JPH0371195A - Information processor - Google Patents

Information processor

Info

Publication number
JPH0371195A
JPH0371195A JP1206630A JP20663089A JPH0371195A JP H0371195 A JPH0371195 A JP H0371195A JP 1206630 A JP1206630 A JP 1206630A JP 20663089 A JP20663089 A JP 20663089A JP H0371195 A JPH0371195 A JP H0371195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
video
data
display
video information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1206630A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Shiina
椎名 政弘
Hiroaki Tateiri
舘入 宏明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1206630A priority Critical patent/JPH0371195A/en
Publication of JPH0371195A publication Critical patent/JPH0371195A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To obtain a portable information processor capable of immediately providing data required for a service engineer for repairing electronic equipments by providing the information processor with a means for storing, outputting, synchronizing and displaying animated picture information and character information. CONSTITUTION:The information processor is provided with an animated picture information storage means 1 for storing animated picture information, a character information storage means 12 for storing characted picture information, a synchronizing means 13 for synchronizing the animated picture information with the character information, a display means 14 for displaying the information, and a data input means 15. Based upon data inputted from the means 15, the animated picture information stored in the means 11 and required character information out of the one stored in the means 12 are displayed on the display means 14 while synchronizing them. Since respective means 11 to 15 can be stored in a portable case 16 of an attache case size or the like, a service engineer or the like can carry them and obtain necessary data when necessary.

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はディスプレイに映像を表示する情報処理装置に
係わり、特にサービスエンジニアや営業マンあるいは家
庭で雑務をこなす主婦等が的確な情報を短時間に得たり
、各種情報の処理を行うのに有効な情報処理装置に関す
る。
[Detailed Description of the Invention] "Industrial Application Field" The present invention relates to an information processing device that displays images on a display, and is particularly useful for service engineers, salespeople, housewives, etc. The present invention relates to an information processing device that is effective for obtaining data and processing various types of information.

「従来の技術」 複写機やファクシミリ装置あるいはコンピュータ等の各
種電子機器が目覚ましく発展し、これと共に色々な機能
を搭載した多くの機器が多様なニーズに応えるために開
発され、次々と市場に送り込まれている。このような状
況の下で、電子機器の修理や定期点検を行う技術者(サ
ービスエンジニア)は、市場に導入されたばかりの゛新
製品”から長く大切に使用されている“昔の新製品”ま
で、間口を広めて対応しなければならない。しかも、各
電子機器の機能はますます多様化し複雑化しているので
、1つの製品に対する知識も深いものが要求される。ま
た、同一の製品でも絹み込まれたプログラムがどこまで
改定されたものであるかによって、機能上は異なった装
置と思える程の0 相違を示すことがあり、この点でも修理・点検の作業が
複雑化している。
``Prior Art'' Various electronic devices such as copying machines, facsimile machines, and computers have developed at a remarkable pace, and along with this, many devices equipped with various functions have been developed to meet diverse needs and are being brought to market one after another. ing. Under these circumstances, technicians (service engineers) who repair and regularly inspect electronic equipment are responsible for repairing everything from "new products" that have just been introduced to the market to "old new products" that have been used with care for a long time. In addition, the functions of each electronic device are becoming more and more diverse and complex, so a deep knowledge of each product is required. Depending on the extent to which the installed programs have been revised, there may be differences in functionality to the point where it seems like the devices are different, and this also complicates repair and inspection work.

そこで、従来から電子機器の保守サービスを行う会社で
は、機器ごとにサービスマニュアルの作成を行っており
、これらをサービスエンジニアに携行させて、機器に対
するサービスを行わせていた。前述したようにサービス
エンジニアは多くの機種を担当することになるので、1
人のサービスエンジニアに用意されるサービスマニュア
ルの数は膨大なものとなり、これらをすべて常に持ち運
ぶことは不可能であった。このため、サービスエンジニ
アは電話等で修理の対象となる電子機器の種類を確認し
て、必要なサービスマニュアルを携行してオフィス等に
出掛けることになるが、訪問先で旧型機の修理を併せて
依頼されたような場合には、これに十分対応することが
できないという問題があった。
Therefore, companies that provide maintenance services for electronic devices have traditionally created service manuals for each device, and had service engineers carry these manuals to service the devices. As mentioned above, service engineers are responsible for many models, so 1.
The number of service manuals provided to service engineers has become enormous, and it has been impossible to carry them all around at all times. For this reason, service engineers confirm the type of electronic equipment to be repaired over the phone, etc., and then go to offices, etc. carrying the necessary service manuals. There was a problem in that they were unable to adequately respond to such requests.

また、サービスマニュアルを携行していった電子機器で
あっても、通常出現しないようなトラブルが生じている
場合があり、マニュアルにその対策が説明されていない
場合もあった。
Furthermore, even if the electronic device is accompanied by a service manual, there may be troubles that do not normally occur, and countermeasures may not be explained in the manual.

従来では、このような場合、サービスエンジニアハ会社
に戻ってサービスマニュアルや具体的な資料を持参して
再度修理を試みるか、電話で他のサービスエンジニアあ
るいは技術担当者と話し合って解決策を見つけ出すよう
にしていた。
Traditionally, in such cases, the service engineer would either return to the company and attempt the repair again with a service manual or other specific materials, or talk to another service engineer or technical representative over the phone to find a solution. I was doing it.

「発明が解決しようとする課題」 しかしながら、前者の場合にはサービスマニュアル等の
資料を得るために会社に戻らなければならず、貴重な時
間を浪費するという問題があった。
``Problem to be Solved by the Invention'' However, in the former case, there was a problem in that the user had to return to the company to obtain materials such as service manuals, wasting valuable time.

また、修理を依頼した側では、装置が半日あるいはそれ
以上も使えない状態で放置されることになり、事務作業
が遅延するという問題があった。
Additionally, on the side requesting repairs, the equipment is left unusable for half a day or more, causing delays in administrative work.

これに対して、後者の場合には電話先にサービスエンジ
ニアや技術担当者といった技術に精通した者がいなかっ
た場合には、修理についての有効な情報を得ることがで
きなかった。また、このような者がいた場合であっても
、分かり易い故障箇所あるいは単純な故障でなければ電
話での説明が困難なため、的確な情報を迅速に得ること
が困難1 2 であった。このため、時としては電話先で間違った指示
を受け、電子機器のトラブルをまずます回復困難なもの
にしてしまうおそれもあった。
On the other hand, in the latter case, if there was no one on the other end who was knowledgeable about the technology, such as a service engineer or technical person, it was not possible to obtain effective information regarding repairs. Furthermore, even if such a person were present, it was difficult to quickly obtain accurate information because it was difficult to explain over the phone unless the failure was an easy-to-understand location or a simple failure. For this reason, there was a risk that incorrect instructions would sometimes be received over the phone, making it even more difficult to recover from problems with electronic equipment.

以上、電子機器の修理を行うサービスエンジニアを例に
とって説明したが、他の例として家庭での料理について
の問題についても触れる。
The above explanation uses the example of a service engineer who repairs electronic equipment, but we will also touch on problems related to cooking at home as another example.

各種料理の本や料理用のビデオテープが数多く発売され
、また購入されている。これらを子供の成長に合わせて
、あるいは四季の変化やスーパーマーケットの特売等に
合わせて役立てれば、家庭で作られる料理の数は図り知
れないものとなる。
Many different cookbooks and cooking videotapes have been released and are being purchased. If you use these to match your child's growth, the changing seasons, special sales at the supermarket, etc., the number of dishes you can make at home will become immeasurable.

ところが、このような料理に関する資料は夕御飯直前の
慌ただしい時間帯に手際良く検討されるものではなく、
はとんどの場合はこれらの資料が無視されてしまう。こ
の結果、多くの家庭でカレーライス、ハンバーグといっ
た代表的な料理が繰り返し作られるのが実情である。こ
のために、会社や学校の昼飯と家庭での夕食がたびたび
一致するといった悲劇が発生してしまう。
However, materials related to such dishes are not reviewed efficiently in the rush of time just before dinner.
In most cases, these materials are ignored. As a result, many households end up making typical dishes such as curry rice and hamburgers over and over again. This results in the tragedy that lunch at work or school often coincides with dinner at home.

前者のサービスエンジニアの例では、修理を行うために
データベースは徹底的に検索される必要があり、この検
索の手法やデータベースの構築方法に従来から問題があ
ることになる。後者の家庭料理の例では、家庭において
データベースが趣味的に増えていっても、修理あるいは
病気の治療といったような場合と異なり、データベース
の検索について深刻な必要性がない。そこで、過密なス
ケジュールの下では時間を要することになるデータの検
索と活用といった行為が鈍りがちとなり、結局は料理の
ための各種データも不要なゴミとして忘れ去られてしま
うことになる。
In the former example of a service engineer, the database must be thoroughly searched in order to perform repairs, and there have been problems with the search method and the way the database has been constructed. In the latter example of home cooking, even if the number of databases increases as a hobby at home, there is no serious need to search the database, unlike cases such as repairs or treatment of illness. Therefore, under a busy schedule, the time-consuming process of searching and utilizing data tends to slow down, and in the end, the various types of data used for cooking end up being forgotten as unnecessary garbage.

そこで本発明の第1の目的は、所望の場所で必要な動画
情報と文字情報を得ることのできる情報処理装置を提供
することにある。
Therefore, a first object of the present invention is to provide an information processing device that can obtain necessary moving image information and text information at a desired location.

本発明の第2の目的は、所定の動画情報等を上位装置か
ら得て表示することのできる情報処理装置を提供するこ
とにある。
A second object of the present invention is to provide an information processing device that can obtain and display predetermined video information etc. from a host device.

本発明の第3の目的は、動画情報と文字情報を必要に応
じて迅速に得ることのできる情報処理装置を提供するこ
とにある。
A third object of the present invention is to provide an information processing device that can quickly obtain video information and text information as needed.

■3 4 本発明の第4の目的は、動画情報と文字情報を異なった
記憶手段に格納した場合に、これらを同期をとって出力
するようにした情報処理装置を提供することにある。
■3 4 A fourth object of the present invention is to provide an information processing device that outputs moving image information and text information in a synchronized manner when they are stored in different storage means.

本発明の第5の目的は、サービスエンジニア等がデータ
の検索を行いながら修理を行ったときにそのレポートを
作成する際の支援を行うことのできる情報処理装置を提
供することにある。
A fifth object of the present invention is to provide an information processing device that can assist a service engineer or the like in creating a report when performing repairs while searching for data.

本発明の第6の目的は、上位装置に対して修理に関する
データやレポート等の必要なデータを送信することので
きる情報処理装置を提供することにある。
A sixth object of the present invention is to provide an information processing device that can transmit necessary data such as repair data and reports to a host device.

本発明の第7の目的は、データの検索や表示を行う場合
に第3者に機密が漏れないように配慮した情報処理装置
を提供することにある。
A seventh object of the present invention is to provide an information processing device that takes care not to leak confidential information to a third party when searching or displaying data.

本発明の第8の目的は、レポートを編集した場合にこれ
を直ちにプリントアウトすることができるようにした情
報処理装置を提供することにある。
An eighth object of the present invention is to provide an information processing device that can immediately print out a report after it has been edited.

本発明の第9の目的は、コンパクトディスクを使用して
手軽に情報の活用を行うことのできる情報処理装置を提
供することにある。
A ninth object of the present invention is to provide an information processing device that can easily utilize information using compact discs.

本発明の第1Oの目的は、ビデオテープレコーダを用い
て手軽に情報の活用を行うことのできる情報処理装置を
提供することにある。
A first object of the present invention is to provide an information processing device that can easily utilize information using a video tape recorder.

本発明の第11の目的は、コンパクトディスクを用い、
本の機能を持たせるようにした情報処理装置を提供する
ことにある。
An eleventh object of the present invention is to use a compact disc,
An object of the present invention is to provide an information processing device that has the function of a book.

本発明の第12の目的は、サービスエンジニア等が通常
携行するアタッシュケース等の筐体に情報処理機能が組
み込まれた情報処理装置を提供することにある。
A twelfth object of the present invention is to provide an information processing device in which an information processing function is incorporated in a case such as an attache case that is usually carried by service engineers and the like.

「課題を解決するための手段」 請求項1記載の発明を代表例として、情報処理装置の構
成を第1図に原理的に示す。請求項1の発明で情報処理
装置は、動画情報を記憶する動画情報記憶手段11と、
文字情報を記憶する文字情報記憶手段12と、動画情報
記憶手段11から出力される動画情報および文字情報記
憶手段12から出力される文字情報とを同期させる同期
手段13と、この同期手段13によって同期された動a 6 画情報および文字情報を表示する表示手段14と、この
表示手段14の表示操作に関するデータを入力するデー
タ入力手段15と、これら各手段11〜15を格納した
可搬型の筐体16を具備している。
"Means for Solving the Problems" The configuration of an information processing device is shown in principle in FIG. 1, taking the invention set forth in claim 1 as a representative example. In the invention of claim 1, the information processing device includes a video information storage means 11 for storing video information;
A character information storage means 12 for storing character information, a synchronization means 13 for synchronizing the video information outputted from the video information storage means 11 and the character information outputted from the character information storage means 12; A display means 14 for displaying image information and character information, a data input means 15 for inputting data related to display operations of the display means 14, and a portable housing housing each of these means 11 to 15. It is equipped with 16.

そして、データ入力手段15から入力されるデータによ
って、動画情報記憶手段11に記憶された動画情報と文
字情報記憶手段12に記憶された文字情報のうち所望の
ものを、これらの同期をとりながら表示手段14に表示
させる。これらの各手段11〜15はアタッシュケース
サイズ等の可搬型の筐体16に収容されているので、サ
ービスエンジニア等による持ち運びが可能であり、必要
なとき必要なデータを得ることができる。請求項1記載
の発明は、−例としてこの明細書中の第1の実施例全般
にその開示がある。
Then, using the data input from the data input means 15, a desired one of the moving image information stored in the moving image information storage means 11 and the text information stored in the text information storage means 12 is displayed while synchronizing them. The information is displayed on the means 14. Each of these means 11 to 15 is housed in a portable case 16, such as the size of an attache case, so that it can be carried by a service engineer or the like, and necessary data can be obtained when needed. The invention according to claim 1 is disclosed in the first embodiment in this specification as an example.

請求項2記載の発明では、ケーブルを介して動画情報お
よび文字情報の入力を行う受信手段がこれに付加されて
おり、例えば動画情報記憶手段11等に記憶されていな
いデータを必要により上位装置あるいは他の情報源から
得ることができる。
In the invention as claimed in claim 2, receiving means for inputting moving image information and character information via a cable is added to this, and data not stored in the moving image information storage means 11 etc. can be transmitted to a host device or the like as necessary. Information can be obtained from other sources.

請求項2記載の発明は、−例としてこの明細書中の(1
6−2)から(1−6−5>にその開示がある。
The invention according to claim 2 provides, for example, (1) in this specification.
6-2) to (1-6-5>).

また、請求項3記載の発明では、第1図に示した動画情
報記憶手段11および文字情報記憶手段12をランダム
アクセスすることのできる記憶媒体で構成することによ
って、動画情報と文字情報を必要に応じて迅速に得るこ
とができるようにしている。このような記憶媒体として
は、−例としてコンパクトディスク、ハードディスク、
大容量RAM、光磁気ディスク等が存在する。
Furthermore, in the invention as claimed in claim 3, by configuring the moving image information storage means 11 and the character information storage means 12 shown in FIG. We want you to be able to get it as quickly as possible. Such storage media include - for example, compact discs, hard disks,
Large-capacity RAM, magneto-optical disks, etc. exist.

なお、この請求項3記載の発明では、動画情報および文
字情報を液晶表示板に表示させることにし、データ入力
手段15をキーボードで構成している。請求項3記載の
発明は、−例としてこの明細書中の第2の実施例にその
開示がある。
In the third aspect of the invention, moving image information and character information are displayed on a liquid crystal display board, and the data input means 15 is constituted by a keyboard. The invention according to claim 3 is disclosed in the second embodiment of this specification as an example.

請求項4記載の発明では、例えば動画情報をコンパクト
ディスクから得て文字情報をフロンピーディスクから得
るような場合を取り上げている。
The invention described in claim 4 deals with a case where, for example, moving image information is obtained from a compact disk and character information is obtained from a floppy disk.

7 8 これらの情報はどちらも同期の主導権を得ることが可能
であるが、この請求項4記載の発明では文字情報主導型
の同期形態をとっている。その理由は、情報の理解を行
わせるために繰り返し動画情報を表示するような場合に
は、文字情報側が主導権をとって動画情報をコントロー
ルする方がやり易いことと、文字情報側に主導権をとら
せると、動画情報よりも文字情報を扱うことの多い通常
のコンピュータと接続した場合に制御が単純となること
による。
7 8 Both of these pieces of information can take the initiative in synchronization, but the invention according to claim 4 adopts a text information-driven synchronization format. The reason for this is that when video information is repeatedly displayed to help people understand the information, it is easier for the text information side to take the initiative and control the video information, and the text information side does not take the initiative. This is because control becomes simpler when connected to a normal computer that handles text information more often than video information.

なお、この請求項4記載の発明では、データ入力手段1
5の他の例としてタッチパネルを使用している。タッチ
パネルを使用すれば、キーボードを配置する必要がなく
、装置をそれだけコンパクトに作成することができるよ
うになる。請求項4記載の発明は、−例としてこの明細
書中の(19)にその開示がある。
In addition, in the invention described in claim 4, the data input means 1
As another example of No. 5, a touch panel is used. If a touch panel is used, there is no need to arrange a keyboard, and the device can be made more compact. The invention according to claim 4 is disclosed in (19) of this specification as an example.

請求項5記載の発明では、第1図に示した請求項1記載
の発明の構成要件にレポート作成手段を付加している。
In the invention set forth in claim 5, a report creation means is added to the constituent elements of the invention set forth in claim 1 shown in FIG.

このレポート作成手段は、データ入力手段15の入力し
たデータのうち所定のものを編纂してレポートを作成す
る。したがって、例えばこの情報処理装置をサービスエ
ンジニアに携行させた場合には、トラブルの処理のため
にこの装置に対して行った操作や処理に要した時間等の
データがレポートの一部として組み込まれ、精度の高い
レポートの作成が可能となる。また、例えばサービスエ
ンジニアがデスクに戻ってレポートを作成する際の時間
を短縮することができる。請求項5記載の発明は、−例
としてこの明細書中の(1−7)にその開示がある。
This report creation means compiles predetermined data from among the data input by the data input means 15 to create a report. Therefore, for example, if this information processing device is carried by a service engineer, data such as the operations performed on the device and the time required for processing to troubleshoot the problem will be included as part of the report. It becomes possible to create highly accurate reports. In addition, for example, the time it takes for a service engineer to return to his or her desk and create a report can be reduced. The invention according to claim 5 is disclosed in (1-7) of this specification as an example.

請求項6記載の発明では、請求項2記載の発明と関連し
、上位装置等にこの情報処理装置の処理したデータを送
信することのできる送信手段を具備させたものである。
In the invention set forth in claim 6, in relation to the invention set forth in claim 2, a host device or the like is provided with a transmitting means capable of transmitting data processed by the information processing device.

情報処理装置が、例えばl5DN(サービス総合ディジ
タル網)や既存の電話網を介して」三位装置等の他の装
置と接続された場合には、診断対象機器状態入力手段か
ら入力された機器の状態をホストコンピュータ等に伝送
したり、サービスに関するもっと詳細なデータを9 0 送ってもらうこともできるようになる。請求項6記載の
発明は、−例としてこの明細書中の(16−3)にその
開示がある。
When the information processing device is connected to another device such as a third-party device via, for example, an I5DN (Integrated Service Digital Network) or an existing telephone network, the device information input from the device status input means to be diagnosed is It will also be possible to transmit the status to a host computer, etc., and to have more detailed data regarding the service sent to it. The invention according to claim 6 is disclosed in (16-3) of this specification as an example.

請求項7記載の発明では、サービスエンジニア等が修理
等のためにこの情報処理装置の表示手段に機密データを
表示することがあることに鑑みて、装置に機密保持機能
を持たせたものである。このために、この請求項7記載
の発明では、例えばサービスエンジニアに自己確δ忍の
ためのIDカード等のカードを携帯させておき、情報処
理装置の使用に際してこのカードの情報をカードリーダ
で読み出させるようにする。そして、この例ではザーヒ
゛スエンジニア(ご自己確認のためのテ′−夕をテ゛−
タ入力手段から別途入力させ、これらが一致するか否か
を判別手段で判別させる。そして、一致がとれない場合
には、装置作動用の電源を電源遮断手段によって遮断す
ることにしている。すなわち、請求項7記載の発明では
、本人以外の者が装置からデータを引き出そうとしても
、装置の電源が遮1祈してしまって、この目的を達成で
きないことになる。請求項7記載の発明は、−例として
この明細書中の(1−4)にその開示がある。
In the invention as claimed in claim 7, in view of the fact that a service engineer or the like may display confidential data on the display means of this information processing device for repairs or the like, the device is provided with a security function. . For this reason, in the invention described in claim 7, for example, the service engineer is made to carry a card such as an ID card for self-assurance, and when using the information processing device, the information on this card is read with a card reader. Let it come out. And, in this example, we will use the service engineer (please provide a self-confirmation template).
The information is input separately from the data input means, and the determination means determines whether or not these match. If they do not match, the power supply for operating the device is cut off by the power cutoff means. That is, in the invention set forth in claim 7, even if someone other than the user attempts to extract data from the device, the power to the device will be cut off, making it impossible to achieve the purpose. The invention according to claim 7 is disclosed in (1-4) of this specification as an example.

請求項8記載の発明では、請求項5記載の発明で作成さ
れたレポートが、例えばサービスエンジニアの修理後の
客先における確認のために必要な場合を考慮して、情報
処理装置に感熱プリンタを具備させている。感熱プリン
タ以外のプリンタを使用することも有効であるが、この
発明では可搬型の装置に組み込むことを考慮して感熱プ
リンタを使用することにしている。なお、情報処理装置
には元々プリントアウト用の外部出力端子を配置するこ
とは自由であり、このような端子を介して通常のプリン
タあるいはハンディタイプの画像読取複写装置等の装置
からレポートをプリントアウトすることも可能である。
In the invention set forth in claim 8, in consideration of the case where the report created by the invention set forth in claim 5 is required, for example, for confirmation by a service engineer at a customer site after repair, a thermal printer is installed in the information processing device. It is equipped. Although it is also effective to use a printer other than a thermal printer, the present invention uses a thermal printer in consideration of incorporating it into a portable device. Note that information processing equipment is originally free to have an external output terminal for printing out, and reports can be printed out from devices such as ordinary printers or hand-held image reading/copying devices via such terminals. It is also possible to do so.

請求項8記載の発明は、−例としてこの明細書中の(1
−8)にその開示がある。
The invention according to claim 8 provides, for example, (1) in this specification.
-8) is disclosed.

請求項9記載の発明は、例えば3.5インチフロッピー
ディスクの5枚あるいは10枚入りのケース程の大きさ
の非常に小型の情報処理装置に関1 2 するもので、家庭の主婦等が手軽に使用できるように考
慮されたものである。この発明の装置はコンパクトディ
スク等のディスクからデータの読み出しを行うディスク
プレーヤを1藤えており、また、蓋の内側の面等に表示
装置として液晶ディスプレイを有している。そして、例
えばある修理剤象装置のサービスに関するデータを書き
込んだコンパクトディスクを装置にセットすることで、
データ入力手段から入力されるデータに基づいて必要な
動画情報や文字情報を表示制御手段を介して液晶ディス
プレイに表示させる。このようなコンパクトな装置は、
書き込み可能なディスクを使用して、会社等で他の装置
から必要なデータを書き込んで使用することによって強
力な情報提供機器となり得る。請求項9記載の発明は、
−例としてこの明細書中の第2の実施例にその開示があ
る。
The invention according to claim 9 relates to a very small information processing device that is about the size of a case containing, for example, 5 or 10 3.5-inch floppy disks, and can be easily used by housewives and the like. It was designed so that it could be used for The device of the present invention is equipped with a disk player for reading data from a disk such as a compact disk, and also has a liquid crystal display as a display device on the inner surface of the lid or the like. For example, by setting a compact disc containing data related to the service of a certain repair equipment into the equipment,
Based on the data input from the data input means, necessary moving image information and character information are displayed on the liquid crystal display via the display control means. This compact device is
By using a writable disk and writing necessary data from other devices at a company or the like, it can become a powerful information providing device. The invention according to claim 9 is:
- The disclosure is by way of example in the second embodiment of this specification.

請求項10記載の発明は、請求項1記載の発明における
動画情報記憶手段として8mmビデオテープを使用した
装置に関するものであり、や)まり大容量の動画情報お
よび文字情報の検索、再生を可能にするものである。こ
のためこの装置には、8mmビデオテープレコーダと、
液晶ディスプレイが備えられている。8mmビデオテー
プレコーダは再生専用の装置であってもよいし、録画が
行える装置であってもよい。請求項10記載の発明は、
−例としてこの明細書中の第3の実施例にその開示があ
る。
The invention set forth in claim 10 relates to a device that uses an 8 mm videotape as the moving image information storage means in the invention set forth in claim 1, and is capable of searching and reproducing large amounts of moving image information and character information. It is something to do. For this reason, this device includes an 8mm video tape recorder,
Equipped with an LCD display. The 8mm video tape recorder may be a playback-only device or a device capable of recording. The invention according to claim 10 is,
- The disclosure is by way of example in the third embodiment of this specification.

請求項11記載の発明は、例えば書店やコンビニエンス
ストア等に各種の本の内容に関する情報を供給する本情
報供給機を配置することが前提となる。この請求項の発
明の情報処理装置は、本情報供給機と接続することので
きるコネクタを備えており、絵本、道路マツプ、サービ
スマニュアル等の情報を吸収することができる。吸収さ
れた情報はディスク状の読み書き可能な記憶媒体に書き
込まれ、検索されて利用される。動画や文字情報を含ん
だイメージ情報はディスプレイに表示され、細かな文字
の出力の代わりとして音声出力手段から音声情報が出力
される。これにより、各種本を紙を使用しないで楽しむ
ことができ、しかも必要3 4 な箇所や前に読んだ続きの箇所を簡単に引き出すことが
できる。請求項11記載の発明は、−例としてこの明細
書中の(2−5)にその開示がある。
The invention as set forth in claim 11 is based on the premise that a book information supply machine that supplies information regarding the contents of various books is disposed in, for example, a bookstore or a convenience store. The information processing device according to the claimed invention is equipped with a connector that can be connected to the information supply device, and can absorb information such as picture books, road maps, service manuals, etc. The absorbed information is written to a disk-shaped readable/writable storage medium and is retrieved and used. Image information including moving images and text information is displayed on the display, and audio information is output from the audio output means instead of outputting detailed characters. This allows the user to enjoy various books without using paper, and moreover, allows the user to easily pull out necessary passages or continuations of previously read passages. The invention according to claim 11 is disclosed in (2-5) of this specification as an example.

請求項12記載の発明は、例えばザービスエンジニアや
平均的な会社員のように、サービス用の工具やコミツク
雑誌、弁当、会社の書類等の何がしかのものをアタッシ
ュケース、カバン、ハンドバック、買物かご等の携行可
能な筐体で持ち歩いているような人を対象とした発明で
ある。この請求項12記載の発明では、第1図に示した
請求項1記載の発明の構成要件に工具、書籍等の携帯用
具を収容する携帯用具収容手段を付加している。
The invention according to claim 12 is such that, for example, a service engineer or an average office worker can store some things such as service tools, comic magazines, lunch boxes, and company documents in an attache case, a bag, a handbag, or a shopping cart. This invention is aimed at people who carry their devices around in a portable case. In the invention set forth in claim 12, a portable implement accommodating means for storing portable implements such as tools and books is added to the constituent elements of the invention set forth in claim 1 shown in FIG.

これにより、本来携行しなければならないサービス用の
工具等の携行用具と情報処理機能を持った回路部品を同
一の筐体に格納することが可能になる。請求項12記載
の発明は、−例としてこの明細書中の(4〉にその開示
がある。
This makes it possible to store carrying tools such as service tools that must be carried along with the circuit components having an information processing function in the same housing. The invention according to claim 12 is disclosed in item (4) of this specification as an example.

「目次」 実施例等の説明に移る鋪に、この明細書のこれ以降の部
分の目次を示す。
"Table of Contents" Before moving on to the description of Examples, etc., a table of contents for the rest of this specification is shown.

目次 (1)第1の実施例 (1−1ラップトツブ型情報処理装置の概要(1−2装
置の回路構成 (l−3表示制御装置の詳細 (1−4電源立ち」二げ時の制御 (1−5マニュアルの読み出し く1−6>故障診断 (>6−1)オフラインにおける故障診断(1−6−2
)オンラインにおける故障診断(1−6−3>l5DN
の利用 (1−6−4>電話回線の利用 (1−6−5)直接故障診断 (1−7)文書作成 (1−8>プリントアウト (1−9>第1の実施例についての変形例(2)第2の
実施例 (2−1>CD情報処理装置の概要 (2−2>装置の回路構成 (2−3)ザービスエンジニアの操作 5 6 (2−4)第2の実施例の変形例 <2−4−1)英会話教材としての利用<2−4−2>
書籍利用システム (3)第3の実施例 (3−1)8mm情報処理装置の概要 (:3−2)装置の回路構成 (4)第4の実施例 (1−1)サービスツール一体型装置の概要(12)変
形可能性 「実施例」 以下、実施例につき本発明の詳細な説明する。
Table of contents (1) First embodiment (1-1 Overview of laptop information processing device (1-2 Circuit configuration of the device 1-5 Reading the manual 1-6 > Fault diagnosis (>6-1) Offline fault diagnosis (1-6-2
) Online fault diagnosis (1-6-3>l5DN
(1-6-4> Use of telephone line (1-6-5) Direct failure diagnosis (1-7) Document creation (1-8> Printout (1-9> Modification of the first embodiment) Example (2) Second embodiment (2-1>Overview of CD information processing device (2-2>Circuit configuration of the device (2-3) Operation by service engineer 5 6 (2-4) Second embodiment Modification example <2-4-1) Use as an English conversation teaching material <2-4-2>
Book utilization system (3) Third embodiment (3-1) Overview of 8mm information processing device (:3-2) Circuit configuration of the device (4) Fourth embodiment (1-1) Service tool integrated device Outline (12) Modification Possibility "Example" The present invention will be described in detail below with reference to an example.

(1)「第1の実施例」 (1−1)ラップトツブ型情報処理装置の概要第2図は
、本発明の第1の実施例における情報処理装置としての
ラップ) yプ型情報処理装置の外観を表わしたもので
ある。本実施例では、このランプトップ型情報処理装置
21をサービスエンジニアが複写機の修理や点検に使用
するものとする。
(1) "First Embodiment" (1-1) Overview of Laptop Type Information Processing Device FIG. It shows the appearance. In this embodiment, it is assumed that the lamp-top type information processing device 21 is used by a service engineer for repairing or inspecting a copying machine.

このランプ) 7プ型情報処理装置21は、上段部分2
2と下段部分23の2段構成とされた装置本体と、これ
らの段差部分にその基部24Aをほぼ90度回動自在に
取り付けた表示部24から戊っている。この図で基部2
4Δはほぼ垂直に立てられている。ラップトツブ型情報
処理装置21の不使用時には、基部24Aを回転させ、
表示部24を手前に倒すようになっている。表示部の液
晶ディスプレイ24Bは12インチのフルカラー表示用
ディスプレイであり、その一部の動画領域24Cに動画
を表示できるようになっている。液晶ディスプレイ24
Bの画素数は、100OX480画素となっている。液
晶ディスプレイの残りの領域24Dには文字や記号が表
示されるが、これらは動画領域24. Cにも重ねて表
示できるようになっている。
This lamp) 7-type information processing device 21 is located in the upper part 2.
The main body of the device has a two-stage configuration of 2 and a lower part 23, and the display part 24 has a base part 24A rotatably attached to these step parts by approximately 90 degrees. In this figure, base 2
4Δ stands almost vertically. When the laptop-type information processing device 21 is not in use, the base 24A is rotated,
The display section 24 is tilted toward you. The liquid crystal display 24B of the display section is a 12-inch full-color display, and a moving image can be displayed in a part of the moving image area 24C. LCD display 24
The number of pixels of B is 100×480 pixels. Characters and symbols are displayed in the remaining area 24D of the liquid crystal display, but these are displayed in the moving image area 24. It can also be displayed overlapping C.

装置本体の上段部分22には、その側部に3.5インチ
フロッピーディスクを挿入する第1および第2の挿入口
25.26が設けられている。
The upper part 22 of the main body of the apparatus is provided with first and second insertion slots 25 and 26 on its side for inserting a 3.5-inch floppy disk.

また、基部24Aの図で右側の段差部分にカード挿入口
27が配置されている。このカード挿入口7 8 27には、ラップトツブ型情報処理装置21を所持スる
サービスエンジニアの社員カードが挿入され、その磁気
情報が読み取られるようになっている。装置本体の下段
部分23は、シートキーが配置され、キーボード29を
構成している。サービスエンジニアはこのキーボード2
9から文字の入力を行ったり、この図に示していないカ
ーソルの移動制御を行う他、ファンクションキーを用い
て装置の各種操作を実行する。
Further, a card insertion slot 27 is arranged in a stepped portion on the right side of the base 24A in the figure. The employee card of the service engineer who owns the laptop information processing device 21 is inserted into the card insertion slot 7827, and its magnetic information is read. In the lower part 23 of the main body of the apparatus, sheet keys are arranged and constitute a keyboard 29. Service engineer uses this keyboard 2
In addition to inputting characters from 9 and controlling the movement of a cursor (not shown in this figure), the function keys are used to perform various operations on the device.

第3図は、このラップトツブ型情報処理装置の後ろ側を
表わしたものである。装置本体上段部分22の後ろ側に
は、AC電源用コネクク31と、プリンタ用、ビデオ出
力用等のコネクタ32〜35、第■および第2の基板収
納スロット36.37が配置されている。また、第2の
基板収納スロット37の上部には、プリント用紙排出口
38が設けられている。ここで第1の基板収納スロノト
36には、液晶ディスプレイ24Bに動画領域24Cを
嵌め込むためのコンバータ回路の基板が収容される。第
2の基板収納スロット3に:よ、この装置の使用目的に
応じて所望の拡張用基板が収納される。本実施例では、
ISD’N(ザービス総合ディジクル網)回線と接続す
るためのインタフェース基板が収納されている。
FIG. 3 shows the rear side of this laptop-type information processing device. On the rear side of the upper part 22 of the main body of the apparatus, an AC power supply connector 31, connectors 32 to 35 for printers, video outputs, etc., and second and second board storage slots 36 and 37 are arranged. Furthermore, a print paper outlet 38 is provided above the second board storage slot 37 . Here, the first substrate storage slot 36 accommodates a substrate of a converter circuit for fitting the moving image area 24C into the liquid crystal display 24B. A desired expansion board is stored in the second board storage slot 3 depending on the intended use of this device. In this example,
An interface board for connecting to an ISD'N (Integrated Digital Network) line is housed.

第4図は、このラップトツブ型情報処理装置の装置本体
上段部分を上から見たものである。説明の都合上、第2
図に示した表示部24の図示を省略している。上段部分
22の図で左側には、8mmビデオテープ41を収容す
るビデオテープレコーダ42が配置されている。この右
隣りには、ロール状の感熱紙43を収容するロール紙収
容部44が配置されている。図では感熱紙の先端43A
が第3図で示したプリント用紙排出口38かられずかに
繰り出されている。
FIG. 4 is a top view of the upper part of the main body of this laptop type information processing apparatus. For convenience of explanation, the second
Illustration of the display unit 24 shown in the figure is omitted. A video tape recorder 42 that accommodates an 8 mm video tape 41 is arranged on the left side of the upper section 22 in the figure. A roll paper storage section 44 that stores a roll of thermal paper 43 is arranged to the right of this. In the figure, the tip of the thermal paper is 43A.
is slightly fed out from the print paper outlet 38 shown in FIG.

このようにこの実施例のランプトップ型情報処理装置は
、動画情報を記憶する動画情報記憶手段として8mmビ
デオテープ41およびビデオテープレコーダ42を備え
、文字情報を記憶する文字情報記憶手段として第1およ
び第2の挿入口25.26から挿入される3、5インチ
フロンピーデイ9 0 スフおよびそのディスクドライバを備えている。
As described above, the lamp-top type information processing apparatus of this embodiment includes an 8 mm video tape 41 and a video tape recorder 42 as a moving image information storage means for storing moving image information, and a first and a video tape recorder 42 as a character information storage means for storing character information. It is equipped with a 3.5 inch Floppy Day 90 disk inserted through the second insertion opening 25, 26 and its disk driver.

これらから得られる動画情報および文字情報は、後に説
明する同期回路によって同期され、液晶ディスプレイ2
4B上にカラー画像で表示されることになる。
The video information and character information obtained from these are synchronized by a synchronization circuit, which will be explained later, and the liquid crystal display 2
It will be displayed as a color image on 4B.

そして、本実施例の場合、サービスエンジニアは顧客の
オフィスに到着すると、修理を行う複写機の機種に対応
する8mmビデオテープ41をビデオテープレコーダ4
2にセットし、社員カードをカード挿入口27に入れて
キーボード29から所定の情報を入力して装置を起動さ
せる。この後、診断箇所に応じたデータを入力していっ
て修理に関する情報を得て、修理を終了させる。修理終
了後は、修理のレポートを作成して、その控えを感熱紙
に記録して顧客に渡し、全作業を終了させる。
In the case of this embodiment, when the service engineer arrives at the customer's office, he inserts an 8mm videotape 41 corresponding to the model of the copier to be repaired into the videotape recorder 4.
2, insert the employee card into the card insertion slot 27, input predetermined information from the keyboard 29, and start the device. After that, data corresponding to the diagnosis location is input to obtain information regarding the repair, and the repair is completed. After the repair is completed, a repair report is created, a copy of which is recorded on thermal paper and given to the customer, and the entire work is completed.

(1−2)装置の回路構成 第5図は、このラップトノブ型情報処理装置の回路構成
の要部を表わしたものである。
(1-2) Circuit configuration of the device FIG. 5 shows the main part of the circuit configuration of this lap-knob type information processing device.

このランプ) yプ型情報処理装置は制御の中枢機能を
持ったメインCPU (中央処理装置)51を備えてい
る。メインCPU51はデータバス等のバス52を通じ
て次の各部と接続されている。
This lamp type information processing device is equipped with a main CPU (central processing unit) 51 having a central control function. The main CPU 51 is connected to the following units via a bus 52 such as a data bus.

(イ)第1および第2のディスクドライバ53.54: この装置の第1および第2の挿入口25.26から挿入
される3、5インチフロッピーディスク55.56にデ
ータを書き込んだり読み出したりするための回路である
。第1の3.5インチフロッピーディスク55には、液
晶ディスプレイ24Bに表示する文字情報が格納される
。第2の3.5インチフロッピーディスク56には、レ
ポート作成のための基礎データや、作成されたレポート
の内容およびその他の必要なデータが格納される。
(a) First and second disk drivers 53, 54: Write and read data on 3.5-inch floppy disks 55, 56 inserted through the first and second insertion slots 25, 26 of this device. This is a circuit for The first 3.5-inch floppy disk 55 stores character information to be displayed on the liquid crystal display 24B. The second 3.5-inch floppy disk 56 stores basic data for creating a report, the contents of the created report, and other necessary data.

(ロ)ROM57 この装置の各種制御を行うためのプログラムが格納され
たリード・オンリ・メモリである。拡張プログラムは必
要により第2の3.5インヂフロツピーデイスク56に
格納することも可能である。
(b) ROM 57 This is a read-only memory that stores programs for performing various controls of this device. The extended program can also be stored on the second 3.5 inch floppy disk 56 if necessary.

(ハ)RAM58 1 2 各種データの一次記憶領域として用いられるランダム・
アクセス・メモリである。
(c) RAM58 1 2 Random RAM used as a primary storage area for various data.
This is access memory.

(ニ)キーボード29: このラップトツブ型情報処理装置から各種データを入力
する際に使用する入力装置である。キーボード29には
、図示しないがポインティング・デバイスとしてのマウ
スを接続することも可能である。
(iv) Keyboard 29: This is an input device used when inputting various data from this laptop type information processing device. Although not shown, it is also possible to connect a mouse as a pointing device to the keyboard 29.

(ホ)表示制御装置59: 液晶ディスプレイ24Bに動画情報と文字情報の双方の
情報を出力するための制御装置である。
(e) Display control device 59: This is a control device for outputting both moving image information and text information to the liquid crystal display 24B.

8mmビテ゛オテープレコーダ42から出力された動画
情報は表示制御装置59に供給され、ここで文字情報と
併合されて、液晶ディスプレイ24Bに出力される。こ
れについては、次の第4図で説明する。
The moving image information output from the 8 mm video tape recorder 42 is supplied to the display control device 59, where it is combined with text information and output to the liquid crystal display 24B. This will be explained in FIG. 4 below.

(へ)イメージメモリ61 液晶ディスプレイ24Bに表示するための文字情報を格
納するメモリである。
(f) Image memory 61 This is a memory that stores character information to be displayed on the liquid crystal display 24B.

(ト)DMAC62 イメージメモリ61に格納された情報の転送を制(卸す
る回路である。
(G) DMAC 62 This is a circuit that controls the transfer of information stored in the image memory 61.

(チ)カードリーダ63: カード挿入口27に入れた社員カード64上の磁気スト
ライプから本人の暗証番号等の必要なデータを読み取る
ための装置である。読み取られた暗証番号はRAM58
に一時的に格納され、番号の照合に用いられる。
(H) Card reader 63: This is a device for reading necessary data such as the employee's personal identification number from the magnetic stripe on the employee card 64 inserted into the card insertion slot 27. The read PIN number is stored in RAM58
It is temporarily stored in and used for number verification.

(す)感熱プリンタ65: 感熱発色式のロール状の感熱紙43 (第4図)にサー
マルヘッド(図示せず)を用いてプリントアウトするた
めの装置であり、感熱紙43搬送用のモーフも内蔵して
いる。感熱紙43の代わりに普通紙とインクドナーシー
ト (インクドナーフィルム)を重ね合わせた用紙を用
いて記録を行うことも可能である。この場合には、記録
終了後の用紙からインクドナーシートを剥がずことが必
要であるが、印字が鮮明で褪色しないという利点がある
(S) Thermal printer 65: This is a device for printing out on roll-shaped thermal paper 43 (Fig. 4) using a thermal coloring type using a thermal head (not shown), and also has a morph for conveying the thermal paper 43. Built-in. Instead of the thermal paper 43, it is also possible to perform recording using paper in which plain paper and an ink donor sheet (ink donor film) are superimposed. In this case, although it is necessary to remove the ink donor sheet from the paper after recording is completed, there is an advantage that the print is clear and does not fade.

(ヌ)入出力装置66: 3 4 各種コネクタ32〜35と接続されており、前記したよ
うに外部のプリンタに記録情報を出力する等のために使
用される。
(v) Input/output device 66: 3 4 Connected to various connectors 32 to 35, and used for outputting recorded information to an external printer as described above.

(ル)通信制御装置67: l5DN回線と接続するためのインタフェース基板が第
2の基板収納スロット37に収納されたこの実施例の状
態で、これにより樋底された通信制御装置67はl5D
N回線68と接続されて、ディジタルデータの送受信を
行うようになる。これにより、大容量のデータが短時間
で8mmビデオテープレコーダ42からビデオテープ4
1に書き込まれたり、読み出されてrsDN回線68に
接続された図示しない装置に送られることになる。
(l) Communication control device 67: In the state of this embodiment in which the interface board for connecting to the l5DN line is stored in the second board storage slot 37, the communication control device 67 that has been bottomed out is the l5D.
It is connected to the N line 68 to transmit and receive digital data. As a result, a large amount of data can be transferred from the 8mm video tape recorder 42 to the video tape 4 in a short time.
1 or read out and sent to a device (not shown) connected to the rsDN line 68.

(ヲ)表示用スイノチ69 第2図に示した表示部の基部24Aがこの図のようにほ
ぼ垂直の位置まで回転された状態でオンとなるスイッチ
である。この表示用スイッチ69がオンになったことを
条件として、この装置の電源が投入されるようになって
いる。
(w) Display switch 69 This is a switch that is turned on when the base 24A of the display section shown in FIG. 2 is rotated to a substantially vertical position as shown in this figure. The device is powered on on the condition that the display switch 69 is turned on.

(ワ)タッチパネル70: 液晶ディスプレイ24Bに重ねて配置された透明なパネ
ルであり、これを指等で押下すると、その座標データが
入力される。
(W) Touch panel 70: This is a transparent panel placed over the liquid crystal display 24B, and when pressed with a finger or the like, the coordinate data is input.

(13)表示制御装置の詳細 第6図は表示制御装置を具体的に表わしたものである。(13) Details of display control device FIG. 6 specifically shows the display control device.

表示制御装置59は第5図に示した8mmビデオテープ
レコーダ42から送られてきたアナログレベルのビデオ
信号をビデオ信号入力端子71から入力し、これを増幅
器72で増幅した後、NTSCデコーダ73に供給する
。NTSCデコーダ73は、NTSC方式のカラーテレ
ビジョン信号用にビデオ信号をR,G、Bの3色のビデ
オ信号に分解する。NTSCデコーダ73からは同時に
同期信号74が取り出され、タイミングジェネレータ7
5に供給される。タイミングジェネレータ75では、こ
の同期信号74を基にクロック信号76を出力し、これ
をA/D変換器77とRGBフレームメモリ回路78に
供給する。
The display control device 59 inputs an analog level video signal sent from the 8mm video tape recorder 42 shown in FIG. do. The NTSC decoder 73 decomposes the video signal into three color video signals of R, G, and B for the NTSC color television signal. A synchronizing signal 74 is simultaneously taken out from the NTSC decoder 73 and sent to the timing generator 7.
5. The timing generator 75 outputs a clock signal 76 based on this synchronization signal 74, and supplies this to an A/D converter 77 and an RGB frame memory circuit 78.

A/D変換器77には前記した分解後のR,G。The A/D converter 77 receives the R and G signals after the above decomposition.

5 6 Bの3色のビデオ信号が供給されており、これらがそれ
ぞれ8ビツトのディジタルビデオ信号に変換される。こ
れら3色のディジタルビデオ信号はRGBフレームメモ
リ回路78に供給され、タイミングジェネレータ75か
ら供給される書込信号79に応じて書き込まれる。これ
らディジタルビデオ信号をRGBフレームメモリ回路7
8に書き込んだのは、NTSC方式のビデオ信号がこの
表示制御装置59例のクロックと非同期で入力されるの
で、これを同期して読み出すためである。
56B three-color video signals are supplied, and each of these is converted into an 8-bit digital video signal. These three color digital video signals are supplied to an RGB frame memory circuit 78 and written in accordance with a write signal 79 supplied from a timing generator 75. These digital video signals are transferred to an RGB frame memory circuit 7.
The reason why the NTSC video signal is written in 8 is to read out the NTSC video signal in synchronization with the clock of the display control device 59 since it is input asynchronously with the clock.

RGBフレームメモリ回路78は、R,G、83色にそ
れぞれ用意された1画面分のフレームメモリと、このフ
レームメモリに書き込んだりここから読み出すビデオ信
号を、同期をとりながら一時的に蓄えるバッファメモリ
とを含んだ回路として槽底されている。このために、ク
ロック信号76と、メインCPU51側で用意されたク
ロック信号81が用いられる。
The RGB frame memory circuit 78 includes a frame memory for one screen prepared for each of R, G, and 83 colors, and a buffer memory that temporarily stores video signals written to and read from the frame memory while maintaining synchronization. The bottom of the tank is a circuit that includes For this purpose, a clock signal 76 and a clock signal 81 prepared on the main CPU 51 side are used.

このクロック信号81を作成するため、表示制御装置5
9の同期信号入力端子95にはメインCPU51側で用
意された同期信号が入力されるようになっており、バッ
ファアンプ96を経た同期信号97はタイミングジェネ
レータ75に供給されるようになっている。そして、こ
の同期信号97を基にして作成されたクロック信号81
がRGBフレームメモリ回路78に供給され、ビテ′オ
信号の読み出しが行われる。
In order to create this clock signal 81, the display control device 5
A synchronizing signal prepared on the main CPU 51 side is inputted to a synchronizing signal input terminal 95 of 9, and a synchronizing signal 97 passed through a buffer amplifier 96 is supplied to a timing generator 75. A clock signal 81 created based on this synchronization signal 97
is supplied to the RGB frame memory circuit 78, and the video signal is read out.

RGBフレームメモリ回路78から出力される3色のビ
デオ信号は加算回路104に供給され、文字情報と加算
される。このようにして得られたR、G、83色の映像
信号は、液晶ディスプレイ24BのR,G、Bの各信号
として供給されることになる。他の出力端子109には
、同期信号97が供給されており、これが液晶ディスプ
レイ24Bの同期信号として用いられる。
The three-color video signals output from the RGB frame memory circuit 78 are supplied to an adder circuit 104, where they are added to the character information. The video signals of R, G, and 83 colors thus obtained are supplied as R, G, and B signals to the liquid crystal display 24B. A synchronizing signal 97 is supplied to the other output terminal 109, and is used as a synchronizing signal for the liquid crystal display 24B.

なお、RGBフレームメモリ回路78はイメージメモリ
61に対して映像データを転送する際に使用する制御信
号ライン83と、データバス84とが接続されている。
Note that the RGB frame memory circuit 78 is connected to a control signal line 83 used when transferring video data to the image memory 61 and a data bus 84 .

第7図は、8mmビデオテープレコーダから得7 8 られた動画がディスプレイに表示される領域を表わした
ものである。液晶ディスプレイ24Bの動画領域24C
の画素数は640X400画素となっている。したがっ
て、8mmビデオテープレコーダ42から得られた映像
信号は走査線の数がそのままで、動画領域24Cに表示
されることになる。この動画領域24Cの位置は、第6
図に示したRGBフレームメモリ回路78からビデオ信
号を読み出すタイミングを調整することで所望の位置に
設定することができる。
FIG. 7 shows an area where a moving image obtained from an 8 mm video tape recorder is displayed on a display. Video area 24C of liquid crystal display 24B
The number of pixels is 640×400 pixels. Therefore, the video signal obtained from the 8mm video tape recorder 42 is displayed in the moving image area 24C with the same number of scanning lines. The position of this moving image area 24C is the sixth
A desired position can be set by adjusting the timing of reading the video signal from the RGB frame memory circuit 78 shown in the figure.

液晶ディスプレイ24Bの残りの領域24Dには、第1
または第2のディスクドライバ53.54から出力され
る文字、図形、イメージ(静止画)からなる文字情報が
表示されることになる。
The remaining area 24D of the liquid crystal display 24B includes a first
Alternatively, character information consisting of characters, figures, and images (still images) output from the second disk drivers 53 and 54 will be displayed.

これを第6図に戻って説明する。This will be explained by returning to FIG.

第6図の文字情報入力端子121には、文字情報を表わ
したビデオ信号が供給される。増幅器122で増幅され
た後のビデオ信号123はそのまま加算回路104に供
給されて、RGBフレームメモリ回路78から出力され
る3色のビデオ信号とディジタル的に加算される。ビデ
オ信号123は影付加回路124にも供給され、ここで
影の付加されたビデオ信号125が作成される。
A video signal representing character information is supplied to the character information input terminal 121 in FIG. The video signal 123 amplified by the amplifier 122 is supplied as is to the adder circuit 104, and is digitally added to the three-color video signal output from the RGB frame memory circuit 78. The video signal 123 is also supplied to a shadow adding circuit 124, where a video signal 125 with added shadows is created.

このビデオ信号125も加算回路104に供給される。This video signal 125 is also supplied to the adder circuit 104.

加算量Fl@ 104は、これら各信号の変換結果をR
,G、83色の映像信号としてディスプレイ28に供給
することになる。ここで影の付加されたビデオ信号とは
、背景部分の色と同一色の文字等を背景部分と区別する
ために異なった明度あるいは異なった色の輪郭を表現す
るための信号である。
The addition amount Fl@104 converts the conversion results of these signals into R
, G, are supplied to the display 28 as video signals of 83 colors. Here, the video signal with added shadows is a signal for expressing outlines of different brightness or different colors in order to distinguish characters, etc. of the same color as the background part from the background part.

文字情報入力端子121に供給された文字情報を表わし
たビデオ信号は、このようにこの表示制御装置59で影
を付加される他は特に信号処理を受けない。したがって
、文字情報は第7図に示した液晶ディスプレイ24B全
面に表示できる性格のものである。文字情報が動画領域
24Cの外の領域24Dに表示されるとしたのは、領域
24Dの部分にのみ文字情報が存在するように予め情報
を加工して液晶ディスプレイ24Bに出力するこ9 0 とを前提としたものである。動画領域24C内の映像の
ある部分をカーソルで指示したり、映像に文字を合成し
ようとする場合には、この動画領域24C内を避けるこ
となくカーソルや文字等を文字情報として表示すればよ
い。
The video signal representing the text information supplied to the text information input terminal 121 is not subjected to any particular signal processing other than being added with a shadow by the display control device 59 as described above. Therefore, the character information can be displayed on the entire surface of the liquid crystal display 24B shown in FIG. The reason why the text information is displayed in the area 24D outside the video area 24C is that the information is processed in advance and output to the liquid crystal display 24B so that the text information exists only in the area 24D. This is a premise. When pointing to a certain part of the video within the video area 24C with a cursor or when attempting to synthesize text with the video, the cursor, characters, etc. may be displayed as text information without avoiding the video area 24C.

(1,−4)電源立ち上げ時の制御 このラップトツブ型情報処理装置は、第3図で示したよ
うにAC電源用コネクタ31にAC100ボルトの電源
を接続することで動作させることができる。ただし、機
密性の高い情報が第3者に漏洩することを防止するため
に、第3者がこの装備を操作しても電源が継続的にオン
とならないような工夫がされている。
(1, -4) Control at power-on This laptop type information processing device can be operated by connecting a 100 volt AC power source to the AC power connector 31 as shown in FIG. However, in order to prevent highly confidential information from being leaked to a third party, measures have been taken to prevent the power from being turned on continuously even if a third party operates the equipment.

第8図は、このような電源立ち上げ時の制御を表わした
ものである。オペレータがランプトップ型情報処理装置
21の表示部の基部24A(第2図)をほぼ垂直に位置
させると、第5図に示した表示用スイノチ69がオンと
なり、この装置に電源が投入される。これにより、第5
図に示したメインCPU51が動作し、液晶ディスプレ
イ24Bにカード挿入指示表示が行われる(第8図ステ
ップの)。
FIG. 8 shows such control at power-on. When the operator positions the base 24A (FIG. 2) of the display section of the lamp-top type information processing device 21 almost vertically, the display switch 69 shown in FIG. 5 is turned on, and the power is turned on to the device. . As a result, the fifth
The main CPU 51 shown in the figure operates, and a card insertion instruction is displayed on the liquid crystal display 24B (step in FIG. 8).

第9図は、液晶ディスプレイにおけるカード挿入指示表
示を表わしたものである。液晶ディスプレイ24Bには
、その上部に’(SEササ−スツール)”という文字が
表示され、これから実行されるプログラムが所定の複写
機会社のサービスエンジニアのためのものであることが
示されている。
FIG. 9 shows a card insertion instruction display on the liquid crystal display. On the liquid crystal display 24B, the words '(SE service stool)' are displayed at the top, indicating that the program to be executed is for a service engineer of a predetermined copying machine company.

この文字の下には、゛あなたの社員カードを挿入して下
さい″という文字が表示されている。
Below this text, the text ``Please insert your employee card'' is displayed.

オペレータ (正当にはサービスエンジニア)が自己の
社員カード64をカード挿入口27に挿入するとく第8
図ステップ■;Y)、カード表面に設けられた磁気スト
ライプに記憶された磁気データがカードリーダ63によ
って読み出され、RAM58に格納される(ステップ■
)。社員カード64に格納されるデータは最大72文字
である。
When an operator (legally a service engineer) inserts his/her employee card 64 into the card insertion slot 27,
In the figure, step ■; Y), the magnetic data stored in the magnetic stripe provided on the card surface is read by the card reader 63 and stored in the RAM 58 (step
). The data stored in the employee card 64 has a maximum of 72 characters.

第10図は、この社員カードから読み出されるデータの
一般的な様式を表わしたものである。社1 2 員カード64の磁気ストライプには、そのカートを発行
した会社名171、サービスエンジニア、研究開発者等
の職種172、社員番号173、人事上の参考情報17
4等が記されている。
FIG. 10 shows the general format of data read from this employee card. The magnetic stripe on the Company 1 2 member card 64 includes the name of the company that issued the cart 171, job type 172 such as service engineer, research and development, employee number 173, and reference personnel information 17.
4th grade is written.

第5図に示したメインCPU51は、読み出した会社名
171をROM57に格納されているデータと比較して
そのカードが自己の会社のカードであるかどうかの判別
を行う(ステップ■)。そして、この結果、例えばクレ
ジットカードのようにデータの一致しないカードが挿入
された場合には(N)、表示用スイッチ69がオンにな
っているにもかかわらず、この装置の液晶ディスプレイ
24Bによる表示をオフにする(ステップ■〉。
The main CPU 51 shown in FIG. 5 compares the read company name 171 with data stored in the ROM 57 and determines whether the card is a card of its own company (step 2). As a result, if a card such as a credit card whose data does not match is inserted (N), the display on the liquid crystal display 24B of this device will be displayed even though the display switch 69 is turned on. Turn off (Step ■).

オペレータは、この場合、図示しないリセ7)用のスイ
ッチを作動させてROM57をリセソ)させなければ表
示を再開させることができない。
In this case, the operator cannot restart the display unless the ROM 57 is reset by operating a resetting switch (not shown).

これに対して、オペレータが正しい社員カード64を挿
入した場合には、液晶ディスプレイ24Bに社員番号の
入力指示表示が行われる〈第8図ステップ■)。
On the other hand, if the operator inserts the correct employee card 64, an instruction to input the employee number is displayed on the liquid crystal display 24B (Step 2 in FIG. 8).

第11図は、液晶ディスプレイにおける社員番号の入力
指示表示を表わしたものである。液晶ディスプレイ24
Bには、その2段目にパあなたの社員番号を入力して下
さい′という文字が表示されている。また、液晶ディス
プレイ24Bの右下の部分には終了マーク181と訂正
マーク182が表示されている。
FIG. 11 shows an input instruction display for an employee number on a liquid crystal display. LCD display 24
In the second column of B, the words ``Please enter your employee number'' are displayed. Furthermore, an end mark 181 and a correction mark 182 are displayed on the lower right portion of the liquid crystal display 24B.

サービスエンジニアは自己の社員番号をキーボード29
から入力し、途中で入力を間違ったときには訂正マーク
182を指で押してもう1度入力をやり直す。正しく入
力を行った場合には、終了マーク181を指で押下する
The service engineer enters his employee number on the keyboard 29.
If you make a mistake during input, press the correction mark 182 with your finger and input again. If the input is correct, press the end mark 181 with your finger.

メインCPU51は、終了マーク181が押されたこと
をクンチパネル70によって検知したら(ステップ■;
Y)、これが社員カード64によって入力された社員番
号と一致するかどうかのチエツクを行う(ステップ■〉
。そして、不一致であれば(N)、ステップ■で説明し
たと同様に液晶ディスプレイ24Bによる表示をオフに
する(ステップ■)。これに対して、社員番号が一致3 4 した場合にはくステップ■;Y〉、パスワードの入力が
指示される(ステップ■)。
When the main CPU 51 detects through the cunch panel 70 that the end mark 181 has been pressed (step ■;
Y), checks whether this matches the employee number input by the employee card 64 (step ■)
. If there is a mismatch (N), the display on the liquid crystal display 24B is turned off in the same manner as described in step (2) (step (2)). On the other hand, if the employee numbers match 3 4 , the user is prompted to enter the password (step ■; Y>).

第12図は、液晶ディスプレイにおけるパスワードの入
力指示表示を表わしたものである。肢晶ディスプレイ2
4Bには、その2段目に“パスワードを入力して下さい
″という文字が表示されている。サービスエンジニアは
この状態で、キーボード29からパスワードを入力する
。社員番号の他にパスワードも入力させることにしたの
は、このラップトツブ型情報処理装置21を使用する権
限のない者、例えば社員ではあるがサービスエンジニア
でない者に情報を入手させることを防止するためである
。もちろん、社員以外の者も社員カードを不正な手段で
人手してこれを分析することで社員番号を知ることがで
きるので、パスワードはこのような者に対しても有効で
ある。液晶ディスプレイ24Bには、終了マーク181
と訂正マーク182が同様に表示されている。
FIG. 12 shows a password input instruction display on the liquid crystal display. Saki crystal display 2
In 4B, the words "Please enter your password" are displayed in the second row. In this state, the service engineer inputs the password from the keyboard 29. The reason we decided to require the user to enter a password in addition to the employee number is to prevent information from being obtained by a person who is not authorized to use the laptop information processing device 21, such as a person who is an employee but is not a service engineer. be. Of course, a person other than the employee can also learn the employee number by manually using the employee card and analyzing it, so the password is also effective against such people. The end mark 181 is displayed on the liquid crystal display 24B.
and a correction mark 182 are similarly displayed.

メインCPU51は、終了マーク181が押されたこと
をタンチパネル70によって検知したら(ステップ@l
;Y)、これがROM57に書き込まれたパスワードと
一致するかどうかのチエツクを行う(ステップ■)。そ
して、不一致であれば(N)、ステップ■で説明したと
同様に液晶ディスプレイ24Bによる表示をオフにする
(ステップ■)。これに対して、パスワードが一致した
場合には(ステップ■;Y)、この装置の本来の制御を
開始させるためのプログラムが起動されることになる(
ステップ0〉。
When the main CPU 51 detects on the touch panel 70 that the end mark 181 has been pressed (step @l
;Y), and a check is made to see if this matches the password written in the ROM 57 (step ■). If there is a mismatch (N), the display on the liquid crystal display 24B is turned off in the same manner as described in step (2) (step (2)). On the other hand, if the passwords match (step ■; Y), a program to start the original control of this device will be started (
Step 0>.

(1−5)マニュアルの読み出し 第13図は、この装置の本来の制御動作の概要を表わし
たものである。第8図の制御で本来のプログラムが起動
されたら、液晶ディスプレイ24Bにメニュー画面が表
示される(第13図ステップ■)。サービスエンジニア
はこのメニュー画面から所望のものを選択して作業を進
めることになる。
(1-5) Manual reading FIG. 13 shows an outline of the original control operation of this device. When the original program is activated under the control shown in FIG. 8, a menu screen is displayed on the liquid crystal display 24B (step 2 in FIG. 13). The service engineer selects the desired item from this menu screen and proceeds with the work.

第14図は、液晶ディスプレイに表示されたメニュー画
面の内容を表わしたものである。液晶ディスプレイ24
Bには、゛(メニュー画面)゛と5 6 して、(イ)パマニュアルの読み出し″、(ロ)゛故障
診断″および(ハ)゛書類作成″の3つの項目が表示さ
れる。また、メニュー画面の上部には、現在セットされ
ている第1の3.5インチフロッピーディスク55によ
って修理等がカバーされる機種グループの略号が、例え
ば“C5グループ”と表示される。液晶ディスプレイ2
4Bの下部には、終了マーク181も表示されている。
FIG. 14 shows the contents of the menu screen displayed on the liquid crystal display. LCD display 24
In B, ``(menu screen)'' and 5 6 display three items: (a) Read out manual, (b) Trouble diagnosis, and (c) Create documents. , at the top of the menu screen, the abbreviation of the model group whose repairs etc. are covered by the currently set first 3.5-inch floppy disk 55 is displayed, for example, "C5 group".Liquid crystal display 2
An end mark 181 is also displayed at the bottom of 4B.

サービスエンジニアは、この画面のうち必要な箇所を指
で押下することになる。
The service engineer presses the necessary part on this screen with his or her finger.

例えばサービスマニュアルを見たい場合には、サービス
エンジニアは“マニュアルの読み出シ″の項目を選択す
るく第13図ステソプ■;Y)。
For example, if the service engineer wants to read the service manual, the service engineer selects the item ``Read manual'' (Step 13).

これにより、この装置はサービスマニュアルを読み出す
モードに設定される(ステップ■)。これに対してサー
ビスエンジニアが゛故障診断″の項目を選択した場合に
は(ステップ■;N、ステップ■; Y) 、複写機の
故障を診断するためのモード;ご設定される(ステップ
■)。更に、サービスエンジニアが゛マニュアルの読み
出し°′も゛故障診断″も選択せずに“書類作成の項目
を選択した場合には(ステップ■;Y)、客先と自己の
会社の双方に提出するための書類すなわち修理のレポー
トを作成するモードに設定される(ステップ■)。対象
外のグループの第1の3.5インチフロッピーディスク
55を間違ってラップトツブ型情報処理装置21にセッ
トした場合のように、作業を中止あるいは最初からやり
直す必要がある場合(ステップ■;Y)、サービスエン
ジニアは終了マーク181を押して、現在の作業を終了
させる。第1の3,5インチフロッピーディスク55の
セントを間違えた場合には、正しいフロンピーディスク
55を装置にセントした後に作業を再開することになる
As a result, this device is set to a mode for reading the service manual (step ■). On the other hand, if the service engineer selects the item "Failure diagnosis" (Step ■; N, Step ■; Y), the mode for diagnosing the failure of the copying machine is set (Step ■). .Furthermore, if the service engineer selects the ``Document creation'' option without selecting ``Read manual'' or ``Fault diagnosis'' (step The mode is set to create a repair report, that is, a repair report (step ■). If it is necessary to stop the work or start over from the beginning (step ■; Y), the service engineer presses the end mark 181 to end the current work. If you make a mistake, you will have to insert the correct floppy disk 55 into the device and then restart the work.

第15図は、サービスエンジニアが゛マニュアルの読み
出し“の項目を選択した場合の液晶ディスプレイの表示
内容の一例を表わしたものである。
FIG. 15 shows an example of the content displayed on the liquid crystal display when the service engineer selects the item ``Read manual''.

液晶ディスプレイ24Bには、第1の3.5インチフロ
ッピーディスク55からマニュアル用に読み出された機
種の番号が表示される。オペレータ7 はこのうちからマニュアルを見たい機種を選択し、指で
該当する箇所を押下する。次に、液晶ディスプレイ24
Bの下部に配置されたビデオの有無についてのマーク1
91、192のうちから所望のものを選択することで作
業が開始される。ここで、ビデオ有マーク191が選択
された場合には、選択した機種について文字と動画によ
るマニュアルが表示される。これに対してビデオ無マー
ク192が選択された場合には、線画と文字によるマニ
ュアル、すなわち従来のサービスマニュアルを単に映像
化したものが表示されることになる。
The model number read out for manual use from the first 3.5-inch floppy disk 55 is displayed on the liquid crystal display 24B. Operator 7 selects the model for which he wants to view the manual and presses the corresponding part with his finger. Next, the liquid crystal display 24
Mark 1 about presence or absence of video placed at the bottom of B
The work is started by selecting a desired one from among 91 and 192. Here, if the video presence mark 191 is selected, a text and video manual for the selected model is displayed. On the other hand, if the no-video mark 192 is selected, a manual with line drawings and text, that is, a simple visualization of a conventional service manual will be displayed.

第16図は、サービスエンジニアがビデオ有マークを選
択した場合の液晶ディスプレイの表示内容の初期状態を
表わしたものである。この例ではサービスエンジニアが
FX−4 7 0 0と呼ばれる複写機を選択した場合
であり、液晶ディスプレイ24Bの「機種」欄には、第
■の3,5インチフロッピーディスク55から読み出さ
れたこの機種の名称が表示される。また、「作成更新」
欄および「カセット番号」欄には、それぞれこのディス
クから読み出された対応するデータが表示される。
FIG. 16 shows the initial state of the display contents on the liquid crystal display when the service engineer selects the video presence mark. In this example, the service engineer has selected a copying machine called FX-4700, and the "Model" column on the liquid crystal display 24B shows this copy machine read from the 3.5-inch floppy disk 55. The model name is displayed. Also, "Create Update"
The corresponding data read from this disc are displayed in the column and the "cassette number" column, respectively.

ここで「作成更新」とは、このマニュアルを作成あるい
は更新した最新の日付をいう。複写機は部品の改良やプ
ログラムの改定によってそのマニュアルが更新されるの
で、顧客の機械と対応させる必要があるからである。「
カセット番号」欄は、用意すべき8mmビデオテープ4
1のカセットの表面に記されている番号を示すものであ
る。この場合には、”C5 8 9 0 7 0 1A
”という番号の8mmビデオテープ41を用意すれば、
現在セットされている第1の3.5インチフロッピーデ
ィスク55の内容と一致したビデオテープがセフ)され
ることになる。
Here, "creation/update" refers to the latest date on which this manual was created or updated. This is because the manual for a copying machine is updated as parts are improved or programs are revised, so it is necessary to make it compatible with the customer's machine. "
The "Cassette number" column indicates the number of 8mm video tapes that should be prepared.
This shows the number written on the surface of the first cassette. In this case, “C5 8 9 0 7 0 1A
If you prepare an 8mm videotape 41 with the number ``,
A videotape matching the contents of the first 3.5-inch floppy disk 55 currently set will be played.

サービスエンジニアが、この液晶ディスプレイ24Bの
゛ビデオテープ)の用意はできましたか″と書かれた文
字の下の゛はい″′マーク194を指で押すと、CPU
51は表示制御装置59を介して8mmビデオテープレ
コーダ42を制御し、該当する動画部分の頭出しを開始
することになる。
When the service engineer presses the ``Yes'' mark 194 under the words ``Is the videotape ready?'' on this LCD display 24B with his finger, the CPU
51 controls the 8mm video tape recorder 42 via the display control device 59 to start cueing the corresponding moving image portion.

なお、第15図でビデオ無マーク192を選択し、19 0 た場合には、8mmビデオテープ41をセットすること
なく第1の3.5インチフロンピーディスク55のみで
マニュアルの表示が行われる。
In addition, when the no video mark 192 is selected in FIG. 15, the manual is displayed only on the first 3.5 inch floppy disk 55 without setting the 8 mm video tape 41.

第17図および第18図は、8mmビデオテープの頭出
しの原理を説明するためのものである。
FIGS. 17 and 18 are for explaining the principle of cueing an 8 mm videotape.

第17図に示すように、本実施例の装置では8mmビデ
オテープ41に0.5秒間隔で映像と関係ない領域にア
ドレス情報を記憶させている。
As shown in FIG. 17, in the apparatus of this embodiment, address information is stored on an 8 mm videotape 41 at 0.5 second intervals in areas unrelated to video.

すなわち、”00010 ” 、“00011 ”等の
ように1ずつカウントアツプされたアドレス情報が記憶
されている。
That is, address information incremented by 1 such as "00010", "00011", etc. is stored.

一方、第18図に示したように第1の3.5インチフロ
ッピーディスク55の゛目次″領域には、このディスク
に収容されているそれぞれの機種ごとに8mmビデオテ
ープ41のアドレス情報がビデオアドレスとして書き込
まれている。この例では、FX−4700と呼ばれる複
写機については” 00050 ” 、” 04000
 ’”までのアドレスが割り当てられている。これはビ
デオテープの録音時間について約33分に相当する。し
たがって、サービスエンジニアが第16図の“はい”マ
ーク194を選択した場合、CPU51はFX−470
0に関する先頭番地”00050 ”に到達するまで8
mmビデオテープ41を早送りさせることになる。これ
に対して、サービスエンジニアがFX−4770と呼ば
れる複写機のマニュアルを選択した場合には、同様にし
て更に先のテープ部分である番地”04050 ”にま
でテープを進めることになる。以下同様である。
On the other hand, as shown in FIG. 18, in the "Table of Contents" area of the first 3.5-inch floppy disk 55, the address information of the 8 mm video tape 41 for each model stored on this disk is stored as a video address. In this example, for a copier called FX-4700, "00050" and "04000" are written.
''. This corresponds to approximately 33 minutes of videotape recording time. Therefore, if the service engineer selects the "Yes" mark 194 in FIG.
8 until reaching the first address "00050" related to 0
mm videotape 41 is fast-forwarded. On the other hand, if the service engineer selects the manual for a copying machine called FX-4770, the tape will be advanced in the same way to a further tape section, address "04050." The same applies below.

第19図は、サービスエンジニアが′はい”マークを選
択した後の液晶ディスプレイの表示内容を表わしたもの
である。゛はいパマーク194が選択されて第1の3,
5インチフロッピーディスク55の゛目次”領域がアク
セスされると、CPU51は第18図に示した該当する
複写機のマニュアルの具体的な目次情報を読み出し、こ
れをRΔM58 (第5図)に格納する。そして、この
内容を1ページまたは複数ページに分けて、第19図に
示すように液晶ディスプレイ24Bに表示する。サービ
スエンジニアが該当ずろ箇所を押つ 1 2 すと、CPU51はこれに対応するアト1/ス情報まで
8mmビデオテープ41を早送りすることになる。した
がって、該当する機種の先頭のアドレス情報に対応する
テープの位置に到達する前にサービスエンジニアが具体
的な目次を指示した場合には、頭出しの位置が最後に指
示したアドレス情報に変更されて早送りが行われること
になる。
FIG. 19 shows the content displayed on the liquid crystal display after the service engineer selects the 'Yes' mark.The 'Yes' mark 194 is selected and the first 3,
When the "Table of Contents" area of the 5-inch floppy disk 55 is accessed, the CPU 51 reads out specific table of contents information of the corresponding copying machine manual shown in FIG. 18, and stores this in the RΔM 58 (FIG. 5). Then, this content is divided into one page or multiple pages and displayed on the liquid crystal display 24B as shown in FIG. The 8mm videotape 41 will be fast-forwarded to the 1/s information. Therefore, if the service engineer instructs a specific table of contents before reaching the tape position corresponding to the first address information of the applicable model, , the cue position is changed to the last specified address information, and fast forwarding is performed.

なお、この第19図に示した液晶ディスプレイ24Bに
は、終了マーク181の他に前頁マーク196と次頁マ
ーク197が表示されている。これらはそれぞれ前ペー
ジの目次あるいは次ページの目次を表示させる場合に使
用するものである。
Note that, in addition to the end mark 181, a previous page mark 196 and a next page mark 197 are displayed on the liquid crystal display 24B shown in FIG. These are used to display the table of contents of the previous page or the table of contents of the next page, respectively.

第20図は、該当するアドレスに到達したときの液晶デ
ィスプレイの表示の一例を表わしたものである。ここで
は複写機本体の設置を扱っており、動画領域24Cには
ダンボールを取り外す実際の手順がアニメーションで表
示されている。動画領域24Cの外の領域24Dにはこ
のときの手順が文字情報で表示されている。領域24D
:こは簡単な線画も表示することができる。矢印や文字
等の文字情報を必要に応じて動画領域24Cに重ね合わ
せて表示することができることは既に説明した。
FIG. 20 shows an example of the display on the liquid crystal display when the corresponding address is reached. This section deals with the installation of the copying machine main body, and the actual procedure for removing the cardboard box is displayed in animation in the video area 24C. The procedure at this time is displayed in text information in an area 24D outside the video area 24C. Area 24D
: This can also display simple line drawings. It has already been explained that text information such as arrows and text can be displayed in a superimposed manner on the video area 24C as needed.

この液晶ディスプレイ24Bには、動画が表示されてい
る状態で静止マーク201.5抄部マーク202、もう
1度マーク203が新しく表示される。静止マーク20
1を押せばそのときの表示カ静止し、サービスエンジニ
アが画面の詳細を確認することができる。静止マーク2
01をもう1度押せば、画像の走行が再開される。5抄
部マーク202を押せば、そのときから5秒前の画像か
ら再生が開始される。もう1度マーク203を押せば、
本体設置の先頭から動画をもう1度見ることができる。
On this liquid crystal display 24B, a still mark 201.5, an excerpt mark 202, and another mark 203 are newly displayed while the moving image is being displayed. Stationary mark 20
Pressing 1 freezes the current display, allowing the service engineer to check the details on the screen. Stationary mark 2
Pressing 01 again will resume running the image. When the 5th excerpt mark 202 is pressed, playback starts from the image 5 seconds before. If you press mark 203 again,
You can watch the video again from the beginning of the main unit installation.

なお、サービスエンジニアはキーボード29上の図示し
ない仮想機能キーを押すことでビデオ操作に関する各種
の便利なキーをこの液晶ディスプレイ24B上に仮想的
に選択的に配置することも可能である。このように実際
のマニュアルが表示されている状態で終了マーク181
を押すと、その1回目で画面は第19図に示した目次に
戻り、他の箇所の選択を可能にするようにな3 4 っている。終了マーク181を連続して2回押すと、マ
ニュアルの呼び出しの作業が終了する。
The service engineer can also virtually selectively arrange various convenient keys related to video operations on the liquid crystal display 24B by pressing virtual function keys (not shown) on the keyboard 29. With the actual manual displayed like this, click the end mark 181.
When you press , the screen returns to the table of contents shown in FIG. 19 the first time, allowing you to select other locations. When the end mark 181 is pressed twice in succession, the manual calling operation ends.

<16)故障診断 次に、第13図のステップ■に示した故障診断モードを
実行する場合について説明する。
<16) Fault Diagnosis Next, the case of executing the fault diagnosis mode shown in step (2) in FIG. 13 will be described.

第21図は、故障診断モードに設定された場合の液晶デ
ィスプレイの初期的な表示内容を表わしたものである。
FIG. 21 shows the initial display contents of the liquid crystal display when the failure diagnosis mode is set.

故障診断モードに設定されると、液晶ディスプレイ24
Bに゛故障診断プログラム°′という文字と共に、オン
ラインマーク211とオフラインマーク212が表示さ
れる。プログラムを終了させるための終了マーク181
も併せて表示される。
When set to failure diagnosis mode, the LCD display 24
At B, an online mark 211 and an offline mark 212 are displayed together with the words ``Fault diagnosis program °''. End mark 181 for ending the program
are also displayed.

サービスエンジニアは故障診断に公衆回線やl5DN回
線等の回線を用いる場合には、オンラインマーク211
を押下する。これに対して、このラップトツブ型情報処
理装置21に収容される8mmビデオテープ41や第1
の3.5インチフロッピーディスク55を用いて故障の
診断を行う場合には、オフラインマーク212の選択を
行う。
Service engineers must use the online mark 211 when using lines such as public lines or 15DN lines for fault diagnosis.
Press . On the other hand, the 8mm videotape 41 and the first
When diagnosing a failure using the 3.5-inch floppy disk 55, the offline mark 212 is selected.

(1−6−1)オフラインにおける故障診断第22図は
、サービスエンジニアがオフラインマークを選択した状
態における液晶ディスプレイの表示内容の初期状態を表
わしたものである。このとき、液晶ディスプレイ24B
の「機種」欄には、現在セットされている第1の3.5
インチフロッピーディスク55から読み出された故障診
断の対象となる機種の名称が表示される。複数の機種名
が表示された場合には、該当する機種名を押下すればよ
い。’ (’F +&更新」欄および「カセット番号」
欄には、それぞれこのディスクから読み出された対応す
るデータが表示される。
(1-6-1) Off-line failure diagnosis FIG. 22 shows the initial state of the display contents on the liquid crystal display when the service engineer has selected the offline mark. At this time, the liquid crystal display 24B
In the "Model" field, the first 3.5 that is currently set is displayed.
The name of the model to be subjected to failure diagnosis read from the inch floppy disk 55 is displayed. If multiple model names are displayed, all you have to do is press the appropriate model name. '('F+&Update' column and 'Cassette number'
The corresponding data read from this disk is displayed in each column.

「カセット番号」欄の下には、カセット要マーク213
とカセット不要マーク214が表示されている。サービ
スエンジニアは8mmビデオテープ41を必要とする場
合にはカセット要マーク213を押下し、「カセ7)番
号」欄に示された8mmビデオテープ41を装置にセン
トする。カセット不要マーク214を選択した場合には
、第1の3.5インチフロッピーディスク55に格納6 されたデータのみを基にして故障診断が行われる。
Below the “cassette number” field, there is a cassette required mark 213.
and a cassette unnecessary mark 214 are displayed. If the service engineer requires the 8mm videotape 41, he presses the cassette required mark 213 and inserts the 8mm videotape 41 shown in the "cassette 7) number" column into the apparatus. When the cassette unnecessary mark 214 is selected, failure diagnosis is performed based only on the data stored on the first 3.5-inch floppy disk 55.

第23図は、第22図でカセ7)要マークあるいはカセ
ット不要マークを選択した状態で液晶ディスプレイに表
示される内容を表わしたものである。液晶ディスプレイ
24Bには、診断項目の指示が行われ、大分類で幾つか
の診断項目が表示さレル。サービスエンジニアが例えば
゛コピー質゛′の項目を選択したときに、カセット不要
マーク214が選択されている場合には、すでに説明し
た頭出しによって更に詳細む診断m口が表示される。サ
ービスエンジニアがカセット要マーク213を選択した
場合には、この液晶ディスプレイ24Bに8mmビデオ
テープ41の装着が完了したかどうかの質問が表示され
る。そして、゛はい″′マーク194が選択されると該
当する診断項目のアドレスまでビデオテープが早送りさ
れることになる。
FIG. 23 shows the contents displayed on the liquid crystal display when the cassette 7) required mark or the cassette unnecessary mark in FIG. 22 is selected. Diagnostic items are instructed on the liquid crystal display 24B, and several diagnostic items are displayed in major categories. For example, when the service engineer selects the item ``copy quality'' and the cassette unnecessary mark 214 is selected, a more detailed diagnosis is displayed by cueing as described above. When the service engineer selects the cassette required mark 213, a question asking whether the loading of the 8 mm videotape 41 is completed is displayed on the liquid crystal display 24B. When the "Yes" mark 194 is selected, the videotape is fast-forwarded to the address of the corresponding diagnosis item.

第24図は、サービスエンジニアが゛コピー質パの項目
を選択した場合の液晶ディスプレイの表示内容を表わし
たものである。この例に示したように、ここには“黒す
じパ、′かずれ”、゛濃い″“薄い′等のコピー質の各
症状が表示される。サービスエンジニアはコピーの状態
に応じて複数の項目の指定も可能である。指定完了マー
ク195は、指定が終了した時点で押される。
FIG. 24 shows the contents displayed on the liquid crystal display when the service engineer selects the item "Copy Quality". As shown in this example, various symptoms of copy quality such as "black lines, "misalignment,""darkness," and "thinness" are displayed here. The service engineer can also specify multiple items depending on the copy status. The specification completion mark 195 is pressed when the specification is completed.

第25図は、サービスエンジニアがコピー質に関して“
薄い′という項目を選択した場合の液晶ディスプレイの
表示内容を表わしたものである。
Figure 25 shows that a service engineer is concerned about copy quality.
This shows the content displayed on the liquid crystal display when the item ``thin'' is selected.

液晶ディスプレイ24Bにコピー濃度が薄い原因をチエ
ツクするための幾つかのチエツク項目あるいは改善項目
が表示される。この例では、(イ)チャージコロトロン
と呼ばれる帯電器が汚れていないかのチエツクと、汚れ
ている場合の清掃、(ロ)現像剤の使用期間が超過した
かどうかの確認と、使用期間が超過した場合のその交換
、(ハ)トナーが少なくなっていないかの点検と、少な
くなっている場合のその補充、および(ニ)露光ランプ
の寿命が来たかどうかの点検と、寿命が来た場合のその
交換のそれぞれについての項目が表示されている。これ
以外にチエツク項目あるいは改7 8 善項目が存在する場合には、次頁マーク197等の操作
でチエツクを進めていくことができる。
Several check items or improvement items for checking the cause of low copy density are displayed on the liquid crystal display 24B. In this example, we will (a) check whether the charger called a charge corotron is clean and clean it if it is dirty, and (b) check whether or not the expiry date of the developer has expired, and (c) Inspecting whether the toner is low and replenishing it if it is low; (d) Inspecting whether the exposure lamp has reached the end of its life and when it has reached the end of its life. An item is displayed for each of those exchanges. If there are other check items or improvement items, the check can be continued by operating the next page mark 197 or the like.

熟達したサービスエンジニアは、これらのチエツク項目
を見ていくだけて複写機の該当箇所を調べ、コピー濃度
が薄い原因を探し当てて故障診断と故障箇所の修理を行
うことができる。この場合には第■の3.5インチフロ
ッピーディスク55上のデータだけで作業が進行する。
A skilled service engineer can examine the relevant parts of the copying machine by simply looking at these check items, find the cause of low copy density, diagnose the problem, and repair the malfunctioning part. In this case, the work proceeds only with the data on the 3.5-inch floppy disk 55.

これに対して、修理の経験の浅いサービスエンジニアや
新しい機種を扱うサービスエンジニアには、特定のチエ
ツク項目あるいは改善項目の詳細が分からない場合があ
る。この場合、サービスエンジニアは該当する項目の゛
ビデオ付″の箇所を指で押下して、動画と文字情報の糺
み合わせによる説明を受けることができる。もちろん、
゛ビデオ付″の手前の箇所を押下して文字情報だけによ
る説明を受けることも可能である。この場合には、前記
したように第1の3.5インチフロンピーディスク55
」二のデータだけで作業が進行し、8mmビデオテープ
41は゛コピー質″の項目の先頭アドレスの箇所まで移
動した時点で停止していることになる。
On the other hand, a service engineer with little repair experience or a service engineer who handles new models may not know the details of specific check items or improvement items. In this case, the service engineer can press the ``with video'' part of the relevant item with his or her finger and receive an explanation that combines the video and text information.Of course,
It is also possible to receive an explanation using only text information by pressing the part in front of ``Video Included.'' In this case, as described above, the first 3.5-inch floppy disk 55
The work progresses with only the second data, and the 8mm videotape 41 stops when it moves to the start address of the item ``Copy quality.''

第26図は、サービスエンジニアが゛チャージコロトロ
ンの清掃という項目の゛ビデオ付″°の箇所を指で押し
た場合の液晶ディスプレイの表示内容を表わしたもので
ある。この場合には、8mmビデオテープ41が゛チャ
ージコロトロンの清掃という項目の頭出しを行った時点
で、液晶ディスプレイ24Bに動画領域24Cとその外
の領域24Dが設定される。そして、動画領域24Cに
は図示したようにチャージコロトロンの清掃作業の様子
がアニメーションあるいは実際に撮影した画像によって
表示される。
Figure 26 shows the content displayed on the liquid crystal display when a service engineer presses the ``with video'' section of the item ``Cleaning the charge corotron'' with his finger.In this case, the 8mm video When the tape 41 reaches the beginning of the item ``Cleaning the charge corotron,'' a moving image area 24C and an area 24D outside of the moving image area 24C are set on the liquid crystal display 24B. The process of cleaning the Corotron is displayed through animation or actual images.

動画領域24Cの右側の領域24 Dの部分には、チャ
ージコロトロンの清掃に必要な作業内容が文字情報とし
て表示されている。領域2/IDの右下の部分には、第
20図で説明したように静止マーク201.5抄部マー
ク202、もう1度マーク203等が表示される。した
がって、サービスエンジニアはこれらを用いて映像の必
要箇所を詳細9 0 に確認することができる。動画領域24Cにコロトロン
ワイヤの汚れの様子やそのとき想定されるコピー質等の
写真を表示することも可能である。
In a region 24D on the right side of the moving image region 24C, the contents of the work required to clean the charge corotron are displayed as text information. In the lower right part of area 2/ID, as explained in FIG. 20, a still mark 201.5, an excerpt mark 202, another mark 203, etc. are displayed. Therefore, the service engineer can use these to confirm the necessary parts of the video in detail. It is also possible to display a photograph of how the corotron wire is stained and the expected copy quality at that time in the video area 24C.

サービスエンジニアは“コピー質″の項目における゛チ
ャージコロトロンの清掃°′以外の項目の情報を展開し
たい場合には、終了マーク181を1度押して画面を第
25図の状態に戻してこれを行う。更に終了マーク18
1が押された場合には、画面は第24図の状態に戻り、
もう1度押した場合には第23図の状態に戻ることにな
る。
If the service engineer wants to expand information on items other than ``Cleaning the charge corotron'' in the ``Copy quality'' item, he can do this by pressing the end mark 181 once to return the screen to the state shown in Figure 25. . Further end mark 18
If 1 is pressed, the screen returns to the state shown in Figure 24,
If you press it again, you will return to the state shown in FIG. 23.

第27図は、第23図の表示内容でサービスエンジニア
が゛エラーコード°′の項目を選択した場合を表わした
ものである。複写機が故障したとき、サービスエンジニ
アはこの複写機を自己診断モードに設定して複写機自身
に故障内容の診断を行わせることができる。このとき複
写機の図示しない操作パネルにエラーコードが表示され
る。診断内容が高度になればなるほどエラーコードの数
も多くなるので、サービスエンジニアはこれらを−々覚
えることができない。またこれを覚えていたとしても、
故障に対する作業内容は機種が異なれば異なってしまう
ことは既に説明した通りである。
FIG. 27 shows a case where the service engineer selects the item ``error code'' in the display contents of FIG. 23. When a copying machine malfunctions, a service engineer can set the copying machine to a self-diagnosis mode to have the copying machine itself diagnose the nature of the malfunction. At this time, an error code is displayed on the operation panel (not shown) of the copying machine. The more advanced the diagnosis, the more error codes there will be, making it difficult for service engineers to memorize them. Even if I remember this,
As already explained, the work to be done in response to a failure will differ depending on the model.

サービスエンジニアは、第27図に示した液晶ディスプ
レイの表示内容の下で、指示に従ってキーボード29か
らエラーコードを入力する。入力されたエラーコードは
画面中央に数字で表示される。サービスエンジニアは入
力を誤った場合には訂正マーク221を押してエラーコ
ードを再度入力し直せばよい。入力完了後、指定完了マ
ーク195を押せば、CPU51は第1の3.5インチ
フロッピーディスク55からエラーコードに対応するア
ドレス情報を引き出して8mmビデオテープ41の頭出
しを行う。頭出しが完了するまで、液晶ディスプレイ2
4Bには゛画面検索中!″という文字表示が行われる。
The service engineer inputs the error code from the keyboard 29 according to the instructions under the display contents on the liquid crystal display shown in FIG. The entered error code will be displayed as a number in the center of the screen. If the service engineer makes a mistake in input, he or she can press the correction mark 221 and re-enter the error code. When the specification completion mark 195 is pressed after the input is completed, the CPU 51 retrieves address information corresponding to the error code from the first 3.5 inch floppy disk 55 and locates the beginning of the 8 mm video tape 41. LCD display 2 until cueing is completed.
4B is “Searching screen!” ” is displayed.

第28図は、頭出しが完了した時点における液晶ディス
プレイの表示の一例を表わしたものである。エラーコー
ド’ x x ”に対応して第1の3.5インチフロン
ピーディスク55から読み出された文字情報が領域24
Dに表示されており、1 2 この文字情報に対応する動画が動画領域24Cに表示さ
れている。このようにエラーコードに苅応する適切な情
報が文字および絵(動画)で表示されるので、細かな作
業も間違いなく行われ、作業にミスが生じない。
FIG. 28 shows an example of the display on the liquid crystal display at the time when cueing is completed. The character information read from the first 3.5-inch floppy disk 55 in response to the error code 'x x' is stored in the area 24.
1 2 A moving image corresponding to this character information is displayed in the moving image area 24C. In this way, appropriate information corresponding to the error code is displayed in text and pictures (video), so even detailed work can be done without errors and no mistakes will occur.

(]、 −]6−2>オンラインにおける故障診断以上
、オフラインでの故障診断について説明したが、オフラ
インでは得られる情報に限度がある場合がある。そこで
、このラップトツブ型情報処理装置21は回線を介して
本社等に配置されたコンピュータと接続することができ
、必要な情報を得ることができる。コンピュータと接続
する方法には、このラップトツブ型情報処理装置21を
持参した修理光にどのような通信回線が用意されている
かによって2つの方法をとることができる。
(], -] 6-2> Online fault diagnosis Although offline fault diagnosis has been explained above, there may be a limit to the information that can be obtained offline. Therefore, this laptop type information processing device 21 It is possible to connect to a computer located at the head office etc. via the computer and obtain the necessary information.The method for connecting to the computer includes the following: There are two methods available depending on whether the line is available.

(1−6−3)ISDNの利用 そのうちの1つは、この装置の通信制御装置67を使用
してISDN通信網と接続する方法である。この場合に
は、動画情報を含んだ大量のデータを必要に応じて極め
て短時間で送受することができる。そこで、サービスエ
ンジニアは=1=−ボート29から故障の状況をキーワ
ードとして入力し、その内容をコンピュータ側に送信す
る。コンピュータ側ではこれら送られてきたデータを解
析してこれから複写機の症状を確定できる場合には、す
でに説明したオフラインにおける故障診断と同様に故障
箇所に関する文字情報や用意されている動画情報を送信
する。動画情報は8mmビデオテープ41の余白部分に
格納され、同時に第1の3.5インチフロッピーディス
ク55に記憶された文字情報とアドレス上の対応が付け
られる。そして、受信が完了した時点でこれらが液晶デ
ィスプレイ24Bに表示されることになる。
(1-6-3) Use of ISDN One of the methods is to use the communication control device 67 of this device to connect to the ISDN communication network. In this case, a large amount of data including video information can be sent and received in an extremely short time as needed. Therefore, the service engineer inputs the failure situation from =1=- boat 29 as a keyword and transmits the content to the computer side. The computer side analyzes the data sent and if it can determine the symptoms of the copier, it sends textual information and prepared video information about the fault location, similar to the offline fault diagnosis described above. . The moving image information is stored in the margin of the 8 mm videotape 41, and at the same time, it is associated with the character information stored on the first 3.5-inch floppy disk 55 in terms of addresses. These will be displayed on the liquid crystal display 24B when the reception is completed.

第29図は、コンピュータ側から送られてきた質問が液
晶ディスプレイに表示された状態を表わしたものである
。サービスエンジニアの送信したデータだけでは故障の
診断が行えない場合、コンピュータはこのランプトップ
型情報処理装置21に刻して文字やイメージを用いて質
問を送信してくる。この例では、液晶ディスプレイ24
B上に3 4 デイツプスインチの設定変更を行ってコピーをとること
を指示する文章が表示されている。サービスエンジニア
はこの表示に従ってデイツプスイッチの値を変更し、こ
の結果得られたコピーの濃度を以前のコピーと比較して
3つの答のうちから1つを選択することになる。コンピ
ュータは必要な場合には他の質問も追加し、最終的に故
障の診断結果を送信してくることになる。
FIG. 29 shows a state in which questions sent from the computer are displayed on the liquid crystal display. If the failure cannot be diagnosed using only the data sent by the service engineer, the computer sends a question using text or images engraved on the lamp-top information processing device 21. In this example, the liquid crystal display 24
A message is displayed on B that instructs you to change the 3 4 depth inch settings and make a copy. The service engineer changes the value of the dip switch according to this display, compares the density of the resulting copy with the previous copy, and selects one of three answers. The computer will ask other questions if necessary, and will eventually send you the results of the malfunction diagnosis.

(1−6−4)電話回線の利用 このランプトップ型情報処理装置21は、公衆電話回線
と接続し、音声帯域のデータを用いて本社等に設置され
たコンピュータと交信することができる。この方法では
、例えば第5図に示したコネクタ33に図示しない変復
調装置および音響カプラを接続し、これを介して公衆電
話回線に音声帯域のデータを送信し、また受信する。
(1-6-4) Use of telephone line This lamp-top type information processing device 21 can be connected to a public telephone line and communicate with a computer installed at a head office or the like using voice band data. In this method, for example, a modulator/demodulator and an acoustic coupler (not shown) are connected to the connector 33 shown in FIG. 5, and voice band data is transmitted to and received from a public telephone line via this.

電話回線を用いるこの方法では、第29藺で説明したよ
うな文字情報による診断データの交信の他、静止画を所
定の時間間隔で変化させていくような紙芝居風の動画情
報の受信が可能である。コンピュータはラップトツブ型
情報処理装置21がどのような通信手段を介して通信を
行うかを回線の接続時に認識しており、通信容量に沿っ
た通信を行う。
With this method, which uses a telephone line, in addition to exchanging diagnostic data using text information as explained in Section 29, it is also possible to receive picture-story show-style video information in which still images change at predetermined time intervals. be. The computer recognizes what kind of communication means the laptop information processing device 21 communicates with when the line is connected, and performs communication according to the communication capacity.

(i6−5)直接故障診断 以上、サービスエンジニアがキーボード29を用いて故
障診断に関するデータを入力する場合について説明した
が、このラップトツブ型情報処理装置21は所定の複写
機から専用に出力される信号をそのままコンピュータに
送信することで、故障診断を受けることも可能である。
(i6-5) Direct failure diagnosis The case where the service engineer inputs data related to failure diagnosis using the keyboard 29 has been described above. It is also possible to receive a failure diagnosis by sending the data as is to a computer.

第30図はこのような故障診断の様子を表わしたもので
ある。所定の複写機231には、内部の各種タイミング
信号や不揮発性メモリに書き込まれた色々なデータ等を
診断用に出力するためのコネクタ232を備えている。
FIG. 30 shows the state of such failure diagnosis. A predetermined copying machine 231 is provided with a connector 232 for outputting various internal timing signals, various data written in a non-volatile memory, etc. for diagnosis.

このコネクタ232とランプトップ型情報処理装置21
のコネクタ(例えばコネクタ34)を接続し、ここから
データを吸収してこれをT S D N用の端子233
を介してISDN通信網に送り出すことができる。も5 6 ちろん、音響カプラを使用して公衆電話回線にデータの
送り出しを行うようにしてもよい。
This connector 232 and the lamp top type information processing device 21
Connect the connector (for example, connector 34), absorb data from here, and send it to the terminal 233 for TSDN.
can be sent to the ISDN communication network via the . Of course, an acoustic coupler may be used to send data to a public telephone line.

第31図は、この場合の液晶ディスプレイの表示状態を
表わしたものである。液晶ディスプレイ24Bには、゛
′複写機の状態を送信中です。″という文字が表示され
ている。この表示状態は、“送信を終了しました。ただ
いま指示を受信中です。″という表示に変化し、続いて
゛受信完了しました。指示項目は×箇所ありまず。指示
に従って作業を行ってください。″というような表示に
変化することになる。
FIG. 31 shows the display state of the liquid crystal display in this case. The status of the copier is being sent to LCD display 24B. ” is displayed. This display status is “Transmission completed. We are currently receiving instructions. The display changes to ``Reception completed. There are X instructions. Please follow the instructions.''.

(17)文書作成 以上のようにして故障診断を行ったら、ランプトップ型
情報処理装置21の第2の3.5インチフロッピーディ
スク56には故障に関する基礎データが蓄えられている
ことになる。そこで、サイズエンジニアはこれらのデー
タに顧客名等の必要なデータをキーボード29から追加
的に入力することによって故障診断についてのレポート
を作成することができる。
(17) Document Creation If the fault diagnosis is performed as described above, basic data regarding the fault will be stored in the second 3.5-inch floppy disk 56 of the lamp-top information processing device 21. Therefore, the size engineer can create a report regarding failure diagnosis by additionally inputting necessary data such as the customer's name into these data from the keyboard 29.

第32図は、液晶ディスプレイに表示された文書の一例
を表わしたものである。このラップトツブ型情報処理装
置21は時計を内蔵しているので、故障診断に訪問した
「日時」および「時間」は装置側が自動的に記入し、サ
ービスエンジニアはこれを変更することができない。こ
れにより、レポートの信憑性が確保される。「お客様名
」については、顧客の名前を実際にキーボード29から
入力するか、顧客番号を入力する。「機種名」は、診断
過程で確定するので、装置側が自動的に記入する。「機
械番号」はサービスエンジニアがキーボード29から入
力する。「エンジニア」の名前はこのラップトツブ型情
報処理装置21に登録されているので、入力する必要が
ない。
FIG. 32 shows an example of a document displayed on a liquid crystal display. Since this laptop information processing device 21 has a built-in clock, the device automatically enters the "date and time" and "time" of the visit for fault diagnosis, and the service engineer cannot change these. This ensures the credibility of the report. Regarding the "customer name", the customer's name is actually input from the keyboard 29, or the customer number is input. The "model name" is determined during the diagnosis process, so it is automatically entered by the device. The "machine number" is input by the service engineer from the keyboard 29. Since the name of the "engineer" is registered in this laptop type information processing device 21, there is no need to input it.

この液晶ディスプレイ24Bで破線よりも出力端子の「
症状」、「原因」については、装置が格納されているデ
ータを用いて自動的に出力する。
In this liquid crystal display 24B, the output terminal "
"Symptoms" and "Causes" are automatically output using data stored in the device.

「処置」については「原因」に対してとるべき最善の「
処置」が自動的に出力される。この例では、“′△△ユ
ニy)の交換′という処置が表示される。
Regarding "Treatment", the best thing to do for "Cause" is "
"Treatment" is automatically output. In this example, the action ``Replacement of △△uniy)'' is displayed.

7 8 ただし、そのユニットの手持ちがない場合には交換がで
きない。そこで、この場合には次指示マーク241を押
下することによって想定される処置が次々と表示される
ようになっている。該当する処置が存在しない場合には
、キーボード29を用いてその内容を直接入力すること
もできる。
7 8 However, if you do not have that unit on hand, you cannot exchange it. Therefore, in this case, by pressing the next instruction mark 241, possible treatments are displayed one after another. If the corresponding treatment does not exist, the contents can be directly input using the keyboard 29.

(i8)プリントアウト サービスエンジニアはこのようにして文書の作成を終了
させたら、キーボード29土の図示しないページ印刷キ
ーを押してその内容を感熱プリンタ65から出力させる
。そして、これを控として顧客に渡し、全作業を終了さ
せることになる。故障診断のレポートとしての文書は、
第2の3.5インチフロッピーディスク56に格納され
るので、サービスエンジニアは営業所に帰ったときこれ
を営業所のコンピュータに入力し、営業記録を電子的に
保管させることができる。
(i8) When the printout service engineer has finished creating the document in this way, he presses a page print key (not shown) on the keyboard 29 to output the contents from the thermal printer 65. This will then be given to the customer as a copy and the entire work will be completed. The document as a fault diagnosis report is
Since it is stored on the second 3.5-inch floppy disk 56, the service engineer can enter it into the office computer when he returns to the office, thereby allowing the business record to be electronically stored.

このようなレポートのプリントアウトに限らず、ラップ
トツブ型情報処理装置21はコンピュータとの通信デー
タのように修理点検に必要なデータ等の他のデータを感
熱プリンタ65から出力させることができる。また、営
業所に帰ったときのようにこの装置に適合するプリンタ
が存在する場合には、コネクタ35をそのプリンタと接
続して高速かつ高品位の印字を行うことも可能である。
In addition to printing out such reports, the laptop information processing device 21 can output other data from the thermal printer 65, such as data necessary for repair and inspection, such as communication data with a computer. Furthermore, if a printer compatible with this apparatus exists, such as when returning to the office, the connector 35 can be connected to that printer to perform high-speed and high-quality printing.

(19)第1の実施例についての変形例以上説明した実
施例では、動画情報を8mmビデオテープ41に格納し
、文字情報をフロッピーディスク55.56に格納した
。8mmビデオテープ41は動画情報を数時間記録する
ことができるという優れた長所をもっている。しかしな
がら、ランダム・アクセスを行うことがてきないという
欠点がある。
(19) Modification of the First Embodiment In the embodiment described above, moving image information is stored on the 8 mm videotape 41, and text information is stored on the floppy disk 55, 56. The 8 mm videotape 41 has the excellent advantage of being able to record several hours of moving image information. However, it has the disadvantage that random access cannot be performed.

本実施例のラップトツブ型情報処理装置21は装置のサ
イズも比較的大きいので、コンパクトディスクよりも大
きなサイズの光ディスクを用いて動画情報をこれに格納
することも可能である。これにより、動画情報もランダ
ム・アクセスが可能となる。この場合にも、コンピュー
タとの接続等を考慮して文字情報を格納した記憶媒体が
同期の9 0 主導権をもつことが好ましいと考えられる。
Since the laptop type information processing device 21 of this embodiment is relatively large in size, it is also possible to store moving image information using an optical disk larger than a compact disk. This allows random access to video information as well. In this case as well, it is considered preferable that the storage medium storing the character information takes the initiative in synchronization in consideration of connection with the computer and the like.

(2)「第2の実施例」 (1−1>CD情報処理装置の概要 第33図は、本発明の第2の実施例における情報処理装
置としてのCD情報処理装置の外観を表わしたものであ
る。このCD情報処理装置301は、”CDサービスマ
ン”というニックネームの装置であり、サービスエンジ
ニアが主として簡易な保守・点検を行うために用いるも
のである。もちろん、この装置は他の各種の用途に使用
することもできる。
(2) "Second Embodiment"(1-1> Overview of CD Information Processing Apparatus FIG. 33 shows the external appearance of a CD information processing apparatus as an information processing apparatus in a second embodiment of the present invention. This CD information processing device 301 is a device nicknamed “CD serviceman” and is mainly used by service engineers to perform simple maintenance and inspection.Of course, this device is also used for various other purposes. It can also be used for purposes.

さて、このCD情報処理装置301は、CD(コンパク
トディスク)を収容する装置本体302と、キーバッド
を配置し図示しないヒンジ機構によって開閉する中蓋3
03と、内面に液晶ディスプレイを配置し同じく図示し
ないヒンジ機構によって開閉する上蓋304とから構成
されている。装置本体302の前面には上蓋304の端
を引っ掛けるための窪み306と、この−に蓋304が
不用意に開かないようにするロック機、構307とが配
置されている。また、装置本体302の側部や図示しな
い後部には、複数の端子308が配置されている。これ
らの端子308は、外部にデータを出力するための出力
端子や、電源端子、あるいはプリント用の出力端子等か
ら構成されている。
Now, this CD information processing device 301 consists of a device main body 302 that accommodates a CD (compact disc), and an inner lid 3 that has a keypad placed thereon and that can be opened and closed by a hinge mechanism (not shown).
03, and an upper lid 304 which has a liquid crystal display disposed on its inner surface and which is opened and closed by a hinge mechanism (also not shown). A recess 306 for hooking the end of the upper lid 304 and a locking mechanism 307 for preventing the lid 304 from being opened inadvertently are disposed on the front surface of the main body 302 of the apparatus. Further, a plurality of terminals 308 are arranged on the side of the device main body 302 or at the rear (not shown). These terminals 308 include an output terminal for outputting data to the outside, a power supply terminal, an output terminal for printing, and the like.

第34図は、このCD情報処理装置の上蓋を開いた状態
を表わしたものである。上蓋304の内面には、バック
ライトの取り付けられたカラー液晶表示板311が配置
されている。このカラー液晶表示板311はフラットケ
ーブル312によって装置本体302の回路部分と接続
されている。
FIG. 34 shows a state in which the top cover of this CD information processing apparatus is opened. A color liquid crystal display panel 311 equipped with a backlight is disposed on the inner surface of the upper lid 304. This color liquid crystal display panel 311 is connected to the circuit section of the main body 302 of the apparatus by a flat cable 312.

カラー液晶表示板311は、106.6X79.8mm
の長方形であり、238X634の画素数で構成されて
いる。
Color liquid crystal display board 311 is 106.6 x 79.8 mm
It is a rectangle, and is composed of 238×634 pixels.

中蓋303の上面にはキーバンド315が配置されてお
り、ここからアルファベット等の各種データを入力する
ことができる。キーバッド315の左端には三日月状の
透明な窓316が配置されており、ここからコンパクト
ディスクの存在の有1 2 無や回転の有無等をチエツクすることができるようにな
っている。中蓋303の開閉時の先端部分が閉じた位置
に隣接する装置本体手前の段差部分302Aには、中蓋
解除ボタン318が配置されており、これを押下すると
中蓋303が装置本体302から解除されるようになっ
ている。
A key band 315 is arranged on the top surface of the inner lid 303, from which various data such as alphabets can be input. A crescent-shaped transparent window 316 is arranged at the left end of the keypad 315, from which it is possible to check whether a compact disc is present or not, and whether it is rotating or not. An inner cover release button 318 is arranged in the stepped portion 302A in front of the device body adjacent to the closed position of the tip when the inner cover 303 is opened and closed, and when pressed, the inner cover 303 is released from the device main body 302. It is now possible to do so.

第35図は、中蓋解除ボタンを押して中蓋を上蓋と共に
開いた状態を表わしたものである。中蓋303の内側に
は、コンパクトディスクを上から押さえるための回動自
在の押さえ板321が取り付けられている。装置本体3
02のこれに対応する部位には、コンパクトディスクを
回転させるための回転板322が配置されている。この
回転板322は装置内に配置されたダイレクトドライブ
モータによって駆動される。
FIG. 35 shows a state in which the inner cover is opened together with the upper cover by pressing the inner cover release button. A rotatable press plate 321 is attached to the inside of the inner lid 303 to press the compact disc from above. Device body 3
A rotary plate 322 for rotating the compact disc is disposed at a corresponding portion of 02. This rotating plate 322 is driven by a direct drive motor located within the device.

装置本体上面には放射状に溝323が設けられており、
この下方に光ピツクアップ323が往復動自在に配置さ
れている。装置本体302の左側奥には、中蓋303の
上面に配置されたキーパノド3■5 (第34図)から
出力されるデータ等を装置本体内部に伝達するためのフ
ラットケーブル326が配置されている。また、光ピツ
クアップ323と対応する中蓋303の部位には補助磁
界発生装置327が配置されている。この補助磁界発生
装置327は補助磁界用コイルを備え、光磁気記録を行
うために使用される。
Grooves 323 are provided radially on the top surface of the device body,
An optical pickup 323 is arranged below this so that it can freely reciprocate. A flat cable 326 is arranged at the back left side of the device main body 302 for transmitting data etc. output from the keypad 3*5 (Fig. 34) arranged on the top surface of the inner lid 303 to the inside of the device main body. . Further, an auxiliary magnetic field generating device 327 is arranged at a portion of the inner lid 303 corresponding to the optical pickup 323. This auxiliary magnetic field generator 327 includes an auxiliary magnetic field coil and is used for magneto-optical recording.

(2−2)装置の回路構成 第36図は、このCD情報処理装置の回路構成の概要を
表わしたものである。このCD情報処理装置301は制
御の中枢機能を持ったメインCPU331を備えている
。メインCPU331はデータバス等のバス332を通
じて次の各部と接続されている。
(2-2) Circuit configuration of the device FIG. 36 shows an outline of the circuit configuration of this CD information processing device. This CD information processing device 301 includes a main CPU 331 having a central control function. The main CPU 331 is connected to the following units through a bus 332 such as a data bus.

(イ)ディスクドライバ333: コンパクトディスク334に対してデータの書き込みと
読み出しを行うための回路である。コンパクトディスク
334は3.5インチの書き換え可能型のものであり、
本実施例では光変調型の光磁気記録を行うようになって
いる。このコンパクトディスク334は、記録および消
去を1(]6回3 4 行うことができ、同一のレーザを用いて記録、消去およ
び再生を行うことができる。
(a) Disk driver 333: This is a circuit for writing and reading data to and from the compact disk 334. Compact Disc 334 is a 3.5 inch rewritable type.
In this embodiment, optical modulation type magneto-optical recording is performed. This compact disc 334 can be recorded and erased 1 (]6 times 3 4 times, and can be recorded, erased, and reproduced using the same laser.

本実施例の場合、サービスエンジニアは顧客を訪問する
前に必要なデータを営業所備えイ」けのデータから編集
して入力したり、本社のコンピュータから更に詳細なデ
ータを引き出して格納することができる。また、サービ
スエンジニアは実際に行った修理等の作業内容をこのコ
ンパクトディスク334に現場で書き込み、営業所に帰
ったとき、あるいは出張先等からこれを電子的に報告す
ることができる。もちろん、サービスエンジニアハ最も
市場に設置されている機種については、これらの修理・
診断情報を予め書き込んだコンパクトディスクを用意し
ておき、これを用いて通常の修理作業を行うことができ
る。
In the case of this embodiment, the service engineer can edit and input the necessary data from the data stored at the sales office before visiting the customer, or retrieve and store more detailed data from the computer at the head office. can. Further, the service engineer can write the details of the work actually performed on the compact disk 334 on the compact disk 334, and report this electronically when returning to the office or from a business trip. Of course, service engineers will perform these repairs and repairs on the most installed models on the market.
A compact disc with diagnostic information written in advance can be prepared and used to perform normal repair work.

く口)ROM335: この装置の各種制御を行うためのプログラムが格納され
たリード・オンリ・メモリである。コンパクトディスク
334の一部領域をプログラム格納領域に当てて、この
ROM335を小型化しあるいは省略することも可能で
ある。
ROM 335: This is a read-only memory that stores programs for controlling various aspects of this device. It is also possible to reduce the size of the ROM 335 or omit it by dedicating a part of the compact disk 334 to a program storage area.

(ハ)RAM336: 各種データの一次記憶領域として用いられるランダム・
アクセス・メモリである。このRAM336はその一部
が電池によってバックアップされ、不揮発性メモリ領域
を構成している。
(c) RAM 336: Random memory used as a primary storage area for various data.
This is access memory. This RAM 336 is partially backed up by a battery and constitutes a nonvolatile memory area.

(ニ)キーパノド315: テンキー、カーソルキー、文字キーおよびファンクショ
ンキーから構成されており、オペレータが情報の検索を
行ったりレポートの作成を行う際に使用する。本実施例
のCD情報処理装置301では、小型化を図るために第
1の実施例のような本人確S忍のためのカードリーダを
備えてはいない。
(d) Keypad 315: Consists of a numeric keypad, cursor keys, character keys, and function keys, and is used by the operator when searching for information or creating a report. The CD information processing device 301 of this embodiment does not include a card reader for identity verification as in the first embodiment in order to achieve miniaturization.

そこで、本人のIDやパスワードはこのキーバッド31
5から入力することになる。
Therefore, the person's ID and password are this keypad 31.
You will need to input from 5.

(ホ)イメージメモリ338 カラー液晶表示板311に表示するための文字情報を格
納するメモリである。
(E) Image memory 338 This is a memory that stores character information to be displayed on the color liquid crystal display board 311.

(へ)DMAC339 イメージメモリ338に格納された情報の転送5 6 を制御する回路である。(to) DMAC339 Transfer of information stored in image memory 338 5 6 This is a circuit that controls the

(ト)レーザドライバ3 /1.1 :半導体レーザ3
42の駆動回路である。
(G) Laser driver 3 /1.1: Semiconductor laser 3
42 drive circuits.

(ヂ)検出器343: コンパクトディスク334を反射したレーザ光のうち図
示しない検光子を経た成分を検出する素子である。
(d) Detector 343: This is an element that detects a component of the laser beam reflected from the compact disk 334 that has passed through an analyzer (not shown).

(す)補助磁界ドライバ344: 補助磁界発生装置327内の補助磁界コイルの通電を制
御するドライバである。光変調型の光磁気記録では、レ
ーザ光の熱でコンパクトディスク334の記録層の温度
をキューり温度の側近まで上昇させた状態で、補助磁界
の向きで記録部位の磁気媒体に“Oパまたは1′°のデ
ータを設定する。コンパクトディスク334に書き込ま
れたデータの読み出しには、レーザ光が反射するときに
磁化の向きによって偏光面が回転するカー効果を利用し
ている。前記した検光子を経たレーザ光は偏光面に応じ
て光が明暗する。これを検出器343が検出することに
なる。
(S) Auxiliary magnetic field driver 344: This is a driver that controls the energization of the auxiliary magnetic field coil in the auxiliary magnetic field generator 327. In optical modulation type magneto-optical recording, the temperature of the recording layer of the compact disk 334 is raised to near the cue temperature by the heat of the laser beam, and the direction of the auxiliary magnetic field is applied to the magnetic medium at the recording site to generate an 1'° data is set.To read the data written on the compact disk 334, the Kerr effect is used, in which the plane of polarization rotates depending on the direction of magnetization when the laser beam is reflected.The above-mentioned analyzer The laser light that has passed through becomes bright or dark depending on the plane of polarization.The detector 343 detects this.

(ヌ)表示制御装置345 カラー液晶表示板311に動画情報と文字情報の双方の
情報を出力するための制御装置である。
(J) Display control device 345 This is a control device for outputting both video information and text information to the color liquid crystal display board 311.

CD情報処理装置301から出力された動画情報および
文字コードのうち、文字コードはイメージメモリ338
内に文字パターンのイメージとして展開されて、この表
示制御装置345に入力される。このCD情報処理装置
301では、コンパクトディスク334という同一の記
憶媒体に動画情報と文字情報が格納されているので、両
者の同期は必要としない。
Among the video information and character codes output from the CD information processing device 301, the character codes are stored in the image memory 338.
The image is expanded into a character pattern image and input to the display control device 345. In this CD information processing device 301, since the moving image information and character information are stored in the same storage medium called the compact disc 334, there is no need to synchronize the two.

(ル)モータ駆動回路347: 第35図に示した回転板322回転用のダイレクトドラ
イブモータ (DDモーク〉 348の駆動を制御する
回路である。
(l) Motor drive circuit 347: This is a circuit that controls the drive of the direct drive motor (DD motor) 348 for rotating the rotary plate 322 shown in FIG.

〈ヲ)入出力装置349: 各種コネクタ308(第1図)と接続されており、前記
したように外部のプリンタに記録情報を出力する等のた
めに使用される。
(w) Input/output device 349: Connected to various connectors 308 (FIG. 1), and used for outputting recorded information to an external printer as described above.

(2−3)サービスエンジニアの操作 7 8 第37図は、このCD情報処理装置の電源投入時の初期
動作を表わしたものである。電源が投入されると、CP
U331はRAM336の不揮発性メモリ領域に書き込
まれた数イ11↑(Nを読み出ず。
(2-3) Operation by Service Engineer 7 8 FIG. 37 shows the initial operation when the power of this CD information processing apparatus is turned on. When the power is turned on, the CP
U331 is the number I11↑(N is not read out) written in the nonvolatile memory area of RAM336.

この数値Nは、この装置に内蔵されている時計機構に連
動しており、毎午前12時に零にクリアされるようにな
っている。CPU331は読み出した数値Nが3よりも
大きな数値でなければ(第37図ステンプ■;N)、カ
ラー液晶表示板3↑1に社員番号とパスワードの入力指
示の表示が行われる(ステップ■)。
This numerical value N is linked to a clock mechanism built into this device, and is cleared to zero at 12:00 am every morning. If the CPU 331 reads out a numerical value N that is not larger than 3 (step ■; N in FIG. 37), an instruction to input the employee number and password is displayed on the color liquid crystal display panel 3↑1 (step ■).

第38図はカラー液晶表示板の表示内容を表わしたもの
である。サービスエンジニアはキーパノド315から社
員番号とコンパクトディスク334について定められた
パスワードを入力する。
FIG. 38 shows the display contents on the color liquid crystal display board. The service engineer inputs the employee number and the password specified for the compact disk 334 from the keypad 315 .

これらの入力が終了したら(ステンプ■:Y)、CPU
はRAM336の前記した不揮発性メモリ領域に格納さ
れたこのサービスエンジニアの社員番号とコンパクトデ
ィスク334自体に格納されたパスワードとを読み出す
(ステップ○)。そして、これらが完全に一致していれ
ば(ステンプ■;Y)、前記した数値Nを零にクリアし
て(ステップ○)、カラー液晶表示板311にメニュー
画面を表示する(ステップ■)。
After completing these inputs (Step ■: Y), the CPU
reads out the employee number of this service engineer stored in the aforementioned non-volatile memory area of the RAM 336 and the password stored in the compact disk 334 itself (step O). If these match completely (Step 2; Y), the above-mentioned numerical value N is cleared to zero (Step ○), and a menu screen is displayed on the color liquid crystal display board 311 (Step 2).

これに対して、社員番号とパスワードの一方または双方
が一致しなかった場合には(ステップ■;N)、数値N
が+1される(ステップ■)。
On the other hand, if one or both of the employee number and password do not match (step ■; N), the number N
is increased by +1 (step ■).

そして、この値が数値3よりも大きくなっていなければ
(ステップ■;N)、ステップ○に戻って社員番号およ
びパスワードの入力の機会が与えられる。サービスエン
ジニアはこのとき、営業所の上司に電話することで正し
いパスワードを知ることができる。
If this value is not larger than the numerical value 3 (step ◯; N), the process returns to step ◯ and an opportunity to input the employee number and password is given. At this time, the service engineer can find out the correct password by calling the boss at the sales office.

同一日で社員番号およびパスワードの入力が4回間違っ
てしまった場合には、ステップ■で数値Nが3よりも大
きくなる(Y)。この場合には、カラー液晶表示板31
1に「使用禁止」の表示が行われる(ステップ■)。こ
の表示はt秒間継続しくステップ○)、これ以後電源が
遮断される(ステップ○)。サービスエンジニアがこの
後、9 0 電源を投入しても、数値Nが3よりも大きいので(ステ
ソプ■;Y)、使用禁止表示が行われるだけである。
If the employee number and password are entered incorrectly four times in the same day, the numerical value N becomes larger than 3 in step (2) (Y). In this case, the color liquid crystal display board 31
"Use prohibited" is displayed at step 1 (step ■). This display continues for t seconds (step ○), after which the power is cut off (step ○). Even if the service engineer turns on the 90 power after this, since the numerical value N is larger than 3 (Stethop ■; Y), only a prohibition of use display will be displayed.

第39図は、このCD情報処理装置のメニュー画面を表
わしたものである。メニュー画面にはマニュアルの読み
出し、故障診断、書類作成、データの書き込みの各項目
が表示され、サービスエンジニアはキーバッド315上
の数字を入力してこれらを選択する。このうち「書類作
成」については、この装置自体にプリンタが内蔵されて
いないので、コネクタ308から簡易型のイメージセン
サ付熱転写プリンタに接続してプリントするか、作成し
たコンパクトディスク334を専用のプリンタにかけて
プリントアウトを行うことになる。
FIG. 39 shows the menu screen of this CD information processing device. The menu screen displays the following items: manual reading, fault diagnosis, document creation, and data writing, and the service engineer selects these items by inputting numbers on the keypad 315. For "document creation", since this device itself does not have a built-in printer, it can be printed by connecting it to a simple thermal transfer printer with an image sensor from the connector 308, or by printing the created compact disc 334 to a dedicated printer. You will have to print it out.

「データの書き込み」とは、必要なマニュアルや故障診
断についてのデータをコンパクトディスク334に書き
込む作業をいう。
“Writing data” refers to the work of writing necessary manuals and data regarding failure diagnosis onto the compact disk 334.

第40図は、メニュー画面で「データの書き込み」を選
択した場合にカラー液晶表示板に表示される内容を表わ
したものである。勺−ビスエンジニアは客先で他の機種
の修理のついでに古い型の複写機の修理を依頼されたり
することがあり、該当するマニュアルを持参していない
場合がある。
FIG. 40 shows the contents displayed on the color liquid crystal display panel when "Write data" is selected on the menu screen. Service engineers are sometimes asked to repair older copiers while repairing other models at customer sites, and they may not bring the relevant manuals with them.

このような場合にコンパクトディスク334に対するデ
ータの書き込みが行われる。ここで、「対象機種」とは
、修理を依頼された機種であり、例えばFX−1234
のように機種の番号が入力される。データは公衆電話回
線等を通じて入力されるので、必要なデータのみを送っ
てもらえるようにデータの種類を選択することができる
。動画の受信も状況によって省略することができる。
In such a case, data is written to the compact disc 334. Here, the "target model" is the model for which repair is requested, for example, the FX-1234.
The model number is entered as shown below. Since the data is input through public telephone lines, etc., the type of data can be selected so that only the necessary data is sent. Receiving videos can also be omitted depending on the situation.

書き込みを行うデータの指定が行われたら、回線を通じ
てデータの受信が行われる。データの受信は、コネクタ
308および変復調装置を介して公衆回線で行うか、l
5DN用のインクフェース装置を介してl5DN通信網
で行う。
Once the data to be written is specified, the data is received over the line. Data may be received via the public line via the connector 308 and the modem, or via the l
This is done on the 15DN communication network via the 5DN inkface device.

CD情報処理装置301による故障診断等は第1の実施
例とほぼ同様に行うことができるので、これについての
説明)ま省烙する。なお、このCD情報処理装置301
は動画情報と文字情報を同一1 2 の記憶媒体としてのコンパクトディスク334に格納し
ているので、両者の信号の同期をとる必要がない。
Since failure diagnosis and the like by the CD information processing device 301 can be performed in substantially the same manner as in the first embodiment, a detailed explanation thereof will be omitted. Note that this CD information processing device 301
Since the video information and character information are stored in the same compact disk 334 as a storage medium, there is no need to synchronize the signals of both.

(2−4>第2の実施例の変形例 (14−1>英会話教材としての利用 CD情報処理装置はコンパクトディスクに音声情報を格
納する等の変形を行うことによってCD英会話装置とし
て利用することができる。
(2-4> Modification of the second embodiment (14-1> Use as an English conversation teaching material) The CD information processing device can be used as a CD English conversation device by performing modifications such as storing audio information on a compact disc. I can do it.

第41図は、このCD英会話装置の回路構成の概要を表
わしたものである。第36図と実質的に同一部分には同
一の符号を付しており、これらの説明を適宜省略する。
FIG. 41 shows an outline of the circuit configuration of this CD English conversation device. Components that are substantially the same as those in FIG. 36 are designated by the same reference numerals, and their description will be omitted as appropriate.

このCD英会話装置401は、読み出し専用のコンパク
トディスク402を使用することにしている。このため
、第36図に示した補助磁界ドライバ341や補助磁界
発生装置327が設けられていない。コンパクトディス
ク402には音声情報も格納されており、これを再生し
て出力するために音声出力回路403が設けられている
。音声は装置本体302の前面に設けた小型の内蔵スピ
ーカ404から出力することができる他、ヘッドホン4
05によっても聴取が可能である。
This CD English conversation device 401 uses a read-only compact disc 402. Therefore, the auxiliary magnetic field driver 341 and the auxiliary magnetic field generator 327 shown in FIG. 36 are not provided. Audio information is also stored on the compact disc 402, and an audio output circuit 403 is provided to reproduce and output this information. Audio can be output from a small built-in speaker 404 provided on the front of the device main body 302, as well as from headphones 4.
You can also listen to it using 05.

一方、この装置の利用者の発生する音声はマイクロホン
406から入力され、音声入力回路でディジクルの音声
データに変換された後、音声記憶用RAM408に格納
される。音声記憶用RΔM408は、利用者の音声を最
大15秒の長さで記憶することができる。
On the other hand, the voice generated by the user of this device is inputted from the microphone 406, converted into digital voice data by the voice input circuit, and then stored in the voice storage RAM 408. The voice storage RΔM 408 can store the user's voice for a maximum length of 15 seconds.

第42図は、このCD英会話装置で会話のヒアリングを
行う際の制御の様子を表わしたものである。第41図に
示したCPU331はキーバンド315上の図示しない
リピートキーと文字表示キーのいずれかが押されるタイ
ミングを監視している(第42図ステップ■、■)。こ
の状態でカラー液晶表示板311には、第43図に示す
ようにその動画領域411に現在進行している会話に関
連するイメージが表示されている。また、その他の領域
としての文字表示領域412には、押すことのできるキ
ーの説明文が表示されている。
FIG. 42 shows the state of control when hearing a conversation using this CD English conversation device. The CPU 331 shown in FIG. 41 monitors the timing at which either a repeat key or a character display key (not shown) on the key band 315 is pressed (steps (2) and (2) in FIG. 42). In this state, the color liquid crystal display board 311 displays an image related to the conversation currently in progress in its moving image area 411, as shown in FIG. Further, in a text display area 412 serving as another area, explanations of keys that can be pressed are displayed.

この状態で利用者がリピートキーを押すと(第3 4 42図ステップ■、Y) 、CPU331は現在出力さ
れている文章の先頭のアドレスを検索し、そのアドレス
に戻して(ステップ■)、その文章の音声をリピートさ
せる(ステップ■)。文章のリピート状態は、利用者が
「進行キー」を押すまで継続する(ステップ■)。進行
キーが押されれば(Y)、次の文章が進行する(ステッ
プ■)。
When the user presses the repeat key in this state (Steps ■, Y in Figure 3-4-42), the CPU 331 searches for the first address of the currently output sentence, returns to that address (Step ■), and Repeat the audio of the sentence (step ■). The sentence repeat state continues until the user presses the "progress key" (step ■). If the advance key is pressed (Y), the next sentence advances (step ■).

一方、利用者が会話の進行途中で「文字表示キー」を押
すとくステップ■;Y)、その文章が画面に表示される
(ステップ■)。
On the other hand, when the user presses the "character display key" during the conversation, the text is displayed on the screen (step ■; Y).

第44図はこの表示状態の一例を表わしたものである。FIG. 44 shows an example of this display state.

カラー液晶表示板311の文字表示領域412には、内
蔵スピーカ404から流れた会話に相当する文章が表示
される。これらは音声と共に文字コード情報としてコン
パクトディスク402に格納された情報が読み出された
ものである。利用者はこの文章を読んで、ヒアリングが
完璧に行われたかどうかをチエツクすることができる。
In the character display area 412 of the color liquid crystal display board 311, sentences corresponding to the conversation played from the built-in speaker 404 are displayed. These are information that has been read out from the compact disc 402 as character code information along with audio. Users can read this text to check whether the hearing was conducted perfectly.

どころで、この表示された文章中に不明な単語が存在す
る場合がある。このCD英会話装置401は、辞書機能
を有している。第44図に示したように表示された文章
の最初の単語の下にはカーソル413が示されている。
However, there may be unknown words in the displayed text. This CD English conversation device 401 has a dictionary function. As shown in FIG. 44, a cursor 413 is shown below the first word of the displayed sentence.

利用者がキーバッド315上の図示しないカーソルキー
を押すと、カーソル413が順に1単語ずつ移動するよ
うになっている。利用者は、このカーソル413を所望
の単語の位置まで移動させた後に辞書キーを押すくステ
ップ■;Y)。すると、CPU331は指示された単語
の文字コードからコンパクトディスク402に格納され
た辞書の検索を行う (ステップ■)。そして、その検
索結果をカラー液晶表示板311に表示する(ステツプ
[相])。
When the user presses a cursor key (not shown) on the keypad 315, the cursor 413 moves one word at a time. The user moves the cursor 413 to the position of the desired word and then presses the dictionary key (Step 2; Y). Then, the CPU 331 searches the dictionary stored on the compact disk 402 based on the character code of the specified word (step 2). Then, the search results are displayed on the color liquid crystal display board 311 (step [phase]).

第45図は、利用者が’improvements ”
という単語を指示した場合の検索結果を表示したもので
ある。カラー液晶表示板311の右半分に存在していた
動画領域が消去され、代って単語の発音と意味が表示さ
れている。利用者が単語の意味等を確認した後、進行キ
ーを押すとくステンプOY)、再び第44図の表示に戻
り、利用者は必要5 6 に応じて他の単語の検索も行うことができる(ステップ
■)。辞書キーを押さずに進行キーを押すと、すなわち
この場合進行キーが2回連続して押されると(ステップ
■:Y)、次の文章に進行することになる(ステップ■
)。
Figure 45 shows that the user has 'improvements'.
This shows the search results for the word . The moving image area that existed on the right half of the color liquid crystal display board 311 has been erased, and the pronunciation and meaning of the word is displayed instead. After the user confirms the meaning of the word, press the advance key (Step OY), the screen returns to the display shown in Fig. 44, and the user can search for other words as needed (5 6 ). Step ■). If you press the advance key without pressing the dictionary key, that is, if you press the advance key twice in succession (step ■: Y), you will advance to the next sentence (step ■
).

このようにこのCD英会話装置では、ランダト・アクセ
ス・メモリとしてのコンパクトディスクの特徴を生かし
て会話の各場面の検索、音声のリピート、単語の検索を
迅速に行うことができる。また、発音の練習は、マイク
ロホン406から入力した利用者の音声をアドレス情報
と共に音声記憶用RAM408に書き込み、先生の発音
の後にこれを再生して発音の比較を行わせることができ
る。
In this manner, this CD English conversation device makes use of the features of the compact disc as a random access memory to quickly search for each scene of a conversation, repeat audio, and search for words. Furthermore, for pronunciation practice, the user's voice input from the microphone 406 can be written into the voice storage RAM 408 together with address information, and after the teacher's pronunciation, this can be played back to compare the pronunciations.

<1−1−2)書籍利用システム 第2の実施例で説明したCD情報処理装置は、これに変
形例で付は加えたCD英会話装置の音声出力回路を付加
することによってCD書籍装置とすることができる。”
CDブックマン″°というニックネームで呼ばれるこの
CD書籍装置は、従来紙を使用して作成していた書籍の
うち読み終わったら廃棄していた文庫本や週刊誌等の書
籍を電子化して利用しようとするものである。これは、
もちろん紙資源を節約するだけでなく、大規模な書店で
しか得られなかった書籍を全国のあらゆる箇所で人手可
能とするものであり、また、書籍のコスト低減にもつな
がるものである。
<1-1-2) Book Utilization System The CD information processing device described in the second embodiment can be made into a CD book device by adding the audio output circuit of the CD English conversation device added in the modified example. be able to. ”
This CD book device, nicknamed “CD Bookman”°, aims to digitize books that were previously created using paper, such as paperbacks and weekly magazines, which were discarded after reading. This is
Of course, this not only saves paper resources, but also allows books that were previously only available at large bookstores to be available anywhere in the country, and also leads to a reduction in the cost of books.

第46図はこのシステムで用いられる書籍販売システム
の要部を表わしたものである。書店の店頭や駅の待合室
等には書籍販売機501が備えられている。この書籍販
売機501は、l5DN網502を介してA書房503
A、B学館503B、・・・・・・N新聞社503N等
の書籍販売業者と接続されている。書籍販売機501に
は、ディスプレイ504とキーボード505が備えられ
ており、キーボード505からデータを入力することに
よって希望の書籍を選択することができるようになって
いる。また、キーボード505の下には大型液晶ディス
プレイ506とスイッチ群507が配置されている。大
型液晶ディスプレイ506には、良く売れている週刊誌
や文庫本のタイトルが順を7 8 追って表示されており、これらについてはスイッチ群5
07を選択的に押下することによって簡単に書籍の選択
が行なえるようになっている。
FIG. 46 shows the main parts of the book sales system used in this system. A book vending machine 501 is installed in a bookstore, a station waiting room, or the like. This book vending machine 501 is connected to A Shobo 503 via l5DN network 502.
A, B schools 503B, . . . N newspaper companies 503N and other book sellers are connected. The book vending machine 501 is equipped with a display 504 and a keyboard 505, and a desired book can be selected by inputting data from the keyboard 505. Furthermore, a large liquid crystal display 506 and a switch group 507 are arranged below the keyboard 505. On the large liquid crystal display 506, the titles of weekly magazines and paperback books that sell well are displayed in order.
By selectively pressing 07, books can be easily selected.

利用者は、コインまたはプリペイドカートあるいはクレ
ジットカードをコイン投入口511あるいはカード挿入
口512に入れた後、書き換え可能型のコンパクトディ
スク334 (第36図参照)を自己のCD書籍装置か
ら取り外し、これを書籍販売機501のCD入れ513
にセットして書籍の選択を行う。
After inserting coins, a prepaid cart, or a credit card into the coin slot 511 or the card slot 512, the user removes the rewritable compact disc 334 (see Figure 36) from his CD book device and inserts it. CD slot 513 of book vending machine 501
to select books.

第47図は、この書籍販売機に備えられている大容量の
メモリの割り当てを表わしたものである。
FIG. 47 shows the allocation of the large capacity memory provided in this book vending machine.

このメモリ521は、代表書籍記憶領域522と書籍検
索データ領域523に分けられている。代表書籍記憶領
域522には、代表的な書籍の最新号の内容と次回発売
日時が記憶されている。利用者がスイッチ群507を選
択して押下した場合には、書籍販売機501は次回発売
日時をチエツクする。そして、これが現在の日時よりも
将来に位置している場合には記憶されている該当する書
籍のデータのうち表紙のイメージをディスプレイ504
に表示し、利用者に購入の確認を求める。
This memory 521 is divided into a representative book storage area 522 and a book search data area 523. The representative book storage area 522 stores the content of the latest issue of a representative book and the next release date and time. When the user selects and presses the switch group 507, the book vending machine 501 checks the next release date and time. If this is located in the future than the current date and time, the cover image of the stored book data is displayed on the display 504.
and ask the user to confirm the purchase.

利用者がキーボード505上の所定のキーを押して購入
の承諾を行った場合には、この書籍に関するデータを図
示しないコンパクトディスク334の書込装置に供給し
てデータの書き込みを行う。
When the user presses a predetermined key on the keyboard 505 to approve the purchase, data regarding the book is supplied to a writing device of the compact disc 334 (not shown) and the data is written.

これに対して、次回発売日時が現時点よりも過去になっ
ている場合には、書籍検索データを用いて該当の出版社
の電話番号を検索し、l5DN網502を介して該当の
出版社からその書籍のデータを取り寄せる。このとき、
この出版社にその書籍の1つ前の書籍の販売冊数を通知
する。取り寄せた書籍のデータには、次回の発売日時が
記入されている。該当する書籍のデータが取り寄せられ
たら、その内容が代表書籍記憶領域522の該当する領
域を更新する。この後、この書籍のデータのうち表紙の
イメージがディスプレイ504に表示され、利用者に購
入の確認が求められる。利用者がキーボード505 」
二の所定のキーを押して購入の承諾を行った場合には、
コンパクトディスク9 0 334の書込装置に供給してデータの書き込みを行う。
On the other hand, if the next release date and time is in the past than the current one, the book search data is used to search for the phone number of the publisher, and the phone number from the publisher is sent via the 15DN network 502. Order book data. At this time,
This publisher is notified of the number of sales of the previous book. The next release date and time are entered in the data of the ordered books. When the data of the corresponding book is ordered, the contents update the corresponding area of the representative book storage area 522. Thereafter, an image of the cover of the book data is displayed on the display 504, and the user is requested to confirm the purchase. The user uses the keyboard 505.”
If you accept the purchase by pressing the second key,
The data is written by supplying it to the writing device of the compact disc 90334.

利用者がキーボード505からデータを入力した場合に
は、書籍検索データ領域523に格納されているデータ
を用いて書籍の検索が行われる。
When the user inputs data from the keyboard 505, a book search is performed using the data stored in the book search data area 523.

検索によって書籍のタイトルが確定したら、これが代表
書籍記憶領域522に格納されている書籍かどうかがチ
エツクされる。代表書籍記憶領域522に格納されてい
る書籍の場合には、すでに説明した処理方法でコンパク
トディスク334に対するデータの書き込みが行われる
。なお、同一のデータが書き込まれている場合には、デ
ータの書き込みを行わず、料金を払い戻しする。
Once the title of the book is determined by the search, it is checked whether this is the book stored in the representative book storage area 522. In the case of books stored in the representative book storage area 522, data is written to the compact disc 334 using the processing method already described. Note that if the same data has been written, the data will not be written and the fee will be refunded.

代表書N記憶領域522に格納されている書籍以外の書
籍が指示された場合には、書籍検索データに付属してい
るその書籍の概要データを読み出してディスプレイ50
4に表示する。そして、利用者が前記したキーを押して
購入の承諾を行った場合には、l5DN網502を利用
して該当の出版社からその書籍の内容を送信してもらい
、これをコンパクトディスク334に書き込む。
When a book other than the books stored in the representative book N storage area 522 is specified, the summary data of the book attached to the book search data is read out and displayed on the display 50.
Display on 4. Then, when the user presses the above-mentioned key to approve the purchase, the content of the book is sent from the relevant publisher using the 15DN network 502, and this is written to the compact disc 334.

ところで、このCD書籍装置ではカラー液晶表示板31
1は、前記したように106.6X79.8mmの正方
形であり、238X634の画素数で構成されている。
By the way, in this CD book device, the color liquid crystal display board 31
As described above, 1 is a square of 106.6 x 79.8 mm, and is composed of 238 x 634 pixels.

したがって、画像はかなり高精度で表示されるが、漢字
等の微細な文字は比較的大きく表示しないと読みにくい
。そこでこの書籍利用システムではイメージ以外は音声
による出力を原則とし、絵本や漫画のように文字の出力
が必要な場合にのみ文字を表示するようになっている。
Therefore, although images are displayed with fairly high precision, minute characters such as Chinese characters are difficult to read unless they are displayed relatively large. Therefore, in this book usage system, everything other than images is output in the form of audio, and text is displayed only when text output is required, such as in picture books or comics.

そして、原則としてイメージの表示される領域をカラー
液晶表示板311の全域に拡大して、画像の鮮明化を図
っている。
In principle, the area where the image is displayed is expanded to cover the entire area of the color liquid crystal display panel 311 to make the image clearer.

(3)第3の実施例 (3−1)8mm情報処理装置の概要 第48図は、本発明の第3の実施例としての8mm情報
処理装置の外観を表わしたものである。
(3) Third Embodiment (3-1) Overview of 8mm Information Processing Apparatus FIG. 48 shows the external appearance of an 8mm information processing apparatus as a third embodiment of the present invention.

この8mm情報処理装置601は8mmビデオテープを
記憶媒体に使用した小型のものである。この図では、上
蓋602を開いた使用状態を表わし1 2 ている。図示しないヒンジ機構で開閉する上蓋602の
内側にはカラー液晶表示板603が配置されている。装
置本体604のカラー液晶表示板603と対向する面に
は、キーパノド605が配置されている。装置本体60
4の手前の部分は−E蓋602を閉じた状態でその上面
と高さが一致するように一段高くなっており、この部分
に上蓋602のロック解除ボタン606が配置されてい
る。装置本体604の前面中央には、8mmヒデビデオ
プを挿入するためのテープ挿入口607が配置されてい
る。この左側には、テープの取り出しを行うためのスイ
ッチ608が配置されており、右側にはテープのリセッ
トスイッチ609と電子カウンタ611が配置されてい
る。装置本体604の側部には、ヘッドホン用の端子6
12や電源端子613、ビデオ入力端子614の各種端
子が配置されている。
This 8mm information processing device 601 is a small device that uses an 8mm videotape as a storage medium. This figure shows a usage state in which the top cover 602 is opened. A color liquid crystal display panel 603 is disposed inside a top lid 602 that opens and closes with a hinge mechanism (not shown). A keypad 605 is arranged on the surface of the apparatus main body 604 facing the color liquid crystal display panel 603. Device body 60
4 is raised one step higher so that the height matches the top surface of the -E lid 602 when it is closed, and the unlock button 606 of the upper lid 602 is disposed in this portion. A tape insertion slot 607 for inserting an 8 mm video tape is arranged at the center of the front surface of the main body 604 of the apparatus. A switch 608 for taking out the tape is arranged on the left side, and a tape reset switch 609 and an electronic counter 611 are arranged on the right side. A headphone terminal 6 is provided on the side of the device body 604.
Various terminals such as 12, a power supply terminal 613, and a video input terminal 614 are arranged.

(:3−2)装置の回路溝J戊 第49図は、この8mm情報処理装置の回路構成の概要
を表わしたものである。
(:3-2) Circuit groove of the device Figure 49 shows the outline of the circuit configuration of this 8 mm information processing device.

この8mm情報処理装置601は制御の中枢機能を持っ
たメインCPU621を備えている。メインCPU62
1はデータバス等のバス622を通じて次の各部と接続
されている。
This 8mm information processing device 601 includes a main CPU 621 having a central control function. Main CPU62
1 is connected to the following sections through a bus 622 such as a data bus.

(イ)ROM623 この装置の各種制御を行うためのプログラムが格納され
たリード・オンリ・メモリである。
(a) ROM 623 This is a read-only memory that stores programs for performing various controls of this device.

(ロ)RAM624: 各種データの一次記憶領域として用いられるランダム・
アクセス・メモリである。
(b) RAM624: Random memory used as a primary storage area for various data.
This is access memory.

〈ハ)キーバッド605: サービスエンジニア等の利用者が各種データを入力する
際に使用する入力装置である。
<C) Keypad 605: This is an input device used by users such as service engineers to input various data.

(ニ)表示制御装置625 カラー液晶表示板603に動画情報と文字情報の双方の
情報を出力するための制御装置である。
(d) Display control device 625 This is a control device for outputting both video information and text information to the color liquid crystal display board 603.

8mmビデオテープ626を収容した8mmビデオテー
プレコーダ626から出力される動画情報は表示制御装
置625に供給され、ここで文字清報と併合されて、カ
ラー液晶表示板603に出力3 9・1 される。表示制御装置625には、ビデオ信号を入力す
るためのビデオ入力端子614と音声出力回路628が
接続されている。音声出力回路628には、ヘソドホン
用のコネクタ613が接続されている。
The moving image information output from the 8 mm video tape recorder 626 containing the 8 mm video tape 626 is supplied to the display control device 625, where it is combined with text information and output to the color liquid crystal display board 603. . A video input terminal 614 for inputting a video signal and an audio output circuit 628 are connected to the display control device 625. A connector 613 for a hesodophone is connected to the audio output circuit 628 .

(ホ)イメージメモリ629: カラー液晶表示板603に表示するための文字情報を格
納するメモリである。
(e) Image memory 629: This is a memory that stores character information to be displayed on the color liquid crystal display panel 603.

(へ)DMAC631: イメージメモリ629に格納された情報の転送を制御す
る回路である。
(to) DMAC 631: This is a circuit that controls the transfer of information stored in the image memory 629.

(ト)文字情報記憶用RAM633 :この8mm情報
処理装置では、8mmビデオテープ626に文字情報と
動画情報を格納している。
(g) Text information storage RAM 633: In this 8 mm information processing device, text information and moving image information are stored on the 8 mm videotape 626.

文字情報記憶用RAM633は、このうちの文字情報を
取り出して記憶するメモリである。
The character information storage RAM 633 is a memory that extracts and stores character information.

第50図は、この実施例に用いられる8mmビデオテー
プの記憶内容の構成を表わしたものである。8mmビデ
オテープ626には、その先頭から所定の長さにわたっ
て文字情報とこれに刻応する動画のアドレス情報が記録
されている。そして、この後に動画情報が記録されてい
る。テープ全体には、先の第1の実施例における第17
図に示したように0,5秒間隔でアドレス情報が記憶さ
れている。
FIG. 50 shows the structure of the stored contents of the 8 mm videotape used in this embodiment. The 8 mm videotape 626 has character information and corresponding moving image address information recorded over a predetermined length from the beginning. After this, video information is recorded. The entire tape contains the 17th tape in the first embodiment.
As shown in the figure, address information is stored at intervals of 0.5 seconds.

したがって、この8mm情報処理装置601では、装置
が起動されてから所定の時間にわたって文字情報とアド
レス情報が文字情報記憶用R,A M633に格納され
る。この後、メニュー画面が表示され、利用者が利用し
たい項目を指示すると、文字情報記憶用R,AM633
から該当するアドレス情報が引き出され、これに応じて
8mmビデオテープ626が該当位置まで早送りされる
ことになる。このようにして文字情報先導型の同期が行
われる。
Therefore, in this 8mm information processing device 601, character information and address information are stored in the character information storage R, AM 633 for a predetermined period of time after the device is started. After this, a menu screen is displayed, and when the user specifies the item he/she wants to use, the R, AM633 for character information storage
The corresponding address information is extracted from the address information, and the 8mm videotape 626 is fast-forwarded to the corresponding position accordingly. In this way, character information leading type synchronization is performed.

この第3の実施例の8mm情報処理装置では、コンパク
トディスクを使用した装置に比べて動画を長時間再生す
ることができる。したがって、料理教室のように映像を
主体とするものに使用すると好適である。しかもメニュ
ー画面による料理の5 6 細部項目の選択やキーワードによる検索等が可能になる
ので、目的とする料理の箇所やその料理における所望の
画面をいち早く探し出すことができる。このため、実際
の料理の時にこの装置を横に置いて役立たせることがで
きる。
The 8 mm information processing device of this third embodiment can play back moving images for a longer time than devices using compact discs. Therefore, it is suitable for use in events that mainly involve video, such as cooking classes. Moreover, since it is possible to select detailed items of a dish on the menu screen, search by keyword, etc., it is possible to quickly find a desired part of a dish or a desired screen for that dish. For this reason, this device can be placed next to it while actually cooking.

(4)第4の実施例 (4−1>サービスツール一体型装置の概要第51図は
、本発明の第4の実施例としてのサービスツール一体型
装置の外観を表わしたものである。このザービスツール
一体型装置711はアタッンユケースであり、この実施
例ではサービスエンジニアが携行することを想定してい
る。
(4) Fourth embodiment (4-1> Overview of service tool integrated device Fig. 51 shows the external appearance of a service tool integrated device as a fourth embodiment of the present invention. The service tool integrated device 711 is an attachment case, and in this embodiment, it is assumed that the service engineer carries it.

複写機等の電子機器のサービスエンジニアは、客先に出
向くときの交通手段として次の4種類のうちのいずれか
の方法をとっている。
Service engineers for electronic devices such as copying machines use one of the following four methods of transportation when visiting customers.

(イ)自動車による方法。(b) Method by car.

(口〉自動2輪車(バイツ)による方法。(Mouth) Method using a motorcycle (Bites).

(ハ〉自転車による方法。(c) Method by bicycle.

(ニ)歩行による方法。(d) Method by walking.

以−にの各種方法のいずれの場合でも、従来のサービス
エンジニアはサービスツールを収容したアタッシュケー
スとサービスマニュアルとを携行することになっていた
。したがって、(ニ)の歩行による場合にアタッシュケ
ース型の情報処理装置を携行紙葉とすると、サービスマ
ニュアルの携行は不要となるものの、サービスツール用
を加えて2つのアタッシュケースを携行しなければなら
ず、雨天等の場合には非常に不便であった。
In any of the above-mentioned methods, a conventional service engineer is required to carry an attaché case containing service tools and a service manual. Therefore, in the case of walking (d), if you carry an attaché case-type information processing device with paper, you will not need to carry a service manual, but you will have to carry two attaché cases in addition to one for service tools. This was very inconvenient in case of rainy weather.

本実施例のサービスツール一体型装置711は、サービ
スツールと情報処理装置を一体化したものであり、その
側部にフロッピーディスク挿入ロ712を備えている他
は外観上特に通常のアタッシュケースと異ならない。
The service tool integrated device 711 of this embodiment is a device that integrates a service tool and an information processing device, and is not particularly different in appearance from a normal attache case except that it has a floppy disk insertion slot 712 on its side. .

第52図は、このサービスツール一体型装置を開いた状
態を表わしたものである。サービスツール一体型装置7
11は、アタッンユケースの上蓋714と下蓋715の
間に両者を区切るためのしきい板716が取り付けられ
た構造となっている。
FIG. 52 shows this service tool integrated device in an open state. Service tool integrated device 7
11 has a structure in which a threshold plate 716 is attached between an upper lid 714 and a lower lid 715 of the attachment case to separate the two.

上蓋714内部には、タッチパネル付きのカラー液晶表
示板717が配置されている。このカラー7 液晶表示板717は、1120X800の表示画素を組
み込んだものであり、比較的大型の画面に精密な画像を
表示することができる。
A color liquid crystal display board 717 with a touch panel is arranged inside the top lid 714. This color 7 liquid crystal display board 717 incorporates 1120 x 800 display pixels, and can display precise images on a relatively large screen.

上蓋714の部分におけるカラー液晶表示板717の右
側には、着脱自在の操作キー718が配置されている。
A removable operation key 718 is arranged on the right side of the color liquid crystal display panel 717 in the upper lid 714 portion.

この操作キー718は、必要によりオペレータが上蓋7
14から取り出して手元に配置し、無線によって操作を
行うことができる。
This operation key 718 can be used by the operator to
14, place it at hand, and operate it wirelessly.

操作キー718の下側には、」二蓋714に配置された
この情報処理装置の部分に電源を投入するための電源ス
イツチ719が配置されている。
A power switch 719 is arranged below the operation key 718 to turn on the power to the part of the information processing device arranged on the second lid 714.

下蓋715は収容部となっており、ここにドライバやニ
ッパ、半田ごて、あるいはテスタ等のサー(スに必要な
各種用具が収容されるようになっている。下蓋715の
内面は、この図に示したように適宜しきい721て仕切
ってもよい。
The lower lid 715 serves as a housing section in which various tools necessary for the service, such as a screwdriver, nippers, soldering iron, or tester, are stored.The inner surface of the lower lid 715 is As shown in this figure, it may be divided by an appropriate threshold 721.

このサービスツール一体型装置71.1では、装置を閉
じて携行するときしきい板716がカラー液晶表示板7
17の表面を覆うようになっている。
In this service tool integrated device 71.1, when the device is closed and carried, the threshold plate 716 is
It is designed to cover 17 surfaces.

したがって、下蓋715の内部1こ収容された部品によ
ってカラー液晶表示板717や操作キー718が破壊さ
れてしまうおそれはない。また、しきい板716の下蓋
715に対向した面には、比較的薄い工具を取り付けた
り、ポケットを設けてこれに書類を収容することも可能
である。
Therefore, there is no risk that the color liquid crystal display panel 717 or the operation keys 718 will be destroyed by the parts housed inside the lower lid 715. Moreover, it is also possible to attach a relatively thin tool to the surface of the threshold plate 716 facing the lower lid 715, or to provide a pocket to store documents therein.

なお、このサービスツール一体型装置711の回路構成
は、操作キー718が無線操作を行うことのできる点を
除けばすでに説明した他の情報処理装置の回路をそのま
ま使用することができるので、割愛することが可能であ
る。
Note that the circuit configuration of this service tool integrated device 711 can be used as is from other information processing devices already described, except that the operation key 718 can be operated wirelessly, so a detailed explanation will be omitted. Is possible.

(4−2)変形可能性 この第4の実施例のサービスツール一体型装置711で
はフロッピーディスク挿入ロ712を装置外部に配置し
たが、装置内部に配置してディスクが不用意に脱落しな
いようにしてもよい。また、フロッピーディスクの代わ
りに各種の記憶媒体を使用してもよいことはもちろんで
ある。
(4-2) Possibility of modification In the service tool integrated device 711 of this fourth embodiment, the floppy disk insertion slot 712 is placed outside the device, but it is placed inside the device to prevent the disk from accidentally falling out. You can. Furthermore, it goes without saying that various storage media may be used instead of the floppy disk.

また、この第4の実施例ではアタッシュケースを携帯可
能な筐体とした場合について説明したが、すでに説明し
たようにカバン、ハンドバンク、買9 00 物かご等の他の携帯可能な筐体に情報処理機能を有する
部分を付加することも本発明の適用範囲であることはも
ちろんである。
In addition, in this fourth embodiment, the case where the attache case is a portable case has been explained, but as already explained, information can be stored in other portable cases such as a bag, a hand bank, a basket, etc. It goes without saying that the scope of the present invention is to add a portion having a processing function.

更に、この第4の実施例では液晶表示板にタソチパネル
を付けたが、キー操作でこれを代行するようにしてもよ
い。また、操作キーはしきい板の表面に配置することも
可能である。
Further, in this fourth embodiment, a Tasochi panel is attached to the liquid crystal display panel, but this may be substituted by key operation. Further, the operation keys can also be arranged on the surface of the threshold plate.

「発明の効果J 以上詳細に説明したように、請求項1記載の発明によれ
ば、動画情報を記憶する動画情報記憶手段と、文字情報
を記憶する文字情報記憶手段を別々に設け、動画情報記
憶手段から出力される動画情報および文字情報記憶手段
から出力される文字情報とを同期手段で同期させ、これ
らを表示する一方、データ入力手段によって表示操作に
関するデータを入力することにしたので、動画情報と文
字情報という異なった情報をそれぞれ適切な記憶媒体に
記憶させることがてきる。しかも、データ入力手段を用
いて所望の情報を迅速に得ることができるという効果が
ある。
"Effect of the Invention J As described in detail above, according to the invention as claimed in claim 1, the video information storage means for storing video information and the character information storage means for storing character information are provided separately, and the video information Since the video information output from the storage means and the character information output from the character information storage means are synchronized by the synchronization means and are displayed, data related to the display operation is inputted by the data input means. It is possible to store different information such as information and character information in appropriate storage media.Moreover, there is an effect that desired information can be quickly obtained using a data input means.

請求項2記載の発明によれば、ケーブルを介して動画情
報および文字情報の入力を行う受信手段を配置したので
、動画情報記憶手段および文字情報記憶手段に外部から
情報を注入することができる。したがって、例えばサー
ビスエンジニアを例にとると、必要なマニュアルがない
ために長時間をかけて営業所に戻るというような事態を
回避することができ、修理等の業務が効率化する。また
、営業所にも揃っていないような細かなデータも取り寄
せることができ、広範囲かつ詳細なデータを活用するこ
とができるようになるという効果がある。
According to the second aspect of the invention, since the receiving means for inputting the moving image information and character information via the cable is provided, information can be injected into the moving image information storage means and the character information storage means from the outside. Therefore, for example, a service engineer can avoid a situation where he has to return to the office for a long time because he does not have the necessary manual, and repairs and other tasks become more efficient. Additionally, it is possible to request detailed data that is not available at the sales office, which has the effect of making it possible to utilize a wide range of detailed data.

請求項3記載の発明によれば、動画情報をランダムアク
セスすることのできる動画情報記憶手段と、文字情報を
ランダムアクセスすることのできる文字情報記憶手段を
装置に配置したので、必要なデータを迅速に読み出し表
示することができる。
According to the invention as claimed in claim 3, since the device is provided with a video information storage means that can randomly access video information and a character information storage means that can randomly access character information, necessary data can be quickly retrieved. can be read out and displayed.

また、請求項3記載の発明では、動画情報と文字情報を
液晶表示板て表示することにしたので、製置を小型に作
製することができ、また消費電力を 01 02 低減して電池による長時間の駆動を可能にするという効
果がある。
Furthermore, in the invention as claimed in claim 3, since the moving image information and character information are displayed on the liquid crystal display board, the equipment can be made compact, and the power consumption can be reduced to increase the battery life. It has the effect of making it possible to drive time.

請求項4記載の発明によれば、動画情報をランダムアク
セスすることのできる動画情報記憶手段と、文字情報を
ランダムアクセスすることのできる文字情報記憶手段と
を配置し、文字情報記憶手段から文字情報と共に出力さ
れる同期情報によって動画情報記憶手段の出力する動画
情報を同期させることにした。したがって、区切りのし
易い文字情報によって効果的に動画情報との同期をとる
ことができる。また、コンピュータのコントロールの下
に外部から文字情報を与え、この装置を制御することも
可能になる。更に請求項4記載の発明によれば、液晶表
示板の」二に座標入力装置としてのタッチパネルを重ね
合わせたので、キーボードを使用しないで、あるいはほ
とんど使用することなしに各種情報を入力することがで
きるという利点がある。
According to the invention set forth in claim 4, a video information storage means that can randomly access video information and a character information storage means that can randomly access character information are arranged, and the character information is stored from the character information storage means. It was decided to synchronize the video information outputted by the video information storage means using the synchronization information outputted together with the video information storage means. Therefore, synchronization with video information can be effectively achieved by using character information that can be easily separated. It also becomes possible to control this device by supplying character information from the outside under the control of a computer. Furthermore, according to the invention as claimed in claim 4, since a touch panel as a coordinate input device is superimposed on the second side of the liquid crystal display board, various information can be inputted without or hardly using a keyboard. It has the advantage of being possible.

請求項5記載の発明によれば、データ入力手段の入力し
たデータを用いて、どのような動画情報あるいは文字情
報が要求されたを判別し、これに作成日時等の必要なデ
ータを付加してレポートの作成を行うことにしたので、
客観的な事実に基づいたレポートを迅速に作成すること
ができる。また、レポートは電子化しているので、これ
をコンピュータにそのまま入力して月単位あるいは個人
単位等の各種データを作成することも容易になる。
According to the invention set forth in claim 5, the data inputted by the data input means is used to determine what kind of video information or text information is requested, and necessary data such as the creation date and time are added thereto. I decided to create a report, so
Reports based on objective facts can be quickly created. Furthermore, since the reports are digitized, it is easy to input them directly into a computer to create various data such as monthly or individual data.

請求項6記載の発明によれば、ケーブルを介して動画情
報および文字情報の入力を行う受信手段によって外部か
ら必要なデータを受信するだけでなく、データを入力す
るデータ入力手段と、診断対象となる機器の状態を入力
する診断対象機器状態入力手段と、データ入力手段ある
いは診断対象機器状態入力手段から入力されたデータを
外部の計算機に対して送出する送信手段を配置して、診
断等に必要なデータを外部に送り出すことができるよう
にした。したがって、例えばサービスエンジニアが単独
で判断しにくいような状況でも、外部の計算機から必要
な情報をもらい受けることができる。これにより、より
確度の高い情報を得る03 04 ことができるという効果が生じる。
According to the invention set forth in claim 6, the receiving means for inputting video information and character information via a cable not only receives necessary data from the outside, but also includes a data input means for inputting data and a diagnosis target. A diagnosis target equipment status input means for inputting the status of the equipment to be diagnosed, and a transmission means for transmitting the data input from the data input means or the diagnosis target equipment status input means to an external computer are arranged. data can be sent externally. Therefore, even in situations where it is difficult for a service engineer to make a decision on his own, he can receive the necessary information from an external computer. This has the effect that more accurate information can be obtained.

請求項7記載の発明によれば、カードリーダを用いて自
己確δ忍のためのデータを格納したカードに記憶された
データを読み出し、装置の利用者からは、入力手段によ
って自己確認のためのデータを入力させることにし、判
別手段を用いてこれらが一致するかどうかをチエツクす
ることにした。
According to the invention set forth in claim 7, data stored in a card storing data for self-confirmation is read using a card reader, and the user of the device inputs data for self-confirmation using an input means. I decided to input the data and use a discriminator to check whether the data matched.

したがって、機密性のある情報を扱う場合には、操作者
として不適当な者を排除することができる。
Therefore, when handling confidential information, unsuitable operators can be excluded.

また、この請求項7記載の発明では、上記した2つのデ
ータが一致しない場合には装置の電源を遮断することに
したので、装置が使用可能状態でないことを誰でも了解
することができ、不適当な第3者が電源を投入したとき
でも電源が遮断されるので、電源を無駄に消耗しないと
いう利点もある。
Furthermore, in the invention as claimed in claim 7, if the above two data do not match, the power to the device is cut off, so anyone can understand that the device is not in a usable state, and it is not possible to use the device. Since the power is cut off even when an appropriate third party turns on the power, there is also the advantage that the power is not wasted.

請求項8記載の発明によれば、データ入力手段の入力し
たデータを基にしてレポートを作成したとき、付属の感
熱プリンタを用いてその内容をプリントアウトすること
にしたので、いかなる現場においてもレポートを作威し
、必要な相手;こ即時に手渡すことができる。しかも、
請求項8記載の発明では感熱プリンタを用いたので、電
力の消費が少なく、また装置を小型に作製することがで
きる。
According to the invention as claimed in claim 8, when a report is created based on the data input by the data input means, the content is printed out using the attached thermal printer, so that the report can be created at any site. You can create it and hand it over to the person who needs it instantly. Moreover,
In the eighth aspect of the invention, since a thermal printer is used, power consumption is low and the apparatus can be made compact.

請求項9記載の発明によれば、片手で持ち運べるサイズ
の筐体に、ディスクプレーヤと、液晶ディスプレイと、
データ入力手段を配置したので、比較的大容量のデータ
をコンパクトな装置で手軽に処理することができるとい
う利点がある。
According to the invention as set forth in claim 9, a disc player, a liquid crystal display, and a casing of a size that can be carried with one hand are provided.
Since the data input means is arranged, there is an advantage that a relatively large amount of data can be easily processed with a compact device.

請求項IO記載の発明によれば、液晶ディスプレイを8
mmビデオテープレコーダの収容された装置本体に対し
て開閉自在に取り付けられ蓋の一方の面に配置すること
にしている。したがって、装置のサイズに比較して液晶
ディスプレイのサイズを大きくすることができる。また
、8mmビデオテープレコーダを使用するので、長時間
の映像出力をコンパクトな装置で実現することができる
According to the invention described in claim IO, the liquid crystal display is
It is attached to the main body of the apparatus housing the mm video tape recorder so as to be openable and closable, and is arranged on one side of the lid. Therefore, the size of the liquid crystal display can be increased compared to the size of the device. Furthermore, since an 8mm video tape recorder is used, long-term video output can be realized with a compact device.

請求項11記載の発明によれば、外部装置としての本情
報供給機に接続されるコネクタと、このコネクタを介し
て入力した本の内容に関する情報05 06 をディスク状の読み書き可能な記憶媒体に書き込む書込
手段と、記憶媒体から本の内容に関する情報を読み出す
読出手段と、読出手段から読み出されたイメージ情報を
表示するディスプレイを情報処理装置に具備させたので
、物理的な本を必要とせずに本を楽しむことができ、紙
資源の節約を図ることができる。また、本の配送を必要
としないので、出版社から遠く離れた場所であっても常
に最新の雑誌等の書籍を人手することができる。更に請
求項11記載の発明によれば、読出平段から読み出され
た音声情報を出力する音声出力手段を備えているので、
目の不自由な人であっても音声出力を利用して各種書籍
を楽しむことができるという効果がある。
According to the invention described in claim 11, there is a connector connected to the book information supply device as an external device, and information 05 06 regarding the content of the book inputted through this connector is written to a disk-shaped readable/writable storage medium. Since the information processing device is equipped with a writing means, a reading means for reading information about the contents of the book from the storage medium, and a display for displaying the image information read from the reading means, there is no need for a physical book. You can enjoy reading books and save paper resources. Furthermore, since there is no need for books to be delivered, the latest magazines and other books can always be prepared manually even in places far away from the publisher. Furthermore, according to the invention as set forth in claim 11, since it is provided with an audio output means for outputting the audio information read out from the readout stage,
This has the effect that even visually impaired people can enjoy various books using audio output.

請求項12記載の発明によれば、アタッシュケース等の
携帯用の筐体が多少大きくなる可能性があるだけでこれ
に情報処理機能を組み込むことができる。したがって、
本来の工具等を収容するためのアタッシュケースと情報
処理用のアタッシュケースのように2つの筐体を持ち運
ぶ必要がなく、携帯に便利であるばかりでなく、置き忘
れたりする危険も減少する。また、情報処理装置に関連
して発生ずる資料や装置から排出されるプリントデータ
等も携帯用品収容部にそのまま収容することができるの
で、便利である。
According to the invention set forth in claim 12, the information processing function can be incorporated into a portable case such as an attache case, even though the case may be slightly larger. therefore,
There is no need to carry two cases, such as an attaché case for storing tools and the like and an attaché case for information processing, which not only makes it convenient to carry, but also reduces the risk of misplacing it. Further, materials generated in connection with the information processing device and print data discharged from the device can be stored as they are in the portable goods storage section, which is convenient.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の詳細な説明するためのブロック図、第
2図〜第32図は本発明の第1の実施例を説明するため
のもので、このうち第2図はラップトツブ型情報処理装
置の外観を表わした斜視図、第3図はラップトツブ型情
報処理装置の背面図、第4図はラップトツブ型情報処理
装置の装置本体上段部分を上から見た平面図、第5図は
ラップトツブ型情報処理装置の回路構成の要部を表わし
たブロック図、第6図は表示制御装置を具体的に表わし
た回路図、第7図は8mmビデオテープレコーダから得
られた動画がディスプレイに表示される領域を表わした
説明図、第8図は電源立ち上げ時の制御を表わした流れ
図、第9図は液晶ディスプレイにおけるカード挿入指示
表示を表わした平 07 08 面図、第10図は社員カードから読み出されるデータの
一般的な様式を表わした説明図、第11図は液晶ディス
プレイにおける社員番号の入力指示表示を表わした平面
図、第12図は液晶ディスプレイにおけるパスワードの
入力指示表示を表わした平面図、第13図はラップトツ
ブ型情報処理装置の本来の制御動作の概要を表わした流
れ図、第14図は液晶ディスプレイに表示されたメニュ
ー画面の内容を表わした平面図、第15図はサービスエ
ンジニアが゛マニュアルの読み出し“の項目を選択した
場合の液晶ディスプレイの表示内容の一例を表わした平
面図、第16図はサービスエンジニアがビデオ有マーク
を選択した場合の液晶ディスプレイの表示内容の初期状
態を表わした平面図、第17図は8mmビデオテープの
アドレス情報記憶の様子を表わした説明図、第18図は
第1の3.5インチフロッピーディスクの1」次″領域
の構成の一例を示す説明図、第19図はサービスエンジ
ニアが゛はい″マークを選択した後の液晶ディスプレイ
の表示内容を表わした平面図、第20図は該当するアド
レスに到達したときの液晶ディスプレイの表示の一例を
表わした平面図、第21図は故障診断モードに設定され
た場合の液晶ディスプレイの初期的な表示内容を表わし
た平面図、第22図はサービスエンジニアがオフライン
マークを選択した状態における液晶ディスプレイの表示
内容の初期状態を表わした平面図、第23図は第22図
でカセット要マークあるいはカセ・ノト不要マークを選
択した状態で液晶ディスプレイに表示される内容を表わ
した平面図、第24図はサービスエンジニアが“コピー
質″の項目を選択した場合の液晶ディスプレイの表示内
容を表わした平面図、第25図はサービスエンジニアが
コピー質に関して゛薄いパという項目を選択した場合の
液晶ディスプレイの表示内容を表わした平面図、第26
図はサービスエンジニアが“チャージコロトロンの清掃
°′という項目の“ビデオ付”の箇所を指で押した場合
の液晶ディスプレイの表示内容を表わした平面図、第2
7図は第23図の表示内容でサービスエンジニアが゛エ
ラーコード“の項 09 10 目を選択した場合を表わした平面図、第28図は頭出し
が完了した時点における液晶ディスプレイの表示の一例
を表わした平面図、第29図はコンピュータ側から送ら
れてきた質問が液晶ディスプレイに表示された状態を表
わした平面図、第30図は複写機の直接故障診断の様子
を表わした斜視図、第31図は複写機の直接故障診断に
おける液晶ディスプレイの表示状態を表わした平面図、
第32図は液晶ディスプレイに表示された文書の一例を
表わした平面図、第33図〜第47図は本発明の第2の
実施例およびその変形例を説明するためのもので、この
うち第33図はCD情報処理装置の蓋をすべて閉じた状
態の外観を表わした斜視図、第34図はこのCD情報処
理装置の上蓋を開いた状態を表わした斜視図、第35図
はこのCD情報処理装置の中蓋を上蓋と共に開いた状態
を表わした斜視図、第36図(まCD情報処理装置の回
路構成の概要を表わしたブo 7り図、第37図はCD
情報処理装置の電源投入時の初期動作を表わした流れ図
、第38図は社員番号とパスワードを入力する状態のカ
ラー液晶表示板の表示内容を表わした平面図、第39図
はCD情報処理装置のメニュー画面を表わした平面図、
第40図はメニュー画面で「データの書き込み」を選択
した場合にカラー液晶表示板に表示される内容を表わし
た平面図、第41図は第2の実施例の第1の変形例にお
けるCD英会話装置の回路構成の概要を表わしたブロッ
ク図、第42図はCD英会話装置で会話のヒアリングを
行う際の制御の様子を表わした流れ図、第43図は会話
が進行している状態におけるカラー液晶表示板に表示さ
れる内容を表わした平面図、第44図は「文字表示キー
」が押された状態でこのカラー液晶表示板に表示される
内容を表わした平面図、第45図は利用者が “’+mprovements ”という単語を指示し
た場合の検索結果を表示したカラー液晶表示板の平面図
、第46図は第2の実施例の第2の変形例における書籍
販売システムの要部を表わしたシステム構成図、第47
図はこの書籍販売機に備えられている大容量のメモリの
割り当てを表わしたメモリ構成図、1 1、 1 12 第48図〜第50図は本発明の第3の実施例を説明する
ためのもので、このうち第48図は8mm情報処理装置
の外観を表わした斜視図、第49図はこの8mm情報処
理装置の回路構成の概要を表わしたブロック図、第50
図は8mmビデオテープの記憶内容の構成を表わした説
明図、第51図および第52図は本発明の第4の実施例
を説明するためのもので、このうち第51図はザービス
ツール一体型装置の蓋を閉じた状態を示す斜視図、第5
2図はこの装置の蓋を開いた状態を示す斜視図である。 11・・・・動画情報記憶手段、 12・・・・・・文字情報記憶手段、 13・・・・・・同期手段、14・・・・・・表示手段
、15・・・・・・データ入力手段、 16・・・・・・可搬型の筐体、 21・・・・・・ラップトツブ型情報処理装置、24・
・・・・・表示部、 24B・・・・・・液晶ディスプレイ、24C・・・・
・動画領域、 24D・・・・・・(文字表示)領域、29・・・・・
・キーボード、 42.627・・・・・・8mmビデオテープレコーダ
、51.331.621・・・メインcpu。 53・・・・・・第1のディスクドライバ、54・・・
・・・第2のディスクトライバ、57.335・・・・
・・ROM、 58.336・・・・・・RAM。 59.345.625・・・・・・表示制御装置(同期
手段)、 63・・・・・・カードリーダ、64・・・・・・社員
カード、65・・・・・感熱プリンタ、 66.349・・・・・・入出力装置、67・・・・・
・通信制御装置、70・・・・・タソチパネル、301
・・・・・・CD情報処理装置、311.603・・・
・・・カラー液晶表示板、315・・・・・・キーバッ
ド、 333・・・・・・ディスクドライバ、334・・・・
・・コンパクトティスフ、401  ・・・・CD英会
話装置、  13 ll 3.628・・・・・・音声出力回路、1・・・・・・
8mm情報処理装置、 3・・・・・・文字情報記憶用RAM、1・・・・・・
サービスツール一体型! 置、2・・・・・・フロッピ
ーディスク挿入口、5・・・・・・下蓋、 7・・・・・・タッチパネル付きカラー液晶表示板、8
・・・・・・操作キー 出 願 人  富士ゼrjックス株式会社代 理 人 
 弁理士 山内 梅雄 0
Figure 1 is a block diagram for explaining the present invention in detail, Figures 2 to 32 are for explaining the first embodiment of the present invention, and Figure 2 is a laptop type information processing FIG. 3 is a rear view of the laptop-type information processing device; FIG. 4 is a top plan view of the upper part of the device body of the laptop-type information processing device; FIG. 5 is the laptop-type information processing device. FIG. 6 is a block diagram showing the main parts of the circuit configuration of the information processing device, FIG. 6 is a circuit diagram specifically showing the display control device, and FIG. 7 shows a moving image obtained from an 8mm video tape recorder being displayed on the display. Fig. 8 is a flowchart showing the control when starting up the power supply, Fig. 9 is a flat view showing the card insertion instruction display on the liquid crystal display, and Fig. 10 is the reading from the employee card. Fig. 11 is a plan view showing an instruction to enter an employee number on a liquid crystal display; Fig. 12 is a plan view showing an instruction to enter a password on a liquid crystal display; Fig. 13 is a flowchart showing an overview of the original control operation of a laptop type information processing device, Fig. 14 is a plan view showing the contents of the menu screen displayed on the liquid crystal display, and Fig. 15 is a flowchart showing the outline of the original control operation of a laptop type information processing device. Figure 16 is a plan view showing an example of the content displayed on the liquid crystal display when the item ``Readout'' is selected. Figure 16 is a plan view showing the initial state of the content displayed on the liquid crystal display when the service engineer selects the video presence mark. 17 is an explanatory diagram showing how address information is stored on an 8mm videotape, and FIG. Figure 19 is a plan view showing what is displayed on the liquid crystal display after the service engineer selects the "Yes" mark, and Figure 20 is a plan view showing an example of what is displayed on the liquid crystal display when the corresponding address is reached. Fig. 21 is a plan view showing the initial display contents of the liquid crystal display when the failure diagnosis mode is set, and Fig. 22 shows the initial state of the display contents of the liquid crystal display when the service engineer has selected the offline mark. Fig. 23 is a plan view showing the content displayed on the liquid crystal display when the cassette required mark or cassette note unnecessary mark is selected in Fig. 22, and Fig. 24 is a plan view showing the content displayed on the LCD display when the cassette required mark or cassette note unnecessary mark is selected in Fig. 22. Fig. 25 is a plan view showing the content displayed on the liquid crystal display when the item `` is selected; Fig. 25 is a plan view showing the content displayed on the liquid crystal display when the service engineer selects the item ``Low quality'' regarding the copy quality; 26th
The figure is a plan view showing the content displayed on the LCD display when a service engineer presses the ``with video'' part of the item ``Cleaning the charge corotron'' with his finger.
Figure 7 is a plan view showing the case where the service engineer selects the "error code" item in the display contents of Figure 23, and Figure 28 shows an example of the display on the liquid crystal display when cueing is completed. FIG. 29 is a plan view showing questions sent from the computer side being displayed on the liquid crystal display; FIG. 30 is a perspective view showing direct failure diagnosis of the copying machine; Figure 31 is a plan view showing the display status of the liquid crystal display in direct failure diagnosis of a copying machine.
FIG. 32 is a plan view showing an example of a document displayed on a liquid crystal display, and FIGS. 33 to 47 are for explaining the second embodiment of the present invention and its modifications. Fig. 33 is a perspective view showing the appearance of the CD information processing device with all the lids closed, Fig. 34 is a perspective view showing the top cover of the CD information processing device with the top open, and Fig. 35 is a perspective view of the CD information processing device. FIG. 36 is a perspective view showing a state in which the inner lid of the processing device is opened together with the top lid (also a block diagram showing an overview of the circuit configuration of the CD information processing device, and FIG. 37 is a CD
A flowchart showing the initial operation when the information processing device is powered on, FIG. 38 is a plan view showing the display contents of the color liquid crystal display board in the state where the employee number and password are input, and FIG. A plan view showing the menu screen,
Fig. 40 is a plan view showing the contents displayed on the color liquid crystal display board when "Write data" is selected on the menu screen, and Fig. 41 is a CD English conversation in the first modification of the second embodiment. A block diagram showing the outline of the circuit configuration of the device, Fig. 42 is a flowchart showing the state of control when conducting a conversation hearing with the CD English conversation device, and Fig. 43 shows the color liquid crystal display while the conversation is in progress. Fig. 44 is a plan view showing the content displayed on the board, Fig. 44 is a plan view showing the content displayed on this color liquid crystal display board when the "character display key" is pressed, and Fig. 45 is a plan view showing the content displayed on the color liquid crystal display board when the "character display key" is pressed. FIG. 46 is a plan view of a color liquid crystal display board displaying search results when the word "'+provements" is specified, and FIG. 46 is a system showing essential parts of a book sales system in a second modification of the second embodiment Configuration diagram, No. 47
The figure is a memory configuration diagram showing the allocation of a large capacity memory provided in this book vending machine, and Figures 11, 112, and Figures 48 to 50 are diagrams for explaining the third embodiment of the present invention. Of these, FIG. 48 is a perspective view showing the external appearance of the 8mm information processing device, FIG. 49 is a block diagram showing the outline of the circuit configuration of this 8mm information processing device, and FIG.
The figure is an explanatory diagram showing the structure of the storage contents of an 8mm videotape, and Figures 51 and 52 are for explaining the fourth embodiment of the present invention, of which Figure 51 is a service tool integrated type. Perspective view showing the state where the lid of the device is closed, No. 5
FIG. 2 is a perspective view of this device with the lid open. 11...Video information storage means, 12...Character information storage means, 13...Synchronization means, 14...Display means, 15...Data Input means, 16... Portable housing, 21... Laptop type information processing device, 24.
...Display section, 24B...Liquid crystal display, 24C...
・Video area, 24D... (character display) area, 29...
・Keyboard, 42.627...8mm video tape recorder, 51.331.621...Main CPU. 53...First disk driver, 54...
...Second disk driver, 57.335...
...ROM, 58.336...RAM. 59.345.625... Display control device (synchronization means), 63... Card reader, 64... Employee card, 65... Thermal printer, 66. 349... Input/output device, 67...
・Communication control device, 70... Tasochi panel, 301
...CD information processing device, 311.603...
...Color LCD display board, 315...Keypad, 333...Disk driver, 334...
... Compact Tisf, 401 ... CD English conversation device, 13 ll 3.628 ... Audio output circuit, 1 ...
8mm information processing device, 3... RAM for character information storage, 1...
All-in-one service tool! Placement, 2...Floppy disk insertion slot, 5...Lower cover, 7...Color LCD display with touch panel, 8
...Operation key applicant: Fuji Xerx Co., Ltd. agent
Patent attorney Umeo Yamauchi0

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、動画情報を記憶する動画情報記憶手段と、文字情報
を記憶する文字情報記憶手段と、前記動画情報記憶手段
から出力される動画情報および文字情報記憶手段から出
力される文字情報とを同期させる同期手段と、 この同期手段によって同期された動画情報および文字情
報を表示する表示手段と、 この表示手段の表示操作に関するデータを入力するデー
タ入力手段と、 これら各手段を格納した可搬型の筐体 とを具備することを特徴とする情報処理装置。 2、ケーブルを介して動画情報および文字情報の入力を
行う受信手段と、 この受信手段によって入力された動画情報を記憶する動
画情報記憶手段と、 前記受信手段によって入力された文字情報を記憶する文
字情報記憶手段と、 前記動画情報記憶手段から出力される動画情報および文
字情報記憶手段から出力される文字情報とを同期させる
同期手段と、 この同期手段によって同期された動画情報および文字情
報を表示する表示手段と、 この表示手段の表示操作に関するデータを入力するデー
タ入力手段と、 これら各手段を格納した可搬型の筐体 とを具備することを特徴とする情報処理装置。 3、動画情報をランダムアクセスすることのできる動画
情報記憶手段と、 文字情報をランダムアクセスすることのできる文字情報
記憶手段と、 前記文字情報記憶手段から文字情報と共に出力される同
期情報によって動画情報記憶手段の出力する動画情報を
同期させる同期手段と、 この同期手段によって同期された動画情報および文字情
報を表示する液晶表示板と、 この液晶表示板の表示操作に関するデータを入力するキ
ーボードと、 これら各手段を格納した可搬型の筐体 とを具備することを特徴とする情報処理装置。 4、動画情報をランダムアクセスすることのできる動画
情報記憶手段と、 文字情報をランダムアクセスすることのできる文字情報
記憶手段と、 前記文字情報記憶手段から文字情報と共に出力される同
期情報によって動画情報記憶手段の出力する動画情報を
同期させる同期手段と、 この同期手段によって同期された動画情報および文字情
報を表示する液晶表示板と、 この液晶表示板の上に重ね合わされた座標入力装置とし
てのタッチパネルと、 このタッチパネルによって選択されたデータに応じて前
記文字情報記憶手段から読み出される文字情報の選択を
行う文字情報選択制御手段と、これら各手段を格納した
可搬型の筐体 とを具備することを特徴とする情報処理装置。 5、動画情報を記憶する動画情報記憶手段と、文字情報
を記憶する文字情報記憶手段と、前記動画情報記憶手段
から出力される動画情報および文字情報記憶手段から出
力される文字情報とを同期させる同期手段と、 この同期手段によって同期された動画情報および文字情
報を表示する表示手段と、 この表示手段の表示操作に関するデータを入力するデー
タ入力手段と、 このデータ入力手段の入力したデータのうち所定のもの
を編纂してレポートを作成するレポート作成手段と、 これら各手段を格納した可搬型の筐体 とを具備することを特徴とする情報処理装置。 6、ケーブルを介して動画情報および文字情報の入力を
行う受信手段と、 この受信手段によって入力された動画情報を記憶する動
画情報記憶手段と、 前記受信手段によって入力された文字情報を記憶する文
字情報記憶手段と、 前記動画情報記憶手段から出力される動画情報および文
字情報記憶手段から出力される文字情報とを同期させる
同期手段と、 この同期手段によって同期された動画情報および文字情
報を表示する表示手段と、 データを入力するデータ入力手段と、 診断対象となる機器の状態を入力する診断対象機器状態
入力手段と、 前記データ入力手段あるいは診断対象機器状態入力手段
から入力されたデータを外部の計算機に対して送出する
送信手段と、 これら各手段を格納した可搬型の筐体 とを具備することを特徴とする情報処理装置。 7、装置作動用の電源と、 自己確認のためのデータを格納したカードに記憶された
データの読み出しを行うカードリーダと、動画情報を記
憶する動画情報記憶手段と、 文字情報を記憶する文字情報記憶手段と、 前記動画情報記憶手段から出力される動画情報および文
字情報記憶手段から出力される文字情報とを同期させる
同期手段と、 この同期手段によって同期された動画情報および文字情
報を表示する表示手段と、 この表示手段の表示操作に関するデータおよび自己確認
のためのデータを入力するデータ入力手段と、 このデータ入力手段から入力された自己確認のためのデ
ータがカードリーダによって読み取られた自己確認のた
めのデータと一致するか否かを判別する判別手段と、 この判別手段の判別が一致しないとき前記電源の供給を
断とする電源遮断手段と、 これら各手段を格納した可搬型の筐体 とを具備することを特徴とする情報処理装置。 8、動画情報を記憶する動画情報記憶手段と、文字情報
を記憶する文字情報記憶手段と、前記動画情報記憶手段
から出力される動画情報および文字情報記憶手段から出
力される文字情報とを同期させる同期手段と、 この同期手段によって同期された動画情報および文字情
報を表示する表示手段と、 この表示手段の表示操作に関するデータを入力するデー
タ入力手段と、 このデータ入力手段の入力したデータのうち所定のもの
を編纂してレポートを作成するレポート作成手段と、 このレポート作成手段の作成したレポートを出力する感
熱プリンタと、 これら各手段を格納した可搬型の筐体 とを具備することを特徴とする情報処理装置。 9、片手で持ち運べるサイズの筐体と、 この筐体に内蔵されたディスクプレーヤと、この筐体に
開閉自在に取り付けられた蓋の一面に配置された液晶デ
ィスプレイと、 前記ディスクプレーヤから読み出された動画情報および
文字情報を前記液晶ディスプレイに表示する表示制御手
段と、 前記液晶ディスプレイの表示操作に関するデータを入力
するデータ入力手段 とを具備することを特徴とする情報処理装置。 10.8mmビデオテープレコーダと、 この8mmビデオテープレコーダの収容された装置本体
に対して開閉自在に取り付けられ蓋の一方の面に配置さ
れた液晶ディスプレイと、 文字情報を記憶する文字情報記憶手段と、 前記8mmビデオテープレコーダから読み出された動画
情報および文字情報記憶手段から読み出された文字情報
とを前記液晶ディスプレイに表示する表示制御手段と、 前記液晶ディスプレイの表示操作に関するデータを入力
するデータ入力手段 とを具備することを特徴とする情報処理装置。 11、外部装置としての本情報供給機に接続されるコネ
クタと、 このコネクタを介して入力した本の内容に関する情報を
ディスク状の読み書き可能な記憶媒体に書き込む書込手
段と、 前記記憶媒体から本の内容に関する情報を読み出す読出
手段と、 この読出手段から読み出されたイメージ情報を表示する
ディスプレイと、 前記読出手段から読み出された音声情報を出力する音声
出力手段と、 これら各手段を配置した片手で持ち運べるサイズの筐体 とを具備することを特徴とする情報処理装置。 12、動画情報を記憶する動画情報記憶手段と、文字情
報を記憶する文字情報記憶手段と、 前記動画情報記憶手段から出力される動画情報および文
字情報記憶手段から出力される文字情報とを同期させる
同期手段と、 この同期手段によって同期された動画情報および文字情
報を表示する表示手段と、 この表示手段の表示操作に関するデータを入力するデー
タ入力手段と、 工具、書籍等の携帯用具を収容する携帯用具収容手段と
、 これら各手段を格納した可搬型の筐体 とを具備することを特徴とする情報処理装置。
[Claims] 1. Video information storage means for storing video information, character information storage means for storing character information, and video information output from the video information storage means and output from the character information storage means. A synchronization means for synchronizing the text information, a display means for displaying the video information and the text information synchronized by the synchronization means, a data input means for inputting data related to the display operation of the display means, and storing each of these means. What is claimed is: 1. An information processing device comprising: a portable casing; 2. Receiving means for inputting video information and text information via a cable; Video information storage means for storing the video information input by the receiving means; Characters for storing the text information input by the receiving means. an information storage means, a synchronization means for synchronizing the video information output from the video information storage means and the text information output from the text information storage means, and displaying the video information and text information synchronized by the synchronization means. An information processing device comprising: a display means; a data input means for inputting data related to a display operation of the display means; and a portable housing storing each of these means. 3. A video information storage means that can randomly access video information; a character information storage means that can randomly access character information; and video information storage based on synchronization information output together with the character information from the character information storage means. a synchronizing means for synchronizing the video information outputted by the means; a liquid crystal display board for displaying the video information and character information synchronized by the synchronizing means; a keyboard for inputting data regarding display operations of the liquid crystal display board; 1. An information processing device comprising: a portable casing storing means. 4. Video information storage means capable of randomly accessing video information; character information storage means capable of randomly accessing character information; and video information storage using synchronization information outputted from the character information storage means together with the character information. A synchronizing means for synchronizing the video information outputted by the means, a liquid crystal display board for displaying the video information and character information synchronized by the synchronizing means, and a touch panel as a coordinate input device superimposed on the liquid crystal display board. , characterized by comprising a character information selection control means for selecting character information to be read from the character information storage means in accordance with data selected by the touch panel, and a portable housing storing each of these means. Information processing equipment. 5. Synchronizing the video information storage means for storing video information, the character information storage means for storing character information, and the video information output from the video information storage means and the character information output from the character information storage means. a synchronizing means; a display means for displaying the video information and text information synchronized by the synchronizing means; a data input means for inputting data regarding display operations of the display means; and a predetermined data input from the data input means. What is claimed is: 1. An information processing device comprising: report creation means for compiling information and creating a report; and a portable casing in which these means are stored. 6. Receiving means for inputting video information and text information via a cable; Video information storage means for storing the video information input by the receiving means; Characters for storing the text information input by the receiving means. an information storage means, a synchronization means for synchronizing the video information output from the video information storage means and the text information output from the text information storage means, and displaying the video information and text information synchronized by the synchronization means. a display means; a data input means for inputting data; a diagnostic target equipment state input means for inputting the state of the equipment to be diagnosed; An information processing device comprising: a transmitting means for sending data to a computer; and a portable case storing each of these means. 7. A power source for operating the device, a card reader for reading data stored in a card storing data for self-confirmation, a video information storage means for storing video information, and a text information storage device for storing text information. a storage means, a synchronization means for synchronizing the video information output from the video information storage means and the text information output from the text information storage means, and a display for displaying the video information and text information synchronized by the synchronization means. a data input means for inputting data related to the display operation of the display means and data for self-confirmation; and a data input means for inputting data for self-confirmation and data for self-confirmation inputted from the data input means, and a self-confirmation data input means for self-confirmation in which the data for self-confirmation inputted from the data input means is read by a card reader. a discriminating means for discriminating whether or not the data match the data; a power cutoff means for cutting off the power supply when the discriminating means does not match the data; a portable housing housing each of these means; An information processing device comprising: 8. Synchronizing the video information storage means for storing video information, the character information storage means for storing character information, and the video information output from the video information storage means and the character information output from the character information storage means. a synchronizing means; a display means for displaying the video information and text information synchronized by the synchronizing means; a data input means for inputting data regarding display operations of the display means; and a predetermined data input from the data input means. The present invention is characterized by comprising: a report creation means for compiling information and creating a report; a thermal printer for outputting the report created by the report creation means; and a portable housing housing each of these means. Information processing device. 9. A housing of a size that can be carried with one hand; a disc player built into the housing; a liquid crystal display disposed on one side of a lid attached to the housing so as to be openable and closable; An information processing apparatus comprising: a display control means for displaying video information and text information on the liquid crystal display; and a data input means for inputting data regarding display operations of the liquid crystal display. a 10.8 mm video tape recorder; a liquid crystal display mounted on one side of the lid and attached to the main body of the device in which the 8 mm video tape recorder is housed so as to be openable and closable; and a text information storage means for storing text information. , display control means for displaying moving image information read from the 8mm video tape recorder and text information read from the text information storage means on the liquid crystal display; and data for inputting data regarding display operations on the liquid crystal display. An information processing device comprising: input means. 11. A connector connected to the book information supply device as an external device; a writing means for writing information related to the contents of the book inputted through this connector into a disk-shaped readable/writable storage medium; and a book reading from the storage medium. a reading means for reading out information regarding the content of the reading means; a display for displaying the image information read from the reading means; and an audio output means for outputting the audio information read from the reading means; An information processing device characterized by comprising a casing of a size that can be carried with one hand. 12. Synchronizing the video information storage means for storing video information, the text information storage means for storing text information, and the video information output from the video information storage means and the text information output from the text information storage means. a synchronization means; a display means for displaying video information and text information synchronized by the synchronization means; a data input means for inputting data regarding display operations of the display means; and a portable device for storing portable items such as tools and books. An information processing device comprising: a tool storage means; and a portable casing in which each of these means is stored.
JP1206630A 1989-08-11 1989-08-11 Information processor Pending JPH0371195A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1206630A JPH0371195A (en) 1989-08-11 1989-08-11 Information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1206630A JPH0371195A (en) 1989-08-11 1989-08-11 Information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0371195A true JPH0371195A (en) 1991-03-26

Family

ID=16526548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1206630A Pending JPH0371195A (en) 1989-08-11 1989-08-11 Information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0371195A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007275143A (en) * 2006-04-03 2007-10-25 Konami Digital Entertainment:Kk Game system and game machine
JP2013207000A (en) * 2012-03-27 2013-10-07 Hitachi Appliances Inc Photovoltaic power generation system and display device thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5673985A (en) * 1979-11-21 1981-06-19 Pioneer Electronic Corp Playback device with screen
JPS61126403U (en) * 1985-01-21 1986-08-08
JPH0166687U (en) * 1987-10-20 1989-04-28
JPH01114158A (en) * 1987-10-27 1989-05-02 Nec Corp Encyclopedia system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5673985A (en) * 1979-11-21 1981-06-19 Pioneer Electronic Corp Playback device with screen
JPS61126403U (en) * 1985-01-21 1986-08-08
JPH0166687U (en) * 1987-10-20 1989-04-28
JPH01114158A (en) * 1987-10-27 1989-05-02 Nec Corp Encyclopedia system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007275143A (en) * 2006-04-03 2007-10-25 Konami Digital Entertainment:Kk Game system and game machine
JP2013207000A (en) * 2012-03-27 2013-10-07 Hitachi Appliances Inc Photovoltaic power generation system and display device thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100418097C (en) Communication system, content processing device, communication method, and computer program
CN100423015C (en) Content processing device, content processing method, and computer program
US7882368B2 (en) System for publishing content on a portable digital storage medium
JP4520973B2 (en) Portable storage device
CN100433034C (en) Communication system, communication method, content processing device, and computer program
CN100423014C (en) Content reproduction device, content reproduction control method, and program
US20070026371A1 (en) Personal electronic text library system patent
CN100595777C (en) Content processing device and content processing method
CN101849404A (en) Apparatuses, methods, systems and user interface for a portable transmitter
KR100320161B1 (en) Portable terminal suitable for electronic publication system
JP2011503672A (en) Digital subscription device and method
WO2005107365A2 (en) Display device
JPH0371195A (en) Information processor
KR20050074628A (en) Program with copy function and information recording medium recording the program thereon
JP5031973B2 (en) Method and apparatus for recording and delivery of image data
JPH0581549A (en) Copying system
JP2003223370A (en) Digital greeting card and method for manufacturing the same and its selling device and its chianed selling method
Smith Information technology for librarians and information professionals
JPH11282441A (en) Presentation device
McFedries Teach Yourself VISUALLY Macs
US20080247301A1 (en) Information Recording Medium, Information Recording Apparatus and Information Recording Method
JP2000149134A (en) Automatic vending machine
Chan et al. Concise Guide to Computers in Clinical Psychiatry
US20070011393A1 (en) Information recorder, recording program and recording medium
JP2005173010A (en) Photographic seal vending device and its control method