JPH029252A - Line controller - Google Patents
Line controllerInfo
- Publication number
- JPH029252A JPH029252A JP63158074A JP15807488A JPH029252A JP H029252 A JPH029252 A JP H029252A JP 63158074 A JP63158074 A JP 63158074A JP 15807488 A JP15807488 A JP 15807488A JP H029252 A JPH029252 A JP H029252A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- priority
- interrupt
- processing
- interrupt request
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 51
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 102100030206 Integrator complex subunit 9 Human genes 0.000 description 2
- 101710092893 Integrator complex subunit 9 Proteins 0.000 description 2
- 101710173825 Short transient receptor potential channel 5 Proteins 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Communication Control (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明は複数の回線を順次スキャンして、この回線から
の割込要求を順次処理する回線制御装置に関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a line control device that sequentially scans a plurality of lines and sequentially processes interrupt requests from the lines.
[従来の技術]
第2図は通信制御装置の概略(を成因である。第2図に
おいて、1は中央処理装置(以下、CPUという)、2
は基本ユニット(以下、CCEという)、3.3 、・
・・ 3 は回線接続ユニット1 2 n
(以下、LUという)である。[Prior Art] Fig. 2 shows an outline of a communication control device. In Fig. 2, 1 is a central processing unit (hereinafter referred to as CPU);
is the basic unit (hereinafter referred to as CCE), 3.3.
... 3 is a line connection unit 1 2 n (hereinafter referred to as LU).
CPUIとCCE2とはインタフェースバス4を介して
接続され、CCE2と各LU3 .3 、・・・ 3
とはインタフェースハス5を介して並列に接ド、されて
いる。The CPUI and CCE2 are connected via an interface bus 4, and the CCE2 and each LU3 . 3,... 3
and are connected in parallel via the interface 5.
次に、第3図は第2図に示したC、 CE 2の概略構
成図でちる。第3図において、6はCeF2を制御する
マイクロプロセッサ、7は回線制御情報を記憶している
ローカルメモリ(以下、L〜1という)、8は回線番号
を記憶しているラインナンバレジスタ(以下、LNRと
いう)、9はインタフ−一−−ス制御部(以下、INT
という)、10は回線i[査回路(以下、5CANとい
う)である。Next, FIG. 3 is a schematic configuration diagram of C and CE 2 shown in FIG. 2. In FIG. 3, 6 is a microprocessor that controls the CeF2, 7 is a local memory that stores line control information (hereinafter referred to as L to 1), and 8 is a line number register that stores a line number (hereinafter referred to as L to 1). 9 is an interface control unit (hereinafter referred to as INT
10 is a line i (hereinafter referred to as 5CAN).
マイ7 oブ[jセッサ6とINT9とはインタフェー
スハス11を介し、−C接続され、INT9とCPし1
1とはインタフェースバス12を介して接続されてい乙
。叉、マ・イクロプロセッサ6と5CANIOとはイン
タフェース・(゛ス1:3を介して接続され、マイクロ
ブし7セ・・!す6とLM7とはデータバス14を介し
て接続され。さらに、マイクロプロセッサ6とL M
7及びLNR8とはアドレスバス16を介してそれぞれ
接続されている。My 7 ob[j Processor 6 and INT9 are connected to -C via interface 11, and INT9 and CP are connected to 1
1 and B are connected via an interface bus 12. The microprocessor 6 and 5CANIO are connected via the interface 1:3, and the microprocessor 6 and LM7 are connected via the data bus 14. Processor 6 and LM
7 and LNR8 are connected to each other via an address bus 16.
一?イクロブロセッザ6は例えばビットスライスマイケ
ロ゛ゴロ七・す等の高速の71クロプロセツサで構成さ
れており、汎用的に使用できる手順制御プログラムが内
蔵されている制御メモリ(以下、CMという)17を有
しでいる。one? The microprocessor 6 is composed of a high-speed 71 microprocessor such as a bit slice microprocessor, and has a control memory (hereinafter referred to as CM) 17 containing a procedure control program that can be used for general purposes. I'm here.
次に、第4図は第3図に示した従来のS CANlOの
ブロック図である。この5CANIOは本願出願人が先
に出願17た「回線走査方式」 (特開昭615654
7号)1こへ己裁し、たちのである。Next, FIG. 4 is a block diagram of the conventional S CANIO shown in FIG. 3. This 5CANIO is a "line scanning method" (Japanese Patent Laid-Open No. 615654) for which the applicant had previously applied.
No. 7) 1. I will judge myself.
5CANIOはそれぞれ4本ずつの回線が接続されてい
る4個の回線基板22a 、22b 、22c及び22
d、並びにソフトウェア割込1記憶回路23か接続さt
l、 ”Cいる。、これちの各回線は(■)番から15
番までの回縁番号により特定される。5CANIO has four circuit boards 22a, 22b, 22c and 22 to which four lines are connected each.
d, and the software interrupt 1 storage circuit 23 is connected.
l, ``C is here.'' Each of these lines is numbered (■) to 15.
It is specified by the circuit number up to the number.
第4図において、24はスキャンモードレジスタ、25
はROM、2Bは走査レジスタ、27は共通制御回路、
31a 、31b 、31c 、31aは回線アゲブタ
、32a 、 32b 、 32c 、 32dはブタ
・rオリティエンコーダ(以下、ENCという)、Ha
、33b 、 33c 。In FIG. 4, 24 is a scan mode register, 25
is a ROM, 2B is a scan register, 27 is a common control circuit,
31a, 31b, 31c, 31a are line agebuta, 32a, 32b, 32c, 32d are buta r quality encoders (hereinafter referred to as ENC), Ha
, 33b, 33c.
33dは割込回路(以下、INTという) 、34a
。33d is an interrupt circuit (hereinafter referred to as INT), 34a
.
34b 、 34c 、 34dはAND回路、41は
アドレス切替回路、42は割込メモリである。34b, 34c, and 34d are AND circuits, 41 is an address switching circuit, and 42 is an interrupt memory.
スキャンモードレジスタ24は優先スキャンを行f^コ
優先スキャン回線数及びスキャンスキップを(−j j
;うスキャンスキ・ツブ回線数を保持lている。The scan mode register 24 performs priority scanning, sets the number of priority scan lines and scan skip (-j j
; maintains the number of Uskanski Tubu lines.
t? 5j47、キャンとは、高速回線をスキャンする
割1′74池の回縁よりも多くして、高速回線からの割
込要求を優先的に受は付ける機能である。T? 5j47, Can is a function that scans high-speed lines more than 1'74 lines and accepts interrupt requests from high-speed lines with priority.
又、スキャンスキップとは、未使用回線スロットの回線
走査を抑11することにより、回線走査を:1lJJ
lべ的に行な・)機能である。In addition, scan skip means that by suppressing line scanning of unused line slots, line scanning is reduced to: 1lJJ.
It is a function that should be performed in a personal manner.
優先スキャンを行なう回線(以下、優先スキャ7・を行
プよう回線を優先回線といい、優先スキャンを11なわ
ない回線を非優先回線という)は、優先ス本ヤン回線数
により、回線番号0から昇順に設′、j!する。っ例え
ば、優先スキャン回線数を2に設定すると、回線番号O
及び1の回線が優先回線になる。Lines that undergo priority scanning (hereinafter, lines that perform priority scanning are referred to as priority lines, and lines that do not perform priority scanning are referred to as non-priority lines) are numbered from 0 to 7, depending on the number of priority scan lines. Set in ascending order′, j! do. For example, if you set the number of priority scan lines to 2, the line number O
and 1 becomes the priority line.
\ノ、スキャンスギツブを行なう回線(以下、スキャン
スキップ回線という)は、スキャンスキップ回線数に従
って回線番号15から降順に設定する。\No, the lines on which scan skip is performed (hereinafter referred to as scan skip lines) are set in descending order from line number 15 according to the number of scan skip lines.
例えば、スキャンスキップ回線数を4に設定すると、回
線番号i5.14、I3及び12の回線がスキヤシスキ
ップ回線(、−なる。For example, if the number of scan skip lines is set to 4, the lines with line numbers i5.14, I3, and 12 become scan skip lines (, -.
優先スキャ;回締数及びスキセンスキップ回線数は、シ
ステム生成時にメモリ(図示せず)に設定さ第1る優先
スキャン回線数陵びスキセンスキップ回線数、並びにマ
イクロプロセッサ(図示せず)が検出した各回線の実装
、未実装状聾に応じてスキャンモードレジスタ24にセ
ットされる。Priority scanning: The number of scan lines and the number of scan skip lines are set in the memory (not shown) when the system is generated. It is set in the scan mode register 24 according to the detected installation and non-installation status of each line.
ROM25はスキャンモー ドレジスタ24から伝号線
群S 及びS7を介し、て入力される優先スキャン回線
数及びスキャンスキップ回線数、並びに走査レジスタ2
5から伝号線群S 及びS9を介し、て人力される優先
】[査スロット数及び回線走査タイムスロット番号(回
線走査を行なう回線番号)に基づいて、回線走査比率を
指定する優先走査スロット値及び回線走査を行なう回線
番号を不ず回線1L査タイムスUIット番号を出力する
。The ROM 25 stores the number of priority scan lines and the number of scan skip lines input from the scan mode register 24 via the transmission line groups S and S7, as well as the scan register 2.
5 through the transmission line groups S and S9] [The priority scanning slot value and It outputs the line 1L scan times UI number without specifying the line number for line scanning.
なお、回線走査比率とは、非優先回線に対して回線走査
タイツ。スロットを1回割り当てる間に、優先回線に対
して回線走査タイムスロットを何回割り当てるのかを示
すものである。Note that the line scanning ratio is the line scanning ratio for non-priority lines. This indicates how many times a line scanning time slot is allocated to a priority line while a slot is allocated once.
例えば、回線走査比率が4のときは、非優先回線に対し
て回線走査タイムスロットを1回割り当てる間に、優先
回線に対して回線走査クイムスロノトを4回割り当てる
ことになる。For example, when the line scanning ratio is 4, line scanning timeslots are allocated four times to the priority line while one line scanning time slot is allocated to the non-priority line.
回線走査比率が4の場合、信号線群S1、の優先走査タ
イムスロット値は、全回線を1回走査する間に0から1
.2、′3というように変化する。優先同線は優先走査
タイムスロット値が変化する度毎にスキャンされる。従
って、回線走査が]周する間に、優先回線が4回スキャ
ンされ、非優先回線か1回スキャンされることになる。When the line scanning ratio is 4, the priority scanning time slot value of signal line group S1 is changed from 0 to 1 while scanning all lines once.
.. 2, '3, and so on. The priority line is scanned each time the priority scan timeslot value changes. Therefore, during one cycle of line scanning, the priority line will be scanned four times and the non-priority line will be scanned once.
走査レジスタ2BはROM25が出力する優先走査スロ
ット値及び回線走査スロント番号を共通制御回路27か
ら出力される走査クロックに従ってサンプリングし、信
号線群S 及びSl、に回線走査タイムスコツト番号及
び優先走査スロット数を出力する。The scan register 2B samples the priority scanning slot value and the line scanning slot number output from the ROM 25 according to the scanning clock output from the common control circuit 27, and inputs the line scanning time slot number and the number of priority scanning slots to the signal line groups S and Sl. Output.
回線走査タイムスロット番号が出力される信号線群S8
は、5CANIOの最大収容回線数16回線に21応じ
て、それぞれ2 2’2 2 のルみイ・1けか
された4本の信号線から(14成されている。このため
、信号線Pt′#S8の出力する信号により、回線番号
0番から15番までを表わすことかできる。Signal line group S8 to which the line scanning time slot number is output
The signal line Pt is made up of four signal lines with 2 2'2 2 lumi and 1 line, respectively, in accordance with the maximum number of lines that can be accommodated by 5CANIO, which is 16 lines. '# The signal output from S8 can represent line numbers 0 to 15.
回線アダプタ31. aは情報設定回路35及び比較回
路36を何している。情報設定回路35は自己に割り当
てられた回線番号0を信号線群S1に出力するとともに
、信号線S18に回線の実装、未実装状態を出力する。Line adapter 31. What does the information setting circuit 35 and comparison circuit 36 do in a? The information setting circuit 35 outputs the line number 0 assigned to itself to the signal line group S1, and also outputs the installed/uninstalled state of the line to the signal line S18.
又、比較回路36は信号線S1oに実装状態が出力され
ているときに・fネーブルとなり、信号線群S9に出力
された自己の回線番号と信号線S8に出力された回線走
査タイムスロット番号とを比較し、両方の番号が一致す
るど信号線s a割込許可信号を出力する。Further, when the mounting status is output to the signal line S1o, the comparator circuit 36 becomes f enabled, and compares its own line number output to the signal line group S9 and the line scanning time slot number output to the signal line S8. When both numbers match, a signal line sa interrupt permission signal is output.
なお、他の回線アダプタ31.b〜31dも回線アダプ
タ31aと同様に情報設定回路及び比較回路か設けられ
ており、信号線S、S、1、S、に割込t″111i信
号を出力する。Note that other line adapters 31. Similarly to the line adapter 31a, the line adapters b to 31d are also provided with an information setting circuit and a comparison circuit, and output an interrupt t''111i signal to the signal lines S, S, 1, and S.
E N C32aは回線番号C〕の回線(図・1、伏す
)からの割込コード(割込要求) IPT 、IPT
o2、・・・旧
PT Onのうち、最もプライオリティが高い割込コト
を出力する。E N C32b〜32d も同様の構成
である。ENC32a is the interrupt code (interrupt request) from the line with line number C (Figure 1, facing down) IPT, IPT
o2, . . . Outputs the interrupt with the highest priority among the old PT Ons. ENC32b to 32d also have a similar configuration.
AND回路34a〜34dはそれぞれ割込許可信号か出
力されているときに、割込コードが出力されると、共通
制御回路27に割込コードを出力する。AND circuits 34a to 34d each output an interrupt code to common control circuit 27 when an interrupt code is output while an interrupt enable signal is being output.
次に、従来の5CAN1.Oの動作について、第5図及
び第6図の°タイミングチャートを参照して説明する。Next, the conventional 5CAN1. The operation of O will be explained with reference to the timing charts of FIGS. 5 and 6.
まず、優先回線数がO1未使用回線数が0、即ち16回
線全てが実装されているときの動作について、第5図を
参照して説明する。First, the operation when the number of priority lines is O and the number of unused lines is 0, that is, all 16 lines are installed, will be described with reference to FIG.
優先回線数及び未使用回線数がいずれもOのときは、ス
キャンモードレジスタ24は信号線群S6及びS7に0
を出力する。従って、走査レジスタ2Gは走査クロック
に従って、回線走査タイムスロット番号を順次出力して
、回線走査を行なう。When the number of priority lines and the number of unused lines are both 0, the scan mode register 24 sets 0 to the signal line groups S6 and S7.
Output. Therefore, the scan register 2G sequentially outputs line scanning time slot numbers in accordance with the scanning clock to perform line scanning.
又、優先回線数がOなので、優先走査スロット数か0か
ら1.2.3と変化して再び0になるまでの間に、各回
線アダプタに対し2.てそれぞれ1回の回線走査タイム
スロット番号か与えられるこ、l:になる。Also, since the number of priority lines is O, 2. Each line scan time slot number is given as l:.
回線走査タイムスロット番号は6回線の情報設定回路か
記憶している回線番号とそれぞれ比較され、回線番号か
一致した回線アダプタのみに割込要求の権利が付与され
ることになる。例えば、回線アダプタ31aは比較回路
36が回線走査タイムスロット番号と情報設定回路35
の回線番号とを比較して、回線番号が一致すると、割込
許可信号を出力する。The line scanning time slot numbers are compared with the line numbers stored in the six line information setting circuits, and only the line adapters with matching line numbers are given the right to request an interrupt. For example, in the line adapter 31a, the comparison circuit 36 compares the line scanning time slot number with the information setting circuit 35.
If the line numbers match, an interrupt permission signal is output.
割込許可信号の出力により、割込コードか共通制御回路
27に出力される。さらに、共通制御回路27からマイ
クロプロセッサ6に割込要求が出力され、マイクロプロ
セッサ6が割込処理を実行することになる。An interrupt code is output to the common control circuit 27 by outputting the interrupt permission signal. Furthermore, an interrupt request is output from the common control circuit 27 to the microprocessor 6, and the microprocessor 6 executes the interrupt process.
次に、優先回線数が2、未使用回線数が4、即ち収容回
線数か12回線のときの動作について、第6図のタイミ
ングチャートを3照して説明する。Next, the operation when the number of priority lines is 2 and the number of unused lines is 4, that is, the number of accommodated lines is 12 lines, will be explained with reference to the timing chart of FIG.
優先回線数か2、スキップ回線数が4のときは、スキャ
ンモードレジスタ24が信号線群S6及 びS7に2及
び15を出力する。When the number of priority lines is 2 and the number of skip lines is 4, the scan mode register 24 outputs 2 and 15 to the signal line groups S6 and S7.
従って、優先回線(回線番号0及び1の回線)にk・1
しては、優先走査スロット数が変化する度毎に、回線走
査タイムスロット番号が出力されることになる。又、非
優先回線(回線番号3〜11の回線)に対しては、優先
走査スロット数が0から1.2.3と変化して再び0に
なるまでの間に、1回たけ回線走査タイムスロット番号
が出力されることになる。さらに、スキャンスキップ回
線(回線番号12〜15の回線)に対して、回線走査タ
イムスロット番号は出力されない。この結果、回線走査
比率は4になるとともに、スキャンスキップ回線に対す
る回線走査は抑止される。Therefore, k・1 is assigned to the priority lines (lines with line numbers 0 and 1).
Then, each time the number of priority scanning slots changes, the line scanning time slot number is output. Also, for non-priority lines (lines with line numbers 3 to 11), the line scan time is increased once during the time when the number of priority scan slots changes from 0 to 1.2.3 and becomes 0 again. The slot number will be output. Furthermore, line scanning time slot numbers are not output to scan skip lines (lines with line numbers 12 to 15). As a result, the line scanning ratio becomes 4, and line scanning for the scan skip line is inhibited.
一ヒ述した割込要求が出力されると、第7図のフローチ
ャートに示すように、マイクロプロセッサ6は割込要求
の種類を示す割込コードを読み込み、W’l 2Mコー
ド0.1、・・・ nに応じた処理を実行する。When the above-described interrupt request is output, the microprocessor 6 reads the interrupt code indicating the type of interrupt request, as shown in the flowchart of FIG. ... Execute processing according to n.
ところで、多回線制御においては、所定時間内に各回線
からの割込処理を実行する必要があるので、1回の処理
時間に制約が設けられている。このため、長い処理時間
を要する処理は分割割込処理として実行する。即ち、分
割割込処理は回線からの割込要求により実行する処理及
びソフトウェア割込要求により実行する処理から構成さ
れている。By the way, in multi-line control, it is necessary to execute interrupt processing from each line within a predetermined time, so there is a restriction on one processing time. Therefore, processing that requires a long processing time is executed as split interrupt processing. That is, the divided interrupt processing consists of processing executed in response to an interrupt request from a line and processing executed in response to a software interrupt request.
第8図は分割割込処理を実行するときのマイクロプロセ
ッサ6の動作を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the microprocessor 6 when executing divided interrupt processing.
(1)共通制御回路27は回線スキャンにより回線0か
らの割込要求IPT otを検出すると、走査クロック
の出力を停止して回線スキャンを抑止するとともに、マ
イクロプロセッサ6に割込コードを出力する。(1) When the common control circuit 27 detects the interrupt request IPT ot from the line 0 by scanning the line, it stops outputting the scanning clock to suppress the line scan and outputs an interrupt code to the microprocessor 6.
(2)マイクロプロセッサ6は割込コードを読み込んで
、四線0からの割込要求に対応する処理B の実行を開
始する。処理B1の実行を終了す■
ると、マイクロプロセッサ6はアドレス切替回路41を
介して、回線番号0をアドレスとして割込メモリ42を
アクセスして、対応するビットをセットする。これは、
ソフトウェア割込セット命令の実イーYにより行なわれ
る。(2) Microprocessor 6 reads the interrupt code and starts executing process B corresponding to the interrupt request from line 0. After completing the execution of process B1, the microprocessor 6 accesses the interrupt memory 42 via the address switching circuit 41 using line number 0 as an address, and sets the corresponding bit. this is,
This is done by the software interrupt set command realEY.
(3)マイクロプロセッサ6が処理B1を終了すると、
5CANIOは再び回線スキャンを開始する。(3) When the microprocessor 6 finishes processing B1,
5CANIO starts line scanning again.
回線スキャンしているときに、アドレス切替回路41は
走査レジスタ26か出力する回線走査タイムスロット番
号を割込メモリ42のアドレスとして出力する。従って
、回線番号0の回線がスキャンされると、割込メモリ4
2に記憶されているソフトウェア割込要求がE N C
32a〜32dに出力される。ソフトウェア割込要求は
最もプライオリティが高いので、共通制御回路27はこ
れを検出する。During line scanning, the address switching circuit 41 outputs the line scanning time slot number output from the scanning register 26 as an address of the interrupt memory 42. Therefore, when the line with line number 0 is scanned, the interrupt memory 4
The software interrupt request stored in 2 is ENC
32a to 32d. Since the software interrupt request has the highest priority, the common control circuit 27 detects it.
(4)共通制御回路27はソフトウェア割込要求をトq
出すると、走査クロックの出力を停止して回線スキャン
を抑止するとともに、マイクロプロセッサ6に割込コー
ドを出力する。(4) The common control circuit 27 issues a software interrupt request.
When it is output, the output of the scanning clock is stopped to inhibit line scanning, and an interrupt code is output to the microprocessor 6.
マイクロプロセッサ6は割込コードを読み込んで、ソフ
トウェア割込要求であることを認識し、処理B2を実行
する。The microprocessor 6 reads the interrupt code, recognizes it as a software interrupt request, and executes process B2.
(5)処理B2を終了すると、マイクワプロセッサ6は
アドレス切替回路41を介して、回線番号Oをアドレス
として割込メモリ42をアクセスして、対応するビット
をリセットする。これは、ソフトウェア割込リセット命
令の実行により行なわれる。(5) Upon completion of process B2, the microphone processor 6 accesses the interrupt memory 42 using the line number O as an address via the address switching circuit 41, and resets the corresponding bit. This is done by executing a software interrupt reset instruction.
なお、割込処理をもっと多くの分割割込処理B SB
、・・ B に分割したときは、分割剤1 2
n
込処理B の処理が終了するまで、このビットはセット
されたままになっている。In addition, interrupt processing can be divided into more divided interrupt processing B SB
,... When dividing into B, dividing agent 1 2
This bit remains set until the n-include processing B is completed.
[発明が解決しようとする課題]
ところで、上述したように分割割込処理は、回目の割込
により処理B に回目の割込により■
処理B2を実行する。この場合、分割割込処理の実行中
に、回線番号Oの回線から新たな割込要求か出力される
ことがある。ソフトウェア割込は回線からの割込要求I
PT 〜IPT Onに対して、最も高いプライオリ
ティに設定されている。従って、分割割込処理が終了す
るまでの間は、回線からの割込要求は受は付けられない
。[Problems to be Solved by the Invention] As described above, in the divided interrupt processing, processing B is executed by the second interruption, and processing B2 is executed by the second interruption. In this case, a new interrupt request may be output from the line with line number O while the divided interrupt process is being executed. Software interrupts are interrupt requests from the line I
The highest priority is set for PT to IPT On. Therefore, no interrupt requests from the line will be accepted until the split interrupt processing is completed.
しかし、回線制御LSIに対する送受信データの読出/
書込処理要求に対応する処理が待たされてしまうと、高
トラフィツク時にオーバラン、アンダーランが発生する
場合があるという問題点があった。However, reading/receiving data to/from the line control LSI
If the processing corresponding to the write processing request is made to wait, there is a problem in that overruns and underruns may occur during times of high traffic.
本発明は上記問題点を解決するためになされたもので、
ソフトウェア割込による割込処理を実行していても、回
線からの新たな処理要求を受は付けることかできる回線
制御装置を提供することを目的とする。The present invention has been made to solve the above problems,
An object of the present invention is to provide a line control device that can accept new processing requests from a line even when interrupt processing by software interrupts is being executed.
[課題を解決するだめの手段]
本発明に係る回線制御装置は、回線スキャンにより割込
要求を出力する複数の割込要求出力手段と、割込要求に
対応する処理を実行する割込処理実行手段と、分割割込
処理のうちソフトウェア割込要求に対応する処理のプラ
イオリティを設定するプライオリティ設定手段と、回線
スキャンにより、回線からの割込要求及びソフトウェア
割込要求が出力されると、回線からの割込要求に対応す
る処理のプライオリティとソフトウェア割込要求に対応
する処理について設定したプライオリティとを比較して
、プライオリティが高い方の処理を、割込処理実行手段
に実行させる処理制御手段とを備えている。[Means for Solving the Problems] A line control device according to the present invention includes a plurality of interrupt request output means that output interrupt requests by line scanning, and an interrupt processing execution unit that executes processing corresponding to the interrupt requests. a priority setting means for setting a priority of a process corresponding to a software interrupt request among the divided interrupt processes; processing control means that compares the priority of the processing corresponding to the interrupt request with the priority set for the processing corresponding to the software interrupt request, and causes the interrupt processing execution means to execute the processing with a higher priority; We are prepared.
[作 用]
上記構成の回線制御装置は、回線スキャンにより、割込
要求出力手段が割込要求を出力すると、割込処理実行手
段が割込要求に対応する処理を実行する。割込要求によ
り分割割込処理が実行されると、ソフトウェア割込要求
が出力される。このとき、プライオリティ設定手段がソ
フトウェア割込要求に対応する処理のブライオリテ、イ
を設定する。さらに、回線スキャンにより回線からの割
込要求及びソフトウェア割込要求が出力されると、処理
制御手段が回線からの割込要求に対応する処理のプライ
オリティとソフトウェア割込要求に対応する処理につい
て設定したプライオリティとを比較し、プライオリティ
が高い方の処理を、割込処理実行手段に実行させる。[Operation] In the line control device configured as described above, when the interrupt request output means outputs an interrupt request by line scanning, the interrupt processing execution means executes a process corresponding to the interrupt request. When split interrupt processing is executed by an interrupt request, a software interrupt request is output. At this time, the priority setting means sets the priority of the process corresponding to the software interrupt request. Furthermore, when an interrupt request and a software interrupt request from the line are output by the line scan, the processing control means sets the priority of the process corresponding to the interrupt request from the line and the process corresponding to the software interrupt request. The interrupt processing execution means is made to execute the processing with the higher priority by comparing the priority.
[実施例]
以下、本発明の一実施例を添付図面を参照して詳細に説
明する。[Example] Hereinafter, an example of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
第1図は本発明の一実施例に係る回線制御装置のブロッ
ク図である。FIG. 1 is a block diagram of a line control device according to an embodiment of the present invention.
なお、第1図において、第4図と同様の機能を果たす部
分については同一の符号を付し、ソノ説明は省略する。In FIG. 1, parts that perform the same functions as those in FIG. 4 are designated by the same reference numerals, and their explanation will be omitted.
又、第1図において、61はCPU。Further, in FIG. 1, 61 is a CPU.
62はメモリ、63はインターフェースである。62 is a memory, and 63 is an interface.
メモリ62は分割割込処理のうちソフトウェア割込要求
のセット及びリセットを設定するソフトウェア割込要求
設定プログラム64、ソフトウェア割込要求により実行
する処理のプライオリティを設定するプライオリティ設
定プログラム65及び回線スキャンにより、回線からの
割込要求及びソフトウェア割込要求が出力されると、プ
ライオリティが高い方の処理を実行させる比較プログラ
ム66を記憶している。The memory 62 includes a software interrupt request setting program 64 that sets and resets software interrupt requests among divided interrupt processing, a priority setting program 65 that sets the priority of processing executed by software interrupt requests, and a line scan. When an interrupt request from a line and a software interrupt request are output, a comparison program 66 is stored that executes a process with a higher priority.
次に、第1図に示した回線制御装置の動作について、第
9図のフローチャートを参照して説明する。Next, the operation of the line control device shown in FIG. 1 will be explained with reference to the flowchart shown in FIG.
第9図のフローチャートは分割割込処理Bを(し理B
と82とに分割して処理しているときに、■
処理B2よりもプライオリティの高い処理Aの割込要求
が出力された場合の動作を示すもので、+)る。The flowchart in FIG.
This shows the operation when an interrupt request for process A, which has a higher priority than process B2, is output while processing is divided into process B2 and process B2.
なお、処理B1は回線からの割込要求により実行する処
理で、処理B2はソフトウェア割込要求により実行する
処理である。Note that process B1 is a process executed in response to an interrupt request from a line, and process B2 is a process executed in response to a software interrupt request.
(1)共通制御回路27は回線スキャンにより回線0か
らの割込要求IPTo1を検出すると、走査クロックの
出力を停止して回線スキャンを抑止するとともに、マイ
クロプロセッサ6に割込要求を出力する。マイクロプロ
セッサ6は割込コードを読の込んで、四線0からの割込
要求に対応する処理B1の実行を開始する。(1) When the common control circuit 27 detects the interrupt request IPTo1 from the line 0 by scanning the line, it stops outputting the scanning clock to suppress the line scan and outputs an interrupt request to the microprocessor 6. The microprocessor 6 reads the interrupt code and starts executing process B1 corresponding to the interrupt request from the four-wire 0.
マイクロプロセッサ6は処理B1の実行を終了すると、
次に実行すべき処理、即ち処理B2のプライオリティを
LM7 (第3図参照)に格納し、ソフトウェア割込要
求を発生させる。When the microprocessor 6 finishes executing process B1,
The priority of the next process to be executed, that is, process B2, is stored in LM7 (see FIG. 3), and a software interrupt request is generated.
(3)マイクロプロセッサ6が処理B1の実行を1丁す
ると、5CANIOは再び回線スキャンを開始する。回
線スキャンしているときに、アドレス切替回路4Iは走
査レジスタ26が出力する回線走査S11′ムスロット
番号を割込メモリ42のアドレスとl−て出力する。(3) Once the microprocessor 6 executes process B1, 5CANIO starts line scanning again. During line scanning, the address switching circuit 4I outputs the line scanning S11' slot number output from the scanning register 26 as the address of the interrupt memory 42.
回線番号Oの回線がスキャンされると、割込メモリ42
に記憶されているソフトウェア割込要求がE N C3
2aに出力される。この場合、回線番号0の回線が高レ
ベルの割込要求IPT o、を出力しても、プライオリ
ティエンコーダ32aはソフトウェア割込要求のコード
を出力することになる。When the line with line number O is scanned, the interrupt memory 42
The software interrupt request stored in ENC3
2a. In this case, even if the line with line number 0 outputs a high-level interrupt request IPT o, the priority encoder 32a will output a software interrupt request code.
なお、高レベルの割込要求とは回線制御用LSIからの
1キャラクタ送受信完了割込等であり、高レベルの割込
要求に応じた割込処理をある一定の時間内に行なわない
と、回線エラーが発生する。Note that a high-level interrupt request is a one-character transmission/reception completion interrupt from a line control LSI, etc., and if the interrupt processing corresponding to the high-level interrupt request is not performed within a certain period of time, the line will be interrupted. An error occurs.
特に、高速回線においては、短期間に処理を行なわない
と回線上でオーバラン、アンダーランが発生する。Particularly in high-speed lines, overruns and underruns will occur on the line if processing is not performed in a short period of time.
共通制御回路27はソフトウェア割込要求を検出すると
、走査クロックの出力を停止して回線スキャンを抑止す
るとともに、マイクロプロセッサ6に割込要求を出力す
る。When the common control circuit 27 detects a software interrupt request, it stops outputting the scanning clock to inhibit line scanning, and outputs an interrupt request to the microprocessor 6.
マイクロプロセッサ6はソフトウェア割込要求に対応す
る処理の実行に際して、回線からの割込要求の有無を判
断する。回線からの割込要求有無の判断は、例えば割込
メモリ42の対応するビットを一時的にリセットし、ソ
フトウェア割込要求を解除した状態で、再度E N C
32の出力を読み込むことで実現できる。When executing processing corresponding to a software interrupt request, the microprocessor 6 determines whether or not there is an interrupt request from the line. To determine whether there is an interrupt request from the line, for example, temporarily reset the corresponding bit in the interrupt memory 42, release the software interrupt request, and then re-enter the ENC.
This can be achieved by reading the output of 32.
マイクロプロセッサ6は回線からの割込要求が出力され
ているので、その割込要求に対応する処理Aのプライオ
リティとLM7に記憶されているソフトウェア割込要求
に対応する処理B2のプライオリティを比較する。マイ
クロプロセッサ6は処理Aのプライオリティが処理B2
のプライオリティより高いので、処理Aを2回目の処理
として実行する。Since the microprocessor 6 receives an interrupt request from the line, it compares the priority of process A corresponding to the interrupt request with the priority of process B2 corresponding to the software interrupt request stored in LM7. In the microprocessor 6, the priority of process A is process B2.
Since the priority is higher than that of , process A is executed as the second process.
マイクロプロセッサ6が処理Aの実行を終了すると、5
CANIOは再度回線スキャンする。マイクロプロセッ
サ6は回線から新たに割込要求がないので、処理B2を
3回目の処理として実行する。When microprocessor 6 finishes executing process A, 5
CANIO scans the line again. Since there is no new interrupt request from the line, the microprocessor 6 executes process B2 as the third process.
「発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、分割割込処理の実
行に伴い、ソフトウェア割込要求のプライオリティを設
定しておき、回線からの割込要求及び゛ソフトウェア割
込要求が出力されたときは、回線からの割込要求に対応
する処理のプライオリティと、ソフトウェア割込要求に
対応する処理について設定したプライオリティとを比較
して、プライオリティの高い方の処理を実行するように
したので、オーバラン、アンダーランが発生しない回線
制御装置が得られるという効果を奏する。[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, the priority of the software interrupt request is set when the divided interrupt processing is executed, and the interrupt request from the line and the software interrupt request are When output, the priority of the process corresponding to the interrupt request from the line is compared with the priority set for the process corresponding to the software interrupt request, and the process with the higher priority is executed. Therefore, it is possible to obtain a line control device in which overruns and underruns do not occur.
第1図は本発明の一実施例に係る回線制御装置・)ブロ
ック図、第2図は通信制御装置の概略構成しく1、第′
3図は第2図に示した基本ユニットの概略((X1成図
、第4図は従来の回線制御装置の概略構成図、第5図及
び第6図は第2図に示した従来の回線制御装置の動作を
示すタイミングチャート、第7図及び第8図は従来の回
線制御装置による分割割込処理のフローチャート、第9
図は第1図に示した回線制御装置の動作を示すフローチ
ャートである。
i o−・・回線走査回路(S CAN) 、22a
、 22b 。
22c 、 22d・・・回線基板、23・・・ソフト
ウェア割込記憶回路、24・・・スキャンモードレジス
タ、25・・・ROM、26・・・走査レジスタ、27
・・・共通制御回路、31a、31、b 、31c 、
31d−=回線アダプタ、32a 132b %32
c 、 32d・・・プライオリティエンコーダ、33
a 。
33b 、 33e 、33d−・・割込回路、34a
、 34b 、 34c、34d・・・AND回路、
35・・・情報設定回路、38・・・比較回路、41・
・アドレス切替回路、42・・・割込メモリ、61・・
・CPU、62・・・メモリ、63・・・インターフェ
イス、C4・・・ソフトウェア割込要求設定プログラム
、65・・・プライオリティ設定プログラム、66・・
・比較プログラム。
5n
Aイ言本す1せD耀j畳PLの1像り賂構方父図第2図
不
基本ユニットの要略、溝綴図
第3図
第
図FIG. 1 is a block diagram of a line control device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a schematic configuration of a communication control device.
Figure 3 is an outline (X1 diagram) of the basic unit shown in Figure 2, Figure 4 is a schematic configuration diagram of a conventional line control device, and Figures 5 and 6 are FIGS. 7 and 8 are timing charts showing the operation of the control device; FIGS.
The figure is a flowchart showing the operation of the line control device shown in FIG. i o--Line scanning circuit (S CAN), 22a
, 22b. 22c, 22d... Line board, 23... Software interrupt storage circuit, 24... Scan mode register, 25... ROM, 26... Scan register, 27
... common control circuit, 31a, 31, b, 31c,
31d-=line adapter, 32a 132b %32
c, 32d...Priority encoder, 33
a. 33b, 33e, 33d--interrupt circuit, 34a
, 34b, 34c, 34d...AND circuit,
35... Information setting circuit, 38... Comparison circuit, 41.
・Address switching circuit, 42... Interrupt memory, 61...
・CPU, 62...Memory, 63...Interface, C4...Software interrupt request setting program, 65...Priority setting program, 66...
・Comparison program. 5n.
Claims (1)
第1の処理の実行終了後に出力されるソフトウェア割込
要求により実行される第2の処理から構成された分割割
込処理を含み、かつそれぞれプライオリティが設定され
ている複数の処理にそれぞれ対応する回線からの割込要
求を、回線スキャンにより出力する複数の割込要求出力
手段と、 前記割込要求に対応する処理を実行する割込処理実行手
段とを有する回線制御装置において、前記ソフトウェア
割込要求に対応する第2の処理のプライオリティを設定
するプライオリティ設定手段と、 前記回線スキャンにより、前記回線からの割込要求及び
前記ソフトウェア割込要求が出力されると、該回線から
の割込要求に対応する処理のプライオリテイと、前記ソ
フトウエア割込要求に対応する第2の処理について設定
したプライオリティとを比較して、プライオリティが高
い方の処理を前記割込処理実行手段に実行させる処理制
御手段と、 を備えたことを特徴とする回線制御装置。[Claims] A division consisting of a first process executed by outputting a line interrupt request and a second process executed by a software interrupt request output after the first process is finished. a plurality of interrupt request output means for outputting, by line scanning, interrupt requests from lines corresponding to a plurality of processes including interrupt processing and each having a priority set; and a plurality of interrupt request output means corresponding to the interrupt requests. In a line control device having an interrupt processing execution means for executing a process, a priority setting means for setting a priority of a second process corresponding to the software interrupt request, and a priority setting means for setting a priority of a second process corresponding to the software interrupt request; When the request and the software interrupt request are output, the priority of the process corresponding to the interrupt request from the line is compared with the priority set for the second process corresponding to the software interrupt request. A line control device comprising: processing control means for causing the interrupt processing execution means to execute a process with a higher priority.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63158074A JPH0748753B2 (en) | 1988-06-28 | 1988-06-28 | Line control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63158074A JPH0748753B2 (en) | 1988-06-28 | 1988-06-28 | Line control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH029252A true JPH029252A (en) | 1990-01-12 |
JPH0748753B2 JPH0748753B2 (en) | 1995-05-24 |
Family
ID=15663728
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63158074A Expired - Fee Related JPH0748753B2 (en) | 1988-06-28 | 1988-06-28 | Line control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0748753B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6156547A (en) * | 1984-08-28 | 1986-03-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | Circuit scan system |
JPS6342547A (en) * | 1986-08-08 | 1988-02-23 | Nec Corp | Line control unit |
-
1988
- 1988-06-28 JP JP63158074A patent/JPH0748753B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6156547A (en) * | 1984-08-28 | 1986-03-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | Circuit scan system |
JPS6342547A (en) * | 1986-08-08 | 1988-02-23 | Nec Corp | Line control unit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0748753B2 (en) | 1995-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR900005453B1 (en) | Shared resource lockout operation method and apparatus | |
US4271466A (en) | Direct memory access control system with byte/word control of data bus | |
US4571672A (en) | Access control method for multiprocessor systems | |
US4133030A (en) | Control system providing for the transfer of data in a communications processing system employing channel dedicated control blocks | |
US4818985A (en) | Bus arbitration network capable of quickly carrying out arbitration among bus masters | |
US5805929A (en) | Multiple independent I/O functions on a PCMCIA card share a single interrupt request signal using an AND gate for triggering a delayed RESET signal | |
US4261033A (en) | Communications processor employing line-dedicated memory tables for supervising data transfers | |
US5056011A (en) | Direct memory access controller with expedited error control | |
JPH0454255B2 (en) | ||
JPS6275865A (en) | Interruption control system | |
US5544333A (en) | System for assigning and identifying devices on bus within predetermined period of time without requiring host to do the assignment | |
JPH029252A (en) | Line controller | |
JP2003150395A (en) | Processor and program transfer method thereof | |
JPS5836381B2 (en) | shared memory controller | |
US5278965A (en) | Direct memory access controller | |
JPH022771A (en) | Line scanning circuit | |
JPH0520120A (en) | Parallel processing computer system | |
JP3105554B2 (en) | Interrupt controller | |
JPH0689257A (en) | Arbitration device of bus bridge | |
JPS63228856A (en) | Communication controller | |
JPH04346140A (en) | Access controller for shared memory | |
JP2619385B2 (en) | DMA controller | |
JPS6342547A (en) | Line control unit | |
JPS63228855A (en) | Communication controller | |
JPS6022248A (en) | Interruption controller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |