invention having such a configuration, in the selected state of the head group of a specific disk device corresponding to the number of parallel transfer bits with the host device,
The write/read circuits are individually provided in each disk device and can be used to access a group of heads, and by simply adding a switching means to an existing disk device, it is possible to easily receive a write/read circuit for each head. An equivalent device configuration can be obtained.

また運用状態にあっては、書込読出回路は全てのディス
ク装置につき常に動作状態にあるが、ディスク機構部に
関しては選択接続された1つのディスク機構部のみを電
源オンとして運転状態におき、残りのディスク機構部は
停止状態となり、その結果、ディスク装置を複数、並列
接続していても、消費電力は略ディスク装置1台分と大
幅に節減できる。
In addition, in the operating state, the write/read circuits are always in operation for all disk devices, but for the disk mechanism, only one selectively connected disk mechanism is turned on and operated, and the rest As a result, even if a plurality of disk devices are connected in parallel, the power consumption can be significantly reduced to approximately that of one disk device.

[実施例] 第2図は本発明の第1実施例を示した実施例構成図であ
る。
[Embodiment] FIG. 2 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention.

第2図において、100は上位装置としてのコントロー
ラであり、コントローラ100に対しては不図示の1ま
たは複数のホストがチャネル接続されている。
In FIG. 2, 100 is a controller as a host device, and one or more hosts (not shown) are connected to the controller 100 via a channel.

コントローラ100に対し、この実施例にあっては4台
のディスク装置10−l〜10−4を接続している。デ
ィスク装置10−1〜10−4は同一構成を有し、例え
ばディスク装alI O−1を例にとると、コントロー
ラ100との間でビット転送を行なうインタフェース回
路28−L り−ドアクセス時にデータ読出し、ライト
アクセス時にデータ書込みを行なうリード/ライト回路
12−1、更にディスク機構部14−1を備える。ディ
スク機構部14−1には、一例として4台のヘッド16
−J〜16−4が設けられ、ヘッド16一1〜16−4
に対応してスピンドルモータ32により一定速度で回転
される4台のディスク34−1〜34−4が設けられる
。またヘッド16−1〜16−4はボイスコイルモータ
30により位置決め制御される。スピンドルモータ32
及びボイスコイルモータ30は後の説明で明らかにする
サーボ回路により制御される。
In this embodiment, four disk devices 10-l to 10-4 are connected to the controller 100. The disk devices 10-1 to 10-4 have the same configuration. For example, taking the disk device ALIO-1 as an example, an interface circuit 28-L that performs bit transfer with the controller 100 transfers data during read access. It includes a read/write circuit 12-1 for writing data during read and write access, and a disk mechanism section 14-1. For example, the disk mechanism section 14-1 includes four heads 16.
-J to 16-4 are provided, and heads 16-1 to 16-4 are provided.
Four disks 34-1 to 34-4, which are rotated at a constant speed by a spindle motor 32, are provided correspondingly. Further, the positions of the heads 16-1 to 16-4 are controlled by a voice coil motor 30. Spindle motor 32
The voice coil motor 30 is controlled by a servo circuit which will be explained later.

ディスク装置10−1〜10−4に設けられたり一ド/
ライト回路12−1〜12−4とディスク機構部14−
1〜14−4との間には、切替手段としてのマルチプレ
クサ18が設けられる。マルチプレクサ18は4つのり
ード/ライト回路12−1〜12−4を同じく4つのデ
ィスク機構部14−1〜14−4のいずれか1つのヘッ
ド群、即ち4つのヘッド16−1〜16〜4に対し選択
的に接続する。例えばディスク機構部l4−1のヘッド
16−1〜16−4をセレクトした場合には、リード/
ライト回路12−1はヘッド16一1と接続され、リー
ド/ライト回路12−2はヘッド16−2と接続され、
リード/ライト回路l2−3はヘッド16−3と接続さ
れ、更にリード/ライト回路l2−4はヘッド16−4
と接続される。
A drive/drive provided in the disk devices 10-1 to 10-4.
Light circuits 12-1 to 12-4 and disk mechanism section 14-
1 to 14-4, a multiplexer 18 is provided as a switching means. The multiplexer 18 connects the four read/write circuits 12-1 to 12-4 to any one head group of the four disk mechanism units 14-1 to 14-4, that is, the four heads 16-1 to 16-4. selectively connect to. For example, when the heads 16-1 to 16-4 of the disk mechanism section l4-1 are selected, the read/write
The write circuit 12-1 is connected to the head 16-1, the read/write circuit 12-2 is connected to the head 16-2,
The read/write circuit l2-3 is connected to the head 16-3, and the read/write circuit l2-4 is connected to the head 16-4.
connected to.

ここでマルチプレクサl8内に示す実線の矢印は、ディ
スク機構部14−1のヘッドセレクトが行なわれた状態
の接続関係を示し、破線の矢印はディスク機構部14−
2のヘッドセレクトが行なわれた時の接続関係を示す。
Here, the solid line arrow shown in the multiplexer l8 indicates the connection relationship when the head selection of the disk mechanism section 14-1 has been performed, and the broken line arrow indicates the connection relationship when the head selection of the disk mechanism section 14-1 is performed.
The connection relationship when head selection 2 is performed is shown.

マルチプレクサ18はコントローラ100の制御機能と
して設けられた切替制御部20により切替制御される。
The multiplexer 18 is switched and controlled by a switching control section 20 provided as a control function of the controller 100.

この切替制御部20によるマルチプレクサ18の切替制
御は、まずディスクが全て未記録にある初期状態にあっ
ては、ライトアクセスに対し切替制御部20はディスク
装置10−1のディスク機構部14−1をヘッドセレク
トし、このためマルチプレクサ18内の実線の矢印で示
すように各ディスク装置10−1〜10−4に設けられ
たり一ド/ライト回路12−1〜12−4はディスク機
構部14−1に設けられたヘッドl6−1〜16−4の
各々に接続される。
In the switching control of the multiplexer 18 by the switching control unit 20, first, in the initial state where all the disks are unrecorded, the switching control unit 20 controls the disk mechanism unit 14-1 of the disk device 10-1 for write access. For this purpose, as shown by solid arrows in the multiplexer 18, each disk device 10-1 to 10-4 is provided with a read/write circuit 12-1 to 12-4 connected to the disk mechanism section 14-1. It is connected to each of the heads 16-1 to 16-4 provided in the.

切替制御部20はディスク機構部14−1に対する書込
容量を常に監視しており、ディスクが一杯になったこと
を判別すると、次のディスク装置10−2のディスク機
構部14−2に対するヘッドへの切替を指令し、マルチ
プレクサ18内で破線の矢印で示すようにリード/ライ
ト回路12−1〜l2−4がディスク機構部14−2の
ヘッド16−1〜16−4の各々に接続される。
The switching control unit 20 constantly monitors the write capacity for the disk mechanism unit 14-1, and when it determines that the disk is full, it switches to the head for the disk mechanism unit 14-2 of the next disk device 10-2. In the multiplexer 18, read/write circuits 12-1 to 12-4 are connected to each of the heads 16-1 to 16-4 of the disk mechanism section 14-2 as indicated by broken line arrows. .

ここでコントローラ100の切替制御部20におけるデ
ィスク容量の判別はディスク最終トラックに対するライ
トアクセスに基づいて判別したり、ディスク装ffi1
01〜10−4に対し4ビット単位の並列データ転送を
何回行なったかカウントすることにより判別できる。
Here, the disk capacity in the switching control unit 20 of the controller 100 is determined based on write access to the last track of the disk,
This can be determined by counting how many times parallel data transfer is performed in 4-bit units for 01 to 10-4.

第3図は第2図に示したマルチプレクサ18の構成図で
あり、4台のディスク装置10−1〜10−4に対応し
て4回路のスイッチを内蔵した切替スイッチ群18−1
〜18−4を設けており、切替スイッチ群18−1〜l
8−4に対してはりード/ライト回路12−1〜12−
4側が共通接続され、また各スイッチ群18−1〜18
−4に対しディスク機構部側14−1〜14−4毎に設
けられた4群のヘッド16−1〜16−4がそれぞれ接
続されている。
FIG. 3 is a configuration diagram of the multiplexer 18 shown in FIG. 2, in which a changeover switch group 18-1 has built-in switches of four circuits corresponding to four disk devices 10-1 to 10-4.
~18-4 are provided, and a changeover switch group 18-1~1 is provided.
Read/write circuits 12-1 to 12- for 8-4
4 sides are commonly connected, and each switch group 18-1 to 18
-4 is connected to four groups of heads 16-1 to 16-4 provided for each disk mechanism side 14-1 to 14-4, respectively.

このような構成のマルチプレクサ18に対しコントロー
ラ100に制御機能として設けられた切替制御部20は
、切替スイッチ群18−1〜18一4のいずれか1つに
対しライトアクセス時には予め定めた順番に従って切替
制御信号を出力してオンし、一方、リードアクセス時に
は、リードアドレスに対応したいずれかのスイッチ群を
オンするように制御する。
For the multiplexer 18 having such a configuration, the switching control unit 20 provided in the controller 100 as a control function performs switching according to a predetermined order at the time of write access to any one of the changeover switch groups 18-1 to 18-4. A control signal is output and turned on, and during read access, one of the switch groups corresponding to the read address is controlled to be turned on.

第4図は第2図に示したディスク機構部14−1〜14
−4を更に詳細に示した概略構成図である。
FIG. 4 shows the disk mechanism parts 14-1 to 14 shown in FIG.
FIG. 4 is a schematic configuration diagram illustrating 4 in more detail.

第4図において、ディスク機構部14としてこの実施例
にあっては5枚のディスク34−1〜34−5と、8台
のヘッド16−1〜16−8を備えた構成を例にとって
いる。ディスク34−1〜34−5はスピンドルモータ
32により、例えば3600rpmで低速回転される。
In FIG. 4, in this embodiment, the disk mechanism section 14 is provided with five disks 34-1 to 34-5 and eight heads 16-1 to 16-8. The disks 34-1 to 34-5 are rotated by a spindle motor 32 at a low speed of, for example, 3600 rpm.

またヘッド16−1〜16−4はボイスコイルモータ3
0により位置決め制御される。5枚のディスク34−1
〜34−5のうちの1枚はサーボ信号が書き込まれたサ
ーボディスクであり、このサーボディスクに対応してサ
ーボヘッドが設けられ、サーボヘッドで読み取られたサ
ーボ信号に基づいてボイスコイルモータ30の位置決め
制御及びスピンドルモータ32の定速制御が行なわれる
In addition, the heads 16-1 to 16-4 are connected to the voice coil motor 3.
Positioning is controlled by 0. 5 discs 34-1
One of the disks 34-5 is a servo disk on which a servo signal is written, and a servo head is provided corresponding to this servo disk, and the voice coil motor 30 is controlled based on the servo signal read by the servo head. Positioning control and constant speed control of the spindle motor 32 are performed.

まずボイスコイルモータ30を制御するためのサーボ回
路40は、サーボロジック42、速度制御回路44、位
置制御回路46、コアース/ファイン切替回路48、及
びパワーアンプ50で構成される。即ち、ディスクコン
トローラ42より適宜のアクセスアドレスに対応したト
ラック情報が与えられると、サーボロジック42は速度
制御回路44に目標速度信号を出力し、サーボヘッドの
検出信号から得られる実速度信号との偏差に基づき、コ
アース側に切替わっているコアース/ファイン切替回路
48を介してパワーアンプ50によりボイスコイルモー
タ30を速度制御して目標トラックにヘッドを移動する
。この目標トラックに対するヘッドの速度制御において
、サーボヘッドからはトラックを横切る毎にトラックク
ロッシングパルスが1つ得られることから、サーボロジ
ック42にあっては現在トラックと目標トラックとの残
差からトラッククロッシングパルスを順次減算し、残り
トラックがゼロとなった時、コアース/ファイン切替回
路をコアースからファインに切替え、位置制御回路46
の出力をパワーアンプ50を介してボイスコイルモータ
30に与えることで、目標トラックに沿ってヘッドをト
レースさせる制御(オントラック制御)に切替える。
First, a servo circuit 40 for controlling the voice coil motor 30 includes a servo logic 42, a speed control circuit 44, a position control circuit 46, a coarse/fine switching circuit 48, and a power amplifier 50. That is, when track information corresponding to an appropriate access address is given from the disk controller 42, the servo logic 42 outputs a target speed signal to the speed control circuit 44, and detects the deviation from the actual speed signal obtained from the detection signal of the servo head. Based on this, the speed of the voice coil motor 30 is controlled by the power amplifier 50 via the coarse/fine switching circuit 48 which has been switched to the coarse side, and the head is moved to the target track. In controlling the speed of the head with respect to the target track, one track crossing pulse is obtained from the servo head each time the servo head crosses a track, so the servo logic 42 generates a track crossing pulse from the residual difference between the current track and the target track. is sequentially subtracted, and when the remaining track becomes zero, the coarse/fine switching circuit is switched from coarse to fine, and the position control circuit 46
By applying the output to the voice coil motor 30 via the power amplifier 50, control is switched to trace the head along the target track (on-track control).

次にスピンドルモータ32に対するサーボ回路40とし
ては、PWM制御回路52、モータ制御回路54及びパ
ワーアンプ56が設けられる。スピンドルモータ32と
しては、例えばブラシレス構造のDCモータが使用され
、PWM制御により一定速度に回転制御される。
Next, as a servo circuit 40 for the spindle motor 32, a PWM control circuit 52, a motor control circuit 54, and a power amplifier 56 are provided. As the spindle motor 32, for example, a brushless DC motor is used, and its rotation is controlled to a constant speed by PWM control.

即ち、PWM制御回路52に対してはディスクの実回転
・を検出するインデックス信号と、基準回転を決めるた
めの基準クロックが入力される。即ちインデックス信号
はディスクが1回転する毎に1つ得られ、一方、基準ク
ロックは一定速度3600rpmの時の1回転の周期に
従って発生する。
That is, an index signal for detecting the actual rotation of the disk and a reference clock for determining the reference rotation are input to the PWM control circuit 52. That is, one index signal is obtained every time the disk rotates once, while the reference clock is generated according to the period of one revolution at a constant speed of 3600 rpm.

PWM制御回路52は基準クロックに対するインデック
ス信号の位相差を検出し、この位相差をゼロとするよう
にモータ制御回路54に対しパルス幅制御を行なう。モ
ータ制御回路54は、例えばスピンドルモータ32とし
て3相6極のDCモータを使用した場合、スピンドルモ
ータ32に設けられた3つのホール素子によりステータ
コイルのコイル位相切替を検出し、このコイル位相切替
に同期していずれか1つのステータコイルに電流を流し
ており、コイル位相切替に応じた通電時間をPWM制御
回路52からの制御信号によってパルス幅制御して、ス
ピンドルモータ32の回転数を基準クロックで定まる回
転周期に保つ。
The PWM control circuit 52 detects the phase difference of the index signal with respect to the reference clock, and performs pulse width control on the motor control circuit 54 so as to make this phase difference zero. For example, when a three-phase, six-pole DC motor is used as the spindle motor 32, the motor control circuit 54 detects the coil phase switching of the stator coil using three Hall elements provided in the spindle motor 32, and detects the coil phase switching of the stator coil. A current is synchronously passed through one of the stator coils, and the pulse width is controlled by the control signal from the PWM control circuit 52 for the energization time according to the coil phase switching, and the rotation speed of the spindle motor 32 is controlled by the reference clock. Maintain a fixed rotation period.

次に第2図の実施例の動作を説明する。Next, the operation of the embodiment shown in FIG. 2 will be explained.

いまディスク装置10−1〜10−4の全てのディスク
が未記録状態にある初期状態で、コントローラ100よ
りライトアクセスが行なわれたとすると、マルチプレク
サ18は実線の矢印で示すようにリ一ド/ライト回路1
2−1〜12−4を先頭のディスク装置10−1におけ
るディスク機構部14−1に設けられている4つのヘッ
ド161〜16−4の各々に接続する。勿論、リード/
ライト回路12−1〜12−4はコントローラ100側
からのライトデータを変調してヘッド側に出力するライ
トモードに切替わる。
Assuming that the controller 100 performs write access in the initial state where all disks in the disk devices 10-1 to 10-4 are in an unrecorded state, the multiplexer 18 performs read/write operations as shown by solid arrows. circuit 1
2-1 to 12-4 are connected to each of the four heads 161 to 16-4 provided in the disk mechanism section 14-1 of the first disk device 10-1. Of course, lead/
The write circuits 12-1 to 12-4 switch to a write mode in which the write data from the controller 100 is modulated and output to the head.

マルチプレクサ18の切替が終了するとコントローラ1
00からは4ビットb1〜b4単位で並列的にインタフ
ェース28−1〜28−4に対しビット転送が行なわれ
、データビットblはり一ド/ライト回路12−1から
マルチプレクサ18を介してディスク機構部14−1の
ヘッド16〜1に与えられ、ディスク34−1に書込ま
れる。
When the switching of the multiplexer 18 is completed, the controller 1
From 00, bits are transferred to the interfaces 28-1 to 28-4 in parallel in units of 4 bits b1 to b4, and the data bits BL are transferred from the read/write circuit 12-1 to the disk mechanism section via the multiplexer 18. 14-1, and is written on the disk 34-1.

同時にデータピットb2はインタフェース28−2、リ
ード/ライト回路12−2、マルチプレクサ18を介し
てディスク機構部14−1のヘッド16−2に与えられ
、ディスク34−2に書込まれる。同様にしてビットb
3,b4についても、同時にディスク機構部14−1の
ヘッド16−3.16−4の各々によりディスク34−
3.34−4の各々に書込まれる。
At the same time, the data pit b2 is applied to the head 16-2 of the disk mechanism section 14-1 via the interface 28-2, the read/write circuit 12-2, and the multiplexer 18, and is written on the disk 34-2. Similarly, bit b
3 and b4, the disk 34- is also simultaneously driven by each of the heads 16-3 and 16-4 of the disk mechanism section 14-1.
3.34-4.

このように本発明の超高速ディスク装置におけるライト
アクセスにあっては、複数のディスク装置に対しライト
データを並列ビット転送することで1回で書込むことが
でき、第2図の実施例にあっては、例えば従来のディス
ク装置の転送速度を3 M B / sとすると、3 
M B / s X 4 = 1 2 M B/Sとな
る4倍の転送速度を実現することができる。
In this way, in write access in the ultra-high-speed disk device of the present invention, write data can be written in one time by transferring write data to multiple disk devices in parallel, which is different from the embodiment shown in FIG. For example, if the transfer rate of a conventional disk device is 3 MB/s, then 3
It is possible to achieve a transfer rate four times higher, which is MB/s X 4 = 12 MB/S.

コントローラ100の切替制御部20は最初にセレクト
されたディスク機構部14−1のディスク34−1〜3
4−4が一杯になるか否か監視しており、例えばディス
ク最終トラックに対するライトアクセスを行なって書込
終了通知を受けると、次のライトアクセス時にあっては
マルチプレクサl8に切替制御信号を出力し、破線の矢
印で示すように次のディスク機構i14−2のヘッド1
6一l〜16−2に対する接続に切替える。
The switching control unit 20 of the controller 100 selects the first selected disks 34-1 to 34-3 of the disk mechanism unit 14-1.
4-4 is full or not. For example, when a write access is made to the last track of the disk and a write completion notification is received, a switching control signal is output to multiplexer 18 at the time of the next write access. , head 1 of the next disk mechanism i14-2 as indicated by the dashed arrow
6-1 to 16-2.

以下、ディスク機構部14−2が一杯になれば、次のデ
ィスク機構部14−3に切替わり、ディスク機構部14
−3が一杯になれば、最後のディスク機構部14−4に
切替わる。
Thereafter, when the disk mechanism section 14-2 becomes full, the system switches to the next disk mechanism section 14-3, and the disk mechanism section 14-2 is switched to the next disk mechanism section 14-3.
-3 becomes full, it switches to the last disk mechanism section 14-4.

次にリードアクセス時にあっては、ホストからのコント
ローラ100に対するリードアクセスで得られたリード
アドレスに基づき、切替制御部20でディスク機構部1
4−1〜14−4の中のリードアドレスを有するいずれ
か1つのディスク機構部を判別し、判別したディスク機
構部をセレクトするようにマルチプレクサ18を制御し
、同時にセレクトしたディスク機構部のサーボ回路に対
しリードアクセスを指令することで、ヘッド位置決めを
行なって4ビット単位で並列的に読み出して、コントロ
ーラ100に転送するようになる。
Next, at the time of read access, the switching control unit 20 controls the disk mechanism unit 1 based on the read address obtained by the read access from the host to the controller 100.
4-1 to 14-4, and controls the multiplexer 18 to select the determined disk mechanism, and at the same time controls the servo circuit of the selected disk mechanism. By instructing read access to the head, the head is positioned, read out in parallel in units of 4 bits, and transferred to the controller 100.

第5図は本発明の第2実施例を示した実施例構戊図であ
り、この実施例は第2図の実施例に、各ディスク装置の
ディスク機構部をヘッドセレクトに対応して起動する起
動制御手段を設けたことを特徴とする・。
FIG. 5 is an embodiment configuration diagram showing a second embodiment of the present invention, and this embodiment is similar to the embodiment of FIG. 2 in that the disk mechanism section of each disk device is activated in response to head selection. It is characterized by being equipped with a start control means.

第5図において、コントローラ100及び本来のディス
ク装置10−1〜10−4の構或は第2図と同じである
が、これに加えて起動制御回路70が新たに設けられる
。起動制御回路70は、コントローラ100より現在選
択している任意のディスク機構におけるディスクが一杯
になる直前のタイミングを判別した判別信号を受けた際
に、予め定めた順番に従って次にヘッドセレクトを行な
おうとするディスク機構部に対し起動信号を出力して電
源をオンとする。
In FIG. 5, the configuration of the controller 100 and the original disk devices 10-1 to 10-4 is the same as in FIG. 2, but in addition, a startup control circuit 70 is newly provided. When the startup control circuit 70 receives a determination signal from the controller 100 that determines the timing immediately before the disk becomes full in any currently selected disk mechanism, the startup control circuit 70 performs the next head selection according to a predetermined order. A start signal is output to the disk mechanism to be used, and the power is turned on.

即ち、第2図の実施例にあっては、装置をスタートする
とコントローラ100より全てのディスク装置10−1
〜10−4にパワーオン信号を供給して動作状態として
いる。これに対し第5図の実施例にあっては、ディスク
装置10−1〜10−4に設けられたリード/ライト回
路12−1〜12−4、インタフェース28−■〜28
−4を含むデータ処理系統については、常時電源オンと
して動作状態としているが、ディスク機構部14−1〜
14−4についてはマルチプレクサ18によりヘッドセ
レクトが行なわれたディスク機構部のみに電源供給を行
なって動作状態としている。
That is, in the embodiment shown in FIG. 2, when the device is started, the controller 100 sends all disk devices
A power-on signal is supplied to 10-4 to bring it into an operating state. On the other hand, in the embodiment shown in FIG.
The data processing system including -4 is kept in an operating state with the power always on, but the disk mechanism section 14-1 to
As for 14-4, power is supplied only to the disk mechanism section whose head has been selected by the multiplexer 18, so that it is in an operating state.

例えばライトアクセスでディスク機構部14一1のヘッ
ドセレクトがマルチプレクサ18により行なわれていた
とすると、起動制御回路70はディスク機構部14−1
に対しパワーオンを指令して動作状態としているが、残
りのディスク機構部14−1〜14−3についてはパワ
ーオフ信号を供給して電源供給を停止している。
For example, if the head selection of the disk mechanism section 14-1 is performed by the multiplexer 18 in write access, the startup control circuit 70 controls the disk mechanism section 14-1.
A power-on command is issued to the disk drive units 14-1 to 14-3 to set them in an operating state, but a power-off signal is supplied to the remaining disk mechanism units 14-1 to 14-3 to stop the power supply.

そして、ヘッドセレクト状態にあるディスク機構部14
−1のディスクが一杯になる直前でコントローラ100
より判別信号を受けると、起動制御回路70は予め定め
た順番に従った次のディスク機構部、例えばディスク機
構部14−2に対しパワーオン信号を出力し、ディスク
機構部14−1のディスクが一杯になる直前で次にヘッ
ドセレクトがされるディスク機構部14−2を動作状態
、具体的にはスピンドルモータ32を起動して定速回転
状態とし、ボイスコイルモータ30のサーボ系をオンし
てヘッド位置決めスタンバイ状態とする。
Then, the disk mechanism section 14 in the head selection state
Controller 100 just before disk 1 becomes full
When receiving the determination signal, the startup control circuit 70 outputs a power-on signal to the next disk mechanism section in a predetermined order, for example, the disk mechanism section 14-2, and the disk in the disk mechanism section 14-1 is activated. Immediately before the disc is full, the disk mechanism section 14-2, which will be next to be head selected, is put into an operating state, specifically, the spindle motor 32 is started to be in a constant speed rotation state, and the servo system of the voice coil motor 30 is turned on. Set the head positioning standby state.

続いて、コントローラ100でディスク機構部14−1
のディスクが一杯になったことが判別されて、次のライ
トアクセスでディスク機構部14−2のヘッドセレクト
がマルチプレクサ18で行なわれたとすると、その時、
既にディスク機構部14−1は動作状態にあるため、空
き時間を生ずることなく直ちにデータ書込みを行なうこ
とができる。
Next, the controller 100 controls the disk mechanism section 14-1.
Suppose that it is determined that the disk is full, and the multiplexer 18 selects the head of the disk mechanism section 14-2 in the next write access.
Since the disk mechanism section 14-1 is already in operation, data can be written immediately without any idle time.

尚、既にディスクが一杯となったディスク機構部14−
1については、ライトデータに対するリードアクセスが
ランダムに行なわれる可能性があることから、その後の
ディスク機構部14−1は動作状態を維持する。
Note that the disk mechanism section 14-, which is already full of disks,
Regarding No. 1, since there is a possibility that read access to write data is performed randomly, the disk mechanism section 14-1 maintains the operating state thereafter.

以下同様にして、ヘッドセレクトがされているディスク
が一杯になる直前で次のディスク機構部を起動する処理
を順次繰り返す。
Thereafter, in the same manner, the process of activating the next disk mechanism just before the head-selected disk becomes full is sequentially repeated.

このようなディスク機構部の起動制御により、空き状態
にあるディスク機構部に対する電源供給は遮断されてい
るため、超高速ディスク装置の消費電力を最小限に抑え
ることができる。
By controlling the startup of the disk mechanism in this manner, the power supply to the disk mechanism in the idle state is cut off, so that the power consumption of the ultra-high speed disk device can be minimized.

第6図は本発明の第3実施例を示した実施例構成図であ
り、この実施例にあっては第2図のディスク装置側の構
成を1グループとして、このグループをコントローラに
対し複数グループ設けて更に転送速度を高速化したこと
を特徴とする。
FIG. 6 is an embodiment configuration diagram showing a third embodiment of the present invention. In this embodiment, the configuration on the disk device side of FIG. It is characterized by further increasing the transfer speed.

第6図において、60−1〜60−4はグループユニッ
トであり、グループユニット60−1〜60−4のそれ
ぞれには、第2図に示したインタフェース28−1〜2
8−4、リード/ライト回路12−1〜12−4、及び
ディスク機構部14−1〜14−4が設けられる。
In FIG. 6, 60-1 to 60-4 are group units, and each of the group units 60-1 to 60-4 has an interface 28-1 to 28-2 shown in FIG.
8-4, read/write circuits 12-1 to 12-4, and disk mechanism units 14-1 to 14-4 are provided.

第6図では説明を簡単にするため、グループユニット6
0−1に属するディスク装置10−1についてインタフ
ェース28−1、リード/ライト回路12−1、ディス
ク機構部14−1、ディスク機構部14−1内に設けら
れた4つのヘッド16−1〜16−4を示しているが、
それ以外については1つのディスク装置を横の棒線で示
し、インタフェース、リード/ライト回路のそれぞれは
黒丸で示し、ヘッド機構部については矩形ブロックで簡
略化して示している。
In FIG. 6, group unit 6 is shown for ease of explanation.
Regarding the disk device 10-1 belonging to 0-1, there is an interface 28-1, a read/write circuit 12-1, a disk mechanism section 14-1, and four heads 16-1 to 16 provided in the disk mechanism section 14-1. -4 is shown, but
For other parts, one disk device is shown by a horizontal bar, the interface and read/write circuit are each shown by a black circle, and the head mechanism section is shown by a simplified rectangular block.

このようなグループユニット60−1〜6〇一4におけ
る各グループのりード/ライト回路l2−1〜12−4
と、4つずつのヘッド16−1〜16−4を備えたディ
スク機構部14−1〜14一4との間には、切替手段と
してのマルチプレクサ22が設けられる。マルチプレク
サ22はコントローラ100側のl6台のリード/ライ
ト回路を各グループユニット60−1〜60−4のいず
れかのディスク機構部14−1〜14−4にオケる16
個のヘッドに選択的に切替接続する。
Each group read/write circuit l2-1 to 12-4 in such group units 60-1 to 60-14
A multiplexer 22 as a switching means is provided between the disk mechanism sections 14-1 to 14-4 each having four heads 16-1 to 16-4. The multiplexer 22 connects the 16 read/write circuits on the controller 100 side to any of the disk mechanisms 14-1 to 14-4 of each group unit 60-1 to 60-4.
Selectively switch connections to different heads.

マルチプレクサ22はコントローラ100の制御機能と
して設けられた切替制御手段24により制御される。
The multiplexer 22 is controlled by a switching control means 24 provided as a control function of the controller 100.

ここでコントローラ100よりグループユニツ}60−
1〜60−4毎に4ビットb1〜b4単位で並列データ
転送が行なわれ、即ち合計16ビットの並タリ転送が行
なわれるものとすると、例えば切替制御手段24は、ま
ずグループユニット60−1を選択するようにマルチプ
レクサ22を切替える。このマルチプレクサ22の切替
によりグループユニット60−1に属する4つのリード
/ライト回路12−1〜12−4は、同じグループユニ
ット60−1のディスク機構部14−1に設けられてい
る4つのヘッド16−1〜16−4に接続される。
Here, from the controller 100, the group unit}60-
Assuming that parallel data transfer is performed in units of 4 bits b1 to b4 every 1 to 60-4, that is, parallel data transfer of a total of 16 bits is performed, for example, the switching control means 24 first selects the group unit 60-1. The multiplexer 22 is switched to select. By this switching of the multiplexer 22, the four read/write circuits 12-1 to 12-4 belonging to the group unit 60-1 are connected to the four heads 16 provided in the disk mechanism section 14-1 of the same group unit 60-1. -1 to 16-4.

グループユニット60−1の次のディスク機構部14−
2に設けられている4つのヘッドに対しては、グループ
ユニット60−2に設けた4つのリード/ライト回路1
2−1〜12−4が接続される。またグループユニット
60−1の3番目のディスク機構部14−3に設けた4
つのヘッドに対しては、グループユニット60−3に設
けた4つのり一ド/ライト回路12−1〜12−4が接
続される。更に、グループユニット60−1における4
番目のディスク機構部14−4に設けられた4つのヘッ
ドに対しては、グループユニット60−4に設けた4つ
のリード/ライト回路12−1〜12−4が接続される
Next disk mechanism section 14- of group unit 60-1
For the four heads provided in group unit 60-2, four read/write circuits 1 provided in group unit 60-2
2-1 to 12-4 are connected. In addition, the
Four single read/write circuits 12-1 to 12-4 provided in group unit 60-3 are connected to each head. Furthermore, 4 in group unit 60-1
Four read/write circuits 12-1 to 12-4 provided in the group unit 60-4 are connected to the four heads provided in the th disk mechanism section 14-4.

即ち、グループユニット60−1のヘッドセレクトに対
しては、コントローラ100から同時に並列転送された
16ビットデータは4つのグループユニット60−1〜
60−4に設けられた16個のリード/ライト回路によ
り変調されて、第1のグループユニット60−1の4つ
のディスク機構部14−1〜l4−4における16個の
ヘッドに並列的に与えられ、グループユニット60−1
の16枚のディスクに対し同時に書き込まれる。
That is, for the head select of the group unit 60-1, the 16-bit data simultaneously transferred in parallel from the controller 100 is transmitted to the four group units 60-1 to 60-1.
The signal is modulated by 16 read/write circuits provided in 60-4 and applied in parallel to 16 heads in four disk mechanisms 14-1 to 14-4 of first group unit 60-1. group unit 60-1
data is simultaneously written to 16 discs.

コントローラ100に設けられた切替制御部24は、グ
ループユニット60−1におけるディスクが一杯になっ
たか否か監視しており、例えばディスクの最終トラック
に対するライトアクセスの終了通知を受けると、次のラ
イトアクセスでマルチプレクサ22をグループユニット
60−2側の16個のヘッド群に切替接続する。
The switching control unit 24 provided in the controller 100 monitors whether the disk in the group unit 60-1 is full or not. For example, upon receiving a notification of completion of write access to the last track of the disk, the switching control unit 24 switches the next write access. The multiplexer 22 is switched and connected to the 16 head groups on the group unit 60-2 side.

勿論、リードアクセス時にあっては、リードアドレスか
ら対応するグループユニットが判別でき、判別されたグ
ループユニットの16個のヘッド群を選択するようにマ
ルチプレ,クサ22を切替制御した後、選択したグルー
プユニットのディスク機構部のサーボ回路にリードアク
セスを指令して16個のビットデータを並列的に読出し
てコントローラ100に転送するようになる。
Of course, at the time of read access, the corresponding group unit can be determined from the read address, and after controlling the multiplexer 22 to switch so as to select the 16 head groups of the determined group unit, the selected group unit is A read access is commanded to the servo circuit of the disk mechanism section, and 16 bit data are read out in parallel and transferred to the controller 100.

更に、グループユニット60−1〜60−4に設けられ
た4つのディスク機構部14−1〜14一4に対しては
、共通にスピンドル同期回路62が設けられており、1
6個のヘッドにより同時にライトアクセスまたはリード
アクセスが行なわれることから、各ディスク機構部14
−1〜144に設けられている合計4つのスピンドルモ
ータ32の回転制御が同期するようにスピンドル同期回
路62を設ける。具体的には第4図に示したサーボ回路
40のスピンドルモータ32を制御するためのPWM制
御回路52に対する基準クロツクを、4つのディスク機
構部に共通に供給することでスピンドル同期を取ること
ができる。
Furthermore, a spindle synchronization circuit 62 is provided in common for the four disk mechanism sections 14-1 to 14-4 provided in the group units 60-1 to 60-4, and one
Since write access or read access is performed simultaneously by six heads, each disk mechanism section 14
A spindle synchronization circuit 62 is provided so that the rotational control of a total of four spindle motors 32 provided at -1 to 144 is synchronized. Specifically, spindle synchronization can be achieved by commonly supplying the reference clock for the PWM control circuit 52 for controlling the spindle motor 32 of the servo circuit 40 shown in FIG. 4 to the four disk mechanisms. .

更に具体的に説明するならば、ディスク機構部14−1
〜14−4はそれぞれ基準クロックの発振器を備えてい
るが、そのうちの任意の1つの基準クロック発振器のみ
を有効とし、他の基準クロック発振器を停止し、単一の
基準クロック発振器からの基準クロックを4つのディス
ク機構部14−1〜14−4に設けたPWM制御回路5
2に共通に供給する。
To explain more specifically, the disk mechanism section 14-1
~14-4 are each equipped with a reference clock oscillator, but only one of the reference clock oscillators is enabled, the other reference clock oscillators are stopped, and the reference clock from a single reference clock oscillator is enabled. PWM control circuit 5 provided in the four disk mechanism sections 14-1 to 14-4
Commonly supplied to 2.

この第6図に示した拡張システムにあっては、ディスク
装置1台の転送速度を3 M B / Sとすると、各
グループユニット60−1は、第2図に示したと同様1
2MB/sの転送速度を持ち、この転送速度を持つグル
ープユニットを4つ並列接続していることから、12M
B/sX4=48MB/Sの転送速度を実現することが
できる。
In the expansion system shown in FIG. 6, assuming that the transfer rate of one disk device is 3 MB/S, each group unit 60-1 has a transfer rate of 1 MB/S as shown in FIG.
It has a transfer rate of 2MB/s, and four group units with this transfer rate are connected in parallel, so the transfer rate is 12MB/s.
A transfer rate of B/sX4=48MB/S can be achieved.

第7図は第6図の第3実施例においてグループ単位で行
なわれるヘッド群の切替動作を示す。
FIG. 7 shows the head group switching operation performed in group units in the third embodiment shown in FIG.

第7図(a)は、第6図のグループユニット60−1の
16個のヘッド群のセレクト状態を示しており、ヘッド
機構部14−1については同一グループに属する4つの
りード/ライト回路12−1〜12−4が接続されるが
、残りのヘッド機構部14−2〜14−4の各4ヘッド
については他のグループユニット60−2〜60−4に
おける4つのリード/ライト回路12−1〜12−4の
各々が接続される。
FIG. 7(a) shows the selected state of the 16 head groups of the group unit 60-1 in FIG. 6, and for the head mechanism section 14-1, four read/write circuits belonging to the same group 12-1 to 12-4 are connected, but for each of the remaining four heads of head mechanism sections 14-2 to 14-4, four read/write circuits 12 in other group units 60-2 to 60-4 are connected. -1 to 12-4 are connected to each other.

そしてグループユニット60−lのディスクが一杯にな
ると、第7図(b)に示すように、次のグループユニッ
ト60−2のヘッド機構部14−1〜14−4による1
6個のヘッドに対するヘツドセレクトに切替わる。
When the disk of the group unit 60-l becomes full, as shown in FIG.
Switches to head select for six heads.

第8図は本発明の第4実施例を示した実施例構威図であ
り、この実施例にあっては第6図の第3実施例に、第5
図の第2実施例と同様のグループ起動制御回路80を設
けたことを特徴とする。
FIG. 8 is an embodiment configuration diagram showing a fourth embodiment of the present invention, and in this embodiment, the fifth embodiment is
A feature of this embodiment is that a group activation control circuit 80 similar to the second embodiment shown in the figure is provided.

第8図において、コントローラ100及びグループユニ
ット60−1〜60−4の構成は、第6図と同じである
が、新たにグループ起動制御回路80が設けられる。
In FIG. 8, the configurations of the controller 100 and group units 60-1 to 60-4 are the same as in FIG. 6, but a group activation control circuit 80 is newly provided.

グループ起動制御回路80は、グループユニット60−
1〜60−4毎に設けられている4台のディスク機構部
14−1〜14−4に対する電源供給を制御する。
The group activation control circuit 80 controls the group unit 60-
Controls the power supply to four disk mechanism units 14-1 to 14-4 provided for each disk mechanism unit 1 to 60-4.

即ち、超高速ディスク装置の運用状態にあっては、各グ
ループユニット60−1〜60−4におけるインタフェ
ース、リード/ライト回路、マルチプレクサ、更にヘッ
ドを含むデータ処理系統については常時電源を供給して
動作状態としている。
That is, when the ultra-high-speed disk device is in operation, power is constantly supplied to the data processing system including the interface, read/write circuit, multiplexer, and head in each group unit 60-1 to 60-4. condition.

しかし、ディスク機構部についてはヘッドセレクトが行
なわれているグループユニットについてのみ電源供給を
行なって動作状態とする。このヘッドセレクトが行なわ
れているグループユニットのディスク機構部にのみ電源
を供給して動作状態とする制御は、ライトアクセス時の
みに有効となる。
However, in the disk mechanism section, power is supplied only to the group unit for which head selection has been performed to bring it into operation. This control of supplying power to only the disk mechanism of the group unit for which head selection is being performed to bring it into operation is effective only during write access.

例えばグループユニット60−lをヘッドセレクトした
ライトアクセス時にあっては、グループ起動制御回路8
0はグループユニット60−1のディスク機構部14−
1〜14−4に対しパワーオン指令を行なって電源供給
により動作状態としているが、残り3つのグループユニ
ット60−2〜60−4のディスク機構部14−1〜1
4−4のそれぞれについては、バワーオフ指令を行なっ
て電源供給を停止している。
For example, when the group unit 60-l is head-selected for write access, the group activation control circuit 8
0 is the disk mechanism section 14- of the group unit 60-1.
A power-on command is issued to 1 to 14-4, and the disk mechanism units 14-1 to 1 of the remaining three group units 60-2 to 60-4 are brought into operation by supplying power.
For each of 4-4, a power-off command is issued to stop the power supply.

コントローラ100に設けられた切替制御部20は、デ
ィスクが一杯になったことを判別する機能を有すること
から、現在、ヘッドセレクトが行なわれているグループ
ユニット60−lのディスクが一杯になる直前を判別し
てグループ起動制御回路80に判別出力を生じ、この判
別出力を受けてグループ起動制御回路80は次に接続さ
れるグループユニット、例えばグループユニット60−
2のディスク機構部14−1〜14−4に対しパワーオ
ン指令を行なって動作状態とする。具体的には第4図に
示したサーボ回路40を起動してスピンドルモータ32
を定速回転し、且つボイスコイルモータ30によるヘッ
ド位置決め制御のスタンバイ状態を作り出す。
Since the switching control unit 20 provided in the controller 100 has a function of determining when the disk is full, it detects when the disk of the group unit 60-l currently undergoing head selection becomes full. The determination is made and a determination output is generated to the group activation control circuit 80. Upon receiving this determination output, the group activation control circuit 80 selects the next group unit to be connected, for example, group unit 60-.
A power-on command is given to the disk mechanisms 14-1 to 14-4 of No. 2 to bring them into operation. Specifically, the servo circuit 40 shown in FIG. 4 is activated to control the spindle motor 32.
is rotated at a constant speed, and a standby state for head positioning control by the voice coil motor 30 is created.

従って、コントローラ100の切替制御部24によりグ
ループユニット60−1のディスクが一杯になったこと
が判別されて次のライトアクセスよりグループユニット
60−2のヘッドセレクトがマルチプレクサ22で行な
われた際には、グループユニット60−2のディスク機
構部14−1〜14−4は既に動作状態にあり、直ちに
コントローラ100からのビットアクセスに対応するこ
とができる。
Therefore, when the switching control unit 24 of the controller 100 determines that the disk of the group unit 60-1 is full and the multiplexer 22 selects the head of the group unit 60-2 from the next write access, , the disk mechanisms 14-1 to 14-4 of the group unit 60-2 are already in operation and can immediately respond to bit access from the controller 100.

またディスクが空き状態にあるグループユニットに属す
るディスク機構部に対する電源供給が停止されているた
め、装置全体としての消費電力を十分に節減することが
できる。尚、ディスク書き込みが既に行なわれたグルー
プユニットについては、リードアクセスがランダムに行
なわれることから、その後はディスク機構部の動作状態
は保持する。
Furthermore, since the power supply to the disk mechanisms belonging to the group unit in which the disk is in an empty state is stopped, the power consumption of the entire apparatus can be sufficiently reduced. Note that read access is performed randomly for group units for which disk writing has already been performed, so that the operating state of the disk mechanism is maintained thereafter.

以上の実施例は1台のディスク装置に4つのヘッドを設
けた場合を例にとるものであったが、例えば1台のディ
スク装置のヘッド数をnとした場合、第2図の実施例に
あっては、コントローラ100に対しn台のディスク装
置10−1〜10−nを並列接続するように一般化して
表わすことができる。また、第6図の拡張システムにつ
いても、1台のディスク装置のヘッド数をnとすると、
1グループユニットのヘッド数はnXn個となる。
The above embodiments take as an example the case where one disk device is provided with four heads, but if, for example, the number of heads in one disk device is n, the embodiment shown in FIG. Alternatively, it can be generalized so that n disk devices 10-1 to 10-n are connected in parallel to the controller 100. Also, regarding the expansion system shown in Figure 6, if the number of heads in one disk device is n, then
The number of heads in one group unit is nXn.

従って、n台のディスク装置で1グループとなるグルー
プユニットをn個コントローラ100に対し並列接続し
、コントローラ100との間でn×nビットを同時に並
列転送するように一般的に表わすことができる。
Therefore, it can be generally expressed that a group unit consisting of n disk devices is connected in parallel to n controllers 100, and n×n bits are transferred in parallel to and from the controller 100 at the same time.

[発明の効果] 以上説明してきたように本発明によれば、既存のディス
ク装置の構或及び動作を損なわずに、1台のディスク装
置に設けた複数のヘッドに対し各ディスク装置毎に設け
られた書込・読出回路を選択的に接続して上位装置との
間で並列ビット転送を行なうことにより高速アクセスが
実現される。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, it is possible to set up a plurality of heads for each disk device for each disk device without impairing the structure and operation of the existing disk device. High-speed access is achieved by selectively connecting the read/write circuits that are connected to each other and performing parallel bit transfer with the host device.

また、ライトアクセス時にあっては、ヘッドセレクトが
されてない空きディスクに対応したディスク機構部に対
する電源供給を遮断しておくことで、複数のディスク装
置を上位装置に並列接続していても、装置全体としての
消費電力を大幅に節減することができる。
In addition, during write access, by cutting off the power supply to the disk mechanism corresponding to an empty disk that has not been head-selected, even if multiple disk devices are connected in parallel to the host device, the device Overall power consumption can be significantly reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の原理説明図; 第2図は本発明の第1実施例構成図; 第3図は第2図のマルチプレクサ構成図;第4図は本発
明で用いるディスク機構部概略構成図; 第5図は本発明の第2実施例構成図; 第6図は本発明の第3実施例構成図; 第7図は第6図の実施例の切替状態説明図;第8図は本
発明の第4実施例構成図: 第9図は従来装置の構成図; 第10図は他の従来装置の構或図である。 図中、 10−1〜10−n:ディスク装置 12−1〜12−n:書込読出回路 (リード/ライト回路) 14−1〜14−n:ディスク機構部 16−1〜16−n:ヘッド 18.22:切替手段(マルチプレクサ)20.24:
切替制御手段 28−1〜28−n:インタフェース 30:ボイスコイルモータ 32:スピンドルモータ 34−1〜34−4:ディスク 40:サーボ回路 42:サーボロジック 44:速度制御回路 46:位置制御回路 48:コアース/ファイン切替回路 50.56:パワーアンプ 52:PWM制御回路 54:モータ制御回路 70:起動制御回路 80:グループ起動制御回路 100:上位装置(コントローラ)
Fig. 1 is a diagram explaining the principle of the present invention; Fig. 2 is a block diagram of a first embodiment of the present invention; Fig. 3 is a block diagram of the multiplexer shown in Fig. 2; Fig. 4 is a schematic diagram of the disk mechanism used in the present invention. Figure 5 is a configuration diagram of a second embodiment of the present invention; Figure 6 is a configuration diagram of a third embodiment of the invention; Figure 7 is an explanatory diagram of the switching state of the embodiment of Figure 6; A configuration diagram of a fourth embodiment of the present invention: FIG. 9 is a configuration diagram of a conventional device; FIG. 10 is a configuration diagram of another conventional device. In the figure, 10-1 to 10-n: Disk devices 12-1 to 12-n: Write/read circuit (read/write circuit) 14-1 to 14-n: Disk mechanism units 16-1 to 16-n: Head 18.22: Switching means (multiplexer) 20.24:
Switching control means 28-1 to 28-n: Interface 30: Voice coil motor 32: Spindle motors 34-1 to 34-4: Disk 40: Servo circuit 42: Servo logic 44: Speed control circuit 46: Position control circuit 48: Coarse/fine switching circuit 50.56: Power amplifier 52: PWM control circuit 54: Motor control circuit 70: Starting control circuit 80: Group starting control circuit 100: Host device (controller)

Claims (1)

【特許請求の範囲】 (1)上位装置との間で並列転送されるビット数をnと
した時、該ビット数nに一致した台数のディスク装置(
10−1〜10−n)を上位装置に並列接続し、 前記ディスク装置(10−1〜10−n)の各々は、少
くとも前記ビット数n個分のヘッド(16−1〜16−
n)を備えたディスク機構部(14−1〜14−n))
と、各ディスク装置(10−1〜10−n)に1つずつ
設けられた書込読出回路((12−1〜12−n)とを
有し、更に、前記書込読出回路(12−1〜12−n)
と前記ディスク機構部(14−1〜140n)の中のい
ずれか1つに属するヘッド(16−1〜16−n)間を
選択的に接続する切替手段(18)と; ライトアクセス時は前記書込読出回路(12−1〜12
−n)を予め定めた切替順に従った特定のディスクク機
構部(14−i)に属するヘッド(16−1〜16−n
)に接続してディスグが一杯になるまでデータ書込を行
ない、リードアクセス時には該アクセスに対応したる特
定のディスク機構部(14−i)に属するヘッド(16
−1〜16−n)を前記書込読出回路(12−1〜12
−n)に接続して並列読出しさせる切替制御手段(20
)と; を設けた超高速ディスク装置。 (2)請求項1記載の超高速ディスク装置に於いて、 前記複数のディスク装置(10−1〜10−n)のディ
スク機構部(14−1〜14−n)の内、前記切替御手
段(20)により前記書込読出回路(12−1〜12−
n)に接続されているディスク機構部にのみ電源を供給
をして動作状態とし、該ディスク機構部のディスクが一
杯になる直前に次に切替接続されるディスク機構部に対
して電源を供給して少なくともスピンドルモータを起動
させる起動制御手段(22)を設けたことを特徴とする
請求項1記載の超高速ディスク装置。 (3)n台ずつのディスク装置(10−1〜10−n)
を1グループとして上位装置にnグループを並列接続し
、各グループと上位装置との間でnビット単位で並列転
送することで合計n×nビットを同時に並列転送するよ
うに構成し、 前記複数グループを構成するディスク装置(10−1〜
10−n)の各々は、少なくとも前記並列転送ビット数
n個分のヘッド(16−1〜16−n)を備えたディス
ク機構部(14−1〜14−n)と、各ディスク装置(
10−1〜10−n)毎に設けられた書込読出回路(1
2−1〜12−n)とを有し、 更に、特定のグループに属する複数の書込読出回路(1
2−1〜12−n)を同一グループ又は他のグループに
属するディスク機構部(14−1〜14−n)のいずれ
か1つのヘッド(16−1〜16−n)に選択的に接続
する切替手段(24)と; ライトアクセス時は予め定めた切替順に従って選択され
たグループに属する1台のディスク機構部(14−1)
に同一グループの書込読出回路(12−1〜12−n)
を接続すると共に、前記選択グループに属する残りのデ
ィスク機構部(14−2〜14−n)のヘッド(16−
1〜16−n)には他のグループの書込読出回路(12
−1〜12−n)をグループ単位で接続してディスクが
一杯になるまでデータ書込みを行ない、リードアクセス
時には該アクセスに対応した特定グループに属するディ
スク機構部(14−1〜14−n)のヘッド(16−1
〜16−n)を全グループの書込読出回路に接続して並
列読出させる切替制御手段(26)と; を設けたことを特徴とする超高速ディスク装置。 (5)請求項1記載の超高速ディスク装置に於いて、 前記グループを構成するディスク機構部(14−1〜1
4−n)毎に、各ディスク機構部のスピンドルモータの
回転同期を行なうスピンドル同期回路を設けたことを特
徴とする超高速ディスク装置。 (6)請求項3記載の超高速ディスク装置に於いて、 前記複数グループのディスク機構部の内、前記切替制御
手段(24)により選択接続されているグループのディ
スク機構部(14−1〜14−n)のみに電源を供給し
て動作状態とし、該グループのディスクが一杯になる直
前に次に切替接続される他のグループのディスク機構部
(14−1〜14−n)に電源を供給して少なくとも各
スピンドルモータを起動させる起動制御手段(26)を
設けたことを特徴とする超高速ディスク装置。
[Claims] (1) When the number of bits transferred in parallel with the host device is n, the number of disk devices (
10-1 to 10-n) are connected in parallel to a host device, and each of the disk devices (10-1 to 10-n) has at least the heads (16-1 to 16-n) corresponding to the number n of bits.
(14-1 to 14-n))
and a write/read circuit ((12-1 to 12-n) provided in each disk device (10-1 to 10-n), and further includes a write/read circuit ((12-1 to 12-n)). 1 to 12-n)
and a switching means (18) for selectively connecting the heads (16-1 to 16-n) belonging to any one of the disk mechanism sections (14-1 to 140n); Write/read circuit (12-1 to 12
-n) belonging to a specific disk mechanism section (14-i) according to a predetermined switching order (16-1 to 16-n).
) and writes data until the disk is full, and at the time of read access, the head (16-i) belonging to the specific disk mechanism section (14-i) corresponding to the access is
-1 to 16-n) to the write/read circuits (12-1 to 12-n).
-n) for parallel readout.
) and; Ultra high-speed disk device. (2) In the ultra-high speed disk device according to claim 1, among the disk mechanism sections (14-1 to 14-n) of the plurality of disk devices (10-1 to 10-n), the switching control means (20), the write/read circuits (12-1 to 12-
n) Supply power only to the disk mechanism connected to the disk mechanism to bring it into operation, and immediately before the disk in that disk mechanism becomes full, power is supplied to the disk mechanism that will be switched next to be connected. 2. The ultra-high speed disk device according to claim 1, further comprising a start control means (22) for starting at least the spindle motor. (3) n disk devices each (10-1 to 10-n)
n groups are connected in parallel to a host device as one group, and a total of n×n bits are transferred in parallel between each group and the host device in units of n bits, and the plurality of groups are Disk devices (10-1~
10-n) each includes a disk mechanism section (14-1 to 14-n) equipped with heads (16-1 to 16-n) for at least n parallel transfer bits, and each disk device (10-n).
Write/read circuits (10-1 to 10-n) provided for each
2-1 to 12-n), and further includes a plurality of write/read circuits (12-n) belonging to a specific group.
2-1 to 12-n) to one of the heads (16-1 to 16-n) of the disk mechanism units (14-1 to 14-n) belonging to the same group or another group. Switching means (24): During write access, one disk mechanism unit (14-1) belonging to a group selected according to a predetermined switching order.
Write/read circuits of the same group (12-1 to 12-n)
At the same time, connect the heads (16-2 to 14-n) of the remaining disk mechanisms (14-2 to 14-n) belonging to the selected group.
1 to 16-n) are write/read circuits (12-n) of other groups.
-1 to 12-n) are connected in groups and data is written until the disk is full. During read access, the disk mechanisms (14-1 to 14-n) belonging to the specific group corresponding to the access are Head (16-1
16-n) to write/read circuits of all groups for parallel reading; and a super high-speed disk device. (5) The ultra-high speed disk device according to claim 1, further comprising a disk mechanism section (14-1 to 1
4-n) A super high-speed disk device characterized in that a spindle synchronization circuit is provided for synchronizing the rotation of spindle motors of each disk mechanism section. (6) In the ultra-high-speed disk device according to claim 3, a group of disk mechanisms (14-1 to 14) selectively connected by the switching control means (24) among the plurality of groups of disk mechanisms. -n) to bring it into operation, and immediately before the disks in the group become full, power is supplied to the disk mechanisms (14-1 to 14-n) of the other groups that will be switched and connected next. An ultra-high speed disk device characterized in that it is provided with a start control means (26) for starting at least each spindle motor.
JP23318389A 1989-09-08 1989-09-08 Ultra high-speed disk drive Expired - Fee Related JP2786899B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23318389A JP2786899B2 (en) 1989-09-08 1989-09-08 Ultra high-speed disk drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23318389A JP2786899B2 (en) 1989-09-08 1989-09-08 Ultra high-speed disk drive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0395620A true JPH0395620A (en) 1991-04-22
JP2786899B2 JP2786899B2 (en) 1998-08-13

Family

ID=16951036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23318389A Expired - Fee Related JP2786899B2 (en) 1989-09-08 1989-09-08 Ultra high-speed disk drive

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2786899B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6201658B1 (en) 1994-07-28 2001-03-13 Fujitsu Limited Memory unit having a plurality of heads controlled by a minimum number of connection lines
JP2007249784A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Fujitsu Ltd Power control method for storage device
JP2008299695A (en) * 2007-06-01 2008-12-11 Hitachi Ltd Database management system for controlling power consumption of storage system
US7575684B2 (en) 2005-12-16 2009-08-18 Sharp Kabushiki Kaisha Waste water treatment apparatus and waste water treatment method
JP2010176181A (en) * 2009-01-27 2010-08-12 Nec Corp Storage system
JP2010176180A (en) * 2009-01-27 2010-08-12 Nec Corp Storage system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6201658B1 (en) 1994-07-28 2001-03-13 Fujitsu Limited Memory unit having a plurality of heads controlled by a minimum number of connection lines
US6449115B1 (en) 1994-07-28 2002-09-10 Fujitsu Limited Memory unit having a plurality of heads controlled by a minimum number of connection lines
US7575684B2 (en) 2005-12-16 2009-08-18 Sharp Kabushiki Kaisha Waste water treatment apparatus and waste water treatment method
JP2007249784A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Fujitsu Ltd Power control method for storage device
US8001343B2 (en) 2006-03-17 2011-08-16 Fujitsu Limited Storage device with power control function
JP2008299695A (en) * 2007-06-01 2008-12-11 Hitachi Ltd Database management system for controlling power consumption of storage system
JP2010176181A (en) * 2009-01-27 2010-08-12 Nec Corp Storage system
JP2010176180A (en) * 2009-01-27 2010-08-12 Nec Corp Storage system
US8683121B2 (en) 2009-01-27 2014-03-25 Nec Corporation Storage system
US8683122B2 (en) 2009-01-27 2014-03-25 Nec Corporation Storage system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2786899B2 (en) 1998-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4325817B2 (en) Disk array device
JP2739727B2 (en) Method of configuring a disk file memory subsystem and disk drive subsystem
JP2703457B2 (en) Apparatus for storing data on a plurality of physically separated physical tracks
JPS63216122A (en) Multiple copy recording of data
JPS605023B2 (en) memory system
JPH0449413A (en) Driving position confirming system for array disk device
JP2001307410A (en) Magnetic disk device, data recording method and data reproducing method
JPH0395620A (en) Superhigh-speed disk device
JP4751241B2 (en) Disk array device
US20050114575A1 (en) Data transfer interface
JP2892785B2 (en) Disk system and boot method
JPH04139524A (en) Array disk device and its control method
JPH02270163A (en) Magnetic disk device
JPS5931743B2 (en) Duplex system
JP3079767B2 (en) Disk unit
JPH11175261A (en) Control method for disk
JPS61160877A (en) Disk control system
JPH08297917A (en) Data copying system
JP2002150697A (en) Magnetic disk control system and magnetic disk device using it
JPS63255888A (en) File device
JPS6095762A (en) Magnetic disc controller
JPH0421021A (en) Data backup system for semiconductor disk device
JPH06290547A (en) High-speed data transferring method
JPS62245567A (en) Disk device
JPH08306119A (en) Information processing device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees