JPH0364297A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPH0364297A
JPH0364297A JP20170089A JP20170089A JPH0364297A JP H0364297 A JPH0364297 A JP H0364297A JP 20170089 A JP20170089 A JP 20170089A JP 20170089 A JP20170089 A JP 20170089A JP H0364297 A JPH0364297 A JP H0364297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone set
data
telephone
key
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20170089A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kamezawa
亀沢 広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20170089A priority Critical patent/JPH0364297A/ja
Publication of JPH0364297A publication Critical patent/JPH0364297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、集中センダ方式/4線ブランチ型のアナログ
のボタン電話装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のボタン電話装置は、外線通話。
内線通話等に用いられることが主で、内線として収容さ
れる単独電話機に対しては、単独電話アダプタを介して
外線からのテレコントロールができる構成になっていた
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のボタン電話装置は、外線通話。
内線通話等に主に用いられ、内線として収容される単独
電話機に対しては、単独電話アダプタを介して外線から
のテレコントロールができる構成となっているので、内
線端末として、回線より送られてくる押しボタン信号(
以下PB倍信号記す)を受信してさまざまなサービスを
提供する留守番電話機又はテレコントローラ等を単独電
話アダプタを介して接続した場合、外線に対しては留守
番電話機又はテレコントローラの持つ機能を生かしてサ
ービスを提供することが出来るが、内線のボタン電話機
からのテレコントロールに対してはそのサービスを提供
することが出来ないという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のボタン電話装置は、複数のボタン電話機と、2
線アナログ型の単独電話機を収容する単独電話機アダプ
タと、前記複数のボタン電話機それぞれから送られてく
るキー情報により外線にダイヤル信号を送信する主装置
とにより構成される集中センダ4線ブランチ型のボタン
電話装置において、前記単独電話機アダプタに押しボタ
ン信号発生回路を内蔵し、前記ボタ電話機内のキーを押
下して遠隔制御のデータを入力することにより前記押し
ボタン信号発生回路から前記単独電話機へ前記データに
対応する押しボタン信号を送出すべき制御する制御手段
を有している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図、
第3図および第4図はそれぞれ第1図の中のボタン電話
機、主装置および単独電話機アダプタの一例を示すブロ
ック図、第5図は第1図に示す本実施例でのデータフォ
ーマットを示す図である。
第1図において、本実施例(゛・ボタン電話装置は、外
線8に接続する主装置3と、通話線6およびデータ線7
を介して主装置3に接続する複数のボタン電話機工およ
び単独電話機アダプタ2と、単独電話機アダプタ2に接
続する留守番電話機・テレコン)p−ラ等2線アナログ
式端末5とを備えて構成している。
第2図において、第1図に示す本実施例内の各ボタン電
話機1はダイヤル番号およびデータ入力用のテンキー1
1と、データ線7を介して主装置3とデー・夕の送受信
を行うデータ送受信回路工3と、ボタン電話機1内全体
を制御する中央制御部〔以下CPUと記す)12とを有
して構成している。
第3図において、第1図に示す本実施例内の主装置3は
データ線7を介して各ボタン電話機1および単独電話機
アダプタ2とデータの送受信を行うデータ送受信回路3
1と、主装置3全体を制御するCPU32とを有して構
成している。
第4図において、第1図に示す本実施例内の単独電話機
アダプタ2は、データ線7を介して主装置3とデータの
送受信を行うデータ送受信回路21と、留守番電話機・
テレコントローラ等2線アナログ式端末5へFB倍信号
リレー24を介して送出するPB信号発生回路23と、
単独電話機アダプタ2全体を制御するCPU22とを有
して構成している。
第5図は主装置3と各ボタン電話機1および単独電話機
アダプタ2との間のデータ線7を介してデータ通信を行
う場合のデータフォーマットを示し、最大8台の端末(
ボタン電話機等)を収容できるデータフォーマットとな
っている。1台分のスロットは主装置3から端末(ボタ
ン電話機1または単独電話機アダプタ2)へのデータ分
2バイト51と端末から主装置3ヘデータ分1バイト5
2の計3バイトで構成されているつ 次に、本実施例の動作について第1図、第2図、第3図
、第4図およ、び第5図を用いて説明する。
複数のボタン電話機1の内1台のボタン電話機工から留
守番電話機・テレコントローラ等2線アナログ式端末5
を遠隔制御する場合の動作について説明する。
マス、ボタン電話機1上のテンキー11が押下されると
、どのキーが押下されたかという情報が、CPU12へ
伝えられる。その情報を受けたCPU12は、データ送
受信回路13へ押下されたテンキーに対応するデータを
送出するように命令する。その命令を受けたデータ送受
信回路13は。
対応するデータを、データ線7に送出する。
送出されたデータは、第5図に示すタイムスロットの中
のボタン電話機1が占有するタイムスロットに位置して
いる。
主装置3はデータ線7を通してボタン電話機1から送ら
れてくるデータをデータ送受信回路31で受ける。デー
タ送受信IQj路3ド:、′:より受けたテンキーの清
報は、CPU32へ伝えられる。その情報を受けたCP
U32は、単独電話機アダプタ21が占有するタイムス
ロットへ、受けたテンキーの情報に対応する情報な、送
出すゐよへに、データ送受信回路3Jへ命令する。2 
その命令を受けたデ・−夕送蛍信回路31は、対応する
データをデータ線7に送出する3゜ 送出されたデータ(ま、第6図1・・、′:示−′りχ
イノヘスロットの中の単独電話機7゛ダノ“り、2が占
イj′するタイムスロットに位置している。
単独電話機゛アダプタ2はデ・−夕線7を通して主装置
3から送られてくるゲータをデータ送受信回路21で受
ける。データ送受信回路21(・こより受けたテンキー
の情報は、CPU22へ伝えられる。
その情報を受げ犬m、CPU22は、PB信号発生回路
23へ、対応するPB倍信号送出するように命令する。
その命令を受けたPB信号発生LLi回路23は、リレ
ー・24を通して7接続される2線アナpグ式端末5へ
対応するPB倍信号送出する。
接続される2線アナログ式端末5は、例えば留守番電話
機でありテレコニ/トローラである。インタフェースは
、通常のアナログ電話機の回線インタフェースである。
尚、リレー24は通常、FB信号発生回路23側に接続
され、接続される2線アナログ式端末5が外線と通話を
行う場合には通話線6側に接続される。リレー24の制
御はCPU22が行う。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、主装置に接続する単独電
話機アダプタに押しボタン(PB)信号発生回路を内蔵
し、7t−クン電話機内のキーを押下して遠隔制御のデ
ータな入力することにより押しボタン(P B)信号発
生回路から単独電話機アダプタが収容する単独電話機へ
入カデ・−・夕に対応する押しボタン(F B)信号を
送出すべき制御する制御手段を有することにより、従来
、外線に対してのみしか提供できなかった留守番電話機
、テレコントローラ等の2線アナログ型の端末の持つサ
ービスを、内線のボタン電話機に対し“Cも提供Cきろ
という効果がある。
麹く
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の−・実施例を示すブロック図、第2図
、第3図および第4図はそれぞれ第1図の中のボタン電
話機、主装置および単独電話機アダプタの一例を示すブ
ロック図、第15図は第1図に示す本実施例でのデータ
フォーマットを示す図である。 ■・・・・・・ボタン電話機、2・・・・・・単独電話
機°7ダブタ、3・・・・・・主装置、5・・・・・・
2線アナログ式端末、6・・・・・通話線、7・・・・
・・データ線、8・・・・・・外線、11・・・・・・
テンキー 12・・・・・・中央制御部(CP U)、
21・・・・・・データ送受信回路、22・・・・・・
中央制御部(CP U)、23・・・・・・押しボタン
(P E)信号発生回路、24・・・・・・リレー 3
1・・・・・・データ送受信回路、32・・・・・・中
央制御部(CP U)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のボタン電話機と、2線アナログ型の単独電話機を
    収容する単独電話機アダプタと、前記複数のボタン電話
    機それぞれから送られてくるキー情報により外線にダイ
    ヤル信号を送信する主装置とにより構成される集中セン
    ダ4線ブランチ型のボタン電話装置において、前記単独
    電話機アダプタに押しボタン信号発生回路を内蔵し、前
    記ボタ電話機内のキーを押下して遠隔制御のデータを入
    力することにより前記押しボタン信号発生回路から前記
    単独電話機へ前記データに対応する押しボタン信号を送
    出すべき制御する制御手段を有することを特徴とするボ
    タン電話装置。
JP20170089A 1989-08-02 1989-08-02 ボタン電話装置 Pending JPH0364297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20170089A JPH0364297A (ja) 1989-08-02 1989-08-02 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20170089A JPH0364297A (ja) 1989-08-02 1989-08-02 ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0364297A true JPH0364297A (ja) 1991-03-19

Family

ID=16445468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20170089A Pending JPH0364297A (ja) 1989-08-02 1989-08-02 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0364297A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5966432A (en) Remote answering of doorbell
US4802206A (en) Calling system for enabling speech transmission from a caller to a called busy party in a telephone system
JPS63248269A (ja) 電話機
US5724661A (en) Cordless telephone system which converts a protocol for call connection
US20050107121A1 (en) Method and system for enhance utilization of a cell phone
JPH0364297A (ja) ボタン電話装置
JPS58106941A (ja) 親子式インタ−ホン装置
JP3354614B2 (ja) 無線電話装置
US5677946A (en) Adapter for connecting a modem to a digital private branch exchange
JPS6170848A (ja) 遠隔電話料管理方式
JP3295459B2 (ja) 電話機
JPH01252000A (ja) ディジタル電話システム
JP2710569B2 (ja) 打合回線終端装置
JPH02109432A (ja) コードレスボタン電話装置
JP2968635B2 (ja) Isdn電話通信方法及び装置
JPS62219794A (ja) 無線回線接続装置
JPS6146662A (ja) 公衆電話機
JPS6182597A (ja) ボタン電話装置の主装置間接続回路
JPS6167394A (ja) 並列接続装置
JPH0120827B2 (ja)
Amemiya et al. New Services and Technologies for Digital Telephone Sets
JPS5877343A (ja) 無線電話交換機における専用回線接続方式
JPS5899090A (ja) 構内電話システム
JPH01317058A (ja) 国際電話端末接続方式
JPH07193633A (ja) ボイスメールサービスの情報伝達方式